2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「炊きたてご飯に生卵パカッ!w」 外人「ジャップさぁ・・・」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:20:57.56 ID:2PXc4Vya0.net
普通別の器で混ぜてからご飯にかけるよね・・・

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:22:33.42 ID:JbAxjB550.net
いや別の器で醤油と混ぜるけど

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:22:57.78 ID:OS2LkjK/a.net
どうでもいい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:23:12.97 ID:8N+KnTcLd.net
ワイは直接かける

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:23:26.49 ID:hDAqUWfA0.net
卵混ぜずに直接のせるのは韓国

あっ・・・・・・・(察し)

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:23:30.93 ID:bagzM+I30.net
>>1に生まれなくて良かった

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:24:31.50 ID:ki7q0RpU0.net
韓国ってなんでも混ぜたがるよな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:25:03.55 ID:Cg2pmaXva.net
洗い物増えるやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:25:39.80 ID:RhUIdA+Qa.net
>>2
これやなあ
殻座とって醤油と混ぜるわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:27:25.54 ID:Pf14QLSg0.net
ご飯の真ん中凹ませてそこに卵入れるやろ
ガイジか?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:28:21.78 ID:56AZFr9C0.net
卵混ぜた容器にご飯よそえばちゃんと混ざるし洗い物も減らせる
昔付き合ってた医者の娘にそう言われてからワイはそうしてるで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:28:58.09 ID:VWODrpPhd.net
>>11


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:29:00.46 ID:JbAxjB550.net
>>11
隙を見せたつもりはないぞガイジ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:29:13.55 ID:+hBFM4xZ0.net
あらば

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:29:30.64 ID:cSqA+Tptd.net
白身たべるやつってなんなの?
あれ鼻水やん。

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:30:08.25 ID:56AZFr9C0.net
なんj民なんて生きてるだけで隙だらけやん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:30:32.53 ID:mh5hZBTfM.net
返しがつまらない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:30:44.56 ID:DT1rUp520.net
>>5
俺はチョンだったのか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:32:01.64 ID:8LhOwBsfd.net
料理にも使えてTKGにも合う醤油教えてーや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:32:03.59 ID:NCSUJMJi0.net
>>15
いや鼻水じゃないよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:32:27.20 ID:MnyWn0iG0.net
炊きたてに直接は玉子固まるやん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:33:13.16 ID:cA6+y17Ea.net
>>9
カラザってそういう字なんやな勉強になったわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:33:16.46 ID:fuUrQa8jd.net
白身と醤油かけたあと完全に混ぜ合わせて、最後に黄身を落として軽く混ぜる方式

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:33:39.95 ID:njM7coqg0.net
>>2
いやいや、それ少数派で子供向けだから

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:33:43.33 ID:Cg2pmaXva.net
>>10
わかる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:33:43.65 ID:rvIonDsp0.net
黄身だけのせて白身はゴクーで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:33:56.71 ID:64Vm72j50.net
うこっけの卵めちゃうまやで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:33:56.94 ID:RhUIdA+Qa.net
>>22
いや適当に書いたんやが意味的にこうやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:34:10.97 ID:r/eQkLj7x.net
黄身だけかけたいと常日頃から思っている

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:34:33.95 ID:mc6Fz76Ca.net
ワイジ、朝からにんにく(チューブ)、七味、ラー油、塩の卵かけご飯を食す

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:35:00.75 ID:rZTXgGJXd.net
カラザ取っちゃうガイジ
栄養の塊やぞあれ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:35:16.90 ID:Q/x2XCebd.net
ジャップさぁ
なぜ人の食文化をバカにするんだい?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:35:34.90 ID:UT4H07UU0.net
TKGとかほざくガイジどもぶっ殺したい

34 :大阪鷹:2017/05/14(日) 07:35:56.25 ID:9TDmYTFE0.net
ロッキーで生卵数個一気飲みはいまだに感動する

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:36:06.57 ID:hWQjfeQWa.net
>>22
カラザは日本語で「殻座」あるいは「殻鎖」と書かれることもあるが、実際はギリシア語由来の「chalaza」(χάλαζα : 霰の意)の音写であり、漢字での表記は当て字なんやで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:37:11.40 ID:rZTXgGJXd.net
>>35
硝子 みたいなもんか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:37:38.03 ID:JCd1x8U50.net
生卵とか無理

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:37:46.53 ID:fuUrQa8jd.net
>>33
トカゲご飯やぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:38:11.99 ID:x272W94J0.net
自分語りくっさ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:38:19.65 ID:xCJnJfYhd.net
>>38
おもんな死ね

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:38:42.11 ID:e8IwiJOR0.net
温泉卵の方が美味いのに頑なに生卵を推すのはなぜ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:38:52.95 ID:B/uJ3yaY0.net
生卵とかさ、よく食えるね
気色悪いわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:39:37.93 ID:QwvEKZT5d.net
ワイ密葬課、卵はホビロンに限る

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:39:42.70 ID:qK7vRriI0.net
>>17
ほならね、

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:39:50.80 ID:YCpT4Fmj0.net
>>20
すこ

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200