2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テリーのワンダーランドの地雷モンスターで打線組んだwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:03.60 ID:vINUojRX0.net
1(遊)にじくじゃく
2(二)しんりゅう
3(右)デュラン
4(一)ゴールデンスライム(メタキン配合)
5(三)コアトル
6(左)デスピサロ
7(中)アクバー
8(捕)ワイトキング
9(投)ローズバトラー

抑え
ダークドレアム

異論は認める

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:45.50 ID:vINUojRX0.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:11.03 ID:pMHHTp5b0.net
はぐれメタルがない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:18.96 ID:6+eGItj3D.net
序盤のソードドラゴン

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:57.70 ID:vINUojRX0.net
>>4
かっこよさだけはピカイチやな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:02.15 ID:KW/UMFCEa.net
レベルが上がりにくいだけやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:56.10 ID:9OI8+OxV0.net
はぐれメタル
ダークホーン
ダンジョンえび

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:00.24 ID:vINUojRX0.net
>>6
抑え以外序盤で作ると詰む打線や!

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:04.71 ID:6+eGItj3D.net
ゴールデンスライムってぶちキングとゴールデンゴーレムでできたっけ?
キングスライムだけ?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:24.54 ID:vINUojRX0.net
>>9
せやで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:45.64 ID:ZbjZbxpSa.net
>>9
どっちでもできるで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:17.08 ID:EzLEzef30.net
序盤のアクバーほんとひで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:17.51 ID:Y0kMT14Ra.net
4投 グリスリー

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:20.94 ID:6+eGItj3D.net
>>10,11
どっちや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:37.34 ID:vINUojRX0.net
>>13
最強打者やんけ!

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:54.50 ID:ZbjZbxpSa.net
>>14
どっちでもできるで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:10.00 ID:WRyLBmvd0.net
キングレオがナンバーワン!

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:33.60 ID:vINUojRX0.net
>>14
ややこしくてすまんな
両方いけるって意味や

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:55.67 ID:EnHIusX60.net
ワイトキングほんま使えん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:13.12 ID:CRWNdazu0.net
賢さ低いのが地雷なんか?グリズリー
攻撃力あほやしええやろ・・・

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:17.04 ID:fN+uUX9Z0.net
ドレアムあかんのか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:33.48 ID:vINUojRX0.net
>>17
クリーンナップ打てないチームは存在しないよな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:46.67 ID:AeH/Dxcz0.net
コアトルは普通に序盤で使ってたけどあかんの?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:47.77 ID:6+eGItj3D.net
>>16,18
サンガツ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:49.63 ID:yWYptMayd.net
>>21
ガチなら素材のわたぼうの方が優秀やからな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:50.80 ID:GV62815V0.net
デスピサロとか配合する段階で趣味以外で使う人いないんだよなぁ…

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:23.08 ID:delV8/tf0.net
dqmj2をひと月前くらいに300円くらいで買ったんだけもうどやることなくなっちゃった
3って評判悪いけどやったことある人いる?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:29.70 ID:6+eGItj3D.net
見た目と強さ総合ならゾーマがナンバーワン

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:32.60 ID:vINUojRX0.net
>>21
なぜか耐性に穴がある
わたぼう使う
そもそも作る面倒

の3拍子やな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:41.88 ID:DlpkNFRBd.net
ワイトキングは意外と序盤ではできない気がする
ボーンプリズナー×ぶちキングとかやろけども

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:14.47 ID:ahn2WTVA0.net
ダークドレアムは何故かザキが効く

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:25.35 ID:ZbjZbxpSa.net
グリズリー→キラーマシン→キングレオ
スライムファング→ユニコーン

あとお見合いでロック鳥作ったなお前

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:38.75 ID:Y71gIH1np.net
獣鳥植物はザキ効きやすいからカス

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:47.73 ID:vINUojRX0.net
>>26
わりと序盤でしんりゅうとデュラン作ってもうて弱すぎてデスピサロにしたらさらに弱かった
ワイのトラウマや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:10.54 ID:EnHIusX60.net
>>30
ぶちキングは確か他国から低いレベルで引っ張ってこれる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:28.86 ID:TkTg0/2I0.net
攻略本に乗せられてソードドラゴンとかキラーグース作ったわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:36.90 ID:ZbjZbxpSa.net
ガッチガチのガチなら魔王なんていらないんだよなあ
わたぼうとスライムファングボーグナイトあたりとあばれうしどりかキリキリバッタあたりやぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:46.45 ID:Ju2NnieGa.net
ユニコーン回復覚えるし成長早いしでクッソ使いやすかったわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:54.45 ID:vJjz5g1w0.net
1番は全盛期イチローですわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:09.96 ID:iHukiaG/p.net
キメラはさみくわがたよろいムカデで中盤辛くなってくるところが楽しい

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:30.18 ID:fN+uUX9Z0.net
>>25>>29
サンガツ
わたぼうもったいなくて配合しなかったんやが正解やったんやな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:40.69 ID:gL6hcc4V0.net
コアトルくらいで騒ぎ出すモンスターじじいうぜーわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:48.92 ID:DlpkNFRBd.net
クリアするだけならゴールデンスライムまで作らなくてもはぐれメタルかメタルキングの性能で足りるからなぁ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:06.84 ID:ahn2WTVA0.net
わたぼうは成長早いから有能

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:37.62 ID:zWDDIhCY0.net
まおうのつかい

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:47.31 ID:vINUojRX0.net
>>40
ホークブリザード選手
キラーグース選手
グリズリー選手
を補強する時期ホントすき

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:06.88 ID:ZbjZbxpSa.net
そもそもクリアするのにメタル系いらんやろ
攻撃低くてしんどそう
バリア踏んで死にそうだし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:09.56 ID:tinSsV6ud.net
微妙に使いづらいスカイドラゴンの卵

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:13.35 ID:DlpkNFRBd.net
ぬしにモシャスするとわりとヌルゲーになるのをもっと知らしめたい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:45.83 ID:WRyLBmvd0.net
グリズリー強すぎ定期

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:13.63 ID:RhJmEkxFa.net
ダークドレアム無能なん?耐性のせいか?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:15.05 ID:c2sws/glr.net
スカイドラゴンは?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:17.22 ID:DlpkNFRBd.net
>>48
グランドクロス到達前に成長が止まる無能
図書館のやまたのおろちの配合相手にしても使いづらいという詰み

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:21.32 ID:lHVELAHvK.net
シナリオ時のドラゴン系の無能っぷりが半端ない
格好よさに釣られて育成始めても成長遅すぎて使い物にならん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:27.01 ID:vINUojRX0.net
>>38
キングレオ選手に繋ぐしさらに有能やな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:35.89 ID:ViqG8xU00.net
ジャミラスはアクバーにじくじゃく
とかコスパ悪いわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:42.19 ID:yuuzDTKn0.net
最終的にスライムファングが強いんやっけ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:00.85 ID:DlpkNFRBd.net
>>47
ミミックから引き継いだトラマナがあるから…

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:03.91 ID:vINUojRX0.net
>>52
しんりゅう選手がいるから(震え声)

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:13.72 ID:T5DC17Tnp.net
ロックちょう
ギガンデス
あとなんか1つ使ってたわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:32.37 ID:vINUojRX0.net
>>56
でも成長はやいし強いんだよなぁ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:32.89 ID:s6fii2lWa.net
ワイの初クリパーティ
キングレオ
ダークホーン
キングレオ
最強杉内

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:04.68 ID:aQdxyG5f0.net
ワイコアトル使い、激怒
まじんぎりぶつけんぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:40.68 ID:vINUojRX0.net
>>63
成長スピードをまず上げて、どうぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:09.34 ID:SxXg8cj2a.net
>>57
わたぼう、スライムファング、スライムナイト、大木槌あたりが強い

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:17.41 ID:TzzEe7wsa.net
グレンデル強かったのにアクバーにしたらMPしか伸びなくて頭に来ますよ
しかもレベルアップに経験値100いるし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:28.23 ID:ZbjZbxpSa.net
>>51
耐性の穴はそこまで問題じゃないぞ
????系の耐性は簡単に改善するからな
ダークドレアムさんの問題は会心の一撃だす確率0%ということやぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:36.61 ID:Af34FmQkr.net
たまにリセットしてやるけどだいたいキングレオロックちょう自由枠になる

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:42.88 ID:c2sws/glr.net
あとサソリアーマー

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:46.31 ID:iHukiaG/p.net
はぐメタをばくれつけんで狩る頃には脳死してる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:54.53 ID:6+eGItj3D.net
マッドロン好きだったわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:57.24 ID:GV62815V0.net
これバッタとかスライムファングが強くなるなら最初からそれ使ってシナリオ進めたらええやん

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:17.57 ID:Ju2NnieGa.net
さそりアーマーの〜系最強の格落ち感
ホーンビードルが有能なだけにガッカリですわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:36.32 ID:xQC1+dhzd.net
グレートドラゴンとか言う有能

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:46.15 ID:ZbjZbxpSa.net
>>65
おおきづちが会心率マックスになるのは2や
1はファングボーグナイトスライムドラキーあばれうしどりわたぼうサボテンボールキリキリバッタあたりや
抜けあるかもしれんが獣にはいない

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:56.74 ID:vINUojRX0.net
>>72
シナリオ中は能力低すぎて使えないんやで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:57.19 ID:0XgNfwhLa.net
アンドレアルが序盤の序盤で使えた

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:03.57 ID:Ys2FAsJw0.net
あへあへばくれつけん
バイキルトでかいしんがでなくなるのはしらないもよう

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:06.48 ID:vmqBIM8C0.net
これ最終的には会心率の勝負になるんちゃうかとは思ったが魔王には抗いがたいわやっぱり

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:19.71 ID:Pt2xSjHt0.net
わたぼう仲間にするのめんどかった

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:27.63 ID:M9eCK2BX0.net
やっぱりサンダーバードがナンバーワン!

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:30.92 ID:0Wwm0oFUd.net
むしろ最弱モンスターってなんや?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:31.33 ID:TzzEe7wsa.net
必要経験値が増えるとよほどの有能モンスターじゃない限り配合前より弱くなるよな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:51.80 ID:wPlfXo6x0.net
>>8
序盤で魔王クラス作れるか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:57.79 ID:DErEVKHta.net
>>36
分かる
ワイも けもののきしやらコアトルとか作ったわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:05.64 ID:ZbjZbxpSa.net
>>72
ただファングやバッタを最強にするにはまずたくさんのゴールデンスライムとさそりアーマーあたりが必要やで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:08.01 ID:DlpkNFRBd.net
最終的に対戦がさみだれぎりとかスライムたたきの打ち合いとかいう地味なゲームになる模様

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:17.64 ID:+vOyZV5/0.net
ダンジョンえび
スライムファング
さそりアーマー

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:38.75 ID:GLhOKMKwM.net
メタル化とかいう廃人の修行

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:54.65 ID:s2+yoc4a0.net
GBCのDQMシリーズいつになったらVCで遊べるねん
ホンマええかげんにせえよ任天堂もスクエニも
あとついでにアーカイブスにチョロQとデジモンワールド出さないバンダイタカラトミーソニーも同罪じゃ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:00.08 ID:bkPO891Td.net
1(一)グリズリー
2(中)ヘルコンドル
3(遊)ユニコーン
4(捕)キングレオ
5(三)キラーマシン
6(二)ローズバトラー
7(右)ホークブリザード
8(左)ひくいどり
9(投)しにがみきぞく(FA)

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:00.24 ID:lgHXKTBFa.net
ワイ将、対人戦では開幕くろいきりを発生させる

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:05.22 ID:s6fii2lWa.net
>>84
カセット2個あればバトルレックスのとこで竜王楽勝やぞ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:06.31 ID:iHukiaG/p.net
HP999ゴルスラにして辞める

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:08.86 ID:0Wwm0oFUd.net
攻略本のジェノシドーカッコイインゴ!

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:20.26 ID:vINUojRX0.net
>>84
序盤つうかクリア前やすまんな
こいつらはワイ小学生に多大なトラウマを植え付けた

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:41.05 ID:Ys2FAsJw0.net
>>84
ボスまおうのつかいにグレドラやろなあ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:46.11 ID:GfGL0hNda.net
>>84
やろうと思えばダークドレアム以外は配合できるようになればできるで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:08.13 ID:a04gxNu90.net
ローズバトラーとか配合にしか使わなくないか?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:17.60 ID:wnO5czxWM.net
サソリアーマー

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:20.08 ID:DvGSSuj/a.net
序盤は鳥鳥鳥でガンガン配合重ねるのすこ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:25.24 ID:TzzEe7wsa.net
イルルカの各系統の★4モンスターも大体無能やな
しかもダサい見た目のやつが多すぎ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:42.50 ID:DErEVKHta.net
>>77
氷の世界でガップリン捕まえて適当なドラゴン系配合させてアンドレアルをよく作ってたわ
そこからやまたのおろちとかに派生してくのたのC

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:53.60 ID:vINUojRX0.net
>>91
キラーグース選手
ロックちょう選手
ホーンビートル選手がいない

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:59.69 ID:VlorvAuq0.net
テトとの配合でホークブリザード作るよな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:12.75 ID:xabBZUEN0.net
序盤でにじくじゃく作ると全然レベル上がらなくて腹立つよな
メタルスライムに種ドーピングしまくるのが好きだったわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:22.98 ID:Q/k/2B6Mp.net
???「僕のひょうがまじんとお見合いしませんか?」

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:39.04 ID:5jkdgNXE0.net
序盤のキメラは頼もしい

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:42.72 ID:tinSsV6ud.net
ワイ氏、怒りの一人おみあい

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:49.62 ID:Pt2xSjHt0.net
>>107
詐欺師

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:57.60 ID:SHbYNb5E0.net
灰色の初期ロムと黒色の後期ロムで微妙に違ってたと思うんやが

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:04.44 ID:ZbjZbxpSa.net
他国マスターからメタルドラゴンとか奪えば序盤でハーゴンできないこともないな
テトさんにようがんまじんを差し出すことも可能だ
なお

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:10.13 ID:s6fii2lWa.net
イルルカやったらプチヒーローとお見合いさせて作ったギガスラッシュ打つコハクソウがエースやったわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:13.65 ID:vINUojRX0.net
>>107
エアプ「騙されたンゴwww」
ワイ小学生「ホークブリザード選手最高や!」

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:27.65 ID:K9m5OqCa0.net
ダークドレアムはメタル化できるやん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:33.41 ID:0XgNfwhLa.net
>>103
初プレイこれやったわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:38.16 ID:N+JDk32E0.net
序盤のドラキーをドランゴとでキメラに
キメラとテトの氷河魔神でホークブリザード
ホークブリザードをお見合いのライバーンとでロック鳥に

このルート通る奴多いんやないか?
わいがそうやで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:52.85 ID:1J2caVHi0.net
>>33
ヘルコンドルは効きにくいぞ!

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:54.09 ID:ZbjZbxpSa.net
>>107
はいドラキー
サンキューホークブリザード
お前はそのネジまきどりでも育てとけ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:06.22 ID:GfGL0hNda.net
>>107
あの時点でようがんまじんとかほぼ無理やからひょうがまじんとようがんまじんでゴールデンゴーレムができると教えてくれる有能なんなだよなぁ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:12.74 ID:DlpkNFRBd.net
>>84
ドラゴン系×あくまのきし=バトルレックス
→ドラゴン×バトルレックス=グレイトドラゴン
植物系×悪魔系=ガップリン
→ドラゴン系×ガップリン=アンドレアル
→グレイトドラゴン×アンドレアル=りゅうおう
がたぶん最速

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:32.02 ID:0XgNfwhLa.net
>>117
初プレイでそんなにうまくいかんやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:51.67 ID:jCofKj1BM.net
初期ロムまだ持ってるやつはコアトル作ってみてくれへんか
ワイの記憶やとあいつは普通に10スタートやったはずや

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:52.98 ID:2Mc2ZJfR0.net
コアトルホント糞
初めて爺の台詞が違う特殊モンスターだから騙されたわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:56.67 ID:vINUojRX0.net
>>117
ワイかな?
ちょっと違うけどほぼ合ってる

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:56.91 ID:m3fznev90.net
ユニコーン使ったキングレオのバランスの良さよ
育ちやすいし最高や

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:00.85 ID:bn2E05b0a.net
イルルカの地雷モンスって何やろな
正直テリーと結構共通してるわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:14.27 ID:ZbjZbxpSa.net
>>121
まおうのつかいの相手2人作ってどないすんねん
それ多分2でギガントドラゴン作るやつやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:24.32 ID:s6fii2lWa.net
初プレイなんかスライムかたつむりとかドラゴスライムばっかできてたやろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:27.66 ID:GI3ppAuk0.net
>>107
ホークブリザードド安定
ようがんまじんとかどんだけ運よかったらいけるんや

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:41.40 ID:p+5stR3kd.net
にじくじゃくって地雷なんか?
2で愛用してたんやが

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:42.32 ID:DlpkNFRBd.net
>>128
ああせやった
すまんな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:51.50 ID:0XgNfwhLa.net
>>130
他国マスターからしか取れんな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:58.84 ID:ZbjZbxpSa.net
>>126
ファッ!?キラーマシンとユニコーンでキングレオ作れんやんけ!ってなったのは覚えてる

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:17.63 ID:LqVpqdEZ0.net
ファングだけ優遇されてた理由がわからんわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:37.62 ID:c2sws/glr.net
他国から奪った
ようがん、ひょうがって
なんであんなクソ弱いんや
育てる気にもならない

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:43.69 ID:PRK6bJcWa.net
スラッピーの見た目

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:49.69 ID:vINUojRX0.net
>>131
主力のホークブリザード選手、ひくいどり選手を使わせてあの体たらくやからな
戦力半減どころちゃうで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:51.44 ID:m3fznev90.net
ワイバーンのお見合いは鳥系と混ぜてロックちょうと見せかけてたまにキラーグースが生まれる地雷がいるんだよなあ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:52.54 ID:PQJw3yXWd.net
ギガントドラゴンとかいう名前だけの肩透かし

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:00.91 ID:VlorvAuq0.net
スライムファング→ユニコーン→キングレオの勝利の方程式やぞ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:08.29 ID:bn2E05b0a.net
しん・りゅうおう←すこ
ジェノシドー←わりとすこ
サイコピサロ←うーんこの
アスラゾーマ←えぇ…

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:13.74 ID:vINUojRX0.net
>>126
ぐう4番

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:16.51 ID:Pt2xSjHt0.net
モンスターじいさんで腕試しするの好き

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:22.52 ID:0XgNfwhLa.net
GBで初代ポケモンと並ぶくらいハマったゲームやなぁ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:38.66 ID:DlpkNFRBd.net
宝箱ミミックとかいう中盤の主力
BランクAランクが開幕ザラキ→残ったやつにメラゾーマ
で大抵勝てる

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:55.32 ID:bn2E05b0a.net
>>140
HPしか伸びねえし腹はケツみたいだしで腹立つわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:58.34 ID:vINUojRX0.net
>>142
わかる
アスラゾーマの残念感は桁違いやな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:03.05 ID:aQ0eDBU40.net
イルルカでまっさきにグリズリーつくる奴wwwwwwwwwwwwwww

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:03.64 ID:0XgNfwhLa.net
>>146
配合にも使えるしな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:08.21 ID:GfGL0hNda.net
まちびとの扉とまもりの扉までで一応???以外の全タイプでるから配合できるようになれば基本的に全部作れるんだよな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:11.68 ID:wPlfXo6x0.net
このゲームの配合のプラスって上げる気せんかったわ
ガチなやつらは99にしてたんかこれ?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:20.66 ID:CyZFWiZY0.net
コアトルは仲間になる悪魔の騎士とドラゴン系で作れてギガスラも覚えるから割りと優秀でしょ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:23.55 ID:DlpkNFRBd.net
>>142
なげきのたてさんの悪口やめーや

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:48.61 ID:hNod5Oom0.net
テリワンとイルルカはGB版でやってたわ。DS版は評判どうなん?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:06.27 ID:PiUSLLMdd.net
4番はガチ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:21.42 ID:M9eCK2BX0.net
やっぱ配合システムよな
今のやつはマジでクソ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:24.14 ID:s6fii2lWa.net
コアトルは見た目が悪いからな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:24.72 ID:m3fznev90.net
強さより成長スピード
にじくじゃくとかしんりゅうとか遅すぎて中盤じゃ話になりませんわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:43.10 ID:ZbjZbxpSa.net
ギガスラッシュとかいう名前負け特技
すてみの方が強いわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:51.98 ID:GI3ppAuk0.net
PS版初プレイワイ「そろそろキングレオつくるやで〜」
なお

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:57.09 ID:CRWNdazu0.net
DSリメイクは4枠アスラゾーマばかりだったで今は知らん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:07.47 ID:ZbjZbxpSa.net
>>155
別ゲーやね
ワイはどっちもすこ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:08.35 ID:VlorvAuq0.net
PS版欲しかったわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:13.98 ID:Zce3UmES0.net
スカイドラゴンとかいう無能

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:31.40 ID:vINUojRX0.net
>>161
キラーマシン血統で無理なんよな確か

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:45.18 ID:PwCeJSkIa.net
>>152
耐性が微妙に上がるからみんな99やで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:50.30 ID:VJGtJZpz0.net
ぼく将、成長の早い鳥系で固めた結果ザラキで全滅する痛恨のミス

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:50.70 ID:DlpkNFRBd.net
>>155
GBの配合ルーチンが全滅したのは却って新しく楽しめるし、リメイクとしていいと思うよ
主の順番が一部調整されてるけど、原作破壊として気になる部分でもないし

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:54.81 ID:wPlfXo6x0.net
リメイクとかあったがあまり盛り上がらなかったな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:55.65 ID:AiXBSHov0.net
本家でもそこら辺のスライムとかの方が強いから当然やね

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:03.30 ID:N+JDk32E0.net
>>157
まさかモンスターズ1.2リメイクもジョーカーシステムとは思わんかった
買おうと思ったけどわいには合わないからやめたわ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:13.19 ID:SHbYNb5E0.net
今の時代にリメイクをGBのシステムで出してたら対戦厨が暴れてたんやろうな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:36.23 ID:5QjaHwCN0.net
メタル化バッタ>>>>>魔王

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:51.24 ID:mPAzgEKA0.net
ワイまったくストーリー進めずにしんりゅう作ってクリアした気になっとったわ
そしたらレベル全然上がらんくせにクソザコのしんりゅうできあがった

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:01.42 ID:wPlfXo6x0.net
>>167
まじかよ苦行すぎるやろ
このゲームの対戦ってマダンテを以下に大防御で凌ぐかが問題か

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:12.54 ID:DlpkNFRBd.net
というかGBのキラーマシン血統でキングレオ作るパターンが設定ミスの気がしてならない

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:30.53 ID:ZbjZbxpSa.net
1は対戦バランスとしてはクソやからな
2もマダンテだいぼうぎょじゃんけんなのは変わらないけど1よりは戦術がある

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:47.34 ID:bsKAkvBg0.net
子供の時かがやくいき好きでしゃくねつ嫌いだったんやけどなんでなんやろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:49.77 ID:N+JDk32E0.net
スライム キリキリバッタ おおにわとり わたぼう
他のモンスターから作れないのはこいつらだけやっけ?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:04.54 ID:QVVFJB4A0.net
メタル化と会心率とサイズ関係でクソ雑魚初期キャラクターが最強格まで上り詰めるのが好きだったわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:07.09 ID:ih1jKYIwp.net
リメイク始めたけどヌルすぎへん?
すぐ最下層行けるしドラゴンとかゴーレムも仲間になるし
スカウトも配合もいらんやんけ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:30.28 ID:4dHn61CZ0.net
テリーのワンダーランドってなんであんなワクワクしたんや

あんなワクワク感はここ10年ないわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:34.21 ID:4BhWdiiTp.net
>>117
ひょうがまじんってドランゴの遥か前やろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:35.69 ID:iHukiaG/p.net
>>179
キラマとか物質系に通りづらいからや

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:38.34 ID:DlpkNFRBd.net
>>182
そのへんはGBから変更されてないんだよなぁ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:41.18 ID:Zce3UmES0.net
>>179
氷のほうが耐性的に強いんじゃなかった?
もう忘れたけどワイもしゃくねつよりかがやくいき優先してたわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:49.11 ID:s6fii2lWa.net
>>182
エアプか?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:52.47 ID:sbpOP5XC0.net
暇潰しにスマフォでやるンゴ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:14.96 ID:s2+yoc4a0.net
だから早くGBCDQMのVCを出してくれよな〜頼むよ〜

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:35.63 ID:SHbYNb5E0.net
ダメージが輝く息>灼熱だった
あとグリズリーが勝手に覚えた

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:00.56 ID:wPlfXo6x0.net
5までは灼熱のが強かったが6からは輝く息のが強かったからそのイメージちゃうか

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:02.89 ID:GI3ppAuk0.net
>>166
なんかユニコーンキラーマシンで作れへんねんな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:04.94 ID:59eI5Mbd0.net
2で最終的にダークドレアム、オルゴデミーラ、ジェノシドーにしたけどあかんのけ?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:04.97 ID:C0VhdCcH0.net
ここまでジョーカーの話題なし
というかジョーカーっておもろいんか?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:21.30 ID:ZbjZbxpSa.net
ひのいき系統よりつめたいいき系統の方が10%くらいそもそもの威力が高い

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:23.62 ID:DlpkNFRBd.net
レトロフリークで吸い出して小型端末にエミュで入れてやれば実質VCだぞ(暴論)

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:28.56 ID:K9m5OqCa0.net
ゴールデンゴーレムってレベル2までの経験値10やっけ?
序盤から育ててもええんか?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:49.15 ID:vINUojRX0.net
>>194
普通の小学生がたどる道や
ええんやで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:54.51 ID:Ju2NnieGa.net
リメイクイルルカは氷の世界のゴートドンが有能やな
MP足りないけど

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:55.33 ID:fairFZ3dM.net
ソードドラゴン

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:09.29 ID:2zCyyVFn0.net
jokerはあのクソツマラン配合システムまだ続いてんの?
配合表とかなくて系統も関係ない適当に延々配合させてくゴミシステム
レベル上げと変わんねえんだよな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:15.89 ID:GI3ppAuk0.net
>>195
普通にやったら糞温かったからDランク以下縛りしたら面白かった

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:18.48 ID:MfyZZmcx0.net
1,2リメイクのシステムがジョーカーじゃなかったらジョーカーシリーズと互換出来んから簡単に予想出来たわ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:33.23 ID:sbpOP5XC0.net
イルルカって面白いんか?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:38.17 ID:uePUmK17p.net
>>198
ステガンガン伸びるから経験値は気にならんで

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:43.95 ID:mPAzgEKA0.net
とりあえず序盤はコドモドラゴン?みたいなやつと配合させようとしまくるよな
ドラゴンカッコいいし

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:48.87 ID:1DjpX0Mb0.net
ボーンプリズナーがなんか有能だった覚えがある

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:57.37 ID:vINUojRX0.net
>>198
すばやさ以外強すぎてチビるで
キングレオ
ゴールデンゴーレムがいればガチで余裕

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:03.31 ID:Zce3UmES0.net
ワイ、イルルカで通信対戦中に電源を切る

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:18.07 ID:k6H/Xo19r.net
ゴールデンスライム←オリジナル
しんりゅう←裏ボス
キングレオ←ボス
にじくじゃく←オリジナル
ローズバトラー←オリジナル
ゴールデンゴーレム←終盤の敵
デュラン←魔王
さそりアーマー←序盤の雑魚

なんでやねん

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:18.59 ID:ZbjZbxpSa.net
>>194
なんか最近全然会心でーへんなあってなった覚えないか
オルゴデミーラしか出ないで しかも低確率で

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:22.69 ID:fairFZ3dM.net
グリズリー
ロック鳥
ユニコーン

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:39.25 ID:VlorvAuq0.net
ジェノシドーシドーの派生とは思えんくらいカッコいいからな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:40.11 ID:s6fii2lWa.net
>>208
竜王の為に乱獲される骸骨君

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:45.26 ID:TDPT5GEj0.net
アクバーとにじくじゃくが使いにくいからジャミラスがサクサク成長して神に見える

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:57.23 ID:7cCn8o2x0.net
ワイはジョーカー2好きやで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:08.02 ID:xNRvnBJg0.net
とさかへびとかいうなんの長所もない雑魚

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:16.05 ID:GI3ppAuk0.net
>>208
電気系の技要求する奴に上げてしまったンゴ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:16.97 ID:m5ZKc0Ema.net
しにがみきぞくすこ
ナイトリッチすこすこ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:24.87 ID:M9eCK2BX0.net
>>218
ともさかりえに見えたわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:26.36 ID:9AM9T7led.net
ワイ小学生イルルカでしんりゅうおうを作るもステが大して上がらず牧場送りへ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:35.61 ID:DlpkNFRBd.net
>>218
序盤ドラゴラムに活路を見いだそう

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:36.42 ID:MfyZZmcx0.net
>>183
それまでのシリーズの名場面入れてあったから外伝作にして総集編みたいなところも良かった

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:46.38 ID:ZbjZbxpSa.net
>>218
4体捕まえてコアトルができるよ!

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:57.64 ID:C0VhdCcH0.net
BGMが今でも思い出せるゲームって少ないよな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:01.23 ID:i1X6iV2H0.net
大戦犯マスターテト

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:18.69 ID:YQLOHx77a.net
ドラクエ5ファンだったからスライムナイトが弱くて不満だった記憶があるわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:32.46 ID:tFz2JzU60.net
配合結果見たこともない魔物じゃ
からダンジョンエビでくっそ興奮した記憶あるわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:04.03 ID:DlpkNFRBd.net
マチコさんとかいう一見弱そうなモンスターを連れて実際に弱い人

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:19.85 ID:ViqG8xU00.net
テリーはナンバリングの演出があるのが最高やからなあ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:28.50 ID:TARrC+2u0.net
>>224
ワイのプックルをゲレゲレにした戦犯

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:15.94 ID:ITwRynnWp.net
イルルカから始めたわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:19.70 ID:VlorvAuq0.net
キーファとテリー、どこで差がついたのか

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:22.79 ID:xusEGBcV0.net
かしこさが255までしかないからキングレオがガンガンいこうぜでばくれつけんやってくれへんのがネックやわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:33.72 ID:DDnNjMQdd.net
わいのエースと準エース配合したらこれができるんかー

あっ間違えてはい押しちゃった、電源ポチー

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:41.37 ID:K9m5OqCa0.net
しいて文句を言うとすれば持てるアイテム量少なすぎや

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:48.60 ID:C0VhdCcH0.net
スカイドラゴンのたまごが落ちるまで糞まみれになってた奴

ワイやで

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:00.99 ID:k86/PMoc0.net
>>222
美乳女子小学生がグラインド騎乗位で乱れまくりなgifください

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:12.05 ID:AiXBSHov0.net
>>234
テリーはドランゴ引換券で子供の頃は超天才だからセーフ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:17.49 ID:/24nVsZJa.net
>>107
これにエアプとかいうやつなんなん?
物質×物質だからお互いゴーレムできると思って血の涙流しながら他国のマスターからぶんどったわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:44.43 ID:VG1WN/AA0.net
キラーマシンが手に入るお見合いや言われたのにストロングアニマルやったの許さへんで

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:00.43 ID:hLao0vaPd.net
>>232
ワイはDQでビアンカにトドメを刺されたわ
あとリレミトのイントネーションが思ってたのと違った

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:05.25 ID:L/X0l14Ba.net
正直メタキンメタキンでもゴルスラ結構使えたやろ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:19.50 ID:xusEGBcV0.net
グランドクロスが一番かっこええわ演出

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:37.05 ID:LwMS0EMb0.net
何回やり直してもやまたのおろちからしんりゅう作るパターンでやってまうわ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:54.21 ID:M9eCK2BX0.net
名前4文字制限ほんとひで

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:55.73 ID:VlorvAuq0.net
キャラバンハートとかいうやってる人を見た事ないゲーム

249 :1:2017/05/13(土) 12:57:02.74 ID:LDSqy77Yd.net
お前らってオタクの癖してゲーム下手だよな
俺っちはダークドレアム作りながらシナリオクリアしたぞ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:09.79 ID:DlpkNFRBd.net
>>237
だいたいあへあへ薬草さずけおじさんのせい

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:10.64 ID:ZbjZbxpSa.net
>>235
かがやくいき忘れさせろや

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:16.94 ID:bsKAkvBg0.net
>>225
「とにかく強力なモンスターが生まれそうだ」
お? ???系か?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:17.39 ID:H0l8Yu2fa.net
DQMJ3Pって面白いんか?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:33.54 ID:57TleXAP0.net
くっさしね巣に帰って未来永劫しね

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:41.07 ID:xaBBvdy8p.net
>>248
あれはあれで結構面白い

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:49.41 ID:xusEGBcV0.net
>>248
マスタードラゴンの前で止まってるわ
マスター賢者はよ見つけたいわ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:51.69 ID:LwMS0EMb0.net
>>253
くっそつまらん
ワイ的には歴代最低作や

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:55.81 ID:NDHN1a/7d.net
グリズリーとかいうただの熊に負けるモンスター達

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:00.09 ID:MfyZZmcx0.net
>>241
ワイもこれやったからエアプって言う奴がいることにビックリや

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:11.78 ID:2zCyyVFn0.net
鳥系は育つの速いけどステに不満が出てくる
ホークブリザードとかそんな強かったか?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:40.87 ID:VlorvAuq0.net
ホークブリザードはテトの時期に作れれば強いで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:56.20 ID:QO3SrWhSM.net
>>180
おおにわとりは作れた気がする

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:58.45 ID:C0VhdCcH0.net
ワイガキ「ひくいどり……何が低いんやろ?」

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:19.02 ID:L/X0l14Ba.net
>>253
グランドラゴーンファン以外買ってはいけない

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:20.49 ID:Q/k/2B6Mp.net
>>260
ステに不満出てくるのはある程度育ってからの話で成長早いから序盤は十分な戦力やろ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:34.06 ID:+so8AvG7d.net
わたぼうは最後にやめる前に配合に使ったわ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:41.99 ID:DlpkNFRBd.net
キャラバンハートはまず「主人公がキーファ」「舞台はドラクエ2の未来」とかいう何とも言えない組み合わせを考えたスタッフの頭をかち割って中を見てみたいに

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:42.58 ID:fI0b9Lhn0.net
有能はキングレオ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:43.96 ID:SDeS1zLT0.net
大正義パーティ
キングレオ
ゴールデンゴーレム
????

あと1匹埋まらんなぁ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:45.15 ID:MfyZZmcx0.net
>>257
プロフェッショナルでもアカンのか?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:52.17 ID:DYk35Wzpa.net
2で何故か二つ目の扉あたりでグレイトドラゴン作れた
ユニコーンから

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:07.44 ID:CRWNdazu0.net
>>263
小学生ワイも同じこと思ってたんだよなぁ…

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:19.23 ID:YTfe+ium0.net
ホーンビートル強かったよな
レベルの上がりやすさも良かった

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:05.73 ID:ZbjZbxpSa.net
>>269
育成枠やぞ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:32.62 ID:aOmcUyZc0.net
ジャミラスの使い勝手の良さは異常

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:39.03 ID:C0VhdCcH0.net
DQ1から2の間になぜか荒廃したアレフガルド選手

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:41.09 ID:L/X0l14Ba.net
>>270
Pでバグ直すやろ→合体のせいでバグ増えました→アプデで直すやろ→相手対戦拒否でフリーズバグ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:49.09 ID:K9m5OqCa0.net
>>263
ワイ小学生「ひとくいどり!ひとくいどり!」

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:05.51 ID:4g79Eb+q0.net
3DSのリメイクっておもしろいん?

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:21.02 ID:ppGfSgPM0.net
中ランクくらいのモンスターはワクワクするけど
最上ランクが作れるようになると飽きる

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:22.69 ID:59eI5Mbd0.net
>>199
ワイが当時小学生だったの良く分かんな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:27.84 ID:1qhhlfRf0.net
経験値100組は基本的に地雷、10も地雷
2と5が正義

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:28.17 ID:5sZn8IA6d.net
2やけどにじくじゃくそんなに弱かったか?
作った中ではトップレベルやったぞ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:47.93 ID:s2+yoc4a0.net
自分のパーティーが1匹だとみなごろし打っても相手にしか当たらないんだよな
それでヘルゴラゴ1匹連れてみなごろし旅してたわ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:01.35 ID:VlorvAuq0.net
>>280
まぁなんでもそうやろ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:27.25 ID:DlpkNFRBd.net
>>283
終盤かクリア後につくれば申し分ない
序盤につくると役に立たない

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:30.86 ID:aOmcUyZc0.net
キングレオはキラーマシーンとキラーパンサーで作るのが正義

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:31.82 ID:xK+4AZV6M.net
植物系×悪魔系=ガップリンの美しさ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:36.65 ID:v/lhvgxr0.net
やっぱりキャラバンハートがナンバーワン

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:39.61 ID:uHBxU9Tm0.net
にじくじゃくは序盤で手に入る割りにレベル上がるのくっそ遅くて使い物にならんパターンが多い

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:46.89 ID:3BziDdZb0.net
序盤のキメラさんぐう有能
ホイミと冷たい息で盤石やで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:48.87 ID:ZbjZbxpSa.net
>>284
2でみなごろし受け流し受け流し戦術とかあったな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:57.65 ID:59eI5Mbd0.net
>>236
これどうなるんや?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:05.08 ID:rdNdJzcQ0.net
>>131
育てれば強いけど育つまでが遅い

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:29.71 ID:dOv90OOdp.net
3dsのテリーは楽しいの?

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:33.04 ID:C0VhdCcH0.net
????「毎日しもふりにく食い放題やで!」
  ワイ「えぇ……」

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:48.80 ID:og3umWZv0.net
PS版1・2とかいう実質1リメイク
2の方はなんであんな手抜き仕様になったんや…

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:55.73 ID:N7jW1WUPd.net
グランスライムも結構微妙だった記憶

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:00.51 ID:98As+bE70.net
オリハルゴンまあまあ
しんりゅうすき

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:32.28 ID:D6L3zCak0.net
>>117
RTAで知ったわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:35.75 ID:SDeS1zLT0.net
キングレオとか言う
神育成コーチ。何匹のメタルキングを一撃で屠ったか・・・

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:33.86 ID:1qhhlfRf0.net
ワイのパーティはサボテンボールはさみくわがたマッドプラントや
ジャミラスのメラゾーマに散々燃やされたんやで
死ねジャミラス

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:39.12 ID:LGstcXubd.net
配合前のガッツリレポート機能のせいで何人の子どもが間違いで泣いたんやろなぁ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:58.25 ID:2zCyyVFn0.net
>>283
レベル上がらねえと呪文覚えないからなあ
育ちやすい別のに配合しようとしてもそいつが覚えられなかった呪文を捨てなきゃならん

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:03.30 ID:V/qBLb/Z0.net
しもふりにく要求するやつ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:07.87 ID:r4cvBoNra.net
そもそもテリーのワンダーランドで詰むガイジおるの?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:26.42 ID:AZpDt2Yb0.net
>>306
ワイガイジ将公園で拾ったどんぐりアナルに詰めて死ぬ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:44.79 ID:aOmcUyZc0.net
逆に例のアイツが「僕のようがんまじんとお見合いしませんか?」ってなったらバランスが壊れてただろうに
アレで良かったんだわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:55.77 ID:dOv90OOdp.net
まおうのつかいチームに惨敗しまくった思い出

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:06.43 ID:lHVELAHvK.net
>>303
スタメンをうっかり配合させた時の絶望感よ
慌てて電源消したらデータごと死ぬしホンマ罠やで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:12.55 ID:H6URyskn0.net
マダンテぶっぱゲー→魔神斬りぶっぱゲーまでは覚えてる

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:26.77 ID:DlpkNFRBd.net
>>306
配合を理解せずに「レベル1からやり直しとか地雷じゃん!」ってなって配合なしで突き進んでバトルレックスあたりで詰むやつがいるイメージ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:29.01 ID:V/qBLb/Z0.net
>>303
詩人の性別変化知らんやつとかも配合が遅れてたわ
またオスかよーみたいな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:32.06 ID:ieQ1rfcgp.net
??「ようがんまじん出すからお見合いしようや!ひょうがまじんがいいぞ」

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:47.83 ID:C0VhdCcH0.net
>>306
クリア後の魔王系の扉でムドー相手に千日手状態になったことある
なお電池切れで無効試合の模様

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:11.07 ID:59eI5Mbd0.net
>>310
間違って配合させるガイジに相応しい末路と言える

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:56.17 ID:r4cvBoNra.net
>>312
ガチのガイジおるんか・・・

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:00.96 ID:s2+yoc4a0.net
2でヘルコンドルのベホマラーに感動したのが懐かしいわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:19.30 ID:AiXBSHov0.net
>>312
なんだかんだで配合自体を結構推してくるからみんな配合してるだろ、ってイメージだった

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:29.67 ID:ktCKfsBDa.net
ひくいどりも強いしホークブリザードも強いし
二つ合わさったにじくじゃくって強くて格好いいんやろなぁ!(ワクワク)

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:46.05 ID:aOmcUyZc0.net
サイコピサロとかアスラゾーマが黒歴史扱いされるのは納得いかない
もっと出して欲しい

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:58.65 ID:1qhhlfRf0.net
言うて配合のいいタイミング分からんやん?
レベル10になったら即配合はアカンとしても中途半端なレベルでやり続けたら
プラスだけご立派だけどステは大したことない堂上直倫みたいなのが続くやん

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:59.40 ID:2zCyyVFn0.net
鏡の扉で出るキメラとリザードマンで作れるキラーグース
育ちやすくてホイミ、ブレス、誘う踊り、魔人斬りを覚える
攻略本に載ってたが最終盤なのに作ってそのままPTに採用するくらい便利だった

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:00.60 ID:tpqqTVTQF.net
>>319
あのアホ面カッコええやろ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:25.74 ID:rYQhjJ7J0.net
>>293
配合した時点でセーブされるから配合する前には戻らない気がする

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:43.78 ID:GV62815V0.net
ドットのしにがみきぞくってやたら高級感あったよな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:12.64 ID:GI3ppAuk0.net
>>322
まあ今思えば大体のモンスターにステ上がる美味しいレベル帯あるからそれおわった後の方が良かったんやろな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:20.34 ID:aOmcUyZc0.net
なんでかつての配合や肉で仲間にってシステム廃止したん?
スカウトとかクソやん
あんなん楽しいんか?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:21.62 ID:s2+yoc4a0.net
しんりゅうおうとジェノシドーはかっこよかったけど後の奴はね…
アスラゾーマはゾーマと無関係と思えば受け入れられるけどサイコピサロはちょっと苦手やわ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:47.78 ID:G9iHpLRU0.net
バイキルト精神統一爆裂拳やぞ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:55.62 ID:AiXBSHov0.net
ゾーマの進化体はせめて魔術師っぽい感じの方が良かったな、って思う

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:55.96 ID:7Eo0t/cD0.net
他国マスターから軒並み使えそうなの引っこ抜いて合成を繰り返すお手軽盗人ゲーム

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:24.48 ID:V/qBLb/Z0.net
迷いの扉やったかダークホーンは
誰かにヒント貰わんと詰むんやなかったけ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:38.31 ID:C0VhdCcH0.net
ワイ将、攻略本を読むも理解できず詰む
配合システムって難しいよな?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:46.41 ID:DmbcKoNu0.net
スライムナイトだいすき

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:54.95 ID:tpqqTVTQF.net
モンスター全体やとユニコーンのかっこよさがずば抜けてるンゴねぇ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:08.65 ID:VlorvAuq0.net
>>322
堂上で草

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:12.34 ID:r4cvBoNra.net
>>334
ガイジ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:46.10 ID:DlpkNFRBd.net
キメラ好きすぎてにじくじゃくとしんりゅうからマダンテキメラ作る奴がクラスに一人くらいいる

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:57.75 ID:PsS6Nk4A0.net
取り敢えず獣系感

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:31.10 ID:DlpkNFRBd.net
>>327
だいたいレベル39くらいからほとんどのモンスターは成長率の意味を為さないからなぁ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:40.56 ID:s2+yoc4a0.net
当時は配合すごいやんポケモンと違って捕まえなくても新しいモンスター貰えるのかってお得に感じてたわ
序盤はロクなの作れなくて一気に気持ちしょぼしょぼやったけど

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:45.17 ID:Pt2xSjHt0.net
サンダーバードを何回か育てた

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:20.43 ID:I5xfmesf0.net
>>326
漫画でも言われとったな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:06.55 ID:bk9VYLpJ0.net
>>334
ぼく将Vジャンプブックスの攻略本を買うも配合先ほとんど???になっててブチギレ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:18.70 ID:aOmcUyZc0.net
キャラバンハートは何故かやってた
何を持ってクリアかよく分からんし、かなり強くしたつもりでも心使って配合やらの訳わからんので楽しみきれんかった
ターン制限ありの中盤ボス再戦も上手くいかなかったり、ルカナン連打とか意味不明なことが必須だったり

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:28.32 ID:AiXBSHov0.net
>>334
てきとうに配合するだけでも普通に強くなるから、お手軽でありがたかったけどなぁ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:40.41 ID:1qhhlfRf0.net
結局最終的にはグリズリーとヒーラーの鳥に収まるんやで
植物と虫とかウンチやん

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:58.00 ID:y0nmtiRy0.net
ガキの頃井戸の扉にいるメタルスライム捕まえて友達と配合していってゴールデンスライム作ったけどHPクソ低いゴミが出来上がったわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:11.56 ID:V/qBLb/Z0.net
>>342
特定キャラ同士の配合は配合チャートとか無いと結構キツイもんな
今のモンスターズは配合表をゲーム内である程度教えてくれるけど

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:20.11 ID:UavGPxUT0.net
ガキの頃だから10ですぐ配合してたな
いずれはマックスにたどり着いてたし

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:21.66 ID:AZpDt2Yb0.net
>>348
あーそれは勘弁して欲しいな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:47.40 ID:nF23q8eWp.net
今思うと配合の組み合わせ全部空で言えたのはすごいわ
パターン違いのとかもだいたい網羅してた

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:48.95 ID:5j8n/QEf0.net
中盤のバトルレックスとエビみたいな奴が主力やったわ
名前なんだっけ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:58.78 ID:SHbYNb5E0.net
http://i.imgur.com/CCAp4Qu.jpg

http://i.imgur.com/vFKuaJG.jpg

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:16.11 ID:4g79Eb+q0.net
>>353
はいストロングアニマル

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:18.32 ID:DlpkNFRBd.net
攻略本のストロングアニマルの配合一覧がクソ多かったのに、
「適当に配合すればストロングアニマルになる」という訳でもない謎のばら

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:21.01 ID:G9iHpLRU0.net
ホークブリザードとひくいどりの有能感

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:24.76 ID:xnPSYW4zd.net
キメラ→ロック調の流れや
イルルカで全モンスコンプしようとしたな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:27.66 ID:2zCyyVFn0.net
>>333
ストーリー上でクリアしなきゃいけない扉は力と鏡だけで格闘場のDとSだけやりゃいい

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:31.65 ID:6r1MDVRBM.net
適当につくったはなまどうがやたら強かった
あとしにがみ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:38.69 ID:rYQhjJ7J0.net
>>354
ダンジョンえびかな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:40.21 ID:dIPZlNwma.net
キラーマシンユニコーンじゃないキングレオ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:20:03.40 ID:v3QjE2Fj0.net
ストーリー攻略なら失敗してもその変のモンスター仲間にするだけで取り戻せるやろ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:20:20.73 ID:GV62815V0.net
ゾンビ系とかいう空気

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:20:27.95 ID:xnPSYW4zd.net
お互い攻撃防御999でもバイキルト攻撃で500くらいもってけるほどインフレ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:20:31.34 ID:iqKOdrbx0.net
にじくじとゴルゴレ、どこで差がついたのか

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:00.54 ID:6r1MDVRBM.net
>>333
ヒントくれるのは牧場のドラゴンやな
迷っても帰るための旅の扉はあるから詰まなかったはず

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:00.99 ID:aOmcUyZc0.net
>>333
アレはガチで詰む

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:29.00 ID:C0VhdCcH0.net
>>355
うーんこの

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:21:42.33 ID:5JOMMwCc0.net
攻略本とかないと何にも楽しめないんちゃうこのゲーム
延々ヘルビーストとかリザードマンみたいな基本配合繰り返す羽目になりそう

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:17.67 ID:azJaFtfkd.net
リメイクもおもろかったけどご当地モンスターほんとしね

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:23.91 ID:LGpFiZqga.net
>>359
結局プチぼうまでしか手に入れられなかった記憶があるわ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:32.31 ID:v3QjE2Fj0.net
レベル関連の調節した人は凄いな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:48.78 ID:59eI5Mbd0.net
>>366
対戦のときは全員ベホマズンとザオリク唱えられるからばくれつけんの会心の一撃を待つゲームになった思い出

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:51.82 ID:RkI1JVj+p.net
鳥系がとにかく優秀

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:22:55.33 ID:dIPZlNwma.net
キングレオ
ロック鳥
ゴルゴレ

ぐう強い

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:06.44 ID:DozX5/qWd.net
バトルレックスまじんぎり×3ゲー

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:18.10 ID:i1X6iV2H0.net
ワイ「おっ他国マスターやんけ!相手したろ!」
しにがみきぞく「はいマダンテ」
ワイ「ファッ!?」

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:33.35 ID:mKEQ/j2p0.net
しんりゅうとにじくじゃくの12番強すぎや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:23:36.60 ID:s2+yoc4a0.net
クリスマスに買ってもらって毎朝早起きして新しい配合見つけて友達と話し合ってたなあ
あーあ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:39.80 ID:yBv40RJL0.net
あのくっそ分厚い攻略本好きやった
モンスターのページ見てるだけでおもろかったわ
テリーイルルカと順調に正統進化してったのにキャラバンハートとかいうそび糞まじでキレそうやった

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:24:44.00 ID:GfGL0hNda.net
きりかぶおばけ×グレムリン=ガップリン
コドラ×ガップリン=アンドレアル
グレムリン×コドラ=メドーサボール
アンドレアル×メドーサボール=やまたのおろち
うんこ→スカイドラゴン
スカイドラゴン×やまたのおろち=しんりゅう

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:25:55.74 ID:v8LN2TrGr.net
クラブマンが有能すぎる

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:05.03 ID:I8G62FeG0.net
中川翔子
@shoko55mmts: うわぁードラクエ5きてたー!8さいの冬休みに出会った衝撃 初めてクリアしたゲーム 親子3台に渡るドラマ なんども遊んだけどスマホで持ち歩ける時代がくるとか凄すぎる、長生きはするもんだねぇ フローラ!ボロンゴ!プリズニャン!

@sakotaku: @shoko55mmts プリズニャンはDSからなのに愛着わくとは珍しいですね〜。私はピエールとコドランですかね〜。

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:19.49 ID:V/qBLb/Z0.net
攻略本は上下巻あったけど片方ばかりみんな持ってた覚えがある

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:40.66 ID:nF23q8eWp.net
オスメスの調整ミスってステータスぶん投げの10レベ配合

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:47.82 ID:GfGL0hNda.net
ドラキー×テトのひょうがまじん=ホークブリザード
スライム×コドラ=ドラゴスライム
ドラキー×ドラゴスライム=ひくいどり
ホークブリザード×ひくいどり=にじくじゃく

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:26:51.00 ID:YBnNBF5r0.net
ダークドレアムまでの配合表を紙に書くやろ
なお、エスタークあたりでめんどくなってやめた模様

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:04.18 ID:59eI5Mbd0.net
>>385
にわか芸人

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:40.30 ID:59eI5Mbd0.net
>>389
そうやって何もかも途中で投げ出してたからニートなんやろな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:43.97 ID:yBS2xSd40.net
グリズリーとストロングアニマル強かったなあ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:27:55.36 ID:p/YMk3iza.net
キラーグースが強いとなんJで見たから作ったが凡凡アン凡でちびった
どこが強いんや

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:28:09.62 ID:lFUXIXkYa.net
>>385

なんやこいつ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:28:40.61 ID:i1X6iV2H0.net
>>389
わたぼうを使うって聞いてすげー躊躇した思い出

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:28:46.09 ID:DlpkNFRBd.net
>>383
うんこ×ぬしで終わるんだよなぁ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:28:50.50 ID:4qkv0cbs0.net
友達と協力してダークドレアム作らせてもらった思い出
なおその友達とも今じゃ疎遠に...

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:00.23 ID:lFUXIXkYa.net
>>393
さそうおどり

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:06.48 ID:GV62815V0.net
>>385
皮?ぎ芸人w

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:57.76 ID:59eI5Mbd0.net
>>397
>>397
利用されただけでお前に友達なんていないぞ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:58.26 ID:p/YMk3iza.net
>>396
あれ仲間になるんかいな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:29:59.37 ID:rdNdJzcQ0.net
>>393
さそうおどり決まるとまじんぎり100%決まるんや

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:21.11 ID:XwAJE6IBM.net
>>393
普通に強いでしょ
能力かなり上がるし

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:36.31 ID:p/YMk3iza.net
>>402
いや能力的な話や
さそうおどりなんて持ってる奴は持ってるがな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:40.76 ID:Q9QYSjlQa.net
なんでこういうスレってテリワンばっか話題になってイルルカは誰も話題にせんのや?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:30:45.33 ID:XwAJE6IBM.net
>>402
でも、それ相手がおどって動けない
って表示出たあとだと無効になるよ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:04.78 ID:p/YMk3iza.net
>>403
そうか?キメラと大して変わらん気がする

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:09.30 ID:1q2lWHGb0.net
キングレオとかいう神
その強さで一体何人のガッキを虜にしてきたんや

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:14.31 ID:XwAJE6IBM.net
>>405
イルルカも相当面白いけどね
ヘルゴラゴとかデザインいい

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:30.91 ID:DlpkNFRBd.net
>>401
あれ?仲間ならないっけ
ダークホーンあたりと混ざってたかも

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:38.09 ID:g9nwQ3WP0.net
キングレオとかいうゾブリスト

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:45.61 ID:XwAJE6IBM.net
>>407
レベル上げの早さと能力の上がり具合いいからなあ
キメラも優秀ってこと

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:03.29 ID:i1X6iV2H0.net
公式のごーすらとかいう無駄のない完成されたニックネームすこ
しんりゅ嫌い

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:30.62 ID:XwAJE6IBM.net
>>330
さみだれのがいいでしょ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:32:51.95 ID:yntPo1oi0.net
テリワンが人気でた最大の理由はテリーが主人公なところだよな
テリーじゃなければここまで人気でなかったろう

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:06.04 ID:lFUXIXkYa.net
>>405
なんか野生でデュランとか出るから労力とロマンが減ったからやないか
やっぱ地道にやってたテリーのが思い出深い

イルルカもわるぼう仲間にするまでやったけどな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:11.34 ID:5JOMMwCc0.net
>>405
他国マスターからしんりゅうとかゴールデンスライム強奪出来てめっちゃ萎えた思い出

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:22.17 ID:g9nwQ3WP0.net
バトルレックスって過小評価されとるな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:29.10 ID:XwAJE6IBM.net
>>384
イルルカか。最高に強いよね
プチアングラーとエビルアングラーから作るし

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:37.97 ID:cllv7gz/0.net
牧場上の扉のマネマネと何度も戦えるのってバグなんやろか

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:33:48.55 ID:jeZb4Uyd0.net
これとゲームボーイカラーで完璧
まさかとは思うがスーパーゲームボーイでやってたとかいうガイジおらんよな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247454.jpg

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:03.52 ID:bkPO891Td.net
>>418
所詮テリーのおまけやからなあ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:34:11.19 ID:8Q02BX7Wp.net
野生モンスター仲間にするのがとにかく大変だった 特に1回捕まえたやつの2匹目以降
あそこだけ不満

総レス数 423
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200