2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鈴木尚広「僕は走塁しかないから超二流。何でもできるのが超一流。」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:35:53.97 ID:UQLrCSTK0.net
「超二流でいい」― “神走塁”鈴木尚広が東京五輪目指す女イチローに持論

――山田選手は33歳。30代に入って引き際について考える機会は。
山田「どのくらいまでやっているんだろうとは思う。ただ、技術力が落ちている感覚がない。
体力は多少気にはなっても、技術的にはまだまだ成長できると思っています。だから、引退というのは考えてない」

鈴木「まだ技術が上がっているというのは、とてもいいことですね」
山田「逆に鈴木さんに聞きたいんですが、この人は一流だなと思う人の条件はありますか?」

鈴木「どんなことも簡単にこなす人は一流かな。あとは逆境に強い。超一流になると、自分でどんなことも処理できちゃうから、人に弱みを見せない。
自分を持っていて、存在感がある人というのは一流の条件かな。あとは立ち振る舞い、言葉、身だしなみ、どこに限らず、一流の人は隙を見せない。僕は一流ではないけど」
山田「二流が一流になるにはどうしたらいいですか?」

鈴木「超二流でいいんじゃない? 一流にならなくてもいいと思う。僕は超二流。一つのことをやるしかないから超二流でしょう。何でもできるのが超一流なわけだから。だから、超二流でもいい」

山田「二流が一流になる必要はない?」
鈴木「組織において欠かせない存在になればいい。スタメンで出る人、途中から出る人、チームにはいろいろいるし、立ち位置も違う。スタメンだけが野球の場合は超一流。
それでも、野手なら代打、代走、守備固め、投手なら中継ぎ、左のワンポイント、抑え、ロングリリーフ、そのポジションで必要になればいい。僕は走攻守において走塁で必要とされてきた。
超二流でも欠かせない存在になれば、チームにとっては一流だから。山田選手は一流の存在。
一流の人は影響力もあるし、言葉にも責任も出てくると思うので、若い選手にそういうことを伝えてあげることはいいんじゃないかな」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170513-00010007-fullcount-base&p=3

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:36:24.61 ID:V5JFkkju0.net
三下やん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:36:35.63 ID:EoPQbcV20.net
超三流やろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:36:43.21 ID:G2YzOOKla.net
三流やぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:51.90 ID:Aqzqnuq50.net
一流の山田にどや顔で言ってそう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:36.65 ID:5Zs0QTkz0.net
お前は足軽やで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:13.56 ID:M6NPJ3pF0.net
原のお世辞を真に受けた男

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:31.16 ID:Xg9Y6eS60.net
自尊心は超一流

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:44.66 ID:GyBfrPI3a.net
別に間違ってへんやん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:50.62 ID:9LpJsbWUd.net
この流れきらい
いくら鈴木が勘違い野郎でも走塁で残した実績まで否定するなよ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:53.99 ID:1/1WNF5Td.net
走塁だけは超一流やぞって言いたそう

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:08.43 ID:ZqD7a8RI0.net
打撃・走塁・守備
そのうち一つしかないなら三流やろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:11.90 ID:VosKlkpEa.net
超三流なら納得

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:39.09 ID:/aWgj/2y0.net
こいつ自分を肯定させたら神やな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:40.98 ID:OC3pz8vJ0.net
超二流を提唱したのって広岡?ノムさん?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:05.19 ID:Ih3lmR/l0.net
>>15
三原脩

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:12.91 ID:HI2kOgxD0.net
虚カス「鈴木は他球団なら不動の1番センターだった」

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:13.49 ID:EUHhDbz0p.net
こいつ反省してねえな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:16.06 ID:qB1cHeyld.net
走塁だけは一流半

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:30.04 ID:NrYr8xFE0.net
C級野球選手

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:45.82 ID:SBfh2bsl0.net
これは別にええやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:46.07 ID:5WPm8VpH0.net
机の下で出血するほど拳握り締めてそう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:47.90 ID:KfeVoA+Fd.net
珍カスお得意の対立煽りスレ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:51.90 ID:xE9hQlN/0.net
うるせーなばか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:01.47 ID:09Ss7YbE0.net
鈴木ってちょっと偉そうなだけで言ってることは分からんでもないやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:11.57 ID:6P6OHX2X0.net
超3流だったらしっかり自己分析ができてるなって感じ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:14.19 ID:IKWLHMGSa.net
SASUKEのアレかと

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:26.53 ID:zAXtmseA0.net
3流定期

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:37.73 ID:yIlqIJkQ0.net
たかが控え選手がレギュラーより目立つなカス
大人しくしとけや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:42.18 ID:WKdKfksjd.net
こいつせめて打撃か守備なならいいんだけどな よりによって代走って

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:46.17 ID:QhBgjYMfa.net
周りがバカにしてるからなんでもバカにしたろって陰さんが調子乗ってる感

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:04.70 ID:KXdjibYf0.net
割と正論やん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:21.15 ID:QwWcCtYV0.net
言ってることは間違ってなくね?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:25.43 ID:VlMFRdq50.net
プロ野球選手でもないぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:35.27 ID:xE9hQlN/0.net
>>30
散々調子こいて現役最後のプレーが牽制死やしな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:41.59 ID:OC3pz8vJ0.net
>>16
三原か3月
このスレ書き込んでる正岡どもはその辺分かってなさそうやけど

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:43.40 ID:2d0Abr9eM.net
なんでもかんでも鈴木叩きたいだけの奴が出てくるぞ〜〜

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:56.76 ID:yEtSkyCq0.net
馳浩の「おれは超B級」のパクリやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:57.41 ID:/aWgj/2y0.net
少しでも謙遜して「不器用だから走塁のスペシャリストになろうと思った」とか言えばイメージ全然違うのに

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:16.53 ID:VwPjFIR70.net
超二流って中畑じゃなかった?
こいつと中畑だったら中畑のがだいぶ上やろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:18.53 ID:Bws4MHdDp.net
鈴木尚広さんは走塁以外のことに関してはめちゃくちゃ控えめなのはちょっと好き

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:22.41 ID:0JsOytsXa.net
ここまでヘイト集まってんのにこれだけ堂々としてて好き

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:26.39 ID:hEbTdaP4d.net
三流だろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:52.53 ID:rUzxNbYMp.net
なにが二流やねん
自惚れんなよ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:56.01 ID:i8aPLNXXr.net
走塁出来てないやん

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:01.03 ID:sGbRlmkiM.net
>>12
走塁って打撃・守備の一段下やから4流5流やろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:33.05 ID:J+2e5T93d.net





┌────────┐
│ │

http://i.imgur.com/6xg7Qzq.jpg

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:41.87 ID:3CzaD/7+0.net
このゴミ黙らせろよ虚カス

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:46.20 ID:tqdPDQE0r.net
>>10
土下座してお願いしたらどうや虚カス

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:46.24 ID:ZmDvy8P6d.net
正論かと思いきや自分のクラスを高めに置くスタイル

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:01.15 ID:SfqitbE00.net
>>50
いや論点がずれてるぞこれ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:04.52 ID:hf3t6tvVa.net
申し訳無いけど選手としては城所以下
ちな便

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:17.04 ID:ZsIzc31T0.net
上原の目の前で中継ぎは二流って言ってみて欲しい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:18.51 ID:ohjsVh1P0.net
こいつすごい幸せそう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:31.99 ID:tqdPDQE0r.net
>>37
でも何もできない雑魚じゃんこれ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:33.46 ID:3CzaD/7+0.net
二流だと思ってるのが痛すぎる
一流のハードルがこいつの中じゃメチャクチャ低いんだろうな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:50.13 ID:jTa5KZw7d.net
巨人の恥定期
長嶋も泣いとるわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:58.27 ID:Wsh20MZ+a.net
5ツールのうちの1個だけやろ?
五流や五流

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:58.76 ID:i8aPLNXXr.net
天国の村田に謝罪しろやカス

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:59.67 ID:9LpJsbWUd.net
鈴木叩きたいだけのキッズで溢れ返っとるがな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:24.77 ID:nmPAIum/d.net
この山田って誰?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:38.42 ID:VwPjFIR70.net
英智とこいつだったらどっちが上なん?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:46.38 ID:QhBgjYMfa.net
いくら鈴木がアレやからって野球選手舐めすぎやぞクソゴミども

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:48.49 ID:kLd3iI970.net
でも第二捕手の様な頼れる控えが必要なのも事実
鈴木は知らん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:50.28 ID:gKRd7cZG0.net
100流だろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:56.28 ID:8yBnFoHu0.net
2000本安打はいくらでもいるけど代走のスペシャリストは僕だけ
って思ってホルホルしてそう

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:17.20 ID:6fzkqoQF0.net
野村が宮本に言った言葉だろこれ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:18.01 ID:6gbe2VVva.net
ここまで余裕無いって巨人内でも馬鹿にされてたんちゃう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:22.79 ID:EoPQbcV20.net
>>63
でもお前は無職ニートやろ?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:33.20 ID:bunVbwqAd.net
山田ってどの山田?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:35.71 ID:EMVrSxCCd.net
14年の活躍は本物だと思う

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:42.74 ID:3CzaD/7+0.net
メディアに出たがりってのも輪をかけて痛い

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:42.83 ID:QhBgjYMfa.net
>>69
意味わからん返ししてんなよカス

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:45.88 ID:vc4TyPpx0.net
まぁ別に間違ったことは言ってなくねえか
自分のこと語りたがるのがおかしいだけで
走塁のスペシャリストやから長年生き残れたわけやし

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:50.35 ID:IQ0MuKgwr.net
何が超だ
いつも謙遜してるふりして自惚れてるよなこいつ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:53.11 ID:O8FmF9Ax0.net
二流の超一流になれとノムさんに言われた宮本はその通り二流の超一流になったけど

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:25.04 ID:6P6OHX2X0.net
>>63
鈴木って言うほど野球選手か?
走塁選手って感じ
打って守ってないもん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:25.26 ID:Ih3lmR/l0.net
>>36
自分もたまたま風雲の軌跡読んだだけだし、時代が違うから知らないのはしゃーない

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:32.35 ID:V/qBLb/Z0.net
福もっさんすら下に見てそうな奴やな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:36.78 ID:nxVfHeo7d.net
言動だけは超一流なのは認めてやる

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:40.16 ID:EoPQbcV20.net
>>73
当たっちゃたかー

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:41.52 ID:tqdPDQE0r.net
虚カス「鈴木叩きはキッズ」

風潮作り空振って悔しいねぇ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:43.26 ID:BpjIuKFa0.net
走るだけの陸上でも二流以下だろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:46.53 ID:Lc0NMcW10.net
二流ほど一流を語るよな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:52.62 ID:M6WHlvDRd.net
鈴木尚広「超一流と言うと、みんなイチローくんを思い浮かべるじゃないですか?確かに守備や打撃は超一流に言えるけど、足は超一流とは違うのかなと(笑)足で超一流と言えるのは僕だけだと思ってやってますから(笑)」

これすき

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:04.00 ID:8+xRGLFsM.net
こいつに関しては原が褒められるべきだよな
メディア使って上手いこと印象付けたし代走専とか中々できることじゃないやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:11.75 ID:ZJIW6T0f0.net
こいつ寝てる間に両足切断したら怒りそう

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:12.44 ID:5K95lrXG0.net
自分で塁に出て走れよ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:14.23 ID:r/mWrxkwr.net
>>47
はよベンチ帰れやって思うわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:24.51 ID:yNIDisL/a.net
うーーーーっぜ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:26.23 ID:XiPeiu17d.net
超二流って誰クラスよ?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:32.63 ID:bTzn6W8Ap.net
鈴木叩きたいがために発言の内容見えてない感情的なバカ多いな
言ってることは正論なんだが

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:33.58 ID:IQ0MuKgwr.net
>>87


94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:38.80 ID:recrlWvR0.net
33の山田って誰?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:40.82 ID:QCAnbGcNa.net
あの画像でネタ扱いされるけど、通算見ればこいつの走塁がすごいのは間違いないからしゃーない

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:42.97 ID:mraKKoOvd.net
彡(^)(^)|ii||ii;;i;;;;ii;iill|||'"
彡   とiii||ii;<こんなん幹生えるわ
/ "⌒ヽ.|ii||iii;;;i;;!iii!!i||
 ハ ヽ ヽiii||iii;;i;;;ii;i!!||
.    ', ',i;i__ii., -r;
ヽ   ヽ,,___,、__./
 〉   ヽ_ii||iii;;;;;;i|
 !  、     ̄ ̄ ̄ ゙̄`Y
 ヽ、 ,ヽ、___,,,,....--―  !
   \ |ii||iiii;;i;;;ii;!!ll|| /
     ヽ!ii||ii;;i;;;i;iill|||'"
     |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
     |ii||iiii;;i;;;;ii;iill(^)(^)ミ
     |iii||iiii;;i;;;;ii;iつ   ミ <よろしく幹ーwwwwww
     |iii||ii;;i;;((Ol||/⌒ヽ<_
     |ii||iii;;;i;;;iiYil/ / ハ ヽ
     c-、ii__i;i/ /   イ )
    ヾ.__,、____,,/   /'"
     |ii||iii;;;;;;ii_/   〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    ,  i
  i  ー--....,,,,___,,ノ、,,ノ
  \ |ii||iiii;;i;;;;ii;iill|| /

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:58.64 ID:6P6OHX2X0.net
>>76
まあ宮本レベルなら超2流名乗るのは分かるな
鈴木なんてバントで2塁にいくだけの奴正直元プロ野球選手を名乗るのもおこがましいだろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:08.83 ID:tqdPDQE0r.net
>>92
超二流とかいう自惚れた前提からして何もかも間違ってる定期

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:18.20 ID:jN1F/ure0.net
鈴木尚「パリーグのクイックはレベルが低いですね」

槙原「鈴木さんがパリーグにいたら
100盗塁できたんじゃないですかww」

鈴木尚「はははww」

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:19.66 ID:+zY1/4+/0.net
スタメン=一流
万年二軍=二流
一軍ベンチ入り=超二流
こういう感じか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:21.66 ID:+OHvDU3pa.net
でもこいつ5億以上稼いでんだよな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:24.73 ID:6P6OHX2X0.net
>>91
福地

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:25.34 ID:3CzaD/7+0.net
>>91
内海

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:27.54 ID:NZ7qj/500.net
>>95
誰かが塁に出てくれたおかげなんですが…

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:28.27 ID:mzeQ60+o0.net
>>62
どっちがチームに欲しいって聞かれたら間違いなく英智

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:28.98 ID:iAw8LXg30.net
代走と中継ぎや抑えと一緒にすんなよ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:35.80 ID:4+/GJzKPa.net
なんでもかんでも叩けばええってもんちゃうで
叩いてる方が逆にアホに見えてくるわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:43.14 ID:sfQoMSsO0.net
一流 走攻守揃ってる
二流 走攻守のうち2つ優れてる半スタメン

こんなイメージ
代打の神様とか守備固めは一流とか二流の括りに入らんやろ
そこより優先度落ちる代走の切り札は超二流ではない気がする

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:54.36 ID:V2zB8iHR0.net
鈴木さんも一流ですよって言って欲しいんかこれ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:57.65 ID:QQTKSNph0.net
打てない、守れないのクソゴミ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:03.71 ID:5mCj8xwU0.net
なんで叩かれてるんや
鈴木尚広さんにしてはかなり謙虚やんけ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:25.17 ID:BpQe0Y6l0.net
よく分からん言葉遊びだな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:25.80 ID:HOM7sR/Pp.net
健大高崎の監督やれや

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:33.05 ID:DaWpE9YDp.net
松中って一流じゃないのか?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:33.33 ID:oYC97xG80.net
まるで自分の走塁は凄いと言わんばかりの物言いだな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:36.82 ID:kfxDshGB0.net
室伏はハンマー投げしかやってないけど超一流やん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:41.75 ID:VyxGv4aLd.net
こいつは間違いなく超一流の鈴木久尚
間違えて棒振球打ごっこやってただけ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:47.47 ID:+OHvDU3pa.net
記録もってるなら超二流でええやろなんでもかんでも叩くなよ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:47.78 ID:3CzaD/7+0.net
投手なら内海
野手なら長野

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:54.66 ID:iEkFZ1C60.net
代走代走ばっかり言われてるけど今の代打陣なら亀井村田の次に打つぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:56.01 ID:QJzqWnH60.net
規定0回なんやから出発点は三流やろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:00.78 ID:V/AEZk3ar.net
大和英智辺りじゃね
一応自分で打って塁出るし
代走からも行ける

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:01.39 ID:bunVbwqAd.net
というかプロ野球に指名されるようなクラスの奴は超一流の中の超一流のそのまたその中の超一流やと思ってるけどな
鈴木が二流とかいうのは流石にないわ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:02.10 ID:fzhKxITca.net
所詮人の努力をかっさらって築いた盗塁になんの意味もない

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:21.41 ID:mrKJkVTC0.net
>>115
CSでの牽制死はわすれたのかな?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:21.93 ID:4YvLBpAj0.net
走塁だけは超二流って認めたるわ
人格含めたら三流やけどな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:26.53 ID:+OHvDU3pa.net
>>115
そら凄かったやろアホかな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:39.16 ID:DAyVu8hoa.net
>>111
こいつら鈴木ってだけで何でも叩いていいと勘違いしとるからな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:44.75 ID:xaBBvdy8p.net
オラ!虚カス!ゴキタオルブンブン回しとけや!w

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:48.82 ID:dSyURxZr0.net
まあ言ってることは間違ってないやろ
元々のイメージが悪すぎるから叩かれとるけど

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:59.40 ID:XxVSYH+4a.net
こいつ以上に盗塁上手いやつプロ野球史上いないのに蔑む流れなんなん?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:05.06 ID:ynkI6R1F0.net
さっきのスレじゃ超二流なんて変な造語作るななんて抜かすアホが溢れてたけどこのスレにはほとんどおらんな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:12.36 ID:AOlhu7Lfr.net
>>123
イチローと鈴木尚広も同じ一流やからな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:16.24 ID:gmzIbmKa0.net
>>86
原は手札を100%に見せるが上手かったな
由伸には絶対できんやろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:19.49 ID:uT2ITY8f0.net
超二流ってことは「二流は超えてる」って意味なんだよなぁ
自惚れすぎやろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:24.47 ID:lCfM4IhAa.net
DVなら超一流

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:25.53 ID:qYokAdled.net
https://youtu.be/esxktfSnLqw
ピーク

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:29.17 ID:qLi5avc4a.net
球界のtehu

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:31.30 ID:jzAOIIPRM.net
引退数年前から走塁も目に見えて衰えてたからな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:32.17 ID:3tqX1sZqr.net
>>128
巨人ってだけでなんでも叩いていいんだよね
自分らの立場わかってない?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:44.24 ID:HI2kOgxD0.net
>>120
鈴木って敗戦処理からしか打てないだろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:46.97 ID:kMY4YOdH0.net
今までの勘違いと違ってこれはまともやん

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:48.36 ID:3d3uFHkn0.net
めっちゃ謙虚やん
自分のこと一流だと言うかと思ったら

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:49.11 ID:9mfiJxXWd.net
>>16
はえー歴史あるんやね

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:49.25 ID:Il7cOqjP0.net
>>134
絶対って自信ありすぎやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:49.98 ID:qt8vpKiAa.net
超二流って二流超えてるんやから一流やん

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:53.03 ID:ue8Pnewa0.net
でも鈴木尚広より格上で二流っておるか?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:54.22 ID:xvhb4sli0.net
はい牽制死

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:57.54 ID:fzhKxITca.net
>>131
いくらでもいるやろ
自分が有利になる限定条件つけて1位や!とかちゃんちゃらおかしいわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:00.62 ID:ZJIW6T0f0.net
>>123
超一流の中の超一流のそのまたその中の超一流のプロ野球選手の中でレギュラー取れんのやから普通に二流三流やん
本人が「一つのこと(走塁)しかできんから超二流」言うとるのはそういう意味やろ?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:03.40 ID:z/ICJQ+R0.net
福本は超一流

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:04.05 ID:EUHhDbz0p.net
超二流って1960年に大洋ホエールズが日本一になった時の鈴木武の事だろ
こいつ肩書きもパクるのか

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:10.77 ID:woZ5m9SJ0.net
ほんと話なげえなこいつ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:16.54 ID:n/ICtPgdd.net
中継ぎと抑えは結果さえ残せば超一流にもなれるやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:21.72 ID:+zY1/4+/0.net
二流と一流の線引きがガバガバなのはその通りやけど
内容はそこまでおかしくない

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:24.09 ID:8IjHtIBy0.net
鈴木って守備できたの?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:26.67 ID:DitdsIaV0.net
>>143
謙虚風自慢やぞ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:27.37 ID:rEqXaFdnr.net
関本賢太郎とこいつってどっちが格上なん?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:30.19 ID:XxVSYH+4a.net
>>149
いないよ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:30.95 ID:3tqX1sZqr.net
>>131
イチロー
最もイチローは塁に出過ぎてて母数が違いすぎるがな
それも自分で

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:36.08 ID:+ow/7ynRM.net
木村拓也と人格に差がありすぎません?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:40.90 ID:6P6OHX2X0.net
規定到達一度もなし
シーズン5HR以上一度もなし
シーズン盗塁数31個以上一度もなし
盗塁王のタイトル1つもなし

こんな試合の終盤ちょろっと出てきてバントで2塁にいくだけの奴が2流?しかも超?笑わせんなよ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:48.64 ID:dDbNPTyJd.net
鈴木尚広「盗塁のコツを聞く若手がたまに居るんですけど説明出来ないんですよ(笑)」
「(ヤクルトの)山田くんや柳田くん、他にも打撃の天才と呼ばれた人達にどうやって打つのか聞くじゃないですか?」
「そうすると彼らは「バーンと打つ!」とかスゴく分かりづらい…天才にしか分からない話しをするんですよね」
「僕にとっても走塁とはそういう事です」

ベースボールマガジン引用

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:56.27 ID:EwJR5U4/0.net
走攻守揃って一流やから走しかない鈴木は3流や

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:00.34 ID:1pHmUpEfd.net
誰かが出塁してくれないと出番ないくせにえらそうやな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:03.58 ID:iCvNYrnFa.net
別に打撃も糞やないし守備も普通で走塁はエエねんから超二流でもエエやん、普通のにより一軍で使われる武器があんねんから
三流って一軍にも上がられへんやつやぞ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:03.98 ID:9mfiJxXWd.net
坂本とかスポーツ新聞見て石川に来たのが今年で良かったな位言ってそう

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:08.51 ID:bYHrgvWxd.net
いうほど虚カスも鈴木については否定的やろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:19.26 ID:qLi5avc4a.net
>>131
>こいつ以上に盗塁上手いやつプロ野球史上いない

根拠は?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:27.68 ID:fsbFJii4a.net
最低限自分で出塁できんくせに二流を名乗るなよ

171 : ̄ ̄ ̄ ̄\│ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/05/13(土) 11:56:29.97 ID:OnOGtsGC0.net
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ    
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i    
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l    
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト      /    
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄´ ̄ ̄,

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:35.14 ID:+ow/7ynRM.net
>>156
下手ではないけど球際に強いわけじゃないから脚の速さを活かしきれてないって感じ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:36.80 ID:FNBhmcsrd.net
でも昨日の鈴木の解説結構良かった

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:41.48 ID:IMPjo9Jep.net
>>163
素直に気持ち悪い

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:48.09 ID:rhu6L2H/a.net
でも牽制死したやん

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:52.72 ID:Ch9BKX6oa.net
間違ってないやろこれ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:53.17 ID:4gy50557a.net
>>171
サンキューカッス

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:53.37 ID:uYR9qj0nr.net
筒香も打撃しか出来ないから超二流だろ
筒香に鈴木尚広の足と性格が宿ったら最強になるわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:04.04 ID:N6j4ujTz0.net
坂本 盗塁数130 盗塁死数31 成功率80.7%

これが超一流お前は三流やぞ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:04.09 ID:+OHvDU3pa.net
>>168
まぁアホなのは認めるけど現役時代の走塁までバカにされるのはさすが腹立つわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:07.90 ID:XxVSYH+4a.net
>>169
盗塁成功率が最も高いんだから一番盗塁上手いだろ
反論すんならデータ持ってこいよ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:12.93 ID:+ow/7ynRM.net
>>171
これはフルスイング

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:13.11 ID:/aWgj/2y0.net
>>85
こいつイチローより全然年下なのにな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:17.14 ID:IAJWqgUb0.net
ただの三流の控えだろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:24.68 ID:qYokAdled.net
>>173
口は達者やな
流石というかなんというか

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:38.68 ID:zoiAPJcJ0.net
謙遜してるのに叩かれるのか
あんたら鈴木が嫌いなだけやろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:38.85 ID:upAhPpJUd.net
9回裏一点入ればクライマックス進出
ノーアウト一塁から牽制死

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:55.87 ID:9mfiJxXWd.net
>>178
準決勝はライトフライに終わって良かったって言いそう

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:57.48 ID:bYHrgvWxd.net
>>180
この程度のことで腹立ててたらなんJ見ない方がええやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:58.80 ID:E2bWAnwId.net
走塁のスペシャリスト名乗ってるくせに盗塁王とってないのはさすがに三流
丸でも取れる盗塁王やぞ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:00.15 ID:hf3t6tvVa.net
守備貢献>>>>>>>>>>>代走
なんだよなぁ
英智と比べるのはあまりにも失礼すぎる

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:02.86 ID:cGDa4WkC0.net
今、過去のRIZINの全7大会・全試合が無料で視聴できるんです!
面倒な登録一切無し。見たい大会とカードをタップするだけ。
もう一度見たいあの試合、見れなかったあの試合...世界最高峰の総合格闘技の感動をその目に焼き付けろ!
https://gyao.yahoo.co.jp/special/rizin/

http://i.imgur.com/V5jDF4a.png http://i.imgur.com/nFoLI4l.jpg http://i.imgur.com/SekoGgK.jpg >>1

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:06.38 ID:6P6OHX2X0.net
>>131
200盗塁以上とかいう謎限定基準で盗塁成功率一番高いだけやんか
すぐ西川とか山田に抜かれるんやで

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:13.56 ID:F7cxQd8ia.net
二流にも満たないカス

規定一度もないカス

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:15.75 ID:EFV4HC250.net
珍しくまともなこと言っとるやん

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:18.72 ID:ue8Pnewa0.net
鈴木尚広馬鹿にされてるがあの坂本が教科書扱いしてリスペクトした選手やぞ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:22.25 ID:HdRSAWrW0.net
一流は隙を見せないってことは
こいつ二流相手に盗塁してたんやな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:25.61 ID:vJElvVUtM.net
ド三流やろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:26.24 ID:dBgjMzuK0.net
超二流って代打専門か守備専門ちゃうの?
英智とか

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:26.93 ID:SiQN4dO7d.net
ゴキブリ虚カスがわらわら集まってきてワロタ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:49.05 ID:qt8vpKiAa.net
>>196
してるふりしないと殴られるから仕方ないね

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:51.50 ID:XxVSYH+4a.net
>>193
はいはい。偉そうなことは抜いてから言いましょうね

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:00.60 ID:IAJWqgUb0.net
こんな実力も性格も顔もゴミカスな奴なんで虚カスは好きなんやろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:01.73 ID:9mfiJxXWd.net
飲み会とかでこいつの牽制死のモノマネとかやらんのかな、坂本長野あたり大爆笑しそうだけど

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:04.67 ID:k8C8ESFea.net
ユーティリティプレイヤーの控えに欲しいレギュラー未満と代走のスペシャリストってどっちが格上なんや

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:11.45 ID:Pu9rwdnn0.net
さすがに代走専で二流はね…

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:11.67 ID:qhijIXzXd.net
というか、生涯200盗塁しか成功してないのに何で偉そうなん?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:12.40 ID:+zY1/4+/0.net
>>197
二流が隙を見せたから牽制死しただけや

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:17.81 ID:+ow/7ynRM.net
>>197
イチローだって盗塁は相手バッテリーのレベル低いときにしかしないって言ってるし

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:22.81 ID:8IjHtIBy0.net
>>172
じゃあ三流やな
盗塁、走塁でしかチームに貢献できないんやから

例えば投手で左のワンポイントで長年活躍っていうと二流っぽいけど
鈴木に例えると牽制だけ超一流みたいな投手やろ
そんなもん三流や

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:24.72 ID:/0em9UhJM.net
村田から鈴木尚広の流れ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:26.47 ID:3tqX1sZqr.net
鈴木さんまた復帰してや
大事なとこでドヤ牽制死してくれると大分やりやすい

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:28.82 ID:E44RrlbNK.net
2000打席も立ってない野手が一流とか二流とか語れる神経が分からん サイコパスやろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:30.57 ID:qNHTi8Q70.net
走塁って言うほど大事か?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:32.62 ID:ZxhefJ65d.net
>>195
こいつ正論は結構言うで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:33.26 ID:+OHvDU3pa.net
1.鈴木尚広(巨人) 盗塁数228 盗塁失敗47 盗塁成功率82.91%
2.広瀬叔功(元南海) 盗塁数596 盗塁失敗123 盗塁成功率82.89%
3.松井稼頭央(楽天) 盗塁数362 盗塁失敗79 盗塁成功率82.09%
4.赤星憲広(元阪神) 盗塁数381 盗塁失敗88 盗塁成功率81.24%
5.木塚忠助(元南海) 盗塁数479 盗塁失敗114 盗塁成功率80.78%
6.河西俊雄(元南海) 盗塁数233 盗塁失敗61 盗塁成功率79.25%
7.福地寿樹(元ヤクルト) 盗塁数251 盗塁失敗70 盗塁成功率78.19%
8.福本豊(元阪急) 盗塁数1065 盗塁失敗299 盗塁成功率78.08%
9.山崎隆造(元広島) 盗塁数228 盗塁失敗65 盗塁成功率77.82%
10.糸井嘉男(オリックス) 盗塁数245 盗塁失敗71 盗塁成功率77.53%

母数はあれやけど立派な成績やろなんでもかんでも否定すんなよ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:37.67 ID:ofKtOdUVH.net
擁護してるやつはファンクラブ会員(月額1000円)やろなあ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:47.99 ID:qfz2RRrk0.net
>>85
この自尊心の高さ 憧れるわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:51.66 ID:ZJIW6T0f0.net
鈴木が今あちこちから殴られてる以上に嫁さんは殴られとったんやろな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:52.71 ID:WHoKDPVS0.net
盗塁だけやん
守備があるならまだしも

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:09.82 ID:qLi5avc4a.net
>>181
歴代で最多の盗塁王獲得してるとか
盗塁王経験者の中で一番成功率高いとか
500盗塁以上した選手の中で一番高いとか
そういうデータある?

お前が「一番上手い」と言ってるんだからそれを証明するのはお前の仕事だぞ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:11.47 ID:EFV4HC250.net
>>215
調子に乗りやすいのが難点やな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:23.37 ID:fzhKxITca.net
イチローのほうが成功率高い定期

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:30.13 ID:oNlCFC870.net
代走って優先順位が低いからな
控え選手でも充分

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:38.53 ID:qhijIXzXd.net
>>216
199盗塁を表にいれてくれや

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:45.92 ID:XjEUj0sP0.net
アタマ弱いんちゃうか

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:47.86 ID:9mfiJxXWd.net
>>196
教科書なんて高校位から使わんし使えないけど何故か高い金払って手元に置かされるって暗示でしょ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:48.36 ID:gnPFocOYr.net
>>216
母数があれだからゴミ
言い訳しないでね
俺が1回盗塁して成功して引退したら100パーセントだからレジェンドやなwwwwwwww

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:49.85 ID:BRRJr6mSd.net
これは正論やん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:53.08 ID:sA3Hvwd90.net
自分で言うのか…

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:54.59 ID:voXeDFRg0.net
>>216
山田が抜くやろ
盗塁成功率は山田が高かったはずや

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:58.24 ID:yIlqIJkQ0.net
足のスペシャリスト(盗塁王経験無し)

これが一番アカン
所詮控え選手やろうと

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:59.30 ID:0uzh6Xztd.net
自分を二流だと思いこんでいる精神異常者

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:59.58 ID:qYokAdled.net
>>207
130回以上他人の出塁盗んどるんやぞ
ルパンもびっくりや

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:02.06 ID:zLApQgafM.net
>>52
交流戦MVPと家庭内DVを比べるのは城所に失礼

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:04.57 ID:Ek1tlJ1R0.net
>>131
代走専門ってするとこいつ以上の存在はないからな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:05.27 ID:+zY1/4+/0.net
>>224
控えにもなれん奴=二流っていう線引きだぞ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:14.76 ID:ZJIW6T0f0.net
典型的な老害解説者タイプやと思うわ
若いうちからこんな奴おったかってレベル

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:17.90 ID:F39B11wMM.net
なんでもかんでも否定するのがカッコいいと思ってる野球素人なんJ民wwww

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:17.96 ID:hAb/L7Sld.net
鈴木って派遣とかバイトで使えるなら有能だけど社員にはいらんタイプやな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:21.27 ID:VaAMbDU6d.net
口だけは超一流

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:43.14 ID:E0KreN2mM.net
英智とかつれてこいや

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:44.94 ID:mzeQ60+o0.net
代走なんてセカンドからワンヒットで帰ってこれる脚力でええんよね
別に盗塁の技術なんてたいして必要ない

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:47.07 ID:mZPhqvdVM.net
自分語りは超一流なんだよなあ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:48.15 ID:E9qARyi80.net
>>239
虚カスもう辛いやろ、、
ゆっくり眠り

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:56.02 ID:94eVRrb8r.net
虚カスがID替えてまで養護してて草
チーム状態悪いから余裕ないなw

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:56.71 ID:zoj7tWF+0.net
西川が抜いて過去の人になるから

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:57.67 ID:KfeVoA+Fd.net
鈴木の発言は一々馬鹿だけどこいつ大阪出身ではないんだよな
多分口下手なだけで根はそこまで悪い奴ではないと思う

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:02.86 ID:9PDTRv5hM.net
あんな牽制死するやつが走塁において二流のわけないやん
三流や

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:06.61 ID:ZJIW6T0f0.net
そら普通の球団なら代走専門なんかでベンチ埋めんからな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:10.47 ID:WHoKDPVS0.net
違う打者が結果を出してこその代走やろ
守備専の方が価値が上

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:12.06 ID:KI352mqV0.net
お前らいいすぎやろ
少しは認めてもええやろ
せめて盗塁王ほしかったけどさ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:14.25 ID:uBtwBzPfd.net
謙虚になってるやん

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:19.59 ID:XxVSYH+4a.net
>>221
盗塁神クラスの福本や松井稼頭央抑えて盗塁成功率トップだし

はい。どうぞ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:20.56 ID:hf3t6tvVa.net
>>216
そこにいる人たち皆打撃守備全部こなした上でそこにいるんだけど…。
ゴキブリ鈴木さんはどうなの?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:22.51 ID:8N/rzy0T0.net
>>217
巨人のファンクラブでも年間5000円くらいなのに

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:26.35 ID:xZ9JXYOe0.net
ド三流やぞ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:28.04 ID:6ITgrTMB0.net
>>147
川相とか?

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:31.79 ID:qhijIXzXd.net
もしかしてこいつ、自分の足≒2000本安打達成した打者の打力、とか思ってない?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:39.30 ID:c27aBw/3a.net
イチロー辞める前に日本で1盗塁だけしてくれへんかなぁ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:39.66 ID:x3KdclT4d.net
シーズンでは失敗恐れて慎重に盗塁するけどCSでは失敗してもいいやで大胆なリードをする男

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:41.13 ID:E2bWAnwId.net
試合の中で打って守ってってやってる一流と比べると中盤に出てきてただ盗塁するだけってヌルすぎるわな
3時間の試合の中で一本走ったら仕事終了なわけやし

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:42.62 ID:K3axwSwZa.net
自分語りさえ封じればええ解説者になれる
問題は少しでも隙を与えると自分語りし始めるところ、実況アナもそこらへん把握しておく必要がある
「鈴木さんならこの場面走りますか?」みたいな質問はしたらアカン

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:47.37 ID:N6j4ujTz0.net
坂本 盗塁数130 盗塁死数31 成功率80.7%
山田 盗塁数94 盗塁死数14 成功率87.0%

超一流の人達がこちら

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:56.38 ID:IAJWqgUb0.net
こんなゴミ野球選手と呼ぶのもおこがましい

ただの代走専

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:01.04 ID:JAQOW4uWd.net
>>258
普通に一流じゃね

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:01.66 ID:8IjHtIBy0.net
盗塁ってのはそれ単体で価値があるものじゃなくて
出塁の価値をプラスアルファする能力やん

打者なら犠打がうまいとか
投手なら牽制がうまいみたいな能力なわけで
それだけで二流とはいえんな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:04.74 ID:9mfiJxXWd.net
巨人ファンが一番恐れるのは20年位してキャンプにこいつが襲来して広岡化する事だわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:06.13 ID:OC3pz8vJ0.net
そもそも代打と代走は同列には語れないよな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:07.51 ID:EB3LgqHz0.net
2流って誉め言葉じゃないから超つけると2流以下の2流っぽく聞こえる

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:07.72 ID:QJzqWnH60.net
広瀬がずっと1位でも何も言われんかったのに代走マンが1位になった途端凄い記録であるかのように語られる謎記録

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:08.27 ID:3xGxj8kJp.net
鈴木より英智のが上やと思うんだけどなあ
守備も超一流だし
所詮読売の宣伝で持ち上げられた選手

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:11.68 ID:z/ICJQ+R0.net
100盗塁以上にしたらもっと成功率良い選手いるし、300盗塁以上にしたら圏外だし、200という謎の基準が支え

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:12.06 ID:YnSTickNr.net
鈴木尚広がウザいのは事実だが実績まで否定するのはあかんわ
盗塁成功率1位(200盗塁以上)やぞ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:13.38 ID:MgUy/Qxm0.net
虚カスがたくさん釣れてて草

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:19.39 ID:qhijIXzXd.net
>>254
イチロー

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:20.43 ID:mn4TCa8t0.net
赤星ぐらい走れて「走塁しかない」と言える

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:20.58 ID:q05DW+tsp.net
正直走塁やって大事な場面でやらかし多いし、三流やろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:29.71 ID:JjxEPIi4a.net
1 (中)「ASに代走枠があってもいい」
2 (二)「若手は『尚広さんだからできる』と思っている」
3 (一)「黒田君は僕を凄く気にしてた」
4 (指)「教わりに来る若手には反省ノートを提出させている」
5 (三)「ボルト君と100m勝負したい」
6 (遊)「由伸さんが家に帰らないから僕も帰らない」
7 (右)「僕の世界ですか?遅く見えますね。ピッチャーが」
8 (左) 「盗塁のノウハウを教えてやってもいいけど僕を超えられない」
9 (捕)「美術館に行って感性を磨いている」
(投)「走塁面で先生と呼べるのは赤星さんだけ」
代走「左投手は盗塁しやすい」
代走 「第2の鈴木尚広は見たくない」
代走 「あそこ(CS)で牽制死されていてよかった。セーフになっていたらまだ迷っていた」
代走「鈴木尚広を見せれなくなったので引退する」
代走「カメラはずっと僕を追いかけている」
代走 「走塁だけならイチロー君を超えれる」
代走「今の若手は野球の重みを知らない。プレーが雑」
代走「重信君は僕の後継者になれる」
代走「西川君は僕の後継者になれる」
代走「盗塁しやすいのは去年引退したMさん」
代走「谷繁さんは僕を凄く意識していた」
代走「糸井君がどう変わっていくか見ものだよね(笑)」
代走「パは盗塁しやすい。セのが難しい」
代走「JAPANのユニフォームを着たい」

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:34.23 ID:ZJIW6T0f0.net
鈴木スレが立つと毎回赤星や川相が過小評価されるの草も生えない

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:44.86 ID:qt8vpKiAa.net
>>279


282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:46.50 ID:0uzh6Xztd.net
まあ確かに走塁技術はすごいと思うけど現役の最後にあんなやらかししてよく偉そうにできるよな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:48.39 ID:swNZKTaYd.net
>>254
イチローのほうが高い
おわり

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:48.55 ID:EUHhDbz0p.net
こいつ打撃フォームが気持ち悪いし顔もブサイク

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:55.39 ID:F7cxQd8ia.net
DV鈴木「僕がパリーグにいたら100盗塁しちゃいますねえ(笑)」


真顔で言った模様

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:56.15 ID:xIoNrtGdd.net
――鈴木さんは昨年で20年に及んだ現役を引退。引き際の感覚は。

鈴木「辞める時は潔かった。未練もないし、やることやったし、やり切ったし、出し切ったし、年々充実感が沸いてきたし……。
その中で自分でもういいと思った。これ以上は、潔くなれなくなるまではやりたくなかった。それは自分の生き方。どう思われようと自分の道なので関係ない。
でも、20年やれたということが、これ以上ないくらい素晴らしいもの。よくやったなあいう充実感だけ。
もうやりたいとも思わないので、そのくらいまでいくと潔く辞められると思う」

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:06.00 ID:Y9GCo/ibM.net
代走専門なら福本の記録位超えてみろって話よ スペシャリストてのはそういう事やろ 専門の癖に 少ない母数でNo.1とかアホやん

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:09.21 ID:nmPAIum/d.net
>>131
ふくもっさん

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:09.55 ID:/0em9UhJM.net
>>136
そういやDV離婚調停ってあれどうなったんや?

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:10.52 ID:qLi5avc4a.net
>>254
1992年一年だけ大洋ホエールズに在籍して打点王取ったラリー・シーツって選手がおるんやけど
そのシーツの方が鈴木より盗塁成功率高いで

はい論派

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:13.66 ID:Rs9kRB7K0.net
二流の自覚があるならええやん
二流の中ではそれなりの実績あるんやから超つけるのは大目に見てやろうや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:15.58 ID:voXeDFRg0.net
>>277
赤星が自分は走塁だけやって言っても謙遜やなって思えるわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:18.45 ID:F39B11wMM.net
比較対象に出てくる名前がイチローとか福本とか松井稼頭央とか
もう1流やんけ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:19.11 ID:fzhKxITca.net
200盗塁以上とかいう鈴木が勝手に言い出した基準

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:25.71 ID:e4VmPcy40.net
実況「お二人も鈴木が塁に出ると大変プレッシャーだったのでは?」
中畑「いや、こいつ言われるほどあんまり走らないんだよね」
能見「全然走らないので僕は無視してます」

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:40.94 ID:qhijIXzXd.net
>>279
見る度に代走増えててスゲーわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:41.68 ID:awyIVoJq0.net
二流と言わず超二流とか言っちゃうところに、こいつの二流っぷりが現れとるわ
どんだけプライド高いねん

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:42.03 ID:g4d7y3Vs0.net
英智ならわかる

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:46.29 ID:HI2kOgxD0.net
福地の完全下位互換

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:52.18 ID:yUpxmLRS0.net
山田の方が走塁も上やんwww

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:54.49 ID:KCOwGvK70.net
>>216
母数があれな記録やのにそれ以外誇れるものがないんやからそらバカにされるやろ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:59.33 ID:AJ0xXW4x0.net
レスバトルだけは超一流

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:09.62 ID:S8VlycOH0.net
三流やぞお前

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:14.99 ID:JjxEPIi4a.net
http://i.imgur.com/JHtopfx.jpg

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:18.82 ID:RdY83DW/p.net
代打要員で残れば良かったのに

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:18.92 ID:ZJIW6T0f0.net
>>268
ていうか既に今の段階で古巣含むどっからもお呼びかからんのはそういうことやろ
本人はキャンプに顔出したりして押し売りしとるけど

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:20.00 ID:voXeDFRg0.net
>>295
能見さん流石やね

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:28.53 ID:Pu9rwdnn0.net
>>279
全部代走やぞ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:28.74 ID:8FM5pfc6r.net
谷繁「ランナー?気にしてない打者だけ気にしてる」
鈴木「僕が出ると谷繁さんから刺すぞオーラを感じたお互い意識してた」

どっちが正しいんやろか

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:33.53 ID:VwPjFIR70.net
>>285
代走専に100回もチャンスないやろ…

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:00.75 ID:qfz2RRrk0.net
盗塁の大半が代走からの産物じゃなければここまでsageられる事はなかったんじゃないか

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:02.12 ID:6P6OHX2X0.net
>>295
中畑ええわーホンマ
中畑って黒田についても「どこいっても10勝10敗」ってディスってたよな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:04.08 ID:qhijIXzXd.net
鈴木尚典 vs 鈴木
檜山 vs 鈴木
英智 vs 鈴木

どっちの勝ちなんや?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:04.27 ID:5ZsYLdTI0.net
現役時代は阿部や坂本より鈴木で煽られた時の方が腹立ったけどもう擁護したくねえわ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:05.20 ID:f7N0xrEMd.net
超一芸やろ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:07.51 ID:hf3t6tvVa.net
>>285
そんなに試合に出れるわけないやろ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:10.51 ID:KfeVoA+Fd.net
言っちゃ悪いが赤星を評価してるのは大阪の珍カスぐらいだぞ
選手生命が短かった分通算で見るとそこまでではない
いい選手ではあるが珍カスのプロパガンダで実力以上に評価されてるわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:15.76 ID:hu7Hn5pdp.net
代走専門って専門枠の中でも最下層だろ
鈴木は超二流以下や

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:18.38 ID:trMwZyXx0.net
西川が抜いても後継者枠だから意味無いぞ
結局鈴木の手柄になる

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:21.08 ID:J3hAvHKtM.net
超二流っていうとmlb時代の田口みたいなイメージ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:27.52 ID:QJzqWnH60.net
200が盗塁成功数じゃなくて盗塁試行数になるだけで1位じゃなくなる人

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:31.87 ID:zTvF3Qs4a.net
規定には乗らずとも三割超えたことあるしGGも取ったことはあるし別に悪い選手では無いと思う

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:33.19 ID:F39B11wMM.net
>>309
谷繁は天邪鬼やから鈴木が正しいんやろな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:41.30 ID:qhijIXzXd.net
そもそもこいつ盗塁王取ってたっけ?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:41.88 ID:2d0Abr9eM.net
お前は三流だぞとか言ってる奴アホなのかな
二流だろうが三流だろうが1つを極めればチームから必要とされる存在になれるのが野球やろうが

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:52.48 ID:A1iGIChd0.net
>>309
SZK「さっきから俺のことチラチラ見てたよなあ?」
TNSG「ないです」

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:57.26 ID:0uzh6Xztd.net
走塁だけでASに選ばれたのは普通に他の外れた選手に失礼だと思った

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:58.93 ID:qVd68yPP0.net
打席立つと割と打ってたイメージ

329 :風吹けば名無し@無断転載厳禁:2017/05/13(土) 12:07:09.82 ID:N/y0eicw0.net
評価が他人がするもので自分で言うものじゃないぞ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:09.97 ID:hf3t6tvVa.net
>>313
タコとゴキブリを並べるな死ね

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:12.19 ID:KbmHTgv1M.net
代走専門の癖に年間10盗塁くらいしかせんからな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:13.21 ID:IlHBt1QZr.net
まあ足であれだけ稼げるなら充分立派よなあ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:26.47 ID:KI352mqV0.net
>>317
ぶっちゃけ走塁って本当に貢献度低いからな
まぁ外野の守備範囲とかにも直結するから大事やけど

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:26.73 ID:VwPjFIR70.net
>>309
特別気にしなくても刺す準備ができていて
走者にもプレッシャーを与えている谷繁の勝ちやろ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:39.99 ID:/pe0H/qr0.net
>>318
代走専門って野球素人からでも育て上げられそうやしな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:46.11 ID:+OHvDU3pa.net
>>317
いやほぼ5000打席で通算打率.295やぞ出塁率は.365やし

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:47.94 ID:Zti4UpE0d.net
一流でないと自覚しただけ成長したという風潮

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:56.01 ID:4pA9LkTRr.net
夜中の荒木スレで虚カスが「鈴木は荒木よりも打撃も走塁もいい格上の選手!」とか喚いてて草生えた

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:56.54 ID:jTmPpe1z0.net
三流定期

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:59.16 ID:ZJIW6T0f0.net
虚カスが珍さんになすりつけてて草

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:02.37 ID:GQB3eOZQa.net
もうコイツいい加減鬱陶しいわ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:03.33 ID:Ol4URflM0.net
超って付けてる辺りがダサいわ
二流ですでいいのに

超二流って言う辺り 痛いわ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:08.57 ID:IAJWqgUb0.net
こんなゴミカスDV野郎を持ち上げる虚カスwwwww

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:09.07 ID:mzeQ60+o0.net
中日の荒木がここ数年盗塁失敗ないの見てると確実に成功するのだけ走れば割と失敗しないんじゃないかと思うわ
ただ盗塁数はかなり減るけど

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:15.84 ID:NTUr0q9Ud.net
こいつ打撃そんな悪くなかったのに逃げて代走専になっただけじゃん
二流が打撃を捨てたらそれは三流なんやで

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:17.88 ID:WGnMKZ3Xd.net
なんかおかしいこと言ってるか?
ただ叩きたいだけやろ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:25.63 ID:YvC02E7D0.net
まあただ一時期代走鈴木が出ただけで1点が確実な雰囲気はあった

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:26.51 ID:EUHhDbz0p.net
リッキー・ヘンダーソンの名前は日本でも有名だけど、
メジャーリーグの200盗塁以上での成功率1位選手なんか誰も知らないだろ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:45.28 ID:HI2kOgxD0.net
>>327
こいつのせいでAS前打ちまくってた畠山が出れなかったという事実

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:47.50 ID:DP1utBJ0a.net
走塁だけとかタッチプレーで足ボキーで余裕やぞ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:54.13 ID:6P6OHX2X0.net
>>338
さすがに成り済ましやろ
虚カスは牽制死以来全員鈴木アンチやぞ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:58.38 ID:WHoKDPVS0.net
寡黙な職人気質なら何も言われないのに真逆で笑う

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:59.43 ID:wiC1xb2/a.net
>>346
嫁はもっと叩かれたぞ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:03.13 ID:CjMVOreka.net
鈴木尚広(笑)(笑)(笑)



ただの三流やろ


一度も規定乗ってないザコ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:30.72 ID:T1IbrkRIa.net
鈴木尚広アンチでも坂本は認めてるんやろ
その坂本が尊敬してるんだよなぁ
http://i.imgur.com/Y8Cx3PM.jpg
http://i.imgur.com/PS9IA8q.jpg

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:33.18 ID:IAJWqgUb0.net
嫁への打撃だけは一流

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:34.76 ID:E9qARyi80.net
>>351
じゃあ誰が鈴木を擁護してるんや?

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:35.59 ID:nEYQA6lIr.net
>>313
打撃
鈴木>>>>>>>英智
守備
英智>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:36.65 ID:iCvNYrnFa.net
日本シリーズでレギャラーとして出て優秀選手賞もらってる時点でここまで馬鹿にされる選手じゃない

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:38.40 ID:JjxEPIi4a.net
これが器の違い
http://i.imgur.com/9dCbyRp.png
http://i.imgur.com/sh1gV9c.jpg

361 :風吹けば名無し@無断転載厳禁:2017/05/13(土) 12:09:45.41 ID:N/y0eicw0.net
>>353
これすき

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:46.51 ID:9D+laOoyd.net
>>345
原が代走で使いたかったからそれで拗らせたんじゃないの
とりあえず叩けばいいって過小評価されてるけどそれなりの打力はあったからな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:54.25 ID:E9qARyi80.net
>>355
マジでかわいそう

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:56.60 ID:awyIVoJq0.net
こいつ引退試合とかしてもらえたんやっけ?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:08.03 ID:T5TE6m08d.net
盗塁は数絞れば成功率が上がるのは当たり前や
坂本なんかは特段上手くもないが毎年成功率高い

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:09.78 ID:ygIL1MKC0.net
超二流って荒木とか宮本のイメージ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:11.16 ID:IAJWqgUb0.net
>>355
無理やり言わせてて草

こんなこと自分で聞いちゃう痛々しさ

自殺しろや鈴木尚広

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:11.46 ID:E2bWAnwId.net
>>355
本人が聞くんか
パワハラやん

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:14.17 ID:PiUSLLMdd.net
福本が断った国民栄誉賞やるって言われたら喜んで貰いそう

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:16.52 ID:A1iGIChd0.net
嫁を殴る石川雄洋

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:26.49 ID:Pu9rwdnn0.net
>>355
取材でしかも先輩本人目の前にしてゴミでしたなんて言えんわ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:29.50 ID:OC3pz8vJ0.net
川相なら内野の守備固めやしそういうこと言っても気にならんけど代走専って

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:31.93 ID:dDbNPTyJd.net
>>351
そいつの末尾見てみろ
飛行機ビュンビュンの煽りカスやぞ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:32.28 ID:WHoKDPVS0.net
>>355
可哀想

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:38.14 ID:5Hl1bfulM.net
福本「盗塁のコツはヒットで出塁すること」
代走屋は半人前

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:42.80 ID:3HQRPDSAa.net
なおこの中で鈴木をボロクソ言えるほどの力を持ったやつはいない模様

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:45.73 ID:x3KdclT4d.net
>>358
走塁は?

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:47.36 ID:9mfiJxXWd.net
原と赤星がちやほやしなきゃ玄人好みの選手で終われたし牽制死も今まで頑張ってくれたししゃーないで済んだと思う一方でこれが生来の性格なのかなとも思う

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:57.39 ID:5ZsYLdTI0.net
>>327
あの時は直前で誰か出られなくなって巨人からしか補完できなかったんじゃなかったっけあんまり覚えとらんけど

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:59.02 ID:qLi5avc4a.net
東大生に向かって「俺古文はお前らより上やから」言うとるF欄私文生みたいなもんやろ
んで「なんで東大目指すような受験生が俺にアドバイス受けに来ないんやろ最近の受験生は意識低いわー」いうて開成や灘のエリート相手にやたら上から目線で語りまくる感じや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:01.18 ID:RbGDEg3Z0.net
どの山田だよ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:03.26 ID:KCOwGvK70.net
ほんまに打撃がまともなら松本がレギュラーなんて取っとらんわ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:08.63 ID:+OHvDU3pa.net
打数鈴木の方が多くて通算打率鈴木のが3分近く上やぞ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:15.30 ID:HI2kOgxD0.net
>>370
石川は規定到達してるし比べるのも失礼

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:17.41 ID:CjMVOreka.net
>>355
坂本が鈴木なんて三流を手本にする要素1つもないやん

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:26.46 ID:CgdxJgxL0.net
意外と組織のべき論としては良いこと言ってるけど今までの言動がなあ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:27.91 ID:QJzqWnH60.net
ちゃんと巨人が責任持って飼わんからそこらで自分語りしまくるように

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:27.99 ID:YvC02E7D0.net
>>355
鈴木の顔があやしい宗教のソレ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:31.14 ID:jzAOIIPRM.net
鈴木が叩かれてるのは顔のせいでもあるやろな
典型的陰キャの顔しとるもん

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:34.68 ID:qYokAdled.net
>>355
本音言えば叩かれるしな
物理的に

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:35.69 ID:82ClHfc5a.net
奥さんへの打撃は超一流

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:39.55 ID:AZpDt2Yb0.net
現役のときも一年ぐらい急に活躍しただけの印象なんやけど

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:41.88 ID:e4VmPcy40.net
こいつに対する不快感はヒロアカのそれとよく似てる

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:44.00 ID:kt7Z5lnbM.net
糸井が盗塁できなくてウキウキしてそう

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:49.45 ID:ZHy52Ukn0.net
最終年の牽制死だけで評価ガタ落ちしたけど
トータルで見たら1軍に必要とされるレベルではあったよな
わけのわからん言葉遊びはともかく

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:59.32 ID:Pe5jdiMOa.net
>>379
それは寺内やろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:03.83 ID:+OHvDU3pa.net
>>365
こいつ場合代走やから警戒されまくりやけどな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:10.16 ID:e1gjb4lwa.net
ベンチの村田も哀しんでるわ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:12.81 ID:76ucFfsR0.net
>>355
この時の坂本の顔すき

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:16.28 ID:ZJIW6T0f0.net
打撃力は低いのに嫁への打撃力は高かったんだな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:25.21 ID:qfz2RRrk0.net
>>279
代走 「第2の鈴木尚広は見たくない」
>代走「重信君は僕の後継者になれる」
>代走「西川君は僕の後継者になれる」

イカンでしょ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:25.98 ID:5Hl1bfulM.net
>>355
DV野郎のパワハラは怖すぎ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:30.67 ID:3o6FMjyFd.net
大真面目な話やけど、代走専ってこいつに6000万も払うんやったら陸上選手連れて来て鍛えたほうが安いし有能になるんやないか?
野球選手の50m5秒台って加速走とかの話やし陸上選手のが余裕で速いやろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:31.89 ID:l0YCNzNs0.net
といっても全盛期鈴木はセンター守備上手かったし
レギュラー獲りかかるくらいには打てた

今の足だけ速いけど盗塁は上手くないし単打も打てないし守れない重信あたりは見習ってどうぞ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:33.39 ID:gZf46xjf0.net
>>309
谷繁の圧勝

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:34.26 ID:KfeVoA+Fd.net
鈴木が大阪人だったら大問題だったわ
大阪人はクズだから人を不快にさせる為にわざと牽制死なんてことも平気でやらかすからな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:38.62 ID:w+zTnNFu0.net
自己評価高杉内

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:40.09 ID:g9nwQ3WP0.net
どうしたらええねんって聞いてるのになんで自分が超二流かって話をずっとしとんねんこいつは

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:47.65 ID:qt8vpKiAa.net
>>395
他の控えがゴミすぎるからな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:50.08 ID:e4VmPcy40.net
こいつ虚カスからも嫌われてるよな
むしろ虚カスが一番嫌ってそう

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:54.87 ID:LuG1G5jU0.net


412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:58.42 ID:kB3YQ3Go0.net
川相ならともかく鈴木が言うてもな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:16.24 ID:2Ts1/4xt0.net
なんで鈴木さんは日ハムキャンプに襲来したの?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:18.89 ID:F1cDyNlid.net
>>355
坂本の顔死んでて草

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:22.64 ID:eEGGMjVqa.net
地味やけど通算打率.265やからな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:25.60 ID:l0YCNzNs0.net
>>403
ベーランとか盗塁のテクニックは脚の速さとはまた別の話やからなあ・・・

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:30.35 ID:uWdasivT0.net
>>395
過剰に叩く気はないしピーク時の走塁技術自体は一流やと思うけど
代走専にベンチ一枠割ける余裕のあるチームってそうそうないんちゃうか

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:31.58 ID:KI352mqV0.net
>>403
たしか昔それで失敗したことあるやろ
まぁ完全に打撃教えないならなんとかなるかもしれないが

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:43.52 ID:5ZJJSYB70.net
こいつやたら仕事貰うけど何でこんなにマスコミ受けいいんや?

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:44.03 ID:KCOwGvK70.net
>>397
能見「いうほど走らんしほっとけばええやん」
中畑「分かる」

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:45.72 ID:6P6OHX2X0.net
>>380
クッソうぜえなただの古文ヲタクやん
そんな奴がプロ野球選手の超2流名乗る滑稽さったらないな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:49.50 ID:HwZO57SRd.net
超三流で止めておけばよかったのに
一つ上げるところが鈴木らしいところ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:51.43 ID:AzLCnLHzd.net
>>403
ルールしらんからスタートが遅いやろ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:06.70 ID:YvC02E7D0.net
来年いろんな球団のキャンプ行ってノウハウ伝授するから覚悟しとけ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:07.34 ID:VwPjFIR70.net
>>360
筋トレオタクは全員他人に教えるの大好きやからな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:09.65 ID:CjMVOreka.net
ショットガンタッチ


三流代走屋一流DV屋鈴木尚広 12.6m

無名Jリーガー 13.6m

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:09.98 ID:/kc3kuKq0.net
赤星のライバルが自分やったと思っとるのが草草の草

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:13.50 ID:WPwuqsC60.net
鈴木にしては謙虚やん

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:19.11 ID:ZJIW6T0f0.net
ファンクラブ会員「本当は打てた!守れた!」

じゃあなんで後年は代走専で本人もそれを誇ってる節があるんですかね…?

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:21.69 ID:2Ts1/4xt0.net
>>418
ロッテ飯島やな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:27.10 ID:+Qp80xkwd.net
http://i.imgur.com/bZ6hWGn.jpg

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:30.72 ID:IUQbePacE.net
福本とかいう盗塁に注目されがちな打撃も守備も超一流の選手

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:33.07 ID:aXSrMjcsd.net
こいつが牽制死した時のなんJどうだったの?

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:33.33 ID:ofbTUayg0.net
>>30
打撃(嫁)はあるで

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:43.66 ID:tpocv7QDp.net
走攻守の走しかないんやから三流やろ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:44.26 ID:awyIVoJq0.net
最晩年は投手が若手の時しか盗塁成功してなかったしな
ベテランやエースの時はほぼシカトされてた

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:46.44 ID:qLi5avc4a.net
>>403
ロッテ飯島の悲劇を繰り返してはいけない
さすがに年齢一桁から野球やっとる連中に脚力だけの未経験者が追いつくのは厳しいで

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:49.46 ID:5ZsYLdTI0.net
>>396
せやったわすまんな

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:58.52 ID:IUt8RhMH0.net
こいつなんで自分を形容する時に謎の付加価値つけたがるんやろ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:00.34 ID:g9nwQ3WP0.net
>>355
なんかあれやな
美人で評判の素人が出てくるもくっそ微妙だったとき、とりあえず清楚って言っとけ的な

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:04.88 ID:wdSx7OusM.net
>>418
あれは話聞く限りだと育成ミスが酷いからな 禄に指導もせずに 陸上スタイルで練習させてたみたいだし

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:05.94 ID:gj5+t8gOr.net
この記事では何も間違ったこと言うてへんのにアホやな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:08.94 ID:e4VmPcy40.net
>>419
ほっといても勝手にどんどん喋るから楽なんやろ
嫌われ役の芸人みたいなもん

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:09.85 ID:qYokAdled.net
>>429
月に1400円払うやつらがまともなわけないやん
http://i.imgur.com/gcmEDxG.png

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:12.55 ID:IAJWqgUb0.net
>>426
DV鈴木ショボいな

一流なのは打撃だけか

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:14.14 ID:F1cDyNlid.net
>>431


447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:24.52 ID:l0YCNzNs0.net
>>419
選手の格としては斉藤宜之あたりと大差ないんだけど
原の使い方と鈴木自身のセルフプロデュースが上手かった

切り札のジョーカーみたいな扱いになってるけど元々はレギュラー獲りかけてた選手だしね

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:24.66 ID:E9qARyi80.net
代走だけが優れてる選手は超二流でもない
代走代打守備固めに使える選手が超二流

あえていうなら超三流ですよ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:30.35 ID:T7Dp7+mqd.net
>>419
そらペラペラ調子いいこと喋りだすからやろ
ワイなら仕事振りたいわ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:37.54 ID:2Ts1/4xt0.net
鈴木さんと奈良原いたら守備も打撃も出来る奈良原の方が100倍有り難いんだよなぁ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:52.83 ID:eEGGMjVqa.net
>>417
最後の数年は代打でも3割打ってたし別に走塁だけ1軍いたわけちゃうぞ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:52.96 ID:aXSrMjcsd.net
嫁への打撃も大したことないやろ
しっかり仕留めてない時点で二流よ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:56.14 ID:VwPjFIR70.net
>>431
そら球場カメラは走者映すやろ…別にこいつやなくても

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:56.47 ID:Hziy0T/dd.net
一流でも二流でもええけど巨人だから代走しか使い道のないゴミに7000万使えるだけでよその球団なら良くてもマックスに3000万やぞ
実働年数短いプロ野球選手でそれは割と致命的や
巨人だから知名度があって巨人だからテレビの仕事貰えて巨人だから許されてただけや
守備も上手いってならまだしも大多数の代走専は許されても1、2年だぞ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:10.17 ID:hf3t6tvVa.net
セイバーだと打撃と守備はかなり重視されるけど盗塁は大して評価されない、これが現実

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:11.94 ID:jTgSW3LG0.net
言っとることだけはかっこいい

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:12.24 ID:A1iGIChd0.net
野球界の品川ってかんじやな

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:16.91 ID:LyUQ6lTjr.net
プロフェッショナル 仕事の流儀
元プロ野球選手 鈴木尚広

日本プロ野球、代走でオールスターという前人未踏の記録を残し、話題となった鈴木尚広。
レギュラーシーズンでも巧みな走塁を披露し、NPB屈指の代走屋の投手として活躍を続けている。しかし、才能だけで言えば鈴木を凌駕するものは何人もいるだろう。
では、なにが鈴木尚広を現在のレベルまで引き上げたのか。それは、日々の積み重ねに他ならない。一見、当然のように聞こえる『積み重ね』という言葉。
だが、鈴木ほどこの言葉が当てはまる男はいないだろう。
例えば、野球の最も重要な出番である一塁への代走。脚が速ければそれでいいと考える選手も少なくないなか、鈴木はひとり異彩を放つ。
歓声を上げるファンに応えることに徹底してこだわる。足の踏みだし、腕の振り、相手投手球の握り、あらゆることに神経を行き渡らせ、1球1球動作を確認していく。
地味で単調な練習のなかにも自ら課題を見つけ出し、それを克服する姿勢を貫く。圧倒的な練習の密度。田中はそれをずっと続けてきた。超一流への道のりは、地道で実直な日々の努力の積み重ねによってのみ築かれる。それが、田中将大だ。

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:18.43 ID:Ch9BKX6oa.net
>>355
坂本嫌そうな顔してて臭いですわ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:24.74 ID:QP0VON19d.net
>>41
打撃や守備もそんなに悪くないんやけどな
まあそれこそ一流の人に対して謙譲してるんやろな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:30.02 ID:6I9dYfmwa.net
まるで走塁は超一流みたいな言い方やな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:38.33 ID:3o6FMjyFd.net
やっぱ勝てねえのかな
6000万もらえるってなったらもっと速い代走専誕生しそうやけどなぁ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:38.95 ID:JjxEPIi4a.net
>>425
成功者はそうであるべき

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:42.06 ID:T6HbSdwD0.net
>>403
日本じゃないところで(メジャーでもなかったかも)でそれやったことあるはず。
ただ一から教えるのってかなり大変だったみたいで牽制で死ぬしスタートが悪かったりで
思ってた以上にだめだったはず

状況判断って小さいころからやってないとプロレベルにはいかないのかもしれんなぁ
でも2000万もらってたわ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:49.92 ID:LuG1G5jU0.net
二軍選手よりはマシってことで超二軍やろ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:51.78 ID:CjMVOreka.net
打撃 1流
守備 3流
走塁 2流
トータル 2流


ガチな鈴木尚広の評価ってこんなもんか?

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:55.71 ID:phUE8l4e0.net
>>254
もっとお話聞かせてや

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:05.87 ID:F39B11wMM.net
ここで鈴木叩いてる連中はもちろんプロ野球で一度でも盗塁王取ったことあるんだよな??

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:10.69 ID:g9nwQ3WP0.net
>>432
打撃は超一流ではないだろ
いやめっちゃ凄いし否定してるんちゃうで
超一流ってのは最上級だけにすべきなんや

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:10.87 ID:e4VmPcy40.net
盗塁ってあくまでもオマケだもんな
赤星も守備と打撃が良かったからレギュラー定着できたわけだし

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:14.26 ID:0uzh6Xztd.net
こいつと一緒にいると疲れそう

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:18.51 ID:l0YCNzNs0.net
>>451
なんで鈴木の打撃って忘れられやすいんやろなあ
そこそこ打ってたのに

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:28.19 ID:2Ts1/4xt0.net
2003年頃のインタビューでライバルは赤星やみたいなこと言っていてそもそも試合にすら大して出ていなかったのには草生えましたよ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:28.93 ID:8ioiKW8M0.net
鈴木が山田に勝ってるところあるの?煽りじゃなくてマジで
山田は超一流選手なんだが

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:34.52 ID:Ch9BKX6oa.net
>>468
その理論はNG

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:37.98 ID:cbquD90p0.net
>>327
ちょうど日本に来てたアメリカの記者がドン引きしてたのう
これはアメリカじゃありえないねえって

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:50.91 ID:e4VmPcy40.net
>>469
お前の超一流の定義なんて知らんやん

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:55.47 ID:f+lR256B0.net
>>355
やっぱりDV野郎なんやなって

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:59.64 ID:HI2kOgxD0.net
>>466
打撃は一流だけどバッティングは三流だからもっと下やな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:03.92 ID:EUHhDbz0p.net
http://i.imgur.com/Bh5BgwL.jpg
http://i.imgur.com/eq09xRd.jpg

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:09.16 ID:wiC1xb2/a.net
>>380
tehuくんやん

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:11.56 ID:FAX28lF/0.net
正論やん。正論言う奴が一番嫌われるけど

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:12.37 ID:6P6OHX2X0.net
坂本みたいな走守攻完璧(しかも遊撃手)な奴に上から目線で語る馬鹿ホンマ滑稽
しんでほしいでホンマ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:18.50 ID:uWdasivT0.net
>>451
それはどっちかってと結果論やろ
それこそ通算打率のわりにはまったく打撃力を期待されとらんかった訳やし

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:21.22 ID:OmhpL5US0.net
代打のスペシャリスト>守備のスペシャリスト>>>>代走スペシャリスト

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:33.23 ID:mZPhqvdVM.net
>>474
美術館巡り

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:37.35 ID:hf3t6tvVa.net
>>468
比較対象がなんJ民のプロ野球選手とかまさに三流以下やんけ!

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:49.93 ID:JjxEPIi4a.net
桧山あたりが偉そうに語ってるようなもんやからなぁ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:51.91 ID:dK0ty7/Qd.net
まともな事言ってても叩かれるんやな

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:53.60 ID:GnAoVhOn0.net
超二流って一流じゃないの

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:06.71 ID:3o6FMjyFd.net
>>464
失敗したことあるんか 知らんかったわ
足はやけりゃなんとかなるやろとか思ってたけどそう簡単にはいかないんやね。

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:08.44 ID:75IhmfWz0.net
>>483
そういうキャラなんだろ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:08.83 ID:T5TE6m08d.net
>>419
マスコミ的にはまともなこという奴より薄っぺらい話でもベラベラ喋る奴のが扱いやすいし
盗塁する一番のコツはと聞かれて塁に出ることやでと言われても話の広げようがあらへん

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:12.66 ID:A1iGIChd0.net
鈴木尚広が野球の教科書に載ってたら絶対落書きしてるわ坂本

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:20.62 ID:g9nwQ3WP0.net
>>477
ほなら鈴木が言うことも間違ってないやん

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:34.88 ID:2Ts1/4xt0.net
>>488
桧山って3割20ホーマーやっとるで
何度も規定到達しとるし失礼にも程があるやろ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:39.05 ID:YvC02E7D0.net
「僕は所詮代走専門ですから」っていっとけばなんjからの評価は高かった
でもそれじゃ仕事がもらえないんやろ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:39.10 ID:hJ1biibcd.net
>>489
お前がまともなこと言ってもゴミ扱いなのと一緒やで

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:39.22 ID:Tj5geltE0.net
赤星青木荒木福地が盗塁王争ってた時代すき

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:39.99 ID:IUQbePacE.net
>>469
まぁ打撃は超がつくわけでは無いかもしれん
ただ走れる奴がやる打撃成績じゃないって言いたいんや

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:40.87 ID:EgzqOIhwr.net
鈴木の打撃が1流ならもっと出番あるはずやろ
プロ20年やってたのにその間一度たりとも外野のレギュラー掴むチャンスがなかったとは言わせんで

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:42.72 ID:F1cDyNlid.net
>>279
牽制死のやつは村田が必死こいて塁に出たのにこんなこと言うのはほんと頭どうかしてると思う

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:45.05 ID:NYmi9Qzf0.net
>>466
打撃2流
守備3流
走塁超1流
トータル超2流でええんちゃう
鈴木も納得するやろ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:49.04 ID:eEGGMjVqa.net
>>484
レギュラーにするほどではないけど併殺まずないから代打で使いやすいのもあるわ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:57.31 ID:+XPrENnsK.net
>>468
鈴木やってろくにレギュラー掴めてなかったのに野球解説でそのチームのレギュラーに苦言言う事くらいあるやろ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:06.06 ID:dK0ty7/Qd.net
>>498
すべってるで

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:19.24 ID:2BFSo1F60.net
鈴木尚広スレはまだまだ伸びるな

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:23.78 ID:f5J4AyyMd.net
あの事件さえなければこんなにも叩かれずにすんだのにモッタイナイ
まさに光と闇だな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:29.79 ID:HI2kOgxD0.net
>>499
福地と赤星が盗塁王争いなんてしたことないぞニワカ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:29.97 ID:ZJIW6T0f0.net
代走職人をモンスターに育てたAHRAが悪いという風潮

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:30.86 ID:V2Z8kRgsd.net
こいつと対談させられる選手可哀想やな
絶対イライラするやろ
家帰って枕を鈴木に見立ててぶん殴ってそう

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:37.63 ID:l0YCNzNs0.net
そもそも意識高い系にモデルチェンジしたのも謎や
ズムサタ見ててもひょうきんな焼肉屋の息子キャラで通してたのに

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:38.99 ID:v8YUIug90.net
また語らせる隙を見せてしまったのか

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:45.24 ID:wiHmz+AXa.net
>>468
ほならね理論やめろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:45.59 ID:T6HbSdwD0.net
>>491
あれがもし成功してたら
陸上界→野球界
っていう道があったかもしれんなぁ。。。

タッチアップの下手な俊足より
タッチアップのうまい一軍選手ってことかなぁ。。。

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:49.16 ID:IAJWqgUb0.net
>>503
たかが代走屋が走塁超一流とか笑わせんな

レギュラーで盗塁王何度も取るような奴が超一流

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:49.84 ID:2Ts1/4xt0.net
>>499
福地ってカープじゃなきゃもっと試合出られてたかもしれん選手だよなぁ
前田緒方金本(嶋浅井ほか)全盛期の選手だし

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:49.98 ID:KtK+S9sd0.net
イチローは日本に帰ってきて盗塁する義務がある

519 :風吹けば名無し@無断転載厳禁:2017/05/13(土) 12:20:53.12 ID:N/y0eicw0.net
とりあえず早く西川が200盗塁達成して成功率抜けや

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:06.46 ID:Ovj0N7E/d.net
>>279
黒田くんってこいつ年下やないんか

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:09.35 ID:5ZJJSYB70.net
>>493
そらまあふくもっさんよりは番組作りやすいやろうけど
何言ってもこいつが言ってもなあ・・・って気になっちゃうわ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:14.28 ID:9mfiJxXWd.net
>>503
守備1.5流位やろ、立岡や重信と違って代走で出してそのまま守備つかせられる位の力はあるわ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:18.92 ID:Fc1QH4DBM.net
自分で超とか言うのはキモい
人に言ってもらうならまだしも

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:33.50 ID:CjMVOreka.net
>>503
鈴木は打撃は超一流、走塁は二流やぞ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:37.65 ID:34AxiCg2a.net
イチローは引退する前に日本で盗塁してくれ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:44.05 ID:8FtSkgAI0.net
>>523
これ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:46.21 ID:W5jfDpNzp.net
一流〈超一流
つまり
二流〈超二流

鈴木は一流に片足突っ込んでいる状態

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:50.06 ID:6P6OHX2X0.net
>>499
捕手が谷繁とか古田、石原阿部矢野と強肩捕手ばっかりの時代で
50とか60の盗塁数で競ってたわけだからなすげーわ

そんな中30盗塁にも満たなかった蚊帳の外にいたのが鈴木w

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:51.91 ID:F39B11wMM.net
>>523
平田「…」

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:51.96 ID:awyIVoJq0.net
てかそもぞこいつから盗塁の技術論を聞いたことがない
こういう薄っぺらいことば遊びする前に盗塁について技術的に話せよ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:52.00 ID:TmMgcyHlr.net
超二流って阪神の大和みたいな奴か?
守備以外ダメやし

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:54.27 ID:Z/n+v4iHd.net
走塁だけと勘違いしてるやつ多いけど守備も悪くないし結構パンチ力もあるからな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:00.51 ID:bueOYKtI0.net
山哲と思って読んでたわ
紛らわしすぎやろ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:00.85 ID:ZJIW6T0f0.net
嫁への打撃は超一流

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:03.05 ID:aHcyNEFKd.net
お前らなんでそんなに鈴木尚広が嫌いなの?
若い頃にスタメンなれない打撃糞守備糞でロートル代走専に甘んじた癖に勘違いして本まで出版し
原の監督推薦により本塁打王だった畠山を抑えASに代走として選出された上その後ASに代走枠も設けるべき等と意味不明な持論を語る勘違い振りを見せ
私生活では由伸さんも家に帰らないからとかいう訳わからん理由で家に帰らずDVで離婚危機も慰謝料養育費財産分与で揉めてると週刊誌に報じられた年俸6,000万円が
勝てばCS1st突破が決まる試合で膝にデッドボールを受けながら3打数3安打の上同点ホームランを打った村田の意地の内野安打で得たサヨナラのランナーの代走として送られて牽制死したから?

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:06.39 ID:t5R5n6i3d.net
>>355
あの牽制死のあと誰も鈴木に話しかけなかったのに
主将としてフォローしようと話しかけたせいで
鈴木の好感度一気に上げてしまった坂本が悪い

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:12.72 ID:A1iGIChd0.net
ゲットスポーツの鈴木尚広特集で小宮山くん(51)言うてたし本物やでコイツ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:12.76 ID:g9nwQ3WP0.net
>>519
西川が229盗塁した時点で鈴木が再び単独一位だから無駄だぞ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:13.07 ID:IUt8RhMH0.net
いいじゃないか…!三流で…!熱い三流なら、上等よ…!
まるで構わない…!構わない話だ…!
だから…恐れるなっ…!
繰り返す…!失敗を恐れるなっ…!

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:17.47 ID:PZSJP8v6H.net
自らネタを提供してくれる

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:20.29 ID:MK5nspYF0.net
>>532
嫁に向くパンチ力定期

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:20.58 ID:Tj5geltE0.net
>>509
このシーズンは42盗塁で、赤星憲広と1差でセ・リーグ盗塁王を獲得、15年目にして初のタイトル獲得となった。

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:23.27 ID:3o6FMjyFd.net
>>515
少年野球やってた位の雑魚なワイには一年間毎日走塁だけ練習すればなんとかなるやろと思っちゃうけど プロはそう甘くないってことなんやね

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:27.65 ID:TquBNWG50.net
でも贔屓にFA出来てくれるってなら欲しくない?
ちな鷲

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:49.74 ID:Ovj0N7E/d.net
>>515
足が速いだけで盗塁できないって選手は野球選手でも良くおるからなあ
ボルト並みにぶっちぎってたら成功しそうな気もするけど

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:52.86 ID:/KMqjr5S0.net
二流に超付けるなや

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:01.18 ID:NTUr0q9Ud.net
2015年鈴木尚広 打率.294 OPS.929
ロッテはこいつ取れよ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:04.80 ID:nfaSWgzkd.net
トップクラスの代走ってことは得点もいい数字持ってるのか?

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:12.01 ID:qYokAdled.net
>>472
引退前の数年は打つ準備放棄してるからや
準備大事って偉そうなくせに打撃練習してなくて叩かれてた

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:12.65 ID:F1cDyNlid.net
>>525
鈴木が解説してほしいなぁ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:15.94 ID:Nqw39wkFp.net
底辺二流だろバカ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:16.65 ID:cbquD90p0.net
>>509
だよなあ
42個と41個は争い言わんわな

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:19.37 ID:VwPjFIR70.net
>>510
自分の子も素行不良なんやろ?
子育て下手なんかな

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:36.54 ID:CjMVOreka.net
こいつってなんでやたら自分を凄く、偉く見せようと頑張るんや?

かえって安っぽくならんか?

王貞治は自分はすごい実績あったんだぞ!ってペラペラ喧伝せんやろ?

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:50.51 ID:lNIaBpfop.net
>>49
いや土下座して欲しいのはこっちだわ
あいつ巨人ファンに謝ってもいないし牽制死をアレでよかったと片付けやがった

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:58.85 ID:Naeh9zkPd.net
記者━━山田選手のトリプルスリー…盗塁に関してはどう評価してますか?

鈴木━━山田君はいい選手だと思いますよ。ただ走塁や盗塁に関してはちょっと思うところが…

記者━━と言うと?

鈴木━━彼の場合…際どい判定はほとんどセーフにされてるんですよ。明らかなアウトの時もセーフ判定があった。僕の場合は逆、だから完全な盗塁を狙うしかなかった

記者━━なるほど。

雑誌の独占インタビューより抜粋

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:08.77 ID:5XShCoUm0.net
>>547
2017年のうち以外のパリーグ投手相手に.250できるんだったら全力で取りに行きたくはある

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:20.62 ID:8wOB9GYy0.net
>>85
足もイチローのほうが上だろ…

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:22.73 ID:WzpqqufN0.net
ゆうてこいつはいいやつ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:25.42 ID:2Ts1/4xt0.net
巨人軍はこれをキャンプに送り込んで他球団に迷惑かけるのやめろよ
自分のところで飼いなさい

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:30.97 ID:hE6IK5Nep.net
一流になれなかった奴の言い訳やろ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:32.93 ID:g9nwQ3WP0.net
>>553
金田…

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:40.28 ID:V2Z8kRgsd.net
鈴木と対談してる選手 坂本とか山田とか現役のトップ選手やん
実績ない格下のお前が下手に出ろやアホ
ダルビッシュと対談したらボコボコにされるやろ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:47.16 ID:ZJIW6T0f0.net
昔のワイらは凄かったんやでが許されるのはカネやんのジョークぐらいや
当人は本気で言うとるかもしれんが

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:49.97 ID:0WsDMUb5a.net
>>554
実際は雑魚だからなんとか虚勢張ってるんや

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:55.35 ID:5XShCoUm0.net
>>556
山田の話をしてるのに自分語りはじめるのすき

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:56.72 ID:TRtDwmIp0.net
自分で「超」二流っていうところがもう無理

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:56.90 ID:vSyXJmJr0.net
走ってるだけで野球してる気になってる男

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:02.42 ID:ZGzgmSAnd.net
超←これいる?

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:03.07 ID:XquWaa6cd.net
虚カス「鈴木叩いてるのは野球知らないキッズ」

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:05.77 ID:7zwF1b9A0.net
>>556


572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:06.67 ID:MK5nspYF0.net
これとかホントイチイチキモくてすき
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000074-dal-base

本命・梶谷、対抗・田中の構図。
糸井の名前が出てこないので、こちらから振ってみたところ
「糸井君は…。難しいんじゃないかな。セの方が走りづらいと思うよ。細かいから」と、小さく首を横に振った。

糸井については「パは『走られても抑えればいい』という大味な面もある。
オリックスの時のようにはいかないでしょう。盗塁数は激減する可能性もある」と話すスコアラーもいる。
相手の癖の分析や、クイックモーションへの対応には時間が必要。他球団のマークは厳しく、移籍1年目の重圧ものし掛かる。
様々な観点から、「スタートを切ることが難しくなる」と予想する声は少なくない。

鈴木氏は「糸井君がどう変わっていくか。そういう意味で、見ものだよね」と、ニヤリと笑った。
“超人”と呼ばれる35歳が徹底マークをかいくぐり、いくつ数字を積み重ねるのか。
豪快な打撃だけでなく、その足にも注目が集まる。(デイリースポーツ・佐藤啓)

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:12.33 ID:8FtSkgAI0.net
>>556
キモすぎる

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:15.52 ID:maD0M2SPp.net
>>564
カネやんは実際すごいしな

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:16.08 ID:zQa8ShUZd.net
>>544
代走専で6000万とか何処も取らんやろ
600万なら欲しいけど

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:27.32 ID:2Ts1/4xt0.net
>>564
金やんとハリーのオナニーはかわいいからな

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:45.25 ID:EgzqOIhwr.net
そんなにいい選手ならなんでこいつがレギュラー取れなかったんや
いくら巨人でもプロ20年やってた期間全て外野が埋まってたわけちゃうやろ
全盛期黒ローズ3人とかでもない限りレギュラー奪える隙はあったはずやん
それでも控えに甘んじてたってのはそういうことやろ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:54.93 ID:zHKsSK5V0.net
林修こいつのこと死ぬほど嫌ってそう

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:58.25 ID:JGSRGsDwa.net
こいつからすれば固定のスタメンが超一流、スタメンと二軍を行き来するやつが一流、万年二軍が二流やから万年控えの自分は超二流なんやろな

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:04.91 ID:MTZxCwvKM.net
鈴木をイチローとか赤星とか超一流選手と比較してる奴なんなの
こいつの比較対象は二軍の選手や戦力外になった選手やぞ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:21.44 ID:sffZIOQK0.net
イチロー「僕は単打しかないから超二流。長打を打てるのが超一流。」

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:24.58 ID:IAJWqgUb0.net
>>572
糸井の足元にも及ばない雑魚なのになんでこんな態度取れるんや?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:30.92 ID:nfaSWgzkd.net
本人馬鹿にされてるって気がついてないのか?

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:31.06 ID:2Ts1/4xt0.net
>>572
じゃあなんで緻密な野球とやらをやっているセリーグはパリーグに勝てないの?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:32.28 ID:Ovj0N7E/d.net
>>576
しかもその2人は日本記録保持者だしな

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:41.19 ID:8wOB9GYy0.net
はまなかからうまれんいったでー

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:44.33 ID:8ioiKW8M0.net
イチロー君 ボルト君 黒田くん呼びはさすがにガイジ
何様かな?

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:46.00 ID:VlMFRdq5d.net
昔からこんなんなん?
走るだけで野球に参加させてもらわれない自分をポジるために言い出したとかじゃないんか

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:46.99 ID:ntKu/+Zud.net
一周回って好きになってきた

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:52.37 ID:Pu9rwdnn0.net
球界のTehu

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:04.51 ID:eEGGMjVqa.net
>>583
馬鹿にしてるのここだけやからノーダメージやもん

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:05.96 ID:8FtSkgAI0.net
>>578
代走でセコセコ積み上げた数字など無意味

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:12.96 ID:Li+KXUbw0.net
相変わらずのソース有り

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:20.68 ID:B3p4RMJY0.net
で二流が一流になるにはどうしたらいいんですか?

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:29.42 ID:T5TE6m08d.net
>>420
能見はこういう事言いながらきっちり牽制で殺しとるのがかっこええわ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:34.68 ID:9mfiJxXWd.net
>>576
ハリー「私の時代は〜、外国人は〜」(シコシコドピュ)
ノム「お前は粗チンだし、守備下手やん」
ほんと好き

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:36.18 ID:ryKwzkDz0.net
代走のみでオールスターに選出された男やぞ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:36.85 ID:uWdasivT0.net
「一流だ二流だいう議論に登るレベルに達してない選手の中ではおそらく一番走塁が上手い」

これならええやろ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:36.94 ID:p3L0Xv0V0.net
鈴木尚は癖に気持ち悪さ
臭いとわかってる足の裏の臭いを嗅いでしまうあの感じ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:37.21 ID:2Ts1/4xt0.net
>>585
イチローが日米通算で記録抜いたときハリーが日本記録はワイやけどなって言ったのほんまかわいかった(こなみ)

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:47.23 ID:SzkEamN10.net
ワイ地元の野球教室に走塁講師とかで鈴木くんねんけど
牽制アウトにでもしたええやろか

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:59.54 ID:5ZJJSYB70.net
>>594
二流に聞く山田さんがアホ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:09.05 ID:l0YCNzNs0.net
>>580
巨人の1.5軍選手やから斉藤宜とか福井とか山田真介あたりが比較対象やな
あの中では一番長生きだった
個人的には斉藤宜好きやったけど

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:11.82 ID:7zwF1b9A0.net
かねやんがでかいこと言ってもかねやんだしで済む
張本がでかいこと言っても張本だししゃーないで済む
人徳と成績って大切やね

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:13.15 ID:EgzqOIhwr.net
>>592
そもそもセコセコ積み上げてもスペシャリストというには大した数字ちゃうしな

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:20.78 ID:Hgx8DLrlK.net
鈴木ってキャリアハイはレギュラー取ってスタメン出て活躍してるし言うほど足だけの選手じゃない
ただ言動とDVが酷いだけ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:29.60 ID:sbYQsxSRa.net
超二流って宮本、鳥谷クラスだよ
鈴木は普通の三流

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:38.21 ID:9mfiJxXWd.net
>>597
守備固め寺内とどこで差がついたのか、慢心、環境の違い

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:39.30 ID:6P6OHX2X0.net
>>588
バントで2塁にいくだけの選手をベストナイン投票に入れまくったりAS出場させたりして
異常に持ち上げた虚カスと原がこのモンスターを創りだした

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:42.41 ID:I3WjdUoB0.net
イチローの日本での盗塁成功率ってどのくらい?

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:45.09 ID:8wOB9GYy0.net
はまなかおおおおおいいいいいいいい

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:59.40 ID:s7RAYGrKp.net
>>565
ネットの味噌カスと同じやな

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:11.37 ID:eEGGMjVqa.net
>>607
こんなやつらが鈴木叩いてるんやもんな
宮本、鳥谷が二流とか

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:30.80 ID:/4J2nvmW0.net
別に言われなくても二流だとみんな思ってるだろw

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:31.53 ID:2Ts1/4xt0.net
>>604
そもそもガチの超一流選手やからな
こいつらおらんと今の日本球界なかった訳やし鈴木さんとは格が違うで

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:47.00 ID:OfA930lYp.net
>>613
虚カス必死で草生える

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:47.52 ID:rZLn0mxid.net
>>468
昔あるで、今は三軍にいてアイドルのコンサート行ってるンゴねえ…

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:06.62 ID:XksmcjAjd.net
あべまで鈴木の解説聞いたけど普通に良かったわ、香ばしいかと思ったらそんなことなかった

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:17.58 ID:BsLhczCR0.net
>>570
「赤星を評価してるのは珍カスだけ」も追加しとけ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:22.32 ID:B3p4RMJY0.net
>>602
直球やめろや
山田さんサイドかてこいつじゃない奴に話聞きたかったろうに

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:33.82 ID:4oxkJ0Hq0.net
擁護してるの煽りカスだよなこれ
最近巨人ファンからも腫物扱いされてるし

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:49.97 ID:T6HbSdwD0.net
ググったら
陸上→プロ野球の経歴の人いたわ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%B3%B6%E7%A7%80%E9%9B%84

マークがきつくて通用したとは言えないが塁にいるときのチーム打率はあがった。

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:01.76 ID:qfz2RRrk0.net
>>581
こんな感じの事を最近記事で見たな
この言い方ならすごいしっくりくる

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:08.71 ID:TRtDwmIp0.net
もっさん「まずは塁に出ることからやで」
鈴木「塁に出るのは他の奴の仕事」

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:18.96 ID:6P6OHX2X0.net
>>621
アフィカスやろ
スレ伸ばしたいだけやであいつら

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:33.90 ID:hu7Hn5pdp.net
>>587
未だに本当に言ったと思ってるアホかな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:05.97 ID:fc4Fby7jK.net
鈴木が超二流なら
守備と走塁の小坂は何流?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:18.72 ID:eriyfTmK0.net
>>355
自分で聞くのか…

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:24.55 ID:W9ytzk5I0.net
セミプロやぞ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:28.58 ID:7OWMu/q30.net
三流だぞ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:41.25 ID:2Ts1/4xt0.net
国民栄誉賞いらんとか言った福本さんやイチローさんとかいう変態と鈴木さんを比べるなや

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:52.68 ID:gSriyiZBa.net
下手すりゃあの試合が村田の最後の輝きだったかもな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:54.48 ID:CxSp8pZ2d.net
これで叩かれるのか…

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:58.23 ID:0uzh6Xztd.net
もしこいつに走塁がなくてもこの性格だったのかそれとま走塁だけはできたからこうなったのか

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:58.41 ID:+OHvDU3pa.net
馬鹿にしたところでこいつの生涯年俸5億越えという事実

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:03.65 ID:84dSDi8sd.net
は?
ドサンピンがほざくなよ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:11.14 ID:t5R5n6i3d.net
>>375
福本は盗塁数歴代1位より通算本塁打208本の方が自慢やからな
二塁打は歴代通算2位で三塁打も歴代通算1位やし、ほんま打撃も凄い

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:15.43 ID:Fa9Mo6eya.net
一流二流の話はプロの話でしょ?
アマチュアが何言ってだ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:23.29 ID:fo9VmxDsM.net
この山田さんってだれなんやねん!
哲人はまだ若いやろ?

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:23.45 ID:Hp+/oaDy0.net
二流に超つけるあたり無駄なプライド強そう

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:23.70 ID:/pe0H/qr0.net
どうでもいいけど今鈴木がいたらレギュラー取れそうやな

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:37.58 ID:e3H/8qC50.net
自分から3流言っちゃうの嫌いやで

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:43.35 ID:Pu9rwdnn0.net
もっさんに盗塁のこと聞きに行ったら打撃のこと教えてくる話ほんとすき

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:53.49 ID:RpStVsD1d.net
>>619
それはただの事実

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:09.19 ID:1Hv6Xx/Sa.net
お前ら前までむしろ絶賛してたのに急に叩き出したな
ここだけやでこんなに叩いてるの

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:19.82 ID:JsN5BiIa0.net
>>468
当たり前やろそんなん…

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:38.12 ID:cbquD90p0.net
>>644
さっそくでたわね

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:41.04 ID:BsLhczCR0.net
>>644
自分で塁に出てから言うんやで・・・w

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:56.36 ID:sbYQsxSRa123456.net
巨人ファンって鈴木は赤星と同格の選手やと思ってるらしいな
ガイジやん

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:04.33 ID:Qs/Fsi9z0.net
糸井の盗塁数激減は予言通りだから多少はね?

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:10.97 ID:W9ytzk5I0.net
>>643
1000盗塁するためには1000出塁せなあかんからな
代走専のゴミとは考え方がちゃうわ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:11.44 ID:t5R5n6i3d.net
>>391
嫁のケガ大したことなくて不起訴やから、そっちの打力も三流なんだよなあ
手を出す速度は走塁並みに早かったけど

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:29.82 ID:eriyfTmK0.net
>>468
ほならね

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:38.32 ID:2Ts1/4xt0.net
赤星とか川相とかいっつも名前挙げられるけどこいつらレギュラーで3割バッターやぞ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:39.61 ID:7zwF1b9A0.net
>>632
脚を痛めてるのに必死こいて走ってつかんだ内野安打だよな
なお

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:58.16 ID:nBmcsqXa0.net
>>468
鈴木が一度でも盗塁王とったみたいな言い方やめろ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:59.53 ID:jRISbw9m0.net
恐ろしいまでの酔った自分語り

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:26.56 ID:VvH7o3g1d.net
球辞苑でもっさんが語ったリード論
リードですか・・・簡単ですよ。
そんなに深く入ることないもんね。大変な1時間ですねぇ。
リードは3歩か4歩くらい、このへんって。
東尾の癖がわかったらウホホ(笑)って。
一番は用意を早くする。あとはいらっしゃい!


ちなみに鈴木
いや、深いですよ。
リードを取るということは自分を知るということですから。
リードを一定にしておけば常に同じところから物事を見れる。
自分で自分のこと保たないと勝負出来ないですよ。
皆さんが期待されるのも重々わかってます、でもそれに捕らわれない自分が存在しなきゃいけない。
そうしないと他動的になってしまうわけですよ。走れ走れと聞こえてくるんですよ。心理の中に入ってくるんですよ。
いや、それはわかってます。でも、スタートするのは俺だって。
結局は緊張するとこなんですよ、僕だって緊張するんですよ。
緊張する鈴木尚広もいます、でもリラックスという鈴木尚広もいるわけです。
一言で言うと、ここって大変です。ここで勝負するって大変です。生半可な気持ちじゃ出来ないですよ。
それだけやっぱり期待感、皆さんワクワクドキドキするわけですから、
そこで鈴木尚広というものを見せられなくなったら辞めようと思ってました。
ここは大変ですよ、ほんとに。

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:48.02 ID:Wg+0Fik+d.net
西川が抜いても西川は鈴木の弟子だからな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:55.06 ID:iZPNAM2T0.net
正直セリフだけは格好いい

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:56.15 ID:Y3v4iVs10.net
今日は地上波ゲストやぞ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:10.26 ID:PG9H0caz0.net
>>578
イチロー嫌いで意気投合やぞ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:14.81 ID:WQMcngp/0.net
なお嫁はボコボコにする模様

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:16.69 ID:JGSRGsDwa.net
もしも打撃がいいならスタメンで使われたかもしれない
もしも守備がよければ守備固め要員としてついでに代走起用できるスーパーサブになれたかもしれない
なお

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:17.21 ID:1x7In27Q0.net
黙ってりゃもう少しましな評価やったろうに
こいつ本物やな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:24.48 ID:Vdj1tkSAa.net
規定0の300安打10本の選手なんでド三流に決まっとるやん
別に走攻守どれか1つ云々なんて関係ない
打つことしか能のないヤツだって超一流はいくらでもいるし

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:30.45 ID:I+4OgqrH0.net
ちょっと野球ができる陸上選手でしょ

野球選手としては価値低すぎる

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:36.49 ID:HPnuEgoo0.net
超一流>一流>二流>超二流やないの

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:50.08 ID:Lc1x3wSz0.net
577 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 2016/10/07(金) 19:41:29.56 ID:djXm5kah0
お前らマジで調子乗んなよ
毎日毎日ほんまいいかんげんしろやCS出れないのはお前らの贔屓が弱いからやろ?
でも嫉妬する気持ちもわかるわ
だからもしウチがCSを突破して日本シリーズにでたら実力を認めて叩くのをやめてほしい
かわりにCSで敗退するようならウチらDeはなんJから出てくし見つけたら好きなだけ叩いてもらってかまわん

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:52.01 ID:Nr3jIPQ40.net
選手としては超二流でいいと思うけど性格がゴミなので三流

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:12.72 ID:1x7In27Q0.net
赤星は今の鈴木見て何を思うやろか

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:12.91 ID:T1IbrkRIa.net
これは叩くないようどころかええ話やん

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:28.08 ID:8FtSkgAI0.net
>>658
やっぱもっさんって神だわ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:38.09 ID:IqQ1RLsm0.net
>>667
陸上選手に失礼だろ
たぶん高校の県大会100m予選落ちレベルの走力だぞ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:52.81 ID:qOPRUa/0d.net
>>672
せやね

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:05.07 ID:ue8Pnewa0.net
でもテレビで走りやすかった投手は誰ですか聞かれて
濁さず答えたのは凄いよわざわざリーゼント作ってな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:07.04 ID:KCOwGvK70.net
>>662
あいつはイチローをピンポイントで嫌っとるんやなくてパワー信仰が極端なだけやで
鈴木なんてゴミ以下にしか思わんやろ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:07.97 ID:1x7In27Q0.net
>>658
もっさんは明確やな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:12.22 ID:qOPRUa/0d.net
自分のことだけじゃなくワンポイントの人とかも褒めとるしええやん

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:12.81 ID:EY30t4k20.net
三下やろ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:23.51 ID:obp/tiHna.net
>>41
自分の野球人生で自慢できるところが走塁しかないから走塁に関しては偉そうなんやろな
でもその走塁も代走やし大したことないわ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:32.33 ID:B3p4RMJY0.net
>>658
1を100に誇張できるのは記者や番組サイドからしたら助かるのかもな

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:38.70 ID:PVO8UUc3d.net
甲子園でアホみたいな走塁ミス見てからこの人が走塁うまいとは思えなくなった
走塁だけでも一流の人はあんなことしない

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:39.42 ID:rtsgY1qL0.net
>>1
正論じゃね?

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:44.70 ID:t5R5n6i3d.net
>>566
インタビューも走塁と同じで自分の世界にせなあかんからな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:46.07 ID:IUt8RhMH0.net
でもインタビュアーが「鈴木さんは敢えて言うなら超二流ですか」とか言ったらガチギレすんだろ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:47.39 ID:24tqtGWta.net
http://i.imgur.com/JapBUqQ.jpg

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:56.67 ID:OBEMJZ9H0.net
一流に超がつくだけであって二流に超とかつかねーから

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:03.50 ID:BLh05BzW0.net
走力一流+スター性一流=二流だぞ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:07.19 ID:JVtPd4qE0.net
ガイジ虚カスが英智より優れてるとか言ってるの笑うわ
守備も走塁も打撃(おいしいところ)も全部英智のが上やぞ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:14.01 ID:lOlzeoW20.net
鈴木嫌いだけど超二流は正しい

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:16.34 ID:Li+KXUbw0.net
>>62
英智は守備だけでもメジャーから声がかかるレベルだぞ
こんな代走屋とは比べ物にならない

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:38.40 ID:i5BaxUwY0.net
こいつも通年で使えば .280 05本 30打点 くらい記録しそう

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:40.79 ID:y5Tznfoe0.net
>>355


695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:45.37 ID:r4cvBoNra.net
>>62
英智はレギュラー張ってたシーズンそこそこあるやろ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:57.29 ID:OIhSWfWs0.net
>>672
どっちかというと
最初からこの姿勢なら良かったのに散々調子のってオラついて叩かれた後だから
ちょっとは反省したんかねって思う

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:06.87 ID:1go2yVhq0.net
こいつ昨日AbemaTVで解説してたけど発言がいちいち痛くて見てられなかったわ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:11.10 ID:bY4Qkfvi0.net
超二流ってものすっごいしょぼいやつって意味に聞こえるんやけど

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:11.80 ID:IAJWqgUb0.net
おいおい英智とこんな三流DV屋比べるなんて英智に失礼すぎるで

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:35.41 ID:Pu9rwdnn0.net
>>682
「アイデアを出そうと思って考えることは、あまりないです。僕は0から1を作るよりも、1を100にするほうが得意なんです。
なだクロは、同級生がやりかけていたものに僕が手を加えただけですし。0から1を生み出せる人はたくさんいるけど、
1を100にできる人は少ないと思う。たまに『乗っ取り技だ』と悪口を言われることもあるけど、その人より僕の方が絶対に面白くできますから」

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:39.29 ID:eriyfTmK0.net
>>687
フラグ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:58.09 ID:W9ytzk5I0.net
>>699
DVに関しては超一流なんだよなぁ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:04.50 ID:r4cvBoNra.net
でも鈴木叩きまくってるの未経験者か中学軟式止まりやろうなぁとも思う

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:04.53 ID:2Ts1/4xt0.net
>>700
鈴木さんはtehuくんだった…?

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:08.32 ID:esuqVgde0.net
まあ通年で使ったらそれなりに結果は残すやろうし代走以外能がないってのは違うやろ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:16.02 ID:/24nVsZJa.net
代走としては一流だわな
人間性含めたら三下ですわ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:35.05 ID:qfz2RRrk0.net
>>666
そういう意味ならバレンティンとかが打撃だけで超2流の野球選手って言っても良いかな?
1年目から数年は守備もまぁ良かったんだけど
打撃だけなら単年でも通年でも一流以上

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:40.77 ID:hq8dE2st0.net
よく考えた代走専門ってダサすぎるな
自分の子供に見られたくないわ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:55.43 ID:gDWIOSLod.net
まあ最近の選手だと大和とか赤松よりは上やな

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:24.31 ID:esuqVgde0.net
>>708
なお子供は走ってるの見るのが大好きだった模様

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:37.27 ID:L2eWQ0qT0.net
代走しかできないとか
プロ野球選手として3流ですらないわ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:39.86 ID:ZuDmqmeM0.net


ama***** | 2017/05/13 12:02
嫁への打撃なんかは超一流やけどな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:42.21 ID:2Ts1/4xt0.net
>>707
DHしか守れんかったハムのウィルソンとかどうなるんやろな
2冠王やけど

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:47.68 ID:r4cvBoNra.net
>>709
内外野で守備うまい大和を使いこなせない阪神とかいうガイジ球団

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:48.41 ID:v5aAxjaaH.net
二流に超つけちゃいますか なら1.5流くらいかな

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:49.32 ID:5Upc04uQ0.net
何処に基準を置くかで一流二流が変わってくるけど人によって置いてる基準が違うからな
野球界全体→プロ野球選手になってる時点で超一流
プロ野球界全体→一軍に上がってそれなりに試合に出られてる時点で一流
プロの一軍基準→
代走としての格→
みたいな

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:51.50 ID:G38udvopa.net
鈴木ほんと叩かれる流れになったな
何があかんかったのやろな
何も発言しなきゃ平気だったんやろか

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:53.28 ID:7AoWE9rD0.net
なんJは一度叩いていいって風潮になるとそれ以降どれだけ正しい事を言おうが叩かれるだけやからしゃーない

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:10.50 ID:kY76Muf8x.net
>>355
坂本はこれ仲間内でネタにしてそう

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:12.06 ID:cZqV/Do7M.net
鈴木は巨人だからこそなれた超二流やろな
あの年俸出して代走専門できるチームなんてそうそうないやろ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:21.60 ID:Vo0F5A7gK.net
超二流って桧山とかのことやろ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:22.31 ID:JVtPd4qE0.net
>>62
オッチ「怪我さえしなければ英智は1シーズン通してセンターのレギュラーとして使う」

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:33.83 ID:B3p4RMJY0.net
>>710
お父さんの顔色伺いながら喋ってそう

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:37.62 ID:YOIFCP5Y0.net
子供が虐められそう

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:41.51 ID:2Ts1/4xt0.net
>>718
誠意は言葉ではなく金額とか言った福留さんは評価逆転させたんだが?

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:48.91 ID:JjxEPIi4a.net
こいつの牽制死でなんJ落ちたのは草

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:04.89 ID:esuqVgde0.net
代走だけで生き残ってきたことが一番すごいやろ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:08.08 ID:E/ImcY6qa.net
基準次第やろ
独立リーグが三流で基本二軍にいるようなのが二流でスタメン連中が一流って話なら超二流ってのは分かる
スタメンの中だけで一流二流って格付けするなら超二流ってのは違うと思うわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:08.79 ID:JVtPd4qE0.net
>>709
大和は半身さんの使い方が悪いんじゃないか

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:13.49 ID:e3H/8qC50.net
鈴木ってなんでこういうキャラなん?
地なん?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:15.41 ID:7F/cnxCf0.net
こいつ忘れかけてたころに顔出すよな
こんな雑魚に誰が興味あるんや

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:20.86 ID:Nr3jIPQ40.net
>>721
桧山はただの二流選手やろ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:32.45 ID:cZqV/Do7M.net
>>725
だって福留は震災寄付のときにちゃんと金額で誠意示したし

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:32.98 ID:7zwF1b9A0.net
>>717
村田の内野安打を殺した牽制死
ワイは絶対に許さんで

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:33.96 ID:zi8bdrNE0.net
でも鈴木はこうでもせんと目立てないだろ
そら実績的に超一流の奴は自分の事大きく見せなくて大体仕事もらえるから宣伝する必要はないが
鈴木にはこれぐらいの宣伝は必要やろ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:51.76 ID:Pu9rwdnn0.net
今で言うたら阪神荒木より下やで

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:52.25 ID:ZuDmqmeM0.net
超二流って亀井やろ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:59.92 ID:30Dpyt0k0.net
人間性ならなんJ民の方が上という事実

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:06.16 ID:qoPmwFI20.net
>>719
反面教師やろなぁ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:16.38 ID:ywBpn+yJ0.net
どこの山田だよ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:38.08 ID:W9ytzk5I0.net
>>737
日本代表なんだよなぁ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:48.84 ID:0uzh6Xztd.net
鈴木本人が燃料投下してくるからね仕方ないね

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:51.56 ID:cN28rbIud.net
鈴木はバカだけどこれで言うとる事は叩くことちゃうやろ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:03.53 ID:lHVELAHvK.net
>>658
ウホホ(笑)ホント好き

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:24.51 ID:gXJpru1ld.net
本人は言うまでもなく
原やマスコミ(主に日テレ)がゴリ押すからヘイト溜めてたんやぞ
それがASでブーストされてCSで爆発しただけ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:32.61 ID:gPtYpcO70.net
ここの奴らよっぽど鈴木嫌いなんだな

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:36.38 ID:2Ts1/4xt0.net
ガッフェスレと鈴木スレとノリさんスレは本人の発言の方が面白いんだよなぁ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:45.41 ID:S+FtXuvj0.net
>>355
坂本「またあの人来ましたよ」
阿部「またかw適当にかわしとけよ」


こんな会話あとでしてそう

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:51.17 ID:yazTo78uK.net
鈴木は打撃も守備も悪くはなかった言うけどじゃあなんでレギュラー取れんかったんや?
いくら巨人でも毎年毎年こいつ以下がおらんなんてことはないやろ?

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:06.44 ID:r4cvBoNra.net
去り際がアレやったのにナルシスト発言連発やから、そら叩かれるけど

外野の守備位置関係なく二塁からホームに帰れる走塁能力と、牽制を貰う技術、盗塁能力は素晴らしくて、ええ選手やったのにね

何処も欲しいかって言われたら欲しい選手の類やろ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:17.20 ID:5noCIcq4d.net
こいつ自分大好きすぎるやろ
調子のんなぺらぺらへらへら喋りやがって、いけしゃあしゃあと

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:22.59 ID:Ppo12qNSM.net
>>674>>667
てか畑が違うやろ
陸上から連れてきても盗塁が上手くなるじゃない
足が速いだけの野球選手たくさんおるし

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:32.38 ID:eWf8qUri0.net
足が自慢なら陸上でもやっとけよ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:33.37 ID:r4cvBoNra.net
>>749
打撃も守備もレギュラーはるには足りてないぞ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:07.94 ID:Oy7yQEoI0.net
>>146
そんな国語力あるわけねえだろ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:08.02 ID:2Ts1/4xt0.net
>>750
でも6000万やぞ
いらんやろ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:14.40 ID:D0ALpZUP0.net
二流なのに振る舞いは一流

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:15.26 ID:cZqV/Do7M.net
>>749
ここ一番の場面で代走に使うほうがメリット大きかったんやろ
スタメンやと塁にいてほしい時におらん可能性もあるしな

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:23.48 ID:jL+N45mcd.net
通算盗塁成功率.820って言うほど凄いか?
鈍足小林が通算.833やぞ
ルナなんて.889やぞ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:27.14 ID:IAJWqgUb0.net
>>749
三流だから

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:27.75 ID:r4cvBoNra.net
Jは未経験が大半やから分からんだろうけど、盗塁は足の早さやないぞ
陸上選手とかいう例えアホ杉内

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:28.92 ID:t5R5n6i3d.net
>>719
坂本はノックでコーチが「バレンティンの打球!」言うて打ちそこなった時、
「これは小林誠司!」 って煽ってたからな
誰か牽制死するたびに、「あれは鈴木尚広!」とか言いそう

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:39.14 ID:ryKwzkDz0.net
川藤みたいに自分の現役時代をネタに出来ないだろうしなあ プライド高いだろうし

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:39.77 ID:JVtPd4qE0.net
>>750
鈴木取るくらいなら英智か大和使うわ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:43.56 ID:OIhSWfWs0.net
>>85
イチローくんて
流石にこれはアカンやろ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:46.81 ID:Nr3jIPQ40.net
>>750
そら選手としていらんとか言う奴おらんやろ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:48.91 ID:y5Tznfoe0.net
>>658


768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:54.47 ID:W9ytzk5I0.net
>>750
牽制誘って刺されてたら世話ないわ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:58.22 ID:uW7mlfYl0.net
昨日のabemaの解説って鈴木やんな?

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:03.43 ID:B2JIW//O0.net
>>750
いや代走専門おけるのは巨人だけやで
それで強いんだから巨人は凄いわ
是非今後も代走の神様をベンチにおいてくれ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:14.71 ID:JjxEPIi4a.net
まあ陸上選手とか抜かしてるのはガチガイジやわ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:19.28 ID:AE4DPjlJp.net
巨人ファン叩いてもあまり効かないのは巨人ファンは阪神ファンと日ハムファンと中日ファンを足したくらいの数が全国に居るんだよ
(ちなみにこれが去年の人気上位4チームな)
だから数が多すぎて巨人ファン同士の意見もそれぞれ全然バラバラだから意味ないんだよ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:28.39 ID:r4cvBoNra.net
>>756
巨人価格やんそれ
SBくらいやろそのままの年俸になるの

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:32.87 ID:yazTo78uK.net
>>758
守はともかく打てるなら打てて足早いほうがよっぽど脅威ちゃう?

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:38.85 ID:qYokAdled.net
>>765
ジャニーズリスペクトやぞ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:38.95 ID:MmEE/L070.net
ベンチ枠の無駄や

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:39.96 ID:/pe0H/qr0.net
松井由伸を超一流、清水長野亀井あたりで一流やと
超二流は結構ハードル高い

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:43.37 ID:IAJWqgUb0.net
こいつ絶対DVしてると確信できるわ

家庭内でちょっとでも自分の気に入らないことがあると嫁に物凄い突っかかってそう

性格からしてDV野郎なのは明白

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:51.43 ID:qfz2RRrk0.net
>>750
でもやっぱり貧乏球団からしたらちょっと手が出ないわ
そしたら鈴木尚広をモデルにして中堅レベルをそのポジションに当てはめる様に指導するだろうしなぁ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:56.21 ID:5Upc04uQ0.net
>>759
流石にそこは
俊足で盗塁上手くて有名で
しかもここは絶対走ってくるって相手も分かってる場面で走らなきゃいけない中での成功率やし普通に凄いやろ
そんなところまでケチつけんでもええやろ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:56.50 ID:cZqV/Do7M.net
>>774
悪くないだけでバカスカ打てるわけやないし

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:03.44 ID:Bv+N8Qhi0.net
こいつ年上かつ明らかに格上の選手をくん付けで呼んでるがガイジなん?
巨人はそういうのオッケーなん?

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:07.12 ID:y5Tznfoe0.net
>>762


784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:12.91 ID:B3p4RMJY0.net
>>759
ルナは数は少ないけどキメる確率高いイメージやな
なんかコツがあるんやろか

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:27.53 ID:RrjhhQiIM.net
あの牽制死で生まれてからの全てを無にした

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:35.00 ID:s7mQHHcv0.net
正直現役平均OPS650で守備問題ないんだから走攻守揃った選手と言えんでもない

ここまで走走言ってて現役最後がアレじゃなきゃねぇ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:01.04 ID:0uzh6Xztd.net
最初の方はネタとして笑ってたところあるけど段々本当に嫌いになってきた

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:08.34 ID:OpIFFTqDd.net
守備は正直過小評価や
決して上手くはないが足があったのは確かやし、松本をレフトに動かしてセンターやらせても特に叩かれん程度の守備力はあった

打撃は逆に過大評価が酷すぎる

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:11.07 ID:JVtPd4qE0.net
>>759
ルナはそこまで足速いわけでもないのに盗塁クッソうまくて好き

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:16.76 ID:r4cvBoNra.net
>>770
レギュラーの短期故障なら大きな穴にならず使えるレベルの外野に代走専門扱いはちょっと・・・

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:18.04 ID:T6HbSdwD0.net
>>785
それはあるよな。。。
あの場面、あの肩書きであの結果って・・・
村田泣いてた。

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:19.39 ID:4gy50557a.net
まぁ走塁に関しての成績は否定しないよ
でもそこまでドヤれる程のものじゃないのにこの態度だから言われるんだろ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:20.16 ID:m8goagJW0.net
http://i.imgur.com/PAzgG6G.jpg
人工芝を敷いた鈴木専用走路


これしょぼすぎてかわいそう

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:42.25 ID:PVO8UUc3d.net
>>750
レギュラーがしっかりしたチームなら欲しい選手
レギュラーが固まってないチームなら一軍に置く枠がない

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:03.50 ID:Cd8tz/vB0.net
へりくだってもも叩かれるのか

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:11.49 ID:1sY6ydW6d.net
いいや
代打陣で一番の打率
神の足
GG受賞
お前は一流やで

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:20.08 ID:zi8bdrNE0.net
なんjでも好かれてたんだよなぁ
巨人の選手では由伸の次に好きとかよく聞いたわ
オールスターに代走枠があってもいいとか言い始めてオールスター出た時から一気に叩く奴が増えた

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:25.55 ID:JVtPd4qE0.net
>>795
へりくだってるように見えて自慢してるぞ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:28.79 ID:N9MqZOF+0.net
二流の自覚はあったんやな
ええことや

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:36.96 ID:m8goagJW0.net
素直にワイは二流選手やっていえばいいのにな

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:03.51 ID:Nr3jIPQ40.net
>>793
球団にこれを要求したという事実だけで面白いのに実現したのがこれでしかも鈴木が満足してるとか面白すぎるやろ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:04.02 ID:cZqV/Do7M.net
あの牽制死も狙って刺しましたくらい言われてたらまだ格好もついたんやろけどな
なんか刺せちゃいましたくらいの感覚なのに鈴木が強がってオラついたのがあかんわ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:31.68 ID:Ppo12qNSM.net
>>777
亀井はおかしい
一年だけだしタイトル持ってないし
長野のほうがはるかに上

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:38.96 ID:cZqV/Do7M.net
>>793
これ何なん?

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:03.68 ID:t5R5n6i3d.net
>>782
そんな性格だから引退後はろくに他の野球選手と絡むことほとんど無いんやろ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:10.03 ID:MRuuyDjZ0.net
最近だと小宮山くん呼びが印象深い

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:13.25 ID:5Upc04uQ0.net
>>797
こういう専門職って寡黙で低姿勢じゃないと好かれへんからな
所詮はニッチ産業やし
調子に乗ってペラペラ喋りだした挙句最後が牽制死じゃ最悪やわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:13.48 ID:Vd9P1+hpa.net
>>797
職人気質で謙虚な渋い性格と思っとったんやろな
ワイも思ってたし

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:24.79 ID:Pu9rwdnn0.net
>>804
ドッグランやで

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:28.21 ID:qYokAdled.net
>>793
ゴルフの練習に使うのかな?

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:36.50 ID:cN28rbIud.net
>>658
一流との差を感じる

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:39.86 ID:Hziy0T/dd.net
今年西川が盗塁6の6で250だか200だかの謎の盗塁成功率記録もいよいよピンチやで
早けりゃ今年、遅くとも来年には抜かされてる可能性が高い

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:07.68 ID:Ofw7lydRp.net
ほんまに鈴木好きじゃなくてよかったわ
好きな選手がこんな叩かれてたら平常心じゃいられんわ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:16.26 ID:lDiJ/Dwia.net
こいつはガッツとかとは違って普通になんJのレスに名誉毀損で訴えそうだからお前ら気をつけろよ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:24.22 ID:2Ts1/4xt0.net
>>810
スポーツ用品店に売っているパターの練習セット扱いするのやめろ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:41.59 ID:OpIFFTqDd.net
成功率の記録はメジャーじゃベルトランが持っとるが、この記録を持ち出してベルトランが持上げられてるところなんてほとんど見んで

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:46.61 ID:LK1LVrP10.net
牽制死で積み重ねたものが死んじゃったのが大きいわな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:46.89 ID:qoPmwFI20.net
調子に乗ってペラペラしゃべり出すのは鈴木も英智も同じやけど、しゃべりの中身が違うだけでこうも扱い違ってくるんやね

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:49.63 ID:5ZJJSYB70.net
>>797
妙にスーパースター扱いされ出すまで大して露出なかったしなぁ
みんなもっとストイックな性格だと思ってたんやろ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:51.74 ID:2Ts1/4xt0.net
>>814
モミーの記事消そうとした片岡篤史で草生えますよ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:53.58 ID:GfjKSs+L0.net
打撃守備で平凡レベルやったやん
三流は言い過ぎやな

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:23.51 ID:SH5b1Smh0.net
ドサンピンがよう言うわ
やっぱりこいつ自己愛性人格障害やろ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:37.00 ID:JVtPd4qE0.net
>>818
言うほど英智ってペラペラ喋らないぞ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:50.50 ID:t5R5n6i3d.net
>>804
常にグランドと同じ感覚でおるために、通路にも人工芝敷いた
しかも他の人達が通って人工芝踏んで痛めると感覚変わるから
鈴木専用になった

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:00.52 ID:nU5+sfXnE.net
解説なんか超一流がゴゴロおるからなあ
超二流()が鼻息荒く自慢しても何も響かん
むしろ目障りや

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:10.34 ID:qYokAdled.net
>>819
結局ドメスティックな性格やったね
ベストファーザー賞受賞言い訳にしてたけど

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:16.52 ID:4Sm6hshp0.net
三流やん

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:19.18 ID:Ok7D96tk0.net
世界で一番嫌いな野球選手だわ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:24.91 ID:elz48Jto0.net
唐突に山田が出てきたかと思って草

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:26.08 ID:Hrhr3L/Cd.net
小宮山もこいつにはうんざりしてたな
ダルビッシュ対談して成敗してくれや

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:33.91 ID:WD/wV5E0a.net
ゾブリストみたいなのはともかく代走だけなんてのはさすがに超二流ではないやろ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:57.47 ID:SrSVig8sd.net
>>814
でもこいつ捏造ソース用意するまでもないじゃん

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:09.39 ID:fShfummdd.net
超一流>>超二流>>>>>>>一流

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:10.87 ID:cN28rbIud.net
>>784
中日時代から天才的な観察眼持っとった
ファーストから投手の握りの微妙な差を見つけてアドバイスして引かれてた

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:12.62 ID:qoPmwFI20.net
>>823
引退セレモニーのアレとか

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:22.66 ID:OheeBmS20.net
ほんとは二流って自覚してるけど
二流と言ってしまうと自尊心が傷つくから
超二流と自称することで二流とは違うという保身をする精神的弱さを露見する鈴木くん

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:45.90 ID:2Ts1/4xt0.net
果たしてノリさんみたいに暖かい目で見てもらえる日はくるのか
あいつが多分2chで一番叩かれた野球選手やろ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:47.05 ID:ukUdfvFq0.net
やっぱ自分で塁出てほしいよね

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:48.48 ID:FfPm9zxC0.net
二流弱やぞ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:00.24 ID:W9ytzk5I0.net
>>835
引退セレモニーで喋っちゃアカンのか(呆れ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:06.56 ID:r4cvBoNra.net
代走鈴木からの代打大道
代打大道からの代走鈴木

が贔屓球団で出来るものならしたいやろ
正直に言うてみい
ワイは出来るものならしたい

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:15.83 ID:fI4sMNNWd.net
単純の足の早さも走塁技術も正直西川の方が上やろ
すぽるとのあれでも巨人の選手からの投票多すぎた鈴木と違って西川は対戦チームの捕手と内野手から挙げられまくっとるしな

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:23.15 ID:5ZJJSYB70.net
>>830
小宮山にくん付けは草生える

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:25.63 ID:JVtPd4qE0.net
>>835
あれは感謝の気持ちを言ってだけやぞ英智やからうまく言えなかっただけでドラファンは頭の中で綺麗に翻訳してるぞ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:27.33 ID:oMHIiMOUd.net
相変わらず人気やなあ
なんJのアイドルやろこれ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:32.48 ID:UiaQWzlk0.net
チョ二流

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:06.34 ID:OdlPNd6Er.net
走攻守って言葉では言うけど走はそれ専用で一枠埋めるものではないからなぁ
代走は控えの若手で賄うパターンが多いわけだし
他人の成果に乗っかるしか出番がないんだから二流ですら無いわ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:23.50 ID:6mM8jG+B0.net
荻野貴 盗塁129盗塁死19盗塁成功率.872

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:40.65 ID:t5R5n6i3d.net
>>802
De田中、あれがプロ入り初めての牽制でアウトとった瞬間である

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:50.57 ID:Pu9rwdnn0.net
いい加減赤星も突き放してくれやめんどくさい

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:55.15 ID:/LIhbamL0.net
>>797
まさかあんな超絶勘違いDVサイコパスやと思ってなかったからな

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:01.40 ID:1EcRVemj0.net
三流が何ほざいとるんや

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:32.55 ID:r4cvBoNra.net
田中健二郎は高校時から牽制アウト見たことないでガチで

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:14.89 ID:Hrhr3L/Cd.net
自分語りの怪物

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:37.04 ID:ryKwzkDz0.net
ニッチな役割なんやし謙虚で居ないといけないってのが良く分かったんやないかな?

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:51.34 ID:qoPmwFI20.net
>>844
だからしゃべりの中身が違うってんだろ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:08.33 ID:S8VlycOH0.net
超二流と一流ってどっちが上なんや?

総レス数 857
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200