2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】阪神ファン、濱中という選手を覚えていない

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:57:57.23 .net
悲しいなあ
ちな鷹

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:58:17.56 ID:RAoKvALP0.net
名コーチやぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:58:23.62 ID:iloK/YV+a.net
不死鳥やぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:58:38.62 ID:H5qInUVd0.net
ワイは好きやったで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:58:51.61 ID:RAoKvALP0.net
>>1
中谷は濱中のおかげで成長したんやぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:59:00.33 ID:oYY7l3s30.net
濱中ー濱中ーここまーで届かせろー

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:59:19.48 ID:iloK/YV+a.net
今阪神でコーチなん?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:59:23.88 ID:RAoKvALP0.net
肩の怪我しすぎて死んだ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:59:42.39 ID:X/TVBY290.net
忘れてるも何も二軍打撃コーチやぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:59:46.21 .net
2003の日シリで震えたんやけどなあ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:59:46.39 ID:2/JVywJR0.net
コーチやぞ!
元阪神の4番バッターやぞ!

12 :A ◆9Iyc5GbqtE :2017/05/13(土) 21:59:49.96 ID:wl5/sgtG0.net
牽制で1塁に戻る際肩を痛めて選手生命絶望の危機

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:59:56.30 ID:RAoKvALP0.net
熱血タイガース党もすきやった

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:04.10 ID:Ybpw4U0G0.net
うねり打法とはなんだったのか?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:13.66 ID:Wnqx4g7T0.net
阪神オリヤクルト、どこいってもカッコいい応援歌を作られる恵まれた選手

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:18.70 ID:dU/ShAOf0.net
おさむ やぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:26.20 ID:hpcCgs4sp.net
>>14
田淵に聞け

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:44.48 ID:KgmQo/Ou0.net
阪神ファンならみんな知ってるやろ
現役コーチやのに

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:50.60 ID:0QNOx/LX0.net
不死鳥が舞い降りたらこの勝負制す時
浜中浜中俺たちを導け

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:51.61 ID:uZW82JIh0.net
入院したからアカンねん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:02.83 ID:np6Jh42r0.net
不死鳥の応援歌が一番好き
時点でヤクルトの応援歌がいいね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:08.04 ID:B2a+ubEE0.net
ミスタータイガースやん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:08.61 ID:JOJ8JnKIM.net
うねり打法

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:14.44 ID:q9IbX9z0d.net
おさむ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:21.34 ID:LQrDdqJl0.net
ヤクルトOBやぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:26.85 ID:TKnPaPJ8d.net
>>1
なんでIDなしでたてたん?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:31.55 ID:q9IbX9z0d.net
オリックスOB

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:51.42 ID:EzeeLjYQa.net
ケガがね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:58.84 ID:lHhwDk0U0.net
浜中林桜井とかいうスペって消えた大砲候補の系譜

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:06.47 ID:iloK/YV+a.net
ヤクルトの四番

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:12.71 ID:iHpQg9mc0.net
若い4番バッターでロマンあった

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:21.17 ID:beP2txMxd.net
>>7
北條中谷の成長に一役買っとるで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:21.97 ID:Cr3gTcmda.net
ワイがネットでよく使うパスワードは濱中の背番号の変遷やで
6625315や

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:26.13 ID:2tXJ453ia.net
混沌する戦場で 狼煙をあげる
目の覚める弾道 敵を怯ませる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:28.08 ID:XjEUj0sP0.net
マザコン

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:36.73 ID:np6Jh42r0.net
ヤクルトだと3番打ってなかったっけ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:50.85 ID:iloK/YV+a.net
>>32
そうなんや
好きやったから嬉しいわ
怪我さえなければなあ…

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:52.03 ID:vG14Cjuk0.net
現役時代、母親と一緒にキャンプ地入りして周りをドン引きさせてたな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:54.35 ID:9viPYZos0.net
この前コーチなのに、福留のこと福留さんとか呼んでて笑った
そういや年下か

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:56.58 ID:eJpJrG3T0.net
子供の頃フォーム真似してたわ
自分の中では今でも一番の選手

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:59.30 ID:HUtAUf9bM.net
こいつのキャリアハイってどんなもんなん?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:03:10.50 ID:Wathy1dmd.net
こいつのキャリアハイってどんなもんなん?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:03:15.17 ID:Fz2t4r2w0.net
ヤクルトで開幕3番とかやっとったな、すぐに見切られたけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:03:22.14 ID:WWceI+wh0.net
>>33
サンシャイン濱中やめーや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:03:32.93 ID:dU/ShAOf0.net
>>36
オープン戦で結果を残して開幕3番やった
小早川の再来や!とか言われてた
なお

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:03:34.17 ID:3OFOHkUd0.net
誰?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:03:34.88 ID:idRG9XTj0.net
大選手になりそうだった男

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:03:41.48 ID:08DG9CgA0.net
パワプロでパワーAやったぞ
松井が50本打った時に20ぐらいで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:03:43.03 ID:Vn3rv8PD0.net
送球したとき腕ぶつけてけがしたよな?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:04:01.75 ID:OtMrjvSL0.net
速いストレートが打てなかったイメージ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:04:04.87 ID:iloK/YV+a.net
確か4月にアホほど打点稼いで怪我してシーズン棒に振ったんだよな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:04:07.55 ID:Qq/H6i2pd.net
中谷レベルの成績で終わった記憶しかない

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:04:22.96 ID:3LzFpicGp.net
阪神の生え抜き右でこいつ以上のやついまだにおらんのやない?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:04:42.73 ID:iloK/YV+a.net
>>49
帰塁じゃなかったっけか

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:04:50.93 ID:bdEKt6pX0.net
マザコンやぞ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:06.55 ID:tkWWmxdR0.net
>>52
は?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:10.65 ID:iHpQg9mc0.net
ヤクおったんかよ
まったく覚えてないわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:17.22 ID:Cr3gTcmda.net
>>51
03年の序盤は5月頭くらいまでほぼ打点=試合数くらいのペースで荒稼ぎしてたな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:19.95 ID:ASROsKSv0.net
中谷が二代目濱中を受け継ぐ予定やで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:20.24 ID:vG14Cjuk0.net
2001年 110試合 13本塁打 53打点 .263

これがキャリアハイ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:20.26 ID:PaPbFAcHa.net
2003年からのファンがにわかと呼ばれて早14年

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:33.69 ID:T67mnEJJ0.net
>>52
20本打ってからやな中谷は

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:35.23 ID:OCEf4mGz0.net
肩弱いのは覚えてる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:40.83 ID:tkWWmxdR0.net
>>51
2006かな?
一応月間MVPとったしキャリアハイではあるんやけどな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:52.73 ID:+njEXgria.net
3割20本くらい打ってた年なかったっけ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:57.50 ID:0d14v7co0.net
ヤクルトの開幕スタメン3番濱中www

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:06:21.73 ID:L1DRr6R10.net
期待の若手で終わった選手

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:06:27.65 ID:KJela1bSp.net
去年ベンチにおったやん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:06:31.92 ID:H9G6BAUx0.net
高濱かと思ったわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:06:33.66 ID:Cr3gTcmda.net
>>65
4月に10本打って月間MVP取った後派手に失速してた

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:06:39.75 ID:XjEUj0sP0.net
Cやけどこいつにサヨナラだか初ホームランだかなんか印象に残るホームラン打たれた覚えがある

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:06:40.58 ID:tkWWmxdR0.net
>>60
ガイジすぎて草

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:06:42.01 ID:lV/IF1wzr.net
うねり打法やっけ
ロマンあって好きやった

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:06:48.60 ID:fM830a/F0.net
はまちゃんはまちゃん言うてまんさん人気高かったイメージ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:06:52.35 ID:ITNPOXfJa.net
肩やらかしたんよねえ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:07:04.34 ID:KJela1bSp.net
3番金本
4番濱中
すこ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:07:17.12 ID:beP2txMxd.net
>>64
2003やろ
阪神ファンなら絶対知っとる年や

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:07:27.07 ID:O3BWrbt+0.net
2002年に巨人が勝っての胴上げを阻止したバックスクリーン弾が至高

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:07:38.88 ID:Wnqx4g7T0.net
>>68
ベンチ入りするときユニフォーム着せて貰えなくてかわいそうだった

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:07:43.40 ID:awNwpbmsd.net
普通に覚えてるけど?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:07:49.64 ID:tkWWmxdR0.net
ケガのせいでパワプロで肩G守備Fとかとんでもない能力つけられてたわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:08:14.97 ID:kF4D9LBK0.net
金髪で煙草止められない一年生やな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:08:18.45 ID:tkWWmxdR0.net
>>77
でもこの書き方ならどっちともとれへん?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:08:24.23 ID:f4sIgyaI0.net
檜山ファーストとかいう歴史をつくった男

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:08:28.62 ID:ichgA/pg0.net
覚えなくていいレベルのカス選手やけどやきゅつくではよく使ってた

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:08:36.55 ID:KJela1bSp.net
>>79
アレ不思議やってここで聞いたら人数制限でどうたらやったわ
帽子被ってなくて疑問やったんや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:08:37.74 ID:beP2txMxd.net
>>78
清原ウキウキからの真顔で草

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:08:44.40 ID:5R3P2Q0H0.net
浜中のHRで延長になってフジのドラマが休止になったことを思い出した

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:08:54.80 ID:cUnViI7q0.net
3割20本やぞ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:09:09.48 ID:+njEXgria.net
てかオリ初年度地味に活躍してたよな確か

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:09:12.64 ID:h/FmlN5K0.net
元祖掛布チルドレン

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:09:18.30 ID:QNeFcK4nM.net
教え子の中谷がたぶん意思を継ぐから草葉の陰から見守っていてくれ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:09:22.48 ID:Cr3gTcmda.net
>>71
なんとなくやけど03年の最初のカードちゃうかな
それまで4番に座ってて開幕から不振やったけど3番金本敬遠後に決勝タイムリーみたいな試合があった気がする
そっから爆発した

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:09:35.60 ID:beP2txMxd.net
>>83
2006は139試合出てるぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:09:37.27 ID:O4CP80bh0.net
ワイは今でもケガさえしなければ
30本ホームラン打つ打者になっと信じとるで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:09:53.86 ID:awNwpbmsd.net
>>41
>>42
ほんまかお前ら

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:09:59.47 ID:B0au+pSFa.net
今年も1軍のコーチにいて欲しかった

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:03.59 ID:z136NU+kK.net
知っているよヤクルトの4番だろう?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:05.39 ID:Ol28x3Tn0.net
((゚゚((Д))゚゚))ガクガク

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:09.86 ID:Cr3gTcmda.net
>>83
06は規定到達してるし棒に振るってのは不適切

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:14.99 ID:FYfLpkFwa.net
覚えてないもなにもコーチなんだよなぁ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:18.13 ID:CnSPD9r6a.net
トレード当初は平野より働いてた

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:18.52 ID:4F6UYvWN0.net
インローをライトへ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:27.49 ID:tkWWmxdR0.net
>>94
そんな出てたか
なんか成績の方がやたら失速してたのは覚えてる

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:28.74 ID:ZZhJzxq/0.net
>>51
シーズンじゃなくて野球人生だぞ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:32.95 ID:voDCUL0y0.net
なんやかんや通算100本近く打ってるんやな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:35.33 ID:iloK/YV+a.net
濱中のサヨナラホームランでワイは阪神ファンになったんやで
なお

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:44.77 ID:QGBj7RwQ0.net
今は鳴尾浜でコーチやってるやん

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:48.69 ID:uEJ/veM+0.net
うねり打法だっけか?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:51.44 ID:dU/ShAOf0.net
>>85
古木濱中とかいう最強打者

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:11.31 ID:UnDHTZyFd.net
うねり打法

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:12.10 ID:chBBBZYed.net
2003のあの広島戦の帰塁まではえぐいペースで打点あげてたよな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:12.90 ID:SxIOymRcd.net
20本打ったシーズンあるけどいまいちパッとしなかったな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:16.44 ID:Kfo/1JmZ0.net
怪我さえなければ間違いなく阪神の四番やった

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:22.52 ID:5R3P2Q0H0.net
しかしコンビニ弁当食ってただけで干されるとは

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:23.47 ID:KJela1bSp.net
牽制で一塁滑り込んで肩やったんやっけ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:29.60 ID:cv1DLha60.net
もっと貼っていただけると幸いです!!!

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:34.01 ID:dloxThMB0.net
>>60
2003が一番活躍したイメージあるけどな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:36.15 ID:EKZ+9WZK0.net
濱中→桜井→中谷の系譜

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:45.99 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>60
2006

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:11:46.21 ID:rKRo0ZQt0.net
吉田浩は覚えてないやろなぁ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:12:00.95 ID:iHpQg9mc0.net
実働15年で通算580安打85HR311打点
思ってたよりも数字残してる

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:12:10.41 ID:Jmy7BlU0p.net
阪神のここ数年の印象的な打線に名前が上がらんからしゃーない

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:12:21.67 ID:+njEXgria.net
順調に成長してたら4番と5番どっちだっただろ
金本も化け物だったからなあ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:12:24.74 ID:FYfLpkFwa.net
ほんま怪我なきゃクリーンナップやった思うけどな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:12:36.20 ID:Kfo/1JmZ0.net
今岡
赤星
金本
濱中
片岡
アリアス
矢野
藤本
井川

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:12:41.82 ID:+x78d6Ry0.net
濱中、桜井の右中間が甲子園で実現しそうになった

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:12:58.06 ID:XjEUj0sP0.net
>>93
調べたら初ホームラン2001年5月13日のサヨナラスリーランや
河野が打たれたの思い出したわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:08.11 ID:ZZhJzxq/0.net
>>121
アゴやな
初HR打ったシーズン後に血の入れ替えで粛清されたような

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:09.29 ID:jicRN9/D0.net
濱中は、お茶の間ウケも良いし
コーチもやれるから、恵まれてると思うで
やっぱり、人気あったからなあ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:12.68 ID:iloK/YV+a.net
>>83
すまんな俺が言いたかったのは2003やったわ
ほんまこのシーズンは辛かった

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:14.18 ID:KJela1bSp.net
>>126
アリアスのホームランすこ
なお外スラ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:26.96 ID:/S+mK3K9d.net
坪井って阪神ファンからどんな扱いなんや

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:27.67 ID:dloxThMB0.net
>>119
原口も北條も右打者だし系譜の候補ではあると思う

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:29.23 ID:fFHj1luz0.net
コンビニ弁当食ってたのをどんでんに見られてこいつは駄目だと思われた

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:29.80 ID:Cr3gTcmda.net
>>128
ホームランっての見逃してたわ
すまんな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:33.53 ID:Kfo/1JmZ0.net
ヤニキが2003開幕前に「赤星に盗塁王、濱中に打点王とらせる」って言ってたのは良かった

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:35.73 ID:9qI5nIU90.net
不死鳥より今すぐぶち込めの方がいい曲だと思う

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:37.54 ID:Vf9Qoz7Y0.net
高校時代部室に女連れ込んだらしいやん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:40.40 ID:zvX1t8Zud.net
ルーキーズ読んでたから知ってるで

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:46.24 ID:fVUQZPto0.net
濱中知らんはガイジやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:50.48 ID:yoW7fPuU0.net
パワプロ9か10くらいで無双してた

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:54.65 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>132
東京ドームでやたら打ってたな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:55.50 ID:Y4/yNmFK0.net
>>121
よしよしよしだとかいうふざけた応援歌実際に使ったんかアレ
確かこっちの吉田の曲やったと思ったが

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:09.46 ID:0OP9sJDDE.net
なんか最後らへんでヤクルトにいた気がする

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:19.69 ID:/vw6Zmve0.net
浜中桜井リンウェイツー

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:20.68 ID:Jmy7BlU00.net
林威助とかいう生え抜きで15本打ったのに話題にもならない男

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:21.32 ID:8VviLG3q0.net
怪我で終わった人やろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:24.74 ID:Kfo/1JmZ0.net
顔も良かったしかなり人気あったやろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:31.73 ID:/RrGQJx70.net
3番と5番を糸井と福留で挟める今だからこそ
濱中みたいに若手で誰か4番の育成試して欲しいわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:38.48 ID:EVImvc0R0.net
言うて和歌山のマイルドヤンキーやからな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:42.44 ID:qAcXpmo2d.net
阪神ファン、F1セブン全員を覚えていない

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:42.90 ID:QGBj7RwQ0.net
濱中が逝ったあとの2003年は桧山広澤八木なんかが4番やっとったな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:49.64 ID:GNfHQ4JC0.net
阪神暗黒期の人って印象

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:52.57 ID:qXzaSAY0a.net
現役時代は意識低すぎてどんでんから呆れられてたな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:06.63 ID:+njEXgria.net
桜井濱中はホント惜しい
後今岡もあの程度で終わる選手じゃなかった
みんな守備アカンけど

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:07.76 ID:jicRN9/D0.net
怪我さえ無ければなあ 順調に育ってたのに

通算 580安打 85本塁打 311打点 打率.268

個人年度別成績 【濱中治 (東京ヤクルトスワローズ)】 | NPB.jp 日本野球機構
http://npb.jp/bis/players/11013884.html

はまなか・おさむ
1978年7月9日生  身長178cm  体重83kg  右投 右打
南部高
1996年ドラフト3位

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:24.20 ID:lFUXIXkYa.net
ヤクルトの濱中なら知ってる

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:24.53 ID:0OP9sJDDE.net
濱中に一場に何故かヤクルトが引き取り手になるのか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:29.82 ID:Mm7eg4Da0.net
濱中の応援歌中谷に流用せーや

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:33.74 ID:s40opFOQd.net
>>152
赤星沖原藤本秀太斎藤上坂曽我部だっけ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:35.45 ID:dU/ShAOf0.net
>>152
秀太が入ってない定期

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:40.13 ID:My2xcNLW0.net
球界三大闇が深い成長曲線

栗原曲線
浜中曲線
吉村曲線

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:41.72 ID:aWmQUdaV0.net
ひたすらソロ打ってたよな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:43.12 ID:qix0Az6t0.net
濱中って最後の生え抜きホームランバッターになりかけた選手のイメージや

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:48.44 ID:z6g9+eI80.net
オリックスの投手とトレードだった気がする

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:15:52.48 ID:LfrZ4Daed.net
田淵

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:16:10.75 ID:+Fe5ybJl0.net
おはよう朝日です
のナレーター初日声も指震えててクッソ笑ったわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:16:12.24 ID:URzGJ8ZF0.net
うねり打法の継承者を忘れるわけないやん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:16:18.80 ID:iloK/YV+a.net
>>154
うせやろ
むしろ最近の全盛期あたりやんけ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:16:22.96 ID:+x78d6Ry0.net
濱中桜井辺りはフォームがホームランバッターのそれだから期待値えげつなかった

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:16:25.20 ID:Qq/H6i2pd.net
桜井とかいたな
江越にいたってはこのまま守備固め代走で終わるとか悲しいなぁ
どうせ居場所ないならパリーグでも行かせたれ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:16:26.91 ID:qXzaSAY0a.net
>>152
赤星
沖原
藤本
松田
平下
高波
上坂

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:16:33.81 ID:tDaVo/Ts0.net
応援歌クッソええよな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:16:42.45 ID:8k4qLqlw0.net
春男だよな
2006も4月だけで10本打ってた

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:16:51.71 ID:s40opFOQd.net
現役時代オカンとエアロビ自主トレしてた名コーチ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:17:01.38 ID:uEJ/veM+0.net
>>152
稀に見るゴミ打線だったのは覚えてる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:17:06.08 ID:OtMrjvSL0.net
>>147
1年だけやったからなあ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:17:08.69 ID:mfmK/xJa0.net
濱中 吉野 ⇔ 平野 阿部健

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:17:09.64 ID:+Fe5ybJl0.net
>>175
打てすぎて眠れなくなるクソメンタルがね…

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:17:18.92 ID:usRcnDp3d.net
江越は守備あるだけ生き残れるわ
桜井も林も濱中も守備がうんこやったからな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:17:25.20 ID:eOSgFJfR0.net
濱中人気凄かった

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:17:26.84 ID:+njEXgria.net
F1なんか赤星沖原藤本上坂しかしらんわ
上坂はなんであんな期待されてたんやろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:17:28.62 ID:/RrGQJx70.net
阪神ファンに濱中の背番号と言えば?って聞いたら何番多いやろか

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:17:37.83 ID:Y4/yNmFK0.net
高波とかいう地味に球界に残り続ける人

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:17:42.83 ID:qXzaSAY0a.net
>>184
25

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:18:00.41 ID:X/TVBY290.net
赤星濱中今岡辺りが死んで中堅おらんようなったのがここ10年の低迷の理由やわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:18:05.33 ID:SzIK+jDUd.net
>>184
31よ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:18:28.67 ID:dU/ShAOf0.net
>>179
阿部も最後ヤクルトやんな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:18:28.80 ID:0OP9sJDDE.net
濱中みたく怪我で選手生命絶たれた同年代の野球選手が思い出せん
大村みたいな名前のやつ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:18:29.19 ID:iLZZ8dkf0.net
>>184
25
31と5は悲しい

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:18:32.12 ID:+x78d6Ry0.net
>>184
25か31ちゃうか?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:18:39.01 ID:aWmQUdaV0.net
>>183
あの中じゃ一番長打力あったやろ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:18:47.25 ID:qXzaSAY0a.net
濱中が有能やったおかげで八木のクソ無能を追い出せたのは大きい

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:19:03.70 ID:Sa9BqQLn0.net
JRAでジョッキーしてる

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:19:09.28 ID:OtMrjvSL0.net
>>165
森田とかいうロマン砲

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:19:12.08 ID:29fMXSpD0.net
>>185
なぜかSBでコーチやってるしな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:19:29.02 ID:iLZZ8dkf0.net
>>174
新旧どっちも良い

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:19:29.55 ID:PHhyW1Pu0.net
濱中が指導者として評判ええのはよく聞くが今岡の方が全然聞かんな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:19:35.14 ID:GNfHQ4JC0.net
>>170
ワイ強くなる直前にいったん観るの辞めたからそう思ってしまうんやすまんな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:19:49.86 ID:qXzaSAY0a.net
濱中に桧山の頑丈さがあればよかったのに

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:19:51.12 ID:29fMXSpD0.net
>>183
長打力とそれなりの守備と足
なお好プレーをするとその直後に大ヘマをやらかす模様

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:19:53.06 ID:zoj7tWF+0.net
江越は西武にくれてやったらいいのに
あのパワーは日本人の中でも抜けてるしコンパクトフォームがハマればイケる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:05.61 ID:VTWmLgpH0.net
見始めて5年くらいしか経ってないワイにとってはおは朝のにいちゃんのイメージやわ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:08.63 ID:JN1sK0GN0.net
赤星今岡らへんは強烈やった

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:11.57 ID:Vn3rv8PD0.net
いすけは今なにしとるんや

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:27.52 ID:X/TVBY290.net
>>199
ロッテのとき何か有能やったらしいで

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:33.02 ID:ynkI6R1F0.net
藤本はヤクルトでも年に一回良い場面で仕事してたけど濱中はそういう記憶ないな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:33.49 ID:qXzaSAY0a.net
>>206
台湾帰って野球してたはず

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:38.48 ID:CqeWRL3h0.net
おさむやぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:40.96 ID:SzIK+jDUd.net
>>206
現役やないんか

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:46.23 ID:iLZZ8dkf0.net
的場寛一も05年オープン戦調子良かったのに残念

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:52.69 ID:Qq/H6i2pd.net
>>203
太田よりは活躍すると思うわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:55.24 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>187
生え抜きのスターが一気にいなくなったからな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:20:58.04 ID:ihciJCGka.net
ヤクルトでクリーンナップ打ってたよな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:21:09.85 ID:DnPsEeV00.net
>>199
今の二軍ほんま搾りかすやしなあ
あのメンツで結果出せって言われても無理や

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:21:09.87 ID:Cr3gTcmda.net
林は台湾のどっかの球団のキャプテンとかちゃうかったか

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:21:17.49 ID:YxxkyQ6i0.net
16年前の今日プロ入り初ホームラン打ったんやで

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:21:23.98 ID:wt+W5DNb0.net
レイラで打席入るのぐうかっこいい

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:21:25.65 ID:cUnViI7q0.net
関本「あかん…プロの球は飛ばん」
濱中「カキーンフェンスコエーカキーンフェンスコエー」
関本「なんやねんこいつ…」

地元で一番の長打力やと思っていきって阪神入ったら練習で同期の濱中に天狗の鼻折られた関本のエピソード好き

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:21:29.14 ID:O3BWrbt+0.net
上坂は二盗三盗連続で決めたり暴走ぎみの積極的な走塁してたからな
なお私生活でも暴走した模様

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:21:40.00 ID:iHpQg9mc0.net
4番桧山は暗黒の極み感ある

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:21:59.43 ID:SzIK+jDUd.net
>>218
母ちゃん呼んだのに帰ってたんやな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:22:04.97 ID:Ks7gMuRSx.net
阪神の携帯サイトの一球速報で濱中が打席に立つ度にうねれーって書いてるの好きやったわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:22:11.69 ID:Kfo/1JmZ0.net
でも桧山って見事に濱中の穴埋めたよな
2005も絶好調やったし

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:22:17.30 ID:Qq/H6i2pd.net
>>222
4番福浦とどっちがひどいか

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:22:20.58 ID:7orrdpbKa.net
不死鳥嫌い
俺たちとかそういうワードが好きじゃないんだよなぁ
今すぐぶちこめ〜のほうがまだエエわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:22:22.20 ID:beP2txMxd222222.net
関係ないけど三東が大好きやった

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:22:31.50 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>228
サウスポーのやつか

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:22:33.73 ID:Vn3rv8PD0.net
いすけ調べたら2年連続3割やん
HRがイメージより少ないが

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:22:44.32 ID:UtbbDUp7a.net
阪神の快進撃の中肩を脱臼して数年行方不明やったな
復活して3割20本くらい打ってた気がする
なお直ぐに行方不明になったもよう

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:22:48.31 ID:M88pQ8Ss0.net
ブレイクした年にサヨナラホームラン打ったの覚えてるで

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:22:48.60 ID:/RrGQJx70.net
濱中が指導者としてそこそこ評判ええのは
結果的にオリやらヤクやら外を見てきてるってのが大きいからやと思う

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:23:15.36 ID:PHhyW1Pu0.net
>>216
濱中が指導者として実績残してるならその擁護おかしくない?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:23:19.31 ID:SzIK+jDUd.net
>>232
プロ初のやつやな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:23:27.68 ID:Cr3gTcmda.net
>>225
絶好調やったんは04年やろ
05年は満塁の場面で今岡にまわってきたら敬遠して桧山と勝負しろとか言われてた程度にはいまいちな成績やで

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:23:29.72 ID:M88pQ8Ss0.net
>>231
もっさんの言うこと聞いてたらなあ…

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:23:49.38 ID:UtbbDUp7a.net
>>237
どんなんや?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:24:01.78 ID:z/ICJQ+R0.net
>>228
好きなんだ〜気が合うねぇ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:24:18.48 ID:beP2txMxd.net
>>229
三東の牽制集が映像化されたら買う


ファッ
なんやワイのIDちょうどやったんか

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:24:18.95 ID:qXzaSAY0a.net
>>225
2004桧山を越える若手が出て来ないという事実

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:24:29.34 ID:8yBnFoHu0.net
濱中ヤニキシーツ今岡って打順どんな感じやったっけ?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:24:35.75 ID:KJela1bSp.net
>>179
吉野好きやったわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:24:36.93 ID:orDIUcO4M.net
今岡って高山の超上位互換みたいな
誰もまねできへんような天性のバッティングしてたし
コーチとしてはどうなんやろな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:24:45.40 ID:7orrdpbKa.net
>>238
牽制は頭から戻るなってのやろ
まぁ昔と違ってクイック上手くなってるからそういうわけにもいかんのやろうけど

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:24:47.23 ID:lpUWNULp0.net
>>217
中信兄弟やで

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:24:53.13 ID:M88pQ8Ss0.net
>>222
でも、2003年も濱中亡き後の四番は桧山やったから、四番 桧山はそんな悪いイメージちゃうわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:25:07.63 ID:qXzaSAY0a.net
>>244
ロッテ時代は評判よかったらしい

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:25:17.83 ID:B0au+pSFa.net
>>244
角中育てたの今岡じゃなかったか

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:25:27.59 ID:UtbbDUp7a.net
才能に恵まれた選手やったらしいけど
練習しなかったってな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:25:29.99 ID:dde/K9/Xa.net
>>160
ヤクザはあかんやろ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:25:40.88 ID:7orrdpbKa.net
>>242
そいつらが被った記憶がない

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:25:41.99 ID:1liZpVUq0.net
虎の由伸だと勝手に思ってたわ
結果的に怪我したとこだけ似てた

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:25:44.84 ID:beP2txMxd.net
>>242
3番からシーツ金本今岡濱中

でも年によっては流動的やな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:04.86 ID:OtMrjvSL0.net
>>222
4番平塚やぞ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:13.55 ID:+x78d6Ry0.net
>>242
シーツ金本今岡濱中の順番

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:15.63 ID:PHhyW1Pu0.net
野村時代から活躍してた印象がまるでない
濱中に赤星に藤本にと若手が一斉に伸びてきてたなら、
01年は野村時代で楽しかったんちゃうの

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:22.58 ID:M88pQ8Ss0.net
>>238
牽制の時に頭から帰塁するのやめろと解説で言いまくってた。そして、懸念した通りに、帰塁時に肩を負傷して長期離脱

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:32.22 ID:XjEUj0sP0.net
>>218
http://i.imgur.com/jupK1Mq.jpg

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:48.34 ID:3CiV/YH40.net
怪我する前はホンマに期待してた
2002年オフは濱中おるのになんで金本とるんやって思ったレベルで

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:53.51 ID:dde/K9/Xa.net
>>179
稀に見る詐欺トレードやな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:55.62 ID:UtbbDUp7a.net
>>222
2003はそれで打線が繋がったイメージやわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:07.94 ID:DnPsEeV00.net
>>234
濱中が育てたメンツが今の一軍の若い連中で
濱中が二軍から抜けて代わりに今岡が二軍に入って若い連中が抜けたおっさん鳴尾浜見てるんやで
どうやって結果残すねん

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:09.61 ID:7orrdpbKa.net
>>222
星野政権からの桧山はまだエエやろ
広澤とかより全然いいわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:10.75 ID:Yk6QK3tk0.net
>>242
2005シーツ金本今岡
2006シーツ金本濱中や
今岡は2006年バネ指で行方不明

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:18.31 ID:Jmy7BlU00.net
>>249
2人とも悪球打ちの天才やな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:18.41 ID:+x78d6Ry0.net
>>259
ベースボールレコードブック懐かしいな
15年分ぐらい集めてたわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:18.59 ID:bYHrgvWx0.net
>>38
マザコンが原因で離婚してたよな?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:20.68 ID:tkWWmxdR0.net
>>259
緒方はこんとき怪我してたのか?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:21.64 ID:jibm8ikT0.net
ワイが見始めた頃は桜井が4番やった気がするが普通金本よな
記憶違いかな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:35.28 ID:S+gB5EYc0.net
今でいうところの長打力のある高山

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:58.01 ID:UtbbDUp7a.net
>>258
>>245
おお…もう…
ヘッスラするなと同じような理由なんやろね

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:05.88 ID:jicRN9/D0.net
盗塁上手い赤星は
手から帰塁する事があんまり無かった印象
牽制して来るのを見抜いて、素早く戻れるからやろけど

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:09.50 ID:dde/K9/Xa.net
>>234
濱中は一軍やし

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:20.44 ID:O3BWrbt+0.net
大山は今岡みたいな変態打撃するタイプやないもんなあ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:31.87 ID:7orrdpbKa.net
>>259
ペレスとかどうしようもなかったなぁ
なんか父親が有名なメジャーリーガーとか言われてたけど

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:43.04 ID:+x78d6Ry0.net
>>270
フルイニング止まってからは金本が6番打ってたから間違いではない

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:44.01 ID:1Y2wIe360.net
応援歌ぐうすき

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:48.54 ID:PHhyW1Pu0.net
>>263
今岡って就任してからずっと二軍ちゃうの
いうてまだ2年しか経ってないのは確かやな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:51.44 ID:SzIK+jDUd.net
今岡誠 好き
今岡真訪 嫌い

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:29:04.43 ID:M88pQ8Ss0.net
>>242
2005年は濱中が死んでたし、その次の年は今岡がおかしくなったから、四人揃ってた時期はほとんどない

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:29:29.24 ID:5OlTq/kCd.net
柏原とか山本和とか覚えとけよ
試験出るで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:29:38.31 ID:DnPsEeV00.net
>>280
PL出身って改名好きやな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:29:55.85 ID:tkWWmxdR0.net
>>280
矢野輝大きらい
関本賢太郎きらい

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:29:59.40 ID:Yk6QK3tk0.net
>>280
わかる
誠は男っぽいが真訪は女っぽい

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:30:16.44 ID:5OlTq/kCd.net
>>280
嫁さん金持ちとかいうクソ勝ち組

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:30:17.89 ID:7orrdpbKa.net
>>280
まほちゃんかな?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:30:27.33 ID:/RrGQJx70.net
>>280
これには矢野燿大さんもあきれ顔

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:30:36.59 ID:M88pQ8Ss0.net
>>270
桜井が5番打ってた時期はあったけどな 林が3番で

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:30:47.82 ID:3CiV/YH40.net
>>282
柏原ってコーチのイメージしかない

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:30:50.31 ID:SNu3GHqr0.net
牽制球帰塁とかいうしょうもない理由

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:30:51.51 ID:5R3P2Q0H0.net
桧山は現場復帰する気あるのかな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:10.17 ID:UtbbDUp7a.net
今岡やら濱中やら当時の中堅選手が怪我で長続きしなかったのがかなC
そう考えると鳥谷や福留やら今のおっさん連中は異常や

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:31.84 ID:PHhyW1Pu0.net
柏原が新庄の指導に一役買ってたのは知ってるけど濱中もなんか

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:35.23 ID:+x78d6Ry0.net
>>292
金本が監督の間は無理やろ
仲が悪いとかじゃなく金本と桧山の野球観全然合わなさそう

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:40.17 ID:chBBBZYed.net
今岡誠って名前クッソかっこいいのにな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:44.85 ID:/RrGQJx70.net
>>292
ABC「アカンこれじゃ解説陣は死ぬゥ」

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:46.77 ID:SzIK+jDUd.net
>>292
引退セレモニーの挨拶見るにいずれ戻るのは決まってそう

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:52.73 ID:YoLYoy3Td.net
2003の5月中旬には10本塁打してたやろ?
絶頂射精やん

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:31:59.34 ID:eAd3Gs5z0.net
赤星
関本
シーツ 
金本
濱中 
鳥谷
矢野 
藤本

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:08.71 ID:7UplSCpC0.net
2003阪神(打率.287)
4今岡(29)  率.340(485-165) 12本 72打点 OPS.865【首位打者,B9,GG】
8赤星(27)  率.312(551-172) *1本 35打点 OPS.752 61盗塁【盗塁王,B9,GG】
7金本(35)  率.289(532-154) 19本 77打点 OPS.848 18盗塁
9桧山(34)  率.278(414-115) 16本 63打点 OPS.797 (濱中(25) 率.273(176-48) 11本 48打点 OPS.873)
3アリアス(31)率.265(464-123) 38本 107打点 OPS.899【B9,GG】
5片岡(34)  率.296(334-*99) 12本 55打点 OPS.863
2矢野(35)  率.328(433-142) 14本 79打点 OPS.897【B9,GG】
6藤本(26)  率.301(402-121) *0本 36打点 OPS.719
1ムーア(31) 率.326(*43-*14) *0本 *5打点 OPS.721 9三振
P井川(24)  29登板 20勝5敗 防2.80 206回【MVP,最優秀防御率,最多勝,最高勝率,沢村賞,B9】

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:09.11 ID:3CiV/YH40.net
レフト金本 センター桜井 ライト林
のファイヤーフォーメーション

数日でセンター平野に変わったがあのときの真弓は何考えてたんだか

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:15.00 ID:VlMFRdq50.net
苦しんではいたが優勝の年30本ペースやったのにもったいなかった

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:23.35 ID:0OP9sJDDd.net
桧山は解説に毒ないけど中身もなさ過ぎてやばい
指導者と解説は違うとはいえどうなんやろな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:23.63 ID:UtbbDUp7a.net
>>286
マジか
夫の危機に嫁が奮闘したとは聞いたが

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:26.17 ID:vMzUtMxJd.net
平野との詐欺トレードほんとひで
なんで平野出したのか意味分からんかった

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:26.47 ID:DnPsEeV00.net
>>297
文字通りの死ぬやな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:31.80 ID:WQ8HO2BQ0.net
ぽ、ぽまえらーwww

ほんと野球すきだなwwwおまえらとはいい酒が飲めそうだw

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:35.72 ID:GINyA58t0.net
濱中と上坂の応援歌すこ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:47.25 ID:PoFRecNed.net
赤松は赤星いたから厳しいと思ってたが
林濱中桜井は不動のクリンナップになるはずだったんや...

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:50.89 ID:SNu3GHqr0.net
>>183
そらもう運転力よ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:32:56.76 ID:2Ts1/4xt0.net
2002年濱中とかいう期待のスラッガー
なお

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:33:07.64 ID:DnPsEeV00.net
>>310
全員怪我やな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:33:09.12 ID:soROGeFa0.net
行方不明になった横田はもうそのまま放置してクビになったん?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:33:24.19 ID:jicRN9/D0.net
阪神とオリックスの人材交流
相乗効果で共に強くなれば最高なんやけどなあ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:33:37.86 ID:orDIUcO4M.net
>>299
しかも鬼のような打点
たしか25歳くらいやったから今の中谷がそうなってたようなもんや

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:33:43.22 ID:b/RelaP/d.net
>>303
あの年はホームランより打点のほうが注目されてたよな
55試合で48打点はすごい

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:33:56.13 ID:+x78d6Ry0.net
>>315
どっちかといえば人事異動なイメージ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:33:57.02 ID:3CiV/YH40.net
>>310
今思うとポジションどうするつもりやったんやろ
その3人全員守備ボロや
センター赤松?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:33:57.44 ID:PHhyW1Pu0.net
>>305
野村時代、球団事務所に「うちの旦那を虐めるあの監督をどうにかしろ!」と
怒鳴り込んでデイリーが喝采記事を載せてたのが強烈に印象に残ってる

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:34:00.26 ID:UtbbDUp7a.net
>>310
悲しいなぁ…
今の若手は頑丈やとええんやが

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:34:05.63 ID:SNu3GHqr0.net
>>212
実業団のレジェンドやってるってだけで救われる

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:34:18.26 ID:nni+Zym20.net
>>306
負け広の故郷納税やぞ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:34:20.02 ID:ZJg6NemVd.net
1番 センター 青木
2番 セカンド 田中
3番 レフト 濱中
4番 ファースト ホワイトセル
5番 キャッチャー 相川
6番 ライト バレンティン
7番 サード 宮本
8番 ショート川端

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:34:22.34 ID:jicRN9/D0.net
赤松も新井さんの人的補償で広島行ったのに
まだ現役でやれているんやから凄いで
やっぱり、一芸ある奴は重宝されるんやろな

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:34:39.41 ID:3CiV/YH40.net
岡田時代はハム、真弓時代は西武が主要トレード先やったな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:34:53.61 ID:tkWWmxdR0.net
>>212
やたらファン感で張り切ってたイメージ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:34:55.45 ID:fMre73UOp.net
濱中、濱中俺たちの道しるべー!
懐かしくて涙が出ますよ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:04.41 ID:nni+Zym20.net
>>319
そら一塁に林ちゃんやろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:22.49 ID:dde/K9/Xa.net
>>315
阪神側しか得してないな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:24.04 ID:7orrdpbKa.net
>>309
上坂大好きやったわ
一番上坂
二番赤星の並びほんとすこ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:30.80 ID:dx/MKSrLM.net
阪神にいた林は今何してるんや?

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:31.30 ID:PoFRecNed.net
>>313
林桜井はマートン来て終わったな
あと良い意味で金本がしぶとかった

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:42.17 ID:SzIK+jDUd.net
>>332
台湾で現役

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:49.82 ID:beP2txMxd.net
2003濱中

55試合
.273(176-48) 出塁率.350 OPS.873
本塁打11
三塁打1
二塁打9

48打点

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:55.82 ID:SNu3GHqr0.net
>>244
ロッテ時代にうるさ型のGG佐藤が懐いてたから割りといけるんちゃう

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:10.16 ID:7orrdpbKa.net
>>183
巨人戦で二盗三盗したインパクトがすごい

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:16.04 ID:eLCT1NaF0.net
>>257
野村時代は活躍してないよ
星野が田淵連れてきてそこで打撃改造だから

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:17.67 ID:Yk6QK3tk0.net
>>328
俺たちを導けな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:19.84 ID:NbYn3GNV0.net
肩いわす前はめちゃくちゃ肩強かった思い出あるわ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:28.85 ID:fMre73UOp.net
八木、片岡も忘れないで

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:41.31 ID:PoFRecNed.net
>>319
もうレスしたが金本の後釜とかかね一左右かな
どっちにしろ守備終わってるっていう

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:42.50 ID:beP2txMxd.net
>>321
ハヤタ「頑丈さなら任せろ」

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:49.31 ID:6JJ4vR1v0.net
>>336
俺ならいけんわ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:55.51 ID:SzIK+jDUd.net
おすぎ好きやったやつおるか?

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:57.94 ID:dx/MKSrLM.net
>>334
現役とかマジかよ
台湾の有望を斡旋して欲しいンゴ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:05.35 ID:UtbbDUp7a.net
今の若手はヤニキの鉄人指導で
頑丈な選手として残ってくれたらええな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:23.34 ID:b/RelaP/d.net
>>336
GGはうるさ型でもなんでもないやろ
周りからうるさく言われただけや

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:25.41 ID:nGgKqln70.net
>>330
白仁田は桑原より先に一瞬活躍したからセーフ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:32.26 ID:beP2txMxd.net
>>328
歌詞むちゃくちゃで草

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:38.52 ID:7orrdpbKa.net
関本も長距離砲として期待されてたからな
関本浜中桜井林の中軸が揃い踏みするのを見たかった

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:45.45 ID:M88pQ8Ss0.net
>>333
真弓の起用も悪かった 金本をスタメンから外して林をスタメンにして、期待通りに林がホームラン打ったり、決勝打放っても、翌日は金本をスタメンに戻してた。 ワイは真弓そこそこ好きやけど、その采配だけは気に食わんかったわ。

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:46.56 ID:nGgKqln70.net
>>325
胃がんなんだよなあ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:57.02 ID:3CiV/YH40.net
シャープな打球 グラウンド駆け抜けろ 走れレッドスター レッツゴー赤星 チャンス切り開け

当時は無理やりな歌詞でいまいちと思ったけど今聞くと思いで補正かかっこよく感じる

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:57.70 ID:7orrdpbKa.net
>>328


356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:58.78 ID:DnPsEeV00.net
>>343
去年怪我でシーズン前半棒に振ったろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:37:59.15 ID:/RrGQJx70.net
上坂は引退後がね…元同僚の詐欺事件に巻き込まれてなかったか

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:38:00.55 ID:Md9x8gq50.net
古田に認められる程の打撃センスはあった
怪我しなかったらもう少しやれたろ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:38:06.38 ID:PHhyW1Pu0.net
>>338
wikiでは110試合 打率.263 本塁打13 打点53の成績残したって
あるんやけどこれ間違いなんか?
規定打席にも到達したって書いてあったが

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:38:19.75 ID:9Cl5uxrm0.net
濱中おさむ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:38:46.27 ID:VlMFRdq50.net
>>341
強くなってから阪神ファンになったやつらが球場で八木って代打だけでよく何年も生き残ってるよなー的なこと言ってて殺そうかと思ったわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:38:46.60 ID:SzIK+jDUd.net
>>353
酷い言い方やがそれで赤松が辞める言うまで現役勝ち取った感がある

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:38:53.74 ID:8yBnFoHu0.net
秀太って今何しとるんやろか
ワイが見始めた頃は代走といえばこいつやったわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:01.11 ID:PoFRecNed.net
>>352
フルイニングのグッズ作ってたから
真弓は庇うけどこればっかりはわからんな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:05.62 ID:nGgKqln70.net
>>357
塩谷の詐欺?
あれで騙されたんは佐々木恭介とか本柳ちゃうの?

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:06.72 ID:3MSV6BZ80.net
本当に生え抜きの大砲が出てこないチームの中の希望
なおいまだに出てこない模様

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:12.60 ID:M88pQ8Ss0.net
>>359
野村時代にややブレイクしてたよな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:17.70 ID:b/RelaP/d.net
>>361
それは殺してええな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:19.77 ID:+x78d6Ry0.net
>>354
ゴーゴーレッツゴー赤星 バックスクリーン目指しては酷すぎたわ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:33.45 ID:7orrdpbKa.net
男の勲章は光る汗

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:39.19 ID:NKDGSHZzD.net
濱中と高山ってどっちが守備マシ?
肩含めて

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:41.61 ID:DnPsEeV00.net
>>363
スカウト
松田とか中谷とか梅野が秀太産やろ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:41.99 ID:chBBBZYed.net
頑丈な濱中なら
鉄人ヤニキを破壊した俊介を破壊してもノーダメージだった上に
濱中に育てられた中谷を信じろ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:51.51 ID:nGgKqln70.net
>>361
ワイの中で八木は5番レフトのホームランバッターや

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:12.65 ID:9flFgZHxd.net
>>308
あの辺の繋がりで平下の応援歌思い出したけどアレええよな

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:17.24 ID:SNu3GHqr0.net
>>348
西武時代に大久保のアーリーワーク拒否とか正誤はともあれ面倒くさいやつやで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:21.36 ID:DnPsEeV00.net
>>371
高山より下手な奴見たことないわ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:25.22 ID:PHhyW1Pu0.net
濱中が怪我してなけりゃ桧山は移籍か引退早まってた気もする

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:27.48 ID:beP2txMxd.net
阪神の鳴尾浜四天王って6人くらいいるよな

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:31.86 ID:nni+Zym20.net
>>361
なんとなく八木は三塁のほうが印象あるわ
走塁妨害松井にかましてたりいろいろあったけど

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:32.62 ID:9flFgZHxd.net
なんでgifガイジにレスしてしまったんや

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:34.75 ID:b/RelaP/d.net
>>369
やっぱセ界一のスプリンターが一番ええわ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:44.57 ID:7UplSCpC0.net
ここ10年の生え抜きHR(06〜)
20本 06濱中(28),09鳥谷(28)
19本 10鳥谷(29)
15本 06鳥谷(25),07林威助(28)
13本 08鳥谷(27)
12本 09桜井(26)
11本 16原口(24)
10本 07鳥谷(26),13鳥谷(32)
*9本 06関本(28),07桜井(24),10桜井(27)
*8本 08関本(30),12鳥谷(31),14鳥谷(33),16高山(23)
*7本 06今岡(32),07関本(29),08今岡(34),14上本(28),14梅野(22),16鳥谷(35),16江越(23)
*6本 07濱中(29),15鳥谷(34)
*5本 06林威助(27),09狩野(27),11鳥谷(30),15江越(22),16北條(22)

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:44.95 ID:X+CIyMBGa.net
>>218
その試合が初めての甲子園行ったわ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:46.01 ID:PoFRecNed.net
>>361
桧山も同じこと言われるんやろなぁ
代打の神様とか八木桧山に失礼やわ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:46.50 ID:8yBnFoHu0.net
>>372
九州担当なんか?

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:50.24 ID:M88pQ8Ss0.net
>>375
わいもその応援歌好きやったわ 移籍してきた外野手用のイメージやな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:05.14 ID:SzIK+jDUd.net
>>382
ほんこれ赤い彗星最高や

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:09.86 ID:nni+Zym20.net
>>369
流用やししゃーない

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:15.91 ID:nGgKqln70.net
>>323
負広の地元千葉の球団と救済トレードしなきゃ(使命感)

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:19.63 ID:P+zVFYwL0.net
サボり魔って聞いたことあるけどコーチとしては有能そうやな
練習のコツ知っとることか

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:22.09 ID:W93CKlqk0.net
セゲヲが阪神のキャンプを視察して関本とかには目もくれずに浜中にへばりついてモノが違うとまで言ったんやぞ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:27.53 ID:3xQn0t9Td.net
1二 今岡
2中 赤星
3左 金本
4右 濱中
5一 桧山
6三 アリアス
7捕 矢野
8遊 藤本
9投 井川

こんな感じやっけ?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:33.95 ID:9flFgZHxd.net
>>382
ぼくはシャープ派です(全ギレ)

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:35.56 ID:UtbbDUp7a.net
下手下手いうても一昔前の阪神の守備って今とは比べものにならんかったような

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:41.29 ID:SNu3GHqr0.net
>>369
あの頃は使い回しやったからな、久慈にここで一発ホームランやぞ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:53.34 ID:SzIK+jDUd.net
>>392
なお名前は間違える模様

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:41:57.78 ID:Yk6QK3tk0.net
>>354
ワイは2003年優勝時の今岡の応援歌が好きや
誠の救世主ってやつ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:02.27 ID:PHhyW1Pu0.net
>>396
なんやそれ草

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:07.60 ID:beP2txMxd.net
>>361
代打の神様になってから長いって話やろ
生理かよイライラしすぎや

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:07.74 ID:DnPsEeV00.net
>>386
そう九州担当
亡くなった親父が確か熊工の元監督でそのコネというか人脈期待してな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:08.01 ID:nni+Zym20.net
>>396
金本なんか星野修流用やしな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:12.63 ID:2Ts1/4xt0.net
濱中濱中ここまで届かせろ
すこ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:16.45 ID:QnH9gDb70.net
初めての現地観戦で巨人にサヨナラHR打ってくれたワイのヒーローや

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:24.01 ID:ylxR2E/e0.net
八木も半分スタメンで数字稼いでただけでトータルの代打成績桧山と大差ないんだけどな
多分歴代の「神様」枠で一番いいの関本だと思うよ、ぶっちゃけ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:29.11 ID:l3Ap9kCP0.net
>>369
体格考えずに誰にでもホームラン求める芸風の応援団は
それはそれで懐かしいもんやけれどな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:29.99 ID:jicRN9/D0.net
>>363
まだ、スカウトちゃうんか?
今年の記事やけど

https://www.daily.co.jp/tigers/2017/01/20/0009846628.shtml?ph=3

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:38.62 ID:beOthEka0.net
遠い星からやってきた
不思議な光を投げる

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:43.42 ID:on3tHtyfM.net
濱中は肩やるまでは平均以上のライトやろ
下手だったのは桜井
でも肩がある分高山よりは上

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:45.27 ID:ih/yVAlta.net
この頃の今岡はヒーローやで

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:47.00 ID:7UplSCpC0.net
https://youtu.be/JrIgk902mQE?t=4m21s

桜井逆転3ランすき

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:51.53 ID:O3BWrbt+0.net
92年幻のHRから代打の神様とワイらのハートわしづかみやった八木選手と
うんこ指導者を経てネチネチ解説の八木氏は別人

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:52.63 ID:mDjy4gDe0.net
肩怪我した後の印象強すぎて強肩だったこと忘れてる奴多そう
守備も上手かった

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:54.74 ID:n1KMqjBfd.net
ワイが唯一持ってるユニフォームが濱中や

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:58.93 ID:tkWWmxdR0.net
>>390
瞬足巧打の外野手拾わせてあげたからもうええやろ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:59.53 ID:beP2txMxd.net
>>354
グラウンド突き抜けろ、やぞ
打球が駆けたらおかしいで

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:04.20 ID:9ZmU+1x7d.net
不死鳥が舞い降りたらこの勝負征す時
濱中 濱中 俺たちを導け

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:05.22 ID:LADQwOVp0.net
>>393
濱中がいなくなって結果的に桧山もアリアスも本ポジに戻ったんだよな……

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:48.52 ID:9flFgZHxd.net
>>387
大空に弧を描く 必殺の一撃

とか今の応援団には無理な歌詞やな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:49.24 ID:beP2txMxd.net
>>413
元投手やしな

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:50.90 ID:nni+Zym20.net
>>418
アリアスは一応三塁本職だったから...
オリックスジョージとして

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:51.30 ID:PHhyW1Pu0.net
>>393
桧山のファースト守備ってどうだったんやろ
その後もうやってないよな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:52.35 ID:LADQwOVp0.net
>>405
スタメンで出て3打席連発したの覚えてるわ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:43:54.84 ID:1EO6k/Dv0.net
濱中がいなければ阪神に平野はこんかった

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:44:28.05 ID:nGgKqln70.net
>>415
なんかホームラン打ってたな今日

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:44:38.28 ID:LADQwOVp0.net
>>419
これほんと名曲だわ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:44:43.09 ID:SzIK+jDUd.net
やっぱおすぎファンはおらんのやね…

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:44:46.70 ID:ih/yVAlta.net
>>416
>>405
>>423
倉敷スタメンの4安打とかやな

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:04.82 ID:SNu3GHqr0.net
>>424
岡田が浜中出すんやったら平野は絶対に取るって強硬姿勢やったってね

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:05.85 ID:nni+Zym20.net
>>422
広澤みたいにファーミ使わないで一塁やってたぐらいの印象しかない

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:07.89 ID:beP2txMxd.net
【悲報】阪神ファン、2002開幕7連勝のスタメンを言えるか

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:11.66 ID:7UplSCpC0.net
1996ドラフト
1位 今岡誠    東洋大学
2位 関本健太郎 天理高
3位 濱中治    南部高
4位 星山忠弘   日本文理大学

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:13.46 ID:ylxR2E/e0.net
中野佐資の応援歌を秀太に流用したのが本当に謎
男の”中の”男ならで掛かってるのがいいんじゃねえのか

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:14.77 ID:3CiV/YH40.net
>>427
雨男の背番号18か

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:14.90 ID:u3kTsqVCa.net
ここまで吉見というワードなし

残当

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:37.92 ID:PoFRecNed.net
濱中トレード悲しかったが平野高宮は得したわ
それとオリヤク経験したからかコーチとして頑張ってるしまぁ良かったかな

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:44.75 ID:SzIK+jDUd.net
>>434
せや

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:51.39 ID:8yBnFoHu0.net
ホワイトっていう扇風機黒人覚えてるやつおるか?
当たればくっそ速い打球が飛ぶやつ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:45:59.43 ID:l3Ap9kCP0.net
>>409
桜井も最後の方はちょっと下手な外野くらいは守れとったからなあ
センターでも破綻せえへんかった

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:46:11.70 ID:nGgKqln70.net
>>438
背番号6が似合ってなかったの覚えてる

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:46:27.77 ID:SNu3GHqr0.net
>>399
草生えんわ、ガキのワイは久慈がいつホームラン打つか待ってたんやぞ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:46:33.76 ID:EjX3Cp2J0.net
浜中平野どっちも阪神でコーチやっとるんやな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:46:35.83 ID:iGvKMmNX0.net
桧山が一塁コンバート嫌がってたら星野にブチギレられてたな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:46:39.65 ID:nni+Zym20.net
>>438
レフトなのか一塁なのかよく分からん奴か
田淵のお気に入り?

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:46:44.43 ID:LADQwOVp0.net
>>438
結構好きだったわ
黒いけどホワイト

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:46:46.70 ID:l3Ap9kCP0.net
>>420
鵜久森「呼んだ?

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:46:51.28 ID:Yk6QK3tk0.net
>>432
これほんと有能
3位まで全員主力格になってるという

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:46:53.14 ID:nGgKqln70.net
>>427
引退早かったな
江草はまだ現役なのに

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:46:54.51 ID:tkWWmxdR0.net
>>437
交流戦で全盛期松坂に投げ勝ったのは覚えてるわ
ローテの4、5番手としては優秀な年やった

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:47:23.21 ID:M88pQ8Ss0.net
>>438
足速かったよな

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:47:25.11 ID:u3kTsqVCa.net
>>434
この頃から背番号18呪われてる印象

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:47:25.40 ID:mDjy4gDe0.net
浜中も桧山もそうやが他球団ファンからしたら当時なんであんなに重用されてた上に人気あったんやろって選手って大抵守備がええんやで
今の阪神の若手は揃いも揃って守備が下手すぎやねん何やってるんや
江越はとりあえずバットに当てろ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:47:41.23 ID:3xQn0t9Td.net
>>438
和田引退後に外国人に背番号6でちょっとえ?って思った
金本に渡せてよかったが

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:47:46.98 ID:3ZlXEMdBd.net
>>427
05年日本シリーズで唯一試合を作った男

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:47:54.27 ID:048+5SyJ0.net
巨人アリアスって黒歴史
外野守ってたしほんと草

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:47:56.65 ID:upXHc2pQ0.net
アンパンマンみたいな顔してたよな
肩やるまではホンマ有望株やった

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:47:58.08 ID:beOthEka0.net
>>441


458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:48:01.75 ID:b/RelaP/d.net
応援歌は光の中から現れる不倫監督が一番好きかなあ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:48:09.12 ID:DnPsEeV00.net
杉山はオリックス広報やってた気がする

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:48:15.08 ID:KVP2vUJ10.net
浜中桜井とかいう将来の四番

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:48:21.84 ID:3CiV/YH40.net
背番号6って藤田平→和田豊→ホワイト→金本やっけ?
現役見てるのはスパイス以降やけど

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:48:28.84 ID:ylxR2E/e0.net
>>423>>428
だから八木こそが代打の神様みたいな風潮もよくわからんわ
桧山や関本、まあ狩野は論外かもしれんがそいつらを貶すために八木が代打として過度に美化されてるだけなのかもしれないけどね
もちろん八木も素晴らしい大好きな選手だけど

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:48:29.32 ID:DNbpNSSw0.net
暗黒時代の希望

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:48:30.03 ID:PoFRecNed.net
>>452
中谷レギュラー待ったなし
実際中谷がこれくらい打てりゃ使いやすいわな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:48:37.96 ID:l3Ap9kCP0.net
>>438
序盤結構打率良くて騒がれとって
コンタクト悪いのにパワーで飛んどるだけやからすぐ止まる言うたら
ボコボコにされた記憶あるわ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:48:48.93 ID:8yBnFoHu0.net
デリック・ラモン・ホワイト(Derrick Ramon White, 1969年10月12日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州マリン郡サンラフェル出身の元プロ野球選手(外野手)。

阪神タイガースに在籍した2002年には、風貌などがマイク・タイソンに似ていることから、「トラのタイソン」というニックネームを付けられていた。
2014年からは、東北楽天ゴールデンイーグルスのチーム統括本部スカウト&ディベロップメント部副部長(駐米スカウト)を務める。

wiki見たら楽天にいて草

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:49:06.79 ID:faEzp1hZ0.net
>>438
黒いのにホワイトってバカにされとったやつやろ
ワイが初めて球場で観戦した試合でホームラン打った選手やから一生忘れんわ
野球にハマるきっかけになったようなもんやし

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:49:17.40 ID:nni+Zym20.net
>>466
星野ルートか?

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:49:28.21 ID:P/lLWCTx0.net
>>29
オープン戦だけ活躍してたイメージ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:49:31.33 ID:q2+472xW0.net
>>152
今やったら珍走団とか言われてそう

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:49:42.05 ID:J+2e5T93d.net
不死鳥が舞い降りたら〜

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:49:49.41 ID:PHhyW1Pu0.net
>>468
楽天のスカウトは野村時代からやってたはず

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:49:57.83 ID:DnPsEeV00.net
>>464
BB/Kが酷すぎる
これで成績維持出来るなんて思えんわ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:49:58.32 ID:2nqp13st0.net
濱中の名前聞くだけで2003の怪我の無かった濱中と
その後について考えてしまう

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:05.48 ID:beOthEka0.net
ミスタールーキーで最後ボール獲ってたの桧山だっけ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:06.74 ID:uZ2IfNee0.net
ヤクルトでも再生させられなかった男

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:08.61 ID:My2xcNLW0.net
>>438
死球偽装に定番のあるエバンスとかもいた頃やな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:11.01 ID:/RrGQJx70.net
>>461
古くは景浦もおるんやろ
6番に関してはMLBみたいに共同欠番でええと思う

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:11.39 ID:UtbbDUp7a.net
>>464
なお本職でのスタメンは

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:12.11 ID:LADQwOVp0.net
>>452
若い頃の桧山はくっそ守備上手かったわ
というか暗黒時代は和田久慈八木桧山新庄亀山みんな守備だけは上手かったわ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:25.83 ID:kzRtwJrt0.net
2008年に今岡、林、桜井のどれかが活躍してれば優勝していたという事実

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:36.13 ID:mDjy4gDe0.net
>>371
浜中は守備上手いぞ
高山なんかとは比べもんにならん

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:37.83 ID:KVP2vUJ10.net
あの肩壊したのが運命の分かれ道やったな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:43.00 ID:M88pQ8Ss0.net
>>461
せやで ちなみに、もっと前やと、景浦、田宮、小山などが付けてた由緒ある背番号

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:52.75 ID:O3BWrbt+0.net
>>477
死球偽装はキンケードや

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:53.14 ID:upXHc2pQ0.net
怪我はしゃーないにしてもしっかり治してからやったらなあ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:11.10 ID:3CiV/YH40.net
楽天は新興球団だから有能スタッフを気兼ねなく集められるんやろね

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:16.01 ID:My2xcNLW0.net
>>485
そういやそうやった

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:19.91 ID:nni+Zym20.net
>>477
エバンスっていうほどキンケードしてたか?
平尾とセットで西武の下位打線三塁手やろ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:21.75 ID:nGgKqln70.net
>>477
エバンス橋本の謎トレード

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:24.38 ID:SNu3GHqr0.net
ホワイトはラッキーチャームみたいな扱いされとったな
そんなん長続きするかいな思とったけど

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:31.01 ID:9flFgZHxd.net
>>470


493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:40.74 ID:DnPsEeV00.net
阪神は背番号の扱い軽いからなあ
永久欠番なんて二度と出ないんじゃないか

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:46.13 ID:mDjy4gDe0.net
>>393
ファーストアリアスでサード片岡の方が好き
浜中と桧山はやっぱ兼用がいいわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:46.30 ID:l3Ap9kCP0.net
>>480
桧山が上手いは違うな
守備範囲も肩も傑出していないけれど
その範囲でしっかりやっとったというのが正しい

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:49.61 ID:r08IYDqU0.net
うねり打法で大活躍

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:52.13 ID:orDIUcO4M.net
あの広島戦で牽制された時にちゃんと戻れていたら
まだ若いうちからおは朝でアホみたいな抜けた顔見せられることもなかったんやろな・・・

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:52:00.98 ID:Yk6QK3tk0.net
>>486
ほんこれ
2回目の脱臼で全てを失ったよな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:52:08.52 ID:G7tsd3GOd.net
>>461
景浦將、小山正明、藤田平、和田豊、金本知憲

レジェンド5人がつけてた背番号や
今後誰がどんなすごい活躍しようが絶対に永久欠番にはならん

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:52:08.94 ID:faEzp1hZ0.net
>>484
そうなるとホワイトの場違い感すごいな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:52:21.82 ID:lv4Xp6i90.net
桜井、葛城、林威助

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:52:30.75 ID:M88pQ8Ss0.net
>>495
ブラゼルみたいなもんやな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:52:38.40 ID:048+5SyJ0.net
浜中復活が最大の補強
今岡復活が最大の補強

良く言われてたな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:52:50.33 ID:E7G4qBRD0.net
伊藤智以上にスペで死んだマンやろこいつ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:52:51.04 ID:tiyYqH/F0.net
田渕の最後の教え子なんだよな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:52:56.22 ID:u3kTsqVCa.net
>>495
桧山は堅実で後ろにだけは逸らさないイメージ

なお桧山取れよ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:53:09.24 ID:QRIkdnKG0.net
>>489
西武じゃOPS9割弱だったな

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:53:10.78 ID:LADQwOVp0.net
>>495
桧山は打球の追い方がめっちゃ上手かった
糸井と正反対や

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:53:39.39 ID:UtbbDUp7a.net
今真面目に大砲枠として期待出来そうなのは中谷くらいかね…
外野ダブりが痛いな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:53:57.77 ID:PHhyW1Pu0.net
「新外国人のホワイト獲ったで!背番号6つけさせたろ!」
「メジャー帰りの建山獲ったで!背番号53つけさせたろ!」

うーんこの球団

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:54:15.81 ID:J+2e5T93d.net
https://m.youtube.com/watch?list=null&v=IV8PxbID4_Q&t=0s

和歌山の至宝
県営球場で場外HR打ったのは濱中と中田だけ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:54:27.15 ID:/RrGQJx70.net
>>493
阪神は言うまでも無いが最近は他球団もそんな感じする
生え抜き200勝山本昌がならないとは思わなかった
黒田が最後でしばらくはNPB全体でも永久欠番出ないやろな

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:54:27.38 ID:jIEpSmxYd.net
>>480
和田久慈新庄とかいうセンターラインぐう固いな

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:54:29.87 ID:j2WqJLiP0.net
トレードはどんでん時代か。当時は嫌やったけど今考えると詐欺トレ上手かったな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:54:31.80 ID:NKDGSHZzD.net
そうなんか
ごめん

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:54:47.22 ID:jicRN9/D0.net
桧山は、浜風のある甲子園のライトを守らせれば一級品
それ以外はまあ平凡

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:54:54.30 ID:DnPsEeV00.net
>>509
オープン戦のころは高山も大砲とまではいかなくても20半ば狙える中距離として期待してたんだがなあ
去年とあんま変わらんよなあ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:54:58.54 ID:84cst46kp.net
川藤
安仁屋
若菜
湯口
御子柴
新庄
岡田
今岡
平塚
濱岡
赤星

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:55:06.02 ID:nGgKqln70.net
ハートキーは何故か腕が短い外国人選手ってイメージがある
で、キャンベルも何故かハートキーと印象がだぶる

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:55:12.69 ID:7UplSCpC0.net
1997濱中(19) .167(*12-**2) *0本 *0打点 OPS.333【阪神】
1998濱中(20) .409(*22-**9) *0本 *3打点 OPS.867 ↓
1999濱中(21) .200(*70-*14) *0本 *4打点 OPS.563 ↓
2000濱中(22) .267(*15-**4) *0本 *0打点 OPS.656 ↓
2001濱中(23) .263(411-108) 13本 53打点 OPS.757 ↓
2002濱中(24) .301(366-110) 18本 51打点 OPS.867 ↓
2003濱中(25) .273(176-*48) 11本 48打点 OPS.873 ↓
2004濱中(26) .118(*34-**4) *1本 *1打点 OPS.456 ↓
2005濱中(27) .284(109-*31) *1本 20打点 OPS.736 ↓
2006濱中(28) .302(486-147) 20本 75打点 OPS.844 ↓
2007濱中(29) .193(145-*28) *6本 14打点 OPS.597 ↓
2008濱中(30) .253(217-*55) *9本 29打点 OPS.778【オリックス】
2009濱中(31) .208(*77-*15) *6本 12打点 OPS.734 ↓
2010濱中(32) .143(*14-**1) *0本 *1打点 OPS.357 ↓
2011濱中(33) .154(*13-**2) *0本 *0打点 OPS.368【ヤクルト】
通算 .268(2167-580) 85本 311打点 OPS.777

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:55:20.05 ID:O3BWrbt+0.net
>>501
この3人と庄田はコシノジュンコデザインのクソダサユニホーム思い出す

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:55:32.01 ID:SXlNrTcj0.net
>>512
日本一になったら金本がワンチャン

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:55:36.34 ID:My2xcNLW0.net
>>511
筒香も和歌山やん
なお高校

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:55:47.07 ID:upXHc2pQ0.net
外野は赤星が居た時までは割りとマシやったんかな
センターマートンあたりからガバガバになってきたか?

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:55:51.17 ID:nni+Zym20.net
>>519
ワイはなんとなくハイアットのイメージ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:10.56 ID:DnPsEeV00.net
>>512
レジェンドクラスは全員メジャーだもん

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:11.96 ID:TNadjh8Md.net
>>495
桧山は足も肩も一流ではないが守備の技術が一流
全部引っくるめて守備力がどうかと言えば並みだが

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:17.86 ID:I7KIzMWta.net
片岡来るくらいまで阪神になんか好き好んでFAに来る奴居なかった
そんな時代経験してるのに千秋とかが補強叩くのは許せんのよ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:21.40 ID:+0EkY4fI0.net
浜中や太陽の復活記事のまたかよ感
秋山も大体その枠だったけど抜け出せそう

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:26.09 ID:cMHxgefgp.net
小久保も和歌山やろ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:33.09 ID:qWd4XPYz0.net
甲子園でホームランとかねって感じする
外国人以外しばらくは40が壁

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:37.62 ID:faEzp1hZ0.net
>>512
むしろ永久欠番ってそんなバンバンやるようなもんやないと思うけど
黒田に永久欠番ってのもなんか違和感あるわ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:39.80 ID:mDjy4gDe0.net
ワイのヒーローは周りになんと言われようがジェフや

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:47.80 ID:J+2e5T93d.net
>>516
桧山の守備はよくエラーして星野がキレてたイメージ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:53.36 ID:dpEis8PC0.net
ホワイトってJ民的に評価どうなんや

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:57:02.24 ID:M88pQ8Ss0.net
>>522
6番が金本だけの番号やと思ったら大間違いや

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:57:07.06 ID:mXRy7W630.net
応援歌カッコいい

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:57:07.33 ID:0OP9sJDDd.net
マートンはフェンス際の守備だけ上手かったのなんなんやろな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:57:19.72 ID:6LgsdS5t0.net
少し前まで関西ローカルの朝の情報番組出てたわ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:57:25.21 ID:cMHxgefgp.net
1.自分は野球選手である以上、常に勝利というものを目標として野球人生を送りたい。
2.自分の夢は日本シリーズで優勝する事であり、阪神が日本シリーズで優勝することは、夢にしても出来過ぎている。
3.中村監督*1が個人的にあまり好きな人種ではない。陰気臭いという感じがする。
4.球団がせこい。金儲けのことしか頭にないように見える。
5.フロントの二枚舌が酷いという。傍から見ていてもその信憑性は高いと感じられる。
6.ファンである川藤コーチが辞任した。他の阪神のユニホームを着た人間に打撃など教わりたくもない。
7.阪神ファンのマナーが悪すぎる。甲子園球場で野球観戦をしたことは何度もあるが、野球を見に来ているというよりも、騒ぎたいだけのバカの集まりのようにしか見えない。
8.これほどまでに勝てないのは育成部門が悪いのではないか。自分も潰されそうで恐ろしい。
9.阪神沿線が肌に合わない*2。
10.大物選手がロクな辞め方をしていない。選手を大事にしない球団には入りたいと思わない*3。

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:57:26.61 ID:TNadjh8Md.net
>>522
金本は絶対にないぞ
6は景浦藤田和田のレジェンドトリオがつけた番号だからな
四人の共同欠番ならあるかも

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:57:31.42 ID:9Cl38wXc0.net
タラスコ
ジョンソン

今なら神外国人扱いだろ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:57:42.01 ID:2nqp13st0.net
>>517
鳥谷と同じ成長路線で行くんじゃね?
それは物足りんと言う奴もおるやろうけど
野手に限っては2年連続で同じように活躍
出来てたのって今の現役じゃおらんし

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:57:44.34 ID:upXHc2pQ0.net
>>535
黒人なのにホワイトってギャグかなとしか
何時の間にか居なくなってたし

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:57:45.61 ID:M88pQ8Ss0.net
>>535
もう一年様子見て欲しかった

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:03.06 ID:2Ts1/4xt0.net
阪神ヤクザ応援団作の応援歌すこ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:05.30 ID:3CiV/YH40.net
>>529
太陽は西武にすぐ染まったな
阪神あわんかったのかな?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:07.32 ID:J+2e5T93d.net
>>523
今の和歌山の高校野球激弱やししゃーない

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:10.88 ID:LADQwOVp0.net
>>522
にわかやな
阪神における背番号6の系譜考えたら絶対にないぞ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:12.82 ID:tiyYqH/F0.net
>>133
一応レジェンドやが同世代のイチローのインパクトが強すぎてなぁ
暗黒脱却を予感させてくれた選手ではある
なお

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:16.94 ID:qyJBeX4G0.net
やきゅつくで、速トレードされる男

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:23.94 ID:mDjy4gDe0.net
>>538
というかマートンってやる気がある日は言われてるほど下手やなかったやろ
やる気なくなると露骨にジョギングになるからUZRとかに響いてたが

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:26.60 ID:tkWWmxdR0.net
この時代の阪神の外野手で円満な終わり方できてる選手って少ないな

坪井もなんか最後はあやふやな感じやけど、オリックスで引退やったか?

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:48.70 ID:NKDGSHZzD.net
>>493
53大事にしとるやろ
一瞬元メジャーリーガーが着けてたけど

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:52.39 ID:7lImx9pkd.net
>>522
金本監督でV9してもねーわ
藤田平しらんのか?

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:58:53.83 ID:vlMVIbPZp.net
うねり打法って何がうねってたの?

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:03.64 ID:nni+Zym20.net
>>553
アメリカ独立ちゃうんか

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:10.00 ID:M88pQ8Ss0.net
>>542
後半戦に大失速したジョンソンはともかく、後半戦にかけて順応してきたタラスコをクビにしたのは、フロントがアホやったな

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:13.62 ID:3CiV/YH40.net
>>553
阪神→日本ハム→オリックス→米独立複数渡り歩き

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:14.34 ID:2Ts1/4xt0.net
フィールド駆け抜ける セ界一のスプリンターすこ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:19.02 ID:I7KIzMWta.net
>>550
なおなんや今岡虐めてた印象はあるで
それで仙一に出されたし

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:27.33 ID:MaKEofwWM.net
おさむのこと?
浜中じゃなかった?

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:35.23 ID:iGvKMmNX0.net
>>511
吉見やったっけ
民家直撃弾
プロでも吉見キラーやったな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:36.65 ID:84fls7VJ0.net
>>557
ラファイエットかよ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:42.97 ID:LADQwOVp0.net
>>133
今岡がいなければレジェンドになれたな
優勝前に今岡のためにトレードされてしまったからレジェンドになれなかった

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:45.91 ID:UtbbDUp7a.net
大砲候補というと江越もまともに出番がなさそうでな…
パ・リーグにでもトレードしてもらわな活躍する姿見られんのちゃうかなってくらい

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:59:50.69 ID:7UplSCpC0.net
ホワイトは楽天でスカウトやってAJとマギー連れてきた有能やからな

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:04.90 ID:/RrGQJx70.net
>>548
市立和歌山を信じろ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:11.18 ID:PoFRecNed.net
今は大卒野手も育てる時代やからね
大体の特徴は出るけどいつ覚醒するかはホンマわからん

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:16.31 ID:tkWWmxdR0.net
>>557
>>559
独立いってたんか
なんで今Deでコーチやってるんやろ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:20.53 ID:3CiV/YH40.net
ノムさん的にはヤクルトか楽天で阪神時代なかったことになってそう
イベント呼ばれるときだいたいヤクルト戦やろ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:23.94 ID:oRLmzqHza.net
ガチで終了したんて右中間の打球を藤本に返球したあとうずくまった時ちゃうん

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:25.32 ID:myn/lhT5d.net
壁に背中が付くぐらいの位置で素振りするんやろ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:36.98 ID:sCH4PuWn0.net
>>552
フライなんかは打球判断良かった記憶

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:37.61 ID:rnc3yKAc0.net
>>540
この当時甲子園での阪神戦の解説するとは思わなかったやろなあ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:40.98 ID:seUyURc10.net
ムーアとかいうロマン砲だいすき

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:41.80 ID:z+medlT6d.net
>>438
和田の背番号すぐやったフロントは糞やと思った

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:05.15 ID:upXHc2pQ0.net
>>568
なんJでこの高校名見るとイキスギのコピペ思い出してまう

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:09.38 ID:Cq9TY8xW0.net
ホームランの軌道だけは美しかった

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:12.86 ID:7UplSCpC0.net
>>571
なかったことにはなってないけど辞め方酷かったからな

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:26.57 ID:faEzp1hZ0.net
ノムさん最近阪神の話全然しなくなった気がする

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:40.50 ID:hZoXuUIL0.net
ヤクルトにいたっけ?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:42.78 ID:oRLmzqHza.net
>>183
そら高速でのスピードよ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:44.94 ID:UtbbDUp7a.net
>>540
川藤以外の指導を受けるつもりはないに草

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:45.83 ID:LADQwOVp0.net
>>571
実際ノム時代は補強の資金を全然出さない球団側がガイジやったからノムは可哀想

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:46.69 ID:3CiV/YH40.net
>>570
ハム時代の選手とコーチの関係だった大村の誘いだった気がする

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:55.11 ID:J+2e5T93d.net
>>568
春期県大会で瞬殺されたんだよなあ…
この夏は多分智辯や

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:02.52 ID:2nqp13st0.net
和歌山は激弱言われてるけど
都道府県毎の平均見たら上位に来るやろうな
都会ほど底辺校が足引っ張ってるなんやけど

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:05.32 ID:8yBnFoHu0.net
>>566
言うてファックさんと糸井もいつ調子落として引退してもおかしないしまだまだこれからやろ
というか福留糸井能見メッセのおっさんが引退してからがどうなるか想像つかへんわ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:06.43 ID:/RrGQJx70.net
>>571
今でも阪神がらみでちょこちょこマスコミにコメント求められて
著書まで出してるのに本人は誇れることではないにせよ少なくとも黒歴史ではないやろ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:07.10 ID:PHhyW1Pu0.net
オリックス坪井はロッカー不法占拠してた印象しかない

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:12.79 ID:O3BWrbt+0.net
>>570
高田GMが誘ったんちゃう

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:13.46 ID:tkWWmxdR0.net
>>576
横浜戦だかの、フェン直のタイムリーヒット生で見てファンになったわ
絶対赤星より長打力あったやろ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:33.67 ID:sdGwG9Ps0.net
変化球に強くて速球に弱かったんだよな
今の時代だと活躍出来なかったかもな

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:34.60 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>581
まぁノムさんいうたらヤクルトやろやっぱ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:51.62 ID:TPJrZIOc0.net
マザコンってマジ?

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:57.18 ID:7UplSCpC0.net
シャープな打球の方の赤星応援歌すき
レッツゴの早口な感じすき

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:02:57.79 ID:oRLmzqHza.net
>>576
代打ムーアとかいう大谷の前世

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:03:03.75 ID:2Ts1/4xt0.net
打てよオマリー豪快なスイング
なおハートキーにも使われたもよう

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:03:05.54 ID:tkWWmxdR0.net
>>586
なるほど

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:03:17.58 ID:3CiV/YH40.net
>>595
教え子の小川→真中が監督だしな

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:03:38.05 ID:cMHxgefgp.net
ノムって言うほど今岡干してないよな

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:03:50.05 ID:K4VcgvWMM.net
>>597
バックスクリーン目指すのが無理難題だったからね、しょうがないね

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:03:58.53 ID:0OP9sJDDd.net
ムーアです
ポートです
ウィリアムスです

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:04:09.30 ID:UtbbDUp7a.net
>>594
昔は150k越えの速球は打てなくてもしゃーないやった印象やけど
今やと普通やもんな

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:04:12.98 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>601
大型補強しまくりで松井までおる巨人に勝ちまくる有能監督

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:04:21.11 ID:cMHxgefgp.net
>>598
代打ムーアってあったっけ
松坂と桑田は代打出場あるよな

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:04:27.01 ID:PoFRecNed.net
ワイ2002からのにわかやがよくノムとか星野とか呼べたな
ホンマやばい時は本気というか真面目になるよなフロント

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:04:32.59 ID:I7KIzMWta.net
>>602
干してないけど腐してたやろゼブラとか言われてたな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:04:52.75 ID:z+medlT6d.net
赤星の背番号の扱いがよくわからん
後継者出るまでとっといてんのかと思ったら建山にやるし
建山そのシーズン限りでまた空いたけど

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:04:53.15 ID:mDjy4gDe0.net
今岡セカンドは正直言って当時からヤバイ感じはあった
一応ショートやってたのにわからんもんよなあ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:05:00.20 ID:PHhyW1Pu0.net
>>602
01年ももっと使うつもりだったが今岡から一軍に上がりたくないと泣きつかれた
ってどんでんが本に書いてたな

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:05:08.11 ID:2nqp13st0.net
>>602
でも、今岡の一件以降、技術論よりも
感情論を優先してる印象しかないわ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:05:14.71 ID:seUyURc10.net
>>593
50打席立って打率3割り越えてたしな

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:05:17.23 ID:chBBBZYed.net
>>604
なつかしい守護神候補がいますね・・・

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:05:29.16 ID:Kfo/1JmZ0.net
今岡ってノムさんから星野に変わってから急に活躍して草生える
2002年のキャンプでは「星野監督を胴上げしたい」言うてたし

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:05:29.99 ID:LADQwOVp0.net
>>595
ノム時代のヤクルトは大正義やったなぁ
古田岩村池山宮本真中飯田稲葉とかスターだらけや……

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:05:36.27 ID:sdGwG9Ps0.net
>>612
ええ…

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:05:43.36 ID:lgHXKTBFa.net
>>604
ワイはリガンが好きやった

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:00.20 ID:PoFRecNed.net
どんでん曰く監督変わるまでの辛抱やって今岡に言うてたらしいな

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:03.02 ID:okyBerekp.net
言うて浅井良は覚えてないやろな

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:04.75 ID:faEzp1hZ0.net
リガンっていうちょっとしかおらんかった中継ぎ結構良かった記憶

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:04.79 ID:mDjy4gDe0.net
>>608
星野呼んだ時はまだ本気になってなくて星野に怒られてから本気になったんだよなあ・・・
ノムさんにも補強のことはずっと愚痴られてるし

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:05.45 ID:048+5SyJ0.net
阪神ファン誰もリガンを覚えてない

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:06.67 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>617
せやな
あとハウエルとかホージーとかブロスとかやたら記憶に残る選手がいた

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:14.58 ID:PHhyW1Pu0.net
ウィリアムスって当初はラソーダルートで近鉄に紹介されるはずだったんだよな
それを1001が金積んで譲ってもらった

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:17.28 ID:tkWWmxdR0.net
>>619
リガンは途中入団やから、この場面のときおらんかったんよな

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:20.11 ID:LADQwOVp0.net
>>602
うん
チャンス与えてるのに今岡がやる気出さなかっただけや

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:27.37 ID:oRLmzqHza.net
>>607
あったはずや
いつとか誰の代打かは忘れたけど
藤本とか田中秀太ちゃうか(適当)

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:30.86 ID:cMHxgefgp.net
>>621
自由枠やぞ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:34.74 ID:3CiV/YH40.net
新井、赤松の件はほんま腹立つわ
しかも新井広島に戻りやがった上に打つし

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:40.18 ID:M88pQ8Ss0.net
>>617
岩村…?

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:47.99 ID:O3BWrbt+0.net
打撃の良いムーアやボーグルソンをオリが獲得したのはもったいないと思った

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:49.62 ID:nGgKqln70.net
>>616
星野1年目の時に今岡のサヨナラホームラン現地で見たの思い出した

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:51.44 ID:7UplSCpC0.net
日シリの吉野ホントすき

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:52.63 ID:beOthEka0.net
リガンは日本シリーズ3イニング投げてたんだっけ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:52.79 ID:2nqp13st0.net
谷中って抑え配置で巨人にボコられたんやっけ?

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:07:03.47 ID:zumfodIA0.net
浜中俊やろ
知ってるで

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:07:07.80 ID:oRLmzqHza.net
>>619
ワイはバルデス

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:07:10.75 ID:z+medlT6d.net
リガンは怪我で引退やったな
良かったから惜しかった

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:07:12.00 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>624
むしろポート忘れてるやつの方が多そう

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:07:12.01 ID:D5EK4Lvd0.net
>>616
今岡はノムは合わんかったんやろな
不思議ちゃんタイプに見えるけど乗せられる方が向いてた

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:07:16.53 ID:aYFF6X+t0.net
オカンと自主トレしてる時点で大成するわけもないのでファンが覚える必要のない選手
なお手腕は有能の模様

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:07:24.20 ID:kjmb8qZh0.net
みかんの逮捕やろ
覚えてるで

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:07:37.69 ID:PoFRecNed.net
>>623
確かにノムは補強してくれない補強してくれないばっかやな
楽天時代も

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:07:40.96 ID:FjcGKXskd.net
>>617
石井一久岡林高津

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:08:10.03 ID:nGgKqln70.net
>>641
リベラより印象薄い

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:08:11.29 ID:I7KIzMWta.net
>>616
その頃のプロ野球板で阪神ファンが今岡に取り憑かれてた活躍前やのに

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:08:18.65 ID:7UplSCpC0.net
今岡は野村に干されてた
どんでんは1年目鳥谷をショートで使い続けた

これは基本的に違うからな
鳥谷とかすぐ外されたし

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:08:39.45 ID:tkWWmxdR0.net
お前らどうせホッジス弟も忘れとったやろ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:08:41.31 ID:cMHxgefgp.net
でも星野って中日の監督辞めた直後に阪神の監督になったんやろ
同じリーグだし考えられん

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:08:41.60 ID:My2xcNLW0.net
星野招聘のときにネットの中日ファンが短所ばかり挙げて要らんと言ってたけど
むしろ今の中日に必要なタイプじゃないですかね
楽天も強くなってるし

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:08:51.10 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>634
>>642
相性ってあるんやな
星野の著書で「今岡は覇気が無さそうで実はかなり熱い男」って書いてたから星野の好きなタイプやったんやろうな
ポジション競争させる言うてたのにセカンドだけは今岡で固定宣言してたし

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:09:02.73 ID:LADQwOVp0.net
>>645
ノムは投打の中心選手は取ってくれないとどうしようもないと言ってたな

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:09:08.15 ID:9Cl38wXc0.net
>>622
リガンは怪我しなきゃなあ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:09:17.14 ID:M88pQ8Ss0.net
>>650
バスタオル大王とかオクスプリングも忘れられてそう

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:09:18.37 ID:nGgKqln70.net
>>648
顔文字と最悪〜今岡最悪〜が流行ってたイメージ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:09:24.85 ID:2Ts1/4xt0.net
>>617
言うほどノムヤクルトに岩村の印象ないで

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:09:28.68 ID:hqFr8dVX0.net
女子バレーのかおる姫?ていうアイドル選手と熱愛報道されとったな
あれはなんだったのか

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:09:35.53 ID:K4VcgvWMM.net
>>650
中日戦で7回無失点して盛大にポジったで

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:09:57.91 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>639
クルーズと同時に中日にいたのは謎や

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:09:58.48 ID:2nqp13st0.net
>>649
前年優勝の3割ショートを押しのけてたからな
金本とかは本人の前で贔屓起用言ってたくらいやし

まぁ贔屓して正解やった

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:05.70 ID:lgHXKTBFa.net
うちのバッバはホワイトをみて名前と見た目のギャップに突っ込んでたで
リアルにクロンボって聞いたのガチで初めてやったわ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:07.08 ID:tiyYqH/F0.net
>>200
お前みたいなんは阪神ファンやないわ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:12.04 ID:LADQwOVp0.net
>>651
中日ファンぶちきれたよなぁ
星野は「助けてくれと頼まれたら助けるのが中日の魂」みたいな詭弁いってたが

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:16.82 ID:oRLmzqHza.net
カーライル一瞬日ハムにおって草生えた

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:23.01 ID:faEzp1hZ0.net
>>659
江草の嫁やっけ?

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:35.10 ID:2rb7okoF0.net
https://youtu.be/exNhxvmAbQs

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:38.45 ID:2nqp13st0.net
先行して、まとめるわ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:40.98 ID:LADQwOVp0.net
>>632
>>658
すまん
若松時代と記憶がまざってたわ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:44.03 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>648
2002でベストナインと日米野球出場
2003で首位打者とか変わりすぎや

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:45.72 ID:z+medlT6d.net
タラスコはその後向こうで大麻かなんかで捕まってなかったっけ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:10:50.11 ID:tkWWmxdR0.net
>>656
あの頃の先発候補の助っ人って微妙なんばっかりやったな
だいたい年3、4勝して防御率5点台みたいなのがテンプレやった

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:11:05.35 ID:I7KIzMWta.net
>>657
最悪〜やけどガルベスから変な体制でHR打ったり惹きつける何か持ってたんやろなあ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:11:18.66 ID:nGgKqln70.net
>>661
内角の落ちる球を克服したんかなと思ったら中日でもクルクルクルーズのままで草

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:11:31.91 ID:VwqlNkJw0.net
和田濱中大豊懐かしい

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:11:34.54 ID:PHhyW1Pu0.net
>>651
最初は中日も「阪神でも頑張れ」って空気だったんや
中日監督在任期間長くて結構飽きられてる感があった

それが一変したのは島野引き抜いてから

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:11:35.60 ID:chBBBZYed.net
>>656
オク様はオーストラリア代表の印象しかないけど
ジャンは強烈に阪神で爪痕残したやろ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:11:56.63 ID:2Ts1/4xt0.net
日ハムカーライルとは一体なんだったのか
阪神フランクリンとは一体なんだったのか

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:11:58.98 ID:nGgKqln70.net
>>665
島野を引き抜いたのがなあ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:02.77 ID:3CiV/YH40.net
先発 ブラウン

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:10.42 ID:jicRN9/D0.net
>>659
江草がまさかバレーボールの
それも有名選手と結婚することになるとは
人生分からんもんよなあ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:15.71 ID:M88pQ8Ss0.net
>>673
せやな どんぐりのせ比べやったな ただ、2000年ごろにおったハンセルは今の時代なら、もっと勝ちつけれたと思うわ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:17.26 ID:nGgKqln70.net
>>667
それは別人や

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:22.71 ID:LADQwOVp0.net
>>657
5点ビハインドの9回裏に4点取って1点差まで迫ったのに今岡がゲッツー打って負けたの覚えてるわ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:29.62 ID:no6AtBta0.net
濱中って緩い変化球を打ってた印象しかない

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:32.94 ID:PHhyW1Pu0.net
>>675
OP戦の間は鬼のように打って開幕するとさっぱりだったのも同じやったね

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:35.00 ID:2nqp13st0.net
おいしいです

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:37.90 ID:okyBerekp.net
なんj民がギリ現役時代を知らない有名選手って誰??
ワイは真弓

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:46.50 ID:9Cl38wXc0.net
>>665
しかも参謀まで引き抜いたからな
そら中日ファンはキレるわ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:47.60 ID:IBDluZan0.net
なんでおさむが平仮名!?

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:55.40 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>675
まぁウッズ取るまでは中日もゴメスの穴埋まらんかったからな

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:58.48 ID:oRLmzqHza.net
タラスコとペレス
ハンセルとカーライル
メッセンジャーとフォッサム
こいつらはペア

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:59.16 ID:seUyURc10.net
https://youtu.be/LD7Sop64RYo♯t=10:43
打者一巡でムーアが2打席ヒット打ってるのほんと草

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:02.52 ID:3CiV/YH40.net
05か06に巨人相手に20点くらいとった試合なかったっけ?

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:15.49 ID:7UplSCpC0.net
ジャンはあれで3億やからな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:17.26 ID:fsqtlgVl0.net
オマリーって最近まで阪神おったよな今何してるんやろ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:24.94 ID:hqFr8dVX0.net
>>682
江草が結婚したのは竹内っていう別人や
菅山かおると熱愛あったのは濱中や

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:30.71 ID:t83MKyC50.net
あー元ヤクルトの

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:37.87 ID:beOthEka0.net
今岡と金本の顔文字すき

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:38.40 ID:LADQwOVp0.net
>>693
ハンセルはいい投手だった

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:39.98 ID:PHhyW1Pu0.net
ピッチャーライナー食らって顎から流血してたのってジャンだっけ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:40.18 ID:M88pQ8Ss0.net
>>690
しかも、その参謀は二軍監督に内定してたのにな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:43.08 ID:CCiY1TRK0.net
濱中という変化球打ちの達人
林威助という速球打ちの達人

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:43.26 ID:dN11FI9B0.net
リガンって投げたら画面外に消える人やっけ?

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:48.94 ID:PoFRecNed.net
年俸高けりゃ活躍すると思ってたあの頃
ジャンとか投手やけど30HR打ちそうな見た目してたし

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:48.98 ID:no6AtBta0.net
20003年も4番濱中でずっと見たかったよなあ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:50.35 ID:oRLmzqHza.net
>>689
船木

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:51.85 ID:Kfo/1JmZ0.net
確か中日二軍監督内定してた島野呼んだんやっけ星野

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:51.85 ID:cMHxgefgp.net
>>677
島野引き抜きって相当もめたらしいな
中日も島野を二軍監督とかに置いて引きとめようとしてたし
最後は泣き落としだっけ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:53.84 ID:tkWWmxdR0.net
>>683
アッチソンみたいに中継ぎに配置すればまた別やったかもしれんけど、JFKもこのころガチガチやったしそこまでやる必要もなかったしな

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:55.51 ID:dx/MKSrLM.net
>>677
星野も阪神おったときは激しかったけど楽天行く頃にはニコニコおじさんになってたな
藤本だか赤星の座ってるベンチ蹴ってた闘将がなあ…

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:05.15 ID:3CiV/YH40.net
>>693
メッセンジャーとフォッサムは格が違いすぎるわ
でも一年目はふぉっさむのほうが活躍したんやっけ
二年目に先発としてメッセが覚醒して

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:09.55 ID:nGgKqln70.net
>>687
GW辺りで消えたのも同じやったなあ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:13.28 ID:hvyyhqDPa.net
>>330
昔FAでゴミ処理してたしセーフやろ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:15.16 ID:hqFr8dVX0.net
>>693
タラスコとハートキーやなかったか?

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:29.46 ID:I7KIzMWta.net
和田引退試合の井川の投球誰か覚えてる?
凄すぎてそれ以降活躍してもあの投球に及ばんのが心残りや

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:32.92 ID:M88pQ8Ss0.net
>>693
タラスコとハートキー
クルーズとペレスやろ

時代間違えとるで

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:36.69 ID:tkWWmxdR0.net
>>689
亀山やわ
クソデブな解説の姿しか知らンゴ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:38.76 ID:Yk6QK3tk0.net
>>696
そんな高かったのか?
ボーク出しまくったイメージしかないんやが

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:40.83 ID:7UplSCpC0.net
スペンサー割とすき

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:44.83 ID:seUyURc10.net
>>693
ジョンソンブロワーズ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:48.32 ID:sQ+wZKe20.net
濱中選手の大ファンやったわ
今でもサイン飾ってるけど一生の宝や

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:51.64 ID:nGgKqln70.net
>>689
長崎慶一柏原純一

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:54.56 ID:2TPlwT9R0.net
いや割と話に出てくる二軍コーチやのに知らんやつおらんやろ
選手時代知らないのは残当

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:14:58.49 ID:oRLmzqHza.net
>>705
それはウィリアムス(好調時に限る)や

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:04.28 ID:Kfo/1JmZ0.net
ムーア
リガン
ウィリアムス
みんなええ選手や
まぁウィリアムスはポートのオマケ扱いで獲ったのによくわからんもんや

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:04.49 ID:LADQwOVp0.net
>>716
ハートキーはシーズン中にとったんやなかった?
ジョンソンとブロワーズのコンビとか好きやった

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:14.90 ID:faEzp1hZ0.net
ワイはパワプロで2003と2005のチーム作って応援歌も再現して入れてる
20016はDLCの六甲おろしも買ったで

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:26.93 ID:2Ts1/4xt0.net
阪神って暗黒期でも投手は割とまともだったのにゲームじゃ軒並み弱くされてたよな

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:31.06 ID:htIJP36c0.net
覚えてないニワカおるん?

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:35.85 ID:9Cl38wXc0.net
>>701
ハンセルいい投手だったよな
阪神じゃなきゃ二桁勝利してたわ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:45.06 ID:W4ORcdN+p.net
星野って今でもコミッショナー狙ってるん?

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:45.67 ID:nGgKqln70.net
>>698
竹下やなかったか?

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:50.10 ID:RAoKvALP0.net
「虎動」は初の開幕ローテ入りを果たし、
好投を続ける秋山拓巳投手。
球界を代表するエース 菅野智之投手と投げ合い、
気付いたこととは・・・?
深夜1時、お見逃しなく!

https://www.facebook.com/toraban/posts/1392465520808218

今日秋山特集

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:51.85 ID:PHhyW1Pu0.net
>>710
内定どころか中日はもう来季のコーチ陣容発表してたからな

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:54.24 ID:Kfo/1JmZ0.net
ヤニキも生え抜きちゃうのに監督要請されたのは貢献度なんやろなぁ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:15:57.61 ID:2TPlwT9R0.net
>>469
濱中林はシーズンも一年くらいは活躍したぞ

なお翌年

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:06.53 ID:oRLmzqHza.net
>>716、718
書き終えてからそんな気がしたわ
すまんな

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:08.67 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>730
遠山とかいう松井の天敵

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:11.82 ID:2Ts1/4xt0.net
ハンセル対清原すこ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:21.11 ID:z+medlT6d.net
マクドナルドとかいう選手いたころも野球見てたはずやのに全く記憶にない

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:21.46 ID:sGa2f1BN0.net
こいつを休ませんかったことだけは星野恨んどるわ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:22.55 ID:9Cl38wXc0.net
>>696
そんな高かったか…
あんな豚に3億とか

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:23.90 ID:7UplSCpC0.net
>>720
井川の代役探して張り切ってもうたからしゃーない

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:23.92 ID:3CiV/YH40.net
先発が藪、川尻、井川
後ろには遠山、葛西、伊藤、福原、リベラ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:27.44 ID:PoFRecNed.net
>>713
フォッサムは糞
プロスピだかパワプロ息子に買って自分の能力低くて怒ってたな

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:28.93 ID:2rb7okoF0.net
当時はメッセよりもスタンの方が勝ち星上やったからスタンのが好きやった

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:34.59 ID:OEygG5it0.net
いい加減生え抜きで30本打てる和製大砲欲しいわ
掛布どんでん以来おらんやろ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:35.57 ID:+0EkY4fI0.net
 台湾のウインターリーグに参戦していたNPB選抜の選手たちが21日に帰国した。
巨人の岡本和真内野手(19)は羽田空港に到着。
安打、打点、塁打の打撃3部門でリーグトップに立つ好成績を残した背景に、他球団の関係者から指導を受けながら軸足の使い方やグリップの位置を修正した「新打法」の存在があったことを明かした。

 進化の要因は、他球団関係者からのアドバイスだ。
首脳陣の一人、阪神・浜中1軍打撃コーチからは、軸足である右足の使い方を指導された。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/22/kiji/K20151222011729440.html

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:40.29 ID:Kfo/1JmZ0.net
【悲報】藪恵壹の話題がない

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:44.11 ID:LADQwOVp0.net
>>732
すごい安定感あったわ
いつも7回3失点くらいにまとめてたイメージ
なお、援護

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:50.16 ID:oQuvyJUr0.net
ダレルメイきらい

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:50.92 ID:9viPYZos0.net
中日もあの当時の星野人気かなり凄かったぞ
名古屋で星野仙一物語みたいなドラマやってたし

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:50.95 ID:nGgKqln70.net
>>728
ガリガリガリクソンのブログのタイトルがブロブロブロワーズやったな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:53.78 ID:faEzp1hZ0.net
>>727
ワイがウィリアムス初めて見た時
ヤクルト戦やったと思うけどクロスファイアーで右打者のバット折りまくっててたまげたもんや

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:54.89 ID:2j8jmKugd.net
地味にパワプロでパワーAだった気がする

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:16:59.14 ID:I7KIzMWta.net
北條に秀太の応援歌使う話デマやったんか?
中谷にでも使ってやれや名曲やから

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:03.13 ID:t83MKyC50.net
>>651
ヤクルトの監督辞めた直後に阪神の監督になった人もおったなぁ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:07.18 ID:M88pQ8Ss0.net
>>730
ハンセルは防御率3点台やのに、パワプロで148キロ、EC、hスライダー2、チェンジアップ2とかいう弱い能力やった記憶

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:07.92 ID:oRLmzqHza.net
井川顔面スクイズwwwwwwwwwwwwwwww

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:08.97 ID:3CiV/YH40.net
>>734
根本とトレードで日本ハムいったやつか

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:24.41 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>756
あのスライダーはマジで凄いよなぁ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:24.87 ID:tkWWmxdR0.net
>>749
ラッキーゾーン復活させて、どうぞ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:26.57 ID:cMHxgefgp.net
>>737
それもあるけど一番は人気取りやと思う
和田が人気なかったからな

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:45.62 ID:w4dBMkTs0.net
>>8
オセロ白が応援したからや

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:51.85 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>765
実際凄い人気やしな今も

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:58.43 ID:sGa2f1BN0.net
うねり打法は有名やけど
その後のブチノリハマ打法の方が意味不明だったという

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:18:14.36 ID:+x78d6Ry0.net
>>396
しかも命をかけろと言われる始末やしな

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:18:22.77 ID:7UplSCpC0.net
カーライルは日ハム来た時に岩田と同じ1型糖尿病になってて対談してた記憶

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:18:35.94 ID:PHhyW1Pu0.net
>>740
1年目から活躍していた巨人の主砲どころか球界を代表するバッターを
野手転向し一度首にまでなった投手が完璧に抑え込むというこれ以上ない対比

凄まじいカタルシスやったやろなぁ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:18:38.77 ID:I7KIzMWta.net
>>761
覚えてるわ仙一がコレがエースやて煩かったなあ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:18:46.23 ID:2TPlwT9R0.net
>>765
和田本人は好きな人おるやろうけど和田監督は性格が表向きに出るタイプじゃないからしゃーない

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:18:46.60 ID:cSlaUhaGd.net
>>693
メッセンジャーはスタンリッジとペアやぞ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:18:53.25 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>540
どんだけ川藤すきやねん

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:18:59.99 ID:tkWWmxdR0.net
>>396
それ沖原にも使ってたよな?

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:03.05 ID:hvyyhqDPa.net
八木→濱中→中谷
の系譜になってほしい
できれば中谷には長持ちもしてほしい

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:23.27 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>771
ああいうのがプロって感じやな

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:23.31 ID:51gRB/Mva.net
オリックスのアレだろ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:24.59 ID:M88pQ8Ss0.net
>>776
せやな

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:31.84 ID:oRLmzqHza.net
井川ハンセルカーライル福原伊達藤田太陽
伊藤遠山葛西弓長
成本
ワイがはじめて買ったゲームのローテや2002年のプロスピの前のなにかやった

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:34.47 ID:9Cl38wXc0.net
>>752
2001年 防御率3.49 162回 5勝13敗


うーんこの

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:36.40 ID:lgHXKTBFa.net
晩年ウィリアムスは画面で見るとそんなでもないのにスピードかなり出てたよね

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:36.66 ID:/Isa6yao0.net
CBCGE
そんな弱肩だったの?

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:39.36 ID:OEygG5it0.net
和田豊 通算1739安打(打率.291)

うち単打1448本 割合にして83.3%

このアヘ単
当時ネットがなくてよかったわ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:44.31 ID:oCaAHBqgd.net
上からしっかり叩くから打球がよく伸びたな
ライナーもスッゲー速かった

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:44.91 ID:UTW0NAg3a.net
>>749
おるで。
バッティングの際の頭の使い方が著しく出来ない子やから今補欠やけど。

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:45.04 ID:W4ORcdN+p.net
確変の度合いなら球史でも随一の今岡

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:55.73 ID:z+medlT6d.net
>>693
グレンとクールボー

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:19:58.82 ID:6odocstup.net
高濱は覚えてますか?

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:20:18.60 ID:M88pQ8Ss0.net
>>781
ベースボールパーク?

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:20:20.26 ID:PHhyW1Pu0.net
>>759
こっちの時は選手は困惑してたけどヤクルト球団はドライやったな
生え抜きOBの監督若松就任、は野村招聘以前からの既定路線やったから

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:20:20.38 ID:yIcUeK3bx.net
>>301
そりゃ優勝するわな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:20:27.91 ID:CCiY1TRK0.net
鳴尾浜四天王でまったくあかんかったの結局喜田だけやったな

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:20:36.05 ID:jWJSRRMo0.net
4月だけで10HRの年があったよな
あれが阪神での最後の輝きだった

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:21:03.56 ID:2TPlwT9R0.net
>>790
名前しか覚えてない

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:21:09.63 ID:yNIDisL/a.net
>>36
藤本敦士ですらヤクルトでは三番うってたからなあ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:21:17.62 ID:My2xcNLW0.net
野球を見出した頃は和田とか八木がまだ現役やったけどどの程度のレジェンドかはわからんうちに引退したわ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:21:18.34 ID:O3BWrbt+0.net
>>785
ひどい時はこの和田が3番打ってた

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:21:23.43 ID:seUyURc10.net
>>781
ねっちゅーぷろやきゅう

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:21:34.43 ID:4QrmJuHe0.net
>>64
35本は打つと思ったが、平々凡々に終わった。

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:21:35.87 ID:I7KIzMWta.net
>>790
弟に二軍で負けてるやん…

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:21:39.46 ID:oRLmzqHza.net
>>791
あーそんな名前やった気がするで
三塁側にバントすれば走力C以上でセーフやったわ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:21:47.91 ID:Z4j5I2Cp0.net
なつかし外人スレになってるやんけ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:04.26 ID:sGa2f1BN0.net
>>797
戦力外の外様にクリンナップ打たせる文化は濱中からかね
今年も鵜久森でやってたけど

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:07.11 ID:K4VcgvWMM.net
>>794
こないだ神宮の広島ヤクルト戦見てたら
カープファンに喜田ユニいて涙出ました

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:09.52 ID:7UplSCpC0.net
井川抜けた翌年は誰もイニング食えなくて久保田がリリーフなのに投球回2位になる始末

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:15.95 ID:yNIDisL/a.net
>>96
普通知らんやろ
20発打ってさあ翌年が勝負やって年に死亡したんやからな

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:16.98 ID:PoFRecNed.net
>>790
正直コバロリ取る時に始めてじっくり見た
ケガしすぎ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:18.46 ID:eDQX09uW0.net
濱中アリアス片岡

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:19.80 ID:3CiV/YH40.net
スペンサー

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:30.09 ID:rqceTtsia.net
何故か真似したくなるフォームだよな

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:31.99 ID:2TPlwT9R0.net
>>795
本人もこのまま死ぬと思ってた言うてるから

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:37.96 ID:yNIDisL/a.net
>>805
小早川「」

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:51.83 ID:seUyURc10.net
上坂とかのほうが忘れられてそう

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:52.94 ID:PrtfJpRBp.net
グリーンウェル

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:55.29 ID:z+medlT6d.net
>>781
弓長って阪神一筋で活躍したのに引退後球団に全く関わってないんだよな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:22:57.93 ID:Kfo/1JmZ0.net
取り敢えず阪神打撃コーチとしては田淵は有能やった

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:23:03.16 ID:cMHxgefgp.net
遠山は最後の2年くらいは衰えもあって
完全に松井に攻略されとった

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:23:06.57 ID:igX0NXtL0.net
まったく関係ないけど炎上スレっていつの間にか消えてたな

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:23:13.07 ID:R3FqOU8KM.net
瞬間風速すごかった印象

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:23:14.70 ID:2nqp13st0.net
>>1
お疲れ様です。
さきに私どもまとめさせていただきました。

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:23:16.12 ID:jWJSRRMo0.net
桜井濱中林とか今おったら射精止まらんでホンマ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:23:26.92 ID:cSlaUhaGd.net
2000の工藤公康をようつべで見てたらミートボールみたいな阪神の外人いたわ
これが伝説の不敗神話戦士バトル?

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:23:31.60 ID:faEzp1hZ0.net
ワイは子供の頃新しいパワプロ買ってもらえなくてずっとパワプロ5ばっかりやってた
サクセスで赤星を作ったのは良いけど実況音声が無くて手動だと違和感あるから近鉄の赤堀の音声を当ててた

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:23:31.62 ID:3CiV/YH40.net
桟原、橋本、江草、ダーウィン、渡辺

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:23:58.77 ID:sGa2f1BN0.net
>>817
さすがに弓長のルーキーの頃知らんかったんやけど
絶頂射精ものの成績残しとるんやな

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:01.63 ID:Kfo/1JmZ0.net
バトル
タラスコ
ハートキー
とかいうゴミ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:07.97 ID:lS2hM99i0.net
30本は打ってないけど20本打ってたのか覚えてないわ
トレードにだされたの驚いた

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:12.99 ID:pKwN2fwh0.net
浜中俊やろ?(すっとぼけ)

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:14.45 ID:jWJSRRMo0.net
鳴尾浜四天王言われてたの喜田赤松狩野と後誰やったか

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:15.56 ID:I7KIzMWta.net
>>809
その年のオープン戦とか練習試合で打ちまくってたんや
ヤクルト川端みたいな打撃やけど

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:19.41 ID:faEzp1hZ0.net
>>826
層厚すぎる

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:25.23 ID:+x78d6Ry0.net
>>812
濱中桜井はバッティングセンターやとめちゃくちゃ打てるしな
金本のフォームは腕がいかれる

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:26.18 ID:t83MKyC50.net
>>792
若松になった年のキャンプで古田ほか複数人が「いやー今野球が楽しくてしょうがないです」「とにかく楽しい」って口を揃えて言ってたけどな

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:28.17 ID:oRLmzqHza.net
>>826
SHEにも入れない渡辺すき

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:34.43 ID:iD+qaOlk0.net
定詰はさすがに忘れてるやろ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:37.08 ID:Vsl/lf6vp.net
タイガース党のおっちゃんってことくらいしか知らん

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:38.18 ID:3CiV/YH40.net
弓長って中国人だか台湾人なんだっけ?

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:40.04 ID:I7KIzMWta.net
>>831
桜井

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:43.21 ID:oQuvyJUr0.net
サジッキーこわい

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:24:52.56 ID:9Cl38wXc0.net
>>815
F1セブンで有名やろ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:25:04.64 ID:tkWWmxdR0.net
>>831
的場…ではないか

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:25:08.08 ID:jWJSRRMo0.net
>>840
ああ桜井やったか

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:25:18.86 ID:2TPlwT9R0.net
>>834
金本のは芯に当てて初めて飛ぶスイングやからな

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:25:31.93 ID:oRLmzqHza.net
ここまで谷中真一なし
カミソリシュートやぞ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:25:57.04 ID:oRLmzqHza.net
>>815
上坂速度オーバーしてるぞ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:25:59.93 ID:Kfo/1JmZ0.net
エバンスとかいう何故か途中で西武に行った選手

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:00.07 ID:MFKhPEiaa.net
小学生のときF1セブンの下敷き使ってたわ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:03.62 ID:PHhyW1Pu0.net
>>835
ヤクルトの選手がノムを慕ってたとかそういう感じではなかったで
「去年まで監督だった人がいきなり敵になるのはやりにくい。
ましてやあの野村さんですから」ってニュアンスやった

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:07.05 ID:9Cl38wXc0.net
>>826
これにJFKだからな
そら他球団から5回までにリードしないと敗色濃厚と言われるわけだ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:13.64 ID:I7KIzMWta.net
>>844
狩野と喜田が入れ替わってた気もするしか

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:16.43 ID:PoFRecNed.net
>>832
せやな
ほんで高濱取られた後若竹が出て来て隠し玉や!
言われてたのに奮わず今成とトレードという

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:25.34 ID:+x78d6Ry0.net
>>846
他球団の選手はやっぱすげーわっての実感した

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:29.30 ID:oRLmzqHza.net
>>839
それは中込ちゃうか

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:37.44 ID:cMHxgefgp.net
>>846
楽天で危険球退場した後ベンチにグラブ投げつけてジャーマンが呆れ果てた顔してたのが印象深い

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:44.60 ID:cSlaUhaGd.net
曽我部とかいう2002年8月の東京ドームしか映像がない選手

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:45.53 ID:lgHXKTBFa.net
中継ぎ時も好きやけど先発時の福原好きやったわ
プブもそうやけど緩いカーブでカウント整えるのすこ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:54.85 ID:7UplSCpC0.net
ヤク時代の藤本が9回にマエケンのノーノー阻止してサヨナラ勝ちに繋げてたな

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:26:58.55 ID:oQuvyJUr0.net
ノーノー若竹遂に覚醒や!

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:27:08.30 ID:9Cl38wXc0.net
>>846
一瞬の輝きやったね

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:27:28.30 ID:sGa2f1BN0.net
>>846
誰とトレードか忘れてもうた

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:27:35.96 ID:I7KIzMWta.net
>>853
ロッテの瀬戸山が毎日見に来てるのに
真弓が惜しげもなく披露してた馬鹿っぷり

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:27:39.29 ID:M88pQ8Ss0.net
>>860
あの日の一軍の試合の逆転劇は最高やったわ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:27:47.62 ID:1qhhlfRf0.net
肩ケガしてるイメージしかない
林威助と一緒で永遠の若手とかいう二つ名がついてる

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:27:58.87 ID:jWJSRRMo0.net
福原は緩いカーブ覚えて井川と二枚看板みたいになってたけどクッソ無援護やったな

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:00.55 ID:tkWWmxdR0.net
>>846
顔が汚すぎる
十三あたりにいそうな絡んだらあかんおっさんみたいな顔してたやろ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:01.97 ID:Z4j5I2Cp0.net
金村暁でポジってた奴おらん?
日ハムのエースをよう分からん若手で取れたわめっちゃラッキーやんかと思ってたわ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:03.44 ID:+x78d6Ry0.net
>>862
平尾

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:08.22 ID:cMHxgefgp.net
上坂は地味にレジェンドやぞ
40キロ制限の道路を123キロで走るとかF1セブンの名に恥じない快速っぷりや

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:12.89 ID:z+medlT6d.net
ゲームに中ノ瀬ってのがいたのが何故かすげー印象に残ってる

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:24.52 ID:faEzp1hZ0.net
>>846
わいが初めて球場観戦した時の先発やったわ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:29.94 ID:/Bw/hIl9p.net
>>835
ノムが9年で4回優勝3回日本一やってその戦力引き継いで若松が7年で1回日本一のあたりやっぱりノムは名将なんだなって

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:31.27 ID:PHhyW1Pu0.net
>>846
マウンド上ではぶつけておいてキレるのに
普段は穏やかだったらしいな

西武時代、ルーキーの松坂と体格が似てるからと
球場移動の時影武者にされてたエピソード草

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:31.80 ID:iD+qaOlk0.net
個人成績しか見るもんなかったから坪井、新庄や大豊あたりも好きやった

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:39.96 ID:Yk6QK3tk0.net
>>858
福原は2006年凄かったんやけどな
ファン感でベンツもらってからはサッパリや
2008年はバントで指つめるし

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:45.01 ID:3CiV/YH40.net
>>862
平尾とトレードで西武から来て牧野とトレードでオリックスやっけ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:29:17.34 ID:84fls7VJ0.net
>>846
   ,、                            ,,r‐---、,_ .,=@ 
    .|`゙'ー、,、                        ,/゜    ,/”,メ-,,、 
    l゙   `'''ー、,,,                _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│  │ 
    `''ーi、    │广''ー、  __,,,,广''ー、  __,,,,,  l ,i´ 丿   | 
      |  .广''''","   ゙l-ーl" .│"   ゙l-ーl" .│ l゙  | ,/ /′  ,i´ 
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │`l゙ .,、 ││ │ l゙  l,i´ .,/   ,,i´ 
     │ l゙   .l゙ .l゙|  .|.l゙  l゙ /`.l゙ .l゙|  .|.l゙  .l゙ ,l゙  ″ /`  .,,i´  
     .l゙ .l゙   ,l゙ / ゙l  .″ / .l゙  ,l゙ / ゙l  .″ / ,i´ .,、 │ .,,r″   
     l゙  |   .|  |  |   ,i´ .|  |  |   ,i´ん┤ /゙l  .T"`     
    .|  l゙   l゙ .l゙  │  /  l゙ .l゙  │  / │ .│ |  |     
    l゙ .|   .|  l   .―''″._ .| l   .―''″ (,,,,_l゙  ゙l  .|      
    │ .l゙   ←″ _,,,,―¬"゛ ―         `  !,,、.|      
   ,,,|,,-←―''''" ̄^                     ゙゙''"    [公正]    

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:29:17.97 ID:sGa2f1BN0.net
>>869
ああ、そやった懐かC
これぞWIN−WINやな

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:29:30.74 ID:Vf3DItjW0.net
誠の救世主よりかっこいい応援歌が未だに出てこない

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:29:32.13 ID:MpWAR2XA0.net
通は三東やぞ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:29:33.76 ID:7UplSCpC0.net
井川伊良部下柳ムーア藪のローテすき

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:29:36.04 ID:O3BWrbt+0.net
>>863
真弓は007歓迎やからなあ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:29:36.40 ID:Kfo/1JmZ0.net
2004に巨人戦七連勝した福原だいすき

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:29:36.61 ID:I7KIzMWta.net
>>868
結構空気やったで日シリで中日抑えてたからまあええやん的な

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:29:40.16 ID:+x78d6Ry0.net
>>871
95年のドラ2やろ?
究極のノーコンやった

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:29:51.79 ID:tkWWmxdR0.net
>>881
中村泰なんだよなぁ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:30:01.19 ID:oRLmzqHza.net
【朗報】渡辺、ナックル習得へ虎の巻を獲得する

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:30:21.85 ID:PHhyW1Pu0.net
谷中のセットポジションから少しだけ身体全体を沈み込ませるフォーム好きだった

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:30:21.90 ID:84fls7VJ0.net
>>870
183km/h左腕筒井も忘れるな

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:30:25.46 ID:+x78d6Ry0.net
>>881
なぜかこいつと競輪の伊代野はセットで覚えてる

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:30:26.14 ID:oQuvyJUr0.net
>>881
ブログすき

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:30:30.52 ID:cSlaUhaGd.net
>>872
ワイもや

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:30:32.51 ID:oRLmzqHza.net
>>882
2003っぽい

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:30:39.09 ID:yNIDisL/a.net
>>817
>>827
弓長はチョンやぞ



弓長
やからな

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:30:44.79 ID:6M4l3EmJ0.net
オヘイダの思い出なし

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:30:51.73 ID:z+medlT6d.net
山ア一玄という地味にまだ球団に残ってる男

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:13.99 ID:yNIDisL/a.net
>>818
阪神の打撃コーチって誰でも有能扱いやんけ
真弓も和田も

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:14.76 ID:BpQe0Y6l0.net
バッティングは天才的なものがあったよな濱中
贔屓じゃないからそんなに熱心に追いかけてたわけじゃないけど

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:15.51 ID:sGa2f1BN0.net
忘れられそうだけど忘れてほしくないランキング1位 西村憲

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:16.52 ID:6n37ENaa0.net
>>781
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020129/namco0e.jpg
これか?

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:17.71 ID:+wne2fdda.net
浜中スレで中谷言われると仁のほうかと思うわ
和歌山つながりやし

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:21.43 ID:PHhyW1Pu0.net
>>870
その年の契約更改で保留したら「お前本当に反省しとるんか!」
って知人に怒られた話草

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:21.56 ID:MpWAR2XA0.net
斉藤秀光って阪神いたっけ?

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:23.43 ID:zv4BTi6w0.net
阪神ファン、相木崇を覚えていない

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:27.45 ID:oRLmzqHza.net
>>887
ワイも三東ときいて出てきたわ
スライダーが良かったらしい

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:39.22 ID:I7KIzMWta.net
>>891
ローソンの奴か松坂世代やしいけるやろからの糞っぷり

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:40.86 ID:jWJSRRMo0.net
伊良部は結局03年だけやったなー
なんか優勝した後の契約ですげえ吹っかけられたの覚えてるわ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:46.83 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>898
適材適所って言葉は重いわ

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:49.08 ID:3CiV/YH40.net
>>904
いたで

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:52.86 ID:seUyURc10.net
>>901
マジでプロスピ死んだなら熱チュープロ野球チャンスやで

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:58.21 ID:u3kTsqVCa.net
>>891
萱島も思い出したってくれ

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:03.24 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>901
懐かしすぎ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:06.13 ID:+x78d6Ry0.net
>>904
2003年に守備固めしてなかったっけ?

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:14.09 ID:I7KIzMWta.net
>>897
顔がぜんじろうに似すぎやろ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:18.05 ID:Kfo/1JmZ0.net
>>904
いた

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:34.54 ID:zv4BTi6w0.net
>>891
萱島と伊代野が競輪でトップ張ってるという事実

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:35.68 ID:oRLmzqHza.net
>>901
うーん、なんか違うや
コース別の得意不得意なんかなかった

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:47.01 ID:iOlMKzbDM.net
うねり打法の伝授解禁やぞ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:47.55 ID:sGa2f1BN0.net
>>912
ローソン三人衆やったっけ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:51.14 ID:+wne2fdda.net
>>907
あれって廃部のお情けで取ったんちゃうん

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:51.39 ID:7UplSCpC0.net
>>897
巨人戦での初完封で江川にボロカスに言われて負広が言い過ぎやろって抗議した言うてたな

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:32:55.72 ID:84fls7VJ0.net
>>908
伊良部の死に方ほんと闇深い
もうちょっと早くどっかがコーチとして声かけとけば

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:04.81 ID:hvyyhqDPa.net
今やブレイクした後の山田勝彦ですら打てる捕手扱いという事実

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:14.89 ID:oYKdOMRB0.net
誰か阪神橋本武覚えてる人居る?

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:18.34 ID:+x78d6Ry0.net
>>918
激空間プロ野球か?

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:23.55 ID:74WuPRIf0.net
田淵「うねり打法なんだよ!」
濱中「はぇ〜(何言ってるか全然わかんないけど)」
田淵「うねり打法の極意はすべて濱中に伝授した。だからいい成績が出せた」

後年

濱中「うねり打法を教える?(苦笑) いや、あれわかんないっすよ。教えるも何も自分もわかんないんで」

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:31.71 ID:KCX342Ye0.net
伊良部は生い立ちも死に方も不幸そのもの

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:38.00 ID:PHhyW1Pu0.net
山崎一玄と竹内がなぜかわいの中でセットだった

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:41.79 ID:LADQwOVp0.net
>>881
背番号がさんとうの語呂合わせで30とかやった記憶

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:43.13 ID:/h5GCnNSd.net
中谷が濱中コースとか、故障しそうだからやめて

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:46.71 ID:I7KIzMWta.net
新井は誰も知らんやろなあ桜井より腕相撲強いだけが取り柄やった

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:48.58 ID:7UplSCpC0.net
>>902
中谷は智弁和歌山のコーチになったんやってな
雨上がりの番組で見たわ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:48.75 ID:My2xcNLW0.net
浜中じゃない方のおさむはクビになったあと楽天の創設メンバーになったんやな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:34:03.69 ID:t83MKyC50.net
>>873
若松の頃から明らかに野球が変わる過渡期やったからしゃーない
90年代はまだ投手と打者の勝負で雑やったが2000年代に入ってどこも塁上の戦略ゲームみたいに野村野球やり始めた

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:34:14.71 ID:tkWWmxdR0.net
>>906
ちょっと低めのスリークォーターの投げ方っぽかったから、いいときはウィリアムスに近いよさがあったで

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:34:15.79 ID:zv4BTi6w0.net
>>895
なんでそんな誰でも知っとることドヤ顔で語るん

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:34:23.21 ID:oYKdOMRB0.net
>>933
てっきり智弁和は喜多(ロッテ)が跡継ぎかと思ってたら
別の高校言ってるらしいな喜多は

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:34:38.87 ID:iqI87D8m0.net
濱中まさるやっけ?

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:34:46.68 ID:PHhyW1Pu0.net
>>923
「僕をコーチとして雇ってくれ」って電話してきたけど
「お前ならどこでもやれる、頑張れ」って断ってしまったのを
星野が後悔してたな

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:02.40 ID:jWJSRRMo0.net
>>923
あれはほんま胸糞やな

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:06.29 ID:yNIDisL/a.net
>>923
死んで数年経つのにまだお墓に入れてもらってすらない無縁仏なのはさすがにかわいそうやわ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:10.04 ID:cMHxgefgp.net
>>938
浦和はモリシの後を三浦貴が継ぐんかな?

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:12.95 ID:LADQwOVp0.net
>>935
ノムは影響力あったわ
悪い影響も大きかったけど

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:15.32 ID:oRLmzqHza.net
キャッチャー中谷wwww浅井wwwwww吉本wwwwwww

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:16.19 ID:Q/wJh51ed.net
>>901
大阪ドームのくすんだ水色のフェンスなつかC

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:29.46 ID:7UplSCpC0.net
火曜にやってる雨上がりの番組で時々元阪神選手の現在が出てきて面白いわ
山沖的場中谷は見た

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:31.12 ID:+x78d6Ry0.net
三東も中村泰もこいつらせめて高校生レベルのコントロールがあればもっとやれたわ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:37.03 ID:oRLmzqHza.net
>>925
西部から来たサウスポーやろ
佐久本とセットで覚えてるわ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:41.30 ID:oYKdOMRB0.net
>>943
ずっとそういわれてるけどなかなかモリシがやめへんな

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:44.98 ID:yNIDisL/a.net
>>937
誰でも知らんからわいが教えてやっとるんやろ
すなおにはえーとかいうとけや

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:54.17 ID:Z4j5I2Cp0.net
>>918
プロ野球JAPAN2001やろ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:54.92 ID:1oq+mOon0.net
新井とかいう赤松を持ってって自分も戻る奴wwwwwwwwの

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:36:08.03 ID:4YFPVJ7ap.net
そういえば澤村が援護なさすぎて無援護仏とか言われてた

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:36:11.83 ID:on3tHtyfM.net
沖原が東京ドームでもうちょっとで看板直撃の大ホームラン打ったのを覚えとるわ
非力なイメージなのにあれ何やったんやろなあ

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:36:25.70 ID:PoFRecNed.net
2003優勝時の映像見てると金本がイジられやすいのか赤星藤本とか適度にオラついてるな
なんていうか舎弟みたいなもんやと思ってた

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:36:28.03 ID:ItrD0l6Xa.net
>>868
おるで
移籍初年度の皇子山オープン戦の試合前に怪我したのが悔やまれるわ
あと09年夏場にそこそこ調子良かったのに、筒井先発金村中継ぎとかいう謎起用

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:36:45.33 ID:gL+qGxuur.net
90年代の無能スカウト氏ね

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:37:35.08 ID:oRLmzqHza.net
>>926
http://i.imgur.com/MIcRpFT.jpg
調べたらこれやった

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:37:48.61 ID:ShR5tng60.net
濱中を壊したのが星野という風潮

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:37:50.06 ID:I7KIzMWta.net
>>956
金本応援歌の替え歌歌うしなケチ過ぎやみたいな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:37:54.32 ID:t83MKyC50.net
>>923
伊良部も江夏みたいなもの
コーチング能力自体はあるけどそれを上回る扱いにくさがある
意味不明な事で突然キレるから人が離れていったんだよ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:38:24.86 ID:sGa2f1BN0.net
>>958
嘘かほんまかわからんけど
アメリカの歯医者がスカウトしてきたとかあったよな

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:38:27.77 ID:LADQwOVp0.net
F1セブン結成時はワイはバッティングもいい平下や上坂に期待してた
藤本沖原があんな活躍するとは思わなかったンゴ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:38:31.17 ID:oYKdOMRB0.net
>>949
正解や、西武以外のイメージたぶんほとんどない

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:38:32.17 ID:+x78d6Ry0.net
フィールドオブナインってカードゲームで阪神の選手は地味に強かった

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:38:33.13 ID:Yk6QK3tk0.net
>>958
藪今岡濱中関本井川藤川と結構有能やけどな
芽がでるのが遅かっただけで

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:38:59.20 ID:yNIDisL/a.net
>>928
伊良部って日本人の血が流れてないんやろ
父親はアメカス母親はチョン

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:00.95 ID:jWJSRRMo0.net
松中とかノリとか性格に難があると狭い業界やからコーチの仕事簡単に無くなるな

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:03.23 ID:faEzp1hZ0.net
ルーズベルトゲームってドラマに出てた奴で藤本にめっちゃ似てる奴おった

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:06.16 ID:t83MKyC50.net
>>955
空調係が表裏間違えてたとか

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:33.00 ID:ShR5tng60.net
>>965
エバンスとトレードとかいう珍しいことしてたな

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:35.24 ID:p+tB7FWpd.net
>>964
平下はあと一歩というところでレギュラー定着逃したな
走塁と打撃はセンスの固まりだったが守備がゴミだったのが痛い

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:41.45 ID:ynZFg7pe0.net
>>785
和田の打率だけが楽しみだったんだが

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:45.43 ID:+x78d6Ry0.net
>>963
床屋のおっちゃんが髪切りに来た大学生をスカウトとか逸話はいくらでもあるで

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:53.48 ID:yNIDisL/a.net
>>925
元ダイエーやっけ?

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:40:04.09 ID:lXk6EWKE0.net
おさむちゃんやろ?
阪神ファンじゃなくても知られてるやろ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:40:41.17 ID:z+medlT6d.net
部坂とかもいたな

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:40:50.35 ID:jeZb4Uyd0.net
次スレは桜井やな

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:41:04.91 ID:p+tB7FWpd.net
>>968
こういうことどや顔で語るやつは恥ずかしい

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:41:09.13 ID:oYKdOMRB0.net
>>976
せや

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:41:12.79 ID:O3BWrbt+0.net
>>964
平下は近鉄との複数トレードでメインは投手の酒井やったけど
当時大スポで「実は平下獲得が掘り出し物」って記事を見てから期待した

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:41:32.27 ID:MpWAR2XA0.net
田村勤出ないか

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:41:44.87 ID:t83MKyC50.net
>>958
時代遡るに連れてスカウトは酷いからしゃーない
70年代なんて選手の契約金ピンハネが横行してた

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:41:54.42 ID:oRLmzqHza.net
金沢があんなにソフバンでハマとはおもわんかったわ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:41:55.67 ID:7dieMmFZd.net
暗黒期の阪神を救う、はずだった選手

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:41:56.11 ID:yNIDisL/a.net
>>965
最多ホールドの初代受賞者やったような
おまけ扱いなのに内山より活躍したと言う

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:42:04.67 ID:jWJSRRMo0.net
本人は嫌がってるけど片岡のヒットマーチ好きやったわ
関西魂のとことか

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:42:07.67 ID:+x78d6Ry0.net
根本とか平下見て他球団の選手は控えでも桧山より速いスイングするのかと驚愕したで

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:42:16.82 ID:yNIDisL/a.net
>>980
いうたらあかんのか?

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:42:30.33 ID:oRLmzqHza.net
>>986
そら的場よ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:42:42.90 ID:PHhyW1Pu0.net
>>982
怪我した大村の穴を埋めた期待の若手やった >平下
活躍して一軍定着したその年にトレードされたことに
近鉄ファンは驚いてたな

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:42:54.33 ID:tkWWmxdR0.net
>>988
実家はヒノキ風呂とかいう誰も得しない情報

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:43:08.82 ID:LADQwOVp0.net
>>982
ワイ多分同じや
で実際に見てみてバッティングなかなかでいけるやん思ったら肩がくっそ弱くて草生えた
同じF1セブンでも超強肩の松田はなんか影が薄かったが

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:43:22.68 ID:MFKhPEiaa.net
北川も阪神では地味な控え捕手やったなあ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:43:42.56 ID:p+tB7FWpd.net
>>990
別にいいけど恥ずかしいやつやなぁ思うだけや

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:44:03.31 ID:p+tB7FWpd.net
>>995
矢野がいたからな
あとカツノリも

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:44:05.25 ID:z+medlT6d.net
古溝

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:44:09.31 ID:jWJSRRMo0.net
>>993
片岡のだけ何考えてあの歌詞にしたのかホンマ謎や

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:44:12.24 ID:yneV9CYN0.net
ちんこぼろん

総レス数 1000
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200