2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、バイト先の店長に嫌味を言われる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:34:10.64 ID:0jqt4EFQM.net
ワイ「就活も終わって残りの大学生活遊びたいんでバイト辞めます」
店長「はぁ?(呆れ笑い) で、なにするの?1日もバイト入れないほど予定ギッシリで遊ぶんか?w」
ワイ「いや別に…」
店長「まぁ辞めるのはそっちの勝手だけど、社会入ってからはそうやって楽ばっか考えてられないからな」


こんなこと言われたんやけど、言い返すべきやったんか?
ワイは間違ってるのか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:34:29.11 ID:8YGKH5h30.net
騙されるなよ
辞めろやめろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:34:37.43 ID:wEZz70qd0.net
辞めるんやから言い返せよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:35:06.92 ID:6oAKqigfd.net
やめて正解

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:35:16.37 ID:0jqt4EFQM.net
まあ当然辞めるけど、思い出して無性に腹立ってきた

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:35:32.13 ID:wEZz70qd0.net
店長みたいにならないように頑張りますぐらいは言え

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:35:34.66 ID:ZvESIG3a0.net
遊ぶにも金ないやろ

就活してるフリしてバイトするのがええんやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:35:37.64 ID:myOP2lJK0.net
辞めろよ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:35:47.30 ID:3BN61h2k0.net
辞めるって言いだしたら態度急変する店長はワイも遭遇したことある

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:35:48.84 ID:q1IMHO3ld.net
社会に出たらダラダラ出来へんから遊びたいだけやのに頭悪い店長やな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:36:05.66 ID:/er3VmwQ0.net
バイトにそんな求めるほうが間違っとる
次の人探すの面倒であたってるだけやから忘れろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:36:08.56 ID:q9GGo1if0.net
ほっとけ
店長の言ってることも正しいがただの僻みや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:36:54.19 ID:0PK6Q6O0a.net
せやな
就活はただの入場券だからな
せっかく本格的に働く前に他のやつと差をつけられる機会があるがあるのに遊ぶことしか考えてないガキとか
おっさんからしたら脳足りんのゴミに見えても仕方ないな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:37:08.19 ID:KbQPr6IAd.net
言い返した方が良かったか悩む前に円満に解決出来なかったその脳みそに悩めよ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:37:10.60 ID:8YGKH5h30.net
さんざんな事言ってこんど客として現れて敬語使わせろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:37:54.48 ID:V3UNe8BJx.net
ワイの就職先は完全週休二日制で夏期休暇年末年始休暇あるんで心配しなくても大丈夫っすよ
BtoBの仕事なんで楽ですしライフワークバランス考えて充実した人生送るんで

誰でも出来る仕事だと年中無休で働かないといけないから休むことが甘いって考えになるのはわかるんですけど
それはあなたの話ですからね
俺は違うんでお疲れ様です

くらいのこと言いたい

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:38:05.09 ID:IPhDARjj0.net
バイトなんて単発で充分やで
シフト制のバイトはよっぽど融通効くか楽な仕事じゃないとやらん方がええわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:38:32.20 ID:5Upc04uQ0.net
ぶっちゃけわざわざそんな馬鹿正直な理由言う時点で空気読めてないし就職しても失敗しそうだわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:38:33.42 ID:tCOWYk2d0.net
おそらくロクに休みも取れずに働いとる店長に先に嫌みを言ったのはイッチなんよなぁ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:38:42.39 ID:yszf9CcV0.net
クビになった時はまたよろしくお願いします!
くらい言えんのかこの猿ゥ!

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:38:53.59 ID:0jqt4EFQM.net
こっちの勝手やのに、いちいち社会とか語られる筋合いないわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:38:57.94 ID:WoD2RFeqr.net
>>16
スカッとジャパン好きそう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:39:09.40 ID:pvcXS0CH0.net
???「それはあなたが決める事じゃない。僕が決める」

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:39:16.11 ID:6O/a+vlc0.net
店長も大概やけどそんなクソみたいな理由正直に言う時点でお察し

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:39:54.38 ID:OvGR7zX40.net
正論 社会は甘くない でも店長の言い方もなんか嫌

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:40:09.04 ID:iW0+eJfEa.net
社会人なったら遊んでばっかおれんし遊びたいなら辞めるのが正解やん
店長なにいってだ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:40:16.02 ID:pSYjIoAfa.net
会社入ってから遊べへんからあそぶんじゃい!

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:40:28.21 ID:2eVdrF5Ep.net
正論定期

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:40:28.49 ID:Q2Vuer9k0.net
こういう人からの説教にすぐヒスって切れるやつこそ
自分がおっさんになったら同じことを言い出す

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:40:29.97 ID:2U81FIl3M.net
コンビニ店長が社会語るの?って煽っとけ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:40:38.10 ID:IPhDARjj0.net
>>1
こんな仕事にしかつけなかった人間に社会について語られたくないんですけどとか言っとけ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:40:58.98 ID:Cd8tz/vB0.net
一番相手に損害与える辞め方したれ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:41:15.25 ID:2eVdrF5Ep.net
>>16
くっさぁ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:41:44.94 ID:YODNSBwO0.net
考えが陰キャの奴多すぎやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:41:53.75 ID:zxhaWEsmp.net
ただの嫉妬定期

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:41:55.32 ID:0jqt4EFQM.net
>>32
店長以外の人はええ人やし店自体には迷惑かけたくない

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:42:01.16 ID:V3UNe8BJx.net
年中無休の仕事しか知らないんすね
ある意味幸せですね

くらいの言葉でも心殺せそう
じわじわ効いてくる

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:42:03.22 ID:A5pkYpsi0.net
遊んでばっかおれんから今遊ぶんやろ
理にかなってるやん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:42:22.97 ID:Useu7ANg0.net
わいなら「あっはい」で終わっちゃう

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:42:39.29 ID:ZvESIG3a0.net
わざわざ遊びたいから辞めます言うのはガイジやろ
店長も大概やがな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:42:46.39 ID:Vo4ZAXTBd.net
就活に卒研忙しくて出る暇ないから辞めますとでもええのにバカ正直に伝えるとか友達にも嫌われてそうな奴やなイッチ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:43:24.41 ID:5Upc04uQ0.net
まあ余裕のある器の大きい店長なら
「社会に出たらなかなか遊べないんだから今のうちのしっかり遊んどけよ!これまでありがとうな!」
とか言ってくれそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:43:26.56 ID:m8weXXP3a.net
>>34
陽キャの考えおしえて

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:43:37.19 ID:DP1utBJ0a.net
休み取れないくらい働いて貯金なんぼあるんすか?で一発やぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:43:38.28 ID:Cd8tz/vB0.net
というか今の時期に辞めるんは早すぎひんか?
相当金貯まってるんか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:43:40.78 ID:xQj+V0sN0.net
バイトごとき辞めますの一言でええやん
どんな理由があろうとネチネチ言われるやろそんな所

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:43:52.90 ID:vlho2rD2a.net
「はい、だから今のうちに満喫しときます」

48 :風吹けば名無し:2017/05/13(土) 15:47:04.21 ID:yXQFeP5T8
大学ならバイトぐらい続けりゃいいじゃん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:44:23.13 ID:IhIMO6Hj0.net
バイト先の店長ごときに「で、なにするの?」とか言われるの腹立つな
お前がなにもしなかったからその程度なんやろって

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:44:30.04 ID:CNYl/00ma.net
>>42
イッチが真面目に働いてて良い奴やったらこれで終わったやろなぁ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:44:35.61 ID:obQqjOjAa.net
イッチも仕事覚えてきた頃に遊ぶことしか考えてない新人が入ってきたら同じこと言いそう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:45:12.70 ID:7wqsgHqw0.net
>>40
これやな
嘘も方便いいうん知らんのか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:45:39.76 ID:nYvYlAvF0.net
遊びたいんでバイト辞めますなんて馬鹿正直に言うアホが何処におるんや
そりゃ喧嘩売ってると思われても当然だろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:45:54.76 ID:Rhe5X3Sg0.net
底辺の店長がイッチに優位に立てる最後のチャンスやからな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:46:06.86 ID:BpQe0Y6l0.net
実際社会に出る前だから楽すること考えて当たり前

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:46:26.94 ID:bVg6mAuQ0.net
ワイ「しょせんバイトなので」

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:46:47.54 ID:ZFbuCESqd.net
突然辞めるとか就活終わっても卒業まで働きますとか言ってないならほっときゃいい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:46:51.50 ID:C4tWHunn0.net
ワイガイジどのあたりが嫌味なのかわからない

総レス数 58
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200