2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴン桜「ガチれば一年で東大」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:10:44.39 ID:voYkrZk3d.net
これって現実的にあるんやろか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:11:10.75 ID:Mr90TdKB0.net
なんJ公認アメコミ作家水口洋介 (@vanfelix0512)さんをチェックしよう https://twitter.com/vanfelix0512?s=09

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:11:42.90 ID:1TGDar6x0.net
ガチればまあ
でもガチれないやろ
集中力切らさず一日中勉強できるんかほんまに

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:12:11.10 ID:6P6OHX2X0.net
最低でも全教科偏差値50くらいはないときついやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:12:31.02 ID:2WMGWa5A0.net
ガチれないから仮定が無意味

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:12:49.59 ID:dbf+5JCha.net
1人落ちてるやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:13:00.44 ID:UQ1rM8H00.net
あそこまでガチれる環境と講師つけるほうがむずいわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:13:18.61 ID:HonXd26c0.net
地頭がええならいけるで
一般論ではない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:13:53.52 ID:iLZZ8dkf0.net
ホリエモン

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:13:55.83 ID:GcO0km9S0.net
基礎が出来てて
青チャートの類題ぐらいは初手が思いつくレベル

これに達してればいける

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:14:23.66 ID:ogkrV0mt0.net
余裕やと思うで
ワイは特に勉強してなくて受かったしな
所詮は高校生の範囲やし
工学とかの専門分野のほうがよっぽど難しい

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:14:54.80 ID:0CmIyRUa0.net
これの編集者が教科書だけ勉強して東大入ったとかって話だっけ?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:14:59.70 ID:g0Mvlihf0.net
ほんまにガチればな
日常の安らぎは無いで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:15:16.85 ID:63zPfViS0.net
作者は明治大学だっけ?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:15:23.84 ID:grEnUXg00.net
ルートの計算できるからそこまでバカではないやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:15:39.52 ID:GcO0km9S0.net
微分法全部やってその手法利用して不定積分包括的に覚える

ここをいかに効率的に終わらせるか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:15:55.09 ID:ZUWhgk6/d.net
まずガチれる人間がそんなにいない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:16:04.02 ID:sP+rXfLP0.net
朝5時に起きて数学が1日の大半占めるスケジュールやったろ
やらされないとあれは無理

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:16:11.01 ID:UaCVtEgV0.net
絵柄嫌い

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:16:11.74 ID:cYCn82pq0.net
余裕

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:16:22.67 ID:H/NBPaBJM.net
>>15

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:16:27.25 ID:2WMGWa5A0.net
>>17
それな ワイは一カ月が限度やったわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:16:37.87 ID:W3p9ZIi30.net
17になってからガチれる人はそこまででもそれなりにガチってるから

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:16:50.37 ID:b88J3oZU0.net
そのガチるのが大変なんやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:16:59.56 ID:4ajiQkxw0.net
⬇お囃子

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:17:05.01 ID:3h7BnUJM0.net
先生になれば分かるで
あんだけ学生に受験勉強させてもガチる人がそもそも少ない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:17:19.14 ID:EiWR/tL40.net
教科ごとに受験対策のプロフェッショナルがほぼつきっきりなら1年で東大合格って話やぞ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:17:27.26 ID:sP+rXfLP0.net
>>26
さすがにならんでも分かるやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:17:28.61 ID:oTX8Nn120.net
勉強の仕方とかを管理してくれてガチらせてくれたらそら余裕だわ

総レス数 29
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200