2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】intelさん、遂にcore i9を開発

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:49.28 ID:3HJnPmea0.net
楽しみンゴ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:35:13.75 ID:QpE3Z9kqa.net
俺のほうが賢い

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:35:46.41 ID:W//lZqSW0.net
物理何コアなん?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:06.03 ID:F+LfCAZR0.net
Ryzen9も出そう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:17.95 ID:3HJnPmea0.net
なによりこれでcore i7が値下げされそうなのがいいンゴねえ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:56.11 ID:F+LfCAZR0.net
X付きのi7がi9扱いになるだけとちゃうか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:37:43.36 ID:53Tirz/k0.net
どうせ高いんやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:06.60 ID:wnO5czxWM.net
i5とか低価格になるのか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:14.41 ID:W//lZqSW0.net
Core i9-7920X
12C/24T
16.5MB L3
44 PCIe lanes
Clocks TBD (August Launch)

こんなん買うわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:16.72 ID:C/+GCz/F0.net
ワイのi52500やけど
もう化石になってかなC

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:29.86 ID:9vxIa2Gxp.net
型落ち安くしてクレスポ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:38.77 ID:N82mbk7U0.net
よっしゃまたCeleronパワーアップやな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:45.02 ID:+ow/7ynRM.net
10万円くらいでゲーミングPC組みたい
アセットコルサやForzaがMod込で60fps安定するくらいの

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:52.38 ID:YyeLMGDd0.net
さっさと5や7を値下げするんや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:56.96 ID:BKyy0+ku0.net
どうせ10万超えやろ、ryzen最強

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:26.83 ID:HmiIvx6F0.net
普通の世界ならなにかに詳しい人てかっこいいけど
自作PCに関しては自作に詳しいと
へー てだけで詳しければ詳しいほどオタクみたいで
なんかカッコよくないんだよな
初心者の失敗やくだらない質問をコバカにして答えない奴多いけど
それって自作ヲタ以外からみたらただ性格悪いか他人とのコミュニケーションがとれないだけにしかみえない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:30.11 ID:V1N/HuIed.net
ワイcerelon高みの見物

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:30.33 ID:qU68EMpN0.net
AMD「Intelの倒し方知ってますよ(暗黒微笑)」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:36.53 ID:QwQ78tkt0.net
物理12仮想24?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:40.31 ID:BKyy0+ku0.net
>>13
g4560と1060の3gで行ける

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:40.48 ID:2QxAYS2sa.net
このスレまとめます😁
はやく伸ばせ養分のガイジ共

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:12.41 ID:08ckxKxy0.net
わいcore2duoquad低みの見物

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:21.85 ID:+ow/7ynRM.net
>>20
ほんまか、検討してみるわ

メモリは8?16?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:36.63 ID:NNoUJrbe0.net
>>9
このスペックで何に使うねん
ネトゲか?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:39.62 ID:dQvF8Y090.net
7の値下げはよ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:44.22 ID:dHMZ61lP0.net
>>16
長文かっこ悪い

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:57.85 ID:4oxkJ0Hq0.net
雷電だか雷禅だかの方がすごいんやないの?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:16.44 ID:VcT1rtbh0.net
Xeonか何かでいいんじゃないすかね…

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:44.67 ID:+ow/7ynRM.net
>>24
4k動画をh265でエンコするにはこはこのくらい必要不可欠だと思われる

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:54.14 ID:NYCxAFUW0.net
Ryzenで8年ぶりに組もうかな
再利用できるのはATXケースとDVDドライブぐらい?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:35.34 ID:W//lZqSW0.net
>>24
そらひたすら動画編集よ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:59.66 ID:D1yX4qADM.net
インテルガイジなんてもう期待してないわ
これからはAMDの時代

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:02.56 ID:N82mbk7U0.net
発熱量で喧嘩する時代は終わったんか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:32.63 ID:+ow/7ynRM.net
>>32
ライゼンの設計者止めたんじゃないの?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:33.00 ID:zauh56Mld.net
ただのリネームだぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:56.91 ID:W//lZqSW0.net
4.5GHzとかRyzen終わったな
http://i.imgur.com/bJ0ig6P.png

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:02.38 ID:dp/hGHId0.net
もうRyzenにしたんやご

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:17.56 ID:dp/hGHId0.net
アァァァァ
http://i.imgur.com/aKa4cek.jpg

総レス数 38
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200