2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校生の行きたい大学ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:21:59.24 ID:5LMGEfiOa.net
http://i.imgur.com/3AEJZKK.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:22:24.08 ID:DzRjtbNyp.net
まあ、妥当やね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:22:26.19 ID:pwyHOfjRd.net
またアフィか壊れるなあ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:22:27.14 ID:Ya/YbBDJ0.net
わい黒田の後輩 、ニッコリ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:22:36.64 ID:dH8zsBuk0.net
理科大いけるやん!

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:22:42.09 ID:en55WrIOa.net
理系で明治とか理系じゃないじゃん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:22:42.09 ID:sV+ftbXBM.net
私立>>>>>>>>国立がしょうめいされてしまったなw

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:22:43.39 ID:TI4buwIO0.net
そんなわけないやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:22:46.56 ID:UtV4mws1E.net
昨日もテレビでやってたな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:22:56.23 ID:z4FIBBAP0.net
どういうことやねん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:22:58.91 ID:5m3NBge3M.net
や明神

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:23:18.74 ID:KVO8iwfKa.net
>>6
受験したことないんやろなぁ...

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:23:21.32 ID:qwpWnTLMd.net
理科大とか国立落ちて仕方なく行くとこやんけ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:23:26.47 ID:dLsAiIST0.net
(行けそうな感じがしてる中で)行きたい大学

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:23:26.72 ID:QgHBDKkY0.net
神奈川大学wwww

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:23:33.80 ID:f43B8Gra0.net
>>6

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:01.79 ID:mewZBMds0.net
ワイ農工大生ニッコリ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:05.55 ID:jtnkbZ6O0.net
東大低すぎない

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:07.98 ID:lW2l0BCK0.net
付属のやつらはそのまま上の大学の名前書くやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:08.83 ID:Ey7XJIZ10.net
これには学歴厨さんもシュバざるを得ませんね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:11.58 ID:Sdp14WRpM.net
>>6
下手な旧帝より明治の方が上なんだよなぁ…

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:12.44 ID:QokMgVp20.net
一橋大学ンゴwwwwwww

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:12.48 ID:YmQlwCEe0.net
>>6
なお、大体の学部が理科大と同じ難度な模様

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:27.46 ID:3P5BasRpd.net
>>14
これやろな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:52.85 ID:lCwD8Pv/0.net
>>21
これは理系エアプですわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:53.18 ID:5YTTRkzYd.net
アフィ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:24:58.11 ID:Sdp14WRpM.net
なんJ民が盲信してる旧帝の名前が一つも無くて大草原

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:25:02.41 ID:IRFcX2ZaM.net
ワイ千葉大、混乱

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:25:02.56 ID:uqC/zpdh0.net
電通大がないやん!草生える

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:25:12.26 ID:C/L4BAbpM.net
旧帝ないのは草生える
1億総ガイジ社会もあと一歩やね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:25:20.87 ID:lEAjZmn/0.net
March3ヶ月浸透してるんやな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:25:26.62 ID:VJEvNlgBM.net
>>21
さすがに旧帝より上はなくないか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:25:42.91 ID:xjUQJN6Ap.net
都内の偏差値微妙な高校で聞いてそうなランキング

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:25:52.40 ID:DvBPVTLo0.net
神奈川大学だけおかしいやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:25:53.83 ID:zvDruy7q0.net
>>21
さすがにガイジ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:25:55.74 ID:LxQH1SSxd.net
広告収入大学が入ってないやん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:02.35 ID:kyr2ZdpA0.net
ワイ神奈川、困惑

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:04.75 ID:ncKdbMK50.net
弊学堂々の一位

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:13.00 ID:A/LCqs+4M.net
>>28
混乱も何も当たり前の結果なんだよなぁ
普通の人なら文理関わらずmarchと千葉大受かればmarch行くから

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:17.87 ID:QAy2LJavd.net
母集団のレベル低すぎるやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:20.48 ID:1W4/VqWQ0.net
東大(願望

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:25.20 ID:zvDruy7q0.net
理系の方が分散してるんやな
なんか意外やわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:36.96 ID:HeDC/mR10.net
ワイ、東洋 困惑

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:37.22 ID:HcW//FEF0.net
高校生「あぁ、神奈川大学に行きてえなぁ…」

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:37.59 ID:koXqoc5Ap.net
学習院より國學院成蹊が高いってマジかよ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:47.78 ID:t1QpyNurx.net
>>21
これは底辺

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:48.88 ID:lCwD8Pv/0.net
偏差値別にやってくれた方が面白いやろこれ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:54.09 ID:fBxv763B0.net
>>21


49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:55.32 ID:Cl2IXOoHa.net
理科大とかガイジばっかの社畜養成コースやからやめとけ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:55.83 ID:Qrgzijg90.net
行きたい(行ける範囲で)

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:57.56 ID:DzRjtbNyp.net
>>44


52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:26:58.66 ID://1bQ9vP0.net
関東ばっかり私立ばっかり

誰が金出すのかわかってんのかガキども

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:06.72 ID:C/L4BAbpM.net
大学行く目的が出会いレイプばっかなんやろなぁ…
まあしゃーない

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:07.49 ID:j7/KY//la.net
理系とか研究費と学費の関係で場合によっては島根とかでも明治蹴るんだよなぁ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:19.07 ID:eBIgIoqN0.net
関東だけなんか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:19.10 ID:IxZvz2J10.net
なんで明治理系が人気かさっぱりわからん。

首都圏・総合大学・お手頃偏差値ってことかね。

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:25.17 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>39
ほんとこれ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:38.80 ID:xjUQJN6Ap.net
理系にもマーチがランクインして日大が4位な時点でね

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:46.67 ID:gqiunZW30.net
神奈川?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:46.78 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>21
こるこれこれれる

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:54.43 ID:oGuW1Izg0.net
やっぱり明治がNO.1!

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:55.41 ID:QAy2LJavd.net
>>39
それでマーチ行くやつは千葉大受けないぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:55.78 ID:E7Cjn+CPd.net
ワイ法政、うれしい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:27:56.13 ID:FsI2ohcX0.net
これ逆にバカでもワンチャン受かると思われてる大学ランキングでもあるだろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:00.80 ID:hj0fuPV90.net
ワイ明治大学、高みの見物
質問あったら答えるで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:03.71 ID:wioe4E4j0.net
>>52
てめえもすねかじりだろカス

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:06.61 ID://1bQ9vP0.net
文系なら神戸大学とか入っても良いと思うのだか

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:07.54 ID:VJEvNlgBM.net
>>56
キャンパスが生田とかいう未開の地なのにな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:09.13 ID:7oZBH5UYM.net
東大京大以外の国立志望するやつなんて正直勉強ぐらいしか取り柄のないコミュ障陰キャか金ない貧乏人くらいやしなぁ...

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:28.10 ID:2O1ZxQTta.net
>>39
これ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:28.97 ID:1W4/VqWQ0.net
>>39
千葉大の滑り止めでマーチはわかるけど逆はないやろ…

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:29.25 ID:b3EzM77op.net
東大なんかは冗談でも行ける気がせんのやろうからこの順位なんかな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:35.88 ID:qJ2s6d+d0.net
ワイ現役明治1年
あり得ないやろこれ
周り殆ど早慶上落ちでコンプ持って自虐奴しかおらへんぞ
これ偏差値50〜60位の高校に聞いたアンケートやろ そんで大半が落ちるパターン

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:38.53 ID:O820vJPd0.net
ワイ電通大生、予想通りで笑う

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:42.69 ID:Z2RhRM6Sa.net
北大受かったけど明治にしたってやついっぱいおるやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:43.13 ID:3SDdb8op0.net
意識低いな
まあ身の丈にあったところ選ぶとこうなるか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:50.60 ID:WoTrZYff0.net
はいはい明治明治って思って開いたらやっぱりそうやった

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:57.16 ID:QAy2LJavd.net
明治がトップやし質問に答えた高校生の平均偏差値50くらいやろな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:28:58.62 ID:9taJxGyd0.net
マーチなんて実際運で受かるからバカが勘違いしやすい

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:01.42 ID:7avrigZH0.net
やっぱり東海の理系は評価されてるんやな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:02.43 ID:H/EvmbHda.net
どこのfラン高校にアンケート取ればこんな結果になるんだよ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:02.76 ID:Dx1GZ5c30.net
>>52
関東住みの奴に聞いたランキングやろ
もしかして田舎住みの人?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:07.62 ID:0PdESYF80.net
これ明治の調査?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:09.93 ID:qwpWnTLMd.net
>>67
神戸大学っていちいち出しゃばってウザイわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:10.52 ID:YmQlwCEe0.net
中学受験させるくらい意識高い親がマーチ附属に死んでも入ってくれって切望してる傾向が最近あるらしい
よりによって一番入りにくいルートをなぜ選ぶ。エスカレーター考慮しても一番労力要するやんけ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:17.76 ID:ySYC+Rrr0.net
これどういうデータなの?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:18.78 ID:r+4lp1Ds0.net
明治の理系カスなのに知名度で稼いでんのかな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:19.19 ID:A9cXDLJC0.net
行きたい大学なんてダントツで東大に決まっとるやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:26.07 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>71
普通千葉が滑り止めやで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:26.76 ID:Ldui5qYW0.net
やっぱり明治がナンバーワン!
やっぱり明治がナンバーワン!

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:26.94 ID:VJEvNlgBM.net
>>39
キチガイかな?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:41.49 ID:YmQlwCEe0.net
>>75
文系ならな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:51.82 ID:5M816C2z0.net
明治って最近また2chで叩かれ始めたな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:53.49 ID:9Hwj7tV5a.net
国立は陽キャにはむいてないからやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:54.93 ID:hj0fuPV90.net
>>73
この間講義の休み時間に仮面浪人の話してる奴が隣いて草生えたわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:55.36 ID:LCGUKDO20.net
ギリマーチ狙いの法政票やな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:56.45 ID:2O1ZxQTta.net
>>75
そんなの当たり前やろ
就職立地どれをとっても明治に勝ててるところ一つもないやん北大

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:05.69 ID:r+4lp1Ds0.net
>>39
知的障害者かな?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:07.54 ID:xjUQJN6Ap.net
>>92
いや文系でもねえよ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:10.02 ID:f+N3570hd.net
>>88
世の中君みたいな学歴キッズばっかやないんやで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:11.81 ID:MPXKYU1TM.net
理系明治とか立地もレベルも低いやんけ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:13.27 ID:v+HFohkX0.net
>>21
うーんこの高卒

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:13.29 ID:SWf2gngM0.net
>>75
いるわけないやろ
早慶蹴りもごろごろおるぞ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:19.19 ID:7GbTWKqSa.net
シュバれや早く

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:23.72 ID:YmQlwCEe0.net
>>99
政経法はゴロゴロおるぞ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:39.13 ID:f01pnB0vd.net
>>21
wwwwww

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:42.62 ID:LCGUKDO20.net
第一志望私立ってガイジやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:43.41 ID:1ZOSMs8H0.net
東大とかが現実的じゃなさすぎて低いのはわかるけど早稲田と慶応ここまで差つくか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:46.11 ID:fYRc9sH/0.net
行けたら東大行きたいやろ
謙虚な高校生が多いんやね

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:47.49 ID:VJEvNlgBM.net
>>75
早慶蹴って北大すらいるのに?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:48.37 ID:9taJxGyd0.net
>>93
おしっこ撒き散らしたし残当

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:48.46 ID:0PdESYF80.net
>>96
六大学とマーチ両方名乗れるからお得やね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:48.37 ID:0RhNvt9GM.net
案の定の国立信者発狂で大草原

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:49.06 ID:lCwD8Pv/0.net
明治理系って何が有名なん?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:51.91 ID:+iV7Bhgl0.net
神奈川大学は草
略称にも含まれないゴミf欄大学やんけ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:52.26 ID:jOmBhXTL0.net
文系ゴミはマジでくたばれよ
ベクトルすらできない要介護のガイジ集団

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:58.96 ID:xjUQJN6Ap.net
>>105
いねえだろ
そんな奴は北大受けねえよ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:06.61 ID:/OGdicNCa.net
>>85
それにくらべてkkdrの付属中の偏差値の低さ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:07.39 ID:wioe4E4j0.net
上位が国立になるランキングなんてよほどの進学校か予備校生でも無い限りないやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:09.39 ID:ctJMrcRPd.net
マーチレベルの学力しかなかったなんJ民が持ち上げまくってて草

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:09.61 ID:b1Qf8EhT0.net
これ逆に聞くけど明大生以外がスレ立てするなんてことあるの?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:12.48 ID:n3E8H7y/0.net
東洋の白山キャンパスは周りに色々あっていいゾ〜これ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:15.80 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>104
しゅばりまくっとるやんけ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:16.46 ID:x/752TYJ0.net
行きたいだけで選ぶならMITとかにするわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:17.92 ID:f01pnB0vd.net
>>27
東大あるじゃん目くら

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:18.91 ID:9VPDi4O+d.net
ミスコンない大学ほんとつまらん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:19.87 ID:q2HJC6XL0.net
最新2017年度用 河合塾入試難易予想ランキング表対象

慶應大 67.6 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0)
早稲田 65.9 (文67.5 法67.5 経68.3 商65.0 国65.0 社67.5 教64.4 構65.0 人64.2 ス.60.0)
上智大 62.7 (文61.4 法65.0 経63.8  −− 外64.0 人62.5 総65.0 神57.5)
明治大 60.1 (文59.8 法60.0 経60.8 商60.0 国60.0 情60.0 営60.0)
立教大 59.7 (文59.1 法59.2 経58.3 営62.5 異65.0 社61.7 観60.0 福55.8 心60.0)
青学大 59.3 (文58.0 法60.0 経58.8 営60.0 国60.8 総62.5 教61.3 情55.0 地55.0)
同志社 58.8 (文58.0 法58.8 経57.5 商60.0 地62.5 社59.0 コミ61.3 心60.0 情55.0 ス.57.5 神55.0)
中央大 58.0 (文56.5 法60.8 経56.3 商56.9 総57.5)
学習院 56.8 (文55.6 法57.5 経57.5 国57.5)
法政大 56.7 (文57.1 法55.8 経53.3 営55.8 国60.0 社55.8 福56.3 養65.0 人55.0 キャ57.5 ス55.0)
関西大 56.2 (文57.5 法55.0 経55.0 商55.0 外60.0 社54.4 政53.8 安52.5 健52.5)
立命館 54.6 (文55.4 法55.0 経53.8 営55.0 国60.0 産52.5 政55.0 心57.5 映55.0 ス52.5)
武蔵大 54.4 (文53.3  −− 経55.0  −− 社55.0)
関学大 54.3 文54.8 法52.5 経52.5 商57.5 国62.5 社55.0 総55.0 教55.0 福52.5 神51.2
成蹊大 54.2 文53.8 法53.8 経55.0
南山大 53.7 文53.1 法52.5 経52.5 営52.5 国55.0 外55.0 総52.5

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:24.49 ID:j7/KY//la.net
研究費と学費の関係で私理志望とか幻の存在やで。いまだに理系は国立信仰が揺らいでないわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:25.16 ID:f43B8Gra0.net
>>114
就職

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:31.94 ID:mNE3txUba.net
明治蹴り横国理系やけどキレてええか?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:45.25 ID:O820vJPd0.net
march信者多すぎやろ
ワイの周りですら明治落ちは少数派で大体蹴ってきてるぞ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:48.54 ID:u0jQ/xxXr.net
言うほど明治行きたいか?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:50.41 ID:kxOu/GKcM.net
必死に明治叩いてるやつは野球に興味なさそう
六大学最高や!

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:31:53.61 ID:zoAQ+2tw0.net
まぁ下手な駅弁行くと遊びも少ないししゃーない

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:12.62 ID:r+4lp1Ds0.net
>>114
名前

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:18.51 ID:JF+CYa8vM.net
いつになったら国際基督教大学みんな覚えてくれんの?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:19.52 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>120
明治は日本では最強に近い大学やぞ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:24.25 ID:jOmBhXTL0.net
文系ゴミに人権はなし!
ゴミに人権やるぐらいならゴキブリに人権やるわ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:30.61 ID:+iV7Bhgl0.net
>>44
草ァ!

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:31.06 ID:1SHLOiuca.net
>>114
農学部は私大最高峰

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:35.47 ID:en55WrIOa.net
私立理系なら理科大までだろ
マーチじゃ院に行くやつどんくらいいるんだよ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:38.78 ID:1W4/VqWQ0.net
ワイ駅弁落ちマーチ、北大と並べられて困惑の極み

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:45.25 ID:t/v82KncM.net
私立理系とか第一志望にしとるやつおらんやろ見たことないで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:51.81 ID://1bQ9vP0.net
理系なのにMARCHばっかりなのがいろいろと人生ナメてるよな
進学校から聞いたアンケートじゃねぇだろこれ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:54.91 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>130


146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:55.67 ID:ctJMrcRPd.net
>>137
君は明治ですらなさそうやな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:32:59.47 ID:Hq1omSL50.net
入りやすさ、女の子のかわいさ、就職しやすさから総合的に判断された妥当なランキングやね

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:03.42 ID:G+MwbLWna.net
北里大学の場違い感やばない?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:10.72 ID:j7/KY//la.net
>>129
芝浦と大差ないやろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:12.35 ID:zoAQ+2tw0.net
>>142
駅弁中位くらいと同等やろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:12.68 ID:9taJxGyd0.net
>>127
中央ひっくいなぁ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:13.82 ID:u0jQ/xxXr.net
よく見たら文系東大ランク外で草

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:16.74 ID:0RhNvt9GM.net
逆に聞くけど研究以外で地帝が明治に勝ててるところって何?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:18.08 ID:DR1dOcvS0.net
志が低い

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:26.11 ID:Dx1GZ5c30.net
>>114
農学部は東大落ちの巣窟やぞ
滑り止めの農学部が明治しかないから

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:29.02 ID:f01pnB0vd.net
>>116
そんなの詩文ガイジだけやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:29.41 ID:/0g3wGQHp.net
ワイ中央、低みの見物

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:33.63 ID:wioe4E4j0.net
ニッコマーチが大学生の平均って事よ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:36.73 ID:WV8cbFFB0.net
わい東洋生、全力否定
うちみてえな猿の惑星くんなマーチ目指せ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:38.72 ID:j2r0B7Bod.net
大半の高校生は明治?青山?オシャレ!行きたい!の奴らばっかりやからしゃーない

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:42.54 ID:mkZmjOSBM.net
>>153
ガチで無いで
学費くらいやろなぁ…

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:44.81 ID:k51XxL1PM.net
>>144
開成でも明治進学者6人おるんやで
浦和海城翠嵐レベルだと二桁進学しとる

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:46.67 ID:UMQiNMZYa.net
レイプしやすい大学ランキング

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:48.96 ID:jOmBhXTL0.net
大学に英国社で合格した頭を使わないゴミはいくらいい大学に入れようが自分はゴキブリ以下だと自覚しろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:49.04 ID:+iV7Bhgl0.net
>>148
神奈川大学のほうが場違いやぞ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:53.44 ID:Z7kznP/00.net
ワイ明治OB、高みの見物

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:54.75 ID:JF+CYa8vM.net
>>140
明治より上の大学は設置すらしてないからね

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:55.48 ID:Jd4sT2Kyd.net
上智VS明治っていい勝負じゃね

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:33:57.53 ID:0PdESYF80.net
なんJて明治なら行けるという風潮に一役買ってるやろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:03.73 ID:3bc0yiph0.net
ワイ早稲田やけど微妙な気分やマーチとそんな変わらんと思われてるんかな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:04.80 ID:n3E8H7y/0.net
明治の御茶ノ水キャンパスもある意味憧れやな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:04.82 ID:frjtQuQHr.net
ぶっちゃけ理系でも地方国立よりMarchkkdrのほうが設備整ってるやろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:06.10 ID:h4+I0h640.net
進学校除いたらこんな感じやろ なんJが日本だったらイエール大学やろな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:08.41 ID:oX4ihL0ra.net
>>153
無い

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:11.42 ID:mNE3txUba.net
>>155
後期で農工大でも受けとけや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:17.68 ID:EjDn0M+Rp.net
逆張りガイジがワラワラで草生える

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:17.94 ID:5wgNfDzid.net
最近またマーチが叩かれ始めてると思ったら今って丁度高3が本格的に勉強を始めて、浪人生が予備校に入って調子こき始める時期だもんな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:24.20 ID:lCwD8Pv/0.net
>>155
コンプヤバそう
それなら後期でどっか地底の農学部行けばいいのに

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:27.26 ID:AT8xLPS50.net
>>159
ワイ1浪で東洋になりそうや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:29.42 ID:WfoyA+zra.net
志願度と行きたい大学ランキングは全く別もんだろ
糞記事

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:37.70 ID:SWf2gngM0.net
>>155
まともな東大受験者は先進理工いくよね?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:47.06 ID:iLODXXCW0.net
マーチとかいうゴミカスうんこ大学通ってるやつwwwwwwwwwwwwwwwwww


マーチを必死に擁護してるってことは引け目を感じてるってことやで
もっとマーチに自信持てやカス

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:55.96 ID:MjVEoA3Ea.net
上位国立が少ないのって当たり前なんだよな
ある程度等身大の脂肪になるから私立ばっかになるのは当たり前

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:57.16 ID:n2d84q440.net
上位大学を志望する割合が多いほど賢い人間の比率が高い
よって東大のランクインしてない文系はアホばっか

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:34:57.28 ID:fYRc9sH/0.net
>>153
逆に明治が勝ってるところってなに?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:03.10 ID:0FKc37y+0.net
ワイ通信校生、京都大を志す

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:04.32 ID:JF+CYa8vM.net
>>175
同じこと思った
センター+英語筆記とか東大目指してたら楽勝やろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:04.55 ID:kGputv0zM.net
>>181
あっ...

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:09.48 ID:+IurzTab0.net
凡人馬鹿どもに手の届く明治ちゃん

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:16.39 ID:jOmBhXTL0.net
>>156
まぁ国立文系の中でも1Aだけセンター受けるゴミが混じってるからな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:17.18 ID:tXovIzLd0.net
>>14
これやろ
赤が明治に行きたがる層
青が東大に行きたがる層や


192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:25.23 ID:+ehNnOsvr.net
>>116
ワイ経済学部、偏微分方程式まで終えとるんやが生きててええか?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:31.02 ID:f43B8Gra0.net
>>185
就職
立地


194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:31.76 ID:BCglZzZWa.net
これ本心から行きたい大学ちゃうやろ
自分の実力で数撃てば入れそうでなおかつ入ってから授業についていけそうな大学ってだけにしか見えん

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:32.43 ID:oGuW1Izg0.net
>>142
お前みたいなラッキーパンチ当たって入ったやつと一緒にしないでくれないか(^^;;
もしくはちくわ大学のものかな??笑笑

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:36.07 ID:Jd4sT2Kyd.net
>>170
私大の時点でねえ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:39.28 ID:pos7BC7Rr.net
理系で私立って学費高いやろ
下宿しても他所行ったほうが安くね
旧帝より明治行きたいって感覚まったく分からんわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:39.86 ID:1W4/VqWQ0.net
明治猛プッシュニキよくみたら全員末尾Mdaやん…

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:41.69 ID:lemBbSZB0.net
どうやって算出してのか知らんが神奈川大学は給費生試験が12月中にあるから練習として受ける奴らもカウントしてんのやろな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:41.94 ID:9VPDi4O+d.net
>>155
落ちた大学なんて関係ないぞ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:56.17 ID:Ey7XJIZ10.net
>>177
歴史は繰り返すんやね・・・

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:56.35 ID:3SDdb8op0.net
1年で東大目指すくらいの意気込みで行けや
なんやねん明治って

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:35:57.61 ID:PLsM1Q7Cd.net
理系なら早慶旧帝
文系なら早慶マーチで良いだろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:02.82 ID:5M816C2z0.net
大学に対する考えは田舎と都会、東と西で全く違うからな
関東なんかだと割とガチな進学校でも自分は馬鹿だと早めに悟った奴は私立専願で早慶狙いに変えるとか普通にある
田舎や西は国立信仰が強すぎるから何があってもとりあえず国立目指す

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:06.44 ID:2WmQrfMh0.net
明治大学とかいう芸能人ならバカでも入れる大学

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:08.16 ID:7UdBOMCM0.net
正味理系私学とか人数多すぎてアカデミックさないしどこもうんこやん

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:09.71 ID:OoCoH6EW0.net
ワンチャン行けそうな大学ランキングだろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:10.18 ID:EjDn0M+Rp.net
>>178
東京留まるにしても農工あるし
明治はありえないよなあ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:12.72 ID:JF+CYa8vM.net
明治理工の立地がいいとかマジ?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:21.38 ID:Jul1qGr20.net
行きたいんやったら満員一致で東大やろどういう事やねん

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:21.58 ID:hXrdoTBQ0.net
慶應あんま人気ないのってなんでや?
志願者数も少ないし

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:21.87 ID:/nEp2gO30.net
立教こんな高いのか
おしゃれさ以外取り得ないぞ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:24.72 ID:DAmsIrHba.net
ワイ京大
なんではいってへんのや

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:26.41 ID:Bdxlstwy0.net
首都大って結構人気あるんだな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:27.71 ID://1bQ9vP0.net
ワイでも受かりそう
彼女できそう

そんな考えで選んでるのがミエミエ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:31.75 ID:MjVEoA3Ea.net
てか関関同立ないし、神奈川とかいうFはいってるし
これ神奈川で調査してるやろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:32.57 ID:ODz6r9Ahd.net
わいの通っとる日本工業大学はどうや?

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:35.78 ID:q8j3pyUsd.net
>>193
流石に就職はないで
マーチガイジさん

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:36.39 ID:JxDiOG9c0.net
ワイ底辺私立医、真の勝ち組と悟る

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:36.95 ID:jOmBhXTL0.net
私立文系ゴミが学歴自慢など絶対に許せない
少なくともゴミはゴミらしく生きとけ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:39.90 ID:S7UoD7C6M.net
>>186
受験勉強だけに特化すればチャンスあるで〜

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:46.75 ID:fHBhkkk00.net
http://i.imgur.com/05AWXcf.jpg
http://i.imgur.com/W3b3HwF.jpg

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:48.23 ID:WV8cbFFB0.net
>>179
理系なら東海落ちがザラにいるから将来諦めろ
文系なら水道橋で明治が降りるの眺める学生生活だから諦めろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:53.56 ID:ard8G2d3a.net
農工大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ(笑)

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:36:57.84 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>198
一緒に明治擁護しようや

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:00.58 ID:O820vJPd0.net
>>209
向ヶ丘遊園までいかないとなんもないとか気の毒よな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:03.83 ID:q8j3pyUsd.net
最近のなんJでのMARCH上げなんなん?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:12.99 ID:j7/KY//la.net
>>193
就職と人は地底やろ。
文系は知らん

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:15.29 ID:JF+CYa8vM.net
>>211
早稲田に比べてバカでもワンチャンある感がないから

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:17.27 ID:jOmBhXTL0.net
>>192
ええで

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:18.17 ID:fYRc9sH/0.net
>>193
人こそ賢い地底のほうが上やし就職もマトモな学部なら余裕やろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:19.06 ID:9taJxGyd0.net
>>209
構内にタヌキが出る模様

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:21.70 ID:cRYRnMEC0.net
ワイ早やけど明治ってそんな行きたいか?
キャンパス変わるしキャンパス自体もなんか歴史ある感じやないし
立教のがええやん

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:23.11 ID:Vm0iyUho0.net
分相応に考えられてる証拠やん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:23.77 ID:kGputv0zM.net
>>209
ゴミみたいな都市にある地底駅弁に比べたら生田のほうが100000000倍マシやで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:24.21 ID:J6wTnUzI0.net
>>21
明治より下の旧帝とか阪大東北大名大九大北大しかないんだよなあ…

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:26.31 ID:9VPDi4O+d.net
>>210
みんながみんな学歴最優先じゃないんやで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:29.57 ID:wioe4E4j0.net
>>191
何このアホっぽいグラフ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:30.66 ID:hgIPx34V0.net
ワイの大学入ってて草

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:34.94 ID:ctJMrcRPd.net
>>227
アホ大学生がイキってるんやで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:38.33 ID:Xg+ySDVca.net
>>211
受けようとも思わんからやろ
そういうやつがマーチにいく

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:38.48 ID:q8j3pyUsd.net
>>236
ありすぎィ!

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:38.92 ID:Ey7XJIZ10.net
>>205
そんなん私大は全てそうやぞ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:52.46 ID:hj0fuPV90.net
現役明大生のワイになんでも質問してくれ
なんなら学生証も出すぞ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:54.46 ID:ac59c0iC0.net
>>186
ワイやんけ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:02.10 ID:MyQlaQYv0.net
明治ならいけるやろ定期

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:03.26 ID:1SHLOiuca.net
ていうかどこでアンケート取ったんだよ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:08.67 ID:jOmBhXTL0.net
>>192ちなみに受験教科教えろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:14.42 ID:Ge0xjhGD0.net
まーちんこさん

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:16.37 ID:qQFdbHe/d.net
農学部なんて実際はバイオやりたい奴らが大半やし
農学部にこだわる奴は東大落ちたら明治なんかより農工大に行くやろ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:16.80 ID:0FKc37y+0.net
>>221
ホンマか!?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:27.94 ID:pbOkxXAm0.net
http://i.imgur.com/yJLgLEs.jpg

不毛な学歴バトルはやめろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:33.28 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>227
Marchにいったら大卒の上位5%なので

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:38.21 ID:Ow3LZFhud.net
ワイ京大、高みの見物

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:40.30 ID:hUXzEKJ+p.net
>>229
現実は慶應の方がワンチャンある模様

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:42.23 ID:JF+CYa8vM.net
>>232
カワE

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:47.94 ID:G+MwbLWna.net
>>252
ンゴ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:49.68 ID:dNCPVXNxM.net
いい加減旧帝とかいう謎の括り時代遅れやしやめようや
今の時代は普通に私立>国立だから

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:52.77 ID:q8j3pyUsd.net
>>228
文系もネットで言われてるほど悪くないで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:38:53.63 ID:tXovIzLd0.net
>>238
これはグラフとは違うやろ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:02.68 ID:1W4/VqWQ0.net
>>252
うおおおおおおおおおお

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:04.92 ID:qJ2s6d+d0.net
>>233
早やけどとかなんで誰も聞いてないのに自分語りすんねん 腹立つわぁ
さぞかし自分の学歴に誇りにもててええ気分なんやろな
明治コンプゴミのワイは絶対仮面して早稲田行ったるからな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:07.82 ID:jOmBhXTL0.net
私立ゴミが学歴自慢など絶対に許せない
理系は神であり私立文系はゴミなのは常識

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:12.46 ID:f0QfasYS0.net
東京農業大学に東京農工大学が負けてて悔しい
マジ許さんぞ大根大学

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:12.52 ID:7hQ+itcA0.net
何で東大来たがらないんや
いいことしかないやろ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:13.90 ID:SWf2gngM0.net
>>244
学生証自慢できるのは早慶からだから
自称明治なんか眼中にないで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:15.90 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>231
明治やぞ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:16.77 ID:hXrdoTBQ0.net
中央って本当に凋落しまくってるな
実績はまだ息してるのにもう法政レベルに足突っ込んでんな

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:24.60 ID:iLODXXCW0.net
このスレを、今までたったなんjスレの中で最もしょうもないスレに認定するで

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:27.60 ID:DjDF/HZXa.net
農大最近人気だよな
新しい学部できたらしいしやっぱり力入れてるんかなぁ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:30.51 ID:ySYC+Rrr0.net
マーチガイジが暴れだして草

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:41.41 ID:hj0fuPV90.net
>>262
ほんまそれな張り倒したくなるで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:43.65 ID:BCglZzZWa.net
というかマジで法政はクソやから他のmarch行ったほうがええ、通学はくっそ混むし家賃は高いし
来年から100分授業とか学部市ヶ谷回帰とかあまりにも現実の学力や校舎のキャパを考えてなさすぎる

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:44.48 ID:h4+I0h640.net
>>252
N塾でガチれば東大なのでセーフ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:50.93 ID:j7/KY//la.net
>>236
理系だと明治より明確にしたの国立のが圧倒的に少ないんだよなあ...

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:54.38 ID:EjDn0M+Rp.net
アールディーとか見てるとコイツらもガチで明治なんかなと思ってしまうわ
私大には勘違いガイジが多すぎる

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:39:56.60 ID:hgRi7NpDr.net
>>248
数学1A2B
国語
英語
日本史
政経
地学

ちな私文

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:04.71 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>238
正規分布やで

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:05.77 ID:1SHLOiuca.net
>>264
単に知名度の問題だろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:08.61 ID:7YGND6Kx0.net
首都大と農工大と横国のレベルの配列教えてクレメンス、化学科志望や

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:10.50 ID:G+MwbLWna.net
こんな訳の分からんデータでもりあがれるアフィの養分さん達もう寝なさい

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:10.86 ID:f0QfasYS0.net
農工首都大はあるのに名前が挙がらない電気通信大学さんは息してるの...?w

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:15.91 ID:hgIPx34V0.net
これ志望度ってことは実際はこの辺のレベルよりちょい下の大学生が一番多いってことか?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:18.01 ID:0z/BRQfT0.net
ワイ阪大、圧倒的不人気に泣く

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:18.58 ID://1bQ9vP0.net
>>84
実際神戸よりブランド力高い国立って数えるほどだろ
近くにある阪大文系でも落ちるリスク高めてまで行こうとは思わん

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:20.77 ID:bKSLQBWJp.net
なんで明治こんな人気なんや?
慶應とか青学の方がミーハー受けしそうやが

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:21.00 ID:cRYRnMEC0.net
>>262
人間なんてコンプ持ってなんぼや頑張れや
ワイのところまで来いや

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:21.24 ID:JF+CYa8vM.net
>>255
わかる
慶応は基礎知識を応用する力があればなんとなるよな
早稲田は早稲田対策してないとアカン

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:36.51 ID:kemGyYoj0.net
>>276
あいつは同志社やぞ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:39.01 ID:PU5+Xb6t0.net
明大人気やな
青学とかの方がお洒落なイメージがあって人気がありそうやけどな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:42.50 ID:0gYKgxpnd.net
>>273
市ヶ谷回帰の話なんてないで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:45.23 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>244
賢すぎやろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:51.62 ID:ODz6r9Ahd.net
日本工業大学はどうや?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:54.50 ID:oGuW1Izg0.net
>>276
君みたいなのがメインターゲットです。

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:40:56.04 ID:DjDF/HZXa.net
>>264
農工大入るの激ムズだから普通の学生は視界にすら入ってない疑惑

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:00.17 ID:3SDdb8op0.net
>>282
何やってるんやあそこ...
なんかに特化しとるんか?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:06.25 ID:f01pnB0vd.net
やっぱ学歴スレは伸びるなあ・・・

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:12.84 ID:P4lf63eD0.net
明治卒はオツムの程度に可愛げがあるから好感度高いわ
実際に会話や仕事を一緒にするとなるとこっちがかなり屈まなあかんから腰痛うなるが

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:14.87 ID:nOUb6dZk0.net
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:16.01 ID:hXrdoTBQ0.net
上位大学での大学再編って起こらんのかな?
早稲田+理科大+順天
東工大+電通大+農工大
学習院+学習院女子
同志社+同志社女子
とかさ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:18.21 ID:sFXly/lI0.net
ランクなんか気にせず行きたい分野の一流大学目指せよ
こんなランク参考にするのは学歴煽りマンだけや

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:20.84 ID:jOmBhXTL0.net
>>277
理科がないのは若干許せないが
まだ許容範囲だな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:21.86 ID:3Ymo/00u0.net
ワイ大阪経済大生、死にたい

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:23.58 ID:ard8G2d3a.net
>>287
早稲田なんて大したことないからドヤらなくていいよ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:35.91 ID:0z/BRQfT0.net
>>244
ワイ阪大が学生証出したろか?
とか言ってたらそのうち京大とかがやってきよるわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:36.25 ID://1bQ9vP0.net
>>252
塾は有能そうやが

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:41.66 ID:EjDn0M+Rp.net
>>286
同じ私大ガイジやん

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:50.95 ID:S7UoD7C6M.net
>>251
ワイは高校辞めて駅弁止まりやったがセンター、二次で合格最低点さえ取れればええんやで☺

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:52.38 ID:hgIPx34V0.net
>>290
マーチで文理両方強いの中央と明治だけやしな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:54.68 ID:hj0fuPV90.net
>>286
ネームバリューだけは無駄にある気がするわ
明治大学って言ったらそこら辺に歩いてるババアもビックリする
立教とかはほーんでみたいなイメージしかない

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:55.56 ID:ksTqUPFcM.net
地味にランクインしてる明治学院大学に草
どんだけ明治好きやねん

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:58.06 ID:EjDn0M+Rp.net
ミスった>>289

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:58.04 ID:yYI1Q7VN0.net
>>307
“教育”が足りないようやね

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:41:59.79 ID:f0QfasYS0.net
>>280
首都大は文系に特化した大学だから(設備的に)やめた方がいい
横国のが農工より上やけど、その2つなら家から近い方選んだ方が絶対にええで

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:00.50 ID:cRYRnMEC0.net
>>304
上には上がおることは承知してるで
農工なんて理系やからワイの何億倍も上やで

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:02.77 ID:hgRi7NpDr.net
>>302
地学さん……

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:03.90 ID:SDyE2CILM.net
明治法
27浦和県立
26攻玉社
24欧友学園女子
23千葉県立、桜蔭
22日比谷
21春日部
20女子学院、湘南
19川越、渋谷教育学園幕張
18学芸大学附属、西

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:12.56 ID:O820vJPd0.net
>>296
アマチュア無線部がクソ強い
以上

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:15.88 ID:j7/KY//la.net
>>296
VRの研究とか東工大からロンダする人がいるレベルの最先端らしいで

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:18.25 ID:oOAUihfvp.net
自称進学校はマーチ軽んじて落ちる奴多いよな俺もそうだた

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:18.35 ID:hUXzEKJ+p.net
>>288
SFC文は言わずもがな、経済も対策さえしてれば落ちることは殆ど無いしな ただし法テメーはダメだ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:18.67 ID:I1JkMLHq0.net
MARCHの奴って学歴コンプやべぇってのがこのスレ見てるとわかる

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:21.65 ID:V+aOypfB0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:23.79 ID:SDyE2CILM.net
明治政経
41本郷
36城北
35横浜翠嵐、浦和県立
34攻玉社
30春日部
29桐光学園、栄東、西
28浅野
27川越県立、山手学院
26麻布、桐朋、開智、芝
25日比谷、逗子開成

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:25.53 ID:jOmBhXTL0.net
私立文系は人間じゃないよな?
あれって人間なの?ゴミだよな?ゴミだよな?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:27.10 ID:gRSVZyPK0.net
でも神大には給費生試験があるから…

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:28.11 ID:MyQlaQYv0.net
なんで理系で芝浦や中央より法政が上なんや

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:30.90 ID:zvDruy7q0.net
>>252
早速使われてて草

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:32.31 ID:Dx1GZ5c30.net
青学は糞狭いし校舎も古いのがあかん
明治のほうが建物新しいてええやん

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:35.99 ID:ZtEFs7MD0.net
ワイ法政、こっそりほくそ笑む

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:36.30 ID://1bQ9vP0.net
>>286
滑り止めの料金が安かったはず

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:38.24 ID:oGuW1Izg0.net
死んでも明治スレ伸ばすマンの正体wwwwwwwwwwww

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:39.38 ID:ECoqKoze0.net
こいつの持ってる資格って難易度高いん?
http://i.imgur.com/DGfXLl2.png

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:43.50 ID:SDyE2CILM.net
明治商
24桐光学園
20市川
18洗足学園、吉祥女子
17栄東、昭和学院秀英
16新宿、佐倉、春日部、川越県立、國學院久我山、川和、城北
15本郷
14神奈川大附属、小山台、三田、山手学院
13浦和一女、武蔵野北
12攻玉社、柏陽、大妻、青山、千葉東

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:45.66 ID:7hQ+itcA0.net
>>244
明大前の明大生うるさくて邪魔やなんとかしろ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:42:55.93 ID:DzRjtbNyp.net
>>229
バカ「慶應は小論文あるし…」

実際はガイジみたいな小論文書かない限り英語と社会だけで決まるんだよなあ
商学部に至っては小論文ないし

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:01.07 ID:SDyE2CILM.net
明治理工
101湘南
77横浜翠嵐
66厚木
65県浦和、八王子東、川和
61桐光学園
55大宮、柏陽
49横浜サイエンスフロンティア
43國學院久我山
41桐朋、逗子開成
40攻玉社

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:02.51 ID:CUPT4AFs0.net
行きたいじゃなくてただの志望じゃん

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:11.54 ID:ulkxMcxy0.net
(行けそうな中で)行きたい大学

括弧の中を省略するのやめろや

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:13.28 ID:ard8G2d3a.net
>>315
言うとくけどワイ農工大じゃないからな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:13.43 ID:6Iv4NZ59a.net
経済学部ってどんな数学やるんや
確率論は使いそうやしルベーグ積分くらいはやっとるんか?

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:18.21 ID:AKws+uKp0.net
ワイの大学が入ってただけで満足や

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:20.65 ID:qMIOv7XYH.net
>>14
超美人は怖気づくけどちょいブスならヤれるみたいな発想

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:22.85 ID:hXrdoTBQ0.net
>>321
つーか最近経済簡単になりすぎじゃないの?
下手したら慶應商と大差ないと思うんだが

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:28.41 ID:jOmBhXTL0.net
>>316
地学あったんかよ
というか地学とか珍しいな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:29.08 ID:Z2RhRM6Sa.net
>>303
実はワイも大阪経済やで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:33.62 ID:SDyE2CILM.net
中央法

49浦和県立、旭丘(愛知)
44市川
42立川、日比谷
36ノートルダム清心(広島)
34桐光学園
33前橋県立、岐阜(岐阜)、愛光(愛媛)
31八王子東
30湘南
29水戸第一、西
28桐朋
27桜蔭、海城
26千葉県立、開成
25厚木、新潟(新潟)、浜松北(静岡)
24大宮、船橋県立、修猷館(福岡)
23東京学芸大学附属、金沢泉丘(石川)、四日市(三重)、東海(愛知)

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:38.09 ID:f01pnB0vd.net
>>263
理系でも国語できなくても受かる私立理系はゴミやろ
結局国立じゃないと

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:38.20 ID:WV8cbFFB0.net
マーチは知らないけどニッコマは死んでもやめたほうがいい
ニッコマだからわかる、マーチめざせ
マーチは知らんが、少なくともニッコマは猿とパコラーしかいねえ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:42.38 ID:FEcFvONEd.net
東大理系人気なさすぎやろ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:45.22 ID:goGMD3era.net
なんでf欄ばっかなん?DQN系の雑誌?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:04.19 ID:IuiARYZNp.net
学歴コンプなんて言ってる時点でまだまだ子供やろ
受験頑張れよ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:05.34 ID:EBxScuAN0.net
ワイ早稲田、小便撒き散らし大学に負けてやや不服も納得

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:10.04 ID:XQNFi4mOM.net
またアフィか

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:23.45 ID:l7OZ1eN4d.net
このスレどうせ高校生と浪人生ばっかなんやろなぁ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:25.37 ID:hXrdoTBQ0.net
大学再編してほしいわ
今はつまらん
マーチとかMARCHというゴロの良さのせいで全く入れ替わりないじゃん

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:31.86 ID:hgRi7NpDr.net
>>345
そうか?
文系は地学か生物やし半々くらいと思ってたわ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:34.10 ID:FEcFvONEd.net
>>349
ワインマーチやけど一浪してでも早慶入った方がよかったって思ってる

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:36.39 ID:Il8DNchg0.net
理型で国立蹴って明治ってどれくらいガイジなん?ちな高卒

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:37.30 ID:6Iv4NZ59a.net
>>351
志望者が多い順なら妥当やろ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:38.51 ID:Qrgzijg90.net
筑波大って偏差値そこそこやけどなんか格好よくて憧れるわ
なるか特殊な感じ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:39.13 ID:SDyE2CILM.net
ぜってえ北海道東北九州より受かりにくいわ
札幌第一、仙台三、嘉穂なんかがランキング上位に必ず入るとかありえへんわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:50.65 ID:7YGND6Kx0.net
>>314首都大化学科は良さそうと思ったけどそうなんか、難しそうやけど農工大なんか楽しそうやしそこ目指すわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:50.86 ID:hgIPx34V0.net
>>349
マーチもそんなもんやぞ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:53.27 ID:xI7I2lCy0.net
ワイ理科大生、困惑

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:44:54.61 ID:/vK/QOdb0.net
明治法学部>>>>>東大文学部
だよな?
イマドキ文学部とかダセーよな(笑)

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:09.19 ID:9taJxGyd0.net
>>349
私大なんてどこもパコラーしかおらんぞ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:09.68 ID:hj0fuPV90.net
>>335
異常に駅前が狭いから許してやってくれ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:11.23 ID:DjDF/HZXa.net
いうほど日大好んで入りたいか?
日大受かる学力あるなら私立の有名な理系大学の方がいい気がする
芝浦農大北里あたり

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:15.48 ID:zXZqIHZoa.net
むしろ千葉大理系のこの人気っぷりは何やねん?
ワイが受験生だった頃から難易度も倍率も爆上がりしてて草生えますよ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:16.03 ID:ZxFMaDqL0.net
芝浦で草生える

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:16.12 ID:f01pnB0vd.net
>>359
国立による

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:17.10 ID:0gYKgxpnd.net
実際にちゃんやってるような陰キャって勉強はできそうだよな
早稲田あたりおおそう

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:17.52 ID:v5kt5fGAp.net
>>359
数百万をドブに捨てるレベル

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:23.89 ID:1W4/VqWQ0.net
>>349
マーチもそうやし多分早慶まで行ってもそうやで

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:35.91 ID:f0QfasYS0.net
>>350
そら0.1%しか行けないからなぁ
いうて平均学歴はニッコマくらいやろうし次元が違いすぎるわ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:36.43 ID:+N6KqRSEM.net
芝浦と農業大ってどっちが上なん

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:37.14 ID:hgIPx34V0.net
>>361
ワイも筑波すこ
良い国立や

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:41.63 ID:KrnocjuY0.net
理系で私立ってエアプすぎるな
ほぼ全員国立狙ってたぞ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:42.28 ID:j7/KY//la.net
というかこのランキングなんで明治が一位のミーハー仕様なのに東工大こんな高いねん。
最強の無名大学東工大は何処へ行ってしまったんや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:54.59 ID:ffN7xoYF0.net
日大と東海が謎
他は色んな層を考えればまああり得るかなって感じだけど

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:58.25 ID:Bdxlstwy0.net
明治って首都圏の国立でいうと埼玉レベル?

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:58.74 ID:hXrdoTBQ0.net
芝浦が謎すぎるわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:45:58.89 ID:DzRjtbNyp.net
>>344
相当簡単にはなったがマークしかできないガイジを一応弾けるから商よりは上

385 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 01:46:04.18 ID:QsxgXP/X0.net
関東のカッペ高校のランキングになんの意味があるというのか

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:46:05.91 ID:TK2ZtMhjd.net
>>356
SMARTってのがあるらしいぞ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:46:13.59 ID:jOmBhXTL0.net
>>366
私立文系はゴミだぞ笑

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:46:16.10 ID:q2HJC6XL0.net
>>268

ちょうど20年前のデータ
駿台ベネッセ偏差値 (社会科学系)

71 中央法
70 同志社法 慶応義塾商
69 立命館法
67 青山学院法 立教法 青山学院国際政治経済 上智経済
66 明治法
65 関西法 学習院法 法政法 明治政治経済 同志社経済 同志社商
64 関西学院法 関西学院経済 関西学院商 青山学院経済 明治経営 学習院経済 立命館経済
63 明治商 立教経済 中央経済
62 青山学院経営 中央商 法政経済 法政経営

中央って法学部以外は昔から大したことないよ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:46:28.16 ID:JF+CYa8vM.net
>>336
まあ文系はな
実質2科目特に英語が重要って感じやね
国語スルーできるのは楽すぎる
理系は4科目バリバリトップレベルでできなあかんけど

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:46:28.85 ID:VdK1gqkfd.net
>>382
理系なら埼玉以下やで
茨城あたりとやっとどっこい

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:46:29.59 ID:6Iv4NZ59a.net
>>379
そんなこと言ったら文系もほぼ全員国立狙いやろ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:46:30.48 ID:sIy4n5EE0.net
首都大って世界大学ランキングかなんかで日本7位とかやから理系強いと思ってたけどちゃうんか?

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:46:35.09 ID:ulkxMcxy0.net
>>362
東海から中央法受かった23人のうち何人が進学してるんですかねえ…
ガチで0もあり得るやろ、威を借るのやめーや

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:46:40.11 ID:c2qPUXgp0.net
偏差値50くらいの人がトップクラスを志望するとバカにされるからこうなるんだろうなー。

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:46:42.84 ID:l3v+ChoSa.net
東大とか目指せる層限られとるし
東大落ち早稲田
早稲田落ち明治
ここらはだいたい第1志望ガイジより数段頭ええ
コンプ発症して早稲田落ちです()とか舐めた態度の奴おるが

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:05.20 ID:S7UoD7C6M.net
>>361
筑波、横国は別格感あってかっこE

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:05.63 ID:Dx1GZ5c30.net
>>349
文系なら宮廷でもそんなもんだよ
特に経済学部は

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:08.40 ID:j7/KY//la.net
>>377
農学部なら農業大
工学部なら芝浦

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:12.21 ID:ZtEFs7MD0.net
>>388
結局のところあんまし顔ぶれ変わってないのな

400 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 01:47:24.44 ID:QsxgXP/X0.net
行きたい大学なら普通は東京一工神早慶同上になるはずなんやが
やっぱ田舎関東のバカ高校生に聞いたらこうなるんやろね

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:25.33 ID:7YGND6Kx0.net
農工大横国って理系は早慶より上だよな?首都大も上か?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:25.76 ID:qMIOv7XYH.net
明治に行きたい言う高校生さ、東大受かっても同じこと言えんの?

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:29.70 ID:CeDOyOUqd.net
>>385
脳死社wwwwwww

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:29.79 ID:qQFdbHe/d.net
>>362
合格者数万人のうちの数十人でしょ?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:34.59 ID:Xgi9DAcA0.net
関東ばっかやん

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:42.90 ID:Il8DNchg0.net
>>372
名工大レベルくらいでもガイジ?

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:44.84 ID:sIy4n5EE0.net
>>359
ぶっちゃけ設備的にはそこらへんの地方国立より明治とかのほうが整ってると思うで

文系から集めた金を理系にまわすし

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:48.31 ID:hXrdoTBQ0.net
>>386
上智明治青学立教理科大?
青学は得だなw w
母音は必須だから絶対入れてもらえる

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:50.74 ID:wpdifG/U0.net
慶應って英語馬鹿でも入れるから最難関大とは思いたくないわ
早稲田は英国社全部ハイレベルやないと受からんけどな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:51.00 ID:Qrgzijg90.net
>>396
横国は普通の国立って感じやわ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:51.29 ID:JF+CYa8vM.net
>>321
SFCは英語難しいけどほんまそれだけやからな…
法は京大法に受かった奴が落ちてたわ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:53.87 ID:329JALjq0.net
ワイ中央非法、低見の見物

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:47:58.89 ID:xHlnd0WO0.net
体育会系のアンケートも見てみたいわ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:01.98 ID:3SDdb8op0.net
>>381
日大はほんまの底辺層から見れば名の知れた憧れの大学やからな
医学部以外カスやけど

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:06.55 ID:f5/W8Y7u0.net
私立の方が楽しそうで楽に入れて就職も悪くない
そら上位に入るやろ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:15.94 ID:5M816C2z0.net
アールディーって昔はもうちょいまともだった気がするんだが
最近はあまりにリアルが悲惨なのかなんJでのガイジ度もかなり酷くなってないか?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:17.60 ID:v5kt5fGAp.net
>>406
余裕でガイジ
金岡千尋レベルならマーチ行く意味ないわ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:21.18 ID:f01pnB0vd.net
>>392
人少ないのに研究強いよな
少数精鋭て感じ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:23.67 ID:9taJxGyd0.net
同志社のバカ来たし寝るか

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:23.86 ID:KrnocjuY0.net
>>391
文系は国立私立半々だったぞ
指定校使ってMARCHとか多かったな

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:24.83 ID:VdK1gqkfd.net
>>406
名工どころか静岡蹴りマーチでもガイジだぞ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:27.55 ID:ffN7xoYF0.net
明治農学部っていいの?

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:27.63 ID:QeWI7Aned.net
松戸とか葛飾あたりの自称進学校出身の記者の妄想ちゃうか

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:28.39 ID:jOmBhXTL0.net
私立文系受験にも数学を取り入れるべきやわ
何の苦労もせず大学に入るとかなめてるやろ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:30.19 ID:YmQlwCEe0.net
>>404
学部で数万人も合格出すのか???

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:33.86 ID:DQuGkANaa.net
>>402
明治レベルの奴が東大行っても周りの賢い奴に圧倒されてコンプ抱くだけになりそう

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:34.05 ID:DjDF/HZXa.net
>>398


428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:38.78 ID:DzRjtbNyp.net
慶應は英語がクッソ得意なら社会はセンター7割レベルでも合格できるで
国語偏差値50程度、最低限の常識があれば小論文もOK

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:38.88 ID:f/M4sYDfd.net
今になって移転がとかいうけど中央ってMARCHの真ん中くらいまで戻せる可能性あるの?
スポーツも有能なのは一部の選手だけで駅伝とか落ちぶれまくってるし

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:40.39 ID:h4+I0h640.net
>>361
地理学すごいンゴ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:41.79 ID:hUXzEKJ+p.net
>>344
商よりは上だろうけど、まぁ難易度は高くはないわな
早稲田政経>慶應法>早稲田法>慶應経済>早稲田商>慶應商ってイメージ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:44.93 ID:i0wqQT690.net
ワイ明大生、低みの見物

433 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 01:48:52.48 ID:QsxgXP/X0.net
日大東洋が慶應より高い時点でお察し下さい

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:48:59.53 ID:i3UMnhyV0.net
ワイ日大理工卒やけどマーチ文系より上やぞ
雑魚共ひれふせ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:00.97 ID:hgIPx34V0.net
>>406
君名工大舐めすぎやろ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:10.91 ID:6Iv4NZ59a.net
>>420
まあ高校によるわな

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:11.82 ID:f0QfasYS0.net
>>401
少なくとも入試の難易度は
早稲田>>>>>>>農工大やったなぁ
早稲田の学費は年150万で国立は50万やから、早稲田蹴って底辺国立行く貧乏学生もかなりおるで

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:12.31 ID:Qrgzijg90.net
>>378
かっこええよな
旧帝やないけど研究大学やし国からの扱いも旧帝並み
学園都市の中心やし新制大学やし特殊や

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:21.16 ID:ElFYMj4Q0.net
>>386
ダサすぎで草
やっぱ法政のHがないと締まらんわ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:21.82 ID:j7/KY//la.net
>>406
圧倒的にガイジ。
茨城、宇都宮辺りでもまだ国立優位説がある

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:22.21 ID:qJ2s6d+d0.net
ワイ早稲田とか殺すぞンゴおぉぉぉ
なんJで自分から地帝、早慶自称する奴多いンゴねぇぇ
ワイと違って自信に満ちてて羨ましいンゴォォォォォォ!
ワイも自分から大学名言いたいンゴォ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:23.12 ID:TUNkqgB4a.net
×行きたい大学ランキング
○ここなら行けそうな気がするランキング

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:24.21 ID:MyQlaQYv0.net
いや芝浦ってマーチと同格やろ
理系単科なら下手にマーチ行くより優先度高いやろ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:28.25 ID:Qrgzijg90.net
>>430
アカデミアよな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:37.70 ID:ZtEFs7MD0.net
>>429
移転って法だけやろ?なら変わらんやろ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:41.51 ID:3SDdb8op0.net
>>434
なんでマーチ文系行かんかったん?

447 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 01:49:47.22 ID:QsxgXP/X0.net
この雑誌の編集長絶対ニッコマだわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:47.95 ID:0gYKgxpnd.net
>>424
ゆうて数学ってそんな難しくないやろ
パパパっておわるで

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:50.27 ID:7b6dMIjKd.net
市大府大>同志社≧滋賀
千葉首都>明治立教≧埼玉

レベル的にこんなもん?

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:54.66 ID:ulkxMcxy0.net
>>406
名工大と明治とか就職で天と地ほどの差があるぞ
もちろん名工大が上な

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:55.57 ID:SHmrcZji0.net
いつ首都大が文系に特化したんですかね
総合大学だからそう見えるだけやろ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:57.42 ID:/vK/QOdb0.net
中央法学部>>>>>東大文学部
ってガチ?wwww
中央法はガチで法曹沢山おるからな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:49:59.42 ID:+Z8AE9X/0.net
理系の国公立少なくて呆れるわ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:07.38 ID:YmQlwCEe0.net
>>443
偏差値50やけどな

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:10.94 ID:Cr82VK52M.net
ワイ埼大理、ランキング入りに驚愕

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:14.33 ID:jOmBhXTL0.net
マーチ多すぎるやろ
嘘松多すぎるわ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:16.79 ID:i3UMnhyV0.net
>>446
そんなん建築学びたかったからやで

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:22.93 ID:IuiARYZNp.net
確かに理系は国立ってのは分かる
院進学も考えるとな
最近は学費上がってるけど

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:23.88 ID:ZtEFs7MD0.net
>>439
や法N

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:32.44 ID:17b4nt1G0.net
>>441
普通に浪人しなかったんか?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:33.72 ID:f5/W8Y7u0.net
首都大も文系3教科で入れるからな
難易度もマーチレベル

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:38.53 ID:w4k86xtb0.net
>>441
君みたいなのはどこ行ってもコンプになるで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:39.03 ID:jOmBhXTL0.net
>>452
私立文系ゴミが調子のんな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:41.16 ID:KrnocjuY0.net
名工大はトヨタ系多いな(デンソー、豊田自動織機、豊田紡織…)
車興味ない奴はあんまり微妙

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:47.23 ID:MilRSUOF0.net
理科大はほんとちょうどいい大学やからな
早慶一般通るならガチで旧帝なんか余裕やし

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:51.08 ID:f01pnB0vd.net
>>449
🙆

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:52.92 ID:qX0oNwgfM.net
明治って悪い大学とは思わんけど取り立てて行きたがる理由がわからんわ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:50:56.21 ID:wianBfPD0.net
国際基督教大学ってどうなんや

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:04.25 ID:IRFcX2ZaM.net
>>370
ほんとにな
今は国公立で志願者数ナンバー1になってて草生える
田舎の駅弁と雰囲気そう変わらんのにな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:07.54 ID:7YGND6Kx0.net
>>437ただ科目数考えると受かる労力は同じくらいだよな?
就職での差はほぼないよな?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:17.24 ID:tXovIzLd0.net
>>429
学部をおもっくそ分けて合格人数を少数にしまくれば見た目の偏差値は上がるやろな
内部生を増やして受験組を絞る手法はやり尽くされてるし

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:20.25 ID:Q+yalQOD0.net
ワイ日大卒、歓喜
魅力ある大衆大学やからドンドン来るんやで〜

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:20.13 ID:cNdOjKlrd.net
今度からAO推薦内部進学すべてに学力試験課すから早慶は地方難関校の指定校引っ張って来るか、AO推薦廃止しないとそいつらのレベルの低さが露呈してしまう
国立が有利になりそう
慶應も指定校再開しないとヤバそう

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:22.78 ID:5M816C2z0.net
早稲田と理科大が僅差で2位に続いてる時点でここなら行けそうって訳では無いだろ
まあこんなランキングが大学の難易度に1ミリでも関係あるとは思わんけど
単純にイメージが何となくいいってだけ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:25.38 ID:i3UMnhyV0.net
まず大学でくくるのがナンセンスなんだよなぁ
学部でレベルまったく違うしお前らガイジなん?

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:34.45 ID:359TygdNp.net
marchの奴らって毎回序列争いしてるよな、飽きないんか?

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:36.76 ID:hXrdoTBQ0.net
>>431
やっぱりそうよな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:37.99 ID:AxbiXLa80.net
https://mdpr.jp/interview/1685932

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:38.50 ID:3SDdb8op0.net
>>457
日大建築ね
まあ日大の中ではええかもね
数だけは多いし

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:41.13 ID:v5kt5fGAp.net
>>464
名工受かる奴は電通農工も受かるやろうから
そこは好きにすればええやん

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:47.49 ID:f5/W8Y7u0.net
偏差値50中盤くらいのやつに聞いたアンケートやろこれ
60超えてるやつらに聞いたらもっと国立増えると思うよ
現実は60前半の上位50位に入るレベルじゃないとマーチはいけないけど

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:51:47.68 ID:1W4/VqWQ0.net
>>434
多分やけど日大くらいなら理系でも入れる

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:07.36 ID:eVo2kkAqp.net
最新の私大ランキングはどうなっとるんや?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:07.88 ID:N9eleySg0.net
明治早稲田が高くて東大が低いのは明治早稲田なら受かるかもって思ってる層が入れてるからだろうな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:08.25 ID:h4+I0h640.net
そういや明治にも文系地理あるやん 筑波か明治しかないんか

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:09.25 ID:Sv+VhHTwd.net
明治ってただの早稲田の二軍だったのになんでこんな出世したん?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:18.96 ID:hXrdoTBQ0.net
日大の一流ってどこ?
医学部
法学部
日芸
建築
航空?

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:20.83 ID:DzRjtbNyp.net
>>473
慶應は今も指定校あるけど

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:27.65 ID:jOmBhXTL0.net
>>448
いやいや理系は数学の他に英語理科もあるからなぁ…私立文系みたいに楽な教科ばかりじゃない。

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:30.52 ID:DjDF/HZXa.net
名前聞いたことあるだけで優秀な大学やぞ
世の中聞いたこともない大学が大半やぞ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:33.15 ID:w4k86xtb0.net
>>476
そんな細かい違いどうでも良いと思うんやけどなんなんやろな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:35.28 ID:m+X08ROE0.net
そんなことより中卒ニートが人生一発逆転する方法教えて

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:40.73 ID:3SDdb8op0.net
>>487
医学部
以上

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:42.21 ID:gRSVZyPK0.net
こんな時間に学歴スレ居座ってるのってどういう層なんや?

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:43.35 ID:ulkxMcxy0.net
>>474
早稲田とか世間で言われてるほど頭良くないからな
実際には千葉大と同じくらいの難しさだと思えばいけそうって思う奴は結構おるやろ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:44.44 ID:h4+I0h640.net
>>487
日芸😨

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:45.39 ID:sIy4n5EE0.net
なんで地方国立の理系がこんな上げられるんか謎なんやが
そら上位駅弁ならまだわかるけど中下位なら設備的には私立が上やし研究でも言うほど大差ないと思うんやが
難易度やって難しいわけやないやろ?


なんでや?

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:46.85 ID:Bdxlstwy0.net
>>461
3教科は法だけやぞ
早慶落ちマーチ蹴りの巣窟

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:53.55 ID:i3UMnhyV0.net
>>482
私大文カスは大人しく就活してろwwwww

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:52:58.25 ID:OCNm039ed.net
早慶ってかなり難しい気がしてて受けなかったけどめちゃめちゃ後悔してるンゴ
こことか見てるとワンチャンありそうやったやんけ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:07.05 ID:9jmC8nMh0.net
>>461
法だけ定期
それにマーチよりはムズいで

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:09.36 ID:Qw3fVgo1d.net
ワイ明治やけどMarchで認めてんの青学だけやわ

立教中央法政とかあからさまにショボそうな雰囲気が漂ってて草生えるんやが

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:10.22 ID:4iUd8NBg0.net
>>489
地歴は楽じゃないやろ
国語はごみ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:14.50 ID:HAXkQa/Sd.net
>>39
ねーよバーカ
私立カスが

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:15.72 ID:17b4nt1G0.net
>>494
だらだら課題やっとる

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:17.05 ID:hXrdoTBQ0.net
>>483
変わらず
早慶
上智理科大
マーチ
成成明学獨國武
ニッコマ
大東亜

やろ
上智がかなり落ちてきた感はあるけどそれでも並びは変わらん

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:19.18 ID:Ge0xjhGD0.net
>>401
早慶理工は地帝理工と=だと思う
金持ち基準で

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:22.59 ID:S7UoD7C6M.net
ワイ5s文系、無事死亡

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:24.40 ID:IRFcX2ZaM.net
明治と名工なんてイレギュラー案件すぎるだろ
そういう奴が仮におっても千葉とか農工にするだろ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:27.42 ID:ElFYMj4Q0.net
ワアが提唱してるのは
MARS(明学青山立教ソフィア)
キリスト教系の大学群や
どや😊?

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:33.86 ID:P/3R99rK0.net
>>484
ほんこれ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:37.85 ID:56kAfIdM0.net
出身大学が18位でワイニッコリ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:40.03 ID:yBPmmXN+0.net
>>13
それなら早慶いくやろ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:42.19 ID:f0QfasYS0.net
>>470
早稲田受かるくらい数英理を勉強してる奴は全員農工ぐらい受かるから安心せーや
就職は知らんけど、学費とか親の事考えるなら国立行くのが無難やで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:43.37 ID:i3UMnhyV0.net
>>487
マジな話
医学 歯学 獣医やろな
芸術は別枠やし

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:45.53 ID:O820vJPd0.net
>>500
文系は知らんが理系は異次元やぞ
無理や

517 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 01:53:47.16 ID:QsxgXP/X0.net
>>494
大学生高校生浪人生

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:55.50 ID:l3v+ChoSa.net
>>510
獨協()

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:53:58.49 ID:Bdxlstwy0.net
日芸は入試難易度は低いけど卒業生に天才が多すぎるから名門扱いでいいと思う

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:00.96 ID:qJ2s6d+d0.net
>>462
そう言うけど実質ワイは早慶、特に早稲田しか見えてへんからコンプ消えるで
東大京大一橋とかなんてレベルちがすぎて行けへんの分かっとるからコンプすらないわ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:01.66 ID:ZtEFs7MD0.net
>>483
早慶>上ICU>理明≧立教>青山=中央=法政って感じじゃね?

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:08.69 ID:DjDF/HZXa.net
日大以下の学歴だと就活の時に苦戦するんか?
そもそも書類選考が通らないんか?

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:10.36 ID:hgIPx34V0.net
流石に宇都宮大と明治なら明治行くけどな
埼玉大なら埼玉大行くわ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:18.04 ID:h9mPh2sI0.net
>>407
それはない

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:19.84 ID:j7/KY//la.net
>>497
設備を使う人数、教員数、学費
卒論で時間単位で予約しなきゃ設備使えないとか嫌やろ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:22.46 ID:pD04tZfMd.net
>>494
早稲田卒の年収800万ですまんな
週末はちょっと夜更かしして2chみながらダラダラするのが日課なんや

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:25.76 ID:LWovm4yB0.net
ワイ14位首相がOP、ニンマリ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:27.18 ID:TUAeRIYC0.net
私立の方が上ってバブルおじさんかな?

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:38.46 ID:wtskJ9hG0.net
ワイ半立ち明治を見下す

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:38.82 ID:ulkxMcxy0.net
>>500
最初からそこに絞って狙えば労力はかなり少ないというだけであって
国立狙いから片手間で受かるのはそれなりにむずかしいぞ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:40.19 ID:hj0fuPV90.net
>>502
つうかMARCHって括りやめて欲しいわ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:41.30 ID:hUXzEKJ+p.net
>>502
釣り針デカイで〜

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:49.18 ID:3SDdb8op0.net
日芸は入試簡単すぎてね...

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:52.30 ID:h4+I0h640.net
>>522
選ばなければ職はあるんやで

535 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 01:54:53.72 ID:QsxgXP/X0.net
>>522
法政以下は書類選考で弾かれるぞ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:55.59 ID:WjWTCCqpr.net
>>487
一流なのは医や日芸くらいやないか?
法学部は公務員の排出率がなかなかええ感じやけど就職やと微妙やし

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:54:57.30 ID:DvxZhii+0.net
意識高すぎひん?
国公立なら入れりゃどこでもええやん

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:03.68 ID:P/3R99rK0.net
>>494
ワイは不登校になった駅弁大学院生や

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:04.24 ID:f5/W8Y7u0.net
早稲田の英語そんな難しくないからな
過去問だけ解いたことあるけど
ソフトウェアハードウェアの比較のやつとかニッコマレベルかと思うくらい
まああれはたまたまだろうけど

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:04.53 ID:DzRjtbNyp.net
>>500
慶應経済、商あたりはマーチ落ち結構おるで

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:12.99 ID:qX0oNwgfM.net
>>521
ICUを忘れないでくれてありがとう😃

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:13.43 ID:OCNm039ed.net
>>516
ワイ文系やから後悔してんねん
慶應生ですって言いたいンゴオオオオオオ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:20.44 ID:4iUd8NBg0.net
>>521
今青学と立教に差はないやろ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:20.68 ID:Ge0xjhGD0.net
>>448
文系さん

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:24.69 ID:eVo2kkAqp.net
>>476
結局のところmarch層はニッコマ、成成明学あたりに興味ないからやろ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:25.61 ID:LKoRmGsk0.net
入っててよかった

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:28.15 ID:jOmBhXTL0.net
>>503
いや物理化学とかに比べたら遥かに簡単やろ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:29.67 ID:Izn8JWqX0.net
高校生よりぼっちな大学一年生が集まりそうなスレ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:33.96 ID:ffN7xoYF0.net
>>369
日大うかって
北里、東京農業補欠で浪人した

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:35.10 ID:oeqnz9S0d.net
実際受験するとマーチには国立に落ちて悔しい思いしながら倍以上の学費払って低レベルなとこ行くやつしかいないってわかるぞ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:39.30 ID:Qw3fVgo1d.net
>>532
何がやねん
学生証見せたろか

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:47.93 ID:gtVtX9tC0.net
首都大って五年くらい前より入試ムズくなってんの?
ちなみに今年の院試は学科によるけど超簡単やで
機械工とか4力ないし

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:54.11 ID:w4k86xtb0.net
>>520
早稲田に行ける学力があったら京大一橋がそんなに上にも見えなくなるし同じことやろ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:57.82 ID:QeWI7Aned.net
偏差値と難易度は入学試験の際の目安であって、在校生の優秀さを示すものじゃ無いんだよなあ。もちろん、大学同士の優劣の比較にもまず使えないわけ。

学歴厨は他に何か誇れるものを見つけるべきじゃないですかね。

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:58.88 ID:ELZygFq30.net
>>238
君がアホやったな

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:55:59.25 ID:KrnocjuY0.net
MARCHの下位学部はニッコマ上位に負けるしなんともなあ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:01.56 ID:3bc0yiph0.net
>>500
そう思って受けるやつ多いけど受験者の9割は落ちてるんやで

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:07.44 ID:IRFcX2ZaM.net
昔はせっかく青学受かっても2年間厚木に幽閉される人間多かったから可哀想だった

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:09.29 ID:e7nPe4he0.net
くじ引きで誰でも推薦取れるシステムあったら
東大がぶっちぎるやろ
はっきりわかんだね

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:14.02 ID:P/3R99rK0.net
>>545
関関同立「」

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:17.46 ID:hUXzEKJ+p.net
>>551
明治ならいらない

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:26.61 ID:f0QfasYS0.net
>>513
早慶行く奴って東工大東大落ちくらいやろ
電通首都大農工落ちが理科大行くイメージ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:29.82 ID:TUAeRIYC0.net
>>522
せやで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:30.30 ID:ulkxMcxy0.net
>>509
中京圏の奴がすべり止めにマーチや関関同立を受けるのはそんなに珍しいことではない

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:41.44 ID:jOmBhXTL0.net
>>526
自分でこーいうこと言って虚しくならない?

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:41.58 ID:fBxv763B0.net
>>502
変わんねえよ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:43.10 ID:E5iC9NLla.net
日芸とか誰でも受かるぞ?

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:44.87 ID:IuiARYZNp.net
まぁそもそも理系で院進学考えてたら大学なんぞでそんな考える必要ない

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:04.41 ID:qX0oNwgfM.net
>>539
政経は帰国のワイが9割とるつもりで解いてギリギリ時間内に終わるかってところやから普通に相当難しいと思う

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:05.05 ID:i3UMnhyV0.net
お前ら学歴自慢するわりに仕事で悲壮感だしまくりやんけ
仕事しっかり出来るようになってから自慢しろよ(笑)

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:14.16 ID:Qw3fVgo1d.net
>>561
釣り針云々言ったのお前ちゃうんか

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:14.46 ID:ZxFMaDqL0.net
学歴コンプとか聞くけど大学生になるとあんまり気にしなくなるよな
やること全然違うから優劣もつきにくい
同じ勉強範囲で争う受験生の頃が一番キツいやろな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:18.08 ID:9jmC8nMh0.net
>>547
早慶の社会の問題見てから言えガイジ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:19.75 ID:6Ybrw32n0.net
ワイ、関西民marchくらいしか知らない

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:23.18 ID:wioe4E4j0.net
>>555
いや名称はともかく内容は完全にアホやろ なんやねん明治と東大って差あり過ぎやろ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:24.06 ID:u7rLY/jhp.net
アフィアフィ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:24.51 ID:8hm1+H1v0.net
>>382
横国>明治≧千葉首都大
理系は知らん

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:27.19 ID:+N6KqRSEM.net
>>568
これだよな
最後は結局院

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:27.78 ID:QeWI7Aned.net
>>500
2chにそういう風潮があるだけやぞ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:29.10 ID:ELZygFq30.net
高校生は神奈川大学行って何したいんや?
こんな大学行っても人生お先真っ暗やろ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:30.94 ID:/vK/QOdb0.net
もはや慶應は東大と肩を並べたかそれ以上だな
東大医=慶應医>>>>>>東大法≧慶應法>>慶應経済>>東大経済>>>>>>>>>>東大文>>>>>>東大教育
って感じ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:31.54 ID:KrnocjuY0.net
>>568
だからこそ院で学費抑えたいし国立の方がええやん

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:31.98 ID:hXrdoTBQ0.net
早稲田上智理科大マーチあたりには単科医大くっつけるべきだわ
今どこも経営難らしいし

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:45.84 ID:jOmBhXTL0.net
>>570
まぁこれに限るな
岡尚大ジャップと同類になったらあかんな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:51.87 ID:qJ2s6d+d0.net
>>553
科目数の壁があるやんけ
だからワイの世界やと早慶が最高学歴なんや
まあ死んでも仮面して行くで 後期は多分必修以外取らへんけど

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:55.05 ID:OhuBQjbpd.net
>>577
わろた

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:57:58.66 ID:KrnocjuY0.net
院ロンダとか簡単に言うけど結構めんどくさいからな

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:04.53 ID:DjDF/HZXa.net
>>534
なるほど

就活サイトの採用実績見ると学歴に差はあれど一度は聞いたことある大学ばっかりだからそれ以下のやつらってどこに行ってるのか疑問に思ってたわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:08.01 ID:Qw3fVgo1d.net
>>566
マ?ガチで法政と日大の区別すらつかんぞ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:09.05 ID:zXZqIHZoa.net
>>573
早慶の物理化学の問題見てから言えカス

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:24.09 ID:ZtEFs7MD0.net
>>500
言っておくが早慶はやっぱり難しいからな、結局私大は内部と指定校取りまくって一般なんて割と取る気ないし

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:24.28 ID:ZtEFs7MD0.net
>>500
言っておくが早慶はやっぱり難しいからな、結局私大は内部と指定校取りまくって一般なんて割と取る気ないし

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:34.82 ID:h9mPh2sI0.net
>>369
芝浦は日大程度じゃ厳しいぞ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:39.70 ID:Q+yalQOD0.net
>>535
法政可哀想過ぎて草

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:42.03 ID:7GbTWKqSa.net
>>573
社会wwwwww小学生かよ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:48.46 ID:qX0oNwgfM.net
>>568
でも理系としてエリートコースに乗りたかったら最低でも地底上理には行くべきやと思う

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:49.82 ID:jOmBhXTL0.net
>>573
死ね生きる価値なしの私立文系が
理系様に気安く話しかけるなガイジ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:50.42 ID:CI4gQyrHa.net
横浜国立大学という秀逸な名前から繰り出される糞立地

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:53.66 ID:CkqduBDg0.net
前期落ちガイジやから院試しか望みがないンゴ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:53.86 ID:w4k86xtb0.net
>>585
ああ文系は科目数が違ったりするんやな
ようわからんけど頑張ってな

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:54.69 ID:f5/W8Y7u0.net
金岡千広はマーチを併願することは可能だけど滑り止めにはならんからな
ワンランク上の名古屋横国あたりの連中はほとんどマーチは受かるけど早慶上理は不安定
名古屋横国目指してマーチに行くのと最初からマーチ目指すのとじゃ圧倒的差があるからな
そらコンプにもなるわな

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:55.45 ID:IuiARYZNp.net
>>582
せやな 院行く前提なら国立一本でもええレベル

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:57.82 ID:3SDdb8op0.net
>>589
大して変わらんやろ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:05.75 ID:rsBY31S9a.net
近畿大がない

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:07.56 ID:h4+I0h640.net
>>588
当たり前やん 高卒とかどうすんねん

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:07.94 ID:OhuBQjbpd.net
>>567
あそこは学力関係ないからな
わりと異世界

607 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 01:59:14.06 ID:QsxgXP/X0.net
>>581
これやな
一橋は慶應の上やから
東大≒一橋≧慶應

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:16.52 ID:AUzO1fOz0.net
>>238
お前アホだろ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:16.52 ID:17b4nt1G0.net
>>583
早稲田なんて30年も前から女子医大とくっつくくっつかない言われてるそうやな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:17.34 ID:hXrdoTBQ0.net
首都大って行ってみるとキャンパスはそこらの旧帝より凄いし、いうほど都心から離れてなくていいんだけど名前が致命的にダサいわ
東京都立大学か首都大学でよかっただろ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:18.73 ID:TUAeRIYC0.net
>>570
ブーメラン刺さってるゾ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:23.10 ID:qX0oNwgfM.net
>>596
地底やなかった地方国立

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:26.71 ID:ELZygFq30.net
>>575
価値観の差やな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:37.59 ID:AUzO1fOz0.net
>>575
え、これで理解できないとかやばすぎ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:38.43 ID:TDDlYSiQ0.net
どこへでも行けるならみんな東大選ぶやろ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:39.47 ID:f0QfasYS0.net
>>590
早稲田の物理化学は難易度微妙やけど量の多さがエグいンゴねぇ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:47.72 ID:0lA1OTiS0.net
北大理系ってどうなんや?いけたらすごいんか?

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:51.28 ID:yVxG6neA0.net
偏差値50で今から勉強すれば関関同立いける?

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:54.75 ID:rL1TG43m0.net
地底とかマーチとかニッコマとかこういうくくりってだいたい得してるのくくり内の一番下の大学だけで
一番上の大学はいい迷惑やからな

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:55.38 ID:J8oXHjklr.net
ワイ文系から理系院目指してる民、落ちたときのことを考えると吐きそうになるンゴ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:59.90 ID:ELZygFq30.net
>>577
明治たっか!入学するわwwww

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:02.39 ID:hUXzEKJ+p.net
>>539
政経とか制限時間加味するとなかなか厳しいやろ
法は1600語前後の超長文が出るけど政経ほど難しくはない
商は法の劣化版って感じ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:03.66 ID:wtskJ9hG0.net
>>607
ガイジ〜!ガイジ〜!ガイジ〜!ガイジ〜!ガイジ〜!ガイジ〜!ガイジ〜!

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:03.89 ID:4iUd8NBg0.net
早慶
JRICU
明治同志社
青学立教
関学
中央学習院立命館
法政

成明学獨國武
日近
東駒専産甲龍

大亜帝国

こんな感じやろ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:16.62 ID:u7rLY/jhp.net
時々いる受験経験したくせに偏差値至上主義の奴はなんなん?
理系文系国立私立を考慮せずに数値だけで判断してる間抜けや

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:27.00 ID:eO8N8iWb0.net
青学は短大なくして一つにしたらええやん
大学図書館と短大図書館も一つにしろや
探してる本が短大図書館にあって大学図書館にないことが多々あるのほんと嫌

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:31.18 ID:i3UMnhyV0.net
行きたい大学って宛にならんよな
行けるならみんな東大理3やろ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:32.20 ID:qX0oNwgfM.net
>>595
え?

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:32.18 ID:hXrdoTBQ0.net
千葉大とかいうしれっと東京に進出しようとして非県民大学

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:41.10 ID:CiM/gra/0.net
ワイ首都大、驚愕
地元で首都大行くゆうたらどこやそこって言われたわ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:41.24 ID:DKzwm1QU0.net
理系はどこいくのが正解なん?

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:46.61 ID:nQNmkA2J0.net
駿河台キャンパスの正面エントランスにあるクソでか絵が恐ろしくて毎朝驚く
仏さんデカスギィ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:51.56 ID:E5iC9NLla.net
>>606
学力関係ないと逃げるけど
学力関係ない世界には学力ではない序列が存在するんやで
日芸はその道ではカス扱いされとる

634 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 02:00:52.64 ID:QsxgXP/X0.net
>>623
あ、ガガイのガイ!w

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:00:52.80 ID:Qw3fVgo1d.net
>>619
ほんまそれな
法政大学がなんで明治大学と同列なのかまるで理解出来んわ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:01:03.16 ID:w4k86xtb0.net
大学入ったら入試の理系科目なんて全部ゴミに見えると思うんやけど入試の辛さでマウント取ろうとしてる理系って本当に大学通っとるんか?

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:01:06.26 ID:MyQlaQYv0.net
受サロでよく貼られてるやつ
http://gakurekiranking.web.fc2.com/

S+ 東京大学
S 京都大学

A+ 大阪大学、一橋大学、東京工業大学
A 北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

B 筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、
  大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

C 岡山大学、金沢大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、
  名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、首都大学東京、京都府立大学、国際教養大学、
  神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

D 新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、
  熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、九州工業大学、
  愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

E 岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、
  和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、香川大学、愛媛大学、
  徳島大学、高知大学、鹿児島大学、京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、
  静岡県立大学、北九州市立大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学
  関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

F 秋田大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、帯広畜産大学、
  福岡教育大学、兵庫教育大学、北海道教育大学、奈良教育大学、宮城教育大学、
  豊橋技術科学大学、 会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、
  県立広島大学、福岡女子大学、 関西大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、
  國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学、
  聖心女子大学

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:01:10.14 ID:CI4gQyrHa.net
都立大って名前良かったのになあ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:01:12.56 ID:f0QfasYS0.net
>>610
そんな南大沢のキャンパスええか??
電気通信大学のが設備普通にええやろ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:01:24.90 ID:QeWI7Aned.net
>>572
普通は、学歴とか大学の序列なんてまず意識せんよな。たまにネタにするくらい。

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:01:27.13 ID:HAXkQa/Sd.net
私立文系って理数できないから北見工大や琉球大にも受からんカス揃いでしょ?

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:01:32.79 ID:rsBY31S9a.net
>>609
日医がいよいよヤバいんじゃね?

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:01:42.55 ID:IuiARYZNp.net
>>617
ワイは第一志望やったわ
北海道行きたかった

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:00.51 ID:ZxFMaDqL0.net
>>610
それ以上にf欄臭の漂う学部名がいかんでしょ工学部とか分かりやすい名前にしてればもっと人気あったと思うわ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:02.70 ID:h4+I0h640.net
>>630
国民の4割が神奈川大学を国立だと思っているぞ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:09.91 ID:wtskJ9hG0.net
>>637
よくできとるわ🙆

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:11.96 ID:Izn8JWqX0.net
明治と東大ってマジでカツノリとイチローぐらい差があるよな

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:13.49 ID:MxgMZfN90.net
>>636
これから入るんやろたぶん

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:17.88 ID:TUAeRIYC0.net
>>630
馬鹿が名前変えなければね

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:22.38 ID:WOVn8Myzp.net
爆発的に伸びてるな
やっぱボリューム層はマーチか

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:24.79 ID:ulkxMcxy0.net
>>619
別に東大や京大が損してるとは思わんな、北大や九大と同じカテゴリにされてたとしても

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:28.33 ID:9xSC8e9+a.net
私立とか極端な話英語できれば受かるからなwwwww帰国子女のワイはほんと受験楽勝だったわw

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:32.47 ID:pnvlHN1p0.net
農大生ワイニッコリ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:35.82 ID:jOmBhXTL0.net
>>641
当たり前やろ
人間以下のゴミやぞ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:37.96 ID:DjDF/HZXa.net
>>630
首都大って大学名書く時に右側にあらかじめ
大学
て書いてたらどう書くの?

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:47.87 ID:4iUd8NBg0.net
ワイの友達草生えるわ
一橋経済(退学)→中央文→東大院→ミュンヘン大

からの塾講師
なんやこいつ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:48.81 ID:5FS+fyqBd.net
>>636
底辺理カスなんやろうなあ
まともな理系なら文系煽りなんてできんし

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:51.83 ID:hXrdoTBQ0.net
>>644
都市教養とかいう謎概念

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:55.45 ID:Q+yalQOD0.net
ニッコマ学生は皆公務員狙うべきやと思うけど今の時期で公務員競走するのは可哀想やわ
あと15年くらいしたら否が応でも公務員採用数増やさなきゃいけないような状況になってくれるんやけどな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:02:58.50 ID:rL1TG43m0.net
>>637
慶応すらBとか私立軽視されすぎやろ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:02.70 ID:BQn4qLTdd.net
脳死社VS迷児

どっちが上ンゴ?

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:03.62 ID:17b4nt1G0.net
>>642
なんか黒字になったとか聞いたけども
まあ依然として借金地獄やろうが

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:08.28 ID:P/3R99rK0.net
>>637
はえ〜青山中央法政ってワイの大学レベルなんか

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:13.23 ID:i3UMnhyV0.net
明治って芸能人がAOで顔パス合格してるイメージ強いよね

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:13.60 ID:jOmBhXTL0.net
ちなみに聞きたいんやけど大阪府立大ってマーチ以上なの?

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:20.52 ID:f0QfasYS0.net
>>631
ガチの天才→東大
天才・ガチ秀才→東工大
金持ちで天才 秀才→早慶
そこそこ頭良い→電通 農工大

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:22.88 ID:8hm1+H1v0.net
>>637
そのランク付け文理医学部ごちゃ混ぜで何の意味もないぞ こんなの参考にするのは受験エアプの高卒だけやで

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:23.40 ID:6nFWPIs7d.net
ロンダはめんどくさいな
ただの学歴コンプなら教官間で交流が無い限りガンガン落とされる
コミュ障は事前に見学と挨拶に行くのもハードル高いかもな

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:24.05 ID:q2HJC6XL0.net
最新2017年度用 河合塾入試難易予想ランキング表対象

慶應大 67.6 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0)
早稲田 65.9 (文67.5 法67.5 経68.3 商65.0 国65.0 社67.5 教64.4 構65.0 人64.2 ス.60.0)
上智大 62.7 (文61.4 法65.0 経63.8  −− 外64.0 人62.5 総65.0 神57.5)
明治大 60.1 (文59.8 法60.0 経60.8 商60.0 国60.0 情60.0 営60.0)
立教大 59.7 (文59.1 法59.2 経58.3 営62.5 異65.0 社61.7 観60.0 福55.8 心60.0)
青学大 59.3 (文58.0 法60.0 経58.8 営60.0 国60.8 総62.5 教61.3 情55.0 地55.0)
同志社 58.8 (文58.0 法58.8 経57.5 商60.0 地62.5 社59.0 コミ61.3 心60.0 情55.0 ス.57.5 神55.0)
中央大 58.0 (文56.5 法60.8 経56.3 商56.9 総57.5)
学習院 56.8 (文55.6 法57.5 経57.5 国57.5)
法政大 56.7 (文57.1 法55.8 経53.3 営55.8 国60.0 社55.8 福56.3 養65.0 人55.0 キャ57.5 ス55.0)
関西大 56.2 (文57.5 法55.0 経55.0 商55.0 外60.0 社54.4 政53.8 安52.5 健52.5)
立命館 54.6 (文55.4 法55.0 経53.8 営55.0 国60.0 産52.5 政55.0 心57.5 映55.0 ス52.5)
武蔵大 54.4 (文53.3  −− 経55.0  −− 社55.0)
関学大 54.3 文54.8 法52.5 経52.5 商57.5 国62.5 社55.0 総55.0 教55.0 福52.5 神51.2
成蹊大 54.2 文53.8 法53.8 経55.0
南山大 53.7 文53.1 法52.5 経52.5 営52.5 国55.0 外55.0 総52.5

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:26.31 ID:7UX+/3y70.net
>>637
帯広畜産大低すぎ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:27.84 ID:rsBY31S9a.net
>>649
新銀行東京はあっという間に潰れたな

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:35.66 ID:wtskJ9hG0.net
>>660
当然やぞ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:40.64 ID:Ur6Ryo0H0.net
理科大行きたいやつとかおるんか
一般で望んできたやつとか見たことないぞ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:41.66 ID:M74FURpD0.net
このスレどんどんまとめていいゾ〜

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:50.15 ID:qJ2s6d+d0.net
憐れみか慰めか知らんがなんやねん明治でわざわざ仮面して早慶に行く意味はあまりないとか言う奴
ブランド、魅力、キャンパス(これは早稲田やけど)、就職、学力 差ありまくりやろうが
明治が高学歴なんて口が裂けても自称できんわ
中卒高卒Fランは高学歴やと思ってくれとるんやろうが

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:50.33 ID:rL1TG43m0.net
>>651
東・京はあまあ別格やからええとしても他は嫌な思いしてるんやで

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:51.35 ID:ulkxMcxy0.net
>>637
文系のことは詳しくはないが、これは体感としてかなり妥当

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:52.22 ID:oCgg7eX30.net
>>44
こマ?

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:03:58.03 ID:4smDD4Qz0.net
どこでもいけるなら東大行くわ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:05.75 ID:c9HhfvqRr.net
てかいつまでも受験科目であーだこーだってどうよ
大学生なんやから大学の勉強で語れや

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:09.16 ID:laMYG3s90.net
>>653
ワイも農大生
比較対象が特にない大学だから学歴コンプとかなくてニッコリ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:12.67 ID:5FS+fyqBd.net
>>595
高卒かな?

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:26.19 ID:gtVtX9tC0.net
>>655
帰り点打てばいい

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:28.51 ID:CiM/gra/0.net
>>655
ワイは大学のところ消して首都大学東京って書いてるで

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:29.20 ID:jOmBhXTL0.net
>>657
文系はその底辺理系以下だから笑えるわな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:30.73 ID:n4iwC6Og0.net
理系は結局研究室やろ
トッモが教授のコネで大手研究所のインターンに推薦してもらって翌年すぐそこに内定してて羨ましかったわ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:30.98 ID:7GbTWKqSa.net
>>678
駅伝やってるんやろ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:38.36 ID:hXrdoTBQ0.net
>>661
同志社は同女の土地を乗っ取って今出川拡張したら上智レベルまで登る
逆に言うと現状じゃあ明治とすら勝負にならん
そもそも今出川キャンパスが同女より小さいとか惨めすぎ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:39.49 ID:qX0oNwgfM.net
>>660
いや他のBランクの大学見てみろや
十分すぎるほどの評価やろ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:40.05 ID:Fbc0neRca.net
いつまでも受験の偏差値にしがみつくのはお察しヤワな

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:41.67 ID:9S/a3k9E0.net
ワイ法政、信じられない高順位に思わずニッコリ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:50.83 ID:u7rLY/jhp.net
>>664
山Pのbe動詞事件から印象悪すぎやわ
早稲田の広末も大概やとは思うけど

693 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 02:04:50.87 ID:QsxgXP/X0.net
>>661
圧倒的同志社
学生の質とキャンパスの質が全然違う

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:56.88 ID:fsk2dFoXd.net
>>637
理系基準やとこんなもんやな
理系は私大がゴミすぎる
早慶理しかまともなのない

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:58.10 ID:KaDWDQivM.net
>>637
よく考えればDランワイでもそこそこ上位やんけ☺

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:59.02 ID:rsBY31S9a.net
>>670
獣医学部は駅弁医学部くらい難しいところもあるな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:00.88 ID:ulkxMcxy0.net
>>660
いやAと両方合格したら蹴られるしそんなもんやろ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:05.65 ID:5FS+fyqBd.net
>>685
なんで?

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:11.92 ID:hUXzEKJ+p.net
早稲田商の数学とか文系に解かせる問題じゃないやろあれ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:14.80 ID:c1hmxNjap.net
>>676
阪名くらいやろ
東北なんか難易度の割に評価されすぎや
お買い得とも言えるが

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:22.09 ID:iLODXXCW0.net


702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:23.25 ID:CsV9ydzcd.net
>>669
SFCって滅茶苦茶頭いいんだな
お前らtehuバカにしてたけど失礼やろ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:28.18 ID:f5/W8Y7u0.net
マーチ受験の攻略法
国語はセンターより簡単なので古文頑張って現代文は少しやっておく
世界史は取るべきところを取るスタンスでいく
英語は何個かマーチ受けると相性の良い問題出るところがあるからそこで合格を掴み取る

これで余裕やで
受けられるだけ受けとけばええ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:29.17 ID:ard8G2d3a.net
寝るか

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:37.48 ID:ulkxMcxy0.net
>>676
阪大や名大が嫌な思いしてるとも思わんね

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:38.62 ID:pnvlHN1p0.net
>>681
やってる事の独自性はガチ 微生物とバイオ系のレベルは正直自分の大学でも凄いと思う

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:45.10 ID:DjDF/HZXa.net
>>683
なるほど
さすが首都大頭いいな

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:46.74 ID:rL1TG43m0.net
>>689
受験エアプかよ

709 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 02:05:53.78 ID:QsxgXP/X0.net
>>688
相国寺がいかんのや
あそこを買収しろ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:05:55.68 ID:N3T2h7Qm0.net
明治ってついこの間全裸ションベン垂れ流しガイジでたとこやろ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:02.23 ID:wtskJ9hG0.net
>>676
なんとも思わんぞ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:16.95 ID:jOmBhXTL0.net
>>702
そら高校はすごいと思うが

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:17.96 ID:wHQHteqK0.net
お前らって結局入るときの話しかほとんどしないよな
人生20前半で終わりかいな

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:22.94 ID:zvDruy7q0.net
>>660
ガイジ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:24.75 ID:DzRjtbNyp.net
>>675
慶應のキャンパスは駅から徒歩10秒やで

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:26.25 ID:KrnocjuY0.net
>>702
そういや司法試験受かってる尊師もSFCやしアホじゃない

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:32.63 ID:FEBBZgkI0.net
ワア岡山、高みの見物
田舎モンは田舎で威張っとくで

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:33.46 ID:w4k86xtb0.net
>>653
農学部ほんま楽しそうでええよな
ちな理学部

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:33.49 ID:gtVtX9tC0.net
首都大は八王子の覇者だと思ってたけど
こないだ帝京大のやつにバカにされてもうた

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:41.25 ID:qX0oNwgfM.net
>>708
えぇ…

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:41.74 ID:hXrdoTBQ0.net
>>709
流石に相国寺のほうが価値あるんじゃないですかねぇ…

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:42.55 ID:sIy4n5EE0.net
文系煽りしてるやつって学歴低くて学歴で煽れないから文系煽りするんやろ?

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:44.09 ID:P/3R99rK0.net
>>688
出川拡張ってなんやアナルでも広がるんか

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:44.65 ID:CiM/gra/0.net
>>693
おっ出たな神学部

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:46.08 ID:rsBY31S9a.net
>>692
立教の長島伝説みたいなのあるのか?
明治山p伝説

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:54.03 ID:DjDF/HZXa.net
>>684
なんか大変やな

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:06:56.91 ID:3SDdb8op0.net
>>719
ほんま可哀想な名前やな

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:02.62 ID:rL1TG43m0.net
>>705
実際嫌な思いしてたぞ
ソースは同級生

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:06.04 ID:xLx4aIWd0.net
>>710
千葉大医にもレイプするような奴おるし そこら辺は一概に言えんやろ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:06.55 ID:3bc0yiph0.net
>>702
慶應さんは科目数絞って偏差値あげてるんやで

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:11.67 ID:MyQlaQYv0.net
>>663
貼った時によく言われるけど私立が低すぎらしい

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:19.27 ID:wtskJ9hG0.net
>>723
今出川な

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:23.10 ID:ulkxMcxy0.net
>>700
これはわかる
東北大ってめっちゃ過大評価だよな

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:26.58 ID:N9eleySg0.net
マーチってマーチの学部の中の格差凄そう

法とかの看板学部と何してるかよく分からん学部は同じ大学だと思ってなさそう

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:27.19 ID:j9jtROQQM.net
>>669
同志社ひっく
マーチ中位レベルやん

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:32.87 ID:6V0YzDmd0.net
ワイのとこ人気やん!ガイジしかおらんのに

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:37.23 ID:CiM/gra/0.net
>>692
be動詞事件ってなんや?

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:43.20 ID:rsBY31S9a.net
>>719
腐っても中央の法があるやろ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:44.07 ID:jOmBhXTL0.net
>>716
あの脱糞野郎SFCだったのか
問題児の多すぎるやろ…

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:49.59 ID:pnvlHN1p0.net
>>718
基本どこの学科行っても面白いと思う 特に醸造は日本で学科としてやってるの農大くらいやし

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:49.67 ID:qJ2s6d+d0.net
>>715
すまんな 慶應も受けるつもりやけど今までワセキチやったから早稲田しか詳しくないんや
慶應もエリート感溢れててクッソ羨ましいンゴねぇ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:57.87 ID:xLx4aIWd0.net
>>702
灘の落ちこぼれってだけで 頭はええやろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:58.72 ID:u7rLY/jhp.net
>>665
理系でいえば中期の工はあそこしかないから意外と良い人材集まるんやで

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:59.25 ID:KrnocjuY0.net
MARCHに国立志望の生徒入れまくって偏差値を爆上げしてる高校があるらしい
どことは言わんが

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:01.67 ID:rsBY31S9a.net
>>729
数も多いからな明治は

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:03.89 ID:2LUqmqjna.net
理科大が2位で草

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:04.76 ID:7GbTWKqSa.net
>>693
学生の質(なんJにこびりついてるコテのせいで駄々下がり)

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:09.40 ID:I1kxXcZ50.net
どんな不祥事起こしても人気のある私立

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:17.17 ID:OhuBQjbpd.net
同志社のやつって上智理科大ICUに並んでるアピールするよな
無理ありすぎて草生える

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:21.34 ID:f0QfasYS0.net
東京農業大学マジ死ねや せめて改名しろクソガイジ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:28.46 ID:N3T2h7Qm0.net
>>729
せやな
人多くなればおかしい奴も一定数はおるもんな

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:30.21 ID:c1hmxNjap.net
>>728
どこやねん

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:35.25 ID:5FS+fyqBd.net
>>667
>>577これぞ高卒エアプなんですが...w

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:35.81 ID:ffN7xoYF0.net
京都府立大理系どうおもう?
知名度低すぎか

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:35.96 ID:h4+I0h640.net
>>719
メチャクチャ成りすましできるやんあそこら

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:37.19 ID:Qrgzijg90.net
私大は芸能人パスがあるから嫌やねん
そんなのとおんなじに見られたないねん

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:39.13 ID:MyQlaQYv0.net
>>667
寧ろ文理の偏差値差を考慮してのランキングになってるんちゃう
医学部は流石に入ってないやろ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:49.34 ID:ulkxMcxy0.net
>>728
お前は同志社あたりやろ?
同級生に阪大行くような奴がおるのに>>660みたいに思うんやなあ
不自然やで

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:52.70 ID:rsBY31S9a.net
>>754
地味

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:08:56.88 ID:CsV9ydzcd.net
>>730
SFCは何科目なの?

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:00.33 ID:CiM/gra/0.net
>>726
同志社蹴っていったんやけど地元のやつには変な顔されるし
立地クソやし
ツイカス多いし最悪や

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:15.07 ID:DzRjtbNyp.net
>>741
よく慶應より早稲田の方にワンチャン感じてる人多いけど
洗顔なら早稲田より慶應の方が断然受かりやすいで
小論文ない文系学部もあるし

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:16.21 ID:WeNXHSkN0.net
東大京大ちゃうんかよさすがにレベル高すぎて口が裂けても言えんてか?

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:21.55 ID:5jHNa17Q0.net
理科大入学者の第一志願率は4割やぞ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:22.63 ID:KwjPZW/Ad.net
>>756
芸能人になって顔売れてる方が何万倍も難しいんやで

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:24.91 ID:hUXzEKJ+p.net
>>744
気になるわ 教えてくれないか?

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:29.90 ID:laMYG3s90.net
>>706
社会的に信用もあるしええ大学やな
新しい学部もできてますます発展しそう

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:33.76 ID:q2HJC6XL0.net
>>702
SFCは英語若しくは数学+小論文やから偏差値は高いな

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:33.83 ID:B4578M+Xd.net
>>749
そら脳死社やからな

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:40.64 ID:rsBY31S9a.net
>>684
首都大学で通じないの?

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:41.07 ID:3SDdb8op0.net
>>750
農工っという名前の方が悪いと思う

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:42.96 ID:nsNx62Nxr.net
経済学部から理系院目指してるんやが意外と院試科目って楽やんな

あれってやっぱ基礎の基礎レベルなんか?

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:43.22 ID:rL1TG43m0.net
>>752
阪や
ちなみにワイはマーチガイジやぞ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:49.18 ID:DzRjtbNyp.net
>>760
この偏差値は英語1科目

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:49.54 ID:/vK/QOdb0.net
すまん世界最強のハーバードが私立やから
私立>>>国立は確定
よって
慶應≧早稲田>上智>>マーチ>>学習院>>日大>>>>>>>>>>>>東京大学>>京都大学
となる

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:59.66 ID:De1iu3zQ0.net
http://i.imgur.com/Y2LAx3q.jpg

ここに入ってたらええぞ��

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:02.30 ID:fsk2dFoXd.net
>>760
二科目で片方小論文とかやろたしか
ワイの高校の理系で最下位付近やった奴が3年から文転して1年で受かってたで

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:05.97 ID:zvDruy7q0.net
>>702
なんJ民の87%は最低でも旧帝理系院卒やししゃーない

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:07.74 ID:CiM/gra/0.net
>>770
そうかもしれんけど正式名称でかいたほうがええやろ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:08.17 ID:N9eleySg0.net
あまり知られてないけど早慶行くなら附属高校行くのが一番楽でコスパいい近道だぞ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:08.79 ID:hXrdoTBQ0.net
>>750
東京農業大学のほうが歴史古い定期

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:19.72 ID:rL1TG43m0.net
>>758
落ちこぼれじゃアカンのか?
お前もどうせ高学歴ちゃうんやろ死ね

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:19.76 ID:ADMKbJ4N0.net
>>641
慶應経済と商は数学受験が枠の大半やから北見も琉球も余裕やろ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:22.43 ID:MyQlaQYv0.net
理科大は第一志望は普通に多いぞ
みんなが宮廷第一志望じゃないんやから

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:26.04 ID:f0QfasYS0.net
>>764
マ?あんな留年率高くて課題も多い事が定評の理科大に入りたいガイジおるんか..

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:30.06 ID:pnvlHN1p0.net
>>750
やってる事違うんやからええやんけ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:33.62 ID:c1hmxNjap.net
>>773
流れがわからんけど
阪大は地底トップやからわからんでも無いな

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:41.22 ID:De1iu3zQ0.net
>>743
なお仮面浪人でバンバン抜けていく模様

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:45.08 ID:DzRjtbNyp.net
>>778
残りの23%は?

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:45.42 ID:TUAeRIYC0.net
>>761
南大沢なんて東京じゃない東京やしなあ
都心行くにも八王子経由で面倒やし

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:49.92 ID:rsBY31S9a.net
>>750
はい時津風部屋でかわいがりの刑

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:52.84 ID:5FS+fyqBd.net
>>719
Fの者には通じないやろ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:53.69 ID:4iUd8NBg0.net
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、
鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、國学院大、武蔵大、東京農業大、
東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、京都女子短大部、関西外国語短大部

レベル1
その他

レベル0
未進学

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:56.88 ID:zvDruy7q0.net
>>780
部活も3年の終わりまでできるしなーうらやま

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:10:57.29 ID:P/3R99rK0.net
>>710
クラリスとかいうヤリサーやっけ?

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:04.62 ID:4iUd8NBg0.net
レベル11
東京大(理)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部、慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大 、早稲田大(政経・法・文・各理工など)、
慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大、早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:14.42 ID:8MUMzKc60.net
首都大学東京はもうドブスを守る会のイメージしかない

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:15.34 ID:vM+iwMgyd.net
このスレと関係ないけど今日母の日だよな?

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:20.10 ID:MyQlaQYv0.net
マーチの中で理系もしっかりしてるのは明治中央だけやで

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:20.34 ID:CsV9ydzcd.net
>>774
>>777
微妙やな…

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:21.29 ID:8hm1+H1v0.net
>>753
いや明大生だから
なんjで明治擁護してる

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:21.98 ID:CiM/gra/0.net
>>790
ドームにも神宮にも1時間以上かかってイライラですよ、ゴミ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:28.22 ID:ffN7xoYF0.net
>>653
新しい学部はどうなの?

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:35.12 ID:DzRjtbNyp.net
>>780
慶應のB方式ある学部やぞ
入ってからもB方式専用カリキュラムでバカクソ楽な模様

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:36.92 ID:1tDw8LxEd.net
みんな尿撒き散らしたり酒で酔わせてレイプするのに憧れてるんやなぁ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:42.49 ID:zvDruy7q0.net
>>789
ちうそつ😂

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:45.25 ID:ulkxMcxy0.net
>>756
むしろステータスは芸能人の方が上やぞ
唯一の取り柄である学力ですら私大程度しか行けん程度の雑魚がなにいってだ
芸能人様に感謝しろゴミ虫

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:11:51.73 ID:fSNVzWgCd.net
ワイの大学があるのは菅野と原監督の方のお陰やな

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:18.87 ID:jOmBhXTL0.net
マーチガイジの学部教えてくれよ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:19.80 ID:DKzwm1QU0.net
マールブルクってすごいんか?

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:23.77 ID:DjDF/HZXa.net
>>781

めっちゃ歴史古そう

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:24.29 ID:Qrgzijg90.net
>>765
すごいとは思うけど学力関係ないやん

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:24.36 ID:pnvlHN1p0.net
>>803
まだ1年生しかおらんからなんとも言えんなあ ただ研究内容は面白いと思う

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:29.77 ID:f0QfasYS0.net
>>796
上智の理系とかクソゴミやろうが
日大の理工入った方がまだマシ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:31.51 ID:jccj0+dkd.net
>>807
辛辣やが正論

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:32.14 ID:7GbTWKqSa.net
>>756
ジャニーズで売れっ子になって芸能人パス貰う方がはるかに難しいぞ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:35.24 ID:De1iu3zQ0.net
>>761
ツイカス多いんか
可哀想やな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:37.04 ID:ulkxMcxy0.net
>>782
お前の友達より上ですまんな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:38.52 ID:cp+4H7VG0.net
なんで千葉高いねん

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:39.48 ID:XLlgNy1kd.net
>>804
経済はともかく、商ならA方式よりもB方式のが難しくね?

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:39.49 ID:rsBY31S9a.net
東京農業大学の醸造学科は楽しそう
全国の造り酒屋の跡取りが行くブルジョア大学でもある

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:44.76 ID:Qrgzijg90.net
>>807
方向性がちゃう
ガイジかな

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:47.45 ID:3SDdb8op0.net
>>807

芸能人は色物枠やろ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:49.24 ID:jw2P0M8q0.net
立地よし、コンパクトでそこまで狭くないキャンパス、学生意識低すぎて奨学金受給し放題

國學院はコスパええで

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:54.56 ID:Qrgzijg90.net
>>816
方向性

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:12:57.59 ID:u7rLY/jhp.net
>>725 >>737
英語の講義で穴抜きの括弧に入るbe動詞の時制尋ねられてbe動詞って何ですか?と質問したんやで
今は普通に話せるらしいからそこからよく勉強したと思うけど

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:13:01.12 ID:sIy4n5EE0.net
>>776
同社社も明治もリッツに負けとるやんけwwwwwwwwwwww

大学のお勉強>>>高校のお勉強やからリッツ>>>>同志社明治やね(ニッコリ)

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:13:09.69 ID:+N6KqRSEM.net
>>793
この十年前くらいに作られたランキングまだ貼るやつおるんか

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:13:17.71 ID:rsBY31S9a.net
>>808
医学部は慶應の植民地やったけ?

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:13:22.93 ID:CiM/gra/0.net
>>817
ワイは経営やが法学部のやつ何人かフォローしてみ?
タイムラインそいつらで埋まるわ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:13:23.35 ID:pnvlHN1p0.net
>>811
創立126周年やぞ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:13:29.46 ID:4iUd8NBg0.net
>>814
これ作ったの東進さんやぞ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:13:36.58 ID:N3T2h7Qm0.net
>>795
ヤリサーかどうか知らんけど大学側が名乗り出なさいって貼り紙してたやつや

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:13:53.33 ID:rL1TG43m0.net
>>818
それ主張するなら学生証貼らな説得力皆無やで

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:01.19 ID:DzRjtbNyp.net
>>820
倍率だけ見たんか?
商Bの論文テスト()見てみ?四則計算と一般常識あれば解けるぞ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:01.50 ID:CiM/gra/0.net
>>826
ええ…それで卒業できたんか?

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:05.38 ID:hgIPx34V0.net
ワイがもっかい受験やり直すとしたらやっぱ国立一本に絞るやろなぁ
私大受けないまである

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:15.98 ID:3SDdb8op0.net
>>831
はえ〜
なかなか古いな

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:21.38 ID:DjDF/HZXa.net
>>831
はぇ〜
そんな歴史あってまだ学部増やすんやね

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:30.51 ID:ulkxMcxy0.net
>>744
合格させまくってじゃなくて入れまくる意味あるん?
最初から私立専願にさせるってこと?

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:32.52 ID:qJ2s6d+d0.net
>>762
でも経済商のb方式絞りすぎてクソ難関やない?
恥ずかしながらワイ数学ガイジやから仮に受かっても経済は入った後詰みそうやし 商の論文って数学色強いって聞いたがいけるんか?
明治やのに生意気ですまんが主に立地上の関係で慶應SFC、早稲田所沢は受けるつもりないんや
早稲田はどうしても本キャンに憧れが強いし

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:33.04 ID:De1iu3zQ0.net
>>830
遠慮しとくわ…
どうせ大学クソクソ言うとるだけやろ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:33.90 ID:qX0oNwgfM.net
>>814
院進学率上智の方が高いで多分

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:34.77 ID:KwjPZW/Ad.net
>>812
私大なんてビジネスなんやしもともとは学力なんか関係ないんや
大学が人気になると受験する人数が多いから偏差値も上がってくだけなんや

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:37.78 ID:5FS+fyqBd.net
>>826
やっぱ私立ってガイジ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:14:41.71 ID:XLlgNy1kd.net
>>818
学生証

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:15:05.02 ID:Qrgzijg90.net
>>844
せやな
だからワイは国立が好き

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:15:05.99 ID:B4578M+Xd.net
>>836
ワイのクラスに「famous」っていう英単語が聞き取れなかった体育会系がいたからセーフやで

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:15:08.49 ID:CiM/gra/0.net
>>842
いやなんかいわゆるイキリオタク多すぎる

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:15:13.45 ID:KrnocjuY0.net
>>819
東京の国公立は無理と判断して少しレベル下げたんやろ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:15:46.82 ID:82qQV1k/0.net
ワイの東北医の学生証晒したいンゴォォォォオ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:15:50.09 ID:f0QfasYS0.net
>>850
電通より千葉のがええやろ🤔🤔

853 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 02:15:55.87 ID:QsxgXP/X0.net
>>776
やっぱり東北大つよいな
わいの東北大工卒新日鐵パッパは誇りやでー

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:15:58.28 ID:pnvlHN1p0.net
>>839
まあ世間のニーズに寄せて行ってる感はある 学ぶ内容が余計専門的になるし

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:19.84 ID:tBX6m+5r0.net
>>562
電通農工とか落ちてるならもう理科大どころか明治も無理やろ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:20.57 ID:ulkxMcxy0.net
>>834
別に信じたくないなら信じなくてええで

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:20.92 ID:rsBY31S9a.net
>>836
大学側もジャニタレを客寄せに利用してるんだから
今後もジャニタレに入ってもらうためにそりゃ単位甘々よ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:24.49 ID:cgOfD2xta.net
>>776
ワイの僻地駅弁50位以内で歓喜

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:26.55 ID:De1iu3zQ0.net
早慶とかクッソ羨ましい
関西にあったら絶対狙ったわ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:27.15 ID:4iUd8NBg0.net
なんで大学の掛け持ちってできないんやろな
文系なら高校までと違って暇なんだからかけもちしたかったんご

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:33.39 ID:17b4nt1G0.net
>>851
晒してや

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:38.04 ID:WjWTCCqpr.net
>>776
ワイ日大生、教育満足度と教育成果の差に愕然
何がどうなってるのか頭悪いワイに教えてクレメンス

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:43.85 ID:GNjDKhs00.net
これいつのなん?

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:47.28 ID:9a6G43YH0.net
ワオニッコマ 学歴スレに居座るも相手にされずに泣く

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:47.37 ID:zvDruy7q0.net
>>841
とりあえずワイの時代は経済Bは数学やらなくてよかったはず
その代わり理論系ゼミはほぼ入れんけど

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:51.08 ID:KrnocjuY0.net
>>852
うーんあそこ立地良くないし

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:54.47 ID:l3EhynBp0.net
大学側が入学させてメリットあるかどうかだけやからな
得意な事でアピールすればええんや

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:54.58 ID:7hQ+itcA0.net
東大の学生証見せたろか?

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:08.56 ID:rL1TG43m0.net
>>856
信じる信じないの話してないぞガイジ
学生証ないならそもそもそんなレスすんなって意味やぞ文盲

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:08.82 ID:TUAeRIYC0.net
>>837
ワイは総計やなあ
地方やから就活の時にデメリットを嫌というほど感じた

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:11.22 ID:/vK/QOdb0.net
筑波大学医学群医学類おる?
名前かっこよすぎやない?

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:17.38 ID:3SDdb8op0.net
東京国立多すぎやわ
3つくらい都外に飛ばしてええよ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:22.19 ID:P/3R99rK0.net
>>833
ググったら思ってたんと違うやつやなんやこれ
http://i.imgur.com/4o6XVIT.jpg

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:25.07 ID:ulkxMcxy0.net
>>826
今は普通に話せるんか…

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:26.32 ID:CiM/gra/0.net
>>857
逆に広末卒業させんかった早稲田はそこらへんの矜持はあったんかね

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:33.06 ID:De1iu3zQ0.net
>>849
アニメアイコン 334 淫夢
ほんま死なへんかな

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:33.63 ID:MyQlaQYv0.net
貼っといてなんだけどぶっちゃけランキングもあてにするべきじゃないし河合とかの適当すぎる偏差値もあてにするべきじゃないわな

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:46.06 ID:XLlgNy1kd.net
>>835
2年前の商の小論テストはカイ二乗検定とか出してたし、合格最低得点の高さ考えると結構難しいやろアレ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:46.74 ID:CiM/gra/0.net
>>872
公立の首都大はセーフやな

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:46.86 ID:PpYnGXZD0.net
理科大を持ち上げてる奴にまず理科大生はいない
理科大生のワイが言うんやから間違いない

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:53.74 ID:DjDF/HZXa.net
>>854
なるほどなぁ
女の子も農学好きな人多いしまだまだ増えそうやね

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:55.29 ID:f0QfasYS0.net
>>855
理科大の理工学部は簡単やから誰でも受かるやろ🙆🙆

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:17:59.54 ID:3PIYCU8up.net
>>619
てか迷惑ってどんな迷惑なんや

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:18:11.40 ID:GmIdQgsNM.net
明大前でマックのホットアップルパイ投げて遊んでた明大生元気にしとるんかな

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:18:13.25 ID:CWXuSrkqK.net
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:18:16.28 ID:0QLBYq3N0.net
>>776
駅弁工学部ワイ、名工電通京繊に勝っえ歓喜

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:18:18.78 ID:ffN7xoYF0.net
>>781
飯田橋駅あたりに石碑あるよな

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:18:21.80 ID:2DmIPf0MM.net
>>873
普通自分から大学名言わんやろ

889 :アール ディー ◆XXEkEHQKI2 :2017/05/14(日) 02:18:22.13 ID:QsxgXP/X0.net
>>868
みせて

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:18:30.17 ID:fsk2dFoXd.net
>>872
飛ばすより併合して欲しい
農工電通海洋外語あたりでくっつけばええ感じやろ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:18:31.66 ID:jOmBhXTL0.net
>>868どうせ晒さないんだろエア

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:18:38.21 ID:CiM/gra/0.net
>>876
淫夢とかj語つぶやくやつくさすぎるわ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:18:51.21 ID:3SDdb8op0.net
>>879
まあ一つくらい都立ないと寂しいから多少はね...

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:01.62 ID:x7GW3AD00.net
>>873
生主とかでしょ

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:02.88 ID:DzRjtbNyp.net
>>841
受験人数も早稲田より圧倒的に少ないから
早稲田と大差ないで、むしろ早稲田商や社学より断然マシ
B方式で入ると専用カリキュラムで数学ほぼできなくても卒業できる
商の論文テストは名前だけでほぼマークやし、
数学つっても四則計算しか使わない
なお2017は四則計算すら出ない常識チェッカー問題だった模様

経済や商は小論文の対策不要だからSFCより受かりやすいと個人的に思う

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:04.82 ID:/vK/QOdb0.net
てか公立大学の奴おる?
公立ってどんな奴多いんや?
私立と国立の話題はよく出るけど、公立は全くない
謎が多いんやが

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:06.64 ID:pnvlHN1p0.net
>>887
石碑は青学のところだったような気がするで

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:08.71 ID:tBX6m+5r0.net
>>882
偏差値見たら55.0だから電通だと無理やね

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:26.50 ID:dzr0FQxw0.net
神奈川大学のワイ、身分不相応なのにランキングに載ってて申し訳なくなる

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:27.63 ID:9a6G43YH0.net
実際は高卒も大学語ってるんやろ 滑稽やでwwwwwwwwww

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:27.80 ID:yM+Xu2T80.net
>>44
横浜で遊べるってやっぱ憧れるやろ
文系はやっぱりどう遊ぶかメインちゃう?

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:29.07 ID:f0QfasYS0.net
>>890
外語大だけ場違いで草

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:30.60 ID:ulkxMcxy0.net
>>869
それならお前もマーチのガイジ証貼れや
別にガイジであることを疑いもしないが自称した以上貼らないと意味ないんやろ?
自分のレス内ですら破綻してることにも気付け無いとかさすがマーチだけのことはあるわ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:33.88 ID:3PIYCU8up.net
>>898
電通は理科2科目やぞ

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:45.65 ID:De1iu3zQ0.net
>>892
2ch見てますアピール
アフィカススクショ
ほんま死ね

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:19:58.39 ID:SlXuD6p70.net
>>637
マーチもういっこくらい上の気もするが

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:20:19.35 ID:CiM/gra/0.net
>>896
経営は宮廷おちまたは宮廷妥協がいっぱい
法学は早慶おちメイン
ちな首都大

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:20:20.20 ID:9a6G43YH0.net
>>899
ニッコマンのワイも肩身狭いわ…

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:20:20.83 ID:jccj0+dkd.net
>>902
むしろ多摩地方にない海洋大がおかしい

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:20:38.03 ID:9xSC8e9+a.net
>>900
どっちかって言うと浪人生が多そう

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:20:41.04 ID:tBX6m+5r0.net
>>904
理科2で52.5じゃあ一個減らしても私立滑り止まるの無理やと思うで

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:20:44.94 ID:3SDdb8op0.net
>>902
外語大は学芸大とくっつけばおっけー

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:20:46.65 ID:jFdFFbna0.net
理系は無理やなぁつって国数英で私文受けたけど楽やったで〜

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:20:52.38 ID:4fm1PNS0d.net
筑波やが明治にコンプ感じるわ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:00.56 ID:Od5SoKeM0.net
京大がないやんけ!

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:00.85 ID:GqOUlcKUa.net
農大の良い所
・イモい奴が多くて平和
・世田谷キャンパスの周辺にうまいラーメン屋が沢山ある
・大根踊りのおかげで社会に出て一発芸に困らない

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:05.22 ID:fsk2dFoXd.net
>>902
存在忘れとったけど学芸も入れたらいい感じに総合大学やろ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:07.33 ID:heiG6bE/a.net
東邦大学はどうなん?

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:14.55 ID:ADMKbJ4N0.net
>>637
これただの個人が勝手に作っただけのランキングやで
しかも作成者なんJ民やしな

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:14.85 ID:tBX6m+5r0.net
みんな東大目指せばええやん

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:17.89 ID:CiM/gra/0.net
マーチの立地はガチで羨ましい

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:25.05 ID:O820vJPd0.net
>>898
国立と私立の偏差値一括りに見るとかガイジかな

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:25.72 ID:5FS+fyqBd.net
>>907
経営Aは全科目要るしな

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:28.00 ID:f0QfasYS0.net
>>898
国立と私立の偏差値比べるなら国立側は+5〜10するのが鉄則やぞ
宮廷の理系ですら偏差値50台だし

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:29.40 ID:De1iu3zQ0.net
>>827
理系は私立でもトップクラスやね
設備ええらしいで

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:34.06 ID:3PIYCU8up.net
>>911
電通ってそんな低かったんやな
名工が575やったからもうちょい高いんかと思ってたわ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:34.14 ID:ffN7xoYF0.net
>>897
なんか飯田橋でみたきがするけど勘違いだったか

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:34.19 ID:4fm1PNS0d.net
なんだかんだMARCHは強いわ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:21:45.96 ID:TUAeRIYC0.net
>>909
「海洋」なのに海に接してない多摩地区はいかんでしょ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:01.28 ID:4fm1PNS0d.net
明治の偏差値高過ぎやろ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:04.74 ID:hXrdoTBQ0.net
>>895
経済は小論簡単やからな
日本史の出題範囲も狭いし英語もSFCほどやりこまんでええ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:05.17 ID:+q6IX2390.net
なんJって学歴スレや勉強法スレだとわんさか人が出てくるのに自然な流れで簡単な問題とか出しても誰も答えんよな
今日数学スレで自称頭良い人いっぱいいて確率の話題になったから10秒くらいで解ける問題出したのにしばらくたって1人しか答えんかったわ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:05.74 ID:N9eleySg0.net
ワイ早稲田やけど早稲田第一志望の奴って10人に1人いるかくらいのレベルや

みんな東大落ちや
だから早稲田行きたい奴は東大目指すほうがええな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:08.59 ID:MyQlaQYv0.net
>>906
そしたら上理ICUと明治が同格になるが

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:10.81 ID:Wsto7Prwd.net
>>637
結構妥当やな

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:12.96 ID:ulkxMcxy0.net
>>879
首都大学東京が都外に飛ばされたらさすがに草

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:13.84 ID:c0l/0Dip0.net
入ってることに驚いたわ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:21.17 ID:rL1TG43m0.net
>>903
別に君に対してマーチ自称なんてしてないんやけど???
でも君は僕に対して阪大より上アピしてきたよね?ん?^^

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:31.89 ID:qJ2s6d+d0.net
>>895
サンガツ ホンマに助かるで
絶対来年早慶行くわ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:35.45 ID:p1p3sZP7d.net
>>922ほんこれ

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:36.22 ID:w4k86xtb0.net
>>932
ハラデイ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:40.51 ID:tBX6m+5r0.net
>>922
>>924
受験サロンの糞ガキレベルのたわごとで草

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:48.38 ID:/vK/QOdb0.net
>>907
なるほど
学生のキャラ的にはマジメ系オタク系多いんか?
あと建物はやっぱり区役所みたいな殺風景なん?
首都大は学歴序列でも異端な感じが出ててカッコいい

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:50.45 ID:+q6IX2390.net
>>913
ワイもこれ 早慶レベルでも文系だと数学簡単でええよな 早稲商以外

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:22:56.51 ID:Fqg205MF0.net
ワイ第一志望國學院
國學院はマーチ志望の滑り止めだと気付きニッコマに進学

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:23:21.85 ID:CiM/gra/0.net
>>936
そもそも首都大学東京やのに八王子っておかしいよな

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:23:23.47 ID:+q6IX2390.net
>>941
(1)は無視して(2)や
http://i.imgur.com/UpFh9Qx.jpg

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:23:24.15 ID:AR0+8wzTd.net
>>457
ワイも日大建築や
先輩おって草

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:23:26.86 ID:uC8n1qBS0.net
🙅行きたい大学
🙆自分の学力でもギリギリ行けそうな大学

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:23:31.77 ID:hXrdoTBQ0.net
ワイ的に東京農業大学はかなりいい大学と思うんだが過小評価されすぎやろ
歴史、独自性、学術面での能力
諸々見ても早慶上東農理でもおかしくない

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:23:33.22 ID:bKiB4Iqd0.net
明治行きたい層はニッコマンになってそう

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:23:34.00 ID:u7rLY/jhp.net
>>932
正味めんどくさい

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:23:51.84 ID:+uxAZcZY0.net
明治って関西でいうと近大みたいなもん?

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:02.06 ID:hXrdoTBQ0.net
>>947
大数?

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:15.41 ID:3SDdb8op0.net
>>950
ええ大学だと思うけどそれは場違いやろ

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:20.50 ID:DjDF/HZXa.net
>>929
でも海亀がいるから…

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:33.52 ID:ulkxMcxy0.net
>>946
東横線のとこにあるんちゃうんか
あれどこや、目黒区?

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:33.67 ID:DzRjtbNyp.net
>>939
友達は作るんやで
なんなら仮面告白してもええ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:34.81 ID:Wsto7Prwd.net
私立はセンター利用入試とかいう裏ワザで偏差値爆上げやからな

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:36.40 ID:OhuBQjbpd.net
>>942
国立と私立だと偏差値の換算が違うのは常識だぞ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:39.33 ID:GqOUlcKUa.net
>>950
日本農業の衰退=農学の衰退やししゃーない
幾ら歴史古くても需要が無きゃなぁ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:48.19 ID:+N6KqRSEM.net
>>950
でもさっき芝浦に変な対抗心燃やしてたやん

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:55.47 ID:zvDruy7q0.net
>>932
どうせ解いてる間にスレ落ちるやろなぁと思うとやる気が出ない

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:24:58.66 ID:+q6IX2390.net
>>952
まあそれもそうだろうが今までの書き込みの顕示欲的に一瞬で解いて貼るもんなのかと思ってたわ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:25:19.98 ID:CiM/gra/0.net
>>943
学部によって相当変わる
法は大人しめ 経営はウェイ多め 人社はしらん
無駄にでかくて夏は蚊がやばい でも正門のところにある塔はかっこいいかも

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:25:26.52 ID:+q6IX2390.net
>>954
せやで 未だに部屋にIAIIBあるわ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:25:28.38 ID:GmIdQgsNM.net
>>950
完全上位互換の農工大があるからね

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:25:29.96 ID:qJ2s6d+d0.net
>>958
罪悪感ありながらも友達はある程度作ったしゆっるい運動サークルも入ったで
後期から幽霊になるつもりやが

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:25:37.81 ID:Wsto7Prwd.net
>>963
特に数学はそうなるな

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:25:41.87 ID:uV1r9V5Ra.net
>>942
私立すら受けたことの無い高卒ガイジさん...w
大卒に正論吐かれてどんな気持ち?

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:25:50.50 ID:ADMKbJ4N0.net
>>924
ゆーて首都大に五教科必要な学部と三教科でいい学部あるが2.5しか違っとらんし
国立が三教科に絞ったところで10も偏差値上がるとは到底思えんな

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:25:50.51 ID:CiM/gra/0.net
>>957
京王線の南大沢なる僻地やぞ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:25:51.11 ID:w4k86xtb0.net
>>947
普通に7/10*1/2ちゃうか?

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:25:55.49 ID:rL1TG43m0.net
>>896
阪府とかなんjに結構いそうやけどな

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:01.33 ID:dMME1sxE0.net
なんで明治がこんな人気なんか不思議でしゃあないわ
まあ別にええんやけど

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:05.09 ID:ulkxMcxy0.net
>>947
とりあえず読まないでレスするけど東北大の入試を10秒で解けるのが当然ってのはないわ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:10.43 ID:pnvlHN1p0.net
>>950
盛りすぎや 専門性は高いけど国際食料あたりの文系学科が足引っ張てる オホーツクは特化しすぎて測る目安が少ないし

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:13.14 ID:hj0fuPV90.net
>>968
もう勉強し始めとるんか???

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:17.71 ID:i3UMnhyV0.net
私大は推薦で枠確保して定員少なくして偏差値爆上げやからね
やっぱり国立の方がいいと思うよ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:31.61 ID:tBX6m+5r0.net
>>960
大抵こういうこと言ってるの本当に草生えるわ
九大後期ですらたいてい早稲田は落ちるし
電通後期ですらたいてい理科大落ちるし
5s後期ですらたいてい明治落ちてるで
ソースは併願の調査

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:39.97 ID:Wj1YgA/jr.net
創立1580年、存続する最古の大学である立正大学にひれ伏せ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:43.19 ID:MHfNCiXz0.net
神奈川大学のワイ、申し訳ない気持ちになる

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:46.64 ID:AR0+8wzTd.net
理系はマーチなくてニッコマレベルか早慶東工大理科大かみたいなもんやしな

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:48.83 ID:CI4gQyrHa.net
>>975
芸能人たくさんおる

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:57.16 ID:w4k86xtb0.net
白玉やから3/10か

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:58.02 ID:h4+I0h640.net
>>950
農って芸術系みたいなヒエラルキーないんか

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:26:59.75 ID:zvDruy7q0.net
>>931
経済の小論ほんま健常者のIQの持ち主なら全員そこそこのもん出せるやろあれ
SFCのが絶対むずいわ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:27:00.66 ID:qJ2s6d+d0.net
>>978
それなりにもう始めとる

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:27:15.22 ID:+N6KqRSEM.net
とりあえず明治目指しとけば良いやん

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:27:26.72 ID:hj0fuPV90.net
>>988
まじか
ワイも仮面浪人考えとるわ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:27:27.40 ID:wtskJ9hG0.net
>>980
お前頭に糞でも詰まってんの?

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:27:32.15 ID:TUAeRIYC0.net
>>957
元々は目黒区
移転して八王子市南大沢

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:27:47.00 ID:+q6IX2390.net
>>976
確率は同様に確からしいことを知っていれば楽勝なんだよなあ
確かに文章長いし受験から結構日がたってるし出展から難しいと思っちゃうのもわかるが
http://i.imgur.com/rsz1Nl7.jpg

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:27:50.72 ID:5FS+fyqBd.net
>>981
シバターさん

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:27:55.91 ID:fsk2dFoXd.net
>>980
理系は国立特攻が多いからそらそうなるよ
ぎりぎり落ちるレベルならそのどれも受かるわ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:27:57.35 ID:ulkxMcxy0.net
>>980
片手間でやってる奴が落ちたくらいで受かれすぎやろ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:28:04.28 ID:tBX6m+5r0.net
東大>>>>>京大>>>阪大>名大>>>>>>九大>>>>>>>>>>>>>北大

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:28:08.02 ID:OhuBQjbpd.net
>>980
ワイは国立と私立の偏差値の算定方法が違うって言っただけで九大>早稲田なんて一言も言ってない
アスペか?

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:28:08.21 ID:Wj1YgA/jr.net
>>994
内部進学はゴミだぞ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:28:10.60 ID:uV1r9V5Ra.net
>>980
理科大と電通農工東工受かった奴はほぼ100%理科大蹴ってる高校の実績データあるやん
つまり理科大はその程度のゴミ大学なんやで?

総レス数 1000
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200