2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島打線(1位)と対戦しない広島投手(12位)wwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:16:32.43 ID:NolwHC2x0.net
広島打線

打率.276(一位)
長打.413(一位)
OPS.757(一位)
得点189(一位)
打点179(一位)
本塁打35(一位)
盗塁30(一位)

広島投手
防御率4.06(セ最下位) 
被安308(最下位) 
四球158(最下位) 
失点168(最下位)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:17:02.26 ID:NolwHC2x0.net
しかも菊池がいてこれ
広島投手はぶっちぎってよくない

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:17:28.72 ID:4ay8YU6c0.net
一時期のヤクルトみたいやな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:18:13.51 ID:CHcgq5Id0.net
広島投手と対戦無いのに打撃成績一位の野手すごい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:18:14.83 ID:F18G70YRa.net
ヤクルトインストール

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:18:34.37 ID:JuSNLm/IK.net
黒田とジョンソンいないだけでこのザマ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:18:35.47 ID:x07xtbit0.net
まだ公やロの投手のがましそう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:18:37.02 ID:Gd46x27i0.net
逆に打線はどれだけ爆上げするのか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:18:37.52 ID:/x6bZeK+0.net
>>4
これ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:19:03.26 ID:+UM6zCTLd.net
広島のローテガチのゴミだよな
完全に2軍やん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:19:09.82 ID:snhnZcr4p.net
セ・リーグ界のヤクルトやな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:19:38.74 ID:FCyL5Futa.net
そらそうよ
去年マエケンが抜けても成績良かったのは確変だしその上黒田まで抜けたらね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:19:45.34 ID:FC8yLuPU0.net
荒削りの素材で回してるからそんなもんじゃないか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:19:49.76 ID:FRjM6CVwp.net
完全に天と地で草

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:20:20.05 ID:hHqIoTtc0.net
これから素材が伸びてエースの宝庫になる可能性は?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:20:20.60 ID:XnUbavM2a.net
こんなんこっから落ちるのほぼ確定やん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:20:25.10 ID:iLEcbhkp0.net
広島投手ってガチでゴミだけど巨人だけは抑えるよな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:20:30.13 ID:atZQ7CYp0.net
ジョンソンが麻雀狂いになったからな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:20:39.04 ID:NolwHC2x0.net
岡田vs.広島打線とか面白そう

大瀬良、久里、加藤なんかは間違いなくボッコボコにされるやろし

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:20:40.65 ID:ILfA48Ih0.net
どうすんだこれ
去年は打線も投手陣も1位やったからそら優勝やけど
このヤクルトみたいな状態はBクラス待った無しやん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:20:58.03 ID:FKLLUOQv0.net
こんだけ投手が弱いと優勝はキツイわな
交流戦とかかなりヤラれそう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:21:45.23 ID:aA7btoCy0.net
>>20
中日とヤクルトというセーフティネットがあるから大丈夫やぞ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:21:46.46 ID:r3O5Cp5Od.net
エースと抑えおらんかったらそうなるわな

メッセドリス抜きとか想像しただけで吐ける

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:21:49.58 ID:5yWUkfDi0.net
広島打線は今はバビってるからいいけど続かんで
それでも他球団よりはええやろうが

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:22:14.27 ID:+UM6zCTLd.net
17.5ゲームもつけた翌年にはもうボロボロとかどんだけ確変してたかよく分かる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:22:16.58 ID:B4jEMO3q0.net
黒田ジョンソンの穴埋まる とはなんだったのか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:22:18.22 ID:yRAmYFtEp.net
確か出塁率だけ阪神が1位で他全部広島打線が頭一つ抜けてるんだよな
近鉄やんけ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:22:20.17 ID:n6LswV3x0.net
でもこないだ九点差ひっくり返したときの序盤はマジでどうやって打つねんと思ってたわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:22:58.34 ID:g+/ioaTV0.net
なんだかんだ言っても中豚の穴はデカイって事よ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:22:59.92 ID:FC8yLuPU0.net
>>17
ほぼ雑魚だから主戦に打たれても要所でこいつら抑えれば大怪我しないという
球の力だけでなんとでもなる感がある

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:23:01.48 ID:r3O5Cp5Od.net
>>25
貯金6で煽るとかちな虎でもせんで…

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:23:12.36 ID:DlCTCtWz0.net
ロッテ
4.77
失点178
自責161
四球151
死球13

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:23:22.30 ID:ILfA48Ih0.net
>>25
そらマエケン黒田ジョンソン居なかったらこうなるやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:23:23.79 ID:CgBQi7eg0.net
>>20
まぁ投手はいずれ帰ってくるし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:23:31.52 ID:RJTCFQFm0.net
かつての中日の逆だな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:23:42.51 ID:jWIvlCUf0.net
>>24
広島の面子って毎年バビってるからチーム全体で毎年バビってるんだよ
足速いやつ多いからな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:23:51.21 ID:wpdifG/U0.net
主力野手みんな若いし黄金期なるかなぁと思ってたけど雲行き怪しくなってきたな
さすがにこの投手陣はまずいわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:24:00.92 ID:uIZByuaj0.net
ロッテ投手陣の方がひどいのに12位とか大嘘つきやな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:24:03.74 ID:mbXeTI1I0.net
打撃も最初だけだからな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:24:15.52 ID:JGTSsInvp.net
ジョンソンとジャクソンと中崎いないからなんじゃないの知らんけど

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:24:33.18 ID:txR3xGbZ0.net
勝てる火ヤク庫

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:24:43.85 ID:aA7btoCy0.net
投手のリーダー兼実質最年長が27歳なんてチームは不安定で当たり前や
黒田の穴はイニングや防御率だけでは測れへんかった

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:24:46.71 ID:Pbex7ZsF0.net
広島 対チーム別

対巨人 3.29
対横浜 5.09
対阪神 5.26
対東京 3.55
対中日 3.05

阪神と横浜が強いだけだぞ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:24:50.72 ID:CHcgq5Id0.net
広島はスカウトが無能なのか?指導者が無能なのか?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:24:55.96 ID:j7HL19vT0.net
>>33
マエケンは去年もおらんやん
ジョンソンも勘定に入れるなら中崎の離脱をカウントする方が正しい

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:25:09.14 ID:r3O5Cp5Od.net
>>38
煽りカスは煽りたいだけで知能ないからな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:25:13.90 ID:DlCTCtWz0.net
>>40
ジャクソンは居る

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:25:34.21 ID:TVLkD+Gs0.net
岡田、野村はええやん
後が死滅してる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:25:40.24 ID:g+/ioaTV0.net
大昔の珍さんとか、ノリさんが居た頃の近鉄とか投手うんこでも優勝したんやから大丈夫やろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:25:57.03 ID:iKiOh32/0.net
途中までは普通にマシやったよな、どこから壊れたんや

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:25:59.28 ID:TVLkD+Gs0.net
>>40
いないのはヘゲやな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:26:07.55 ID:ZCCMPaS60.net
>>36
バビってる、って運がいい程度の意味で捉えとったけど、
そう考えると、バビってるとはどう意味なのか分からんようになってきたわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:26:17.37 ID:CHcgq5Id0.net
>>32
さすがロッテさん
格が違いますわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:26:25.11 ID:3moqmBQ40.net
>>43
要するに左並べりゃ勝てるんだよ
巨人は阿部しかまともな左おらんからな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:26:32.78 ID:Gd46x27i0.net
>>19
丸には打たれそうやな
6回2失点くらいはやりそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:26:48.52 ID:ZUTqaim40.net
広島が巨人に勝てる理由見せたろか
http://i.imgur.com/navlZa5.jpg

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:26:49.89 ID:eDNMPM3Ea.net
打つ方が調子悪くなったらBクラスあるな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:27:07.04 ID:JGTSsInvp.net
>>47
>>51
そうなんだ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:27:15.11 ID:r3O5Cp5Od.net
>>52
それちゃうでなんJでは煽るときに使われるけど煽り指標やないからな他の指標と合わせて見る指標や

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:27:26.78 ID:OdjzfxyL0.net
>>45
去年おらんから今年に被害が来てるのわかるやろ?イニングイーターがおらんのやからそら荒れるよ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:27:53.23 ID:3moqmBQ40.net
>>56
常に打たれてるイメージあったけどこんなもんか
福井打ててなかったしな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:27:57.27 ID:3pu4wbURM.net
毎年バビってるとか意味わからなすぎて草

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:28:02.26 ID:Gd46x27i0.net
そもそも開幕直後はそんなに悪くなくて今になって防御率崩壊してきてるんだから疲労が大きい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:28:03.79 ID:CHcgq5Id0.net
>>54
でも右打ちのマギーが一番広島戦で打ってる気がするで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:28:33.16 ID:EI//Ujkad.net
>>56
2割4分ってそこまでめちゃくちゃ抑えてるってわけでもないやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:28:39.31 ID:da0TLu270.net
>>52
俊足が多かったらそりゃバビは高めになるよ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:28:41.79 ID:ILfA48Ih0.net
解説陣が壊れたラジオみたいにマエケンの穴が〜黒田の穴が〜って言ってたのは正しかったんやな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:29:12.55 ID:ZUTqaim40.net
>>65
ほーん
http://i.imgur.com/SRd20qi.jpg

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:29:25.50 ID:FCyL5Futa.net
>>65
坂本が打たないと勝てへんのや

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:29:29.15 ID:+UM6zCTLd.net
阪神と横浜に手も足も出ないのはほんと惨めで草生える

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:29:44.18 ID:l5vA3S1g0.net
>>56
まあ巨人って坂本抜いたら中日みたいなもんやしな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:29:50.00 ID:X5CFafky0.net
打線良くてローテ2枚いればどうにでもなるやろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:30:01.12 ID:yK4Y2ZAS0.net
当然だけど野手も投手も同じように推移するはずないからましてやまだどの先発も数回しか登板しとらんし

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:30:15.47 ID:Z5oHhIWY0.net
ジョンソンは勤勉そうな雰囲気出しといてちゃっかり遊んでるのが面白い
3年目にガチればまた契約もらえるしな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:30:20.78 ID:fBkcDTnY0.net
最近馬鹿試合多いからジャクソンの存在感が薄いな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:30:40.03 ID:3moqmBQ40.net
>>64
外人対策全くしてないんじゃないかってレベルで打たれてるからな
去年ロマックにも打たれてたしギャレットにも当初から打たれまくってた
抑えてんのビシエドくらいだわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:30:41.50 ID:aA7btoCy0.net
広島の今季1軍登板日本人
29歳 福井
27歳 野村
26歳 今村 中田 一岡 飯田 オスカル
25歳 九里 大瀬良
24歳 中崎 薮田
23歳 岡田
22歳 加藤 床田
21歳 中村裕
19歳 高橋

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:30:47.13 ID:3pu4wbURM.net
阪神は守備以外今のところ文句なしやからな
しかし1年通して波がほぼない守備が悪いってのはこれから先注意せんとアカンやろうね

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:31:13.39 ID:da0TLu270.net
>>70
手も足も出てるぞ
激闘の結果もげることが多いだけで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:31:19.41 ID:qs8Dpkgp0.net
ケロは優勝無理やろ
ケロパの化けの皮はがれてきたし

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:31:38.98 ID:s8L4zTUo0.net
複数年契約って絶対さぼるやつおるよな
陽だって5年契約だろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:31:41.59 ID:r3O5Cp5Od.net
>>80
虚カスは消えてどうぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:31:44.46 ID:ILfA48Ih0.net
>>62
意味分かるやろ
シーズンバビ見てくれば

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:31:44.51 ID:hifwhc2e0.net
実際打つほうが微妙な時は連敗してたけど打力が飛び抜け過ぎててカバー出来そう
5月の投手成績ヤバいけど5勝5敗やもん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:32:16.65 ID:d+dTRbKd0.net
ロはどんなもんなん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:32:43.01 ID:3moqmBQ40.net
ジョンソンと中崎さえ復帰すりゃもうちょいマシになりそう
加藤九里なんかがローテで回ってるようじゃ厳しい

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:32:47.41 ID:GKpTrNDa0.net
ジョンソン 中崎戻ればワンチャン
それか新外人ピッチャーとるんちゃうか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:32:55.33 ID:hifwhc2e0.net
巨人はまともな左打者が阿部しかいないからカモられる

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:33:00.90 ID:6D0liO+70.net
>>79
オオゲジか何か?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:33:34.60 ID:YWt1Dxvm0.net
別に阪神や横浜とは五分でも巨人その他から荒稼ぎすりゃ優勝はできるしな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:33:35.36 ID:NolwHC2x0.net
>>77
福井もう29なんやな
もうちょい若いイメージあるわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:33:46.72 ID:3pu4wbURM.net
>>83
打者BABIPはどこの球団も同じ数値に収束するとでも思ってたりする人?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:33:50.51 ID:Ok+YfY5Vp.net
面白いよな
4月後半までは防御率1位キープしてたのに
加藤だったかが四球出しまくって炎上したらその後の九里岡田まで炎上しまくる
そう言う時に一つ落ち着いたゲームを作れるのがベテランなんだよなあ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:34:09.32 ID:4nFncj0K0.net
四球多い阪神に投手陣が相性悪いのはわかるが、選ばない横浜にも弱いのはよくわからん

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:34:09.53 ID:Pbex7ZsF0.net
たまにしか優勝しないチームって
優勝したら大騒ぎでTV出まくって呼ばれまくり遊びまくりやから
連覇は無理やで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:34:10.24 ID:K4+N8w0u0.net
近年は投壊らしい投壊しとらんかったから
「何点あっても足りん」ってなんか懐かしい感覚やわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:34:38.72 ID:s8L4zTUo0.net
>>94
左打者多いから

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:34:46.05 ID:iGNlj0V3a.net
>>1ロッテ無視すんなや

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:34:52.42 ID:4/FHeT9t0.net
ジョンソン、ヘーゲン、中崎が帰ってくれば良くなりそうだけどな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:35:05.20 ID:+HBTue2z0.net
>>43
雑魚専やね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:35:29.34 ID:hifwhc2e0.net
5月広島
平均得点5.80
平均失点6.36

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:35:29.44 ID:+XPDtsxfd.net
阪神は黒田アレルギーあったからな
日本に復帰してから一度も勝てなかった

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:35:30.50 ID:ILfA48Ih0.net
>>92
いや思ってないから言ってるんやないか
広島は毎年大体他の球団より高い水準のBABIPやぞ
毎年バビってるとはそういうことや

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:35:37.43 ID:NolwHC2x0.net
>>88
今日も左の橋本には打たれてたしな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:35:55.52 ID:XnUbavM2a.net
ロッテは昨日付けでプロ辞めたからま、多少はね?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:35:57.95 ID:2+vNrFq0d.net
近鉄かよ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:36:04.13 ID:3moqmBQ40.net
>>94
左打者が三遊間狙うだけで勝てるで
石川倉本と柱とか京田にカモにされるの広島だけやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:36:15.68 ID:jWIvlCUf0.net
>>92
個々の能力によって適正バビが違うからそういう連中が集まればチームバビも高くなるから
毎年バビっててもおかしくないんだよ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:36:36.17 ID:NolwHC2x0.net
>>94
広島の右投手を横浜の左打者が打ってるっていう左右病が大好きな構図

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:36:56.65 ID:+UM6zCTLd.net
広島の守備がいいとかいう幻想な
阪神と変わらん菊池も打てない守れないのゴミと化したし

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:36:57.66 ID:Gd46x27i0.net
地味に使えそうだった左腕のルーキーの床田が早々に怪我で消えたのも痛い

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:37:05.20 ID:cfn9FDCn0.net
>>109
好きなんか…

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:37:31.71 ID:Ok+YfY5Vp.net
>>105
昨日打線爆発したからギリギリプロなんだよなあ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:38:12.82 ID:r3O5Cp5Od.net
>>103
バビって強い打球打てる俊足が多いって意味なのも理解してる?

なんかバビを勘違いしてね?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:39:16.38 ID:9KytVpXt0.net
巨人は1割打者が3人スタメンなんだぞ
毎回1人1割打者ならそうそう打たれん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:39:27.99 ID:SNH6YRVS0.net
>>111
これが痛いポンポンストライクピッチャーだったし

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:39:31.18 ID:d+dTRbKd0.net
強いロッテを知らない子供達

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:39:35.87 ID:r3O5Cp5Od.net
>>110
菊池が守れない?

なんどあいつにやられたことか試合見てないやろUZRも1位やで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:39:57.11 ID:ILfA48Ih0.net
>>114
そうだよ
よく言われるのが柳田やな
広島はアスリート型の選手で固めてるから毎年高くなるよな
おかしい事言ってるか?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:40:00.36 ID:8NNo/RVR0.net
なんでこんないきなり劣化したんやろ
やっぱり黒田って偉大だわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:40:15.60 ID:Vo2y/C1J0.net
今の黒田のが下手したら抑えそう

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:40:34.77 ID:+UM6zCTLd.net
>>118
UZR1位とかそのレベルじゃなかったやん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:40:34.64 ID:64Vm72j50.net
>>115
マジで!?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:40:53.10 ID:8NNo/RVR0.net
そういえば去年は内角をうまく使ってたイメージだけど今年はそんな印象ないな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:41:05.33 ID:SfXxSKded.net
対カープ戦@2016

石田 被BABIP.214
井納 被BABIP.271
今永 被BABIP.260

これもよくわからんのやけど徹底的にシフトとかで対策してるからこうなんの?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:41:13.86 ID:hifwhc2e0.net
どっかで見た菊池のUZR+で広島全体の二塁UZR-みたいなのが一番笑った
1.02で確認できるチームUZRは12球団9位
併殺のプラスが多いし菊池が消えると守備がガチで死ぬのにコンディションが怪しいのが辛いね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:41:16.96 ID:Ok+YfY5Vp.net
そろそろコルビールイスに帰ってきてもらう時が来たんやないか

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:41:36.65 ID:fHtXm0sR0.net
ジョンソンサボり言ってる民はなんなんだ
もうブルペン入ってるぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:41:41.11 ID:r3O5Cp5Od.net
>>119
分かってるならB堅いとか言えねーよ虎ですら言わんのにどこの贔屓やねん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:42:01.61 ID:Ok+YfY5Vp.net
>>126
足引っ張ってるのって西川か?
安倍もやってたっけ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:42:27.53 ID:SNH6YRVS0.net
>>127
投手コーチでええな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:42:36.92 ID:ApdKtd360.net
先発陣は去年もこんなもんやで
前半戦はホモパとか横山とかも先発してたし、福井も後半の数試合だけやろ
ただジャクヘゲザキの勝ちパがしっかりしてたわな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:42:45.19 ID:r3O5Cp5Od.net
>>122
周りくどい菊池上げやめーや

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:42:56.18 ID:8iVJOqW00.net
>>17
クリーンナップだけ集中して抑えれば坂本や阿部に多少打たれようが打線がちゃんと取ってくれるしな
頼みの菅野ですらAクラスには通用しないし(長野のハンデ込み)

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:43:14.36 ID:8NNo/RVR0.net
>>130
阪神戦の西川はひどかったで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:43:19.32 ID:LBr9d0AA0.net
被バビ別に悪くないよな
いかに投手陣がクソかっていう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:44:21.99 ID:nD/Xf01ta.net
五体満足の奴らは皆去年位は頑張っとると思うけどな
期待外れはフォーシームがしょぼくなった大瀬良位やし

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:44:37.39 ID:Ok+YfY5Vp.net
阪神にボコられるのは分かるけど横浜にボコられるのは我慢ならない
ノムケン帰って来てくれ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:44:50.18 ID:z8RvlzTva.net
>>135
セカンド菊池なら3タテはなかったな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:45:45.36 ID:SNH6YRVS0.net
>>137
大瀬良なんて元々あんなもんやろ新人王も援護でとったようなもんだし

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:45:54.38 ID:/SHpyRA70.net
被安打最下位とか書いてるけどこれは広島の消化試合ペースが他より早いだけで被打率、被長打率はそんな悪くないからな
投壊の原因は四球の多さてハッキリしとる

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:45:54.49 ID:SfXxSKded.net
>>139
菊池じゃなくて安部でもよかったわ
西川のセカンドは素人レベルだった

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:46:08.36 ID:GqANmecz0.net
トレードせえや
野手余っとるんやし

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:46:15.79 ID:fS7NuU7g0.net
>>139
確かに

先週の阪神3連戦は舐めプが過ぎた

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:46:17.67 ID:8NNo/RVR0.net
去年のローテって
ジョンソン
野村
黒田
岡田
ヘーゲンズ
谷間(九里大瀬良福井)
みたいな感じだっけ?
やっぱり黒田の穴がでかいんやな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:46:23.11 ID:Ok+YfY5Vp.net
ほんまに今年打低かって位馬鹿試合多ない?
ホームランペースは去年より落ちてるが得点ペースは上がってるんちゃう

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:46:42.85 ID:dlQOK6n40.net
いつも練習でフルボッコにされてるからこういうもんだと思ってそう

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:46:59.74 ID:nD/Xf01ta.net
>>140
うーん先発1〜2年目の空振り率見てるとそうは思えんけどな
右の内角要求できる位のコマンドはあったし

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:47:13.36 ID:8iVJOqW00.net
菊池は膝に爆弾抱えてるし打率も去年ほど上がってこないな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:47:16.92 ID:QTGpiZBi0.net
菊地がいないと全てががたがたになるんやなって阪神戦見てて思った

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:47:30.20 ID:hifwhc2e0.net
>>130
安部もやってたけど西川だと思う
甲子園の試合酷かったもん

チーム二塁手全体UZR
ttp://1point02.jp/op/gnav/leaders/tm/tfs_advanced.aspx?sn=2017&lg=0&tm=0&ps=4&sl=1&sr=0&pn=0
規定二塁手UZR
ttp://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2017&lg=0&tm=0&ps=4&sl=1&sr=0&pn=0

規定未満は無料で見れないからアレだが
全体の併殺が+0.9、守備範囲のRngR-0.4、エラー-0.7
菊池の併殺が+1.0、RngRが0.8、エラーが+0.6

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:47:53.94 ID:gCDmPKJNd.net
広島落ちるとなるとじゃあ今年は阪神優勝かそれとも巨人横浜かってなると
どこもイメージわかんのよね

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:48:00.50 ID:dlQOK6n40.net
>>142
西川はまだ膝の状態が悪いだけや
と思いたい

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:48:04.91 ID:Ok+YfY5Vp.net
>>144
舐めてないんだよなぁ
菊池をフルで使うなんて元々無理な話やし
膝ガクガクの菊池に阪神戦黒星を一つ白星に変えるくらいの活躍を期待できたかと言うとそれもない

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:48:05.10 ID:8NNo/RVR0.net
大瀬良はもともと一発病持ちだったけど今年は特にゲロ甘いボール多い印象

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:48:51.68 ID:fS7NuU7g0.net
もし菊池休ませるなら巨人とか中日相手の時で
あの2チームは菊池抜きでも勝てるし

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:49:18.09 ID:hsCx16wK0.net
>>22
横浜打線はどうするんですかね…

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:49:24.29 ID:Ok+YfY5Vp.net
>>156
な訳あるか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:49:33.45 ID:QTGpiZBi0.net
>>152
陽と山口使えるようになったら巨人は状態上がると思うで
長野のとこが陽になるだけでも大違いやろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:49:40.35 ID:SNH6YRVS0.net
>>148
1順目までは抑えてたから結局中継ぎ向きなんやろ大して空振りとれる球ないけど

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:49:48.35 ID:fS7NuU7g0.net
>>152
阪神投手陣安定してるし阪神じゃないの?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:50:03.02 ID:Bd16raC80.net
チーム打率.280って頭おかしいわ
広島のバット調べろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:50:04.80 ID:nD/Xf01ta.net
>>154
安部でええやん
ライバルが結果出しとるからセカンド西川だったんちゃう?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:50:35.87 ID:fS7NuU7g0.net
>>158

対中日5勝0敗1分け
対巨人6勝1敗

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:51:10.65 ID:KVfWKFhN0.net
四球しまくって打たれるだけの簡単なお仕事

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:51:18.73 ID:s8L4zTUo0.net
広島ってひょっとして左投手育てるの苦手なんか

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:51:40.57 ID:Ok+YfY5Vp.net
>>163
安倍か西川かで言うと正直ワイも安倍推し
ただ若い西川にセカンドを、安倍はもう結構やしサードでやらせたいんやろなあって言うのは見えた

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:51:46.96 ID:1riaw2560.net
加藤は置いといても大瀬良九里福井あたりは他球団でも糞谷間レベルにしかならないのほんと糞

総レス数 168
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200