2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルクのガッツ、彼岸島の明、進撃の巨人の調査団

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:32:41.10 ID:cZTerAFIa.net
どれが、強いのさ?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:32:58.23 ID:qFRptr7P0.net
ガッツ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:33:05.11 ID:cZTerAFIa.net
どれも人間辞めてるよね

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:33:17.03 ID:cZTerAFIa.net
>>2
根拠は?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:33:21.11 ID:XRyunPNHa.net
ガッツやろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:33:27.09 ID:/FTXDoJG0.net
明さん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:33:29.20 ID:U3Wpe2QNp.net
この中だとガッツが一番強そうやな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:33:32.97 ID:fhCCt0BO0.net
ギャグマンガのキャラいれるのやめろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:33:36.50 ID:UaCVtEgV0.net


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:33:51.39 ID:DGRYe84La.net
明さんは雑魚

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:34:07.46 ID:i8gX/4T7a.net
明ならガッツの攻撃受け止められそう

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:34:11.24 ID:ZLFnGZHA0.net
でかした!とかいって明が勝つ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:34:14.41 ID:qFRptr7P0.net
>>4
魔法とか使えるし

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:34:25.37 ID:cZTerAFIa.net
>>8
進撃の巨人はギャグ漫画だった?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:34:33.34 ID:PH85k5K4M.net
明さんとガッツはいい勝負する

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:34:35.07 ID:9EvOdP8y0.net
彼岸島も蝕みたいなもんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:34:37.85 ID:gHrX6uCn0.net
どう考えても明
耐久力が段違い

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:34:47.18 ID:cZTerAFIa.net
>>13
ガッツは使えないやろ…

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:35:20.31 ID:r73p+a1S0.net
丸太とドラゴンころしの勝負、見たい(確信)

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:35:21.11 ID:Erql9Vh40.net
でも明には“丸太”があるから…

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:35:22.23 ID:WpKTBM690.net
鎧の力使ったらガッツに勝てるヤツおらんやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:35:26.59 ID:cZTerAFIa.net
>>17
言うてガッツ(パックなし)も結構なもんやぞ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:35:29.25 ID:Dz3XXSwza.net
明さん死なないから勝つ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:35:31.41 ID:qFRptr7P0.net
ユキとかが犯されてるシーンは触のアレ意識したんやで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:35:40.23 ID:U3Wpe2QNp.net
なんか分からんけどどっちかの主人公が負ける絵が思い浮かばん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:36:15.02 ID:deAtPoUZ0.net
個人の身体スペックなら
ガッツ>>>明>>>>調査兵団くらい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:36:23.66 ID:cZTerAFIa.net
>>19,20
言うほど丸太使ってるか?
丸太って師匠や兄貴のメインウエポンで基本明は刀やろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:36:36.19 ID:qFRptr7P0.net
調査団はクジラにも負けるわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:36:40.99 ID:i8gX/4T7a.net
ガッツに竜巻は起こせんやろ
明さんは出来るから凄ェ!

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:36:42.67 ID:1hATXdrZd.net
調査兵団とかリヴァイミカサ以外雑魚やんけ!

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:36:45.80 ID:NAzy6OqG0.net
明さんでしょ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:01.34 ID:cZTerAFIa.net
>>24
ユキっていうより兄貴の婚約者なんじゃ?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:08.04 ID:UaCVtEgV0.net
ザンッが強すぎる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:10.16 ID:JZm9mD5Bd.net
丸太で刃物相手に勝てる訳ないだろ!

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:25.35 ID:cNFJwwrY0.net
蝕で気が狂わないガッツさん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:27.33 ID:U3Wpe2QNp.net
ガッツは乙武さんみたいになっても歯食いしばりながら食らいついてきそう
明は腕失ったら泣きながら命乞いしそう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:32.71 ID:8k4qLqlw0.net
画力の差がありすぎるからガッツ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:35.92 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/zhjNtgC.png

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:37.03 ID:9viPYZos0.net
明はHP無限だからいつかは勝つって感じや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:50.15 ID:cZTerAFIa.net
>>26
ガッツにワイヤーアクションができるのかなあ?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:00.13 ID:+3cvRQ/ld.net
ガッツは一流の戦士で何体もの化物を葬ってきた実績がありさらに鎧で強化可能

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:04.44 ID:hp1saZyCd.net
ステマの巨人だけ場違い

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:07.06 ID:gHrX6uCn0.net
>>36
もう腕失ってるけど明さん諦めてないから!

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:12.12 ID:DNXcxZdw0.net
は?竜巻起こせる明さんに勝てるわけねーだろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:24.49 ID:1lFt535z0.net
ミカサとカリアゲは小さい巨人って設定ができちゃったからね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:29.34 ID:cZTerAFIa.net
>>36
明も片手失ってるんだよなあ…

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:30.88 ID:qFRptr7P0.net
>>38
ピタゴラスイッチ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:31.18 ID:BXiUCSES0.net
ガッツのほうが強いけど明は死なないからたぶん明が勝つ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:33.91 ID:NAzy6OqG0.net
リヴァイは脚痛めた描写があかん
あんなの明さんなら一コマで無かった事にするわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:36.53 ID:hikM+u4f0.net
ルフィー海賊団も入れてくれ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:43.27 ID:5XShCoUm0.net
>>28
ホゲエエエエエエエエエエエエエエェェェエ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:50.57 ID:i8gX/4T7a.net
>>41
経験なら明さんも負けてないけど鎧の差はでかいわ
フライパンしかない

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:06.39 ID:r73p+a1S0.net
>>41
すげェ!さすがアキラ!

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:20.84 ID:9viPYZos0.net
ガッツはゴッドハンド達に勝つビジョンが全く見えねえ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:29.50 ID:ldktzi/L0.net
ガッツも明も防御力高すぎ
調査兵団は防御力人並みだから

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:34.94 ID:U3Wpe2QNp.net
>>46
知らなかったわ
腕失った時泣いてたやろ??

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:35.55 ID:27lfUlVA0.net
明さんも蝕で普通に生き延びられそう

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:38.40 ID:yPuw0CbRp.net
明さんはそんな強くないけど耐久性と回復力がすごい

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:46.55 ID:vS2hBiOW0.net
明さんも愉快な仲間たちが要れば鎧ぐらい召喚できるやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:39:56.12 ID:ldktzi/L0.net
>>54
グリフィスだけ倒すんじゃダメなのか?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:00.64 ID:IJIIfR35a.net
>>54
どうせ直接倒さずになんかイベント起こして終わるやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:01.09 ID:ksYiwyHn0.net
ガッツと見せかけて明と見せかけて巨人化ありなら調査兵団

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:11.66 ID:XQEuCfX6d.net
立体機動手に入れた明に死角はない
http://i.imgur.com/wl7YYmE.jpg

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:29.67 ID:cZTerAFIa.net
>>62
巨人化しただけで他二人に勝てるとでも?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:43.69 ID:1pvUEZBjd.net
ゴッドハンドを召喚するには真紅のベヘリットがいるのか…

あったよ、真紅のベヘリットが
でかした

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:51.47 ID:H9G6BAUx0.net
明が負けるイメージが湧かない
腕切り落とされても足切り落とされても何やかんやで復活するぞ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:53.42 ID:mBGIXaE10.net
数の暴力には勝てないやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:56.65 ID:ne15KT5+0.net
明の刀の切れ味と耐久力やばすぎやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:57.61 ID:tyUFEIcir.net
今の明さんめっちゃ強いやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:57.69 ID:b9lfEAmpp.net
>>63
物理の法則を無視

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:00.70 ID:cZTerAFIa.net
>>63
なんかDTBの黒みたいやな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:00.89 ID:IQ0MuKgwr.net
範馬勇次郎も入れよう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:01.19 ID:XquWaa6cd.net
MHFがベルセルクだけコラボしてないんだよなあ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:05.33 ID:Y4tS/tXu0.net
調査兵団は一番弱い邪鬼にも苦戦しそう

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:08.27 ID:i8gX/4T7a.net
>>62
明だって巨人並にでかい敵倒せるぞ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:12.28 ID:YT9gjbowd.net
明さん以外狙撃兵に勝てないから明さんだぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:14.16 ID:9qTjm0Wpd.net
ギャグ漫画のキャラが最強に決まってるだろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:18.30 ID:JZm9mD5Bd.net
>>62
ガッツは巨人には勝てそうだけどギャグキャラは死なないから明さんには負けなくとも倒せなそう

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:22.08 ID:+3cvRQ/ld.net
>>62
巨人化したガッツとか化物ってレベルじゃないぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:32.31 ID:1pvUEZBjd.net
>>62
巨人レベルのデカい敵となんどもやりあっとるからなぁ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:34.28 ID:ZeWz7D8q0.net
>>63
さすがにコラやろ?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:35.46 ID:qFRptr7P0.net
>>65
うむ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:41.27 ID:Y4tS/tXu0.net
>>63
もっとおかしい動きしてるのがあるんだよなぁ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:47.85 ID:9viPYZos0.net
明はアイテムの発見力の高さもすごい
欲しいものは大抵1ページ以内で揃う

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:52.13 ID:NAzy6OqG0.net
>>67
明さんもガッツも多対一経験豊富やから

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:53.72 ID:fV04XcdS0.net
巨人と鬼ってどっちが強いんや?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:54.52 ID:vtwAjAKD0.net
>>39
流石に真っ二つにされたら死ぬやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:41:57.10 ID:Py/FcvRn0.net
トッ→タッ→ザン!!


89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:01.86 ID:J9+GeUo70.net
>>62
巨人化した所でガッツも明もそういう相手は慣れてるからあっさり殺されるだけやろ
というか調査兵団がたばになってかかっても相手にならなさそうレベルが違う

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:15.91 ID:fOI8BX/40.net
明さんは序盤遊ぶからコロッと殺られるかもしれん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:16.79 ID:cZTerAFIa.net
>>81
残念ながら…

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:21.05 ID:hDsxHfxjd.net
明さんガッツより弱いけどゴットハンド倒せそう
唐突にダークソウルのボス化したグリフィスを丸太で粉砕しそうじゃん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:22.05 ID:Ua8RE/NB0.net
すげェ!流石明ァ!

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:23.37 ID:4IB2d41n0.net
>>56
えっ嘘……って泣いてたぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:29.44 ID:4/QKejma0.net
金剛戦はもうやったんか?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:31.22 ID:8k4qLqlw0.net
兵団は死ぬのが仕事みたいなもんやし

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:38.30 ID:xQUmYZbd0.net
橋の筐体コンクリートを直撃されても死なない明さんやぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:40.10 ID:OBpzsxx4a.net
ベルセルク、進撃と彼岸島はそもそもジャンルが違うから…

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:42.72 ID:1pvUEZBjd.net
>>86
邪鬼な
バリエーションは邪鬼のが豊富やで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:43.49 ID:afxAPaQea.net
ガッツと明が似たようなキャラになってて草
何で片方はギャグキャラに見えるんやろなあ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:44.33 ID:r+cXO82J0.net
ガッツ立体起動なしで無双しそう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:42:57.80 ID:CYL+RyP90.net
>>63
一コマめからして草

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:01.22 ID:3WBW7qc60.net
キン肉マン強さ議論
北斗の拳強さ議論
男塾強さ議論
聖闘士星矢強さ議論

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:04.89 ID:uF9mDUwD0.net
カリアゲ対セルピコ対ケンちゃん

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:08.62 ID:cnaIztIK0.net
明さんが巨人と戦ったらザンで終わるぞ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:11.30 ID:Y4tS/tXu0.net
丸太は言うほど強くないで
ボス相手なら専用武器があるんだよなあ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:12.66 ID:9r7WJOA5M.net
>>103


108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:25.75 ID:m5cKRtUI0.net
明さんはクソザコだろ
お前らなんてリヴァイ兵長が来たら瞬殺してくれるからな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:30.13 ID:q5pEl3D0M.net
>>103
昭和の小学生やろなあ…

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:30.21 ID:7+G0Gxiv0.net
そういやガッツも明も隻腕やな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:36.56 ID:U3Wpe2QNp.net
>>94
そうやろな
ガッツはそんなこと言わんぞ
気にしたそぶりも見せん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:40.53 ID:E29psC59d.net
>>70
物理の法則は作用反作用しか知らんがこれは何の法則を無視しとるんや?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:42.32 ID:IvHrWfvea.net
>>63
腕力ヤバすぎやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:42.55 ID:NV5QGx9v0.net
明はHPの高さがチートやからな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:43.24 ID:4IB2d41n0.net
大型巨人くらいなら明でもガッツでもやれる

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:44.20 ID:Eswno7jWM.net
>>103
何やそれ草

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:44.70 ID:q7Qnck+va.net

ギャグ補正かかってるから両津勘吉並みの耐久力ある

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:48.14 ID:vS2hBiOW0.net
グリフィスも明さんにかかれば屋根の上で血たまり踏んで滑るやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:48.16 ID:fOI8BX/40.net
>>95
箱根最凶やぞ
http://i.imgur.com/LqftqoK.jpg

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:48.69 ID:Ua8RE/NB0.net
とりあえず巨人には勝てるやろ
http://i.imgur.com/n2FiIGi.jpg

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:57.94 ID:1hATXdrZd.net
巨人化ありって言っても作中で鎧も超大型も猿も生身の人間にやられて負けてるからなあ

超大型に至っては身体能力並みのアルミンとエレンにやられてる
明さんに勝てるビジョンが見えない

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:43:59.38 ID:nuEOZEIP0.net
やたらデカイ鉄パイプ振り回してた明さんならドラゴン殺しくらい片手で振り回すぞ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:06.77 ID:v34y+c5O0.net
>>116
なんJ民、こんなもので草を生やす

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:12.60 ID:mBGIXaE10.net
ドラゴン殺しと丸太の鍔迫り合い

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:15.66 ID:7HaxkLEE0.net
http://i.imgur.com/QAgrodf.jpg

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:19.91 ID:JZm9mD5Bd.net
>>120
勝てそう

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:20.47 ID:cZTerAFIa.net
>>104
ケンちゃんだけ格落ちすぎやろ
そこは鮫島じゃあ?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:24.59 ID:sYfshFyCF.net
明さんは不死身
http://i.imgur.com/qJS3ehN.jpg
http://i.imgur.com/xX1zb15.jpg

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:27.74 ID:qFRptr7P0.net
>>119
あらすじが荒い

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:30.47 ID:FAGqbQeFa.net
設定的な強さはガッツだけど実際やれば明やろな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:37.67 ID:J9+GeUo70.net
鎧込だと流石にガッツが勝ちそう
鎧無しだといい勝負しそう
調査兵団は脇で全員死んでそう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:39.16 ID:8k4qLqlw0.net
でもガッツはメスイキしてたよね

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:46.95 ID:V570qQmN0.net
>>14
彼岸島のことやぞ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:47.37 ID:ZGQYrqKr0.net
耐久力はガッツと明同じぐらいやろ
明とか何回コンクリに叩きつけられてるねん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:47.80 ID:4/QKejma0.net
>>119
お〜結構進んでそうやな
単行本楽しみや

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:50.63 ID:qFRptr7P0.net
>>120
楽勝そう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:56.71 ID:1pvUEZBjd.net
>>119
範囲狭いな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:44:57.15 ID:5+ZFVOqqd.net
調査団はガッツに1コマで全員たたき斬られそう

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:05.57 ID:B/vMvvFcd.net
巨人無しアルミンVSリッケルト

ワイはリッケルト推すぞ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:12.16 ID:V6APMSmY0.net
海腹川背やりたくなるよね?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:17.96 ID:rY9WPUtdx.net
>>128
子供騙しだからな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:21.84 ID:zPI8teuDd.net
>>63
すげぇ!

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:24.10 ID:D/S+7cg20.net
見た目通り頭がいい

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:30.59 ID:7tbcz4gr0.net
>>135
単行本買うのか…(困惑)

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:32.16 ID:cZTerAFIa.net
>>114
どちからというとスパロボでいう底力やガッツ、異能生存体みたいなスキルやな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:33.81 ID:VS/O5lZD0.net
明さんは動けないって言った次のコマで動くからな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:34.33 ID:aoeM6uMY0.net
2コマで笑わせる漫画家の鑑
http://blog-imgs-86.fc2.com/2/c/h/2chrising/higanjima_48nichigo63-16012503.jpg

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:37.76 ID:4KYkQvlpd.net
>>40
くっそ余裕でやりそう

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:45:51.97 ID:ntKu/+Zud.net
調査兵団は背後から立体機動で迫った瞬間カウンター食らって胴体輪切りにされてる風景が容易に想像できる

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:00.39 ID:nacZ+cfR0.net
>>147
このガキ煽っとるやんけ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:05.63 ID:x9vQg+5IM.net
>>119
人間・明に違和感がある

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:08.08 ID:ZlYHpiKEd.net
明さんとガッツってケツ掘られた以外はほぼ同じような経験してんのに明さんには悲壮感まったくないのはなんなんだろう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:08.61 ID:1pvUEZBjd.net
>>139
こうみえて頭のいい西山もいれたれや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:11.65 ID:0RHF7MXi0.net
明さんガッツリダメージ負った次のコマには普通に動いてるから倒せんよ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:14.77 ID:lIn1iwQ30.net
>>121
あれって訓練兵では並みなだけで普通にムキムキだぞ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:16.95 ID:SNF5e0Yfd.net
>>55
ガッツは骨折しても鎧が治してくれるから安心!

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:27.91 ID:Kw2+7KxSa.net
動けない…→タッ の精神

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:28.40 ID:y4rOSNy00.net
明さんなら蝕生き残りそう

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:43.52 ID:SulWTC3Pd.net
>>152
ギャグキャラやからね・・・

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:45.06 ID:nuEOZEIP0.net
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/226174497-origin-1410744433.jpg

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:51.30 ID:m5cKRtUI0.net
>>147
これすき

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:46:59.31 ID:1iVyY6ur0.net
>>119
金剛が石槌持ってるアメンドーズやんけ
ブラッドボーンの影響受けすぎやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:00.96 ID:zLkqe0pUd.net
本土に来てからの明は「ひいいいいいい」って言わなくなったよな
時々ヘタレっぷり見せるのが好きだったのに

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:02.97 ID:J9+GeUo70.net
リヴァイやミカサがぴゅんぴゅん飛び回ってる所をガッツと明に一刀両断されて一騎打ちに突入する光景が見える見える

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:11.81 ID:qFRptr7P0.net
>>160
こいつ強すぎやろ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:12.50 ID:+RANegNn0.net
https://i2.wp.com/comisoku.com/wp-content/uploads/2017/05/livejupiter_1493671774_102.jpg
https://i0.wp.com/comisoku.com/wp-content/uploads/2017/05/livejupiter_1493671774_103.png

これで生きてるんやぞ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:14.79 ID:NV5QGx9v0.net
>>147


168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:18.87 ID:rHiYueEw0.net
なぜ、中華最強のカンメイさんをいれないのか
http://imgur.com/gDQ2eHI.jpg

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:28.01 ID:wpikKasaM.net
>>147
ほんとすこ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:33.54 ID:m5cKRtUI0.net
>>160
めっちゃ簡単に持ってるけどこれの材質は竹かな? 発泡スチロールかな?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:33.94 ID:dulTkg59a.net
>>127
吸血鬼を紙のように引きちぎったりマスト一人で持ち上げるハゲはそいつらより1、2ランク上やろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:35.09 ID:NV5QGx9v0.net
>>168
ドンドンドドン!

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:36.66 ID:fV04XcdS0.net
>>99
邪鬼でオニって読むのかっこいいな
ググったらクソきもいのばっかで草

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:41.01 ID:THJeEsIpp.net
明は蝕には生き残りそうやけど狂戦士の甲冑着たガッツには勝てんやろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:55.59 ID:deAtPoUZ0.net
>>166
圧倒的生命力すぎるわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:55.91 ID:IvHrWfvea.net
>>120
巨人が雑魚にしか見えんくて草

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:56.62 ID:Ua8RE/NB0.net
>>152
明さんも仲間死にまくって悲しみを背負ってるぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:18.28 ID:FsVcU+GPd.net
明は死なないから強い

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:22.39 ID:iLUN0oSE0.net
案の定ガッツと明の戦いになっとるやんけ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:28.12 ID:9nhhnTnHM.net
この中で触生き延びられるのガッツさんだけやろ
あいつ防具なし武器なしで触に参加して生き延びとるぞ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:32.79 ID:1FFvzZ2j0.net
ガッツってもうお爺ちゃんみたいな感じだよな
まだ30くらいなのに

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:34.59 ID:FAGqbQeFa.net
>>162
ダクソの影響受けてた事もあるししゃーない

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:34.81 ID:uF9mDUwD0.net
>>166
一切死ぬ気がしなくて草

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:36.07 ID:NV5QGx9v0.net
>>166
次号、明の生死は!?
じゃねーよ
ぜってー死なねえじゃねーか草

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:37.25 ID:2jylpRhhd.net
ガッツほどではないが明も相当悲惨な目にあってるのに全く悲愴感無いのはすごい

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:41.92 ID:XquWaa6cd.net
>>156
鎧は治さんぞ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:45.76 ID:OcnQtCpb0.net
ガッツとか鎧とシールケ頼みのヨボヨボ要介護者じゃん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:52.42 ID:vHEFbnlo0.net
>>119
しょぼく感じる

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:53.29 ID:V570qQmN0.net
ガッツも狂暴化したら巨人とやりあえるからな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:48:53.80 ID:0MOjz3bO0.net
>>162
これをアメンドーズ扱いは流石に無理があるやろ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:07.58 ID:I5xfmesf0.net
>>120
隊長・・・

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:10.72 ID:9SW0TAHh0.net
明さんだろ
何やったら死ぬんやあの人

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:31.09 ID:8k4qLqlw0.net
>>160
左手は添えるだけ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:40.39 ID:ZGQYrqKr0.net
明ってよく感染せずにいられたな
戦闘の時吸血鬼の血、口に入るやろ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:49:50.93 ID:4KYkQvlpd.net
今のアフィチルとかそもそも初期のヘタレ明さん知らなそう

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:09.42 ID:Ua8RE/NB0.net
迫力ある逃走シーンやぞ
http://i.imgur.com/OYNbUuw.jpg

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:12.73 ID:9viPYZos0.net
>>166
分かってたけど、まさか1コマでダメージ回復するとは思わなかったわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:12.81 ID:sYfshFyCF.net
>>194
やめんか

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:24.14 ID:9nhhnTnHM.net
ガッツのなにがやばいって触参加したときの装備がズボン一枚上裸の武器なしな件や
調査兵団が丸腰で巨人一人倒せるとは思えん
明さんは論外や

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:24.17 ID:cK8J/fsy0.net
う、動けない→タッ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:34.96 ID:C/WOEiqT0.net
>>111
というか拘束から逃れるため自分で折れた剣で無理やり引きちぎったんだよなぁ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:43.96 ID:i8gX/4T7a.net
何だかんだで妄想力でいい戦いはしそう

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:50:46.50 ID:1pvUEZBjd.net
>>173
作者を「先生ェ」とか呼んで小馬鹿にしてる本スレ民ですら、邪鬼のデザインだけは毎度ガチを認めるレベルや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:04.12 ID:6EuJFtL3a.net
ベルセルクって完結してへんの?
とりあえずグリフィスが変な卵で闇堕ちしたとこまで読んだけどおもろくなるンゴ?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:04.16 ID:XquWaa6cd.net
>>180
クロノケイかよ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:07.94 ID:hAX1y279d.net
う……動けない……
ピクピク(回復魔法)
タッ
http://i.imgur.com/JLzEuWu.jpg
http://i.imgur.com/M4MJ7lX.jpg
http://i.imgur.com/4LXfL0A.jpg

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:13.84 ID:zLkqe0pUd.net
明は武器が無かったら弱い
耐久力だけ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:26.84 ID:JqNuafWfp.net
明さんだって狂戦士の鎧とドラゴンころしくらいは生成できるだろう
これまでも最強の顕微鏡とかクソ長ェ刀とか西洋剣と盾を生成してたし

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:28.49 ID:cZTerAFIa.net
>>181
そんな年食ってないやろ
蝕から2、3年ならまだ20代前半くらいじゃ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:38.63 ID:xQUmYZbd0.net
>>199
丸太があればやれるで

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:51:51.98 ID:yGjW5+BS0.net
明さんだな
ギャグ補正まで入って最強や

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:02.91 ID:bLZcksjA0.net
http://i.imgur.com/87znVaF.jpg

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:09.65 ID:C/WOEiqT0.net
>>186
とりあえず骨繋いでくれるやろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:15.15 ID:ZlYHpiKEd.net
グリフィス「なんだここは、滑るぞ!!」

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:15.34 ID:i8gX/4T7a.net
>>199
明さんはに武器は無くてもどっかに落ちてるから

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:28.79 ID:a2uDxVM00.net
ガッツって音速超える使徒倒してるし、ちょっと飛び回ったぐらいじゃ余裕で捉えられるだろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:32.90 ID:XJwe37DSK.net
明やろ
回復力が違う

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:44.35 ID:x5uzLYTDp.net
ガッツは蝕生き延びたって言うけどキャスカレイプと髑髏の騎士の助けなかったら殺されてたでしょ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:47.88 ID:NV5QGx9v0.net
>>212
どんな握力やねん

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:48.43 ID:kechUQsKd.net
>>181
24歳って公式のやつで言ってたで

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:51.12 ID:cZTerAFIa.net
>>199
はぁ、マリコ戦はパンツすらなかったはずだぞ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:52:56.04 ID:nuEOZEIP0.net
>>206
動けないと言った次のコマで動くなや

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:03.44 ID:zfYI7oq00.net
>>203
股間に顔があるザリガニみたいなやつも褒めとったんか…?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:05.33 ID:9viPYZos0.net
>>212
そう言えばいつの間にか足を引きずってるって設定消えたよな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:20.28 ID:fOI8BX/40.net
>>215
島のごみ捨て場にクソデカ青龍刀落ちてたのほんとすき

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:21.87 ID:Ka8QaG4Qp.net
彼岸島の作者が蝕書いたらギャグ扱いされてそう
シリアスシーンが下手くそやからなぁ…

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:36.55 ID:FXOCPCRXa.net
>>62
明さんは巨人クラスの邪鬼を倒しまくってるから

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:39.12 ID:x9vQg+5IM.net
>>206
動けないと言った直後に重力なんてないような飛び上がりして草

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:41.28 ID:vTrhvnlc0.net
>>203
単行本買うとバカにされる本スレすこ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:48.23 ID:1pvUEZBjd.net
>>223
あれはさすがにあかんかった

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:48.65 ID:lwXIaea/0.net
彼岸島で一番おかしいのはハゲの腕力やろ
マスト何キロあるんや

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:58.27 ID:afxAPaQea.net
>>226
横スクロールアクションになってしまう

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:00.19 ID:cZTerAFIa.net
>>207
武器はその辺に生えてるから…

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:07.56 ID:9SW0TAHh0.net
明さんは毎秒HP50%回復のパッシブスキル持ちやからしゃーない

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:07.91 ID:a2uDxVM00.net
明はなんでもザンッ出来る仕込み刀があるから、武器なしなんて事態が存在しない

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:14.32 ID:hEbTdaP4d.net
明なら蝕から生還できそう
ガッツも丸太的なもん持って無双してたし

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:14.50 ID:9nhhnTnHM.net
>>212
「小便」が漫画の内容、画力にたいする揶揄みたいで笑える

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:24.35 ID:m5cKRtUI0.net
明さんの話しかしてないじゃないか(困惑)
兵長とガッツの話もしろよクソなんJ民とも

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:27.25 ID:j34xAOW20.net
一瞬で体力回復できる男

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:28.44 ID:UxpoPAg8d.net
>>119
箱根の人、訴えていいぞ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:35.36 ID:xaBBvdy8p.net
さっそくアフィられてて草

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:41.87 ID:k8C8ESFea.net
初代鷹の団、彼岸島明御一行、進撃の調査団
もし入らなきゃならないならどこ?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:47.92 ID:3Lh3Pv9s0.net
>>206
不死身かよ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:54:55.67 ID:hAX1y279d.net
>>223
エテ公クッソキモかった
性病みたいないぼいぼ描いてあるしヌメヌメするよォ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:04.32 ID:mK0XEG3W0.net
>>237
そうにしか見えなくなったやんけ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:16.05 ID:YHd6rYP60.net
調査団なんてベルセルクのガッツの仲間の魔法使いのモブにすら勝てんやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:17.01 ID:1FFvzZ2j0.net
明ってまだ生きてるのか
ってか彼岸島ってまだ続いてたのかよww

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:27.96 ID:OcnQtCpb0.net
>>224
初期の頃は思い出したように引きずりだしてたけど最近はもうないな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:29.19 ID:rHiYueEw0.net
>>206
待て糞ガキとかいうのすき

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:29.47 ID:zfYI7oq00.net
>>222
先生ェが一コマ前のセリフなんて覚えてるわけないだろ!

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:35.32 ID:BgMmL+Gd0.net
>>196
これ世紀末リーダー伝タケシだろ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:36.28 ID:OIKqpPZZ0.net
>>120
普通に読みたいコラボ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:36.66 ID:MWoB4GnJa.net
でも金剛とかベルセルクに出てきそうではあるよな

ガッツとまでとはいかなくても明さんもベルセルクの世界でも結構戦えそう

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:44.33 ID:SqAHy4oZ0.net
>>63
ジャンプ力おかしいやろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:49.79 ID:p/YMk3iza.net
明ァは巨人くらいでかいのを倒してるからなあ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:55:50.39 ID:FAGqbQeFa.net
>>226
グリフィス「気持ちいい!このマンコ超気持ちいいぜ!」ギッギッ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:01.27 ID:K0KUogWl0.net
>>242
蝕が嫌すぎるから彼岸島か巨人やろなぁ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:13.92 ID:XQEuCfX6d.net
>>206
自宅でできる箱根吸血鬼観光好き

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:17.80 ID:B/vMvvFcd.net
>>206
即時回復 物理法則無視
もう半分お兄様だろこいつ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:19.06 ID:7+G0Gxiv0.net
>>199
しょぼいナイフ持ってなかったか?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:21.77 ID:0RHF7MXi0.net
彼岸島横からの平たい構図多すぎやろ
迫力のハの字もない

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:24.60 ID:cZTerAFIa.net
>>247
すでにベルセルクより巻数多いような

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:26.53 ID:8r5DotrL0.net
ドラ殺とか半分鈍器だろ
丸太と互角だわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:35.96 ID:XJwe37DSK.net
義手刀強すぎんねん
折れず曲がらず本体より長いもんまで一発で斬るし

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:36.09 ID:IheZCMN80.net
明さんに勝てるわけないだろ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:39.37 ID:hEbTdaP4d.net
エロ金剛パートいるか?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:40.68 ID:CuFymAYw0.net
掘られてる分ガッツのが強い
明も雅にヤラレたらワンチャンあるけど掘られたら確実に吸血鬼やしなぁ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:42.02 ID:IuAuhO1t0.net
明さんとかこち亀の両さんとガッツどっちが強いのか比べてるようなもんだからな
カテゴリーがまた違う

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:48.25 ID:9SW0TAHh0.net
>>63
アクションゲーム感覚のワイヤー操作ほんとすこ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:49.06 ID:9nhhnTnHM.net
>>260
ようかんがえたらあんま覚えてないわ(適当)

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:56:57.62 ID:/Ju+g3uAH.net
ガッツは空飛べないからこん中じゃ1番弱い
空中戦できない

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:07.08 ID:5UsTyCRb0.net
回復力は明さんがある

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:14.59 ID:hgk45gv/d.net
リヴァイが最強な

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:23.16 ID:U9wrki6j0.net
ガッツって火薬武器とかも持ってなかったっけ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:25.57 ID:OddVeC8J0.net
見よ...
http://imgur.com/228EYiW.jpg

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:25.89 ID:9nhhnTnHM.net
>>63
物理とはなんだったのか

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:30.82 ID:u1mDuJN6d.net
ガッツとゾッドの斬り合いはまるで竜巻だと形容されたが
明さんはガチで竜巻起こすからな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:34.36 ID:ZGQYrqKr0.net
>>238
シールケが可愛い

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:47.61 ID:yGjW5+BS0.net
>>273
足挫く雑魚はお呼びでない

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:54.95 ID:CBIhwwOI0.net
ただの彼岸島スレやんけ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:56.83 ID:zfYI7oq00.net
>>256
明さんに一刀両断されそう

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:57:59.14 ID:hAX1y279d.net
吉昭戦でも落下中に「ここで横に!」とか言って空中で水平移動するし明さんやべェ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:05.84 ID:MWoB4GnJa.net
>>277


284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:07.46 ID:cZTerAFIa.net
>>264
しかも仮の手を嵌めてるときは普通に手として使えてるしな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:11.44 ID:9SW0TAHh0.net
明さんは吸血鬼の血の池を全身浸して渡った時も感染しなかったから抗体でもあるんやろ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:21.00 ID:m5cKRtUI0.net
敵で考える

グリフィス vs 巨人 vs 雅様
どれが、強いのさ?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:28.69 ID:QTuAb5/T0.net
明さんが頭四つ抜きでてる感じ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:42.43 ID:B8U0FpHk0.net
>>226
でも絵が浮かぶわ
くっそ見たい

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:46.98 ID:7tbcz4gr0.net
>>286
マサは明らかに弱い

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:50.35 ID:rYHiscku0.net
>>63
海腹川背プレイしたんやろなあ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:58:55.46 ID:mJ97DQaAd.net
割とガチでガッツが一番弱い可能性あって草
調査兵団とは相性悪そう

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:09.79 ID:p/YMk3iza.net
>>120
なにがおもしろいって先生ェが描いた巨人が普通にうまい

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:16.64 ID:5jWNekl+0.net
明がなんとなく勝つだろ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:17.27 ID:+s0cM6t00.net
ギャグ補正のある明さんが一番強いというか絶対に死なないという安心感がある

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:18.80 ID:fRnkV7wM0.net
ギャグ漫画が混じってるのズルイわ
ほぼ無敵やん

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:27.54 ID:FcLjvjuM0.net
>>166
ガッツでも鎧無しでこれ食らったらしばらく動けんわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:33.88 ID:a2uDxVM00.net
>>286
流石にグリフィスの圧勝だろ
個人でも集団でも足元にも及ばん

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:37.69 ID:cZTerAFIa.net
>>289
でも、ワクチン使わない限り不死身やぞ
日光に弱い吸血鬼よりも強いやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:39.43 ID:DNXcxZdw0.net
ガッツは雅を一コマでやる姿が想像出来る
邪気には苦戦しそうなイメージ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:46.07 ID:Ja2okvbK0.net
http://i.imgur.com/TfiAxWd.jpg
http://i.imgur.com/UH99PGb.jpg

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:48.65 ID:1pvUEZBjd.net
>>286
どじっ子属性のマサじゃグリフィスに勝てんやろ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:48.78 ID:8r5DotrL0.net
>>286
マサの小者感に笑うわ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:55.13 ID:UaCVtEgV0.net
明最強説あるけどラスボスでは雅様が最弱

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:55.35 ID:yGjW5+BS0.net
進撃は集団戦が基本やし比べるのは可哀想な気がするで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:59:58.94 ID:XquWaa6cd.net
ベルセルクはシールケとファルネーゼでもってるからな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:06.18 ID:B8U0FpHk0.net
明さんの斬撃なら普通に巨人もぶった斬れそう

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:11.72 ID:IuAuhO1t0.net
先生エはアホだから割と自作がベルセルクや進撃に肩並べてるとか思ってそうで怖い

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:19.01 ID:ZGQYrqKr0.net
>>286
グリフィスが負ける姿が想像できん
ゾットでも余裕勝ちやろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:22.17 ID:XJwe37DSK.net
>>298
でもアホやで

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:26.21 ID:MWoB4GnJa.net
忘れてるかもしれないけど吸血鬼の血液一滴でも目に入ったら吸血鬼化するからな

明さんは唯一の完全抗体持ちの人間か、それとも人の姿をしたアマルガムとしか思えない

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:27.02 ID:cZTerAFIa.net
>>292
え、これコラじゃなくて先生が書いてるの?

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:28.30 ID:ZIus4k3bd.net
ベルセルクの主人公が明でも彼岸島の主人公がガッツでも物語の進行はそれほど変わらなそう

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:32.38 ID:V6APMSmY0.net
彼岸島が一番人気あるんか?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:37.04 ID:I5xfmesf0.net
>>275
弦之助様ァー!

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:45.59 ID:uF9mDUwD0.net
腕力だけなら明が一番あるという事実

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:46.50 ID:sWwhc1HIa.net
>>103
ワイが常駐してるスレやめろ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:47.02 ID:FAGqbQeFa.net
>>298
明と同じく耐久型で確かにしぶといけどマサは明以上にアホやし補正ないからな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:00:58.91 ID:p/YMk3iza.net
>>166
この金剛は4番打てる

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:21.55 ID:w0GBgoz3d.net
明さんは数百キロありそうな鉄の塊も軽々と動かしてるし最強なんだよなあ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:21.95 ID:7tbcz4gr0.net
>>298
屋根の上で血で滑って死にかけるのはね…

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:41.43 ID:4Y845NPG0.net
ガッツも明も調査兵団も、近くにいたら本人たちは無敵でも、
ワイらはみんな死ぬんやろうなぁ
金田一とかと同じような疫病神やわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:44.44 ID:1Kty+JnS0.net
>>286
問題は2位がどっちかだな
巨人の弱点がわからないなら雅に勝ち目はないだろう

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:44.32 ID:XquWaa6cd.net
>>291
調査兵団なんて竜巻薙払いで一瞬ですよ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:45.65 ID:JeYOb4dq0.net
明さんはダメージとか体力とか減ってる様で減ってないの多杉内

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:50.10 ID:hAX1y279d.net
>>307
やめんか彼岸島スレのキモ笠も無双コラボ(正確はベルセルク)の時割と期待しておったんじゃ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:54.74 ID:nGgKqln70.net
あの鎧があるからガッツ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:55.10 ID:nuEOZEIP0.net
マサは明の上位互換やぞ頭が明より悪いだけや

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:56.37 ID:9nhhnTnHM.net
>>300
読唇しかしてないのに幼なじみとわかる凄さ

俺たち幼なじみだもんなみたいな会話してたら笑える

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:03.40 ID:m5cKRtUI0.net
>>308
雅様が負ける姿は想像できるのか?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:04.14 ID:Ua8RE/NB0.net
>>286

http://i.imgur.com/LWuCmP1.jpg

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:04.44 ID:qFRptr7P0.net
>>248
治ったんだろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:10.77 ID:deAtPoUZ0.net
蚊←こいつがぶっちゃけ一番やばい

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:15.38 ID:I5xfmesf0.net
>>307
内容はともかく
ここまで続けてきてるのは偉いんちゃう

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:19.05 ID:a2uDxVM00.net
ガッツと明はお互いいいパートナーになりそうだけど、調査兵団は良くて斥候だろ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:23.27 ID:uWp6i12m0.net
調査団の立体機動とかガスありきやんけ
明なら手でロープブン投げて同じような動き出来るぞ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:29.24 ID:FAGqbQeFa.net
http://i.imgur.com/Agfq60q.jpg
これ倒してるし巨人くらいは明いけるやろな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:40.92 ID:B8U0FpHk0.net
>>166
ハンマーで打ち抜くとこ先生ェにしては上手いよな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:46.36 ID:+ktxpPODa.net
>>300
モブが読唇術が出来るという設定が無理がある

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:02:50.22 ID:1Kty+JnS0.net
>>329
雅なんて普通に1対1やったら明にボコボコにされるだろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:12.10 ID:zfYI7oq00.net
>>166
ハンマーのサイズと柱の打ち出された部分のサイズおかしくね?
ハンマーの方が明らかにでかい

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:19.47 ID:p/YMk3iza.net
マサってなんだここは滑るぞのせいで過小評価されすぎよな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:21.71 ID:dulTkg59a.net
>>207
回避率高いしコマ投げあるから素手でも強いぞ
http://i.imgur.com/d0KzUT1.jpg
http://i.imgur.com/PrI3c68.jpg

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:23.20 ID:1iF4sySXp.net
>>313
累計発行部数でいったら巨人>>ベルセルク>>>彼岸島

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:24.45 ID:eDpALFC1d.net
>>203
秋刀魚の奴好き

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:31.36 ID:KAwo7LQ90.net
島の吸血鬼の血のプールとか異常やん
なんでアレで吸血鬼ならへんねん

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:03:45.13 ID:Jl7X0r35a.net
ここまで読んだけどガッツと明は強いでOK?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:03.06 ID:Ja2okvbK0.net
超大型巨人めっちゃ熱い蒸気出せるけど明さんならなんやかんやどうにかなりそう

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:13.37 ID:klt3EPas0.net
う、動けない・・・
タッ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:21.37 ID:hAX1y279d.net
>>341
ワクチン無いと倒せない設定を先生ェが覚えてたら勝てない

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:28.04 ID:ZGQYrqKr0.net
>>332
これやわ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:28.26 ID:7kyvkDtKd.net
雅のマサ呼び、すこ
マサって語感とマサの小物感がすごいマッチしとる

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:36.99 ID:QTuAb5/T0.net
>>342
邪魔だ!の片手でどんだけパワーあんねんww

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:49.73 ID:BA6gooND0.net
リヴァイとミカサの二人がかりでもガッツに勝てるイメージがわかない

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:04:51.23 ID:zfYI7oq00.net
>>342
マトリックスを世界観無視してぶち込んでくる先生ェ…
躊躇という言葉を知らんのか

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:00.75 ID:3Lh3Pv9s0.net
>>342
ポイッのあとのコマ軒並みいらんやろ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:04.43 ID:l/XJq9Abr.net
>>300
あっはい

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:07.76 ID:sWwhc1HIa.net
>>342
二枚目草

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:16.69 ID:I5xfmesf0.net
>>345
飛んでくる蚊を的確に斬り落としてるのも大概だしな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:22.88 ID:E/ImcY6qa.net
>>346
アフィ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:28.70 ID:ZGQYrqKr0.net
>>329
余裕よ
絶望的な強さじゃない

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:38.63 ID:cZTerAFIa.net
>>358
もう宮本武蔵超えてるやろ…

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:48.39 ID:101y7eTka.net
明不死身やん

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:05:48.51 ID:zouEulQ0d.net
使徒と巨人と邪鬼はどれが一番強いの?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:08.05 ID:9nhhnTnHM.net
>>342
状況がわからん

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:11.29 ID:DkdUK+5zd.net
明さん触見てもちくしょう!で済ましそう

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:11.88 ID:0BBmm37e0.net
ガッツか明やな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:20.14 ID:Rpo618sRx.net
>>129
読者層の読解力に配慮した結果やぞ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:20.55 ID:nuEOZEIP0.net
http://i.imgur.com/SwRDNr5.jpg
明さんに並の攻撃なんて当たらんのやぞ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:21.97 ID:zfYI7oq00.net
>>363
ゼルエルやろなぁ…

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:23.76 ID:FXOCPCRXa.net
ガッツ 204cm 114kg
明 175cm62kg
エレン 170cm 63kg(巨人化時15m)

ガッツ以外ガリヒョロで草

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:26.10 ID:IuAuhO1t0.net
ヌッさんは間違いなくドラゴン殺しを扱える

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:29.52 ID:7tbcz4gr0.net
>>342
1枚目避けてる感あってすこ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:32.55 ID:a2uDxVM00.net
>>329
ガチで物理法則無視も次元いじるのも何でもありのゴッドハンドに、不死身程度で勝てるわけない

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:34.59 ID:xF04hXdnd.net
調査兵団さんさぁ…一位と二位の実力差やばくない?

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:06:40.28 ID:XJwe37DSK.net
雅なんか逆になんでいまだに倒されてへんのか不思議なくらいよな
普通次のラスボスその次のラスボスと出すとこやろ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:13.29 ID:cZTerAFIa.net
お前ら雅バカにしてるけど、きっと最後の手段とか言ってダイ大のバーンみたいに邪鬼化やアマルガム化みたいな切り札使ってくるやろ、あいつ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:21.10 ID:zfYI7oq00.net
>>373
先生ェに物理法則が勝てるとでも?

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:21.19 ID:GMDjg2C70.net
>>342
ポイッゴーンは隠れ名シーン

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:36.10 ID:p/YMk3iza.net
>>370
そら初期の明ァなんて妄想をおかずにシコってたただの青年やからなあ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:36.37 ID:Ja2okvbK0.net
>>374
ちっちゃいおっさんは巨人技術の副産物やから…

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:38.97 ID:Ua8RE/NB0.net
>>370
恵体杉内

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:44.35 ID:ZGQYrqKr0.net
>>370
明ガリガリすぎるやろ(笑)
よく一刀両断できるな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:07:51.16 ID:jiLLaI3v0.net
>>128
ガン、っていう音からおかしい

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:06.66 ID:l/XJq9Abr.net
>>371
http://imgur.com/34JjZC8.jpg
ドラゴン殺しの2刀流もできそう

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:12.55 ID:DWLxkbqu0.net
>>347
なんだこいつ、でかいぞ!
あちぃ
ザンッ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:14.73 ID:FAGqbQeFa.net
浅草旅行コラ作られたら本当に浅草旅行しだした雅様ほんとすき
このスレの漫画のラスボスキャラの中で一番親近感持てるわ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:15.19 ID:EoPQbcV20.net
シールケレイプ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:20.31 ID:a2uDxVM00.net
>>377
足滑らして落ちかけてるくせになに粋がってんねん

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:28.59 ID:p/YMk3iza.net
ここまで画像が全部彼岸島だからちくしょう!!

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:40.00 ID:zfYI7oq00.net
>>384
これ確実に単位はトンだろ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:58.78 ID:aBnCywJCa.net
反り血で感染しない神やぞ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:08:59.43 ID:yGjW5+BS0.net
>>384


393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:03.72 ID:+s0cM6t00.net
しかし予想通りというか彼岸島スレになっているな
一応スレタイ通りのレスもまず彼岸島が絡んでいるし

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:11.00 ID:9nhhnTnHM.net
>>370
むしろこの糞体で片手で丸太振り回す明おかしい

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:11.19 ID:E/ImcY6qa.net
>>384


396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:11.24 ID:BUNek9090.net
>>385
すげェ…

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:28.81 ID:XJwe37DSK.net
ハゲ勝っちゃん明のトリオで雅戦までいってほしい

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:09:59.22 ID:m5cKRtUI0.net
グリフィス←王に捕らえられ拷問されてボロボロ
巨人←言わずもがな、クソザコ
雅様←作中無敗、世界制覇はすでに成し遂げ今はエピローグ中

誰が最強だ
答えろヤマトゥー!

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:02.38 ID:Z3AXHU5G0.net
ガッツ>アキラさん>進撃

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:08.06 ID:cZTerAFIa.net
>>394
本来ならひのきの棒くらいだよなあ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:08.56 ID:p/YMk3iza.net
鮫島が大人気キャラになるなんて誰が想像できたのか

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:09.90 ID:dulTkg59a.net
>>378
隠れてないやろ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:20.51 ID:xF04hXdnd.net
>>380
あいつも巨人なんか…
なんかガッカリやな…

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:21.04 ID:hAX1y279d.net
>>388
明さんの頭脳プレーやぞ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:47.51 ID:BUNek9090.net
>>398
滑って落ちそうになるとかおかしいやろ…

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:47.99 ID:cZTerAFIa.net
>>398
世界なのか?
まだ日本だけやないんか…

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:05.09 ID:BAOcAKzl0.net
>>355
先生ェの真骨頂やぞ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:10.56 ID:Nim1oBrGd.net
明に対抗できるのなんてアラレちゃん位のもんよ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:12.76 ID:VwPjFIR70.net
>>370
明さん今は85kgくらいありそう

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:17.95 ID:9nhhnTnHM.net
>>398
ゴットハンドになったグリフィスと
それ以前のグリフィスて全くの別人やろ

人間の頃のグリフィスなんか比較対照にしたら最弱だぞ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:18.48 ID:B/vMvvFcd.net
リヴァイとミカサは強化人間やらコーディネーターみたいなもんだから!

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:23.27 ID:nBmcsqXa0.net
彼岸島スレになってますね…

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:26.10 ID:l/XJq9Abr.net
ヌッさんも耐久力バツグン
http://imgur.com/2kFIaXl.jpg

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:28.14 ID:rHiYueEw0.net
ガチでやるならエレンいたら勝てないけどな
始祖の巨人の力が好きな奴を巨人にして操れるやから無理やで

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:31.28 ID:Ja2okvbK0.net
>>403
巨人そのものではないみたいやで まだ色々とわからん

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:46.70 ID:xF04hXdnd.net
>>391
血の池入っても感染しないしその設定まだ生きてるんやろうか

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:11:46.77 ID:HjqbvuOx0.net
丸太とドラゴン殺しってどっちが重いんや?

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:00.85 ID:sgoBrS6p0.net
お兄様なんだよなぁ
http://i.imgur.com/vrv9sDX.gif

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:02.42 ID:TnvxfGckp.net
調査団じゃだるま落としに耐えられんしな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:05.19 ID:l/XJq9Abr.net
>>398
雅→ピエロに見えたわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:06.86 ID:7kyvkDtKd.net
>>414
明さんは抗体持ちやろ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:07.95 ID:B8U0FpHk0.net
明さんに他の世界行ってもらって臭い解説して欲しい

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:10.17 ID:UaCVtEgV0.net
��
��
��
��.

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:13.79 ID:VwPjFIR70.net
>>410
そもそも初期ガッツにタイマンリベンジで負けてるしな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:16.70 ID:Rc3N30nZ0.net
主人公抜きのチーム対抗でもベルセルク圧勝やな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:17.99 ID:zouEulQ0d.net
明vs調査兵団vsガッツ

邪鬼vs巨人vs使徒

雅vs知性巨人と近代兵器vsグリフィス

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:31.04 ID:/Ju+g3uAH.net
10mくらいのワニを一刀両断で輪切りにしたのはビビった
しかも川に逃げたとこを川岸に一瞬で引きずり出したからな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:35.04 ID:p/YMk3iza.net
>>397
ネズミ「」

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:41.42 ID:9nhhnTnHM.net
なんか誰が一番頭よくて議論最強か考えるスレで
話通じない馬鹿が一番最強みたいな
そういう結論だよね明さん

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:46.45 ID:yGjW5+BS0.net
>>414
明さんは真顔で?とか浮かべそうやな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:46.52 ID:I5xfmesf0.net
巨人と邪鬼は良い勝負しそう

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:49.44 ID:cZTerAFIa.net
じゃあ
ゴドー(リッケルト)と隊長(西山)ならどっちが有能なんか?
明の義手刀ヤバすぎやろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:50.48 ID:Ua8RE/NB0.net
>>413
目飛び出しかけてたのに普通に生きてて草

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:54.44 ID:Rpo618sRx.net
進撃最弱でまずは決定やろ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:54.64 ID:m5cKRtUI0.net
グリフィス←久々の女に思わず発情して強姦
雅様←ハ、女性器を見るのは何年ぶりだろう

これもう同じだろ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:56.31 ID:ZIus4k3bd.net
なんやろ
ガッツが勝つと思うのに明が負けるのが想像出来ない

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:57.44 ID:Z3AXHU5G0.net
巨人になろうがアキラさんもガッツもデカイ奴相手にしまくってるから余裕や

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:12:58.45 ID:zfYI7oq00.net
>>413
螺旋丸くらいのダメージあってもおかしくなさそう

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:04.78 ID:BUNek9090.net
>>426
使徒グリフィスはどうあがいても無理やろ…

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:06.80 ID:uF9mDUwD0.net
>>427
ベルセルクの話かな?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:12.88 ID:XJwe37DSK.net
感染とか怪我は作者が思い出した時だけ復活する設定やからな
なくなったとか生きてるとかやない

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:23.57 ID:gxvd63qQ0.net
彼岸島の戦犯は師匠
あいつさえいなければもっとパニックホラーしてたやろ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:27.57 ID:1eeWRkQm0.net
案の定レスの大半が彼岸島で草生える

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:43.63 ID:rAQ8tlZja.net
>>63
ガス無いと何もできないリヴァイとかクソザコナメクジやん…

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:48.41 ID:7tbcz4gr0.net
>>435


446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:53.55 ID:zouEulQ0d.net
>>429
頭悪そう

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:13:55.71 ID:Ua8RE/NB0.net
>>428
こいつ何のためにいるのかわからん

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:09.27 ID:p/YMk3iza.net
ネズミVS芋女

ベルセルクは読んでないから知らん

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:10.96 ID:0ESS+aXi0.net
調査兵団は謎の耐G性能以外は人間レベルやろ
エレンら知性持ち巨人なら対抗できそうやが

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:20.34 ID:fsbFJii4a.net
明さんにギリギリ勝てるキャラって誰やろ?

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:21.49 ID:hAX1y279d.net
ヌッさん初期は暴君で興奮すると女共とヤりまくり設定だったのに、ミニ金剛にキレてたりかーちゃん護ったり普通にいい人だよな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:30.94 ID:KcrRG0Zx0.net
>>370
承太郎195cmのごりマッチョで82kgもかやばすぎない?

http://i.imgur.com/HEf3dxF.jpg

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:32.95 ID:gxvd63qQ0.net
>>450
アラレちゃん

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:49.64 ID:BUNek9090.net
>>451
明さんの人柄のおかげやぞ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:14:50.18 ID:dulTkg59a.net
雅様は弱そうに見えるけどウィルス蚊とか飛び道具無効とか搦め手がクソ強いんだよなぁ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:10.29 ID:1AsC+YWI0.net
明さんにきまっとるやん

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:17.21 ID:r2fLSRMr0.net
>>452
体重だけでみたら承太郎くそ痩せてるよな

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:21.19 ID:zfYI7oq00.net
>>454
心が潤いそう(キングダム並の感想)

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:24.19 ID:XJwe37DSK.net
>>451
初登場の時からいやにキラキラした澄んだ瞳やったな

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:15:36.19 ID:5VpDhL7da.net
>>452
承太郎意外に軽いのな

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:02.89 ID:m5cKRtUI0.net
>>455
グリフィスはまだ世界征服の途中だけど
雅様はすでに成し遂げているという事実

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:09.49 ID:0ESS+aXi0.net
>>414
あれ同じ血が混じってないとアカンやつやろ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:12.45 ID:B/vMvvFcd.net
>>450
キタキタ親父と戦ったら千日戦争発動しそう

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:14.88 ID:l/XJq9Abr.net
ガッツはキャスカが化物になったらさすがに心折れそう

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:22.49 ID:+3cvRQ/ld.net
>>418
さすおに

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:22.69 ID:Ug79tf9J0.net
>>120
巨人さんはよ逃げな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:23.89 ID:9nhhnTnHM.net
http://i.imgur.com/SOfgrtc.jpg
つよそう

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:24.53 ID:gFgXcAiC0.net
誰か今週の読唇術のやつはって

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:28.17 ID:XJwe37DSK.net
>>461
雅はまだ日本だけやろ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:28.98 ID:IuAuhO1t0.net
ガッツの仲間 セルピコ(騎士)シールケ(魔術師)パック(妖精)
明さんの仲間 ヌッさん(スキンヘッドの犯罪者)勝っちゃん(小学生)勝っちゃんママ(全身から膿を出す亡者)

どっちに入りたい?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:42.03 ID:HOOhc1lQ0.net
雅様は高速完全再生による不死身が強いのであって
パワーの方はファンタジー漫画じゃちょっと強いくらいやないかなぁ
ガッツならガチでガチれば勝てそう

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:45.60 ID:HonXd26c0.net
>>457
まあ別に本人は闘わないしね

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:51.13 ID:zfYI7oq00.net
>>467
グラビアアイドルみないなポーズ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:58.35 ID:Ug79tf9J0.net
>>467
セクスィ…

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:16:59.15 ID:hAX1y279d.net
>>459
http://imgur.com/jBLG7wK.jpg

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:03.47 ID:cZTerAFIa.net
>>461
でも、本来食料や薬であるはずの人間を無計画に嬲っててその後のビジョンが見えないんだよなあ…

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:04.44 ID:1hATXdrZd.net
>>451
女達も惚れてる設定だったから合意の上だし…

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:13.87 ID:dp5y5i3u0.net
範馬勇次郎が最強やで

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:14.20 ID:1AsC+YWI0.net
邪鬼を余裕で倒す明なら巨人の世界でも立体機動装置なくても巨人に勝てるだろ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:16.90 ID:l/XJq9Abr.net
>>468
http://imgur.com/iXLWR7a.jpg

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:23.60 ID:VwPjFIR70.net
>>452
似たような身長のボルトより10kg軽いんか

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:27.41 ID:qXzaSAY0a.net
>>470
前者は確実に死亡フラグ立つやんけ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:30.24 ID:HRFQ0+kfd.net
進撃は未だインフレしてないのは結構凄いと思うで

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:31.93 ID:/Ju+g3uAH.net
>>464
じゃあ兄貴もユキも西山も隊長も斬ってきた明さんの方がメンタルは上だな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:50.27 ID:uF9mDUwD0.net
>>478
麻酔銃で眠る雑魚やぞ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:17:57.23 ID:hAX1y279d.net
http://i.imgur.com/0ROkeJX.jpg

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:02.04 ID:az9jBr+5M.net
>>470
シールケレイプしたい

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:04.48 ID:4DaZm4/h0.net
明ってもうとっくに吸血鬼化してるんじゃないのか
ボロボロになりながら返り血あびまくってるし力も人間離れしすぎてる
変異種で血を吸わなくても大丈夫な吸血鬼やろあれ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:07.79 ID:HonXd26c0.net
>>476
ギャグ漫画にストーリーを求めるのはさすがにひく

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:11.02 ID:7tbcz4gr0.net
>>480
最後絶対u音の形だよなこれ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:12.48 ID:mueErLQW0.net
>>480
相棒のミッチー初回スペシャル思い出した

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:24.52 ID:N62uIR8K0.net
>>342
トゥームレイダーやったんやろなあ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:25.28 ID:7kyvkDtKd.net
東京のマサに会いたい→東京は巨人世界の壁みたいなんで囲われてる→ヌッさんの弟が東京から来たらしいから出入口しっとるはず→ヌッさん弟は金剛のとこに連れていかれた→金剛のとこ行こ
回りくでェ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:27.89 ID:XJwe37DSK.net
>>480
ヤンマガ最近エロに走ってるけど正直今週はここが一番よな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:39.26 ID:/kc3kuKq0.net
明が一番弱いけど戦わせたら明が勝ちそうなんだよなあ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:46.59 ID:Ug79tf9J0.net
>>476
大物ほど細かいことは気にせんものよ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:47.38 ID:nBmcsqXa0.net
>>483
えっ?

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:51.80 ID:p/YMk3iza.net
>>484
そらそうよ
明ァは些細なことでは声上げるがちゃんとしたところはしっかり決めるからな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:53.10 ID:1eeWRkQm0.net
人がバタバタ死んでいく世界で、主人公の仲間は見えないバリアに守られてる進撃
初期からのメンバーであろうが容赦なく死ぬ彼岸島
どっちがええんやろなぁ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:18:54.01 ID:BUNek9090.net
>>484
明さんは感情とかそういう次元超えてるしな
というかあの漫画自体

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:02.27 ID:/Ju+g3uAH.net
>>480
スタンドゥ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:03.18 ID:Qsv+bM2o0.net
>>476
やめんか
人間は勝手に生えてくるんじゃ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:03.81 ID:9nhhnTnHM.net
>>486
エロ女教師みたいなねっとりトーク

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:10.48 ID:VKwIoNSLd.net
ギャグ漫画って言われてマジギレした先生ェ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:11.58 ID:YS17c8L4p.net
>>482
後者の仲間も死にまくってるんだよなあ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:19.00 ID:I5xfmesf0.net
>>476
先生ェが唐突に
人間の血の代用品を雅に作らせてなんとかしそう

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:31.42 ID:Sy8MlZAc0.net
通天閣ごとぶっ飛ばされてもピンピンしてる明さん好き

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:38.94 ID:FCjAlw+Wa.net
>>495
明は死ぬのが想像できないがガッツに勝てるのも想像できないわ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:42.02 ID:xd2FlF3Bd.net
インフレではないが平地でリヴァイが獣の巨人瞬殺しちゃったの見て
今までのお前の判断どうだったんだよ感よ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:42.55 ID:AIhh+nEKa.net
ガッツの大砲腹に食らったら明も死ぬやろ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:43.13 ID:+da+V/XN0.net
明って斬撃は効きそうだから、調査兵団なら仕留められないか

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:45.14 ID:nuEOZEIP0.net
隊長ですら容赦なく斬る明さんは主人公の鑑

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:49.89 ID:dulTkg59a.net
>>471
初手ボウガンを口から返されて蚊で終わりやぞ
蚊なしでも消耗戦に持ち込んでガブーで終りや

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:19:56.61 ID:XJwe37DSK.net
>>476
研究中やぞ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:13.81 ID:3vpa3cOsE.net
明って片足も引きずって不自由してなかった?

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:16.18 ID:hAX1y279d.net
>>499
流石に西山とユキは荒れたわ
余計なイベントしか起きてないけどあれからもう結構経つんやな

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:21.57 ID:+so8AvG7d.net
明は謎の力で死ななそう

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:25.23 ID:6mBe0jiY0.net
明、ガキ、ハゲ、母ちゃん、雑魚吸血鬼の今のパーティー好き

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:26.00 ID:HonXd26c0.net
>>509
だってそりゃああの人有能しされてるけど実情は無能だもん

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:43.00 ID:liGZ6y5sd.net
何だかんだで勝ちそうな明

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:44.43 ID:gWU4s+paa.net
明はボーボボともタメはれるやろ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:46.01 ID:zfYI7oq00.net
>>486
どっちみち指差しで支持するんだったら、読唇術による支持いらなかったんじゃないですかね…
しかも遠いし

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:48.92 ID:Rc3N30nZ0.net
エレン巨人化してガッツがめった切りするも死なない明が首の弱点に気づいて止めででかした!
こんで終わるな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:51.75 ID:0BBmm37e0.net
明と比べるならボーボボとかでんぢゃらすじーさんとかだろ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:52.24 ID:p/YMk3iza.net
>>518
ネズミは吸血鬼じゃないんだよなあ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:20:53.92 ID:HOOhc1lQ0.net
ガッツはなんだかんだ昔の仲間殺すみたいなことはしてないからな
明さんはまず最初の敵が亡者化したポンだから覚悟完了しとる

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:06.11 ID:0kTzPvBm0.net
ギャグマンガの住人には勝てないってベジータが言ってただろうが

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:09.39 ID:l/XJq9Abr.net
>>511
そもそも攻撃当たらなそう

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:27.74 ID:mueErLQW0.net
アカン母ちゃん女の香りで敵にバレる…

せや!うんこ塗りたくってニオイ消したろ!

生理きてバレたンゴwwwwwwww

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:29.78 ID:yGjW5+BS0.net
>>522
左のどこを見れば良いかわからんからやろ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:36.10 ID:1hATXdrZd.net
>>483
巨人つえー→巨人殺せるエレンつえー→エレン倒しちゃう鎧つえー→中東連合「鎧や獣なんて砲撃で倒せるぞ」
インフレはしてるんだよなあ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:43.79 ID:7kyvkDtKd.net
>>516
邪鬼は奈々説や加藤説まであったよな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:21:52.22 ID:3Lh3Pv9s0.net
そういやエレンが王家の力使うのってヒストリア丸ごと食わなきゃダメなんか?
例えばヒストリアの髪の毛とかではダメなんやろか

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:07.62 ID:zfYI7oq00.net
>>504
自覚なかったのか…(驚愕)

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:10.84 ID:HonXd26c0.net
>>527
最強キャラ理論するときって
なんでいつもこれが忘れ去られるんだろうね

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:12.30 ID:FAGqbQeFa.net
>>526
そういやポンって明のスタンド化してたけど最近見ないな

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:27.58 ID:XJwe37DSK.net
だるま落としは誰もがどうせノーダメージやろと思ってた
そこに脱出直前に動けないの一言入れるだけで予測不能の爆笑シーンに昇華さすとか天才やないか

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:36.40 ID:9nhhnTnHM.net
>>527
馬鹿には議論で勝てない理論

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:44.88 ID:3Lh3Pv9s0.net
>>531
それインフレか?

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:22:49.29 ID:p/YMk3iza.net
>>534
やめんか先生は真面目に描いてるんじゃ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:02.66 ID:Qsv+bM2o0.net
>>529
亡者な上に下半身無いのに生理来てて草を抑えきれなかった

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:03.69 ID:KEGJWxnha.net
>>510
フライパンでガードするぞ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:32.94 ID:4DaZm4/h0.net
>>527
あいつらミサイルで粉々になってもイテテで済ますからな
勝ち目ねぇよ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:36.63 ID:IuAuhO1t0.net
彼岸島は本土編に入ってから毎週狂気に満ちとるからなあ
シュガーへのチンコ狙撃には頭がおかしくなりそうやった

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:41.44 ID:nuEOZEIP0.net
やめんか先生ェがギャグを意識したらつまらないんじゃ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:50.45 ID:qrbjk+dR0.net
丸太を片手で振り回す明

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:51.12 ID:hAX1y279d.net
>>532
ユキがクソビッチなおかげで命張って守ったケンちゃんの株まで下がる迷采配

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:55.31 ID:dulTkg59a.net
>>483
そもそも原作でも巨人は兵器の火力インフレに置き去りにされてるしな

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:23:57.66 ID:Zlzs8IIg0.net
これ立ち読みしてて草生えた
この攻撃が普通に金剛に効いたのも
http://i.imgur.com/nHx6K8q.jpg

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:17.49 ID:HonXd26c0.net
>>545
テニヌみたいなもんだよな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:20.03 ID:zfYI7oq00.net
>>544
あれ今までの彼岸島で一番面白いシーンやろ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:22.74 ID:5EQUg+No0.net
ガッツが鎧ありなら明も吸血鬼化ありじゃないとさすがに不公平
ただ、連載間隔の差で明が有利か

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:28.58 ID:XBss56el0.net
フィジカルのガッツ、メンタルの明さん、数の調査兵団

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:39.40 ID:XJwe37DSK.net
>>522
あんな切羽詰まった場面で無駄なくベストな行動だけするなんて出来るわけないんだよなあ
一流のリアリティやぞ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:42.64 ID:YPkF/fAeK.net
ゴッドハンドを全員倒すまであと何年かかりますか…?

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:43.48 ID:3Lh3Pv9s0.net
>>549
これすき

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:52.95 ID:qrbjk+dR0.net
丸太なんてとんでもない握力が
無くちゃ片手で持てない

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:24:57.03 ID:p/YMk3iza.net
>>551
ブラブラ→パァン

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:03.90 ID:EoPQbcV20.net
明さんの刀ホント切れ味抜群よな

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:07.48 ID:NmP9Ole60.net
明さんに鎧着せて連れて来れば実質ガッツが2人になったようなもんやろ
つまり雅さんもグリフィスも2人がかりなら倒せるかもしれないって事だ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:19.44 ID:qXzaSAY0a.net
>>557
吸血鬼との戦いでとんでもない握力になったんやろ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:38.78 ID:FAGqbQeFa.net
>>550
テニヌは焼き肉の王子様やボウリング回も面白かっただろ!

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:51.28 ID:xd2FlF3Bd.net
>>549
お前ら「角材は武器に向かない」
先生「なら武器にすればいい」
http://i.imgur.com/6BIcsfm.jpg

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:25:52.56 ID:Eo2IQlDsM.net
で、シールケはどうなったの?

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:19.32 ID:l/XJq9Abr.net
>>544
ほんと好き
http://imgur.com/7ihh03n.jpg

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:26.15 ID:Y4TKYNR5d.net
明さんの鬼メンタルに敵う奴おるんか?

http://i.imgur.com/zKxXrzp.jpg
http://i.imgur.com/1qcv0w0.jpg
http://i.imgur.com/f1iOff8.jpg
http://i.imgur.com/yVikaRd.jpg

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:28.17 ID:brKj2xzer.net
>>555
倒す前にウラケンが死ぬ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:42.92 ID:3vpa3cOsE.net
http://ime.pta.jp/d/G1VD7h.jpg
http://ime.pta.jp/d/Uv6OTD.jpg
http://ime.pta.jp/d/b0EPT8.jpg
http://ime.pta.jp/d/3qNmMv.jpg
http://ime.pta.jp/d/PI6POi.jpg
http://ime.pta.jp/d/qDF1Zx.jpg
http://ime.pta.jp/d/UaRle7.jpg
http://ime.pta.jp/d/Zu0ttS.jpg

普通にバレを貼られても問題ない彼岸島スレは異常だ(確信)

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:45.84 ID:HonXd26c0.net
>>562
いやそれらの狙ってる回は
キャラ付けられたキャラを無理やり回してるからつまらないじゃん…

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:46.12 ID:Ja2okvbK0.net
http://i.imgur.com/oVsGud3.jpg

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:46.56 ID:xF04hXdnd.net
最近先生ェはギャグ自覚しつつあるもたまに素が出て昔のキレを発揮してるで

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:26:49.96 ID:0BBmm37e0.net
ガッツのパーティに進撃の人たち来ても巨人化出来るやつ以外役に立たなそう
明は即戦力

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:02.44 ID:Z3AXHU5G0.net
人力で竜巻おこせるアキラさんのフィジカルを舐めるな

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:04.80 ID:p/YMk3iza.net
>>565
毎回思うけどチンコのドアップはいらないよな

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:13.90 ID:zfYI7oq00.net
>>565
これ何回見ても酷すぎて吹き出しちゃうヤバイヤバイ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:20.58 ID:UQjBiu6Q0.net
鷹の団ガッツでも勝てそう

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:38.17 ID:7tbcz4gr0.net
>>568
何も進んでないやん

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:27:50.71 ID:/Ju+g3uAH.net
>>549
スタイリッシュすぎてデビルメイクライの主役も務まりそう

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:07.94 ID:dulTkg59a.net
>>563
ハゲはなんでグレートアクス捨ててしまったんや

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:11.12 ID:eDxYzd0Wa.net
進撃の調査兵団って何気に数十メートルのところから素で落下してもいてぇくらい済んでるからな

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:22.86 ID:gWU4s+paa.net
>>565
これ半分コロコロコミックだろ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:32.85 ID:fdLUUheYp.net
明やろ
死にようがないやんけ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:55.78 ID:En2uHE6sM.net
ガッツ腕切除→「ヒェッ…」
エレン脚食われる→「やべぇよ…やべぇよ」
明さん腕切断される→「ほーん(ハナホジー」

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:55.99 ID:IFgHa2W00.net
めくそはなくそ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:04.04 ID:B8U0FpHk0.net
>>549
このまま蹴ったら刺さりそう

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:05.07 ID:16tikQ6v0.net
>>568
まだカイジは頭抱えてうーうー言っとるんか…

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:07.13 ID:hZgAT3V50.net
進撃はなんであんな糞展開になったんや?
GANTZばりにゴミになって終わるしかないやんけ
第一次世界大戦レベルの科学技術持った隣国が居てなんで飛行機の1つも飛んでないし見ないんや

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:24.63 ID:Qsv+bM2o0.net
>>568
バレて困るようなことが何もないから仕方ない

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:31.53 ID:9nhhnTnHM.net
>>565
こんなんで飯食える
いい仕事だな

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:34.88 ID:brKj2xzer.net
なんでベルセルクは海賊編やったんや
あれなかったらもうちょい進んでたやろ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:47.75 ID:6jfxLh7qd.net
明さんとか本スレでもよくどうやったら死ぬんだって言われてるしな

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:56.51 ID:xEVZO4vo0.net
>>120
隊長に涙不可避

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:29:58.41 ID:l/XJq9Abr.net
>>568
表紙だけはほんとホラー

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:13.74 ID:fsbFJii4a.net
>>563
この角材が木目から本当に良い角材だと
分かったのは草

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:14.29 ID:XJwe37DSK.net
>>579
そら持ち運びにくいからやろ
あんなん持ち運びすんのなぎなたよりキツいで

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:14.41 ID:zfYI7oq00.net
>>589
Wjnの記者と同列扱いするのはやめろ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:24.66 ID:pgFFAEVua.net
>>587
いやそれは本編読めよ
ちゃんと書いてる

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:33.51 ID:B8U0FpHk0.net
>>570
先生ェかっこいい

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:36.49 ID:IuAuhO1t0.net
明さんは超回復も備えとるからなあ
血まみれでも数話後には完治しとるし
ガッツがドラゴン殺し握れなくなってどれだけ苦労しとったと思うんや

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:41.77 ID:PA8yBFcU0.net
>>414
王族の血流れてるやつに触れないと無理やろ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:43.30 ID:7kyvkDtKd.net
>>568
彼岸島バレの一コマから変な注目されたチコたんこわれる

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:48.45 ID:oGdE6FdU0.net
>>566
隊長殺す必要あったんか...メインヒロインやろ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:00.45 ID:0MOjz3bO0.net
>>568
股間舐めてる漫画のタイトル教えてクレメンス

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:08.61 ID:I5xfmesf0.net
>>566
メインヒロインを
躊躇なく斬り殺す明さん

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:13.19 ID:HonXd26c0.net
>>587
マブラブオルタナティブを元ネタにしてるけど元ネタをひたすら劣化させてるだけだもん
最初から面白くなかったぞ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:15.18 ID:dulTkg59a.net
>>595
角材も似たようなもんやろ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:16.76 ID:6zNyVHRzH.net
調査兵団とか触で全滅するわ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:18.33 ID:7tbcz4gr0.net
>>594
なんやそれどういうことや?

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:24.07 ID:qqjuN8ii0.net
明はゴッドハンドにも勝てそうな勢いがある

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:24.55 ID:p6OGj+YPd.net
ガッツと明
使徒と邪鬼
確かに同じぐらいの戦力っぽい

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:33.98 ID:hZgAT3V50.net
>>597
どうせ洗脳とかいうくっそしょうもない言葉で埋め合わせるんやろ?
日本より広い広大な土地に人口300万人しかいない上に電波も使わず全ての人間洗脳出来る謎技術が解答なんやろ?

こんなん明さんでも「それはないわー」っていうで

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:37.59 ID:D535jYYh0.net
>>607
アルミンあたりが捧げそう

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:40.62 ID:p/YMk3iza.net
>>568
ほんとうにクンニしてるやんけ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:31:49.38 ID:VKwIoNSLd.net
先生ェの単行本表紙と邪鬼のデザインだけはガチ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:01.06 ID:I/8TdJj/0.net
明さん以外は耐久力とか回復力は人並みなんか?

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:05.19 ID:0MOjz3bO0.net
>>566
まあ兄貴さえ斬ったしな
情がわいたからって隊長見逃すのは無理やろ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:18.52 ID:Qncb8i/Pp.net
各メインヒロイン

進撃→パン女
ベルセルク→精神ガイジ
彼岸島→奇形子持ち邪鬼

僅差で進撃の勝ちやな

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:32.54 ID:Ug79tf9J0.net
>>568
カラーだと気合はいるんか?

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:36.93 ID:XJwe37DSK.net
>>603
サタノファニ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:38.22 ID:SQSrbcyYa.net
デビルマンかな?
http://i.imgur.com/tSj7loy.jpg

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:32:49.00 ID:dulTkg59a.net
>>587
本編エアプやめろ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:02.28 ID:ShoUXuJLF.net
明さんの耐久力はガチ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:13.57 ID:0MOjz3bO0.net
>>619
サンガツ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:15.07 ID:Ja2okvbK0.net
>>611
何言ってるんや

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:22.03 ID:zRsknzyn0.net
ベルセルクはまだキャスカの中なんか?

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:30.41 ID:p/YMk3iza.net
>>620
ユキそっちのけで豚汁食ってるコラすき

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:36.68 ID:3Lh3Pv9s0.net
>>611
は?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:40.87 ID:4j3Z55qPa.net
明さんが自分の血を使った頭脳プレーで勝つから

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:46.61 ID:hZgAT3V50.net
>>621
お前がエアプやんけ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:48.60 ID:xF04hXdnd.net
>>618
絵はプロレベルやぞ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:33:49.33 ID:IcudoGsa0.net
明さんなら調査兵団のワイヤーをかたっぱしから掴んで
ぶんぶん振り回しながら竜巻発生させてガッツ吹き飛ばして終わり

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:01.30 ID:1hATXdrZd.net
>>611
うーんこの

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:28.94 ID:brKj2xzer.net
調査兵団じゃベルセルクの伯爵も倒せないで全滅やろ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:29.09 ID:pgFFAEVua.net
>>611
壁の中に数千万体の50m近い超大型巨人がいて干渉してきたらそれで世界を滅茶苦茶にするから絶対に刺激できんのや
だからその巨人を操る能力はスパイ使って奪ってから近代兵器やらで占領するってのが計画やな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:29.13 ID:XEBz+0vn0.net
>>370
ガッツの体格でもドラ殺振り回すのはヤバいわ
あれ何百キロあんねん

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:29.71 ID:l/XJq9Abr.net
>>625
そもそも中に入った後載ったっけ?

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:30.11 ID:V6APMSmY0.net
彼岸島の人気頭一つ二つ抜けとんのか
いつもこうなる

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:35.98 ID:f0k2Fkzad.net
ガチな話エログロギャグバトルホラー漫画で彼岸島超える作品ってないやろ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:34:44.87 ID:dulTkg59a.net
>>611
バーカ
キモ傘よりアホやなお前

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:05.63 ID:p/YMk3iza.net
>>638
エロ…?

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:10.56 ID:UlEBBu97d.net
明さんならザンッだけで全てを一刀両断出来る
よって最強は明さん

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:14.69 ID:KEGJWxnha.net
>>638
何やっても面白いし笑えるしホラーはちゃんと怖いから凄ェ!

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:28.54 ID:VlMFRdq5d.net
彼岸島の本スレは単行本買ってると馬鹿にされるっていうのが1番おもろい

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:31.60 ID:CqInfJ1Jd.net
案の定明さんの事しか語られてなくて草
もう明さん最強でええやろ

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:37.91 ID:fsbFJii4a.net
>>608
VIPで角材に自信ニキが現れたんやで
画像は拾い物だけどコレや
http://i.imgur.com/RlhEM2Y.jpg

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:41.15 ID:avGLCWqad.net
>>638
他にそのジャンルのマンガがないやんけ!

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:44.24 ID:Zj3XaP2n0.net
>>634
巨神兵かな?

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:47.81 ID:fOI8BX/40.net
先生ェだってたまーにカッコイイ構図描くんやぞ
http://i.imgur.com/4ixP8WR.jpg

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:35:47.94 ID:/Ju+g3uAH.net
>>637
でもコミックは1番売れてなさそう

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:00.87 ID:0MOjz3bO0.net
>>638
マトモに本編追いかけてなくても語れるからな

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:07.20 ID:hZgAT3V50.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/b/8/b8f07a0c.jpg


こんなくそだだっぴろい土地があるのに人口300万人って設定やぞ?
江戸時代ですら3000万人居たのにその1/10の人口で壁の修復とかやってるんやぞ?
巨人固めただけで壁になるわけですらない保善までやってるんやぞ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:21.12 ID:KEGJWxnha.net
>>645
凄ェ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:23.40 ID:7WMlxeHj0.net
>>645
この無駄な考察ほんとすき

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:37.91 ID:3Lh3Pv9s0.net
>>645


655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:38.94 ID:7kyvkDtKd.net
>>643
人間がいるぞ!
とか言われてるもんな

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:43.75 ID:JAQOW4uWd.net
http://i.imgur.com/a2wADel.jpg
勝てそう

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:47.04 ID:0kTzPvBm0.net
どんだけガッツと調査兵団が攻撃しても
明「くっ!」
取り巻き「明ぁっ!」
取り巻き「良かった、明は無事だ。」
みたいに生存し続けるだろ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:50.60 ID:7tbcz4gr0.net
>>645
草が抑えきれない

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:54.38 ID:BLh05BzW0.net
ガッツはあのメンタルで何ができんの?何年も経ってるけどあんま成長感じられないし
明はすごい勢いで成長してるし動けない・・・死ぬ・・・とか言ってても1コマ後には復帰する強さがある

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:36:55.68 ID:HOOhc1lQ0.net
http://i.imgur.com/ykkGOIe.jpg
http://i.imgur.com/oQLAdDX.jpg

無印時代から「吸血鬼は全員殺す」の信念をずっと貫いてきた明さんがこの時だけ一瞬心折れたシーン貼っておくぞ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:03.28 ID:Z9F/khcxa.net
http://imgur.com/pv1txGx.jpg
明さんは強いし雅様はイケメンだし完璧な布陣だぞ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:14.80 ID:XJwe37DSK.net
>>646
狂四郎2030はどうやろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:17.00 ID:brKj2xzer.net
>>656
達磨にできそう

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:23.48 ID:/1pzsLd0H.net
明だろ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:27.50 ID:IcudoGsa0.net
>>637
人気うんぬんってよりあれはギャグ漫画だから主人公倒せない

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:28.44 ID:0MOjz3bO0.net
>>648
ほんまにちょっとカッコよくて草

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:33.55 ID:YD+VbXwz0.net
>>656
なんとかなりそう

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:37:59.74 ID:Ja2okvbK0.net
各漫画内での死にそうにない感は明さんが一番やな

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:02.13 ID:f0k2Fkzad.net
>>645
草はえた

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:14.32 ID:p/YMk3iza.net
>>661
なかよし読者が一番読まなさそうな漫画

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:27.92 ID:BhfxZKXnd.net
>>651
江戸時代つーかアジアは稲作で連作出来るからだぞ
欧州みたく畑オンリーは収穫落ちる

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:32.46 ID:1eeWRkQm0.net
>>648
超大型と対峙してる明さんは格好良かったな

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:36.35 ID:avGLCWqad.net
>>662
ギャグとシリアスのメリハリがある良作やんけ!

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:39.17 ID:pxU2D8ix0.net
>>661
なんでなかよしにセンセェが寄稿したんや…

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:43.21 ID:dulTkg59a.net
>>645

マモノやんけ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:48.48 ID:/EH0Aoi+0.net
>>661
落書きがラスボスでいいんですかね……

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:38:51.04 ID:b2dvGyxWa.net
>>656
背後に回り込んでグサーよ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:01.07 ID:/tJZ0O2g0.net
何気に彼岸島って今が1番面白い

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:03.58 ID:KEGJWxnha.net
>>660
実際彼岸島なのに読んでて悲しかった

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:24.30 ID:IuAuhO1t0.net
彼岸島スレの凄いところは何があっても荒れないというところ
あそこのキモ笠たちはいくら煽られてもビクともしない

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:36.36 ID:PVLyfQcP0.net
スレが殆ど彼岸島一色なの草

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:38.29 ID:wNPeB/akd.net
明は腕力と耐久力はガッツより遥かに上っぽい
生身ガッツにアドバンテージあるとしたらスピードと仕込み大砲だけどそれが当たっても倒せる気はしない
チート鎧使えば互角には行けそう
調査団はブンブン飛び回ってるとこ一刀両断にされそう

よって明≧鎧ガッツ>生身ガッツ>調査団

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:42.20 ID:vDEWbRQzp.net
>>660
悲しいなぁ

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:46.44 ID:neNHtC1J0.net
明さんの次元ザンッ!が強すぎる

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:50.50 ID:hZgAT3V50.net
>>634
数千万体の50mクラスが土地に埋まり切るわけないのにギャグやとおもわんのか?
1mの人間ですら日本の土地の30%に埋もれてるし家屋ですら10m2も無いのに土地埋まり切ってるんやぞ
50mが数千万いたら生存どころかコップから溢れ出てる水そのものやろ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:39:50.57 ID:Ug79tf9J0.net
>>661
読者層1%も被ってなさそう

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:18.76 ID:/Ju+g3uAH.net
>>656
脳天ザクザクいくやろな

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:21.95 ID:6zNyVHRzH.net
知名度のわりにアンチが少ない漫画ナンバーワン彼岸島説

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:30.01 ID:BUNek9090.net
>>682
ってことは明さんで使徒殺せるやんけ!
やっぱり明さんはすげェ!

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:30.85 ID:vGMv9T6O0.net
明は使途ぐらいなら余裕でスパスパ切れそうやな

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:33.61 ID:YAU+v88Tp.net
>>660
初期から彼岸島読んで来たファンとしては西山闇堕ちはガチで悲しかったんだよなぁ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:35.36 ID:nuEOZEIP0.net
明さんは冗談抜きに描写だけ抜き取ったら腕力が異常すぎるからな

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:37.83 ID:+da+V/XN0.net
>>645
「こりゃいい角材だな」が染み渡るな

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:42.08 ID:9nhhnTnHM.net
>>661
作者公認の落書き扱いされる雅様草

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:51.72 ID:hZgAT3V50.net
>>671
人口少ないって話やし食料の話ですらないぞガイジ末尾dアフィ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:40:52.59 ID:KEGJWxnha.net
先生ェって漫画書くのは上手いよな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:08.35 ID:IcudoGsa0.net
>>656
これは全ての指を切り落とされるパターンですわ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:08.55 ID:YPkF/fAeK.net
つーかギャグ漫画混ぜたら勝ち目ないに決まっとるやん
こち亀の両さんが最強って言ってるようなもんやで

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:10.19 ID:ZGQYrqKr0.net
>>623
糞漫画やで

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:20.81 ID:p/YMk3iza.net
>>691
正直西山は強いのにその辺の雑魚に負けるいみがわからない

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:21.03 ID:nBmcsqXa0.net
>>661
なんだかんだ格好いいのがムカつく

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:22.87 ID:JAQOW4uWd.net
>>568
予習しないとコンビニで笑っちゃうからね
なお知らないコマで笑ってしまう模様

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:24.60 ID:iSgMs1Okd.net
>>660
ネタにされてるけど対西山は普通に泣ける

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:28.82 ID:+da+V/XN0.net
>>661
イケメン!?で草

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:33.42 ID:brKj2xzer.net
明さんならグリフィスにもなんとか勝てそうやしな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:38.76 ID:QP0VON19d.net
>>63
これ跳んだあとグイッて引っ張っただけでジャンプできるもんなの?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:42.91 ID:f0k2Fkzad.net
>>661
字がめっちゃ可愛くて草

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:45.93 ID:gWU4s+paa.net
>>688
彼岸島は万人受けする漫画だった……?

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:53.16 ID:jp49LvZdM.net
丸太でガチバトル出来る明さんがコスパ的にも最強

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:54.90 ID:mfyx/Sux0.net
鎧なしガッツとなら彼岸島のハゲとなら良い勝負になりそう

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:41:59.17 ID:dulTkg59a.net
>>660
実際ここはちょっと悲しかったで

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:16.54 ID:L0EbpJFj0.net
もう幼馴染が明と加藤しかいないのが悲しい

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:29.82 ID:I5xfmesf0.net
>>660
悲しいなあ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:39.22 ID:E8UJH6IBd.net
>>147
これどういうことや?
笑いどころどこ?

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:47.38 ID:EoPQbcV20.net
>>685
普段は人間サイズで巨人になったらでかくなるんやで

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:47.79 ID:88JAcHz40.net
>>568
所長すき

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:42:49.94 ID:/Ju+g3uAH.net
>>688
信心の少なさも…

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:00.30 ID:f0k2Fkzad.net
>>660
涙不可避

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:06.27 ID:PJM6Wlkkd.net
ガッツなら巨人相手に無双しそう

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:09.28 ID:6yp9SYvZ0.net
>>660
斧神の時も心折れてたぞ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:10.20 ID:xEVZO4vo0.net
>>670
なんでや銀髪イケメンヴァンパイアとか女の子の憧れやろ!

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:18.03 ID:DvGSSuj/a.net
もし彼岸島無双が出たら買いたい…買いたくない?

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:20.83 ID:0ESS+aXi0.net
>>685
そもそも数千万体なんて台詞は原作にないぞ
原作をまず理解してからレスしようや

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:32.63 ID:BbzhcM3xd.net
>>452
えー!USJにジョジョくるのー!?

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:38.79 ID:4DaZm4/h0.net
>>682
立体起動で飛んできた調査兵団片っ端から切り落としそう

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:41.69 ID:j6qF11td0.net
ベルセルク連載再開して嬉しいわ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:43.23 ID:Ug79tf9J0.net
>>688
アンチが指摘する点とファンが指摘する点が多分同じやから区別つかへん

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:43.40 ID:yGjW5+BS0.net
>>722
ちょっとやりたい

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:44.11 ID:PVLyfQcP0.net
>>660
この辺りでスレの考察も盛り上がって「あの邪鬼は西山に惚れてたユキ似の吸血鬼なんじゃ!」「この西山の表情凄ェ!流石先生ェ!」「西山が吸血鬼だからちくしょう!」とか言われてたのに本物のユキで一気に荒れたよ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:44.72 ID:hZgAT3V50.net
>>715
ギャグ漫画日和でも思いつかない展開やな

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:50.73 ID:d9V6FLW60.net
彼岸島初期メンバーで生き残ってるのいるんか?

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:52.63 ID:bG+7hIuoM.net
漫画は娯楽を地で行く彼岸島が一番っことやね

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:43:58.20 ID:7kyvkDtKd.net
>>666
アフィとかのせいで甘くみられがちやけど、構図やストーリーは切り取ってみたらすごいもん描くんやで、先生ェは
本スレの「先生ェ」は余所と違って敬意も込められとんや

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:03.48 ID:XJwe37DSK.net
西山ポン明と他の3人で微妙に距離あるよな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:16.71 ID:jL+N45mcd.net
でもゴッドハンドvs明なら明勝ちそうやしなぁ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:17.47 ID:197eadg30.net
ベルセルク、進撃の巨人とかいうファンタジーカテゴリーにリアルの明さんを入れる時点でアカンでしょ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:18.82 ID:JrjM312Ar.net
>>166
生死は?→翌週ピンピンしてて草生えた

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:20.29 ID:hZgAT3V50.net
>>723
エアプ側にいってくれやワイはエアプのガイジの発言流用してあげて煽ってあげてるのにそれすら理解してないから

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:21.05 ID:wNPeB/akd.net
>>689
とりあえず縦に真っ二つにでもならない限り死ななそうやしな
上下二分割の隊長状態でも死ななそうな時点でガッツ勝てんわ
使徒くらいなら余裕ちゃうか

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:23.60 ID:p/YMk3iza.net
>>731
うんこ加藤だけやぞ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:24.40 ID:C7TvBzKhp.net
>>660
http://i.imgur.com/Tja6k8I.jpg

西山外伝からすでに伏線貼ってたのは素直にすごいと思ったで松本先生ェ
この時点でもう西山吸血鬼化するの決まってたんかな

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:28.74 ID:zouEulQ0d.net
>>673
それ彼岸島のことじゃん

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:32.37 ID:xyZmFiqu0.net
でもガッツよりリッケルト御一行の方が絶対強いよね

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:33.31 ID:xEVZO4vo0.net
>>731
加藤

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:36.81 ID:BZJnSq1ya.net
最新話で「動けねえ」って言った次のコマで跳ぶ明は頭おかしい

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:41.60 ID:Xb5r0wd80.net
数十トンはありそうなコンクリの塊が車並みのスピードで直撃しても割と平気な耐久力
自分の体重ぐらいなら楽々振り回せる腕力
明らかに刃渡り以上の物も両断できる技量
これは明さんですわ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:53.20 ID:E44RrlbN0.net
ガッツと調査兵団はまだ死ぬ絵が想像できるが
今の明はもうギャグ漫画の主人公見たいもんだからどうやっても死なないだろう

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:57.76 ID:JAQOW4uWd.net
>>688
アンチ来ても「てめぇ糞人間!」「人間だ人間がいるぞ!」とかで終わるしな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:59.17 ID:G3b8hozJ0.net
明は師匠に会う前の単髪時代は見てる方もスリルがあった

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:13.29 ID:EoPQbcV20.net
>>730
ほんへ読んでないやろ?
読まずに設定だけちょいと掻い摘んで叩くのはアカンわ
ワイも5巻くらいまでしか読んでないけどな

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:24.05 ID:nuEOZEIP0.net
アンチスレもファンスレも書き込み内容一緒だから合体した奇跡の漫画やぞ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:28.29 ID:IuAuhO1t0.net
ユキと西山が吸血鬼になってたことよりも加藤と紅葉が愛し合っていたという方が衝撃を与えたという事実

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:41.19 ID:4DaZm4/h0.net
>>740
紅葉と島に残ってパコパコしてるんだっけ?
島も完全に吸血鬼してそうだけど

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:45.70 ID:zlEWW3RK0.net
明がこの中じゃ群を抜いてる

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:57.75 ID:7kyvkDtKd.net
>>731
加藤

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:45:59.39 ID:avGLCWqad.net
>>452
ワイの友人195cmで90kgしかなかったけどめっちゃ細かったで

まぁ殴り蹴りには遠心力がつくからめっちゃ痛かったけどな

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:07.19 ID:G3b8hozJ0.net
>>120
通天閣墓標にしそう

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:16.19 ID:FtgyvM5fa.net
三村マサカズってまだ生きてる?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:18.42 ID:BUNek9090.net
>>753
人間はいくらでも湧くので…

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:18.70 ID:AYsnuAxL0.net
>>705
グリフィスって矢とか当たらんし、飛べるし、一瞬で周りのもの圧縮して肉片にできるけど

それでも明さんならなんとかしそうだよな

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:23.57 ID:51FNh/AV0.net
ガッツとかもう鎧で体ボロボロやしそろそろ死ぬやろ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:24.86 ID:JAQOW4uWd.net
http://i.imgur.com/Ln6MgpU.jpg
今の新規読者に見せても誰かわからなさそう

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:30.33 ID:hZgAT3V50.net
>>750
お前みたいなガイジに説明しても理解せえへんのはそういうことなんやろな

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:39.80 ID:fOI8BX/40.net
>>717
擁護もせんけどエアプが適当な事言ってたらイラっとくるで

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:40.33 ID:3TfHAHQE0.net
>>685
超大型が壁なんやで

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:42.92 ID:XJwe37DSK.net
個人的に彼岸島スレで一番笑えるのはワッチョイ絶対入れるとこやな
あのスレにそんなんいらんやろうに入れ忘れたら立て直すの草

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:47.23 ID:T1IbrkRIa.net
>>748


768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:47.67 ID:mUQN7gOua.net
亡者になった親友を殺し
吸血鬼になった兄を殺し
頼りになる親友は吸血鬼化して死に
泣いて隊長を斬り
好きだった女は邪鬼になり、親友はその邪鬼使いになったので殺した

明さんのメンタルはボロボロやで

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:46:50.32 ID:0ESS+aXi0.net
>>738
とりあえず原作読み直したらどうや
レス見てると理解してないようにか見えへんで

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:05.78 ID:lv4Xp6i9d.net
兄貴編はガチで泣けるぞ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:11.03 ID:zouEulQ0d.net
彼岸島のスレっていまでこそほのぼのしてるけど昔はガチで叩かれてて草生える

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:11.76 ID:6ymzhSlf0.net
>>723
原作に幾千万って描写はあるぞ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:25.79 ID:PVLyfQcP0.net
実際兄貴死ぬまでは真面目な漫画だからな

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:29.28 ID:hXDN9eJH0.net
>>743
お爺ちゃんが強すぎる

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:39.20 ID:IcudoGsa0.net
>>733
俺本スレ民だけどそんな敬意無いぞ
毎週ヤンマガ見てからこの面白さを誰かと共有したくて書き込むんや

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:43.17 ID:T1IbrkRIa.net
>>756
虐められとるだけやんけ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:49.78 ID:BbzhcM3xd.net
進撃ガイジでてくるとほんまよく釣れるな

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:47:56.36 ID:yGjW5+BS0.net
>>766
らしさ出てて草

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:14.28 ID:p/YMk3iza.net
>>773
例のポイッゴーンのシーンはVS兄貴編なんですがそれは

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:15.51 ID:9Vwrns95d.net
>>766
律儀者やなぁw

昔スレタイ採用されたのはほんまに嬉しかった

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:23.70 ID:En2uHE6sM.net
>>773
サンマの化け物出たあたりでもう大概やと思うで

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:42.95 ID:3TfHAHQE0.net
明さんは何でも武器にして戦えるのが強い

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:45.93 ID:KEGJWxnha.net
彼岸島ってガチの名作やろ
笑って泣けて感動できる

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:48:51.07 ID:zouEulQ0d.net
>>733
牛神関連はもれなくすこ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:01.41 ID:PVLyfQcP0.net
>>779
やめんか
それを言ったら1話の時点からマトモに見れないんじゃ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:07.67 ID:yIQKil99d.net
この雅好き
http://i.imgur.com/2xsz0Bg.png

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:10.91 ID:f0k2Fkzad.net
明って今何歳なん?
20歳ってマジなん?

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:11.15 ID:avGLCWqad.net
>>776
酒飲んで格闘技みながら殴りあっとっただけやで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:23.87 ID:Oq5vXBSPa.net
彼岸島は本スレとアンチスレがあったのに内容があまり変わらないから合体した話すき

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:33.86 ID:ZGQYrqKr0.net
>>762
亜人みたいやな
初期の頃のワクワク返せ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:36.77 ID:3TfHAHQE0.net
>>786
まるでラスボスとは思えない

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:47.89 ID:AYsnuAxL0.net
>>98
ベルセルクの影響受けまくってるやろ彼岸島は

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:49:56.18 ID:b2dvGyxWa.net
読んどらんからわからんのやけど明さんって普通の人間なんか?
吸血鬼の血でもまざっとるからあんな強いん?

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:00.51 ID:nuEOZEIP0.net
>>787
つい最近まで知り合いの女妄想してオナってたもやしだからちくしょう!

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:02.45 ID:l/XJq9Abr.net
>>782
バットとゴルフクラブは防具
http://imgur.com/j1b9egO.jpg

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:05.40 ID:Z9F/khcxa.net
休載したら嫁にうんこ塗るので忙しかったんだなとか本スレで言われるのすこ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:16.72 ID:xF04hXdnd.net
>>771
ホラー漫画と思っとる状態でこれ出されたらそら怒るやろな

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:25.02 ID:9Vwrns95d.net
>>792
流行りもんはなんでも組み込むのがえーところや

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:25.06 ID:7WMlxeHj0.net
>>793
一応ただの人間らしいで

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:38.90 ID:AQfnuJNM0.net
http://i.imgur.com/mZC3BhV.jpg
http://i.imgur.com/cEyK17A.jpg
http://i.imgur.com/n17voQ6.jpg
http://i.imgur.com/q3wbqDa.jpg
http://i.imgur.com/ZXddkdj.jpg

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:48.24 ID:dulTkg59a.net
>>792
ベルセルクの影響受けてるダクソやブラボの影響受けてる彼岸島やぞ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:53.10 ID:T1IbrkRIa.net
>>788
なんや良かったわ
酒呑みながらだと大怪我しそうやから気をつけてな

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:54.98 ID:G3b8hozJ0.net
>>166
柱が構造無視してダルマ落としになってるところもおかしいだろ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:50:57.60 ID:3TfHAHQE0.net
>>796
これほんま草

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:05.92 ID:rLxe05B90.net
ガッツやろ
明攻撃力低いから鎧ガッツにはダメージ与えられないしわりと攻撃くらうからドラゴン殺しで切られて終わり

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:13.09 ID:zouEulQ0d.net
>>793
アマルガムの疑いがあるで

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:21.81 ID:NOC6TP5H0.net
修行後の明の性格はホンマ大失敗やろ
あんなんじゃ例えピンチになろうが負けようが殺されようが一切ハラハラせんわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:22.33 ID:sVSX2pZf0.net
やっぱ彼岸島スレになるやんけ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:26.10 ID:IuAuhO1t0.net
大糞赤子という邪鬼を思いついた理由が自分の息子を見ていたからという先生ェの狂気

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:29.68 ID:hAX1y279d.net
>>766
導入する前はワッチョイ有りだと彼岸島スレ住人だとバレたら恥ずかしいとか反対意見多かったんやが、アフィキッズとキチガイ荒らし増えたから仕方なくね

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:31.40 ID:JAQOW4uWd.net
>>801
東京ジャングルも受けてるぞ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:31.84 ID:b2dvGyxWa.net
>>800

コイツの腕力どうなっとるんや…

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:35.17 ID:BUNek9090.net
>>798
ラスアスのキリンはマジでなんだったんや
あれ元ネタはラスト直前の重要シーンなのに

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:42.48 ID:KEGJWxnha.net
>>805
明さんは基本手にき何でも一刀両断やからガッツにも勝るとも劣らないぞ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:55.90 ID:ttuPMFaC0.net
>>800
こんな見るからになまくらな刀でライオン頭蓋骨ごと両断とかもう人間やめてるやろ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:51:59.45 ID:W9J0LNGgd.net
彼岸島にガッツ登場したらガハハハ笑いしてそう

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:16.80 ID:/1pzsLd0H.net
>>786
これ加藤じゃね?

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:21.50 ID:/m8D3yz20.net
>>786
絵へたくそやなやっぱ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:44.74 ID:7WMlxeHj0.net
>>810
単行本まで持ってるとバカにされるのほんとすき

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:52:48.07 ID:fOI8BX/40.net
>>803
そこが真っ先にツッコまれんのが彼岸島イズムやな

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:05.79 ID:KEGJWxnha.net
明さんはシグルイの世界に行っても強そう

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:06.60 ID:zNMWDW4L0.net
スペック的に調査兵団は他二作のモブレベルやろ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:07.85 ID:XJwe37DSK.net
隊長田中さんヨネさん新田パパと容赦なく殺すから恐いわ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:12.34 ID:wNPeB/akd.net
>>805
ドラ殺より重そうな武器軽々と振り回してるんですがそれは

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:12.71 ID:xF04hXdnd.net
>>816
ドラゴン殺しのデカさが軽いビルくらいになってそう

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:16.91 ID:W9J0LNGgd.net
>>800
牛刀ガイジ思い出したわ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:32.83 ID:3TfHAHQE0.net
>>819
バカにされるっていうかやべーやつ扱いされる

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:54.68 ID:p/YMk3iza.net
>>827
アマルガムやぞ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:58.37 ID:FXOCPCRXa.net
>>787
高校卒業してすぐ彼岸島行って多分1年くらい

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:10.22 ID:l/XJq9Abr.net
>>823
金剛戦後にかあちゃんがどうなるかが気になるわ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:20.44 ID:AYsnuAxL0.net
明さんとガッツは2人の世界入れ替えても上手くやってける

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:53.37 ID:/EH0Aoi+0.net
彼岸島の最終回ってどうなるんやろなあ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:54:56.31 ID:Qsv+bM2o0.net
今更だけどほぼ彼岸島スレになってて草

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:04.43 ID:W9J0LNGgd.net
>>825
途中で大きさ変わるからセーフ
邪鬼のエテ公とかサイズ変わりすぎやろ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:15.16 ID:fOI8BX/40.net
>>813
はぇ〜…すっごい…よっしゃ漫画に描いたろ!の精神やぞ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:20.40 ID:Zj3XaP2n0.net
まあ結局サイタマでワンパンなんですけどね初見さん

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:46.83 ID:xF04hXdnd.net
>>800
smgの反動制御が片手じゃ無理というリアリティは書けるのになんでや

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:55:51.87 ID:24e1S9b7p.net
今来たけど完全に彼岸島スレになってて草

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:00.64 ID:AYsnuAxL0.net
>>836
今リアルの話してるから

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:01.83 ID:p/YMk3iza.net
>>830
多分勝っちゃんが殺すんやろなあ
明ァがポンを殺したときみたいに

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:19.88 ID:rLxe05B90.net
>>824
丸太より重そうなのなんかあったっけ?
日本刀と埋め込み剣のイメージ強いわ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:51.13 ID:9Vwrns95d.net
>>832
よく言われてる明の妄想ヲチ


デビルマン的な感じで明を看取るマサもありやな

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:53.46 ID:hAX1y279d.net
>>827
ひいいいい!とか恐れおののくかネカフェ経営疑われるか
褒めると先生ェ呼ばわり貶すと人間扱いやし意味分からん

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:56:55.60 ID:XJwe37DSK.net
次週予告に載ってるのに休載する漫画はナンボでもあるが
休載予告しといて次週に掲載する漫画なんか彼岸島だけやろ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:00.78 ID:3TfHAHQE0.net
>>841
でかい鉄パイプとか

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:05.46 ID:zouEulQ0d.net
>>841
配管

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:14.54 ID:wNPeB/akd.net
ガッツは汁気達のフォローなければ死んでてもおかしくない
限界はみえてる
明は底が全く見えない
調査団はカトンボみたいなもんやろ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:14.69 ID:W9J0LNGgd.net
>>841
鮫島とか斧神のバトルアックスはどうやろ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:29.80 ID:f0k2Fkzad.net
スレタイの三作品に影響を与えてるデビルマンとかいう神

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:30.84 ID:O36tSkoNa.net
結局彼岸島スレになってて草

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:35.59 ID:f97lE8CP0.net
>>800
これはTOKYOJUNGLEやってたのか?

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:57:38.67 ID:hZgAT3V50.net
彼岸島は人気がある
ベルセルクは休止しすぎ
進撃は空気カス

真実だけを受け入れろ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:05.38 ID:XbGaoiI40.net
バガボンドの小次郎

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:07.47 ID:3TfHAHQE0.net
>>843
一般的な楽しみ方はコンビニで立ち読みして家に帰ってからガハハハだからな

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:11.57 ID:f0k2Fkzad.net
ジャンプ読むついでにヤンマガ読む層多いからしゃーない

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:12.93 ID:WIsjffDn0.net
明さんって小説書いてなかったっけ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:19.56 ID:b2dvGyxWa.net
>>852
空気カス(講談社売上ダントツ)

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:58:24.17 ID:nuEOZEIP0.net
人力で竜巻起こす明さんの力が弱い訳ないだろいい加減にしろ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:00.32 ID:/Ju+g3uAH.net
>>852
売り上げを見ろ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:16.98 ID:iva9E4MT0.net
彼岸島2ちゃんだと笑えるけど実際読むとそんな笑えんしストーリーもまったく続きが気にならないから本当うんこ
進撃とかベルセルクと比べちゃ失礼やわ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:22.88 ID:Qsv+bM2o0.net
明さんの強さの源は想像力ってありましたねぇ…
なお活用されたことは無い模様

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:29.43 ID:9Vwrns95d.net
>>858
解説役はちゅけが一番好きやったなぁ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:29.95 ID:W9J0LNGgd.net
言うほど金剛と接点ないのにライバルみたいになっとるのほんま草
再来週辺りザンッされて終わりやろなあ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:39.89 ID:hAX1y279d.net
>>854
まず本スレのバレ画像で予習という必須工程が抜けてるぞ
これを怠るとコンビニで噴き出してもれなく不審者扱いされる

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:43.02 ID:HOOhc1lQ0.net
キモ傘が彼岸島を面白おかしく読んでるのをまとめサイトで見て、
「彼岸島は叩いていい漫画」やと勘違いしたアフィキッズがたまにおんねん
なんJですらたまにおるやろ、彼岸島つまらんこんなもの連載させるなみたいなこと言ってるガチアンチ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:43.88 ID:nCGdXJzf0.net
彼岸島の初期を読んでたワイのパッパが面白かったけど今どうなってんのって聞いてくるけど何にも言えんかったわ…

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:59:57.67 ID:JAQOW4uWd.net
色々ネタに寄せすぎとか言われてるけどアニメも結構好き
https://www.youtube.com/watch?v=hiK8t_QuWYg

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:19.80 ID:pMGAnmCGa.net
先生ェの趣味が女装だという闇

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:24.36 ID:dQvF8Y090.net
>>63
これ別におかしくないよな?

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:39.55 ID:fOI8BX/40.net
実写ドラマ化
映画化
ゲーム化
アニメ化
冷静にすごいことやで

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:44.42 ID:zlEWW3RK0.net
漫画力の話は明に効くから止めろ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:50.63 ID:O36tSkoNa.net
>>645
VIPじゃなくて嫌儲じゃなかった?

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:51.99 ID:Qsv+bM2o0.net
>>860
2ch見るまでは普通にホラーアクションで読んでたわ
なお見てからは

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:00:58.79 ID:ZGQYrqKr0.net
ヤンマガは明ヤンジャンは汗明最強やけどスピリッツはおらんな

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:08.14 ID:AhdNxZAR0.net
彼岸島の画像しかないやんけ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:12.17 ID:rlyRulK40.net
次元と冴羽僚はどっちが強いん?

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:17.23 ID:sd5cxbqRa.net
>>852
にちゃん脳拗らせすぎぃ!アフィチルかな?

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:24.74 ID:qrbjk+dR0.net
>>869
物理法則無視してるぞ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:30.31 ID:1eeWRkQm0.net
彼岸島と進撃の売り上げって50倍くらい差あるんだよなぁ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:35.09 ID:hZgAT3V50.net
>>859
ラノベ業界で見ればお兄様がシナリオ設定脚本面白いってことやな納得したわ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:42.14 ID:9CadZW+XF.net
もう雅殺しても何も解決しないやろ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:52.22 ID:l/XJq9Abr.net
>>870
彼岸島Xも声優豪華だったしな

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:01:58.06 ID:p+tB7FWpd.net
おおぐそあかごまではワイ結構真面目にホラー漫画として読んどったわ
てか単行本表紙買いしてここまでの当たり作品に出会えたのは何年ぶりやろ

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:00.48 ID:xF04hXdnd.net
>>869
目を覚ませ
彼岸島ばっか読んでないで他の作品も見るんや

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:16.69 ID:qrbjk+dR0.net
このシーンならジャンプしても
元いた場所に戻るだけ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:33.36 ID:amKP2f1J0.net
常に蝕のような環境で無事でい続ける明だけ別格やろ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:35.02 ID:/Ju+g3uAH.net
>>869
スパイダーマンならな

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:50.58 ID:eFal3HL60.net
途中までしか見てないけど、明さんの妄想力がヤバすぎて軽く未来まで見える設定生きとるんか?

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:59.38 ID:J2ijn5VA0.net
ベルセルクも無双出たし次は彼岸島無双やな

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:13.56 ID:hAX1y279d.net
彼岸島Xは笑わせに行き過ぎてて途中から観とらんな

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:14.69 ID:W8/nHj5Od.net
>>869
先生に毒されてて草

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:19.02 ID:lktTXFlY0.net
これはガッツやろ
セルピコでも余裕

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:20.38 ID:3TfHAHQE0.net
>>870
そこがホラーなんじゃ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:24.47 ID:24e1S9b7p.net
例えば片足が相手の攻撃でぶった切られたとする

ガッツ…痛みで意識が朦朧とするも、超人的な精神力でなんとか戦闘態勢を崩さない。大ピンチ
明さん…「痛ぇ!」と叫ぶも、1ベージあれば冷静さを取り戻し、2ベージ目には義足を装備している
調査兵団…のたうち回って死ぬ

明さん勝利は間違いないな

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:29.53 ID:zlEWW3RK0.net
彼岸島がギャグに見えるのは笑ってしまうほど明が強いからやぞ
人間って理解の範疇超えると笑うことしか出来なくなるからな

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:03:42.95 ID:HaQwRaBVp.net
調査兵団なんて刃は消耗品だし燃料がなくなれば飛べないし
丸太以下じゃん

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:02.40 ID:pMGAnmCGa.net
>>870
これ次はハリウッドやろ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:05.77 ID:Qsv+bM2o0.net
彼岸島のゲーム発売日に買った奴なんてワイぐらいやろ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:11.91 ID:hZgAT3V50.net
>>895
進撃は全員明化してるけどな

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:19.54 ID:9Vwrns95d.net
吉昭の交尾見て泣く兄貴のシーンで「本土編もいける」おもた

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:20.76 ID:nuEOZEIP0.net
http://i.imgur.com/5pQIIaM.jpg
地面割れてるほどの衝撃受けて平気やからな
普通の漫画なら即死してる所やで

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:45.25 ID:3TfHAHQE0.net
>>894
さすがに明さんでもガアアアアア!ガアアアアア!と叫んだあとヨロヨロ(回復呪文)しつつ片足で跳んで敵を倒すくらいの現実味だと思うぞ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:53.13 ID:Zlzs8IIg0.net
>>869
ものすごい腕力あればできると思ってたんやが違うんか

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:04:54.53 ID:Vni1CyDR0.net
>>648
前のページにないガードレールがいきなりでてきた

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:16.45 ID:eFal3HL60.net
この中で調査兵団は最弱やがあの強さで正解やな、明さんみたいなのがいるときギャグ漫画になってしまう

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:19.08 ID:myFsN6660.net
先生ェがプレイしたであろうゲームの影響が垣間見えるのすき

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:20.70 ID:HOOhc1lQ0.net
>>899
進撃のモブはぽこぽこ忍者やキモ傘みたく死んで行くけど
エレン達メインキャラは絶対に死なないからあんま緊張感はないな

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:39.33 ID:AxlfGrsx0.net
本土の話になってからまともに読んでないけど
一番イカれてると思ったのはギロチン振り回して竜巻起こしたシーン

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:16.25 ID:uhPSSS4x0.net
彼岸島の話題ばっかで草

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:38.33 ID:STlRT30L0.net
進撃の場違い感

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:51.47 ID:hAX1y279d.net
なんJ民キモ笠説

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:06:59.97 ID:9nhhnTnHM.net
>>851
内容から作者が当時ハマってたもん考察するのやめろ草はえる

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:23.15 ID:Vni1CyDR0.net
>>800
断面描く気ないんやな

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:30.30 ID:l/XJq9Abr.net
>>907
ヌッさんいつ死ぬかヒヤヒヤしてるわ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:34.54 ID:O36tSkoNa.net
>>898
これは名誉キモ笠

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:40.20 ID:BUht406v0.net
この中なら明さん
ギャグ漫画の主人公には敵わん

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:47.75 ID:p/YMk3iza.net
毎回最近見た映画の感想を書く先生ェすき

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:50.18 ID:AxlfGrsx0.net
>>903
直接引っ張っても引っ掛けた足元が先に壊れると思う

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:51.78 ID:yfHOx5yLa.net
彼岸島スレになってて草

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:07:53.05 ID:IuAuhO1t0.net
>>860
ギ?

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:03.95 ID:AYsnuAxL0.net
>>860
それ言っちゃいけない約束でしょ!!

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:32.33 ID:hZgAT3V50.net
>>894
エアプやんけまる焼けになってもヒューヒューいいながら生きてるし普通に元気になるぞ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:08:42.39 ID:8pNo4XC80.net
>>328
昔話してたぞ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:48.75 ID:amKP2f1J0.net
邪鬼使いの登場はベルセルクのモロパクリやが、半裸の邪鬼使いが仲間になる展開はベルセルクに逆輸入やな

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:09:52.67 ID:O36tSkoNa.net
>>914
エロ金剛戦の時のハゲ死んだかと思った

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:05.41 ID:dqIz2XzH0.net
>>907
そういってたけどエルヴィン死んだじゃん

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:07.76 ID:vtwAjAKD0.net
>>903
長さが変わってるんだぞ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:10:27.02 ID:AxlfGrsx0.net
>>927
今さらそれぐらいいいだろ

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:12.53 ID:yR10SmwJM.net
先生ェが描いたベルセルク読みたい

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:16.81 ID:qqjuN8ii0.net
おい、誰か樽を持ってこい >>860が入るヤツな

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:48.90 ID:3TfHAHQE0.net
本スレで効果音が明さんの技みたいに扱われてるのほんと笑える

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:10.30 ID:zlEWW3RK0.net
この中でアベンジャーズ入り出来るのは誰かって考えたら答えは出てるやろ
明しかおらん

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:42.27 ID:0RHF7MXi0.net
ホラーかと思いきやいきなり修行ですっ飛ばして
無双になったの草

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:11.85 ID:AxlfGrsx0.net
明さんは何があっても最後には絶対勝つだろうという確信があるぞ
ガッツは掘られそう

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:21.77 ID:pMGAnmCGa.net
>>932
社長にヴィブラニウムで丸太作って貰うんやろなあ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:35.56 ID:40waSpHSa.net
>>63
軌道おかしくないっすかね…

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:13:40.20 ID:8pNo4XC80.net
明まだ童貞なのがかわいそう

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:18.97 ID:hZgAT3V50.net
明さんの失った物リスト絶対だれか作ってるだろ
親友家族将来国まである

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:19.88 ID:Sf3b0XIkM.net
二年前の連載から読み始めたのに面白い彼岸島ははっきり言って異常だ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:14:48.60 ID:KEGJWxnha.net
>>901
この顔と叫び声で草生える

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:02.08 ID:zNMWDW4L0.net
彼岸島スレ民多くて草はえる

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:25.90 ID:V6APMSmY0.net
ベルセルク全巻持ちとかもおるんか…
終わるかもわからんのに

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:36.54 ID:dTpzwI3IE.net
彼岸島のめちゃくちゃになっちゃったからもうめちゃくちゃにしたろ感すこ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:41.73 ID:8pNo4XC80.net
ヤンマガはセンゴクくそになって彼岸島しかないからな

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:15:59.55 ID:VS/O5lZD0.net
彼岸島X映画館でみたけど良かったゾ〜

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:03.59 ID:Zn7iYzuB0.net
結局彼岸島しか語られてなくて草

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:40.09 ID:l7nEzYxE0.net
千いきそうで草

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:41.46 ID:1eeWRkQm0.net
明さんってわりと理想の主人公だよな

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:47.51 ID:KEGJWxnha.net
やっぱり彼岸島って名作やろ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:55.59 ID:hAX1y279d.net
>>928
完走はしなさそうな辺りが彼岸島らしい

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:16:58.84 ID:8fFRVNTed.net
CR彼岸島結局出なくてワイへこむ
話はあったのに

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:00.52 ID:XJwe37DSK.net
露骨に作者が狙ったギャグシーンが最初は嫌やったけど
最近は素で描いたとこと区別つかんで割りと好きになったわ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:13.82 ID:l7nEzYxE0.net
一番おもろいシーン何?もちろん彼岸島で

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:46.17 ID:VS/O5lZD0.net
Xじゃないわ実写だ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:54.60 ID:O36tSkoNa.net
この辺の漫画はハリウッドにガチで実写化して貰いたい

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:17:57.34 ID:A7qBbCrf0.net
>>330
袋くっそリアル草

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:02.05 ID:u8SZryzed.net
何だかんだ一気読みするとくっそおもろいよな
ネタ云々じゃなくて物語とか明の無敵度とか

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:16.18 ID:l/XJq9Abr.net
>>945
それデラックスやないか?

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:20.73 ID:KEGJWxnha.net
先生ェはデザインのセンスはガチで凄ェ!

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:30.22 ID:i5BaxUwY0.net
>>948
常にハアハア言うてる主人公なんて嫌だわ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:39.78 ID:XJwe37DSK.net
>>953
シャケがイクラのとこ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:18:41.69 ID:4j3Z55qPa.net
ステマかよ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:08.90 ID:l7nEzYxE0.net
>>961
あれは何かちょっと引いたは。意味わからなさすぎて

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:11.01 ID:i5BaxUwY0.net
>>955
つ『彼岸島Revolution』

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:23.38 ID:6uO7AdBU0.net
>>206
子供騙しって…

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:25.60 ID:fOI8BX/40.net
>>957
テンポええからなサクサク読める

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:26.39 ID:KEGJWxnha.net
セリフのセンスも彼岸島はガチでスゲェ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:35.73 ID:ufy9bPgyr.net
>>944
センゴクいよいよこれからやんけ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:53.78 ID:l7nEzYxE0.net
先生エ!これからも頑張って下セエ!

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:20:02.41 ID:wnwXieXg0.net
1番売れてんのは進撃?

総レス数 970
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200