2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民「守備を一人増やすならセカンドベースの後ろ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:21:51.75 ID:y9qXj7bq0.net
50 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2017/05/09(火) 14:30:55.72 ID:6QfCxUG70
セカンドベースの後ろ

57 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2017/05/09(火) 14:31:41.28 ID:GhlnSzfmp
セカンドベースの後ろ

120 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 [sage] :2017/05/09(火) 14:47:19.76 ID:ypZbuIPi0
セカンドベースの真後ろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:22:21.96 ID:y9qXj7bq0.net
124 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2017/05/09(火) 14:48:19.62 ID:kBtvToghH
センター一人増やして場合によってはセカンドベースの真後ろにつくのがええんやな

151 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2017/05/09(火) 14:55:05.37 ID:8X04AFhja
2塁真後ろ以外ない定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:22:41.01 ID:CpwKGCc70.net
三遊間の深いところか一二塁間の深いところ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:23:53.36 ID:dxgIr/R2d.net
セカンドとライトの間

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:24:07.16 ID:y9qXj7bq0.net
こういうのって素人とかそういう問題も超えているだろ
普通に考えても障害物が目の前にある守備位置っておかしい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:24:39.17 ID:ivSDlWyn0.net
>>5
なんて?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:25:33.27 ID:woZ5m9SJ0.net
想像して草

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:25:35.71 ID:DOcVUgkk0.net
普通外野でしょ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:25:45.42 ID:7ODZusAq0.net
相手バッターとランナーと得点とアウトカウントで変える

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:25:58.79 ID:zBpSzFJX6.net
今いるとこ動かさないでただ増やすならそこが一番バランスええからな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:26:02.06 ID:VhZ60U4Z0.net
外野4人でもいいんじゃないの

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:26:33.27 ID:ZZqb9NZQr.net
4人外野で長打減らした方がええんやないの

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:27:10.60 ID:woZ5m9SJ0.net
打者の傾向に合わせてショーとかセカンド増やすのがええんかな

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200