2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

織田信長「なんやあいつ!肌めっちゃ汚れてるぞwww」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:46.60 ID:CBEzWTWb0.net
白人「これは私の奴隷です」

織田信長「とりあえず風呂入れや」

白人「これは生まれながらの色でして・・」

織田信長「いやいや入れや」



〜入浴後〜

黒人「ピカーン(黒光り)」

織田信長「なんや!?ほんまの黒色だったんか!」

織田信長「・・・よし。ワイがそいつこうたる。名前は弥助や。身分も武士にしたる」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:18.79 ID:R9tySJjH0.net
やさCノブ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:25.54 ID:aGV/N6bP0.net
長い

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:42.45 ID:Y3v4iVs10.net
日本人も白人って事?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:44.74 ID:CBEzWTWb0.net
黒人の家臣という当時としては異例の状態でも、周囲はすぐに打ち解けてたようです。

織田信長も相変わらず信頼を寄せており、1582年に起きた本能寺の変の際に、弥助も本能寺に泊まっており明智光秀の襲撃に遭遇したようです。

怪力の持ち主ですから、何とか頑張って戦ったのですが捕縛されます。
そこで明智光秀が黒人の弥助に対して、「こいつは日本人ではなくただの動物で、何の役にも立たない」という差別的な発言をして命を取らなかったと言います。

http://history.monovtube.com/entry16.html

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:27.35 ID:R9tySJjH0.net
明智光秀朝鮮人説湧き上がる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:52.27 ID:7ZFmBRJg0.net
弥助の一生てすげーよな、ハリウッドで映画化してもええやん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:57.14 ID:SPFTxIkL0.net
織田信長がメスイキしてたってマジなのですか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:03.07 ID:Y58dpSfH0.net
サムライやし黒人主人公やしハリウッドで映画化しそうやけどな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:12.76 ID:+TvP6h0p0.net
オコエみたいなもんやな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:29.76 ID:Y3vOjZtCd.net
アフロサムライやな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:29.83 ID:fwctcYc90.net
あんまり触れられてないけど、確実にチンポ入ってるよな
どっちがどっちかは知らんが

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:49.66 ID:57TleXAP0.net
>>5
うーんこのぐう畜恩赦

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:59.77 ID:v8YUIug90.net
>>5
キンカン頭最低だな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:59.88 ID:nXPPc0zba.net
ノッブ「ほぉ…ここは同じ赤色なんやなぁ…」アナルペローン

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:11.96 ID:CQ57BgaQd.net
そら黒人のアレ見たら入れたくもなるわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:26.01 ID:QmB2Q2C40.net
>>2
ガイジ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:39.31 ID:nuEOZEIP0.net
>>5
やっぱり光秀ってクソだわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:48.90 ID:U2gAwxV80.net
>>8
メスイキは偉人の条件やから

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:55.05 ID:QmB2Q2C40.net
>>2
すまん間違えた
ガイジって言いたかったのは>>5
あけつみつひでごみ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:11.73 ID:4CT5a4kK0.net
弥助に掘られてる信長みて光秀が謀反決意したってマジ?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:14.52 ID:YwfsGnMY0.net
>>5
命とらないんかーい!😅☝

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:21.18 ID:GfjKSs+L0.net
相撲強い奴すきやしな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:23.48 ID:TikthPQpd.net
>>5
これ見逃したってことやろ?
慈悲やんけ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:23.78 ID:4jCIL1vb0.net
>>5は普通に考えれば暴れる動物がどうなるかと思うと多少はね?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:57.40 ID:Xi/HPw7E0.net
でもジャップはウンコの色してるよね?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:07.00 ID:ynaPb2rY0.net
ノブナガかっけえ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:15.52 ID:R9tySJjH0.net
>>20
しゃあない
よくあることや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:38.98 ID:ygEZDGkEa.net
弥助はその後どうなったんや?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:56.74 ID:+s0cM6t00.net
信長協奏曲の弥助すこ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:04.09 ID:tQZ4IPmPF.net
>>5
光秀は殺したくなかったからこういうこと言ったと認識してたんやけどどうなんやろね

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:15.69 ID:4fYKDE7q0.net
>>5
言葉は通じてなかったんかな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:24.57 ID:NDHN1a/7d.net
ちんちんが大きかったんやろなぁ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:29.41 ID:sbYQsxSRa.net
>>26
お前のウンコの色ヤバすぎやろ
病院行けや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:32.55 ID:MejfjgFV0.net
ノブ先輩ぱねぇす!

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:35.15 ID:vBoaEtEj0.net
実際はチンポのデカさに目線釘付けだった模様

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:39.35 ID:iFo/67VCa.net
世界ふしぎ発見かなんかで祖国に帰った説やってたけど面白かった

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:42.58 ID:ej47hXaT0.net


39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:45.87 ID:Ek+Zi6Ef0.net
>>26
どういうことや?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:50.71 ID:zN7KkrdJ0.net
光秀の目的はは弥助だった…?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:59.74 ID:8yBnFoHu0.net
ハリウッドで映画化するんやろ?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:02.74 ID:FOjSrqy80.net
なおメスイキ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:03.88 ID:nuEOZEIP0.net
信長が黒人チンポでメスイキしてたってマジですか?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:11.25 ID:x31j7dUR0.net
信長ってホモだったんか?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:21.11 ID:qFRptr7P0.net
>>44
ホモ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:44.46 ID:4jCIL1vb0.net
>>44
バイやな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:47.39 ID:sbYQsxSRa.net
信長「あのさぁ! メスイキくらいしようよ! 農民じゃねえんだからさぁ!」
秀吉「」

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:50.83 ID:tM4Syyno0.net
白人「こいつ黒いやんけ!奴隷にしたろ!」
日本人「こいつ黒いやんけ!武士にしたろ!」

やっぱり日本人ってすげーわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:20.39 ID:qFRptr7P0.net
>>47
可哀想

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:38.74 ID:MQbCmBSK0.net
こいつって何故か教科書に載ってないよな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:39.75 ID:VxXO2Dfl0.net
>>44
あの時代男抱けない方が異常なんやで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:52.36 ID:y78xXvdv0.net
幸せのちから

みたいな感じで映画化してほしい

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:59.02 ID:07jCGBFA0.net
最近信長協奏曲みたんやが弥助かわいい好き

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:59.35 ID:dC5OZFR90.net
>>5
う〜んこの美談になりきれない話

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:09.39 ID:BHnUqfgf0.net
信長「黒人チンポしゅごいのぉぉぉぉぉぉ!」パンッパンッ

光秀「殺さなきゃ(使命感)」

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:16.40 ID:2K/xXHj/0.net
>>5
相当の根拠あっての話やろな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:33.44 ID:4jCIL1vb0.net
>>50
まぁ何か成し遂げた訳でもないし
黒人は珍しいけど外国人はそこまで珍しい訳でもないしな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:42.99 ID:lMIAXEWE0.net
弥助とかワンパン余裕やろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:57.12 ID:tZXDYqTr0.net
>>48
隙あらばホルホル

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:04.70 ID:Y6QwN+1D0.net
でも本能寺では蘭丸とメスイキしてたんやろ?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:06.66 ID:iFo/67VCa.net
>>55
残当

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:08.53 ID:lMIAXEWE0.net
まずあの時代のタンパク源って限られてるからヒョロガリ確定

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:19.16 ID:t5R5n6i3d.net
弥助の黒人チンポにメス堕ちした信長が「日ノ本、バテレンにあげましゅー!」て言うてるの目撃してしまった光秀が
それ止めるために本能寺の変起こした説

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:31.04 ID:ZNlnzCnj0.net
あの時代割と黒人が来てたらしいな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:33.44 ID:+s0cM6t00.net
あの時代の有力大名で男に興味がないのって秀吉と家康ぐらい?
キリシタンなんかは戒律でダメそうな気もするが

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:41.79 ID:xNVwbyAq0.net
オコエ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:04.73 ID:vBoaEtEj0.net
>>65
直政のアナルを赤備えにしてたんだよなあ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:10.37 ID:aGV/N6bP0.net
>>44
女の子やで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:19.03 ID:FXOCPCRXa.net
>>29
弥助のルーツを探しに16世紀に「モザンビーク」と呼ばれていたモザンビーク島[20]へ取材に行って、現地のマクア人の男性[5]には「ヤスフェ」という名前が比較的多いことから、弥助はもともと「ヤスフェ」という名前であり、
日本ではそれが訛って「弥助」と名付けられたのではないかとする仮説を番組内で紹介した。
またマクア人の間では、日本の着物によく似た「キマウ」と呼ばれる衣装を着て踊る祭りが昔から伝わっており、
弥助は最終的に故郷に戻って日本の文化を伝えたのではないかとも番組では語られたが、これらを具体的に証明する証拠は全く見付かっていない。

故郷のモザンピークに戻って日本の着物を伝えたんやで
なおソースはなし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:25.22 ID:ITwRynnWp.net
信長の死後出身地に帰ったのではって言われてるんやろ
そのあたりでは日本語の響きに似てるファミリーネームが多いって話聞いてロマンあると思ったわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:26.06 ID:y78xXvdv0.net
>>身長は約190cmで十人力の剛力

あの時代で190cmって相当やばくない?
逆に的になるだけか?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:40.47 ID:7VsXfT9f0.net
>>55


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:49.34 ID:4MNvWai80.net
当時は他の国でも黒人の武士は居たぞ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:52.33 ID:iFo/67VCa.net
>>69
ロマンあってすこ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:54.94 ID:pJQm6hz+0.net
弥助「ワイが掘られるんやなくて掘るのか…」

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:05.59 ID:lqRIYbz70.net
>>30
わかる

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:13.79 ID:HI2kOgxD0.net
>>65
うんこのためだけにケツを使う脱糞ニキの鑑

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:18.33 ID:BHnUqfgf0.net
信長「黒人ごんぶとおちんぽすっごいいいのおおおおお!!」
弥助「ツヅキ ホシカッタラ オレノ シュジン ニ ニホン ウル」
信長「売る売る、売っちゃう〜!統治ガバガバにするからワシのけつまんこもガバガバにしてえええ!!」

光秀「なんてことだ…なんてことだ…」

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:20.13 ID:+s0cM6t00.net
>>67
あら家康もそうだったのか
頭のいい方の本田とは謀反起こしても許すぐらいだから
なんかねんごろなイメージあったけど

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:21.30 ID:QhBgjYMfa.net
>>65
脱糞狸も直政だけは愛していた

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:24.06 ID:nuEOZEIP0.net
>>69
素敵やん?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:34.89 ID:84W4yfrKa.net
信長の女装ダンスは当時の史料にも記録されとるんやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:43.77 ID:npKMz5NN0.net
>>56
こいつは信長の部下だから首を跳ねろ!という声が大きかったんや
ただ光秀は生かしたかったらしく
せや!動物なら解放してもええやん!って事で周囲を納得させたんや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:53.33 ID:sq7ni9X3d.net
>>71
藤堂高虎と加藤清正とかは190cmくらいの伝承があるな

ほんまに飛び抜けてでかいと思うで

157の伊達政宗でいまの171くらいの感覚らしい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:59.58 ID:t5R5n6i3d.net
>>51
部下が謀叛起こして下克上当たり前の社会やからな
男同士で肉体関係あれば裏切られにくいやろ、ってんで衆道がお偉いさんで流行った

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:01.39 ID:y78xXvdv0.net
>>69
ウソでも好き

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:07.65 ID:zNMWDW4L0.net
本能寺の変のあとこいつどこいったか分からんって凄いよな
海外に戻ったんやろか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:19.81 ID:4CT5a4kK0.net
男色好まんかった脱糞でも発情させる直政

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:26.52 ID:fp+RFWcia.net
>>84
ねえよ無知

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:31.08 ID:b9EBE2WUa.net
>>69
褒美で女娶らせたで妻子持ちやったんやろ
子孫はどうしたんや?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:32.00 ID:lMIAXEWE0.net
>>69
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:33.83 ID:FXOCPCRXa.net
弥助の身長182cmって現代換算だと200cmくらいか
そら信長も特別待遇で側に置いておくわな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:48.05 ID:z/mRbVAR0.net
wiki見たら仁王に出てくるって書いてあって草
そういうゲームやったんか

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:49.94 ID:yZzyN/+xd.net
ソース元のサイトが怪しすぎる

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:55.15 ID:IRVh6FBGr.net
信長「いいよこいよ胸にかけて胸に」
黒人「えっそれは…」

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:57.80 ID:ksIMXwpe0.net
黒人を見たらオコエ連呼するなんJ民と同レベル

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:58.86 ID:AOKGWWXud.net
弥助どうやって祖国に帰ったの?
無理だよね?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:06.02 ID:dG8Du43D0.net
>>69 ヤスフェやんけ!

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:12.95 ID:nuEOZEIP0.net
>>97
そら密航よ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:21.83 ID:8DB3+8Nc0.net
>>86
マジで好きなん?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:31.81 ID:4jCIL1vb0.net
>>82
あれは踊りの時のネタとも言えるからなぁ

結構ネタ好きやで信長
第六天魔王とかもそうやけど

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:44.16 ID:52hPVn/Td.net
>>97
気合いでカバーや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:48.23 ID:Kz4HYxcd0.net
タランティーノに映画化して欲しいな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:17.07 ID:tZXDYqTr0.net
昔日本人「黒人ええやん!武士にしたろ!」
今日本人「黒人wオコエwwwタロイモwwww」

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:23.90 ID:s82We0Eu0.net
>>85
なお義隆と陶のホモセックスの末の哀しい末路

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:38.37 ID:R9tySJjH0.net
>>83
光秀やさC説浮上か

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:39.29 ID:CjlvAaDs0.net
>>65
ベネディクト16世「ほんま最低やな(パンパン」

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:41.26 ID:3SWVypOzM.net
ある意味本当の異世界もののラノベ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:42.24 ID:BSHZUKLX0.net
>>97
無理ちゃうやろ
あの時代山田長政だったかとかいうやつ外国いったとかあったやん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:51.23 ID:KbGFGhqk0.net
オコエとアドゥワが戦国時代にタイムスリップしたら
オコエは奴隷にされるけどアドゥワは武将に取り立てられそう

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:51.33 ID:NP4TwgGK0.net
ケツでやるとか病気怖くないんか?
ケツ洗浄の技術だけはハッテンしてたんか?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:53.71 ID:GbiAtvQj0.net
青い目のサムライもカッコイイふうに言ってるけど実際はめっちゃ不服そうだよね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:18.29 ID:v/Kao9fF0.net
メスイキの起源は武士ってマジ?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:21.34 ID:b9EBE2WUa.net
>>97
船に乗って日本出たところで日本以外やとふつうに奴隷狩りに合いそうやもんな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:27.79 ID:QhBgjYMfa.net
>>85
なお大内家や芦名家は男色のこじれで滅びました

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:51.99 ID:gxGsdgvt0.net
>>112
白人の侍がいた説はないんか?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:56.15 ID:+s0cM6t00.net
>>76
いいよね弥助
あと道三といいボンバーマンといい
タイムスリップ組全般の設定が絶妙に史実や異説との絡ませ方がうまい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:20:14.52 ID:y78xXvdv0.net
オコエは?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:20:28.59 ID:R+6c6O+x0.net
これでもなかなか取り立てて貰えん日本人は歯ぎしりしたんかな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:20:36.36 ID:52hPVn/Td.net
もうちょい後でローマ使節団ってのがあるし船員として帰った可能性

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:20:44.21 ID:R9tySJjH0.net
大友とか松永はホモに興味なさそう

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:20:44.47 ID:4jCIL1vb0.net
>>110
でも性格的にはオコエの方が成功しそうなんだよなぁ
アドゥワは農村で信頼される人間になってそう

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:05.45 ID:VxXO2Dfl0.net
白人の侍はいたんか?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:12.71 ID:qcLbZCkLa.net
>>115
津軽もやばかった

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:28.34 ID:Lc6ctG84d.net
佐久間へ


お前ダメダメやん
光秀を見てみろ、城下町を豊かにしてるわ
秀吉を見てみろ、たくさん金儲けしてるやろ
勝家を見てみろ、もう戦しまくり
最近だって……あぁ最近は負けてたな
でもやる気あるやん
お前はやる気がないやん、柴田は負けても立ち上がって……そういやその前も負けててな
でもまぁやる気はあるやん(段々と字が小さくなっていく)

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:32.97 ID:QhBgjYMfa.net
>>116
さすがにおらんのちゃう?
おったら記録に残ってそうなもんだが

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:36.88 ID:npKMz5NN0.net
>>75
信長って残ってる記録によると掘られる方やで
好みのタイプまで記録に残ってたからどんだけ記録してたんだと

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:41.39 ID:QWa8C/It0.net
>>111
病原菌が未発展だったんじゃない

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:56.01 ID:aGV/N6bP0.net
>>123
アダムスは駄目なんか?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:57.68 ID:b9EBE2WUa.net
>>116
青い目の天狗いそう
マスターキートンの話ありそうでなさそうなロマンある

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:04.52 ID:KbGFGhqk0.net
三浦按針と弥助、なぜ差がついたのか

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:07.74 ID:CjlvAaDs0.net
>>116
三浦按針

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:19.40 ID:zhLk4OQZ0.net
>>125
柴田......

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:28.52 ID:+ow/7ynRM.net
>>32
外国人力士がそうだけど、周りが日本語しか喋らない環境だと無意識に覚えていく

日本人の外国語習得が難しい理由の一つに日本語で溢れすぎてることがある

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:33.12 ID:y8r5hnOR0.net
>>126
三浦按針は侍とは違うのか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:34.81 ID:qcLbZCkLa.net
>>125
勝家ディスられ過ぎw

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:01.44 ID:ePfUeVeHd.net
信長と光秀が弥助を取り合ったという風潮

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:03.22 ID:aGV/N6bP0.net
>>127
ワイはボケた利家はノッブのイチモツについて息子に語ってたって聞いたで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:11.76 ID:4jCIL1vb0.net
>>125
ねねへの手紙もそうやけど多分自分で思ってるよりも長文になり過ぎて書くところが無くなっとるんちゃうんかな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:24.42 ID:k86/PMoc0.net
>>137
その風潮は正直好き

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:36.52 ID:oG8Gr4z70.net
>>69
チンフェ?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:38.68 ID:tZXDYqTr0.net
>>97
ポルトガルの商船航路ができてたから帰れるのは帰れる

長崎〜マカオ〜マラッカ〜ゴア〜モザンビーク〜喜望峰〜リスボン
こんな漢字やで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:39.21 ID:84W4yfrKa.net
男同士ではないけど梅毒はあったんやろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:49.31 ID:ibqbULS80.net
>>116
旗本になった三浦按針がおるけどあれは侍とはちょっとちゃうか

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:50.73 ID:KbGFGhqk0.net
ノッブが掘られる側なのはよう聞くけど他の武将はどうやったんや?
信玄とか謙信とか政宗とか

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:08.28 ID:rAQ8tlZja.net
光秀は糞猿にハメられたんやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:10.74 ID:OcnQtCpb0.net
へうげものの利休とのやりとりすき

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:14.69 ID:y78xXvdv0.net
信長の記録を書いた人凄いよな
ノッブ好きすぎるやろあの人

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:24.09 ID:8DB3+8Nc0.net
>>144
ちょっとってレベルか?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:24.90 ID:vDMrFyq/d.net
http://i.imgur.com/bbEFOlP.jpg

いやこんな包囲網普通に考えて無理ゲーだろ
どうやって突破するんだよ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:31.70 ID:KbGFGhqk0.net
>>146
あいつクソノンケやぞ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:33.79 ID:3c03wPSbr.net
>京都で黒人がいることが評判になり、見物人が殺到して喧嘩、投石が起き、重傷者が出るほどであった。
初めて黒人を見た信長は、肌に墨を塗っているのではないかとなかなか信用せず、着物を脱がせて体を洗わせたところ、彼の肌は白くなるどころかより一層黒く光ったという



153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:34.75 ID:5ZJJSYB70.net
>>129
仁王のウィリアムスみたいだったらサムライだけど
実際の三浦按針は通訳やからなぁ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:37.68 ID:iFo/67VCa.net
>>145
そのへんもホモやぞ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:25:01.61 ID:HT7R89NF0.net
>>125
勝家「なんでや…」

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:25:17.05 ID:ZCn8RRZZ0.net
明智光秀ってほんま水差し野郎だな
生まれて来なければよかったのに

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:25:20.33 ID:npKMz5NN0.net
>>138
当時の習わしで両方いけんたんやろな
ちなみに好みのタイプが背が高めで肩幅が広く筋肉質やなかったかな
森とか浅井がストライクやったらしい

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:25:21.34 ID:Y6QwN+1D0.net
黒人ちんぽって一度体験するとまじで忘れられないらしいからな
光秀が謀叛起こすには十分な動機やったと思うわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:25:41.92 ID:/ZcVrMVX0.net
ヤン・ヨーステンもおるやろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:25:47.76 ID:52hPVn/Td.net
>>150
朝倉のこいつには勝てそう感

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:25:51.46 ID:t5R5n6i3d.net
>>155
昔弟担ぎ上げて謀叛起こしたからしゃーない

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:04.35 ID:8BMPplpR0.net
>>123
ウィリアム

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:06.98 ID:S8VlycOH0.net
>>150
お坊さんの雑魚ばっかやん

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:08.44 ID:aGV/N6bP0.net
>>153
でも日本に住み着いたんだし和服着て刀差して歩いてたんやないか?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:10.26 ID:V//3U6UL0.net
退き佐久間とかいう撤退戦の達人

絶対強い(確信)

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:11.80 ID:N6j4ujTz0.net
弥助でググったらハリウッド映画化の企画にされてるやんけ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:27.33 ID:QhBgjYMfa.net
>>144
侍とは違うんやない?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:34.91 ID:GbiAtvQj0.net
>>153
三浦按針は帯刀も許されてた武士やろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:39.37 ID:4CT5a4kK0.net
信玄は浮気の釈明の手紙まであるけどなんでそんなの残ってるんですかね

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:42.19 ID:nuEOZEIP0.net
>>150
朝倉も武田も勝手に消えたんだよなぁ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:49.43 ID:R+6c6O+x0.net
>>150
これ下で見切れてるのは今川義元?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:20.16 ID:aDxbe3NX0.net
>>146
へうげものだとそうだったな、秀吉史実だと信長より鬼畜だったらしいな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:22.57 ID:QhBgjYMfa.net
>>156
言うてもミッツおらんかったら、織田家があんだけ急速に勢力拡大出来たか怪しいしな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:22.71 ID:HT7R89NF0.net
>>171
なにいってだ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:34.13 ID:b9EBE2WUa.net
>>159
八重洲口の八重洲か
徳川の時代の人やよね

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:40.84 ID:R+6c6O+x0.net
>>174
いや二つ引やしさ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:48.09 ID:I0Bg7TaZ0.net
こいつが信長にいろんな料理を作ってやったんだろ?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:49.98 ID:iePIIfUCa.net
オコエはプロ野球選手としてクビなっても一生ヤスケ役で食ってけるからええよな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:53.07 ID:s82We0Eu0.net
>>165
三方原とか無傷で撤退成功するくらいやからな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:53.29 ID:KbGFGhqk0.net
信長の野望最新作の大内義隆がどう見てもホモでデブ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:57.11 ID:oj1zFc4v0.net
ホモセしすぎて重要な局面で死ぬ武将がいるらしい

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:57.62 ID:5ZJJSYB70.net
>>160
浅井・朝倉とかいう強豪なのに雑魚扱いされる戦国大名

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:28:11.00 ID:qcLbZCkLa.net
>>143
コロンブスから100年梅毒はアメリカから日本へ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:28:13.85 ID:roilC7NA0.net
かかれ柴田に退き佐久間
木綿藤吉に米五郎左やぞ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:28:37.57 ID:2wktn+ZP0.net
なんでホモスレになってるんですかねえ…

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:28:51.58 ID:WQMalIVr0.net
戦国オコエ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:28:52.70 ID:qcLbZCkLa.net
>>145
信玄も掘られる側

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:21.19 ID:gxGsdgvt0.net
>>144
>>132サンガツ ワイが無知やったわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:31.72 ID:wiHmz+AXa.net
>>90
闇に溶け込む肌の色を生かして伊賀の一員になったんやで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:32.78 ID:4jCIL1vb0.net
>>150
その時は信玄が死んだのと実力で突破かな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:37.52 ID:yZzyN/+xd.net
>>180
陶隆房のイベントの時それとなくホモを匂わせてて草生える

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:45.68 ID:QhBgjYMfa.net
>>148
ギューイチさん?
あの人おらんかったら、ノッブは今でも極悪人の評価動かんかったやろうな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:46.08 ID:tZXDYqTr0.net
徳川政権は武官政権やからその部下は旗本でもなんでも全て侍(武士)階級やぞ

中国・朝鮮みたいに王(皇帝)の下に文官と武官がいるわけではない

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:54.13 ID:B7NB2AC90.net
いつも思うけど日本語喋れたんか?弥助

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:57.59 ID:ibqbULS80.net
>>157
どストライクやから少々のやんちゃくらいなら許してもらえたんやね

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:58.63 ID:iFo/67VCa.net
>>182
この漫画の両家は結構ええあつかいやったで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:02.02 ID:KbGFGhqk0.net
柴田くんに佐久間くんに羽柴くんはだいたいどの戦で活躍があったとか主要な働きをしてたとかわかるけど
丹羽くんは?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:02.04 ID:qcLbZCkLa.net
>>163
あの時代坊主は悪魔やぞ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:14.56 ID:Lc6ctG84d.net
>>181
清正輝政幸長が朝鮮でホモセしまくって豊臣が大変なときに全員性病で死んだってマジ?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:25.09 ID:4lFr7zI7p.net
大河でやれ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:32.11 ID:iFo/67VCa.net
>>197
あの人は文官よりやないの?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:32.27 ID:ZCn8RRZZ0.net
>>173
あっそうかぁ…
信長の暗殺は天命だったんやなぁ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:33.73 ID:5g3EVZiC0.net
>>150
土下座

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:34.10 ID:DYk35Wzpa.net
>>184
光秀「…」

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:34.68 ID:z8ocHm3SK.net
黒人の用心棒か

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:36.95 ID:Y3vOjZtCd.net
>>194
日本ですごしてたんやしある程度は喋れるやろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:49.22 ID:gxGsdgvt0.net
なんJの歴史スレは毎回面白い説

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:50.35 ID:+s0cM6t00.net
>>178
実際、大河や時代劇で弥助が出てきたのってあるんか?
元が奴隷やから扱いがめっちゃ難しいんで中々打線と思うが

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:50.68 ID:y78xXvdv0.net
>>192
それやそれ
やっぱカリスマだったんやなって

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:58.04 ID:iFo/67VCa.net
>>204
金柑ハゲ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:32.37 ID:5ZJJSYB70.net
>>194
ボディランゲージ(意味深)やろなぁ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:36.51 ID:4lFr7zI7p.net
>>197
安土城作ったで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:38.42 ID:1fGRIbSxa.net
中国大返しって猿のマッチポンプやろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:43.78 ID:MMPH0rzBd.net
メスイキもなにも信長は女の子なんだよなあ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:49.44 ID:3c03wPSbr.net
>弥助のルーツを探しに16世紀に「モザンビーク」と呼ばれていたモザンビーク島へ取材に行って、現地のマクア人の男性には「ヤスフェ」という名前が比較的多いことから、
弥助はもともと「ヤスフェ」という名前であり、日本ではそれが訛って「弥助」と名付けられたのではないかとする仮説を番組内で紹介した。

本当はヤスフェらしい

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:51.97 ID:yZzyN/+xd.net
アナルセックスするとき洗浄とか浣腸はどうしてたんやろ
チンポが糞まみれになりそうやけど

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:55.59 ID:y8r5hnOR0.net
この時代痔になったら致命傷になりそうだけどホモセして大丈夫なのかよ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:13.97 ID:KbGFGhqk0.net
蘭丸ってだいたいの作品で華奢で女の如き美貌で描かれてる気がするけど
森一族やし信長の好みやし実際はガチムチやったんやろなあ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:14.82 ID:npKMz5NN0.net
>>195
小谷攻めでも許すから降服して!
って使者出すくらいやったからなあ…

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:19.32 ID:HT7R89NF0.net
>>208
大河の秀吉の時は弥助出てた気がする
話には絡まず信長の側近+本能寺で奮戦のシーンだけやったけど

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:22.74 ID:h67h2+o7M.net
石を投げつけるエピソードで外国人に石を投げつけるなんて糞やなと思ったら観光客同士で投げ合うの草

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:23.18 ID:nuEOZEIP0.net
>>216
変態糞土方は喜んでたやろ
そういう事や

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:27.02 ID:LzPv46kx0.net
>>117
各キャラの歴史の知らなさ具合好きやわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:27.72 ID:9SASfiZTd.net
ボクシングヘビー級チャンピオンがタイムスリップして弥助役になる漫画そこそこ面白かった

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:28.35 ID:4jCIL1vb0.net
>>207
結構みんな詳しいよな
ワイは中国は三国志くらいしか知らんから春秋戦国時代のスレが結構伸びた時は驚いた

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:28.93 ID:PjFZUEX10.net
信長「きったねwおうはよ誰か斬り殺せやwww」
黒人「ソンナ・・・(デカチンポロー」
信長「・・・よし。ワイがそいつこうたる。名前は弥助や。身分も武士にしたる」

これが真実

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:43.03 ID:y78xXvdv0.net
>>216
糞まみれになろうや

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:57.55 ID:T4Ef42VRr.net
>>165
こいつ金ヶ崎のときは何してたんや?
殿のスペシャリストなんやろ。

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:58.71 ID:7VZQPXX60.net
>>123
山科勝成
存在自体ウソ臭いけど

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:04.78 ID:52hPVn/Td.net
>>216-217
節抜いた竹で洗浄できるやん?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:10.51 ID:+s0cM6t00.net
>>220
一応あるんやな
ただ流石に奴隷がらみの所は全カットか

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:17.49 ID:AB4twd5F0.net
>>115
大内はちゃうやろ
後継ぎ死んで当主がグダグダになってもうた結果からの武断派の謀反や

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:20.66 ID:3c03wPSbr.net
何でホモスレになってるんですかね

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:21.28 ID:R+6c6O+x0.net
>>226
なんでちんこ出す必要なんかあるんですか(正論)

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:21.90 ID:qcLbZCkLa.net
>>197
米だから日常的な活躍やぞ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:31.42 ID:vBoaEtEj0.net
九州やと
大友宗麟→人妻乱獲するノーマル
龍造寺→メスイキ野獣
島津→スパルタ型ホモ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:55.77 ID:KbGFGhqk0.net
信長は浮気した部下を説得して説得して説得しまくってそれでも振り向いてもらえず結果ぶち殺すあたり女の子っぽい

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:00.35 ID:QhBgjYMfa.net
>>195
家臣「関所破りが出ました!」
ノッブ「何ぃ!どこのアホや!」
家臣「森武蔵殿です!」
ノッブ「あ、武蔵…ふーん…まあ許してやらんとなぁ」

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:00.36 ID:DYk35Wzpa.net
>>213
毛利の追撃を恐れて必死で逃げてたんだろ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:00.55 ID:KjidtZlF0.net
>>199
武将ってぁあん…とか言うんかな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:03.12 ID:wiHmz+AXa.net
>>233
史実を語るなら当然の流れやろがい!

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:10.06 ID:h67h2+o7M.net
>>226
つまり光秀は粗チンだった可能性が微レ存…?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:13.06 ID:Ppo12qNSM.net
ローションみたいなもんあったんやろか
そのままチンポ入れるの痛いやろ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:13.88 ID:amKP2f1J0.net
ウェズリースナイプス主演で映画化しよう。本能寺で信長を殺して聖杯を奪い、不死生命体と化した明智光秀に復讐する話や。

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:18.56 ID:CjlvAaDs0.net
>>225
大正義キングダムがあるから仕方ないね

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:35.30 ID:qcLbZCkLa.net
>>225
五胡一六国やぞ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:36.49 ID:Mx18z9hi0.net
>>163
鉄砲所有数

織田勢 3000丁

島津・竜造寺・大友 それぞれ5000丁

お坊さん 8000丁

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:37.61 ID:wiHmz+AXa.net
>>243
はいとろろ芋

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:38.14 ID:Lc6ctG84d.net
中国地方の謀将って言われてる奴らの異質感
他の地方の知将と比べてもあそこは飛び抜けてドス黒すぎるわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:40.20 ID:4jCIL1vb0.net
>>238
めちゃくちゃ甘いよな
あんなDQNなのに何でなのかしらんが

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:49.19 ID:roilC7NA0.net
>>197
地味だが無くてはならない存在やぞ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:35:08.90 ID:iFo/67VCa.net
>>250
ちんこやろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:35:28.87 ID:I0Bg7TaZ0.net
ホモの世界ってネコばっかりでタチはかなり貴重なんだろ?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:35:30.94 ID:m0YwV+zNd.net
>>125

なんやこれ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:35:35.90 ID:vBoaEtEj0.net
>>250
めっちゃ好みのタイプやったんやろなあ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:35:42.84 ID:nG9vMt8r0.net
>>150
凄い

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:35:53.62 ID:OcnQtCpb0.net
江戸時代にはちゃんとお湯でアナル洗浄して張り型で拡張してたらしいが
戦国時代はどうなんやろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:35:57.80 ID:qcLbZCkLa.net
>>218
乱丸やぞ
農民一揆虐殺に定評のある森家

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:10.85 ID:h67h2+o7M.net
>>238
なお小牧・長久手で討ち取られた時に味方が喜ばれた模様 残当

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:26.81 ID:KjidtZlF0.net
>>248
痒くなりそう

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:28.11 ID:npKMz5NN0.net
>>218
中日の平田を想像すればええんやないかな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:34.03 ID:HT7R89NF0.net
森に関しては昔からの家臣森可成を見殺しにしたという後ろめたさがあったんやろな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:34.98 ID:KbGFGhqk0.net
毛利元就の戦績見てると和睦した後だまし討ちにしたり皆殺しにしたりしすぎなんだよなあ
こいつのがよっぽど魔王やんけ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:39.88 ID:iFo/67VCa.net
>>261
汚い

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:44.35 ID:LzPv46kx0.net
>>257
一応ハウツー本無かったか?

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:49.58 ID:/Z2bQzP40.net
信長政権やったら森一族重用されてたやろうな
それだけで長持ちするとは思えんくなる

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:55.04 ID:L4LV+maG0.net
めっちゃガタイ良かったんやろなあ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:37:02.27 ID:vBoaEtEj0.net
衆道文化発達しまくりで馬にも乗る戦国時代がアナルケアに敏感やないわけないやろ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:37:27.69 ID:nuEOZEIP0.net
アナルケアは武士の嗜みやろうなぁ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:37:29.06 ID:AZpDt2Yb0.net
>>268
あるぞ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:37:30.16 ID:VcT1rtbh0.net
>>122
NSD「クビだクビだクビだ!」

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:37:36.12 ID:AB4twd5F0.net
>>254
佐久間へ発破かけた書状やな
なお本人は出家した模様

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:37:37.50 ID:CxSp8pZ2d.net
バイもホモもゲイも一般人からしたら全部一緒やぞ
やたら訂正してくるやつおるけど全部もれなくキショい障害者や

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:37:39.65 ID:NAzy6OqG0.net
>>250
DQNはDQNに甘いんやで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:37:48.81 ID:+s0cM6t00.net
>>225
春秋だと鄭問の東周英雄伝という漫画が全3巻と読みやすくておすすめやで
って、今ググったら鄭問先生最近亡くなったんやな。悲しい

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:37:58.38 ID:KbGFGhqk0.net
槍の又左(意味深)

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:01.02 ID:qcLbZCkLa.net
>>263
宇喜多さんはどうですか?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:06.02 ID:R9tySJjH0.net
>>216
クソがつかなくなるまで張り型をケツ穴に何回もぶち込んで内側を綺麗にする
芋とかガスが出るものは食わない

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:07.62 ID:KjidtZlF0.net
>>273
ロリコンは

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:10.25 ID:QhBgjYMfa.net
>>232
一応陶おじさんは大内のおじさんの愛人ですし

で、最近殿様が冷たくなって病んでもうたから殿様殺してついでに文治派巻き込んだって認識やわ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:13.24 ID:b9EBE2WUa.net
>>216
そもそもうんこしたあと拭くの藁の束やろ
(その藁の束が使いまわしのみんなで兼用なのか使い捨てなのかは知らん)

ワイの予想では竹筒の水てっぽうみたいなやつで浣腸してうんこ出して
後は油で入口柔らかくしてたと思う

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:18.31 ID:BOcJ9O9h0.net
後世で自分の性癖でこんな語られるなんて嫌やな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:19.20 ID:AxlfGrsxK.net
最近は比叡山焼き討ちしたのもしかたらノビーじゃないんやないかって事も言われてる

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:28.70 ID:EiWR/tL40.net
http://i.imgur.com/ztyySlF.jpg
http://i.imgur.com/lluUpew.jpg
http://i.imgur.com/vdN50s7.jpg
http://i.imgur.com/IpqZCi8.jpg
http://i.imgur.com/PgaA4hA.jpg

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:41.10 ID:Z63ZrwVa0.net
はえ〜


286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:43.11 ID:tMnvS5sV0.net
>>225
ワイは項羽と劉邦がすき

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:50.28 ID:HT7R89NF0.net
>>263
尼子経久「ほんまやで、やり方がエグすぎるわアイツは」

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:54.52 ID:2MG9mO2E0.net
へうげの弥助はあの後も出てくるかと思ったけど出て来なかったな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:38:57.73 ID:wiHmz+AXa.net
秀吉だかねね宛の手紙でもめっちゃ書いてなかったっけ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:07.79 ID:Hp+/oaDy0.net
水戸黄門「政治はホモセックスじゃなくて女とヤるみたいにせなあかんで」
水戸黄門「女とヤる時は両方気持ちええけどホモセックスだと掘られる側は痛いだけやからな」

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:08.12 ID:iFo/67VCa.net
>>287
中国地方とかいう魔境

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:16.75 ID:5kDpmz+Gr.net
黒人もホモだったんか?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:27.39 ID:BOcJ9O9h0.net
>>284
これこの後どうなったんや

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:27.94 ID:tMnvS5sV0.net
>>277
宇喜多さんはジッジの仇討ちしただけやから…

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:30.16 ID:qcLbZCkLa.net
>>285
上手いな
彌助が小さい

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:35.02 ID:s82We0Eu0.net
>>282
手塚治虫が一番悲惨やと思うわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:36.28 ID:R+6c6O+x0.net
>>291
銀山が悪い

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:38.42 ID:k1id9ID4d.net
http://or2.mobi/data/img/156171.png

おもんな城主ってこいつの話やと思ってたわ…

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:39.22 ID:3PcOZhfL0.net
>>69
チンフェ属やんけ!

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:39.95 ID:nuEOZEIP0.net
>>290
これはメスイキ初心者

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:39:59.88 ID:y78xXvdv0.net
>>284
この後亡くなったんだよね・・・

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:05.50 ID:52hPVn/Td.net
>>291
ドM鹿ちゃんとかおるしなあ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:11.49 ID:qcLbZCkLa.net
>>289
ハゲネズミに寧々はもったいないとかお手紙

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:22.95 ID:CxSp8pZ2d.net
>>279
ロリコンはぶっちぎりでゴミや
強姦殺人は一番胸糞悪い事件やから全員死刑にしろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:24.81 ID:Lc6ctG84d.net
小牧長久手時の旧織田恩顧「秀吉と家康?そら秀吉やろ」
関ヶ原時の旧織田恩顧「家康と三成、輝元?そら家康やろ」

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:38.12 ID:wiHmz+AXa.net
>>296
娘自ら暴いていくスタイルはひどいと思います

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:42.52 ID:R9tySJjH0.net
>>290
肛門とか言う恥ずかしい名前してるくせに
考え方はノーマルやな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:42.70 ID:h67h2+o7M.net
>>287
あ、息子を殺した相手を一族郎党皆殺しマンだ!

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:40:53.83 ID:iFo/67VCa.net
旦那の上司に愚痴の手紙書くねねすげーわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:02.29 ID:Hp+/oaDy0.net
>>285
なんで両方裸なんですかね…

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:02.64 ID:qcLbZCkLa.net
>>294
趣味の領域やないかw

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:03.20 ID:QhBgjYMfa.net
>>283
元々廃墟みたいな場所も多かったとかいう説が出始めてるんだったか
まあ兵隊見せて威圧して、坊さんがすまんなして武装解除って流れなんかなそっちの説だと

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:07.32 ID:k86/PMoc0.net
>>303
薄毛治療もしとけハゲ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:08.61 ID:4lFr7zI7p.net
秀吉がノンケであることがエピソードとして残されるような時代

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:12.94 ID:QwQ78tkt0.net
はい非情ノ大剣

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:26.12 ID:ACmHUDv00.net
>>197
丹羽は信長が義昭とまだ組んでた時代の主力だぞ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:28.44 ID:BQXTKq0e0.net
>>309
上司どころか社長に愚痴っとるようなもんやからな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:38.29 ID:LQp8t4Vk0.net
昔の日本人「アハハ!オモロいなこいつぅ!」
昔の白人「コイツは私の奴隷」

今の日本人「アハハ!オモロいなこいつぅ!」
今の白人「!?!?差別するとか最低!日本人は劣等民族」

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:46.52 ID:CYL+RyP90.net
>>285
あ^〜いいっすね^〜

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:41:53.88 ID:YcENzf4B0.net
信長「まーた未来人か」

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:12.32 ID:5ZJJSYB70.net
>>309
信長がねねにすげー気を遣ってたのに草生えるわ
上司の鑑

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:12.81 ID:QhBgjYMfa.net
>>311
最初から付いてきてくれた家臣は殺してないから許してやってクレメンス
ちな岡山民

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:15.54 ID:o3nvFVLua.net
信長もエッチ大好き♡なんか?

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:16.48 ID:GJVQhgtJa.net
>>307
いじられすぎてコンプレックスになったんやろ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:32.31 ID:R9tySJjH0.net
>>309
普段からノブはできる女には優しかったんやろうね

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:33.80 ID:Z63ZrwVa0.net
>>320
信長も自衛官やぞ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:37.94 ID:BQXTKq0e0.net
弥助って光秀が恩赦したあとはどうなったん?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:47.30 ID:QaPCc9Ija.net
わいら金無し職なしなんj民♪
今日も人生終わって馴れ合いンゴ♪


人生終わった部part4000突破記念!
http://i.imgur.com/cLnmwbT.png
http://i.imgur.com/kVioW87.png

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:08.09 ID:qcLbZCkLa.net
>>322
娘は自殺しまくりやぞ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:09.56 ID:4lFr7zI7p.net
>>327
行方不明

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:21.17 ID:7JbPoyuc0.net
生のノブと秀吉と家康に会ってみたいわ、どんな人物やったんやろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:21.94 ID:iFo/67VCa.net
>>325
ノッブって未来人なんちゃうか

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:24.29 ID:WuaMyObl0.net
へうげものの弥助完全にマイルス・デイヴィスで草

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:32.89 ID:BQXTKq0e0.net
>>330
さすがにそこまでは残っとらんのか
サンガツ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:34.72 ID:KbGFGhqk0.net
秀吉も出世街道駆け上がる際にノッブにちんちんちゅぱちゅぱされたりしたんかな
掘られまくって叩かれまくって腫れあがり真っ赤になった尻が猿みたいだってノッブに笑われたりしたんかな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:46.00 ID:Lc6ctG84d.net
>>320
現代人が「あなたが信長?」なんて諱を口にしたら即打ち首ってマジ?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:49.05 ID:SEpEkqwy0.net
>>318
白人さん、何も成長していない

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:52.37 ID:0RJkjyDc0.net
サンキューノッブ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:00.86 ID:BQXTKq0e0.net
>>335
さすがに信長も猿とセックスする趣味はないやろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:01.40 ID:WDLfVzJX0.net
黒人チンポ見て欲しくなったんやろな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:06.73 ID:R9tySJjH0.net
ねねって気がききまくって頭も良かったんやろうね
美人かどうかは知らんが

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:13.05 ID:nw4rzJ+Ka.net
>>327
駿河城御前試合で快勝

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:13.81 ID:iFo/67VCa.net
>>335
チビブサやからどうやろな

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:15.84 ID:AZpDt2Yb0.net
>>318
JAPの発言きんもー

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:18.24 ID:tMnvS5sV0.net
>>335
禿ネズミはノーサンキュー

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:30.93 ID:SZyAuC4S0.net
戦国最カワは誰や

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:31.43 ID:QhBgjYMfa.net
>>321
ああ、寧々さん最近また美人になったなぁ
あのハゲネズミが貴女のような美人ほっといて浮気して調子こいてるのはけしからんからワイがきつく絞っておきます
貴女は家でゆっくり待ってて下さい
どうせあいつ受け入れられるのは貴女しかいませんから安心してください

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:31.98 ID:npKMz5NN0.net
>>320
??「野球をやりましょう!」

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:34.25 ID:52hPVn/Td.net
>>331
脱糞は機嫌損ねたら切られそうになるやろな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:44:52.90 ID:qcLbZCkLa.net
>>336
上総守やぞw

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:05.99 ID:lqhfLUjj0.net
>>108
異世界で風呂でチンポみられて竿役で即採用されるとかラノベより頭が発情してるな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:07.81 ID:LIC6l0Bi0.net
>>320
あ?女体化したろか?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:11.68 ID:+s0cM6t00.net
叡山は今の寺とは真逆のテロ組織みたいなものだからな
そらオウムが革マル匿ったら焼き討ちも止む無しだろう

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:26.67 ID:qAr4p0wJ0.net
大河のキングオブジパングの最終回で弥助が無双状態で本能寺脱出して行くシーンすき
あの後ろに付いてったらノッブ脱出できたやんと思う

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:37.18 ID:52hPVn/Td.net
>>346
ノッブ曰くお市やぞ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:38.47 ID:EiWR/tL40.net
>>293
http://pbs.twimg.com/media/C_ZE2B8WAAAdbvM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_ZE4GrXgAE3IjD.jpg

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:40.69 ID:BQXTKq0e0.net
女性に対する美的感覚が現代と同じになったのっていつ頃からなんやろな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:45.30 ID:tMnvS5sV0.net
比叡山とかいうノンケの集まり

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:45.99 ID:LOXUXCfM0.net
絶対ブラックチンポに負けただけだわ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:52.07 ID:0fML5BH6d.net
出世街道に乗ってる若手のイケイケ秀吉と
秀長を失って秀次を殺した老害秀吉は実質別人やから…

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:52.42 ID:R+6c6O+x0.net
>>350
申し訳ないが黒歴史はNG

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:45:56.33 ID:Hp+/oaDy0.net
信長も未来に来てるんだよなあ…
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tokyo_sotai/20110822/20110822185220.jpg
http://whodidit.jp/images/d_thumb_090214_01_03.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2016/03/nobunaga1.jpg

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:02.26 ID:SZyAuC4S0.net
>>350
上総介やぞ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:06.78 ID:P9OSzQX50.net
平安時代からホモセやってたみたいだけどいつからなくなったん?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:07.71 ID:QhBgjYMfa.net
>>336
はい
当時の名前はかなり重要なので上総介様とか通称知らないと死にます

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:19.49 ID:nuEOZEIP0.net
>>357
デブが豊かさの象徴ではなく醜さの象徴になった頃

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:19.99 ID:ArCH8PrLd.net
>>346
ノッブやぞ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:24.98 ID:yHZyhSJH0.net
>>5
殺したくなかっただけでしょ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:28.06 ID:3JG1FDYR0.net
弥助って最近の研究だと身長161cm体重59kgのインドネシア人って判明してるんだけどな
黒人じゃなくてただの東南アジア人だった、本人もインドネシアからアフリカ行ったって言ってたし

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:31.16 ID:7JbPoyuc0.net
>>321
秀吉の浮気咎める手紙に「天下布武」の印が押してあるからよっぽどやで

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:52.81 ID:iFo/67VCa.net
>>370
これほんま草

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:52.84 ID:KbGFGhqk0.net
戦国の長嶋巨人軍おもろかったけど最後の方飽きたのかえらいテキトーやったな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:46:53.54 ID:R9tySJjH0.net
>>358
童貞ショタホモ軍団ちゃうんけ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:47:01.80 ID:gXy1+67iM.net
>>83
ええやつやん

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:47:04.18 ID:SZyAuC4S0.net
>>355
ノッブって妹ラブだよな

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:47:05.20 ID:Z9F/khcxa.net
信長、家康の領地にいく

信長「なぁお前だけなんでデブなの?
周りみんなガリガリやん」

デブ農民「え...」

信長「なんでみんな節約してんのにお前だけブクブク太ってんのか聞いてんだよ!早く答えなきゃ殺すぞ!」

仲間の農民「こいつ馬鹿だから節約とかできずに浪費しちまうんです!
ちゃんといいきかせるんで見逃してやってください!」

信長「ええやん、節約とか糞だよな
おいデブこの反物やるよ(現代で1000万くらいの価値」

感情の起伏がやばい

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:47:11.28 ID:NAzy6OqG0.net
>>364
無くなっとらん今もあるで

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:47:13.43 ID:w3v66ipB0.net
信長ほんとすこ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:47:18.61 ID:JNUQkIoFa.net
信成って黒人要素無いしホントは子孫やないんやな

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:47:20.58 ID:BQXTKq0e0.net
>>366
それがいつ頃なんや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:47:29.69 ID:s82We0Eu0.net
>>364
江戸中期で禁止されてから

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:47:39.63 ID:SZyAuC4S0.net
>>367
いやリアルに

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:47:40.13 ID:qcLbZCkLa.net
>>363
守時代があるんだなw

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:48:03.48 ID:B3qUzehN0.net
戦国時代に女の子みたいな男の子はおったんか?
それならホモセックスも耐えられる気がする

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:48:11.00 ID:6fzkqoQFp.net
無茶苦茶強そう

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:48:20.84 ID:qcLbZCkLa.net
>>364
明治がひとつのポイント

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:48:24.19 ID:QhBgjYMfa.net
>>357
おおっぴらにホモ公言できなくなったのは明治

最近ホモがまた調子乗り出したのは遺憾でしょ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:48:27.10 ID:Ruknrbr8K.net
ほんとどうなったんやろな弥助あの後国内残ったとしたら目立つの考えるとここまで情報がないのはおかしいし国外いくにしろもとのとこには帰ってもまた奴隷生活なんじゃねーの?
もしかしたら中国あたりにでも渡った?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:48:38.50 ID:tMnvS5sV0.net
>>376
考え方が先進的やな
今でもアホみたいなデフレ脳ばっかやのに
ノッブと田沼意次は本当に先進的

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:48:49.11 ID:52hPVn/Td.net
>>382
最ブスは島津亀寿ってのははっきりしとるで

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:48:55.21 ID:0RHF7MXi0.net
>>376
こんなんなんかの病気やろ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:10.70 ID:+/OYq2VKd.net
>>384
当然おったやろ
美少年好きが溢れてたからなあ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:21.45 ID:QhBgjYMfa.net
>>390
おは悪久

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:28.48 ID:KbGFGhqk0.net
弥助は当時の情勢考えたら普通に光秀に見逃された後殺されるか野垂れ死にやろ
生き延びて海外へ〜ってのはロマンあるけど無理ちゃうか

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:31.07 ID:NTUr0q9UM.net
http://i.imgur.com/b6zNMhf.jpg
http://i.imgur.com/gWBSo0G.jpg

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:38.42 ID:+s0cM6t00.net
秀吉ってあんだけ女好きだったのに秀頼しかいないのは種なしだったんかなあ
ていうか、秀頼も正直秀吉の子供じゃなさそうだし

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:38.63 ID:vBoaEtEj0.net
>>365
上野守様!

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:43.25 ID:iloK/YV+a.net
ホモが戦国時代にタイムスリップして男色家の武将たちを手駒にしていく漫画が読みたいよな
当時のホモがどういう生活していたのかを詳しく描いてくれたら更に可

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:46.43 ID:4lFr7zI7p.net
ホモがいかんでしょってなったのは西洋がキリスト教的な道徳を持ち込んだからやないんか?

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:49.83 ID:QaPCc9Ija.net
弥助の記録は1次資料じゃないから嘘やで

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:51.43 ID:aANCJ7eCd.net
>>362
201Xのガバガバ糞コラと案外いけるシナリオすき

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:55.33 ID:V+YAG5Pr0.net
>>5
部下同士の奇妙な友情があったんだよなぁ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:49:58.73 ID:NmP9Ole60.net
弥助のその後は気になるけど、南蛮寺かなんかにでも保護されたんかね

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:50:03.53 ID:aGV/N6bP0.net
>>323
あんまりそういうエピソードは残ってないね

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:50:07.25 ID:nuEOZEIP0.net
>>398
田亀源五郎が描いてそう

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:50:11.04 ID:ntKu/+Zud.net
仁王で出してきたのはコーエーならではの采配
他なら絶対蘭丸とかだけど

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:50:18.05 ID:Hp+/oaDy0.net
>>364
明治になってからキリスト教の価値観が入ってきてホモセは野蛮ってことになった
まあホモが悪いことみたいになるまではそこから更にしばらく掛かったみたいやけど

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:50:20.11 ID:QhBgjYMfa.net
>>392
島津豊久とか井伊直政はめっちゃ美男子だったとかいう記録は有るな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:50:43.37 ID:4NIKchuz0.net
>>397
はい親王任国を知らない田舎者

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:50:49.42 ID:6fzkqoQFp.net
>>376
お前らも戦国時代ならワンチャンあったな

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:50:55.18 ID:R9tySJjH0.net
新庄局と朝日姫もドブス

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:01.05 ID:FltwuMug0.net
これもどうせ歴史学者(笑)の妄想なんやろ


はぁ…

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:04.43 ID:5MV6+MXq0.net
なんか漫画とか見てると秀吉ノッブのこと慕ってるけど、実際そうやったんか?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:16.21 ID:Xj4jijO+0.net
>>376
金持ちの精神障害っぽくてすき

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:18.15 ID:npKMz5NN0.net
>>410
その前に仲間の農民が出てこないだろ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:22.72 ID:VlMFRdq50.net
見たこともないデカチンコに魅入られたんやろなぁ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:24.74 ID:1wq+LbPHa.net
本能寺からの消息わからんのか
先祖に黒人がいたら何代くらいで
黒人色消えるんだろう たまに
チリッチリッのテンパおるけど
あれもしかしたら弥助の子孫かもな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:24.90 ID:iFo/67VCa.net
>>410
なんJ民なんか座敷牢待ったなしやろ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:29.45 ID:5viXlTHkr.net
ノッブってなんか弱点あるんか?
政治・経済戦先見性に秀でるってヤバすぎやろ
後継者育成くらいか?

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:31.17 ID:52hPVn/Td.net
同じジッジから最ブスと美少年が生まれる島津とかって家

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:38.04 ID:sd5cxbqR0.net
ホモの事にやたら詳しいなんJ民

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:55.97 ID:xF04hXdnd.net
>>376
アレキとか感情の起伏のヤバさは英雄の条件みたいなとこあるから…

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:56.77 ID:qcLbZCkLa.net
>>413
まぁ、あそこまで出世させてもらえばね

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:51:59.27 ID:QhBgjYMfa.net
>>404
まあ子供何人もいるし好きなのは間違いないだろうけども

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:00.81 ID:qAr4p0wJ0.net
>>392
美少年といっても今と美意識は違うやろ
女の子みたいなのやなくて武者人形みたいな童顔ガチムチが美少年やったんちゃうの

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:09.02 ID:WeAybGdr0.net
>>380
戦中くらいやで
ぜいたくは敵って考えで変わった

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:10.36 ID:DYk35Wzpa.net
>>365
坂本竜馬も本名じゃないって本当?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:11.20 ID:iFo/67VCa.net
>>421
多田野が悪いよ多田野が

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:14.12 ID:AiodFzE30.net
>>289
http://pbs.twimg.com/media/C8fMDacUwAYOLow.jpg

・秀吉がお主に文句を付けるなんて言語道断←女性側に立つ紳士
・奴がお主以上の女を見つけるのは不可能だ←褒め倒す紳士
・お主は奥方なのだからドッシリ構えてなさい←ちゃんとアドバイスもする紳士
・しかし言いたい事があっても心に留めておくのも重要だ←極意を伝授する紳士
・この手紙は秀吉にも見せるように←部下を懲らしめる紳士
・トドメに織田家公式文書の証【天下布武】の印←素敵!抱いて!

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:15.37 ID:qxsGRKmK0.net
ホモセは侍の嗜み

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:18.96 ID:vBoaEtEj0.net
>>413
あんな平民チビブサノンケ猿があんだけ出世出来たの信長の所しか無理やし

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:22.48 ID:ibqbULS80.net
>>419
身内にゲロ甘なこと

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:29.71 ID:4lFr7zI7p.net
>>413
自分を引き上げてくれた人やしそら慕うやろ
なお織田家への思い入れはない模様

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:39.73 ID:7JbPoyuc0.net
織田の血族の女に執着しまくって囲ってたヒデの気持ちぐうわかる
抱いてる時死ぬほど気分よかったんやろうなぁ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:42.72 ID:4NIKchuz0.net
>>422
後継者どうしようかな・・・・ せや!家臣で一番強いヤツに後を継がせればええやんけ!

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:42.85 ID:1qWk6NV20.net
メスイキは武士の特権

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:47.84 ID:qcLbZCkLa.net
>>419
森家好きとか
裏切られまくりとか

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:50.96 ID:5ZJJSYB70.net
>>370
しかも旦那にその手紙見せるようにそそのかす策士
秀吉冷や汗かいたやろなぁ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:54.10 ID:T4Ef42VRr.net
>>413
成り上がらせてくれた恩人やからそら慕うやろ。

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:54.47 ID:sDzQexBc0.net
>>1がなんJ語訳するのほんまキモい

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:54.91 ID:CpdPTM850.net
http://imgur.com/iuWxhmO.jpg
http://imgur.com/EoIupyU.jpg
http://imgur.com/tNGsVry.jpg

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:07.55 ID:MrgVWN0wa.net
弥助主人公の大河ドラマとかやればええのに
ボビー主演でええやろ
泣けて笑える大河になるで

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:14.55 ID:pjG7FAPwa.net
弥助って本能寺の後、二条城にも行ったんやろ
忠義の塊やんけ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:22.62 ID:iFo/67VCa.net
>>429
ちょっとずつ行の間詰まってんの草

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:23.01 ID:Fx3fd9+50.net
太閤立志伝で吉川元春の嫁だけブサイクやったのは覚えとるわそんなにヤバかったんか?

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:27.84 ID:QhBgjYMfa.net
>>419
短気すぎるのは欠点かな
秋山の牛さんに叔母が寝取られてブチキレた時は慣れてる小姓ですら近寄ったら死ぬから近づけんかったみたいやし

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:29.74 ID:Ruknrbr8K.net
新撰組でホモセ流行ってんの近藤が嘆いてたの草

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:31.13 ID:SZyAuC4S0.net
>>427
本名直柔やで

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:37.24 ID:vsR9sX5M0.net
ホリエモンには武士の素養があった・・・?

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:39.18 ID:npKMz5NN0.net
>>419
後継者もしっかり育ててたけど身内に対して起伏あり過ぎるところかなあ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:47.95 ID:5V+cy2+W0.net
信長が亡くなった後は信長のことを呼び捨てにした秀吉が?

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:51.96 ID:NmP9Ole60.net
>>419
身内への甘さ
松永とか荒木に対しては謀反しても許そうとしたり、帰ってきてクレメンス攻撃した
最後には仕方なく滅ぼしたけど

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:53:59.86 ID:w7Iqllr80.net
〜入浴後〜

黒人ちんこ「ピカーン(黒光り)」

織田信長「糞まみれになろうや」


こうやろ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:54:06.00 ID:vsR9sX5M0.net
>>447
そこらへんうんこまみれやったんやろなあ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:54:08.14 ID:pC/JuDgu0.net
弥助と蘭丸のホモセックスを見ながらシコる信長

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:54:09.70 ID:4NIKchuz0.net
>>438
会社の社長が会社の公文書で自分の浮気を咎める内容の手紙を奥さんにおくってた
営業部長はどんな反応示しただろうか

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:54:11.96 ID:ZuoG0LVU0.net
>>429
段々、収まりきらないと悟って文の隙間が小さくなるのすき

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:54:22.72 ID:WeAybGdr0.net
>>442
盛り上がりどこどこやねん

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:54:34.95 ID:s82We0Eu0.net
>>413
ノッブ死んだときは狼狽してるし空気読まない黒田にどん引きしてるし
普通に恩に着てたとは思うで晩年呼び捨てにしてたけど

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:54:39.03 ID:tMnvS5sV0.net
>>445
昔敵対していた親父の熊谷信直が家臣入りを誓うほど

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:54:42.54 ID:P9OSzQX50.net
>>429
これはついていきますわ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:54:47.47 ID:52hPVn/Td.net
>>447
外出るの禁止されたらやることないやろ?

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:55:23.13 ID:iFo/67VCa.net
部下の家族に優しいのは1001っぽいな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:55:27.02 ID:j69H+g3vd.net
>>247
お坊さん煩悩まみれ火薬まみれじゃん

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:55:30.42 ID:hg+5Zgp8M.net
>>247
お坊さん強すぎじゃね?

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:55:37.44 ID:4nNGVSPNr.net
>>429
文字が収まりきらなくなって小さくなるとか小学生かよ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:55:39.97 ID:QhBgjYMfa.net
>>444
寧々さんはちょっと丁寧に扱わないとな
サラサラサラサラ…
あっ、紙足りんかも分からん…詰めな…

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:55:46.20 ID:r1WxX5qI0.net
>>370
草ァ!

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:55:47.51 ID:fZem7zcb0.net
弥助か分からんけど祖国の文献に昔日本の家臣に仕えてた黒人がおってとある武将の死後祖国に帰って日本文化を広めてた黒人がおったとか書いてるのが最近見つかったらしいで

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:55:54.07 ID:7Yl+gHjh0.net
>>376
小さい頃からやべー環境でサバイバルするとこんな感じに性格の起伏が激しくなる
現代のパーソナリティ障害とかこんな感じ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:56:09.32 ID:9Vwrns95d.net
面白い仮説やな

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:56:10.87 ID:ufy9bPgyr.net
センゴクの信長くっそカッコええわ
顔のモデルとかはおるんか?

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:56:16.48 ID:Hp+/oaDy0.net
>>417
ナポレオンの配下にデュマっていう黒人ハーフがおったんやけど
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6b/FRDO322.jpg
息子の代(クォーター)でこれで
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f1/Nadar_-_Alexander_Dumas_p%C3%A8re_%281802-1870%29_-_Google_Art_Project_2.jpg/200px-Nadar_-_Alexander_Dumas_p%C3%A8re_%281802-1870%29_-_Google_Art_Project_2.jpg
孫(1/8)がこれやから
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/47/ADumas_hijo_00.jpg/200px-ADumas_hijo_00.jpg
割と早いうちに特徴消えるんちゃうか

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:56:24.38 ID:UlbvcEyK0.net
>>318
白人さん…w

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:56:26.30 ID:SZyAuC4S0.net
>>469
マジ⁉
それ大発見やろ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:56:36.34 ID:MrgVWN0wa.net
>>458
初めての狩り
成人の儀式
奴隷狩りに狩られるところ
奴隷船での出会いと別れ
信長との対面
本能寺


毎回クライマックスやんけ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:56:40.05 ID:9Vwrns95d.net
>>21



書き忘れ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:56:45.51 ID:tMnvS5sV0.net
>>465
信長が1番手を焼いたのは武田でも上杉でも毛利でもなくカルト集団やからな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:00.77 ID:QhBgjYMfa.net
>>445
でも近親にそんな不細工な人おらんらしいからホンマかいなとも言われてるしなぁ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:01.30 ID:fwAusNmO0.net
>>342
結局全員死ぬやんけ!

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:03.57 ID:Ruknrbr8K.net
>>442
資料がなさすぎるから無理
半分妄想でかいた脚本がどうなるかは前の大河でわかってるやろ?

まあそれでもなぜかハリウッドの方で映画化されるらしいが駄作になる気しかしねえなw

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:06.16 ID:iFo/67VCa.net
>>476
半分くらい海外やんけ!

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:16.19 ID:lYUitXARr.net
信長の野望ってやったことないんだけど
やっぱり織田武田島津あたりでやるとヌルゲーなん?
宇都宮氏が最弱とみた

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:16.78 ID:AiodFzE30.net
>>476
誰が演じるんや

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:22.70 ID:NmP9Ole60.net
>>469
本当やったらめっちゃ夢があるな
もしかしたら弥助かもなぁ
黒人の武士ってそんなおらんやろ多分

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:25.52 ID:npKMz5NN0.net
>>473
ハゲの特長だけ濃く隔世しとるやないか!

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:26.06 ID:5MV6+MXq0.net
>>423
>>431
>>433
>>439
なんか記録が残ってるんかと思ったわ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:29.28 ID:4lFr7zI7p.net
>>472
明確にモデルが立てられたのは丹羽長秀からだったはずやからおらんで

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:30.18 ID:52hPVn/Td.net
>>473
ハゲ遺伝は何をしてもハゲってのがよくわかるわ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:31.85 ID:QaPCc9Ija.net
>>478
そんなことない

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW):2017/05/13(土) 13:57:35.36 ID:9TqkjCJ60.net
>>21
ベルセルクかな?

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:35.42 ID:KbGFGhqk0.net
信長「お前が超能力持ってる坊主か! どこの生まれや?」

坊主「無限の世界です(ドヤツ」

信長「なんやこいつ! わけわからんわ火あぶりにしたろ!!」

坊主「で、出羽の羽黒山です」


これすき

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:40.96 ID:qcLbZCkLa.net
>>473
アレクサンドル

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:41.20 ID:Fx3fd9+50.net
>>460
えぇ…男前やな吉川元春

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:50.35 ID:yfHOx5yLa.net
>>445
いうて当時の美人基準なんて能面が理想だからワイらの基準とは違うし

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:53.94 ID:Z9F/khcxa.net
>>470
信長は小さい頃
川の向こうは反織田が多いからいくなっていわれてるのに

無視して遊びにいって
よく身ぐるみはがれてたからな

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:57.97 ID:vqHyYUYea.net
奴隷からいきなり貴族だからとんでもねぇ出世だよな

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:57:58.93 ID:M6zlm3FKa.net
白人はくそ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:01.53 ID:7Yl+gHjh0.net
>>473
フランスは黒人との親和性高そう

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:05.10 ID:iFo/67VCa.net
>>483
最弱候補は姉小路やった気がする

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:07.20 ID:MrgVWN0wa.net
>>484
そらボビーよ
ボビーが感動の芝居したらぐう泣けると思うわ
んで風呂のシーンなんか抱腹絶倒のシーンになると思うで

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:13.74 ID:zCiMzuR/r.net
坊主共邪魔やな……よっしゃ殺したろ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:14.17 ID:qcLbZCkLa.net
>>484
ボビー

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:39.69 ID:ufy9bPgyr.net
>>488
ああそうなんか
まぁセンゴクの信長はノブヤボみたいな創作界隈で共通のビジュアルやね

丹羽は誰やっけ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:50.98 ID:SZyAuC4S0.net
>>492


506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:52.84 ID:/ACnbJnD0.net
のっぶと黒人仲良しだったん?

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:54.76 ID:npKMz5NN0.net
>>501
うっかりバレンタインを起用するミス

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:59:13.36 ID:5MV6+MXq0.net
>>478
やっぱゲリラって神だわ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:59:13.76 ID:WAQvE/iD0.net
織田信長、馬上で居眠りしているのを島津家久に見られる

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:59:14.31 ID:ltAIZigw0.net
勢いは大事よ、よっしゃ!の精神

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:59:16.40 ID:5ZJJSYB70.net
戦国時代の坊さん最強だろ
信徒の農民まで動員するから勝っても後が大変やで

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:59:16.80 ID:FxKSGSS10.net
>>473
刻人は形質消えやすいからな...
エチオピアみたいなハイブリッド刻人で遺伝子安定してんのはガチでレアらしい

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:59:22.83 ID:NmP9Ole60.net
石山本願寺とかいうやべー奴

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:59:36.15 ID:tMnvS5sV0.net
>>494
毛利元就って大河ドラマではガチのブサイクがキャスティングされてておもろかったわ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:59:40.60 ID:ufy9bPgyr.net
>>496
センゴク桶狭間のあの話史実やったんか

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:59:51.39 ID:yJzLcQFi0.net
戦国時代の武将ってみんなチンポくわえとったんか?

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:04.38 ID:QhBgjYMfa.net
>>483
武田は周りが強いし山間部だから結構苦労する
配下つよいけど、徳川、上杉おって、北条ともシナリオによっては手切れしてたりするし

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:20.01 ID:Ruknrbr8K.net
>>454
所詮浪士組やね(迫害)

>>462
かと言ってホモセするのか(恐怖)

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:21.49 ID:+s0cM6t00.net
>>483
まあその辺が鉄板だな
特に島津は端っこだから北上するだけでいいので初心者にもやりやすい
逆に武田は自身は強国だけど周りも強国揃いなんで
初心者がやると結構苦戦する

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:28.72 ID:aC31QuJE0.net
黒人もタイムトラベラーやぞ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:29.33 ID:7Yl+gHjh0.net
>>512
エチオピアって美人多いんやっけ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:34.01 ID:iFo/67VCa.net
ヨッメーブッスやけど吉川元春って側室作らんかったってマジ?

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:38.22 ID:FA/yzM0k0.net
日本史の義務教育レベルも怪しいJ民がところどころおるな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:41.15 ID:JpOichw40.net
おいおいおい

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:56.62 ID:KbGFGhqk0.net
大河ドラマといえば絶世の美女由布姫になぜかクソブサイクが起用される痛恨のミスがあった気がするわ
よう覚えとらんけど眉毛が繋がってた気がする

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:57.12 ID:hg+5Zgp8M.net
>>500
周りが強豪すぎてキツいんよな
岐阜の高山辺りで武田、上杉、織田、朝倉に囲まれてたんやなかったか?

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:58.56 ID:SZyAuC4S0.net
ノブヤボのノッブ役の声優だれや?
ワイの中ではぐうベストなノッブなんやが。

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:00.64 ID:ufy9bPgyr.net
仙石「ワイの大河まだなんか?三英傑とほどよく絡んどるんやぞ」

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:02.44 ID:6fzkqoQFp.net
>>429
この行間のバランスの悪さから女にメールすんのは気を遣って言葉に気をつけなあかんから大変やでってのが伝わるな
いつの時代も同じやね

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:08.35 ID:mxFtmzlm0.net
信長エピソード多過ぎるやろなんぼなんでも

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:18.55 ID:OsZcxmo/0.net
信長黒人チンポ目当て説を推していきたい

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:20.60 ID:z8Vew2Ci0.net
織田信奈の野望2期まだ?

まだ弾正以外死んでねーけど

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:22.55 ID:82xJ+StJd.net
>>429
文末の「のぶ」がかわいい

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:25.12 ID:fHmIYgkda.net
黒人とかいう権力者の信長ですら珍しがる存在の割にはエピソードないよな弥助

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:26.36 ID:7z8P1LXBr.net
ワイ侍女、ノッブの外出中に羽を伸ばす

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:33.52 ID:QhBgjYMfa.net
>>516
当時の支配階級では嗜みやし
お猿さんが異端

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:46.02 ID:w1lLV9Kh0.net
へうげものの弥助すき
http://i.imgur.com/fjQTHIh.jpg
http://i.imgur.com/enaAeHo.jpg
http://i.imgur.com/4SgSK4L.jpg

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:58.14 ID:K/tUZ9Ly0.net
町民が昼寝してるの見て
家来「信長様に挨拶もせんと無礼なやっちゃ。手討ちにしたろか」
ノッブ「ええやん平和な証拠やで。ワイはこのために戦っとんねん」
っていうエピソード好き

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:59.42 ID:+Z0alWaUp.net
ジェームスクラベルの「将軍」みたいな、外人が書いた日本舞台の小説誰か教えてや

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:01:59.59 ID:VBxmzOvz0.net
>>528
長宗我部「くっさ しね」

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:03.83 ID:MrgVWN0wa.net
>>512
よく見るこれは韓国人の遺伝子が強すぎたんやなくて黒人の遺伝子が弱かったってことなんやな

http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/7/b/7b8ed092.jpg

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:03.96 ID:TtIyvU1w0.net
仁王のヤスケかっこいいンゴねぇ
http://i.imgur.com/xMxBYoE.jpg

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:07.20 ID:pNduRZsV0.net
なんで信長がホモ設定なんですかね...

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:11.37 ID:9Vwrns95d.net
>>504
まとめサイトあったな
吉川経家に先代円楽持ち出してないから割と適当っぽいとこやったけど

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:13.14 ID:Ruknrbr8K.net
>>469
それが弥助ならそのあとも幸せに暮らせたんかな
そうやとええなあ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:15.50 ID:LFn+yWh+a.net
タブーなのか誰も言わんけど
ノッブが比叡山焼いたのだって実はキリシタンだからだろ?
そら当時の皇室に通じてる光秀もこらあかんわなるわ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:17.13 ID:4NIKchuz0.net
>>530
初代天下人はわりと地味やのになぁ・・・

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:17.57 ID:Bz1et6G/K.net
信も黒人チンポには勝てなかったんか

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:21.56 ID:MvFycJ6v0.net
海外の反応 これが現実

http://i.imgur.com/EIMpXMg.jpg
http://i.imgur.com/QCQkbca.png
http://i.imgur.com/T3Q802G.png

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:25.50 ID:yazTo78uK.net
男色に興味ないサルが異端なんだよなあ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:28.17 ID:pC/JuDgu0.net
上杉謙信は生涯独身で聖人君子みたいに言われとるが
ワイはただのホモだったと思ってる

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:50.45 ID:1yFCD7Erp.net
>>376
これ信長はデブが何か黒い事してるから太ってると疑ってたんちゃうの
アテがはずれて恥ずかしいからいい話に無理矢理変えた

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:50.53 ID:ufy9bPgyr.net
>>540
仙石「すまんな」

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:50.59 ID:9Vwrns95d.net
>>543
利家が一時期織田家去るくらいや

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:52.49 ID:6x6+YyIMp.net
戦国時代の馬ってポニーサイズなんだよな
ちっちゃいおっさんたちがポニーに乗って戦してるシーン妄想すると
わろけるわ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:02:54.18 ID:iFo/67VCa.net
>>526
せや
ノブヤボのエンドコンテンツとか言われてて草生えた

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:03:00.69 ID:yfHOx5yLa.net
当時のぶすって今で言えば小柄な貧乳童顔やろ?

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:03:04.08 ID:PkwLCuo20.net
>>483
初期織田はかなりキツイで
巨大な今川と敵対しとるのがな
島津はどの時代も楽
義弘義久歳久は1530年生まれだから早々に元服して能力も高い

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:03:07.77 ID:Z9F/khcxa.net
>>515
最後の方は人質にしても相手にされなくなって
腹減って泣き出してかわいそうだから一緒に飯くって仲間になるんやで

後の馬廻り集

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:03:24.38 ID:ATS+u/qca.net
何考え

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:03:24.91 ID:hg+5Zgp8M.net
>>538
その後家来が首切られたんだよね

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:03:25.96 ID:PkIwkyJ00.net
>>537
3枚目のお茶に浮かんでるのなんやこれ
梅干し?

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:03:27.90 ID:MHhXotkJd.net
ブラックカイマン使用のワイ、信長の気持ちがわかる

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:03:31.17 ID:ufy9bPgyr.net
>>559
はえ〜〜

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:03:43.11 ID:K8b1c8wo0.net
当時の日本に黒人ちんぽに勝てる男はいなかった説

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:03:52.51 ID:5JIMCL6A0.net
伊達輝宗×片倉景綱 輝宗は政宗の父、景綱は重長の父で政宗の眼球をえぐり出した逸話がある
   ↓(息子世代)
伊達政宗×片倉重長 政宗は14人の子供を作ったが重長との性行為が最も多い、景綱は小十郎として有名


イケメン重長を欲しがった小早川秀秋は政宗に寵児交換を申し出たことがある
しかし政宗に殺意のこもった目で睨まれて諦めた模様
世代を超えたホモの絆には秀吉の親族であっても割り込めなかった、いい話やね

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:04:05.00 ID:KbGFGhqk0.net
最新作の信長の野望で信長の声やってるのは三國無双で曹丕やってる人やな

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:04:15.14 ID:pNduRZsV0.net
>>554
あっ...ふーん

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:04:17.62 ID:Hp+/oaDy0.net
>>492
無辺は子供の出来ない女に性的なイタズラと思しき事してたり新興宗教の教祖みたいなおっさんだし殺されても残当

その後信長が無辺を止めてた寺の坊主になんであんな胡散臭いの置いてたんやって問い詰めたら
金がないから仕方なくと言われて寄付した話すこ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:04:21.85 ID:5ZJJSYB70.net
>>551
謙信ちゃん女の子説推していくで

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:04:22.81 ID:ibqbULS80.net
>>542
めっちゃホームラン打ちそう

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:04:29.27 ID:qcLbZCkLa.net
>>543
バイやぞ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:04:29.77 ID:qxsGRKmK0.net
>>555
モンゴル帝国「・・・」

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:04:29.89 ID:52hPVn/Td.net
>>551
ワイは姉ちゃんラブ勢やと思っとる

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:04:32.30 ID:P9OSzQX50.net
>>555
脚折れちゃうやろ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:04:42.92 ID:Ruknrbr8K.net
>>542
強い(確信)

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:08.99 ID:tMnvS5sV0.net
>>558
日新斉が若い頃から始めたらキツそう
身内も敵だらけやし

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:10.83 ID:QhBgjYMfa.net
>>532
ワンクールでやると木津川で終わるけど、そこだとキリ悪いんよなぁ
やるとしたら原作の関ヶ原終わってからやないか?

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:24.50 ID:PkIwkyJ00.net
>>570
当然レズだよなぁ!?

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:30.07 ID:pyEXPq5Xd.net
結局、光秀が天海で濃厚なんか?

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:30.56 ID:qcLbZCkLa.net
>>546
キリシタンならフロイスがもっと誉めてるんだよな

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:34.03 ID:K8b1c8wo0.net
蘭丸が信長を掘るほうだったという事実

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:38.40 ID:QaTzkiWZp.net
当時家臣による下克上もあり得る時代と言われてたけど
織田家はノッブと後継者死んだけどまだ息子と孫いたのにな
そんな状態でも家臣に乗っ取られるのって他の大名でも珍しくなかったんやろか秀吉と織田が例外なの

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:44.68 ID:Wi0EC3Hda.net
史実ものでヤスケ出てくるのってあんの?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:55.59 ID:SZyAuC4S0.net
>>575
そら戦になったら大太刀で馬の足ズバンッよ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:06:02.07 ID:MrgVWN0wa.net
マジな話三浦按針とかくっそおもろいやろ
弥助と違ってちゃんと記録色々残ってるし

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:06:21.17 ID:7z8P1LXBr.net
ノッブ身長170前後やっけ
当時の平均知らんが相当でかいやろ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:06:22.63 ID:r1WxX5qI0.net
信玄が家康のアナル破壊したから脱糞したってマジ?

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:06:22.93 ID:KbGFGhqk0.net
謙信も信長も天才肌でワンマンで独善的で感情的になり易いあたり女の子(確信)

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:06:23.73 ID:SZuC3JXxp.net
>>574
ええやん

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:06:24.81 ID:B/Eb+DLm0.net
糞虎なんて作ってないでこっちで大河つくれや

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:06:26.37 ID:4NIKchuz0.net
>>542
開幕から8試合先発やってQS率100%を達成しそう

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:06:40.38 ID:hg+5Zgp8M.net
この時代朝鮮と中国は何しとったんや?

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:06:41.68 ID:52hPVn/Td.net
>>580
130歳とかロマンあるわ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:06:51.78 ID:FxKSGSS10.net
ワイの先祖は佐竹家家臣の大縄家やで
ええやろ?
水戸城作ったのも先祖様や
すごいやろ?
しかも佐竹本家の血もはいってて血族や
やばいやろ!
佐竹はガチ源氏だから上りに上れば嵯峨天皇やででえぇぇぇぇ!!
震えるやろぉぉぉおお!

でも秋田転封で置いてかれたンゴ...
本家もこないだ絶えたで.....

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:07:08.24 ID:5eMIID02d.net
信長って嫁には優しかったんか?

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:07:16.02 ID:6fzkqoQFp.net
>>593
秀吉に教えてもらえ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:07:27.19 ID:tMnvS5sV0.net
>>583
信雄「ホンマやでなんでそんなことになっとるんや」

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:07:31.17 ID:2lizB4Qy0.net
珍しもの好きやなノッブは

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:07:47.95 ID:QhBgjYMfa.net
>>546
比叡山焼こうや、って言い始めたんはミッツらしいぞ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:07:51.09 ID:5ZJJSYB70.net
>>579
レズもチンポには勝てん

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/(有限の箱庭):2017/05/13(土) 14:07:53.33 ID:d2aYbFdqd.net
>>55 でも光秀も黒人ちんぽに興味あったから生かしたんでしょ?

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:07:54.31 ID:SUJY5RBn0.net
織田家の主筋の斯波氏は源氏の名門
信長「ワイも源氏名乗りたいけどウソってバレバレやな・・・平氏にするか」
信長「平信長やで〜」

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:00.31 ID:jiLLaI3v0.net
>>596
嫁がつよすぎた(蝮

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:02.03 ID:PkIwkyJ00.net
>>582
ハメられた! 投稿者:第六天魔王ノブナガ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:05.76 ID:KbGFGhqk0.net
信長って濃姫より仲がいいってか実質正室みたいな側室の人おったんやろ
誰やったか忘れたけど

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:10.14 ID:4j3Z55qPa.net
>>593
りし朝鮮と明や

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:22.06 ID:SZyAuC4S0.net
>>593
中国は大正義明やろ
チョンは知らん。トンスル作ってたんやない?

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:23.17 ID:ckAV/9tH0.net
神「アカン、ワイのオキニのノッブピンチや……」

神「せや!風林火山と軍神さん病死させたろ!」


ラノベや漫画でやったらクッソ怒られる展開

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:25.02 ID:hg+5Zgp8M.net
70歳で大坂の陣に出馬する徳川家康って異常だよな
秀忠だけでよかったと思うやが

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:31.37 ID:Mx18z9hi0.net
>>555
ポニーサイズ
http://blog.oddspark.com/baneiinfo/images/photo_5.jpg

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:36.65 ID:yJzLcQFi0.net
チンポってそんなにいいもんか?

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:38.98 ID:9Vwrns95d.net
>>584
大河のキングオブジパングで名前変えてでとったような

漫画やとへうげものでは結構えぇ役どころ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:42.56 ID:tMnvS5sV0.net
>>606
吉乃やな

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:48.72 ID:3f/AvDHY0.net
おぞましいわ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:49.48 ID:Hp+/oaDy0.net
なんでなんJ民は歴史もガチホモも大好きやのに細川政元は語らんのや?

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:51.45 ID:kRmwd8pV0.net
ハリウッドで映画化しないのが不思議なぐらいやわ
奴隷から解放された黒人で日本人猿を相手に無双するアクションとか作ってそうなもんやけど

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:08:55.51 ID:xfs7HmG0d.net
>>5
クソみたいな恩赦で草

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:01.16 ID:4NIKchuz0.net
>>593
明王朝やけどガキが皇帝になる 大臣が割りと有能やったんやけど大臣が死んで皇帝が直接政治にかかわる
が、すぐに皇帝がやる気なくして政治放棄  

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:10.47 ID:5E7uIjEj0.net
ノブヤボ創造pkなら一番キツいのは関ヶ原真田と後期Sの村上(信濃と瀬戸内)やで

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:14.42 ID:PkIwkyJ00.net
>>601
じゃあ北条政子みたいに毎日輪姦されてたんか

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:14.52 ID:aGV/N6bP0.net
>>593
中国は完全に腐敗した明の制度改革を巡って内部闘争
朝鮮も吊られて派閥闘争が激化
草原ではモンゴルの連中が久しぶりに覇権とってた

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:22.12 ID:52hPVn/Td.net
>>610
ま〜た遅刻するかも知れんやろ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:23.46 ID:tQF3OCTGd.net
>>452
戦国の星野仙一やんけ!
世が世ならワシが天下を取ってたんか

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:27.02 ID:DYk35Wzpa.net
>>535
ノッブ、用事を思い出し途中で帰る

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:28.05 ID:Lc6ctG84d.net
信長:緒形直人⬅うん
家康:郷ひろみ⬅ファッ!?
秀吉:仲村トオル⬅ええ……

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:28.65 ID:K8b1c8wo0.net
>>611
なんやこのバランス…

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:39.16 ID:QhBgjYMfa.net
>>527
多分やけど神奈延年

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:40.97 ID:9QSyi2Ge0.net
弥助でハリウッド映画撮ってや

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:49.88 ID:7Yl+gHjh0.net
>>611
すごい丈夫そう

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:52.98 ID:Hp+/oaDy0.net
>>604
>>606
濃姫とかまともに記録に残ってないレベルやで
どう死んだかすら分かってない

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:09:55.72 ID:qcLbZCkLa.net
>>583
まぁ、無能なら下克上されるやろ
龍造寺とか

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:00.34 ID:KbGFGhqk0.net
言うほど信玄が病死しないであのまま上洛して来たら信長負けてたか?
どうやって倒すねん

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:00.68 ID:97ZgFoXk0.net
実際のノッブのエピソードって人間味溢れてるよな
全然冷酷非情な切れ者って感じじゃない

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:03.06 ID:fwAusNmO0.net
>>592
信長軍ならきっちり8勝してそう

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:04.95 ID:KQhk6U/0r.net
信長生きてたら大陸進出したんかな

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:13.10 ID:K8b1c8wo0.net
>>621
北条政子輪姦ってマ?

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:15.68 ID:HIrRLOT7d.net
>>5
うーんこの

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:21.46 ID:7JbPoyuc0.net
>>595
当時の皇族は旅芸人の女とやりまくってたから自覚なしで天皇家のDNA継いでる日本人結構おるやろ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:22.58 ID:lA5+yh7S0.net
>>629
ホンマに撮られるらしいで

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:39.01 ID:xF04hXdnd.net
>>612
射精の数十倍の快楽らしいで
実利主義的なノッブがメスイキにハマったのは当然よ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:45.53 ID:4NIKchuz0.net
>>635
織田信長監督、岡田投手を2軍降格 その後斬首

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:47.40 ID:r1WxX5qI0.net
>>617
ジェイミーフォック主演やろなあ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:07.00 ID:sBYd5pIx0.net
>>606
吉乃やな
信雄のアホが吉乃の子やなかったらぶち殺しとるで!
っていうくらい思いいれが強い嫁さんやで

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:09.75 ID:6fzkqoQFp.net
>>83
周りの部下も別に弥助にそんな恨みないやろw

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:18.73 ID:j2KeztuMa.net
弥助ってピーターウタカに似てるやつか

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:20.33 ID:TtiwAQVg0.net
>>533
女に書く手紙やからひらがなで書いてんやろな

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:22.16 ID:EPiL6gKj0.net
信長「ひでしね」

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:28.52 ID:Ruknrbr8K.net
>>629
撮られるぞ
確か記事あったよ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:29.24 ID:9QSyi2Ge0.net
>>640
ええやん。けど中身無い黒人ホルホルになりそう

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:38.03 ID:pC/JuDgu0.net
信玄「なんて事したんや、天台座主沙門信玄が許さんで!」

信長「なんやそれ格好ええな、ワイもつけたろ・・・第六天魔王信長(キリッ」

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:40.94 ID:5ZJJSYB70.net
>>625
怠け者にはホントに厳しかったんやろなぁ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:45.35 ID:9Vwrns95d.net
>>626
ヒロミGOの源頼家はよかったやで

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:47.36 ID:M6zlm3FKa.net
はよ無双でだせや

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:54.07 ID:hg+5Zgp8M.net
>>619
はぇ〜そんなことあったんか
若い皇帝ってやっぱあかんよな秀頼しかり

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:54.19 ID:AfxU8Zf20.net
>>26
胆のうやられてますねこれは

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:56.61 ID:kRmwd8pV0.net
>>634
元々敵には容赦ないけど仲間になったらぐう聖って評価やろ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:02.25 ID:QhBgjYMfa.net
>>636
お猿さんが朝鮮侵攻したのはノッブの考えを踏襲したって説はあるな

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:11.23 ID:rj4mp7wW0.net
弥助の助っ人外国人感すき

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:11.70 ID:JLLHvGLmd.net
>>634
ノッブはスイッチ入ってるときがヤバイわ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:27.24 ID:gnxgBuNx0.net
ノンフィクションのドラマで見たけど弥助ってメジャーリーガーだったんやろ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:36.70 ID:FxKSGSS10.net
>>639
>>639
やめろ言うな
これだけがアイデンティティーなんや

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:38.84 ID:JCvQAC470.net
信長 未来人
部下 未来人

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:47.67 ID:vf9UGYG0d.net
>>161
なお、殺した弟の子供はノッブがちゃんと面倒みた模様

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:48.84 ID:SUJY5RBn0.net
原哲夫のいくさの子はもう桶狭間終わった?

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:50.81 ID:5E7uIjEj0.net
>>657
言うほどぐう聖か?

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:12:55.37 ID:5eMIID02d.net
ノッブ子供にも甘かったんか?

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:13:09.85 ID:MrgVWN0wa.net
なんJ民は三浦按針には興味ないんか

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:13:17.79 ID:4NIKchuz0.net
>>655
そしてやる気なくして国が乱れたときにサルが対明戦争開始
泣きっ面に蜂とはこの事やで

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:13:18.83 ID:ckAV/9tH0.net
ノッブ「長政くん、お兄ちゃんが悪かったから許してクレメンス……機嫌直してクレメンス」
って書状を送りまくってたってマジなん?

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:13:34.77 ID:rHwa2N9Y0.net
>>5
信長も殺してなさそうな優しさが垣間見える

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:13:42.39 ID:Mx18z9hi0.net
>>627
今のサラブレッドみたいな格好良い馬のイメージと侍だ武士だのイメージが強すぎるが
それこそ運用するには不向き(食事・ストレス・スタミナ・怪我のしやすさなど)

中世の世界を席巻したモンゴル馬もサイズの話で言えばポニーだが現実はそうじゃない
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20090104/001ec949c2cd0aca652f04.jpg

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:13:47.50 ID:6fzkqoQFp.net
>>649
弥助役がデンゼルワシントンかエディマーフィーかでだいぶ中身変わるな

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:13:50.86 ID:elahc8Ys0.net
映画化するんやっけ
あの時代の日本やと白人も黒人もある程度いるから人種置き換えおきんと思ってるけど甘いか?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:13:57.56 ID:+s0cM6t00.net
>>609
3〜40代ならまあわかるけど
あの当時なら死んでもおかしくない年齢だしなあ

そういやふと思い出したけど信長の野望でせっせと家宝のタバコ(寿命短の効果あり)
を買い込んで有力大名にせっせと送って早死にさせるのが好きだったわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:01.27 ID:4NIKchuz0.net
>>664
津田?

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:01.69 ID:s82We0Eu0.net
>>652
怠けというか元々休ませる目的だったらしいけどな
酒飲んでてこれはいかんだろってなったらしい

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:02.44 ID:NTUr0q9UM.net
>>623
秀忠「和伊の戦の師匠は仙石越前守!」

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:05.44 ID:faEzp1hZ0.net
>>7
差別的な表現いっぱいありそうやけど大丈夫なん?

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:14.86 ID:xF04hXdnd.net
>>672
かわいい

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:14.86 ID:4lFr7zI7p.net
>>634
そもそもノッブの人気って革新的っぽいイメージが受けたところから来るから、革新的とか過激とかいったイメージが先行して強調されすぎた
最近はその反動でより真実っぽい姿が求められとる感じやな

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:17.86 ID:52hPVn/Td.net
人間味溢れてるのは家康やろ
うんこ漏らしたり発狂したり

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:25.12 ID:8KH6nRJW0.net
>>611
デカい(ちんちん)

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:27.47 ID:vf9UGYG0d.net
>>172
同じ成り上がりの朱元璋もぐう畜だし多少はね

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:30.88 ID:QhBgjYMfa.net
>>666
まあ二回も謀反した爆弾さんも説得しようとしてたしねぇ
基本的に謀反起こしても許してるの多いわ
当時だと異常なレベルで

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:31.29 ID:Hp+/oaDy0.net
>>639
そもそも源平橘名乗ってたら建前上は天皇の子孫やからな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:38.00 ID:4j3Z55qPa.net
明朝鮮
官僚制の中央集権国家


日本
封建国家

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:41.62 ID:0F570maS0.net
史実の信長がアナルモロ感やったって資料残っとるんか?
どいつも妄想や又聞きの話やろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:45.43 ID:/J2QtF4/p.net
戦国時代とか江戸時代とか
今の日本語通用すんの?
あの当時の手紙とか全く意味わからんけど

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:52.72 ID:ckAV/9tH0.net
>>675
それサブタイなんや?
蒼天録以前はエアプだから知らんわ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:53.01 ID:n83xuXvW0.net
当時の平均身長が160くらいだったらしいからマジで巨人だと思われたやろな

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:54.59 ID:hg+5Zgp8M.net
未開の地で先鋒を務める加藤清正と小西行長ほんまかっこいいわ
部下の足軽は散々やったやろうけど…

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:14:58.52 ID:KbGFGhqk0.net
>>682
ただのなんJ民やん

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:00.10 ID:xF04hXdnd.net
>>679
苦いという言葉はNG不可避

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:15.77 ID:/pebPKAo0.net
我は大輝

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:19.09 ID:fHmIYgkda.net
信長は謀反とか身内の裏切りみたいなのにはゲロゲロゲロ甘

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:22.64 ID:FuqDXnTB0.net
>>690
烈風伝やろな

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:38.89 ID:u/6EWiDA0.net
>>5
このあ明智の計らい好き

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:38.90 ID:7Yl+gHjh0.net
>>672
かわいいなー 犬みたいな感じや

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:39.63 ID:Lc6ctG84d.net
秀吉が子供おったらってよく言われるけど
信長の家臣時代の思いきりの良さや周りに警戒されなかったり割とプラスに働いてたと思うんやけど

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:41.88 ID:fT+wogSM0.net
有能

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:43.41 ID:qcLbZCkLa.net
>>623
暴走やぞ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:43.65 ID:hg+5Zgp8M.net
>>685
ほんなら信長が生きてたら光秀も許してくれたんやろなぁ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:48.87 ID:VsTek0jY0.net
>>6
実際、名前の漢字全部怪しいな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:15:54.46 ID:tMnvS5sV0.net
>>692
北東に進んでたらヤバイ連中に出くわして
コイツらとは戦わん方がええって進言した話すき

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:16:02.13 ID:sVbaVqNIa.net
シーズン中に外人緊急補強するGMの鏡

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:16:06.29 ID:FGOFRWT+0.net
>>673
モーガン・フリーマンらしい

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:16:29.73 ID:KQhk6U/0r.net
ノッブよりエピソードに溢れた人物っておるんかな
いやいない(反語)

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:16:45.90 ID:SZyAuC4S0.net
>>692
清正、行長の半島進軍図ヤバない?
アホほど攻め上がってるやろ?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:16:54.75 ID:qcLbZCkLa.net
>>616
その辺は難しいから

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:17:00.29 ID:KbGFGhqk0.net
実際弥助がどの程度黒かったのか気になる
真っ黒だったのか茶色程度だったのか

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:17:02.80 ID:4lFr7zI7p.net
>>609
神「そろそろノッブも飽きたなあ。せや、主人公交代させたろ」

神「新主人公が猿やと意外性あって受けるやろ。ノッブを殺すのはとりあえず光秀あたりでええわ」

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:17:04.58 ID:9Vwrns95d.net
>>673
エディ・マーフィーなら本能寺で小粋なこといいそうやな

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:17:28.39 ID:K8b1c8wo0.net
>>672
愛嬌があるなムキムキなのに

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:17:32.12 ID:52hPVn/Td.net
>>708
エピソードなら大友も多いで
クソノンケやけどな

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:17:37.08 ID:YNvXK9Faa.net
>>708
野村克也

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:17:39.57 ID:w7Iqllr80.net
日本の馬は小さいから(実際は中型馬)甲冑着た人間は重すぎて騎馬は歩いていたって飛んでも説あっという間に消えたな
そら原種で同サイズのモンゴル馬が150キロの朝昇竜乗せて走り回ってるからな

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:17:44.49 ID:QhBgjYMfa.net
>>703
可能性は普通にあるな
部下で一番信頼してたのミッツみたいやし

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:18:03.68 ID:Hp+/oaDy0.net
>>715
寝取り厨で情緒不安定のガイジやんけ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:18:08.54 ID:aGV/N6bP0.net
>>709
行軍速度を緩めたら食料食い尽くして飢え死にするしかないからね

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:18:28.04 ID:4NIKchuz0.net
>>715
宗麟ちゃんは生涯の半分くらいガイジ行動やから擁護でけへん

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:18:32.07 ID:KjidtZlF0.net
>>356
死んだんか

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:18:41.35 ID:UdJ83wtc0.net
商人の小西でも無双できる朝鮮兵を倒しても自慢にならんで
>>清正

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:18:45.76 ID:biIBaKmx0.net
>>554
利家は命令違反やないの?

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:03.93 ID:hg+5Zgp8M.net
>>709
文禄の役の進路

 1592年4月、釜山に秀吉軍は上陸。わずか1日で釜山城を落城。

 1592年6月、平壌を占領。

 1592年7月、加藤清正らは朝鮮の王子2人を捕らえ、、明の領地にまで侵攻する。

http://i.imgur.com/W1tqyYL.jpg

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:05.46 ID:qcLbZCkLa.net
>>664
のっぶの子が始末つけたで

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:28.82 ID:P08ASHPWp.net
>>611
人物の服装からして
明治あたりやんけ
すでに交配済みやろはげ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:30.63 ID:NKO/O7BM0.net
>>218
TOKIO松岡の蘭丸すこすこ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:33.62 ID:9Vwrns95d.net
>>709
李氏朝鮮がしょっぱい統治しとったからと、文禄の時は統治は二の次で攻め上がったから

ってこないだの歴史群像にかいとったわ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:35.31 ID:Mx18z9hi0.net
>>699
>>714
まぁ結局乗る人次第やね
http://media-cache-ec2.pinimg.com/originals/2a/75/88/2a7588d228f2747bc0ea14a003ede073.jpg

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:46.70 ID:QhBgjYMfa.net
>>721
ドウセツさんおらんかったら熊さんに滅ぼされてたんやろなぁ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:50.17 ID:EaVnZ6WHd.net
>>641
一時期はあらゆる物を手に入れた経営者が魅入られる位やからな

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:19:50.89 ID:52hPVn/Td.net
>>719
ゾウ輸入したとか瀬戸内の水利支配した金満球団のオーナーやぞ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:20:06.05 ID:SZyAuC4S0.net
>>720
清正なんかウラジオストク近くまで行ってるやろ?
完全にさまよってるやん!

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:20:17.20 ID:KbGFGhqk0.net
のぶおばっかり無能無能いわれるけど実際信孝もクソ無能よな
信忠が人ではない人の助言受け入れないでスタコラサッサしてればなあ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:20:22.77 ID:Xnw0wjQR0.net
>>69
弥助フェイス

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:20:31.21 ID:ckAV/9tH0.net
>>734
よく帰ってこれたなそれ
土地勘もないだろうに

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:20:35.66 ID:+s0cM6t00.net
>>690
自分も忘れているからググったら>>697の言うように烈風伝だったわ
ググったらそれだけで天下統一してるプレイ動画があってワラタ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:20:36.16 ID:4lFr7zI7p.net
>>724
ノッブお気に入りのホモが利家を侮辱したから利家がそいつを斬ったらノッブが激怒したんやで

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:20:44.35 ID:NKO/O7BM0.net
>>243
丁字油やろ
刀(意味深)の手入れに欠かせないから身近やし

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:20:52.70 ID:O6PkKAoa0.net
>>717
朝青龍や白鵬レベルがゴロゴロいるモンゴルがいるってこマ?
や元N1

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:20:55.42 ID:CpdPTM850.net
http://imgur.com/iuWxhmO.jpg
http://imgur.com/EoIupyU.jpg
http://imgur.com/tNGsVry.jpg

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:09.16 ID:ckAV/9tH0.net
>>697
>>738
マジかよクソおもろそうだから見てみるわ
サンガツ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:09.38 ID:qcLbZCkLa.net
>>725
満洲やぞ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:10.03 ID:Lc6ctG84d.net
武断派「豊臣のために朝鮮で小便まで飲んで苦しんで戦ったのに恩賞なしとかおかしいだろオイ!」
三成「そもそも勝ってへんしどこの土地お前らにあげるんや。占領してたら好きなだけあげたわバカタレが」


詰んどるやんけ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:10.18 ID:6JV0PdtBd.net
【悲報】俺の傘骨折
ボスケテ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:21.35 ID:eDxYzd0Wa.net
やみ討ち用忍者にしろや

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:21.64 ID:FA56G+/F0.net
>>724
ノッブお気に入り(意味深)の坊主斬ってるんだよなぁ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:22.70 ID:4NIKchuz0.net
>>724
利家の嫁のまつのカンザシを盗むようなヤツをノブの面前で斬り殺して出奔や

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:35.60 ID:p9j2uGV1a.net
>>735
報いを待てや羽柴筑前!

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:00.56 ID:SZyAuC4S0.net
>>737
そら虎とも出くわすわ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:04.36 ID:UMTpC5Jvp.net
当時まだ男性の平均身長が160cmもない時代やからチンポも今みたいに平均13cmもなかったやろな
そんな時代に黒光りしたデカマラを見てしまったらノッブもそら虜になりますよ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:14.79 ID:02s6vvVf0.net
>>730
サラブレッドより脚狙いにくそうでええな
馬上からの攻撃もしやすそう

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:21.83 ID:Lv+lmYRh0.net
>>535
侍女どうなったん?

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:23.18 ID:KQhk6U/0r.net
英雄色を好むはわかるが
なんで西洋問わずホモになるんですかね…

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:23.26 ID:KjidtZlF0.net
>>411
三条の方さまは

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:32.10 ID:xCziWsDxd.net
その時代に黒人チンポ堪能した日本人いないやろうな
信長ってすごいわ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:41.89 ID:FA56G+/F0.net
>>754
全員打ち首

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:42.76 ID:p9j2uGV1a.net
>>754
そら死刑よ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:42.73 ID:4lFr7zI7p.net
>>735
むしろのぶおが一番信長に似とると思うで

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:51.49 ID:hg+5Zgp8M.net
絶対黒人ちんぽに惚れただけやろ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:52.39 ID:+s0cM6t00.net
>>718
信忠はもちろん、森兄弟や死んでいたら流石に許さんかったやろうなあ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:22:53.26 ID:w7Iqllr80.net
>>741
ハルマ富士なんて兄弟で一番体小さいからな

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:11.58 ID:S1U5S4Px0.net
武田の使者にうまい餅いくつ食うか聞いてきてええか?

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:14.97 ID:KbGFGhqk0.net
クビにされてもこっそり参戦して相手の首獲ってそれでも許してもらえないからもっと首を獲ってやっと許してもらう利家
何が彼をそこまで突き動かしたんやろなあ…

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:30.29 ID:Ml1lIzwg0.net
>>473
ああ三銃士のデュマか

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:31.14 ID:ckAV/9tH0.net
信長衆道も超一流なら子作りセックスも超一流だし化物みたいな性欲しとるわ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:38.93 ID:uUDIC9pW0.net
秀吉「信長様あああ」
信長「おうかわいいやつじゃ」


本能寺後
秀吉「ワイは信長(呼び捨て)みたいに甘くはないぞ」(部下への手紙)

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:40.71 ID:FuqDXnTB0.net
>>755
戦場に女連れて行けないから
身近な男で性処理させるんやで

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:40.83 ID:p9j2uGV1a.net
>>756
信長の野望でぶっさいくにされてるのホンマかわいそう
戦国大戦だと美人やったけど

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:48.25 ID:Oy7yQEoI0.net
>>562
炭で焼いた石を入れるんやで

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:48.20 ID:grEnUXg00.net
>>48
白人>黒人>日本人やからな

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:51.75 ID:5eMIID02d.net
なんで長政は許さんかったんやろう

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:24:10.23 ID:XhC+1SjoM.net
弥助日本語しゃべれるのすごない?

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:24:10.81 ID:9QSyi2Ge0.net
信長って割と裏切り許してるよな。ミッツも殺す気なくて熱い仲直りセックスしたかっただけちゃうか

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:24:19.72 ID:FA56G+/F0.net
>>767
父親も子沢山だからね

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:24:20.48 ID:UMTpC5Jvp.net
>>60
本能寺どころか色んなところで盛ってたぞ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:24:43.39 ID:52hPVn/Td.net
>>773
そらイモウットすきにしたからやろ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:24:44.28 ID:Hp+/oaDy0.net
日本の騎馬はしょぼい説はポニーって言葉が独り歩きしてる気がするわ
現代の感覚でサラブレッドとかと比較するから話がおかしくなるけど
日本の在来種自体極端に小さいわけでもないし当時の人間の身長を考えたら対して問題ないんじゃないか

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:24:45.88 ID:97ZgFoXk0.net
>>768
ノッブが甘かったって見方オモロイよな
イメージと全然違う

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:25:04.34 ID:y78xXvdv0.net
>>496
蒼天航路の曹操みたいなことしてんな

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:25:05.14 ID:hg+5Zgp8M.net
50近いおっさんにちんぽ入れるところが森きゅんの凄いところや

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:25:08.16 ID:p9j2uGV1a.net
>>762
息子死んでたらさすがにアカンけど、森兄弟ならギリ許しそう
どっちが役に立ったやろかって天秤かけるやろうし

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:25:29.32 ID:6fzkqoQFp.net
>>774
ボビーだって喋れるだろ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:25:40.12 ID:ckAV/9tH0.net
>>773
長政が断固辞退したんやろ?
信長の方が許してクレメンスって書状送りまくったって聞いたが

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:25:43.92 ID:2PZFViMT0.net
>>773
そらクソザコ勢力のくせに妹までやる高待遇で古い縁とって裏切ったんやから顔真っ赤よ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:26:18.51 ID:jiLLaI3v0.net
>>730
AoE2のマングダイほんと弓騎兵界の殺戮軍

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:26:20.40 ID:pyEXPq5Xd.net
>>594
じゃあ違うやね
ロマン感じてたのに…

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:26:23.75 ID:vRQjVnsjM.net
>>152
京都人土人やんけ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:26:30.52 ID:KjidtZlF0.net
>>495
木村多江と思えば美人や

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:26:32.60 ID:52hPVn/Td.net
織田さんの性欲でびびってたら島津悪久とかちびるで

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:26:45.02 ID:6fzkqoQFp.net
>>780
信長のネガティヴなイメージは宗教団体が植え付けてたんだろうしな

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:26:52.83 ID:NErAOhuar.net
>>768
や猿糞
門に落書きしたろ!

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:26:57.12 ID:Hp+/oaDy0.net
>>785
荒木村重にも嘘やろ戻ってきたら許したるでみたいな手紙送ってるし裏切り者への対応結構甘いよな

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:27:04.03 ID:p9j2uGV1a.net
>>774
まあ外国人力士もすぐ日本語ペラペラになるし、そこは案外何とかなりそう

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:27:07.88 ID:FA56G+/F0.net
>>791
半分当てつけもあるけどね

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:27:11.98 ID:SZyAuC4S0.net
>>786
長政「信長冷えてるか〜?」

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:27:21.14 ID:+s0cM6t00.net
>>743
すまん、動画をよくみたらタバコだけではなくタバコ毒殺を含めた不戦での統一だったわ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:27:29.76 ID:KbGFGhqk0.net
>>793
クッソ犯人特定できん…せや!

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:27:51.44 ID:5wVli5yN0.net
>>795
ジョン万次郎とかもなんだかんだですぐ英語ペラペラになったしな

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:28:07.70 ID:2PZFViMT0.net
松永にも何回も裏切っても平蜘蛛よこしたら許したるわとか送ってるし甘々よ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:28:48.14 ID:JCvQAC470.net
>>609
史実やねんからラノベでやったらとか関係ないぞ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:28:49.58 ID:hg+5Zgp8M.net
金ヶ崎で仕留められない時点で長政くんは終わってたんや

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:28:57.46 ID:odLO6pnh0.net
ノブって部下からの忠誠ってどうやったん?
弥助とか気になるわ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:28:59.71 ID:NErAOhuar.net
信長って茶器ばかりで刀剣絡みのエピソード少ない気がするへしきり長谷部くらいか

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:29:08.53 ID:6fzkqoQFp.net
>>801
平蜘蛛だけはぁあああ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:29:10.31 ID:UMTpC5Jvp.net
>>782
ババアでもチンポ勃たんのにおっさんでチンポ勃たせるんやからほんま凄いわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:29:25.82 ID:p9j2uGV1a.net
>>794
荒木うんこさんにも目の前で妻子磔にして今すぐ降伏したら全員許したる言うてるしな
なお拒否してジタバタゴロゴロのたうち回る模様

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:29:31.90 ID:7JbPoyuc0.net
鼻と耳削いで河原に晒すのほんま怖い

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:29:33.93 ID:SZyAuC4S0.net
>>805
たぶんノッブ武術下手やで

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:29:35.46 ID:Hp+/oaDy0.net
>>802
単に事実は小説より奇なりって話やろ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:29:42.61 ID:vRQjVnsjM.net
>>533
ぐうかわ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:29:45.13 ID:5wVli5yN0.net
佐久間とか生理的に嫌いやったんやろなぁ

今川氏真とかは多分イケメンやったんやろな
顔見ても不愉快にならない爽やか系

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:29:53.14 ID:Lc6ctG84d.net
最近小谷城の発掘で当時のお皿や杯が出土しまくってて浅井家いつも宴会しまくりでめっちゃ楽しかったからお市は織田に帰らなかった説出てて草

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:30:04.07 ID:qcLbZCkLa.net
>>808
そして家族を見捨て逃亡

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:30:11.92 ID:jftLLgFI0.net
>>83
コイツはげだろ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:30:22.50 ID:KbGFGhqk0.net
>>807
日ノ本の最高権力者がこっちにケツ向けて「挿入れてクレメンス…」って言ってたら興奮するやろ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:30:40.04 ID:SZyAuC4S0.net
>>814
当時皿、杯なんか一回使ったら使い捨てやぞ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:30:42.43 ID:2PZFViMT0.net
浅井・本願寺「包囲網作ったで!このまま潰すンゴおおおお」
朝倉「ほな」
武田「死ぬわ、ほな」
浅井・本願寺「」

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:30:47.27 ID:POd0foGra.net
>>801
逆にそいつがどうしても譲れんもんを的確に取ろうとしてくる畜生やないんか?

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:30:49.87 ID:w1lLV9Kh0.net
荒木「出家するんで許してクレメンス、ワイなんて道端の糞と同じ扱いでエエから道糞って名前にするし」←わかる

長益「出家するんで許してクレメンス、ただ楽しみさえ有ればエエってことで有楽斉って名前にするし」

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:30:57.76 ID:0mmZW9Kh0.net
>>562
黒く侘びた星(世)のイメージやろ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:10.82 ID:hg+5Zgp8M.net
>>817
君は天皇陛下で勃つんか?

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:19.56 ID:TXJ5OBN7d.net
センゴクもへうげものも終わりそうで悲しいなぁ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:23.98 ID:tSr22etz0.net
>>819
面子は良いのにガバガバすぎる包囲網すき

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:25.59 ID:97ZgFoXk0.net
まあノッブは本能寺前によく分からん理屈で重臣追放してるからな
知識人でもあったミッツは政権初期に有りがちな粛清段階に入ったって思ったんかもなあ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:31.69 ID:+s0cM6t00.net
>>783
んー、流石に森家クラスだと本人が許したくとも許したら
回りが不満やるかたなくて崩壊するんじゃね?
父親の森可成からして忠臣で信長のために命をなげだしているし

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:33.79 ID:TjaY2Rb1p.net
>>779
当時の人の身長よくわからないんやなかったっけ?
馬おぶったりする昔話あるくらいだから
もちろん徒歩より騎馬の方が断然機動力あるのは間違いないやろうけど

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:36.24 ID:kd5PB+Bh0.net
>>819
浅井くんかわいそう

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:39.55 ID:5wVli5yN0.net
>>819
なんだかんだで最終的に生き残った本願寺の勝ちってことでええよな?

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:40.98 ID:p9j2uGV1a.net
>>810
んな事は無いやろ
桶狭間でも乱戦の中にいたり、本能寺でも槍突いてたり弓撃ってるし

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:45.88 ID:CpADJMrfa.net
へうげものの平蜘蛛のとこほんと好き
信長の心情の解釈もええ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:46.65 ID:52hPVn/Td.net
>>813
氏真さんクッソいい人説
真弓みたいなもんやろ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:52.14 ID:Hp+/oaDy0.net
なんJ民が話盛りまくって信長ネコ説でっち上げたせいでたまに真に受けてるキッズがいたりして草も生えない

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:53.28 ID:jftLLgFI0.net
>>818
嘘つけ
当時は百均なんてないんだぞ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:58.83 ID:hZgAT3V50.net
なあもしかしてさ

ホリエモンってノブナガ似ちゃうんか?

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:31:59.68 ID:7jJ82ygx0.net
解放された弥助は故郷のアフリカに帰り「キマウ(着物)」なる衣類を伝えたらしいが
ソースが世界ふしぎ発見しかない

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:03.42 ID:eDxYzd0Wa.net
弥助「ソウロウ」

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:08.05 ID:NPdtSdsJ0.net
弥助の人生はもはやよく出来たお話よな
故郷に帰った説とか締めが完璧過ぎて好き

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:09.98 ID:tY71UCyup.net
野獣先輩弥助説

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:13.64 ID:ckAV/9tH0.net
ワイ滝川、ノッブから茶器もらえずキレる

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:18.88 ID:OGGqddPJK.net
>>809
壺に詰めたらええんか?

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:21.89 ID:SZyAuC4S0.net
>>831
いや知らんがあんまノッブ自身の武勇伝って無くない?

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:32.83 ID:hg+5Zgp8M.net
>>835
昔は洗剤ないんやぞ!

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:40.94 ID:qcLbZCkLa.net
>>828
鎌倉やんな

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:43.18 ID:UMTpC5Jvp.net
>>817
お前トヨタの社長とかのケツでチンポ勃つんか?尊敬するわ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:52.02 ID:SZyAuC4S0.net
>>835
ガチやぞ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:53.41 ID:hg+5Zgp8M.net
>>841
領土よりも茶器なんか?

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:53.64 ID:xF04hXdnd.net
あの時代の茶器は命よりも大事やぞ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:33:19.54 ID:52hPVn/Td.net
>>849
おは織部

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:33:42.15 ID:5wVli5yN0.net
比叡山焼き討ちって長島殲滅からしたらぬるいよな

比叡山の糞坊主はあの程度でピーピー言うなよ
皆殺しにされたわけでもないのに

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:33:44.35 ID:u/6EWiDA0.net
>>725
朝鮮ざっこ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:33:49.01 ID:BWbbrEIj0.net
>>849
せやから死ぬときは茶器と一緒や

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:33:58.25 ID:FuqDXnTB0.net
>>848
領地ないから茶器の価値爆ageさせたんやで

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:34:04.43 ID:i1X6iV2H0.net
弥助が子孫残してて日本人なのに黒人の遺伝子はいってる一族いたらくっそカッコよかったのに勿体無い話や

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:34:07.87 ID:p7DhVLKud.net
>>69
向こうからこっちに来るのは貿易風があるからいけるけど帰りは無理やぞ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:34:11.13 ID:qz9ZL1VMr.net
シグルイの御前試合で弥助出てくる話あったな
ブッポウソウやったか

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:34:22.85 ID:97ZgFoXk0.net
>>853
おは弾正

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:34:28.24 ID:p9j2uGV1a.net
>>843
利根坂の戦い(事実上朝倉滅亡確定させた)だと 自分で馬の足跡見分して、主力の逃げ道特定させたりしてる
天王寺の戦いだとミッツ救うために敵中突撃して砦に入っとるで

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:34:30.63 ID:KbGFGhqk0.net
滝川くんの茶器やらスズメやらのエピソードは落ちぶれたから広まったのか
あんなメンタルだから落ちぶれたのか

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:34:47.27 ID:eDxYzd0Wa.net
>>846
そのケツメロメロにしたら一生豪遊できると思えば頑張るかもしれん

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:34:48.79 ID:OGGqddPJK.net
>>826
逃げの佐久間がいれば本能寺は逃げれたやろなあ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:35:07.05 ID:CpADJMrfa.net
>>836
ホモネタにしたいだけの淫夢キッズは死んでいいよ
お前ら2ちゃんの公害だから

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:35:14.38 ID:cuH3Tp5Oa.net
>>851
そもそも信長は比叡山以外焼き討ちなんてやってないんやろ?よほどあそこの生臭坊主に何かがあったんやろ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:35:17.36 ID:5wVli5yN0.net
>>855
ケンブリッジ系かオコエ系かでだいぶ印象変わるけどな

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:35:28.61 ID:B52DxW24a.net
滝川の話が800越えるまで出てこなくて草

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:35:31.51 ID:7jJ82ygx0.net
>>855
そら当時の価値観からすると熊とセックルするようなもんやし
受け容れるまんこさんがおらんかったんやろ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:35:33.68 ID:hZgAT3V50.net
>>846
そら一発ケツ突っ込んだら100人の女抱けるんやぞやるに決まってるわ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:35:49.14 ID:+xrNXN7/0.net
>>854
鎌倉幕府が出来なかったボーナスの現物支給を茶器で行ったんやっけ
信長は便器を茶器と偽って秀吉にやったとかマジなん?

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:35:50.09 ID:hg+5Zgp8M.net
豊臣秀次はまだしも嫁入りした瞬間殺される駒姫ほんま可哀想や

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:35:53.51 ID:SZyAuC4S0.net
>>865
アドゥワ系も入れてクレメンス

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:36:08.64 ID:RSrTm+Dz0.net
>>843
家督継承初期の信長は本気で人望がなかったし、安祥城の戦いでの無策ぶりで能力疑問視されていたから、
それを払拭するべく自分の手下だけで狂ったように戦っているんだよなぁ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:36:27.15 ID:pMVvMTDIa.net
>>69
これは大河確定

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:36:32.32 ID:BWbbrEIj0.net
松永の死に様を真似て本能寺爆破させた説好き
燃えてない瓦が出土して可能性ないわけやないんやろ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:36:32.76 ID:hZgAT3V50.net
>>863
ライブドアで天下取った後粉飾本能寺で死刑になったホモやぞノブナガやんけ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:36:58.07 ID:i1X6iV2H0.net
>>871
宗君もいるんだよなーよく忘れられるけど

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:37:00.25 ID:5wVli5yN0.net
>>866
滝川と河尻を比較するとやっぱり滝川は優秀やったのは明らかやったんやね
比較対象を秀吉にするといかんが

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:37:08.76 ID:qz9ZL1VMr.net
ワイ甲賀者、織田と伊賀カスに卑劣極まる騙し討ちを受ける
や伊賀糞

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:37:29.73 ID:p9j2uGV1a.net
>>870
しかも抵抗してなかったらしいしなぁ
もう少し抵抗とかしてたら猿の死刑中止命令も間に合ったかも分からんと考えたらせつないわ
そらシャケ様も発狂するわ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:37:34.75 ID:KbGFGhqk0.net
ライブドアっていうほど天下とったか?

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:37:37.17 ID:hg+5Zgp8M.net
信長死んだ後滝川って何してたっけ?

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:37:43.43 ID:dC5OZFR90.net
>>362
2枚目東京ガスのCMやっけ
あれ好きやわ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:37:49.80 ID:6JV0PdtBd.net
>>864
高野山「焼かれる寸前やったで」

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:37:50.41 ID:TjaY2Rb1p.net
>>878
伊賀はノブに滅ぼされてるからね許せニンニン

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:37:58.56 ID:i/f37HLL0?2BP(1000)
>>84
首吊って死ねよハゲが

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:09.43 ID:5wVli5yN0.net
>>872
横山信長で唐突に仲間になるかんしゃく玉に草生える

他のやつは信長嫌ってるのにかんしゃく玉だけ速攻一緒に戦ってくれるって
ご都合主義やろ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:24.90 ID:Lc6ctG84d.net
元就も隆元も明治になって官位追贈されてるのになんもしてもらえなかったTERU元さん


なんかひとつくらいあの人にもいいとこあるやろ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:32.75 ID:SZyAuC4S0.net
>>872
それは知ってるが自身の逸話そんなに無くない?

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:34.72 ID:WjXKrE2B0.net
>>542
なおクソザコな模様

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:35.43 ID:i5BaxUwY0.net
弥助は元プロ野球選手

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:39.23 ID:B52DxW24a.net
>>881
入ったばかりの上野で国人を手懐ける間もなく北条に襲われて敗走や

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:44.27 ID:ldpIpkG+0.net
信長やっけ?
怒って村滅ぼして村が復興したらまた滅ぼしたの

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:44.37 ID:q++jYT5u0.net
大河ドラマ秀吉だと弥助とお鍋の方が本能寺の変で死んでた

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:45.81 ID:hg+5Zgp8M.net
>>879
夫の秀次の顔すら見たことないんにな…

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:49.01 ID:AEJmAR050.net
>>864
最近の研究では死人ほとんどおらんで逃げ去ったあとの宿坊などに火をつけた説有力やからなぁ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:55.65 ID:qcLbZCkLa.net
>>881
関東で北条と決戦してまけて逃げてきた

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:38:58.68 ID:7jJ82ygx0.net
>>880
なにかビッグな事をするかもしれないというイメージはあった
球団を買収するって噂もあったし
でも蓋を開けてみれば大したことをしてないのは信長と似てる気はする

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:39:08.15 ID:cuH3Tp5Oa.net
>>883
宗派ちゃうけどやっぱり坊主やんけ!

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:39:29.61 ID:KbGFGhqk0.net
娘殺されて豊臣さんサイドから徳川さんサイドに移籍したのに
徳川さんサイドに媚びうるために息子殺した挙句それが失敗して家を滅ぼす最上義光とかいうアホ
やっぱり伊達がナンバーワン!

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:39:33.71 ID:TjaY2Rb1p.net
>>892
やっぱ土地に塩撒いたローマ人ってすげーわ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:39:34.98 ID:eDxYzd0Wa.net
>>892
らーめんをらーぬんにする感覚で滅ぼしたんか

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:39:35.54 ID:fT+wogSM0.net
明治までノッブの天下続けば良かった

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:39:46.77 ID:p9j2uGV1a.net
>>881
北条に裏切られて伊勢に逃亡
ノッブの葬式に行ったらお猿さんに何しにきたんや、お前の席ねーからって追い返された

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:39:52.43 ID:i5BaxUwY0.net
信長とかいう身内と有能な部下には甘々な人間

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:40:01.69 ID:FuqDXnTB0.net
>>895
そもそも義教や政元に何回も焼き討ちされてたからね

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:40:20.78 ID:i1X6iV2H0.net
>>904
弟殺してるやんけ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:40:33.89 ID:RSrTm+Dz0.net
>>887
輝元さんは落ち目の三成なんかの誘いに二度もホイホイ乗って家を潰しそうになったからしゃーない

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:40:42.46 ID:hg+5Zgp8M.net
なんや滝川って北条に負ける無能やったんか

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:40:53.12 ID:GF2ztmm80.net
秀吉が農民の出って真っ赤な嘘ってマジなん?
ずっとそうと信じてきたんやけど

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:05.48 ID:KbGFGhqk0.net
そういや信長って今でこそ有名やけど
江戸時代とか明治初期とかはクッソ地味な有象無象の一人やったんやってな

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:18.09 ID:p9j2uGV1a.net
>>899
政宗「ヒャッハー!敵対者は根切りだあああああああああああああああ」

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:19.96 ID:TtiwAQVg0.net
>>903
重臣なのになあ

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:21.96 ID:i5BaxUwY0.net
>>906
謀反を1回許してるやろ
反省せず、2回目を企てたから殺したんやぞ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:26.95 ID:S1U5S4Px0.net
光秀は武将っぽいイメージかと思ったら真逆やった
むしろ野戦下手なエリート官僚って感じだった

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:27.26 ID:s82We0Eu0.net
>>906
一度は許してるんだよなぁ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:28.37 ID:52hPVn/Td.net
>>909
寺生まれ説とかあるで

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:29.10 ID:AEJmAR050.net
>>887
ああいう感じやから毛利は御家存続できたんやぞ
そういう意味では優秀や

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:39.20 ID:m8goagJW0.net
戦国最大のスターなんだから大河ドラマやればいいのにな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:43.41 ID:97ZgFoXk0.net
ノッブは時々徹底した虐殺行うけど、あの辺の基準が良く分からん

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:43.76 ID:TjaY2Rb1p.net
>>909
農民だろ
貧農ではないってだけで

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:48.74 ID:p9j2uGV1a.net
>>906
一回許して、もう一回画策したからしゃーない

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:53.72 ID:FA56G+/F0.net
>>909
ある程度の身分を持った出って説もあるで

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:41:56.53 ID:/k+rqB2M0.net
>>906
身内を二回も裏切るほうがガイジなんだよなぁ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:00.18 ID:FuqDXnTB0.net
>>899
神保「…」

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:03.30 ID:SFU1YmoC0.net
信長って兄妹も子供も無能ばっかなんやね
突然変異か?

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:04.88 ID:KTaOQdMVp.net
>>874
本能寺に火薬はあったんか?

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:18.68 ID:y78xXvdv0.net
>>909
もう何が真実かなんて分からないってことやで

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:24.13 ID:oDWgP1yi0.net
石山本願寺とかいうレジェンド

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:25.59 ID:Lc6ctG84d.net
藤堂は利益で主君変えたとか言われるけど豊臣宗家だけは秀吉憎しで主君変えたと思う

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:31.03 ID:gWU4s+paa.net
>>909
農民の中で偉い家やったんちゃう
豪農とかいうの

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:34.71 ID:AEJmAR050.net
天皇「譲位して上皇になりたい」
ノブ「待ってクレメンス、金がないんや」

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:38.18 ID:KbGFGhqk0.net
太閤殿下は太陽の子でご落胤やぞ
実は農民なんかじゃなかったんやで〜

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:43.23 ID:m8goagJW0.net
>>909
最近の研究では商人説だよ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:49.45 ID:i5BaxUwY0.net
ワイも畳に天下の名刀を突き刺して立ち回りたいわ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:50.17 ID:52+ZGfwwr.net
ノッブは朝廷潰そうとしなかったんが意外や
坊主と違いウザくなかったんか

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:56.37 ID:BWbbrEIj0.net
>>926
武器庫になっとった説がある
陛下殺そうとして明智が止めたんやないかとか

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:57.42 ID:97ZgFoXk0.net
>>925
親父はクソ有能やん

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:58.91 ID:SZyAuC4S0.net
>>930
中村の唯の百姓やぞ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:03.90 ID:P08ASHPWp.net
弥助役アントニーで
NHK大河でやればええねん

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:07.57 ID:grEnUXg00.net
>>926
銃いっぱい持ってたからあったんちゃうか?

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:09.22 ID:qcLbZCkLa.net
>>925
信忠がいるやんけ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:09.61 ID:FA56G+/F0.net
>>926
寺って言っても簡易的な砦とか城みたくなってるから無くはないと思うよ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:17.99 ID:p9j2uGV1a.net
>>926
というか本能寺は武器庫
火薬いっぱいでそれが爆発したからノッブの遺体が分からんようになったという説も有る

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:29.74 ID:RSrTm+Dz0.net
>>919
徐州虐殺に限らずポテチ食べる感覚で特に理由のない虐殺する曹操って野郎に比べればまだ政治的な理由があるからヘーキヘーキ

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:31.27 ID:EsZIcug7p.net
>>7
実際映画化するんやなかった?ハリウッドで

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:34.19 ID:5wVli5yN0.net
>>920
まぁ、豪農ってのが現実的なところやろな

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:43.41 ID:ZUgWKjUkK.net
>>917
なお徳川家の恨みは忘れん模様

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:50.90 ID:i1X6iV2H0.net
>>939
寿司屋の息子はフォルムがあれだから絶許
お兄さんにしろ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:53.35 ID:OnSsvEX+d.net
>>364
薩摩は明治以降も色濃く残っとったで

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:54.21 ID:B52DxW24a.net
>>908
信長が死んだから味方は様子見か裏切るし
そんな状態で5万近い北条に勝てるわけないやろ!

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:57.59 ID:KbGFGhqk0.net
>>934
はい足払いで転んだところを集中攻撃

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:07.60 ID:RvwwcbLiM.net
信長秀吉家康なら家康に仕えたいやろ?

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:10.86 ID:AEJmAR050.net
>>909
最近では継父は土豪に近いくらいのそこそこの家って説があるわな

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:16.79 ID:KTaOQdMVp.net
歴史は悲しいけど面白いから好きンゴねぇ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:18.58 ID:qcLbZCkLa.net
>>929
主君が死んだりやぞ
基本主家を裏切ってない

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:18.94 ID:p9j2uGV1a.net
>>935
それやるとホンマに全国全部敵に回すからな
さすがにそれは得策とは言えんし

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:19.08 ID:52hPVn/Td.net
サッル百姓やとしたら今川が召し抱えた説明がつかんみたいやな
寺生まれか針売りちゃうか

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:21.61 ID:aLblyZpx0.net
>>869
信長じゃないぞ
堺の商人が東南アジアの安物の綺麗な陶器(便器としても使われてる)を
茶器として秀吉含め多くの大名に売ってぼろもうけした

ぶっちゃけ当時の日本の陶磁器はあんまレベルが高くなかったんだろう
朝鮮出兵時に陶器職人を結構な数日本に拉致してたし

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:24.02 ID:6EuJFtL3a.net
>>5
このあと島原の乱かなんかで黒人の武士がいた記録が残ってるんだよな

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:28.01 ID:dQvF8Y090.net
>>925
有楽斉ってご存知ない?

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:32.11 ID:IRSHDGNE0.net
>>925
長益さんは茶の湯で大成したから…

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:44.34 ID:7JbPoyuc0.net
ヒデは農民出にしちゃ戦に強すぎだよな

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:47.17 ID:AEJmAR050.net
>>926
今でいう陸自の駐屯地みたいなもんやからな

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:49.54 ID:h0/8WZ+xd.net
信長はタチではなかったのですか

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:55.72 ID:97ZgFoXk0.net
秀吉は毛利がすぐに動かなかったから助かったよな

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:02.41 ID:wgRTr8NA0.net
>>925
長益有能やん

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:04.24 ID:E165Kila0.net
弥助はどこから?

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:04.84 ID:i5BaxUwY0.net
>>960
>>961
有能やろか?

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:19.52 ID:oj1zFc4v0.net
民に優しい北条すき

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:22.24 ID:vRQjVnsjM.net
>>707
おじいちゃん過ぎて草

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:27.33 ID:RSrTm+Dz0.net
信長とかいう朝廷にヒモ扱いされた男
志賀の陣の件で頭が上がらないからね、仕方ないね

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:28.27 ID:TjaY2Rb1p.net
>>938
中村公園でゴロゴロして生活保護もらいましょーねー

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:29.90 ID:FA56G+/F0.net
>>929
そもそも自分の力量を評価してくれるとこに行くのは当時は普通だからな
葉隠とか出てきてから良くない風潮になった

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:37.17 ID:7jJ82ygx0.net
というか当時に農民|武士って明確な区分あったわけちゃうし
真田丸の作兵衛みたいに平時は田畑耕して、いざという時馳せ参じるのが普通
そういう曖昧な連中を明確に分けたのは刀狩り以降の話

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:42.13 ID:SZyAuC4S0.net
>>925
有楽町ご存知ない?

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:42.87 ID:AEJmAR050.net
>>929
有能な上司の元では忠犬ハチ公やぞ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:49.10 ID:xF04hXdnd.net
>>952
秀吉やろ
家康も家臣団も面倒くさそう

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:49.91 ID:KbGFGhqk0.net
家康に仕えると引退する頃になってお前でも息子がかわいいんかとかネチネチいじめられそうで嫌ンゴ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:51.64 ID:aLblyZpx0.net
>>935
将軍だってずっと保護してたし
言う程反権力でもないからなあいつ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:55.30 ID:hg+5Zgp8M.net
秀吉って備中高松城や、小田原城とかで城攻め上手い印象あるけど、あんな金のかかる攻め方使う時点で2流だよな

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:46:09.64 ID:IAkohtlsa.net
>>962
いうて劉備と塩密売ヤクザ関羽と肉屋ヤクザの張飛も滅法用兵上手いから勝ててたんやぞ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:46:14.12 ID:i5BaxUwY0.net
>>975
有楽斎には関係ないけどな

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:46:27.04 ID:p9j2uGV1a.net
>>968
あの状況で長男に腹切らせてそれに気を取られている内に逃亡成功させたから有能

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:46:43.09 ID:2PZFViMT0.net
>>980
小田原は統一記念パーティみたいなもんや

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:46:53.75 ID:AEJmAR050.net
>>935
信長はあの時代でも稀にみる尊皇家やったからなぁ
まぁお貴族連中の朝廷潰す気はあったかもしれんが
天皇家には基本忠犬ハチ公やで

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:00.23 ID:w7Iqllr80.net
へうげものって秀次だけ似せすぎだろ・・・

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:00.32 ID:i5BaxUwY0.net
>>983
さすが信長の弟やね

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:09.00 ID:KbGFGhqk0.net
>>983
腹切らせておいて自分は逃げるとかやっぱ人間じゃねーわ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:12.66 ID:m8goagJW0.net
信長1人死ぬくらいで実質崩壊とか
織田家も軟弱よな

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:16.64 ID:i5BaxUwY0.net
>>986
実物見たこと有るんか?

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:26.43 ID:Lc6ctG84d.net
秀吉「両兵衛!七本槍!五大老!」


秀吉「羽柴四天王……?」

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:34.41 ID:xkA4pd0c0.net
奴隷から家臣にまでなった弥助は本能寺の後祖国で何を思って死んだんやろか

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:35.87 ID:97ZgFoXk0.net
ノッブはむしろ当時にしては珍しいくらい尊皇派やろ
義昭と対立する事すら嫌がってたし、案外保守的でも有る

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:38.55 ID:6JV0PdtBd.net
>>978
(嫡男の助命嘆願せず)そりゃ(最終的に処断のトリガー引いたら)そうよ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:43.96 ID:CBEzWTWb0.net
完走乙やで

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:49.21 ID:52hPVn/Td.net
>>985
織田の宗家が熱田ってのはご存じない?

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:50.49 ID:qcLbZCkLa.net
>>989
後継者も死んどる

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:48:02.32 ID:AEJmAR050.net
>>980
それをやれるだけの後方支援と金の管理が驚異的なんやで

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:48:13.73 ID:1GSWmzuJ0.net
クソスレ埋め

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:48:18.82 ID:8KH6nRJW0.net
>>990
あんな感じやったぞ

総レス数 1000
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200