2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日の京田とかいう選手wwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:30:45.22 ID:bjFbs/95a.net
思ってたよりも打撃がよくて
思ってたよりも守備は上手くなくて
思ってたよりもさらに足が速い

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:31:28.55 ID:bjFbs/95a.net
結果的に
打撃許容範囲
守備まあ普通
足スペシャル

でレギュラーには申し分ない

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:31:38.53 ID:u3kTsqVCa.net
思ってたよりいい選手

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:31:47.71 ID:bjFbs/95a.net
>>3
せやな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:32:11.57 ID:xCziWsDxd.net
五月ええ感じなんやね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:32:16.02 ID:EFV4HC250.net
今年は.250目指して欲しい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:32:17.23 ID:kCcZ26qgd.net
もうちょい盗塁せえや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:32:23.87 ID:bjFbs/95a.net
2EEACDD

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:32:27.47 ID:vgU6zBKz0.net


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:32:56.30 ID:bjFbs/95a.net
ええわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:33:14.36 ID:bjFbs/95a.net
ええな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:33:27.92 ID:A+YWuoOY0.net
西武の源田の方が良いスタート切るとは思わんかった

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:33:33.33 ID:bjFbs/95a.net
即戦力やわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:33:44.42 ID:ehmnxzaK0.net
出塁率260の選手が1番でよく点取れるな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:33:50.67 ID:bjFbs/95a.net
>>12
それも予想外

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:33:58.81 ID:yc3trISi0.net
頑張ってほしいわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:00.68 ID:7O+5/pjf0.net
5月
ビシエド .471(34-16) 4本 14打点
ゲレーロ .361(36-13) 5本 9打点
京田   .324(34-11) 1本 2打点
大島   .231(39-9)  0本 2打点
ゴミムシ .089(34-3)  0本 3打点

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:14.43 ID:bjFbs/95a.net
>>17
ええな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:26.27 ID:bjFbs/95a.net
>>16
わかる

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:28.56 ID:Tuf/+m+vr.net
京田ってモビルスーツで例えると何?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:28.97 ID:oIcgiJ/I0.net
ルーキーショートなんて不満が少ないだけでも十分上出来

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:48.51 ID:i0D4BKSg0.net
ドラ2でも儲けもんの逸材

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:49.89 ID:LquPCHm20.net
>>14
ホームランでしか取れてないぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:54.34 ID:NRN9KmN50.net
野糞

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:57.45 ID:dOv90OOdM.net
荒木引退、大島劣化後も俊足野手が1人はスタメンにほしいからちょうど良かった

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:35:09.94 ID:857xUE/Ka.net
中日以外なら試合出れてないやろ
入った球団がカスでよかったな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:35:31.66 ID:bjFbs/95a.net
根尾って取るんかな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:35:44.04 ID:VlMFRdq50.net
思ったより打ってるな
もっと打てんって評判やったろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:35:44.49 ID:bjFbs/95a.net
>>24
ワロタ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:36:08.94 ID:pDSOvFoGp.net
>>26
横浜阪神あたりでも余裕やで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:36:11.93 ID:bjFbs/95a.net
>>21
守備で結構叩かれてるような気もするが許容範囲か

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:36:14.45 ID:k/YGnXiP0.net
今日の9回の送球はアカンぞ京田

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:36:36.94 ID:yc3trISi0.net
>>28
足速いからボテボテの当りの内野安打が多い

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:36:47.63 ID:/te0EnOy0.net
京田が打てるんならワイもって感じで高確率で他も打ってホームに帰ってくるな
中日打線のリトマス紙や

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:36:49.81 ID:VlMFRdq50.net
>>22
吉川が余ってたら確実に入れ替わっていたからな
危なかった

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:37:16.20 ID:3OFOHkUd0.net
せめて昨年の茂木くらい打ってほしい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:37:16.49 ID:azV1xZtt0.net
>>17
平田ついに浪速の2人の後を追うのか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:37:35.40 ID:bjFbs/95a.net
吉川もそうやけど
最近の愛知岐阜三重の野手で当たりって大島しかいないな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:37:59.40 ID:1xnn32k40.net
>>8
肩強いんちゃうの

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:38:16.08 ID:TfcavW310.net
無理に正面でとろうとしてポローが多いイメージ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:38:42.83 ID:kCcZ26qgd.net
大島平田がヒエッヒエだしたまには休ませたいけど代わりが工藤藤井しかいない絶望
若手外野手マジで転がってねえかな?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:38:44.47 ID:91uA0IhA0.net
甥っ子に顔が似てるからなんとなく応援してる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:38:48.98 ID:bjFbs/95a.net
>>39
堂上でBやし京田はCぐらいやね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:39:01.78 ID:91uA0IhA0.net
>>14
取れてないで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:39:10.77 ID:nwfYerOK0.net
課題は左
右は2割5分くらいだし1年目なら十分

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:39:12.00 ID:kxmaVOhpp.net
今日もええとこで打ったしな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:39:16.98 ID:dOv90OOdM.net
>>43
堂上の肩はもう壊れている

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:39:17.22 ID:og0F1Pq00.net
めっちゃ京田がんばってくれて嬉しい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:39:21.34 ID:U8frWQZw0.net
130 風吹けば名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3630-ifvO [121.102.48.177]) 2017/05/10(水) 21:57:36.03 ID:wD3Ghfdg0
京田の顔見ればわかるけど子供の時に野糞してんねあれは
野生児って感じがする
野球には向いてない

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:39:42.93 ID:v+rrIRl30.net
>>38
チームちゃうけど千賀おるやん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:39:49.08 ID:OXfNhcbe0.net
>>41
帝 王 松 外

コネ調子ええし上げりゃええんちゃうか?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:00.76 ID:bjFbs/95a.net
しばらくは右投手京田、左投手堂上って感じの起用法やろうね

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:04.60 ID:4HmXRiB20.net
少なくとも1番で使う選手では7番でたまに長打
塁に出たら走って打力の弱い捕手の単打でも帰ってこれるようになれば最高や

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:05.91 ID:T3G3sXHq0.net
>>50
野手言うとるやん…

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:17.00 ID:fpJ+TO1a0.net
めっちゃシュッとしててスタイリッシュやから応援してるで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:24.60 ID:v+rrIRl30.net
>>54
ごめんね

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:25.43 ID:+da+V/XN0.net
打撃は直倫さんレベルにはいって欲しい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:25.94 ID:++UPQuhS0.net
正直2軍でこれぐらいの成績だと思ってた

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:35.70 ID:bjFbs/95a.net
>>47
気のせいやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:41.85 ID:TU2AxofO0.net
2FFBDDD

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:48.14 ID:1xnn32k40.net
>>47
堂上肩あかんの?
>>43
全盛期はAやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:40:49.71 ID:EFV4HC250.net
内野の藤井になる確率いくつくらいや?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:41:03.59 ID:oIcgiJ/I0.net
>>38
年齢でいったら嶋と大島1つ違いだからまぁ
堂上兄弟の下は堂林とか伊藤隼太とかね
終わってるね

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:41:16.47 ID:bjFbs/95a.net
>>56
ここ最近の野手で当たりって大島以外いる?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:41:27.59 ID:EydFtLF40.net
又吉、藤井系の顔

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:41:44.85 ID:VfttIGL10.net
割と応援はしてるけど絶対チンコ臭い
断言してもいい

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:41:48.03 ID:SEdbys76a.net
打率.235 BABIP.386

あっ、(察し

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:41:56.72 ID:P+u2VMHf0.net
大島より得点が多いので1番向き
なお出塁率

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:02.70 ID:sZ60KJpy0.net
四球の少なさは治るんやろか

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:03.63 ID:n8Y97Rz80.net
正直ホームランは3年目くらいまで出ないと思ってた

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:09.92 ID:EkeemHnT0.net
ドラフト前に中日には入りませんってネガってたやつwwwwwwwwwwwwww

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:13.82 ID:dWkQFdnhd.net
源田>京田>>>大山、吉川

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:23.76 ID:kD/8JDxTr.net
>>49
ヤクルトファンてほんと民度悪いよな野球chの書き込みを捏造してるし

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:24.44 ID:S7eHN+fVd.net
>>67
内野安打多いからなんちゃうの?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:34.13 ID:LbJxzzoM0.net
アプデ後はFFACCDかなぁ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:36.32 ID:14Ht4nfd0.net
最終回の攻撃良かったよな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:36.54 ID:VlMFRdq50.net
ユニフォームもう発売されたか?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:36.54 ID:VfttIGL10.net
>>62
そもそも藤井より足速いやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:37.60 ID:NVRCFzGKd.net
うーんw
源田見てるとこれでポジってるのがおかしくて笑っちゃうw

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:43:09.30 ID:xU2Ufbp3K.net
足の速さはピノを思い出した

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:43:13.33 ID:xU2Ufbp3K.net
足の速さはピノを思い出した

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:43:22.71 ID:c+YfSoJI0.net
北陸シリーズがあればなあ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:43:25.68 ID:T5plYVNC0.net
意外と長打打てそうだけど量産は来年以降やろな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:43:45.41 ID:4+AwRqtC0.net
もっと盗塁してほしい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:44:18.06 ID:bjFbs/95a.net
守備思ってたよりも範囲狭すぎ
あれ直るんかな?
源田は同じルーキーでも普通に広いし

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:44:19.45 ID:YMB2oq1O0.net
オープン戦ではもっと四球選んでたよな
なんなのか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:44:30.73 ID:yLdBChrf0.net
足は死ぬほど早いな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:44:32.66 ID:OXfNhcbe0.net
しかし最近のショート上手いって前評判のショートは下手くそなのに
今年は源田が良くて京田もプロの並レベルだから偉いもんやな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:44:34.39 ID:zRsDfA9+0.net
平凡なショートゴロが内野安打になってビビる

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:44:47.00 ID:FGOFRWT+0.net
柳あくしろよ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:44:48.29 ID:6IwiK3nx0.net
コネって近藤か?
ひどいあだ名やな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:44:56.52 ID:sZGEoMV3d.net
>>70
打った瞬間リアルに叫んでしまった なおその後

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:45:02.63 ID:4+AwRqtC0.net
野達か

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:45:04.61 ID:AGwEYZ0C0.net
守備に関しては球に追い付いてはいるんだけどグラブに入らないってイメージやわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:45:09.84 ID:BLLJfGfGa.net
ところで井領くんはなにやっとる?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:45:21.53 ID:nwfYerOK0.net
湊川でもある
コネ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:45:31.09 ID:YMB2oq1O0.net
柳は即刻上げて欲しいわ
あいつはヤバい。怪物

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:45:43.23 ID:T5plYVNC0.net
>>93
そらそうやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:45:46.15 ID:exksjFFo0.net
>>90
お前は堪え性ないなぁ・・・チンパン過ぎて草

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:45:52.24 ID:2KaChHYtp.net
ギリギリ許せる打撃にまあまあええ守備
そんで思ってたより速い脚

ええやん、まさに即戦力やで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:45:55.31 ID:AGwEYZ0C0.net
四球少ないのは心配やな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:45:59.55 ID:T3G3sXHq0.net
遠藤聞いとるか
これくらいやっての前評判やぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:05.92 ID:qt8vpKiAa.net
足の速さはガチやな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:07.46 ID:D6L3zCak0.net
>>93
無視して普通に語ればええんやで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:17.32 ID:GsfQ1ErFa.net
EFACDD2
バント◯ ヘッドスライディング 三振
積極打法

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:22.55 ID:YLaXJBxz0.net
野達さぁお宅の吉川くんはどうなんだい?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:23.81 ID:20iggvgMa.net
範囲は狭い
アウトにできる範囲は確実
肩強い

こんなイメージ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:25.01 ID:v+rrIRl30.net
>>64
ピッチャーならライアンとかおるな
調べたら野手。。。って感じやったわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:26.15 ID:oIcgiJ/I0.net
>>95
友永と井領って大島の代わりにとったんでしょ
大島が調子いいからね
いらないね

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:57.95 ID:4+AwRqtC0.net
>>98
気づかんかったわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:57.95 ID:nNoe3Gpp0.net
http://i.imgur.com/hqb3a2i.jpg

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:47:08.14 ID:MtjGl/W9d.net
ツイッター見て中日には絶対入らないからって言ってたやつらwwwwwww

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:47:13.86 ID:kCcZ26qgd.net
>>51
ああコネはたしかにええな
松外古本井領あたりはもういいや…

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:47:18.12 ID:12FlyzZr0.net
阪神戦でサードばっかり狙ったのは許さんぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:47:40.67 ID:OXfNhcbe0.net
>>101
フリースインガーだけどボール球はあんま振らんし大丈夫やろ
舐められてるからストライクポンポン取られてるタイプや

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:47:42.62 ID:EFV4HC250.net
早くゴミムシ覚醒して
1 中 大島 .330 7 30
2 遊 京田 .280 5 40
3 右 平田 .298 25 95


これくらい夢見てもええやろ?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:47:53.00 ID:w0GBgoz3d.net
最近の糞みたいなドラフトを考えると戦力になってるだけでありがたい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:47:54.31 ID:fUZJqCJ/0.net
京田は今後に期待やろ
巨人の吉川尚は1軍だが使ってもらえないという

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:47:57.72 ID:T5plYVNC0.net
コネは守備がね
だけど井領とかより良いと思うんだが

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:48:04.48 ID:7ODZusAq0.net
酷い内野案打率

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:48:40.00 ID:Si0Mnnhe0.net
>>119
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:48:49.53 ID:Xscodzond.net
愛知のゴキブリ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:48:54.12 ID:20iggvgMa.net
守備は実際のとこどうなん?
堂上より下手なのはわかるがエルナンデス阿部と比べたらどう?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:48:54.23 ID:OXfNhcbe0.net
>>114
尊敬する鳥谷さんのあんな姿を見続けるのは我慢出来ないから引導渡そうとしただけやぞ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:03.71 ID:LSTkoWDKd.net
坂本を普通に超えそうだよな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:08.73 ID:D6L3zCak0.net
追い込まれるまでは源田みたいにライナー狙ってほしい
右中間に飛ばせば全部三塁打やろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:12.40 ID:AGwEYZ0C0.net
>>115
確かにストライク先行ばっかやな
早打ちでヒット量産できるようになれば相手も警戒して四球も狙えるかな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:15.42 ID:2wktn+ZP0.net
中畑がイチ押ししてたけど駒大OBだからか。

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:25.18 ID:YBe2Ql8hp.net
ヤクルト相手は参考記録

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:25.50 ID:FMfLV0jH0.net
ゴミムシは調子上げるどころかそろそろ怪我で離脱するから

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:32.63 ID:LSTkoWDKd.net
普通に坂本は軽く超えそうだよな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:33.49 ID:BDnWaasIM.net
>>108
東海圏の野球少年たちはテレビや球場でナゴド野球刷り込まれるからしゃーない

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:34.10 ID:D7P8GxYI0.net
>>17
絶滅危惧種のくせにナゴドで頻繁に発見される害虫嫌い

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:39.85 ID:H2s6xMFK0.net
コナミさん!次のバージョンアップでは2EESBDEでお願いします!

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:42.75 ID:T5plYVNC0.net
>>126
まだ当てるのに精一杯やからこれからや

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:43.32 ID:EFV4HC250.net
>>125
すまんがそれは無理や

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:45.54 ID:sFBnEKd30.net
球際とか含めて守備は堂上のほうがうまいけど完成したら面白そうな選手だよな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:53.21 ID:dYxmkpKP0.net
飛び込んだ球取れたの一回も見てない

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:54.13 ID:P+u2VMHf0.net
>>128
もう少し調べてからにしろよ・・・

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:50:04.91 ID:x2Ub1ZHC0.net
今んとこ3の3で有能やけど盗塁もっとしてもええんちゃう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:50:11.79 ID:OXfNhcbe0.net
>>128
日大やぞ?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:50:17.80 ID:oQXJbeYc0.net
糸井の宇宙人力を持ち荒木の盗塁能力を持ち直倫の守備を持った黒くない立浪さんになってほしい

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:50:21.85 ID:Si0Mnnhe0.net
>>134
お願いしてもダメだぞ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:50:27.77 ID:kCcZ26qgd.net
四球少ない範囲狭い球際弱い
課題はこの辺かな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:50:41.37 ID:A539Fbywa.net
吉川や大山は情けなくないんかね
京田と源田はドラ3やろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:50:52.72 ID:hlUwVhoTp.net
なんでも振るのは直して欲しい

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:50:53.38 ID:EFV4HC250.net
>>138
これやな
まぁ直倫先輩もおるしこれから良くなってくると信じたいで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:02.26 ID:OXfNhcbe0.net
>>125
坂本超えるってNPB史上最強ショートやんけ…

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:06.75 ID:JSGiV/PGa.net
範囲狭いのは確かやけど土のグラウンドは上手いね

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:14.67 ID:w0GBgoz3d.net
ショート守れて荒木くらいの打撃の選手になってくれたら御の字

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:18.04 ID:sFBnEKd30.net
>>145
京田は2位やぞ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:24.70 ID:Ruknrbr8K.net
去年は茂木高山、今年は源田京田石井と死に体やった即戦力野手復活してるやん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:26.29 ID:LbJxzzoM0.net
>>145
京田は14巡目のドラ2やで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:43.49 ID:ehmnxzaK0.net
ゴミムシ普通に定着してるんやな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:51.95 ID:xU2Ufbp3K.net
>>140
まだ盗塁技術は全然やから荒木辺りに仕込んでもらうしかないで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:54.10 ID:NVRCFzGKd.net
>>148
それなんて茂木

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:55.44 ID:nwfYerOK0.net
>>145
まだまだやろ
大山は時間かかるだろうしもともと

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:51:58.95 ID:T5plYVNC0.net
京田というドラフト順位を覚えてもらえないドラ2

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:52:02.41 ID:oQXJbeYc0.net
京田のことは長い目で見守りたい

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:52:09.22 ID:JSGiV/PGa.net
直倫の守備のノウハウって歴代最強やから
直倫がコーチして京田がマスターすれば小坂超えも果たせる

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:52:13.32 ID:AGwEYZ0C0.net
ルーキーなんやし内野安打狙いの当てるだけのバッティングはやめてほしいわ
三振でもええから強く振ってほしい

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:52:13.88 ID:Gk7wrWAbd.net
京田って新人王とれそう?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:52:22.62 ID:LbJxzzoM0.net
>>150
打撃足は荒木、守備は井端の選手が完成形の理想像

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:52:44.45 ID:nwfYerOK0.net
無理先発のだれかでしょ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:52:45.54 ID:H2s6xMFK0.net
>>162
濱口が離脱したらワンチャンあるかどうかってレベル

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:52:45.97 ID:T5plYVNC0.net
>>162
無理

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:53:04.53 ID:sGaSBnO3a.net
とにかく足の速い京田
ただ盗塁センスはどうやろな、荒木を見て学べればええけど教えられるものでもないから
自分で吸収できなければ大島みたいな恵まれた足から糞みたいな盗塁になる

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:53:10.61 ID:EFV4HC250.net
>>154
最近は平田凡退ならゴミムシの嵐やぞ
ワイはジャアナ派だが

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:53:21.81 ID:kD/8JDxTr.net
>>156
煽りカスて1年活躍しただけで坂本を超えられると思ってるのかよ頭大丈夫か?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:53:38.74 ID:JSGiV/PGa.net
荒木から盗塁センス
直倫から守備センスを勉強することはできんの?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:53:40.65 ID:LbJxzzoM0.net
>>162
濱口が燃え続けて、三間離脱すればワンチャンくらい

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:53:41.51 ID:g6AB/cX3a.net
守備は身体能力をいかした凄いプレーもするけど、まだまだ粗もある
あとはポジショニングとかも不満だから、これは経験かな
肩自体も強いんだけど
ショーバンも目立つ
開幕してから少なく見積もっても20ぐらいはビッシが救ってる

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:53:53.12 ID:OXfNhcbe0.net
>>161
セーフティはやるけど下手くそだから最初から強い打球飛ばす努力した方が速いやろな
体格あるから筋肉付けりゃまだまだ良くなるやろし

なおT氏は長打なんていらんで転がせと言い出したもよう

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:53:54.10 ID:2uJFymHFp.net
完成形は左の荒木

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:53:55.17 ID:eGr/oO7F0.net
ゲレーロビシエド信じてなかった奴らwwwwwwwww

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:53:56.25 ID:oQXJbeYc0.net
チームメイトからのあだ名が宇宙人なあたり、こいつの魅力はもっとある

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:54:01.00 ID:MhbuSg4d0.net
凄い中日っぽい選手

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:54:05.56 ID:p/YMk3iza.net
打撃伸び代あるんか?
あへ単のゴキバッターとしてではなく

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:54:07.98 ID:Gk7wrWAbd.net
>>165
>>166
今年は濱口一択って感じなんか

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:54:14.79 ID:E2qKLjiUd.net
今日初めて現地で見たんやけど守備範囲意外と狭い?
打撃はシャープで足も速いしええなあ羨ましいと思った

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:54:20.75 ID:qIsBXMb40.net
>>178
普通にあるぞ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:54:35.39 ID:nwfYerOK0.net
>>170
直倫もまだ荒木に学んどるしむつかしいわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:54:51.53 ID:1qhhlfRf0.net
大卒の東出

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:54:53.38 ID:T5plYVNC0.net
>>179
かこのままならミッツもあり

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:04.91 ID:AGwEYZ0C0.net
>>173
細いだけで背はあるから筋トレで強い打球も飛ばせるように改造してほしいわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:05.49 ID:xeUr9vyc0.net
>>161
監督が内野安打狙えて指示したんだよなその後不調で荒木のアドバイスのおかげでホームラン打ったけど

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:19.44 ID:oIcgiJ/I0.net
>>178
ナゴドホームの二遊間なんてアヘ単俊足系で十分だし
出塁率と盗塁さえ増やせればね

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:19.49 ID:oQXJbeYc0.net
荒木と直倫が大事に育成してくれたら最高なんやけどな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:26.21 ID:D7P8GxYI0.net
直倫も井端も足は速くないからな
守備はやっぱポジショニングと予測よ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:38.89 ID:w0GBgoz3d.net
スイングは良いけどなぜか外野にあんまり飛ばないな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:41.07 ID:OXfNhcbe0.net
>>179
加藤もアレやし他の候補もおらんでな、左であんだけ速くて良いチェンジアップもありゃ1年は通用するやろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:50.79 ID:AGwEYZ0C0.net
>>186
現状戦力になるためにはそれが手っ取り早いからな
将来考えたら絶対今はじっくり育てるべきやと思うわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:53.49 ID:aa31WAwla.net
阪神戦で活躍しまくりやがる

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:56:11.75 ID:T5plYVNC0.net
荒木は守備下手から守備上手になったからコーチ向きやろな
直倫も亀も荒木仕込みやし

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:56:25.13 ID:JSGiV/PGa.net
>>182
足遅いのに守備範囲広いって最強のノウハウやと思うけど
あれでもまだ未完成なのか…(困惑)

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:56:25.33 ID:nwfYerOK0.net
1番打たせてると制限されるわなあ打撃は

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:56:40.10 ID:6rK0Rpzg0.net
井端上手かったけど守備範囲的には微妙なんか?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:56:53.61 ID:iHCxPiSza.net
いかにも中日顔

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:14.67 ID:VzV/9zqB0.net
>>178
思い切りがいいので長打はまあまあ出そうな感じ
まあその分三振も多いし左に弱いけど

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:15.83 ID:1qhhlfRf0.net
井端とはケンカ別れしちゃったけど中日黄金期の連中がそのままコーチやったら再建できそう
でも小笠原孝と朝倉が有能とは思えない不思議

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:17.71 ID:8LkBROcP0.net
守備はとりえず捕ってしまえばアウトにできると思ってええんか?
肩ええな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:21.89 ID:VQmJ9kEud.net
>>198
確かにイケメンだよな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:33.74 ID:T5plYVNC0.net
>>197
足遅いのをポジショニングと反応でカバーして結構広かったんやで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:42.49 ID:HXWwgYql0.net
大学時代は守備練習ばっかで打撃練習ほとんどしてなくてこれなんやろ?
京田は才能あるけど日大ってやっぱり糞だわ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:45.92 ID:JSGiV/PGa.net
新聞で荒木直倫が京田に優しく守備指導してると聞いたときは優しさに涙出てきた
ええコーチになるよなこいつら

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:48.32 ID:oQXJbeYc0.net
一昨日の試合で岡田が登板するときに、岡田が京田だけ呼んでなにか話しかけとったんやけど、なに言うてたんかな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:55.46 ID:sGaSBnO3a.net
チビでもないし打撃はボール球に手を出さないのを続けられれば成長するやろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:58:06.49 ID:sFBnEKd30.net
>>189
井端はイメージよりは速くないけどそれでも速い部類やで
堂上はガチで遅いけどなぜかうまい

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:58:12.74 ID:nwfYerOK0.net
>>197
12年当たりは3歩くらいだけど守備位置だけで何とかしてたな
あそこまでは直倫いっとらんし

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:58:23.86 ID:VfttIGL10.net
>>123
エルよりは確実に堅実。派手なプレーは微妙
阿部よりは京田の方が上手いかなあ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:58:33.83 ID:2uJFymHFp.net
筋肉教になるべき

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:58:43.61 ID:ff8sUGlsd.net
セカンドできる?中井長野と交換して?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:59:09.48 ID:HXWwgYql0.net
>>206
堂上とかいうベテラン

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:59:32.24 ID:KrNe88qcd.net
でも京田って中日だけは嫌って言ってたアンチなんだよなあ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:59:34.39 ID:oQXJbeYc0.net
亀澤京田荒木直倫ラインが熱い
やきう楽しい

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:59:36.15 ID:W93CKlqk0.net
どこのチームでも最低ベンチで重宝するレベルの即戦力だけど将来幹になる選手じゃない気がする

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:59:50.70 ID:T5plYVNC0.net
>>208
早かったっけ足は並だった覚えだったんだが

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:00:34.33 ID:lXk6EWKE0.net
なんでルーキーに レギュラーショートしかも上位打線を打たせてるのに 叩かれるのか
堂上とか遠藤とかもっと叩かれる奴おるやろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:00:37.78 ID:EFV4HC250.net
>>214
情弱乙

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:00:39.60 ID:sGaSBnO3a.net
あれだけいた溝脇派はどこに消えたんや

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:01:02.68 ID:JSGiV/PGa.net
マジレスで直倫のポジショニングの極意って伝承できそうなもんなの?
もしできるんなら本当にコーチになってほしい
今からでも

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:01:06.88 ID:OXfNhcbe0.net
>>200
黄金時代の選手で有能コーチなりそうなのは憲伸と福留と荒木辺りだと思う
森野の打撃は天才系だし岩瀬は特別すぎるし井端は環境的に力発揮できる環境ちゃうし

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:01:17.93 ID:nwfYerOK0.net
>>220
そりゃ怪我だし

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:01:31.02 ID:GotfHlp7d.net
一年目の鳥谷超えるだろこれ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:01:40.32 ID:H2s6xMFK0.net
>>220
怪我した

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:01:48.91 ID:VQmJ9kEud.net
中日だけは嫌って意味わからんな
戦力豊富やから出番ないからってことか

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:02:25.16 ID:oMsVnkE50.net
今日はちなD機嫌良さそうやな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:02:27.65 ID:oQXJbeYc0.net
中日だけは嫌だろうがもう京田は中日の子やで

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:02:27.86 ID:JSGiV/PGa.net


230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:02:44.33 ID:HXWwgYql0.net
>>226
今の中日はむしろチャンスある方やろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:02:51.94 ID:dNcj8/+30.net
溝脇はホームラン1発だけで来年のクビはつながるのだろうか

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:02:53.32 ID:T5plYVNC0.net
>>220
はよ怪我治せや
二軍二遊間マジで悲惨やし二軍では溝脇しか二遊間で一軍レベルいなへんのやで

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:03:12.58 ID:lXk6EWKE0.net
>>226
打者は嫌だろあの球場

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:03:12.71 ID:nwfYerOK0.net
ボーク暴投とかひでえもんだったけどな今日も

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:03:16.24 ID:jeEwe4KH0.net
こんな偏差値57程度の新人でポジるしかない味噌wwwwwwwww

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:03:20.85 ID:hlUwVhoTp.net
>>227
そらもう逆転ホームランよ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:03:21.31 ID:am/PSqGV0.net
源田の下位互換

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:03:25.69 ID:VQX6Y7Sb0.net
キャンプ序盤打撃糞雑魚やったから絶対守備代走で終わると思ってたわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:03:30.13 ID:W93CKlqk0.net
堂上Aロッドの記事が最近見られなくなって悲しい

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:03:37.36 ID:FMfLV0jH0.net
今の体制はしらんけど直倫は守備に関しては他のやつにコーチ的に口出して良いって言われてるって話あったよ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:03:54.28 ID:HXWwgYql0.net
>>235
日大って今そんなに偏差値高いんか

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:04:05.94 ID:pb2V+31y0.net
周平の劣化悲しい

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:04:21.28 ID:P6+HOHFjr.net
>>235
偏差値40くらいのばかりやから絶頂なんだよなあ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:04:41.34 ID:kCuVSeD50.net
中日スカスカ内野の希望やぞ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:04:43.78 ID:lKlE9a5Z0.net
UZR的に言えばそこまで守備も悪くない

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:05:18.45 ID:sGaSBnO3a.net
>>231
中日の中では若いしさすがにまだ切られんだろ
先に切るべき奴らがいっぱいおるし

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:05:20.27 ID:7JbYeV9X0.net
貧打に改名しろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:05:30.32 ID:ES+DNE3a0.net
頑張って経験積んで育って欲しい
3年後が楽しみやで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:05:40.61 ID:XbGaoiI40.net
客結構おるやん
http://i.imgur.com/I9t3jAl.jpg

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:05:53.11 ID:oQXJbeYc0.net
京田の成長見るの楽しみやわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:05:53.82 ID:XNi1Qr7s0.net
直倫ダメなら文句ないがやっとレギュラーとして活躍しだした直倫を押しのけてるのは少し不快
京田自体は大好きよ❤️

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:05:57.35 ID:T5plYVNC0.net
>>245
比較対象が井端直倫だしな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:06:19.00 ID:W93CKlqk0.net
高橋は2〜3年目はビンビンに可能性感じたけど今は底が知れた感が
6年目でこれだともう大成はないだろうな

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:06:47.41 ID:w0GBgoz3d.net
とりあえず赤坂赤田野本松外古本辺りは普通にクビだし溝脇は今年も普通に残るっしょ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:07:05.86 ID:lXk6EWKE0.net
>>251
監督から指名されないって事は活躍してないと同義なんだよなぁ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:07:12.48 ID:1xnn32k40.net
>>241

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:07:23.89 ID:T5plYVNC0.net
>>254
谷またラストチャンス貰えるんか

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:07:38.27 ID:7JbYeV9X0.net
>>253
さっさと自由契約しろと思うわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:07:51.98 ID:GHIBIX5l0.net
なんかよく決勝点に絡むイメージ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:07:52.65 ID:tW9v5/4n0.net
強い打球を上手く捌けるようになれば守備は十分やろ
打撃は粘って出塁とか年間5本くらいのホームランが出来るようになれば絶頂するわ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:07:58.80 ID:LupGkbeOp.net
今年であっさりホームラン打つとは思わんかったわ
やはり恵体は正義やな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:03.08 ID:eJfp0WOz0.net
http://i.imgur.com/Oo451e4.jpg

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:09.57 ID:yRiDiAzPp.net
京田って大卒やっけ?源田が社会人で吉川が大卒なのは覚えとる

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:13.36 ID:OXfNhcbe0.net
荒木2000本打ったら直倫ショート、京田セカンドも良いけど
まがい成りにもショート出来てるルーキーをセカンドってなんか勿体ないんだよなぁ…

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:17.93 ID:w22QTEUyd.net
顔も悪くないしスタメン定着すれば人気出るやろ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:18.36 ID:oQXJbeYc0.net
荒木が結構な年齢いってから後継になりそうな若手が入ってくるのええなぁ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:20.29 ID:oIcgiJ/I0.net
周平の打球見てたら余裕でまだまだいけそうだけど
谷繁は福田と併用して森繁は直倫と併用
直倫セカンド持ってってくれないかな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:32.84 ID:nwfYerOK0.net
雅あれだし上げて見んじゃね赤田
ラスチャ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:36.96 ID:w0GBgoz3d.net
周平は結果残さなかろうが後5年は普通に中日に残すっしょ
福田もずっと残ってたんだし

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:47.52 ID:sGaSBnO3a.net
>>251
直倫って今京田より打席少ないけど京田より三振多いんやろ?
そら取られますわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:47.90 ID:afxAPaQea.net
中日にもポジ要素あったんやな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:08:52.00 ID:g6AB/cX3a.net
今日のラジオで荒木談として紹介してたけど、荒木本人は最後は代走で終わりたいんやってな
鈴木尚広ポジ目指してるんかな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:09:03.16 ID:GflOu1W2p.net
鳥谷信者のくせに鳥谷に狙い撃つ性悪

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:09:27.71 ID:G40tVAPP0.net
足と守備と右と左で売りが違うけど
堂上とは総合力一緒くらいのイメージ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:09:40.96 ID:T5plYVNC0.net
>>268
なんだけど怪我した

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:09:50.06 ID:Rm5A/uu20.net
高卒8年目
大卒3年目
大卒社会人2年目

レギュラー適齢期(準レギュラーなら+1年)

外れてる奴はレギュラー諦めてスーパーサブ目指せ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:10:37.07 ID:Rm5A/uu20.net
赤田は草野球でいう数合わせ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:10:56.84 ID:sGaSBnO3a.net
>>272
打撃で迷惑かけてる自覚があるんやろ
走塁だけは今も間違いなくプラスの貢献してるけど守備ももうUZR良くないし
最後まで戦力として1軍にいようと思ったら代走しかない

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:11:09.01 ID:nwfYerOK0.net
400まで24だからちょっときついな
代走で2年やるにしても

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:11:27.90 ID:W93CKlqk0.net
京田の完成形で浮かんだのが福地だわ
あそこまで行けば立派な幹

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:11:32.35 ID:1YuJVjXO0.net
>>38
指導者のレベルが低すぎる
全国レベルに一周以上遅れちゃってる

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:11:51.39 ID:OXfNhcbe0.net
2軍の捕手なんて育成の藤吉が結構な数マスク被ってるって聞けばどんな状態か分かるやろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:12:12.12 ID:Duzb5Ka/0.net
>>264
立浪も種田来てセカンドに移ったし悪い選択じゃないとは思う

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:12:48.28 ID:VQX6Y7Sb0.net
うなガッツといい京田といい恵体はやっぱええな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:13:23.59 ID:XNi1Qr7s0.net
>>255
>>270
直倫はダメか…
まあ将来を考えればレベル低くても試合に出るべきだしええか

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:13:30.26 ID:kCuVSeD50.net
直倫が悪すぎる
京田より守れるけど打撃が同じくらいで足が段違い

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:13:32.19 ID:3/xuK+dm0.net
守備は十分やろ
三遊間のあたりは逆シングルでとってほしいが
それより三振が思ったより多くて早打ちなのがいかん

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:14:04.92 ID:OOCPF8Xv0.net
>>189
内野なんて反復横跳び要素のが強いやろし普通に走る筋肉とは使うとこちゃうやん?
大事な順に言うと打球判断、一歩目の反応の速さと飛び出し、身体の使い方、グラブさばき、送球
んでその次ぐらいに二歩目以降の足の速さがあるんちゃうかな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:14:09.15 ID:oQXJbeYc0.net
直倫の守備を持った京田か京田の足を持った直倫か

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:14:59.40 ID:w0GBgoz3d.net
荒木が後少しで引退だし普通に来年から京田直倫の二遊間でしょ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:15:20.90 ID:puDIWmwf0.net
二遊間のゴロに弱い

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:15:38.20 ID:mKEQ/j2p0.net
1番として出塁率はもうちょい何とかしてくれや

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:15:39.47 ID:yYd8VBcdp.net
直倫ファンとしてはもっとスタメンでバリバリ活躍してほしいけど、京田や他がそれ以上にできるなら控えでもいい

直倫は内野全部高いレベルで守れるしサブでも生きてけるからな
この前ファースト守ってさらにうまかったの驚いたわ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:15:58.36 ID:zzaMswfpa.net
>>290
この形に落ち着きそうやけどな
亀沢がどうなるか知らんが

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:16:03.50 ID:SxXg8cj2a.net
ドラフトで若い選手取ろうや
2017
増田外野手(横浜高)
山崎剛内野手(國學院大)
楠本内外野手(東北福祉大)
古賀捕手(福岡大大濠)

2018
藤原外野手(大阪桐蔭)
中山外野手(法政大)

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:16:03.69 ID:FGOFRWT+0.net
谷は今年までかな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:16:26.80 ID:WjymeziL0.net
堂上の守備って過小評価されてるよな
山崎「俺より遅いwww」谷繁「俺より遅いwww」レベルの鈍足がショート守ってるだけでも凄いのに
そのショートでも上位クラスの守備とかヤバいわ。あんだけ球遅いのに抑えることができる山本昌なみにやばいことやと思うし
守備技術は歴代だけで見てもトップやろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:16:43.56 ID:yYd8VBcdp.net
京田はあれよ
キャッチャーからの二塁牽制のベースカバーやな
あれ直ったんか

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:17:10.96 ID:vAE0gEpH0.net
選球眼ない奴は大成せんわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:17:31.31 ID:zzaMswfpa.net
>>293
去年ショートのスタメン遠藤って言われてた時に生き残るためにずっとファーストの練習してたからな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:18:34.75 ID:Mo6FS79Zp.net
中日ファンが菊池になれる、いや菊池を超える逸材とか言ってて草だ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:18:35.79 ID:WjymeziL0.net
つまり何が言いたいかって言うと
堂上こいつだけは守備コーチになんとかしてなってほしい
一流の技術を京田とか石垣とか溝脇に叩きこんでほしいわ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:18:36.54 ID:JLhMSPHh0.net
荒木のUZR悪いのだけが納得いかない
去年までは普通によかったし試合見てても悪いとは思えないんだけどなぁ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:18:37.42 ID:zzaMswfpa.net
>>297
足遅いけど外人並みの肩あるし

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:18:43.49 ID:xTgnYgHWa.net
ドラゴンズだからこそ一軍で出られてる選手って感じ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:18:53.31 ID:Rm5A/uu20.net
京田の四球は選球眼というより打力が足りないからピッチャーがストライク多めに投げてくるからやろ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:18:54.20 ID:RUyZowQWx.net
(´・ω・`)中日調子いいんだなあと思ったらここ10戦で3勝7敗だった

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:19:08.76 ID:yYd8VBcdp.net
>>300
はえ〜
いろいろもがいた結果なんすね

今やその遠藤が外野やしわからんもんやね

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:19:22.19 ID:1qhhlfRf0.net
守備は一軍に出続ければ安達みたいにうまくなるだろうけど
打撃は500打席与えたときにどうなるかだな
レギュラーとしてふさわしい人間は500打席以内に見られる成績になってる

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:19:24.68 ID:0yJJ98Gi0.net
>>305
実際そうだし

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:19:28.23 ID:sGaSBnO3a.net
>>295
来年のドラフトなら万波中正くんもおるやろ?
オコエみたいなスピードタイプじゃなくてパワー系のハーフやし
ナゴドで生え抜きスラッガーを育てるならこれ以上ない素材やろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:19:29.04 ID:2F8zfwTU0.net
>>306
でも明らかなボールも振るし

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:19:34.52 ID:loiIV6qfM.net
ルーキーにしてはよくやってる
即戦力としては物足りないけど

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:19:54.47 ID:zzaMswfpa.net
>>303
言うてまだ老け込む歳ちゃうやろ
スタメンとれんでも守備が健在なら後7、8年は現役続けられる

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:20:08.00 ID:jjrP+3qT0.net
>>41
開き直って5番ライトにコネとかやってくれないかな
物凄い頑張ってくれそう

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:20:11.00 ID:WjymeziL0.net
>>304
肩強いだけの問題ならそう難しい話やないやろ
福留だって肩強いし
この技術は継承していってほしい

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:20:28.08 ID:2F8zfwTU0.net
いい加減コネは上げてやれよ、二軍で出塁率4割超えてんぞ
今の福田よりかはマシかもしれんぞ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:20:41.53 ID:w0GBgoz3d.net
今日の京田は舐められまくることで逆にヒットが打てたという怪我の功名だったな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:20:42.88 ID:yYd8VBcdp.net
さっきからコネって誰なんよ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:21:08.80 ID:JLhMSPHh0.net
>>317
あげたらお前らがコネ言うから

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:21:10.83 ID:zzaMswfpa.net
>>317
べた褒めなのにコネとかいうあだ名で草

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:21:18.85 ID:0yJJ98Gi0.net
>>317
今なら平田ベンチでも良いかもな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:21:33.88 ID:puDIWmwf0.net
亀沢はどう使えばええやろか
スタメンで使わないと何か勿体ない

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:21:38.08 ID:SxXg8cj2a.net
>>311
伸び悩み中

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:21:47.32 ID:OXfNhcbe0.net
>>295
2018は柳本取るで他の外野は駄目です

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:22:10.91 ID:WjymeziL0.net
近藤ってOPSの申し子ってぐらいOPS高いよな
去年だってあのクソ打率でOPS.627

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:22:11.77 ID:oSizLyoQd.net
倉本と大差ない

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:22:37.64 ID:sGaSBnO3a.net
コネ近藤は外野しかできんからなあ
ゲレ大島平田はほぼ固定だろうし 守備固めと言える守備してないし

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:23:03.01 ID:YLaXJBxz0.net
>>323
ていうか荒木が邪魔
さっさと2000本うってほしい

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:23:12.74 ID:WjymeziL0.net
>>325
柳本ってそんなに有名か?
ドラフト情報でまだ何にもないけど

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:23:35.58 ID:w0GBgoz3d.net
>>295
ドラフトは小園欲しいな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:23:41.02 ID:kCuVSeD50.net
コネで入っても1軍で2本打てるのに
即戦力の方達は何してるんですかね

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:23:47.43 ID:zzaMswfpa.net
>>327
試合見てたけど倉本の守備ショート遠藤より酷かったで
打撃の話ならまあ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:23:49.49 ID:FhaS4UCna.net
平田はどんなにゴミでも外すと失点増えるし両外人の負担増えるしなあ
信じるしかないでしょ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:23:56.83 ID:2fVhnUXBd.net
秋吉とか言うナメプしてど真ん中投げるカス
しかも負けたし

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:24:21.70 ID:SxXg8cj2a.net
>>325
名電の癖に実績無さすぎ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:24:31.49 ID:D6L3zCak0.net
>>295
増田藤原どっちか絶対欲しい

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:24:34.56 ID:yYd8VBcdp.net
コネって近藤か
年始に近所に平田と古本と自主練来て頑張ってたわ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:24:45.46 ID:iaSrJ5zH0.net
舐められてるのと早打ちなのがハマってなんとか打率維持してんだろ
慎重にボール選んでたら終わるぞ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:24:50.04 ID:zzaMswfpa.net
>>334
まあ平田は毎年ヒエッヒエの期間あるからな
これはビシエドもやけど

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:14.89 ID:vmsq8t+j0.net
石垣くんはサードやったよな?
いまどうしてるんやろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:16.45 ID:OXfNhcbe0.net
>>330
ぶっちゃけ名電で1年から試合出ててイチロー二世って呼ばれてる時点で
相場より順位上げても獲らないと万が一が恐ろしすぎる、藤嶋がどんな評価落ちても確保されたのも同じリクルや

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:20.52 ID:qhgVUtql0.net
>>31
ルーキーなんやし、ドラ1でもないのに叩かれるって事は期待値高いわな

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:36.06 ID:pJX5ALbd0.net
今日だったか前の試合だったか
ピッチャーゴロで取ったPが一塁にふんわり送球したら
割とギリギリのタイミングでビビったわ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:54.80 ID:SxXg8cj2a.net
>>342
どうせ大学進学だぞ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:26:20.15 ID:SxXg8cj2a.net
>>341
ショートやで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:26:22.99 ID:w0GBgoz3d.net
平田って結局最終的には.やっと250 13本程度の打者で終わるって低い所で安定しちゃったな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:26:46.33 ID:jjrP+3qT0.net
>>162
去年が今永じゃなくて高山だったことを思うと可能性は0じゃない

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:26:48.32 ID:T5plYVNC0.net
森脇は見た目重視しすぎだからコネ評価してないっぽいけど普通のチームなら今頃1軍に上がってるやろな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:27:37.65 ID:zrwpzCG60.net
一年目でこれなら文句言えんやろ
他に育てたい奴も居らんし

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:27:41.98 ID:JBKeSIhid.net
>>347
250は去年だけやろ
いつもは280やん

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:27:44.42 ID:zzaMswfpa.net
>>347
言うてWAR悪ないしなあ
ナゴドが悪いんちゃう

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:27:48.29 ID:qhgVUtql0.net
>>38
広島の菊池は中京学院大学やろ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:28:08.19 ID:vmsq8t+j0.net
>>346
ワイの記憶違いか
なんにせよ大きくなって欲しい

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:28:41.58 ID:sZGEoMV3d.net
投手が投げるときに不動だから常に動いとけみたいなこと立浪が言ってたけど、あれから何か変わった?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:28:49.97 ID:kLd3iI970.net
>>17
ゲレーロの6、7番フリースイング感

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:28:53.49 ID:kCuVSeD50.net
高卒は4年やっても22やしなぁ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:28:58.20 ID:09vLYV6md.net
>>206
「バルデスの勝ち消したろか?」

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:29:00.06 ID:Rm5A/uu20.net
厳しいけど大学や社会人でドラフト下位選手は最初から躓くことなく活躍せんと1軍で活躍なんて有り得へんで

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:29:57.96 ID:CcoCba5Z0.net
>>351
なお今年は.215のもよう
大島も冷えっ冷えになってきたしほとんど外人しか打ってない

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:30:20.19 ID:SxXg8cj2a.net
17も18も大学と社会人ピッチャー不作やし野手ドラフトや

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:31:03.32 ID:QVNxDWlna.net
センター方向の守備範囲広くなってくれれば文句無いんやけどな
あっち本当に狭いからセンター前わりと抜けてく

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:31:24.99 ID:rcCJJrGMa.net
近藤は去年も一軍でのいそD、いそPが優秀なんだよね
レギュラー取れるかは知らんけど想像よりも遥かにいい選手なことは間違いない

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:31:42.83 ID:oQXJbeYc0.net
今年は1年間通してスタメンで出られる体力と気力を養ってほしい

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:31:46.84 ID:TfcavW310.net
もうちょい守備頑張ってクレメンス

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:32:01.18 ID:w0GBgoz3d.net
大島1番で福田周平でクリーンナップ埋めるのがほんと理想なんだが

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:32:31.55 ID:rcCJJrGMa.net
堂上はあのクローズやめればいいのに
永田絶賛のあのフォームのままで良かったのでは?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:32:54.24 ID:QVNxDWlna.net
>>366
周平はまだ一軍レベルじゃないわな
三番に収まってくれればほんとええんやけど

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:33:03.12 ID:CcoCba5Z0.net
平田ここまで悪いとそろそろ他のやつ試したくなるな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:33:14.20 ID:kLd3iI970.net
平田って外は流してインは引っ張る意識が強すぎて高め絶対打てないよな
150km超えると特にそう

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:33:29.61 ID:Rm5A/uu20.net
>>369
それが居ないのが今のファーム

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:33:29.87 ID:zzaMswfpa.net
>>366
周平スタメンで使っても内容皆無で涙でますよ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:33:52.27 ID:Rm5A/uu20.net
>>372
内容はあったやろ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:34:08.24 ID:rcCJJrGMa.net
京田は守備技術は倉本クラスやね
まさに>>355の立浪の指摘通り
でも足が速いからそこそこ追いつける
身体能力高いのはやっぱりええな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:34:11.50 ID:oQXJbeYc0.net
チャンスで併殺くらうのにも慣れてきた

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:34:21.65 ID:lrl4acgu0.net
当時絶対王者やった青森山田で一年春からレギュラー掴むも京田の在学時は田村、北條にことごとく甲子園を阻まれた運の無い人
中学の時チームメイトやった水本は桐蔭で春夏連覇したのに

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:34:26.22 ID:QVNxDWlna.net
>>370
チャンスになるとインですら流しはじめてほんとひで
最後にはバットにすら当たらない悲劇

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:34:50.55 ID:G40tVAPP0.net
でも守備がそこそこなのはええことよな
試合だして我慢するのに許容出来るか出来ないかというレベルもあるし
打力が売りとかいって我慢して全然打たんのとかおるし

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:35:17.44 ID:bKs9XyDP0.net
足が速い倉本
倉本よりはチャージしたりはするけど反射が遅い

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:35:31.27 ID:kLd3iI970.net
>>377
アレは流すってより三振だけは避けようとカットしてる感じやな
なお三振する模様

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:35:32.51 ID:lrl4acgu0.net
>>342
柳本取るならもう一年待って稲生取った方がええ
稲生はモノホンやわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:35:32.78 ID:mKEQ/j2p0.net
>>370
出てきた当初は高め強いイメージだったんやけどなぁ
4番にするとうんちやし無駄に考えすぎなんか

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:35:50.14 ID:zzaMswfpa.net
>>378
足もあるしなあ
調子悪くても内野安打で出れるのはデカイわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:35:56.49 ID:rcCJJrGMa.net
でも守備は
堂上>>京田>阿部
ぐらいやから
去年阿部のゴリ押しよりは余裕で我慢できる
阿部も下手ではないけどね

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:36:23.50 ID:QVNxDWlna.net
>>379
倉本よりは守備上手いやろ!
一応UZRは0付近ウロウロしとるし

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:36:57.28 ID:sGaSBnO3a.net
>>370
でも藤浪は得意だったんやけどなあ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:37:07.31 ID:kLd3iI970.net
>>382
フォームのモデルはノリさんらしいから広角諦めて開き直って全部フルスイングした方が打てそう

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:37:09.17 ID:LbJxzzoM0.net
>>384
阿部は二軍では四番でそこそこ打ってるのに一軍だとそれほど打てないのがなぁ
石川、医療も同じ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:37:14.27 ID:VQX6Y7Sb0.net
守備はまだ勉強すること多いが身体能力でカバーしてる感すこすこ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:37:19.17 ID:rcCJJrGMa.net
>>385
倉本との最大の違いは足の速さ
だからウズラプラマイゼロ付近には来る

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:37:32.13 ID:QVNxDWlna.net
>>380
嘘つけ初球から流しに入ってるぞ
見逃し三振ほんとひで

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:37:34.62 ID:Eko3ukEQ0.net
意外と長打も打てそう
2桁も狙える

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:37:56.74 ID:jjrP+3qT0.net
>>363
まあコネで入った以上結果出さんと親父のクビまでヤバイみたいな危機感持ってるんちゃう
前に父親が近藤真市じゃなければ取って貰えなかったのは自分が一番解ってるとかコメントしてたしな

実際は地元出身生え抜きでタニマチとズブズブの近藤コーチの立場が危うくなることなんざ未來永劫無いだろうけど

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:38:01.79 ID:Wi0EC3Hda.net
野達

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:38:03.52 ID:qhgVUtql0.net
>>264
堂上セカンドでええやろ 

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:38:06.05 ID:Rm5A/uu20.net
名電も中京大中京も六大学や東都でスタメンで名前聞く機会少なくなったわ
大学やと桐蔭や横浜の神奈川勢と履正社、広陵、大阪桐蔭ばかり

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:38:07.49 ID:sGaSBnO3a.net
阿部は今の状態で若ければそれなりに使い道があっただろうに

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:38:54.50 ID:rOqTE288d.net
右中間割ったら大体スリーベースになるのはええな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:38:57.26 ID:G40tVAPP0.net
>>392
一応大型ショートやからね
産まれもった体格は正義やわ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:38:59.36 ID:QVNxDWlna.net
>>387
ノリさんとの最大の違いはミスショットしまくる事やな
マン振りしたところでファールにしかならへん

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:39:22.14 ID:L0H8uFtC0.net
シーズン初めは何回か守備位置から旅に出てたけど直ったんか

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:39:31.94 ID:WjymeziL0.net
>>389
直倫とかが守備指導すれば最強のショートになると思わん?

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:39:53.58 ID:QVNxDWlna.net
>>390
言うて倉本も足は平均以上はあるやろ?
それで毎年あれやから壊滅的やろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:40:06.35 ID:Rm5A/uu20.net
最近の構えが変態打法のアマチュア選手はプロでタイミング取れずに躓く奴ばかり

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:40:18.68 ID:2F8zfwTU0.net
>>401
オープン戦でサードやらされたりしてたから、連携不足だったんやろな
多少はマシになった

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:40:23.00 ID:oQXJbeYc0.net
野球脳はありそうなんかな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:40:35.50 ID:k9gsbH3P0.net
いずれにしても京田育てるしかないだろ
対抗馬の直倫もあれだしな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:40:40.61 ID:pJX5ALbd0.net
>>392
稼頭央になれるといった土井爺を信じる

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:40:47.90 ID:rcCJJrGMa.net
>>403
鈍足
直倫よりは速い程度

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:40:59.23 ID:zzaMswfpa.net
>>403
ないぞ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:41:05.18 ID:OLW+QjeJ0.net
もっと長打力あるかと思ってた

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:41:05.27 ID:3p1uoEK60.net
守備はアカンやろ
堂上外して使うレベルちゃうわ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:41:09.46 ID:2F8zfwTU0.net
>>402
そうかも
球際が堂上くらい強くなって、あの送球技術を身につければ完璧や

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:41:14.70 ID:0yJJ98Gi0.net
打撃理論とか全然分からないけど京田は手でタイミング取るのが上手いなと思う

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:41:42.85 ID:QVNxDWlna.net
>>409
>>410
うせやろ
ワイの勝手なイメージで思ってたわ
アへ単できる石川内野手みたいな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:41:49.81 ID:2tXJ453ia.net
>>412
ぜんぜん許容範囲やぞ
UZRもセリーグで2位やし

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:42:28.80 ID:WjymeziL0.net
>>413
鈍足なのにプロ上位で守れるという常識を覆した選手だから
貴重な技術はどんどん継承していって欲しいわ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:42:30.51 ID:wzINEgnC0.net
>>412
直倫も打撃が酷すぎて無理に使うレベルちゃうわ

総レス数 418
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200