2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

環八の下に地下鉄通す計画wwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:55.26 ID:QXO0TycZ0.net
エイトライナー (8Liner) は、東京都心から約10km圏の西部及び北部地域を結ぶ環状鉄道計画。

環八通りの地下などを利用して、羽田空港と赤羽駅とを結び、大田区、世田谷区、杉並区、練馬区、板橋区、北区を通る、約43kmの環状線を建設しようという計画である。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:29:16.71 ID:UO1s3iIz0.net
C2

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:29:22.42 ID:R6vWZRdm0.net
八王子に通せや無能

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:29:32.95 ID:Ni1y+A2Y0.net
お高いんでしょ?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:29:40.15 ID:bYHrgvWx0.net
地震きたら壊滅しそう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:30:11.31 ID:QXO0TycZ0.net
ワイが生きてるうちは無理そうやな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:30:23.42 ID:AmfUpqcl0.net
オリンピック後はどこも借金まみれで、巨大プロジェクトは無理になる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:30:23.90 ID:1Y2wIe360.net
ホンマロマンの塊だわ
メトロセブンと繋げる計画とかヤバイ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:09.03 ID:1Y2wIe360.net
平和台から羽田まで1本とかマジで最強

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:57.50 ID:QXO0TycZ0.net
赤羽が栄えてくれたら嬉しい

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:59.45 ID:TZScj9kD0.net
道路陥没しそう

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:12.22 ID:AHBxGp/20.net
そんなんする前に三田線8両にしてくれんやろか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:50.09 ID:qfJjDwyq0.net
圏央道完成しちゃったらお仕事も利権も無くなっちゃうもんね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:52.94 ID:DXdc8xwM0.net
名前ださくね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:59.02 ID:1hpTw/oKd.net
環七にも地下鉄通してや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:33:02.75 ID:QXO0TycZ0.net
都バスは壊滅やろなぁ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:33:44.61 ID:QXO0TycZ0.net
>>15
赤羽から葛西で計画あるで、

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:34:26.65 ID:FuqDXnTB0.net
東京はバンバン新しい計画立って羨ましいわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:06.81 ID:sP1THK2Ga.net
>>18
全然新しくないぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:14.06 ID:QU0MuqNc0.net
>>12
相鉄と直通するときにするやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:20.40 ID:oDWgP1yi0.net
核シェルター兼ねてるんやろなぁ・・・

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:28.96 ID:1Y2wIe360.net
>>18
こんなんほぼ妄想やぞ
15年くらい前から構想だけでなにも進んで無い

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:29.27 ID:36KxPusU0.net
舎人ライナー方式で上じゃいかんのか?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:45.91 ID:QXO0TycZ0.net
>>18
もう30年位前から言われてるで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:52.61 ID:owLvRXB00.net
東京に大型地震きたら穴だらけになるんちゃう?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:36.90 ID:NUqwaVes0.net
江戸川区から足立までの縦のラインが貧弱すぎる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:38.16 ID:FL4N5QGUd.net
>>16
勘八に都バスは走っとらんで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:47.50 ID:waLjB3C6d.net
赤羽とか駅ほんと人多すぎて糞だもんな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:13.06 ID:QXO0TycZ0.net
>>23
京王と小田急の高架にごっつんや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:19.56 ID:sP1THK2Ga.net
>>23
そんな土地はないんだよなぁ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:23.17 ID:Osu+zTuC0.net
世田谷は結構陸の孤島部分多いからな
環八の下に通ればだいぶ改善する

がまあいうほどいらん気もする

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:35.69 ID:1Y2wIe360.net
>>23
高井戸で死ぬ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:51.56 ID:owHzKr6m0.net
東京も近い将来人口減少するやろしほっといても混雑緩和されるんちゃう?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:38:14.32 ID:8VviLG3q0.net
地下がカッスカスになるで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:38:22.20 ID:sP1THK2Ga.net
世田谷は南北の交通貧弱やからほんま欲しいわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:08.02 ID:FCLidVxp0.net
おっ、第二の今里筋線か?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:09.03 ID:QXO0TycZ0.net
>>27
荻窪まわり走ってるあれはなんなんや?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:48.30 ID:1Y2wIe360.net
大深度地下にでも掘れればええんやけどな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:11.20 ID:waLjB3C6d.net
>>37
関東バス、西武バスは走ってるな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:12.76 ID:R6vWZRdm0.net
都心はたくさん地下鉄走ってて新しい計画も幾つかあるのにワイの住んでる所は電車少ないし不便やし悲しいわ
同じ東京なのに

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:33.31 ID:JyhWbnuGr.net
そこのタテ移動にどれだけ需要があるのか

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:50.39 ID:sP1THK2Ga.net
>>41
ありまくりやぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:01.87 ID:Q5fuL0j4p.net
>>40
大泉学園民か?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:43.99 ID:UTrFcvBL0.net
>>18
計画だけなら大阪にも今里筋線延伸案とか喜連瓜破と住之江公園結ぶ新路線案とかガイジ計画があるぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:50.69 ID:QXO0TycZ0.net
>>39
はえー西武走ってるんか知らんかったわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:58.98 ID:mnILGMy40.net
そんなことより首都高と関越道を繋げてくれませんかね?
一回上に行くのが馬鹿らしい

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:59.35 ID:aAC08Qk50.net
世田谷に縦の線路出来るのはええな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:04.99 ID:6zoqQCuv0.net
>>41
環七環八があれだけ混んでるんやから需要大有りやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:05.15 ID:JyhWbnuGr.net
>>42
多摩都市モノレールみたいになるだけでしょ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:07.28 ID:QU0MuqNc0.net
世田谷は電車で羽田行くのがめんどくさすぎる
車なら速けりゃ2,30分で着くのに電車だと乗り換え2〜3回で40分とかほんとひで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:11.60 ID:AHBxGp/20.net
>>20
ウソやろ?直通するんか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:46.96 ID:sP1THK2Ga.net
>>49
多摩と環八を同じ扱いはさすがにガイジ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:49.99 ID:R6vWZRdm0.net
>>43
八高線沿線民やぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:00.00 ID:QU0MuqNc0.net
>>51
目黒線と相鉄が直通するで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:03.25 ID:waLjB3C6d.net
>>45
環八を通過するかは忘れたけど
中央線と西武新宿線・池袋線繋ぐバスは走ってたりする

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:34.57 ID:sP1THK2Ga.net
>>50
ほんま
蒲田が職場だった時なんでこんな遠回りしなきゃならんのやと思っとった

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:47.56 ID:LUdEimfsa.net
メトロセブン(小声)

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:51.92 ID:QXO0TycZ0.net
>>50
新宿起点の路線だと一時間かかるんやなそれが

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:55.31 ID:1+M/K9Hr0.net
葛西から西新井大師ぐらいまでの間になんもなさすぎやもんな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:44:04.45 ID:tbarugYl0.net
環八沿いに作るのはええけど
上手く作らんとなぁ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:44:05.36 ID:NUqwaVes0.net
葛西臨海公園から環七で北上する路線つくれ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:44:52.68 ID:JyhWbnuGr.net
作れて新都市交通やろ
地下鉄なんてコスト回収でけへん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:44:54.48 ID:fyhTusw70.net
大江戸線より地下なのか?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:38.02 ID:tbarugYl0.net
>>59
あそこらへんは川とか地下の影響で何も作れなそうやけどなぁ
勿体ないわな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:43.29 ID:Osu+zTuC0.net
多摩川付近から吉祥寺付近に行くのに
電車だと渋谷を経由しなきゃいけないのほんまクソ

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200