2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親が離婚したから高卒になりそうなんだが...

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:32:58.50 ID:tOmU5kuG0.net
つらい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:33:21.60 ID:iHukiaG/p.net
どんまい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:33:38.30 ID:HI2kOgxD0.net
大学行けばいいだろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:33:43.23 ID:tOmU5kuG0.net
俺がいくら頑張ろうと頑張るまいと高卒になることが確定してるとか悲しすぎる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:33:53.36 ID:tOmU5kuG0.net
金がないのさ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:34:14.27 ID:vl8yeFYz0.net
奨学金があるやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:34:34.93 ID:tOmU5kuG0.net
奨学金でどんくらい借りれんの?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:34:40.84 ID:Poi/lLLy0.net
中卒のワイが慰めてあげるで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:34:58.26 ID:tOmU5kuG0.net
ちな今高2

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:35:03.15 ID:HY0kiatn0.net
奨学金あっても生活費稼がなあかんかったら無理やろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:35:15.24 ID:oXspm+Nwa.net
アフィくさいスレやな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:35:50.15 ID:tOmU5kuG0.net
周りの友達が大学に行く中俺1人高卒で働くとか...

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:35:54.89 ID:tiRt5PsA0.net
親父についていけよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:36:08.94 ID:fx6Nttlu0.net
この考えうぜー

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:36:15.69 ID:tOmU5kuG0.net
>>13
あんな親父について行くのは嫌だ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:36:41.01 ID:210wQl3R0.net
クッソ勉強しまくって
Fランの学費免除の特待みたいなんで行けや
国立でもあるけどお前には無理そうやし

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:36:52.19 ID:ShR5tng6a.net
自分で奨学金制度について調べようとも思ってない時点で本気で大学行く気ないやろ
おとなしく高卒就職して社会の歯車として慎ましく生きろや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:36:52.27 ID:RTvjgsZqM.net
高卒でも大丈夫だぞ?
工業高ならなおさら

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:36:57.32 ID:DZsykzWp0.net
甘えやな
大学行く気ないだけやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:36:57.78 ID:qXzaSAY0a.net
母子は辛いで。

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:37:10.22 ID:yHPEn1ja0.net
アフィリエイト

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:37:14.86 ID:4d16sVgd0.net
なんJ民が言うほど高卒悪くないで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:37:15.14 ID:vl8yeFYz0.net
新聞社の配達してでも大学に行った方がええやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:37:20.99 ID:tOmU5kuG0.net
>>16
ワイはそんな頭良くないもん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:37:23.37 ID:MGTpVqdk0.net
養育費くらい親父からぶんどれるやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:37:37.50 ID:yHPEn1ja0.net
アフィリエイト

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:37:47.48 ID:S9MGudW5M.net
妄想アフィリエイト

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:37:55.22 ID:iHukiaG/p.net
>>15
嫌でもすがり付いていける環境あるならしゃぶれよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:37:59.54 ID:QIDOi73D0.net
親父の方に行けばええやん?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:38:40.88 ID:OJMIlSef0.net
学力あるなら奨学金使えば余裕やぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:38:42.31 ID:qXzaSAY0a.net
離婚調停に持ち込んで養育費をきちんと拘束させるんやで、協議離婚はアカンで逃げられるからな。

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:38:47.34 ID:tOmU5kuG0.net
いや、親父に暴力振るわれてたし怖いんよ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:38:51.04 ID:AiXBSHov0.net
成績良ければ無利子で借りられる入学金はローンで賄えばいい
お金借りたくないなら2年間くらい働いて金貯めてから大学行けばいい

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:39:26.36 ID:Z8wtB+Qed.net
公務員を競争率低いほうで受けれるやん!

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:39:38.22 ID:S9MGudW5M.net
アフィリエイト

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:39:40.65 ID:tOmU5kuG0.net
頑張って勉強すれば金払わず大学に行くことも出来るんか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:39:48.97 ID:qERn2IR7d.net
絶対出た方がええよ一生後悔する

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:39:57.96 ID:qXzaSAY0a.net
暴力沙汰なら法テラスにでも駆け込め、親父からしゃぶれるだけしゃぶるんや

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:40:07.16 ID:210wQl3R0.net
>>24
ならそもそもが大学行ったったとこで大したことにはならへんわ
高卒で働け

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:40:21.90 ID:iHukiaG/p.net
免除の奨学金制度が軒並み潰れて悲しい

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:40:26.00 ID:HY0kiatn0.net
お前が稼がんでも生活できるなら奨学金でもなんでも使って行けばええ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:40:41.29 ID:tOmU5kuG0.net
もう離婚してもたし裁判とかにもならんかったからなあ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:40:54.62 ID:8V/QmMaM0.net
お前付いてく方間違ってんじゃん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:40:57.31 ID:tiRt5PsA0.net
神奈川大学とか確かいい奨学金制度みたいなのあったろ そこら辺いけよ 勉強出来ないなら高卒でいいやん

総レス数 44
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200