2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

登場人物が全員主人公のファンクラブ会員みたいな漫画

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:26:28.31 ID:IZrm6G5dp.net
きらい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:26:48.51 ID:IZrm6G5dp.net
ナウシカとか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:26:55.82 ID:9KNXHSwKd.net
全員敵なのもあれやけどな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:27:11.85 ID:FhaS4UCna.net
ラノベかよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:27:15.77 ID:AyS0hY260.net
極黒のうんちゃら

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:27:29.11 ID:IZrm6G5dp.net
無条件に持ち上げすぎやねん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:28:08.10 ID:5MO2Liywr.net
それが違和感として描写されてるなら好き

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:28:11.73 ID:mBndVOJM0.net
キャプテン翼

「さすがだぜ翼!」
「やっぱり翼さんは凄い!」
「大したやつだ翼。」

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:28:25.18 ID:IZrm6G5dp.net
>>7
そんな作品ある?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:28:42.80 ID:qFRptr7P0.net
劣等生

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:29:26.17 ID:qH4Hhnkl0.net
「またオレ何かやっちゃいました?」

http://i.imgur.com/bw8XmeD.jpg
http://i.imgur.com/b62r3J2.jpg
http://i.imgur.com/fHHlOYw.jpg

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:29:39.14 ID:r8YK3OHZ0.net
キリト嫌い
さすおに好き

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:29:56.88 ID:IZrm6G5dp.net
>>11
くっそイライラする

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:30:16.33 ID:NgbS2HkP0.net
炭治郎とかいう非の打ち所がない主人公ほんとすき

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:30:44.91 ID:2ZJtBAMsp.net
ワンピース

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:30:58.82 ID:zd3Cgab4p.net
ゼクロムに・・・!!

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:30:59.06 ID:Y7jv0dRt0.net
>>11
さすおにのパクリか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:31:18.11 ID:hcyWreuW0.net
ロクでなしのなんとかってアニメか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:31:18.71 ID:bj7Lac490.net
toloveるとかゆらぎ荘とかのことか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:31:50.32 ID:4rgcydJLM.net
藍蘭島

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:32:05.14 ID:qH4Hhnkl0.net
「うしっ!すっきりしたっ!」

http://i.imgur.com/ER3mi9J.jpg
http://i.imgur.com/r8Ca9hU.jpg
http://i.imgur.com/OgwJd8C.jpg
http://i.imgur.com/cA8JIA3.jpg
http://i.imgur.com/sv4s8aJ.jpg

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:32:14.51 ID:9otxAuEYp.net
>>3
登場人物全員から嫌われてる主人公の話とか面白そう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:33:05.49 ID:yntPo1oi0.net
FGOやな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:33:34.23 ID:xJX/D5rc0.net
>>8
これ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:35:53.51 ID:qibu3Nvc0.net
>>21
これおもろいと思うやついんのか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:36:23.14 ID:DilvCUzqp.net
>>11
これタイトルなんや?
アンチになるわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:36:41.58 ID:gLVwXrwn0.net
>>26
たぶん賢者の孫やろな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:37:41.38 ID:Om6mV0xPp.net
わかる

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:38:10.85 ID:nkngjXMsd.net
>>12
同意やわ
さすおに様は芸人やからな。キリトはあれで格好良いと思ってるのが痛々しくて見てられん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:38:14.61 ID:jibm8ikT0.net
人気者が転落する作品

野ブタをプロデュースかな?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:38:18.74 ID:08A8bjlr0.net
>>11
作者の妄想定期

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:38:22.45 ID:vHz81ATS0.net
ヒロインだけデレデレ あと普通
これすき

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:38:25.68 ID:IlHBt1QZr.net
聲の形
あれ感動ポルノ以外の感想思いつかない
石田のために用意されたキャラみたいなの気持ち悪すぎるしそもそもヒロインがヘレンケラーみたいでもうな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:38:45.24 ID:KLVSf9jj0.net
ここまでYYSなし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:39:00.63 ID:5OgWdx4z0.net
ソードアートもそうやろ
あれなんであんなにはやっとるんや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:39:01.23 ID:qH4Hhnkl0.net
「(あれでもやりすぎ……?)」

http://i.imgur.com/rnsj2uL.jpg
http://i.imgur.com/hErG7en.jpg
http://i.imgur.com/83HFmQq.jpg
http://i.imgur.com/ryjnh95.jpg
http://i.imgur.com/TJ6QR2P.jpg

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:39:03.08 ID:QSb8cOWHp.net
>>21
これ、作画が余計にイラつきを増長してるやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:39:19.64 ID:D/HEYsOM0.net
これ見て読者はなに感じればいいの
共感できるの

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:39:30.34 ID:jibm8ikT0.net
>>29
原作者はアニメスタッフに芸人扱いされる理由がわかってなさそう

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:39:46.11 ID:08A8bjlr0.net
賢者の孫キモすぎて見たいからもっとハラデイ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:39:55.40 ID:S6Er15yA0.net
NARUTO

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:40:15.08 ID:qwH3BQgma.net
デトロイトメタルシティはファンの存在あってこそやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:40:24.98 ID:k1DPWGVW0.net
>>36
完全に池沼やろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:40:28.14 ID:aGV/N6bP0.net
>>29
さすおにの方が痛々しいわ
ワルブレまで行けばギャグで通るけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:40:35.50 ID:Bb2tKeEc0.net
>>38
ストレス解消

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:40:42.64 ID:KcMfTdyV0.net
>>8
翼は実際すごいししゃーない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:41:11.35 ID:qibu3Nvc0.net
>>36
あーもきっもいきっもい

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:41:27.61 ID:Ag5OPtKq0.net
こーして

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:41:40.45 ID:nkngjXMsd.net
>>44
アニメ化したスタッフが芸人扱いしてるんだから本物やで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:41:59.51 ID:UyyvyKefp.net
ナウシカは設定の面白さのおかげで楽しく読めるけど、ナウシカのキャラクターは嫌い
てか聖母キャラは好きになれん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:42:11.14 ID:4mo/q6dr0.net
>>11
くまだけすこ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:43:03.66 ID:LzPv46kx0.net
>>9
武装錬金とかの「みんなに力を分けてもらっているかのよう」→「吸収してました」みたいな展開?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:43:33.30 ID:qH4Hhnkl0.net
http://i.imgur.com/NTFYNlZ.jpg

http://i.imgur.com/vc1iXd9.jpg
http://i.imgur.com/VzgTRVu.jpg

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:43:34.25 ID:zqvBzv7F0.net
>>36
ワイは言うほど嫌いじゃないわ
なんて漫画やこれ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:44:27.57 ID:a0myJHBXd.net
主人公以外の男を理不尽に嫌う所ハラデイ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:44:39.39 ID:LzPv46kx0.net
ナウシカはクロトワいなかったらもっと酷いやろな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:45:13.79 ID:bj7Lac490.net
>>53
ごめん意味が分からん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:45:19.21 ID:ZgJeXYPnd.net
キン肉マン

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:45:40.99 ID:qH4Hhnkl0.net
>>55
http://i.imgur.com/hnc16Ge.jpg
http://i.imgur.com/7XMLzt6.jpg

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:45:58.57 ID:R80yhN0G0.net
>>54
なろうの賢者の孫っていうweb小説のマンガ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:46:18.44 ID:zqvBzv7F0.net
>>57
主人公が発案した武器が戦場でSUGEEEEEEEEEEEEって言われてるんだろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:46:53.41 ID:SeG1JDamM.net
>>53
本当頭おかしい

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:47:11.86 ID:hNKKV3sW0.net
けもフレとかこれやな

死にかけてる時ですら持ち上げられてて草

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:47:37.35 ID:zqvBzv7F0.net
>>60
異世界転生ものやんけ殺すぞ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:48:37.64 ID:UaCVtEgV0.net
>>53
どゆ意味?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:48:43.58 ID:jibm8ikT0.net
>>64


67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:49:09.40 ID:R80yhN0G0.net
>>64
転生してないからセーフ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:49:29.99 ID:OXfNhcbe0.net
砂ぼうずとかいう主人公が登場キャラほぼ全員に敵視されてる漫画
主人公変わったけど

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:50:03.03 ID:qFRptr7P0.net
>>63
かばんはそのまんまやな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:50:23.27 ID:Eko3ukEQ0.net
ハーレムものでもちゃんと主人公が筋肉ゴリラで性格良いなら叩かれんやろ
なよなよ系がハーレムで俺Tueeeeするからいかん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:50:37.87 ID:qFRptr7P0.net
ダンまちベルくんやな
あいつ神の息子なん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:50:46.46 ID:4mo/q6dr0.net
>>53
その替刃はどこから出てきた…

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:51:02.63 ID:GsfQ1ErFa.net
fgoはなんでか気にならなかった

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:51:23.67 ID:qFRptr7P0.net
>>73
ゲームって大体そういうもんやし

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:51:35.38 ID:qH4Hhnkl0.net
「…あれ? どしたの皆?」

http://i.imgur.com/nT69tSv.jpg
http://i.imgur.com/awGqIaC.jpg
http://i.imgur.com/iM3WuIQ.jpg
http://i.imgur.com/1okZgeD.jpg
http://i.imgur.com/PsMhrS9.jpg
http://i.imgur.com/BNCGTUd.jpg

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:52:34.39 ID:GsfQ1ErFa.net
>>74
自分が言われる立場になると気がつかんもんなのかもな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:53:14.52 ID:whNhFVqS0.net
>>75
大体主人公「みんな驚いてるけどこんなの普通だろ」的な展開で胸焼けするわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:53:28.10 ID:VDiU5/t50.net
>>75
これが面白いって言う層がいるのが怖い

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:53:53.24 ID:SeG1JDamM.net
なろうレベルが漫画になってるとまたインパクトが違うわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:54:53.87 ID:GsfQ1ErFa.net
>>75
こういう能力って社会でどう役に立てるんだろう
戦争ばっかしてるわけにもいかないから火力発電署とかに就職有利になるくらいなんじゃないの?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:55:15.93 ID:R80yhN0G0.net
>>78
中高生でも教室の隅で寝てるような奴やろなぁ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:55:46.05 ID:+7oJe/Aj0.net
ここまで露骨だと逆に面白いよな
日常パートもこの調子でシリアスでも一切苦戦しないで完結させてほしい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:56:03.32 ID:08A8bjlr0.net
>>59
マサツグ様と同レベル

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:56:08.46 ID:8lCaEkVnM.net
>>58
実力認められたから今はああなっただけで
初期は豚面のアホ弱超人みたいな扱いでいじめられてたんだぞ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:56:13.59 ID:h4NelcGs0.net
>>11
作者の願望なんやろな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:56:20.04 ID:gnqeLzsF0.net
>>80
普通に軍隊にでも入ればいいと思うんですが

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:56:22.36 ID:WOBKNJZMa.net
異世界転生モノって普通に異世界モノでええやんけ…なんで転生するんや

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:56:40.87 ID:XPf6EDkcd.net
>>11
吐き気する

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:56:50.94 ID:8lCaEkVnM.net
>>87
人生逆転感が味わえるから

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:56:58.51 ID:N6j4ujTz0.net
それに納得できるキャラだと許せるんだよなぁ
天使な小生意気すこ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:57:42.59 ID:SeG1JDamM.net
>>84
超人オリンピック2連覇してもかなり低く見られてたんだよなぁ
タッグ制したあたりで周囲からの評価もかなり高くなったけど

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:57:56.76 ID:MHhXotkJd.net
>>11
御座るよってなんだよコイツ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:58:26.47 ID:XPf6EDkcd.net
なんだこのゴミ漫画

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:58:36.84 ID:qH4Hhnkl0.net
「…死ぬぞ?」

http://i.imgur.com/G4R7rda.jpg
http://i.imgur.com/BMqNMv0.jpg

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:59:23.97 ID:Lc8uztbf0.net
オスカルかな?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:59:28.73 ID:JYomKyAZM.net
こんなん読んでホルホルしてるって、みじめな人生送ってるやつがおおすぎる

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:59:53.44 ID:22UyvYVJ0.net
ばらかもんすき
はんだくんしねはよ終われ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:00:22.92 ID:BbkoY1Ad0.net
女キャラがみんな主人公に気があるのほんとキモい
主人公に自己投影させてオナらせようとしてるの丸出しで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:00:30.47 ID:oR6ttadVd.net
そもそも異常な力が1人に集中してたら殺されてもおかしくないだろ
普通に隠せよ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:00:31.38 ID:yg/Cro/g0.net
>>94
お兄様の劣化コピーかな?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:00:33.52 ID:ZDWVtu5u0.net
>>37
そりゃあ
こんな糞原作当てられたら
イラつくよ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:00:38.89 ID:J2jAvx0o0.net
ドラゴンボールでも同じような展開あるやん
いらいらせんけど

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:00:44.19 ID:KX38CE9Np.net
作者・マスコミ
主人公・大谷翔平
脇役・他のNPB選手

タイトル「さあ大谷だ!」

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:00:52.19 ID:08A8bjlr0.net
こういう本と同じやね……

http://i.imgur.com/aZOp2ya.jpg
http://imgur.com/S1pMpCV.jpg
http://i.imgur.com/vrxXoEK.jpg
http://imgur.com/tyqEFhB.jpg
http://imgur.com/WX3ePAV.jpg
http://i.imgur.com/G6YMlre.jpg
http://i.imgur.com/M0ubkrT.jpg
http://i.imgur.com/dz4JLa1.jpg
http://imgur.com/QHbE69N.jpg
http://imgur.com/ufDQOFm.jpg

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:01:07.59 ID:YHd6rYP60.net
えぇ〜〜!?
と・・轟って・・
あの轟!?

マ・・マジかよ・・
クラスとはまるで別人じゃねーか
http://i.imgur.com/m4DVD40.jpg
http://i.imgur.com/NFhAj05.jpg

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:01:47.62 ID:r8WuXWZ20.net
やっぱりお兄様なんだよなあ…
http://i.imgur.com/JSIAxQd.jpg

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:01:50.58 ID:08A8bjlr0.net
>>105
身長体重が作者と同じ定期

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:01:52.24 ID:+7oJe/Aj0.net
これほんと草
http://i.imgur.com/dRYAdKz.jpg

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:01:52.67 ID:xPZR7BpvM.net
マサツグ様ほんとすき
毎日見てる

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:02:01.28 ID:JXyYs1d50.net
普段冴えない主人公やけどなにか一芸に秀でててそれで周りが見直す展開は嫌いやないで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:02:10.87 ID:/QYGoif90.net
なんか日本語わかるだけで最強みたいなラノベあるってマ?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:02:20.31 ID:h0/8WZ+xd.net
>>106
ほんまガイジ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:02:25.06 ID:08A8bjlr0.net
>>108
日本人が転生した設定なんか?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:02:27.13 ID:kX65MGyb0.net
お兄様をすこれ🙌

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:02:53.89 ID:GyH1/NUFp.net
らんまとかハーレム展開だけど、主人公が誰よりも情けない目に遭わされてるからそこまで不快感がない
さす高橋留美子

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:03.63 ID:UaCVtEgV0.net
>>106
これはなんか好き

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:08.69 ID:SeG1JDamM.net
>>106
バス女可愛い

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:09.27 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/7c1N4x0.jpg
http://i.imgur.com/SxiOmc2.jpg
http://i.imgur.com/KCDeDRk.jpg
http://i.imgur.com/utUFKru.jpg

やっぱりコースケさんがナンバーワン

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:17.84 ID:R80yhN0G0.net
>>108
だっせええええええええええ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:26.55 ID:OXfNhcbe0.net
>>105
ただの打撃専の馬鹿に抑えておけばまだ良かったものをなんであそこまで色々付けてしまうのか

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:33.76 ID:F8AkpUtU0.net
ドカベンのことか?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:41.22 ID:8j7BPhPca.net
>>116
こいつバス女って呼ばれてるの草

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:47.53 ID:IJIKcvR+K.net
やっぱりつくしはすげえよ…

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:49.18 ID:+7oJe/Aj0.net
>>113
主人公が8歳位の時にひょんな事で成人の日本人だった頃の前世の記憶を思い出して無双する漫画

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:49.66 ID:Hfv3CJU+d.net
主人公sugeeeeeeeee系のラノベとかなろう小説見て今のガキはこんなんで喜んでるのかって言われてるけど一番読んでるのは30代のオッサンなんだよなあ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:55.22 ID:sKWx3D980.net
>>104
落ち着け

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:04:12.63 ID:elahc8Ys0.net
主人公マンセーか無能が主人公下げてあとで吠えづらかくしかない作品は底が浅すぎるわ
マンセーじゃなくてもいくらでも味方の作り方なんてあるだろうに

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:04:16.42 ID:kX65MGyb0.net
>>117
北山雫ちゃんをバス女っていうなー😡

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:04:27.07 ID:10ktGqfQ0.net
>>108
読めん

は笑うとこなんか?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:04:28.00 ID:SeG1JDamM.net
>>125
お兄様に至っては書いてるのが50代なんだよなぁ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:04:31.65 ID:08A8bjlr0.net
>>124
臭すぎて草

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:04:32.59 ID:mSbl3AN4r.net
http://imgur.com/YGcFkGf.jpg

なんだコレ?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:04:38.94 ID:v7lZXGdN0.net
syamuさんの作品かな?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:05:02.20 ID:iSK3GOpB0.net
>>104
ホルホル本ほんまきもい
日本人に生まれて恥ずかしくなる

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:05:07.62 ID:GwKBb2yd0.net
きゃぷ翼

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:05:22.75 ID:6EuJFtL3a.net
>>110
宇宙一の殺し屋に決闘を挑まれる小学5年生すこ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:05:25.02 ID:10ktGqfQ0.net
>>118
葉っぱ食うガイジ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:05:28.10 ID:+7oJe/Aj0.net
>>132
無敵すぎてワロタ
これ5巻以内で終わるだろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:05:45.92 ID:ZDWVtu5u0.net
>>102
あれは漫画で20巻くらい前置きあるし

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:05:48.90 ID:Vkc4P3tU0.net
主人公「じゃあお前、どことなら戦いたい」
主人公「俺達は軍人だ。割り切れよ、でないと…死ぬぞ?」

これすき

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:06:03.32 ID:c9R1utdr0.net
新書読んでるやつほとんど見かけんわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:06:11.36 ID:0cf2V47/p.net
赤毛のアン

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:06:11.75 ID:elahc8Ys0.net
>>130
左遷された50代だぞ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:06:26.32 ID:apMv41/ir.net
>>108
超音波振動って電動歯ブラシかよwwwwww

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:06:31.58 ID:VkBRnIvn0.net
賢者の孫の設定は主人公じゃなくてラスボスあたりだったらええのにな
ライバル不在ってほんまつまらん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:06:40.96 ID:+7oJe/Aj0.net
魔法って言葉は理解できるのに魔法って文字はわからないのほんと意味不明

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:06:46.94 ID:Hfv3CJU+d.net
>>130
爺が書いて中年が読む小説の内容があれって悲し過ぎる

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:06:47.84 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/lNEoMKG.jpg
http://i.imgur.com/hqHsjBS.jpg
http://i.imgur.com/6pVpQyP.jpg
http://i.imgur.com/Umaw4fP.jpg

コースケさんも人気者

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:07:11.44 ID:Q9QYSjlQa.net
ナムリスさんって神だわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:07:27.64 ID:e4VmPcy40.net
あああああああ!!うるさい!

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:08:00.98 ID:NW7K/OmM0.net
>>104
唐突に政治豚とかキッも

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:08:01.88 ID:ZDWVtu5u0.net
シンとかキモストーカーに
ケンシロウに完敗した雑魚

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:08:10.50 ID:gcPYyW/mp.net
YAWARAとかはこれか?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:08:11.83 ID:r8WuXWZ20.net
さすおに
http://i.imgur.com/5jw4bMk.jpg

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:08:16.85 ID:W2UFr2Sor.net
いつも思うんやがルフィってこれに近いんやないの?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:08:31.87 ID:NW7K/OmM0.net
>>113
そらキモオタが自己投影するんやから日本人やろアホ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:08:43.22 ID:mmvOykoT0.net
>>147
なお印税収入だけで三億円超え
死ぬまで遊んで暮らせる模様

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:01.81 ID:iD8jk1J70.net
結局は普段の描写で主人公に好感が持てるかどうかが全てやないか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:02.77 ID:p+5stR3kd.net
主人公のやることが絶対正しい系の漫画は嫌やな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:04.72 ID:mmvOykoT0.net
>>154
お前らも知ってる定期

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:07.18 ID:JYomKyAZM.net
>>106
これほんときらい

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:16.23 ID:NW7K/OmM0.net
>>154
みんな知ってるやん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:17.41 ID:apMv41/ir.net
>>154
みんな知ってて草

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:33.82 ID:YHd6rYP60.net
なおハンタ1番人気キャラ
http://i.imgur.com/sK1j0vY.jpg
http://i.imgur.com/uvIbpjF.jpg
http://i.imgur.com/s489gXV.jpg

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:40.59 ID:1v98tSa0a.net
周りがファンクラブでも不快なとこがなければ許されるやろ
普通は主人公がその分辛い目に合うとか、強敵に苦戦するとかでバランス取ってるからなあ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:41.36 ID:q1wFXB3Ix.net
コースケさんはなぜ町の住人から特別視されるのか

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:53.87 ID:mmvOykoT0.net
>>155
言うほどあるか?
ドラゴンボールにはよくあったけど

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:57.72 ID:aGV/N6bP0.net
>>145
読者側が勝手に読み替えればええんやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:09:59.82 ID:yg/Cro/g0.net
>>154
みんな知ってる定期

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:10:06.01 ID:jibm8ikT0.net
>>145
ライバルなんておったら俺TUEEEE感が薄れるからアカンのやろ(適当)

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:10:09.41 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/A5aXLZu.jpg
http://i.imgur.com/PP0ixbN.jpg
http://i.imgur.com/CXHr0W4.jpg
http://i.imgur.com/ENl2C0S.jpg

「気に入った!」股間じゅわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:10:10.51 ID:gs6vjtR3d.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:10:39.10 ID:mmvOykoT0.net
>>104
ジャップ総なろう民説

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:10:40.79 ID:sLqG117Br.net
>>171
これ、嫌い過ぎて逆に好き

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:10:49.71 ID:VkBRnIvn0.net
>>164
キルアの場合、キルアより強い奴がいるからまぁ・・・

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:10:52.79 ID:JYomKyAZM.net
>>133
あいつホルホルすらしてない序盤で終わったからな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:08.03 ID:VDiU5/t50.net
>>164
キルアは自分が凄いことを知ってるから>>11みたいにはならない

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:08.59 ID:bjFbs/95a.net
こういう作品は主人公が凄いじゃなくて周りが馬鹿なんだよな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:08.81 ID:fJh7lHcO0.net
お兄様だけ評価されるのほんと草

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:12.15 ID:aBWKdU6jd.net
>>11
なんか嫌い

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:21.91 ID:10ktGqfQ0.net
>>166
ガイジやから

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:22.28 ID:+7oJe/Aj0.net
>>164
でも実際はゴンの方が周りに評価されまくってるし普通にボロクソに負けたりしてるからな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:22.62 ID:QMm3PdC8d.net
漫画じゃ無いけどペルソナ4

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:29.82 ID:W2UFr2Sor.net
>>167
味方よりのキャラはもちろん全員ルフィのこと大好きやし、敵キャラにもファンおるし

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:33.52 ID:qNBd5naC0.net
>>137
残してるし桜餅の葉っぱは食うもんやぞ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:35.04 ID:VwqlNkJw0.net
何の努力もしていない主人公がひたすら敵をボコボコにして主人公ファンクラブの会員がキャーキャー言う
なろうってこんなんばっかやろ?読んだことないけど

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:42.53 ID:z3rz6buL0.net
>>145
ライバルがいると読者が激怒するやろ
主人公は最強で女全員から惚れられなきゃアウト

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:45.02 ID:WOBKNJZMa.net
>>171
二枚目から疼いてんじゃねえか

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:11:52.35 ID:EER72kp0d.net
>>164
キルアは最強でも何でもないやん
年の割には凄いだけで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:12:29.78 ID:QVgekCZIr.net
湘南爆走族あかんか

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:12:33.59 ID:h1hyCk6f0.net
俺TUEEEEでまわりをバカにするのやめろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:12:34.74 ID:jibm8ikT0.net
>>164
こいつはむしろ茨の道歩かされてるしまあ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:12:39.72 ID:z3rz6buL0.net
>>166
知的障害者が頑張って生活してたら応援してあげたくなるやろ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:13:22.73 ID:CDeQZZDkp.net
ワイもあと2,30年したらこういう漫画面白いトレード思うようになるんか?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:13:26.46 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/R7Phkak.jpg
http://i.imgur.com/vy3ACWg.jpg
http://i.imgur.com/LovUqnN.jpg
http://i.imgur.com/FCN8xfh.jpg

サービス回だ��

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:13:33.96 ID:qxehIOPf0.net
>>166
愛想はよさそうに見えるからちゃう?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:13:47.85 ID:JYomKyAZM.net
>>164
なんでか、キルアスゲー!ホルホル!ってならない

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:01.13 ID:VkBRnIvn0.net
ダイの大冒険のダイは割と凄い勇者やけど悲惨よな

魔物をなんとか倒したら化け物扱いされて街を追い出されるとか・・・

今はそういうの受けへんのやね

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:26.74 ID:1v98tSa0a.net
北斗、男塾、キャプ翼、ダイ大辺りは文句なしに主人公最強やな
ジョジョも歴代主人公はみんなその部の中では主人公補正ありまくりやからここに含まれるかもしれん

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:27.26 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/7sNMRK6.jpg

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:35.07 ID:sKWx3D980.net
>>171
付き合いええな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:35.24 ID:5EphxOy0d.net
>>167
悟空は嫁に頭上がらないし最強なことも今までの功績もみんな知らないしセルに至ってはサタンが倒してることになってるやん
全然違うわ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:35.37 ID:qibu3Nvc0.net
>>191
作者がバカだとそうなる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:38.09 ID:elahc8Ys0.net
>>186
そうじゃないのもある程度ある 主人公は強いけど最強じゃないぐらいのが一番バランスええね
主人公最強だと大抵まわりファンクラブだけになる

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:38.79 ID:Li+KXUbw0.net
修羅の門の作者は何描いても主人公スゲー教が始まる

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:40.48 ID:9fBEB1uq0.net
>>164
こいつはまだそこまで強くないからええやん

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:41.00 ID:FZgLMD0x0.net
主人公の勝率100%のテニス漫画もあるから多少はね

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:42.10 ID:aJ1FVhXU0.net
>>59
割とマジで賢者の孫マサツグ様だろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:14:58.12 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/CetsERp.jpg
http://i.imgur.com/71D934V.jpg
http://i.imgur.com/pBlyrdy.jpg
http://i.imgur.com/I7DHTc9.jpg

ギブアンドテイクだ��

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:00.34 ID:aGV/N6bP0.net
>>198
言うほどそんな展開あったか?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:04.76 ID:Aec5Sm430.net
>>125
時代劇とか時代小説も俺つえーばっかりやし老人のがこういうの好まれるんちゃう

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:05.90 ID:q1wFXB3Ix.net
今アフタヌーンで沙村広明が描いてるのもそんな感じ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:06.75 ID:UaCVtEgV0.net
コースケさんは懸垂30回出来るパワー系やから怒らせたらやばいで

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:12.54 ID:VkBRnIvn0.net
>>195
くさそう

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:17.20 ID:ilsQcnyv0.net
>>11
この前のツイカスアニ豚の妄想に似てるな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:20.21 ID:e4VmPcy40.net
>>199
いろんなキャラから嫌われまくるジョセフとジョウスケ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:46.36 ID:z3rz6buL0.net
>>186
陰キャの妄想ってみんなそうやん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:54.12 ID:IKezLiJs0.net
>>137
よく見ろ
嘗めただけで残してるぞ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:16:04.79 ID:BcAIVyMp0.net
>>53
替刃は魔法か何かで出て来たの?

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:16:06.15 ID:1dVUuO3/0.net
>>2
ファンクラブと言うより宗教団体

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:16:09.66 ID:whNhFVqS0.net
>>216
ラスボスにも味方サイドにもクソッタレ仗助って言われるのすこ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:16:20.64 ID:jibm8ikT0.net
>>210
実際にあったのは一回だけやな
あとはバーンが絶対そうなるでって言っただけ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:16:29.53 ID:aGV/N6bP0.net
>>205
格闘漫画の主人公が一番魅力ない法則やな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:16:49.62 ID:1v98tSa0a.net
>>216
詐欺師の血筋だからね、仕方ないね

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:16:49.70 ID:+7oJe/Aj0.net
>>207
テニヌしか知らんけど違うよな?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:16:55.34 ID:VkBRnIvn0.net
キャプ翼も俺すげえええに入るんかな?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:17:20.81 ID:qxehIOPf0.net
>>211
時代劇の主人公は話を終結させるための存在で
メインテーマしょってるのはその回限りのゲストキャラやからなあ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:17:26.96 ID:VDiU5/t50.net
>>207
あいつ日本で勝てなくてアメリカ行ったぞ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:17:39.87 ID:e4VmPcy40.net
謹慎明け緑谷スゲーいい!
デクくんには信頼するだけの実績がある…
手 優しかった

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:17:57.99 ID:VwqlNkJw0.net
>>198
ロトの紋章やったらそういうシーンあったな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:18:02.71 ID:DGaiiaJQ0.net
>>222
絶対って自信ありすぎやろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:18:17.82 ID:aGV/N6bP0.net
>>211
時代小説→ハードボイルド→異世界転生
って流れやな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:18:18.34 ID:bk9VYLpJ0.net
>>207
何年もずっと全然戦ってなかったような気がするけど最近戦ってんか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:18:21.26 ID:SfqitbE00.net
>>217
陰キャ発狂か?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:18:31.45 ID:c0TEjbnK0.net
>>53
3枚目鎧ぶっ叩いてるだけじゃね?

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:18:38.04 ID:9mdIl1+q0.net
>>11
ラルキやんけ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:18:53.27 ID:OIhSWfWsd.net
>>41
秋道チョウザさん「どのみちろくな奴じゃねーんだ、見つけ次第殺るぞ!」

アンチいるからセーフ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:19:07.65 ID:1v98tSa0a.net
時代劇も人情話をなくしたら単純にあちこちの悪人を倒すだけでつまらなくなりそうやな
みんなが共感できる悩みってベタやけど一番理解されるもんやからな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:19:11.67 ID:pvRiovGe0.net
http://i.imgur.com/8QhJf0R.jpg
http://i.imgur.com/9TMd7PB.jpg
http://i.imgur.com/9lr4NeY.jpg
http://i.imgur.com/f2jXP1R.jpg

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:19:26.03 ID:R80yhN0G0.net
>>226
俺sugeeeeeって敵糞雑魚で無双したらトロフィーヒロインにさすが主人公様!って言われるモンだから違うぞ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:19:48.08 ID:TYegy5I4p.net
>>225
手塚には負けたけど公式戦は確か未だ勝率100%だぞ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:19:54.60 ID:VwqlNkJw0.net
>>204
主人公無双はおもんないよな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:20:10.50 ID:qH4Hhnkl0.net
>>229
あるでしょ!!     え?!なんかごめんね!     あああああああ!!    うるさい!
殺     頑張れって感じのデク    全身常時身体許容上限           君が助けを求める顔してた
戮  うるさい!   ガン!じゃなくてガガン!          傲慢な考えをするんじゃあない
  こいつらをディスってんじゃねえよ!!               運がアレだったと思ってアレして下さい
  体が追いつくまで100%は使わない!           来世に期待してワンチャンダイブ
 俺はインターンで得た経験を力に変えてトップを掴んだ!     この時 もっと強く言葉を掛けるべきだった
  正解だ       寝言は寝て死ね                    単純すぎて気付きすらしなかった!
仕上がりっぷりをオールマイトに報告しなきゃ   _∠フ-、_         詰めてるね    どーんまい
  謹慎明け緑谷スゲー良い!             `ー‐、`ー(_∧            うるさい!     何を してんだよ
 余計な勘繰りはよせ! _ r 、             (二′ ヽ 丶          なんかちょっとドキドキしてきた
悪者扱い…かよ……   Lハ_l-r、               ̄\  \          フォルゴレ程バカじゃない   うるさい!
 僕も同じです       (_)   У   _,. / ̄ ̄ ̄\-─-─| ヽ ヽ    それは都合が良すぎるだろうよ
  んあうん        () ┬'´\/二 /. \    / \  ー l  ー }     早く!終われ!
  イーエテミョー!!     {    ./  <●>  <●> \-、>-‐ '       1000000%(気合いの表れ)
この野郎!!貰うなよ!      \ ,. -|    (__人__)    |_       すみません!事故りました!
君は私のファンだから      /   \    `ー´    /  \     おまえは… どこまでも…!!
  固定概念           / 、__\_>-、   _   .-‐- 、 l     勝利の権化    うるさい!
確実に背中を痛めてた     ヽ        ) r'´ `ー' -一' Y    覚えてるかな?USJ襲撃の時に書いた――……"後に起きる大事件"
   いかな…いで…        `ー‐- 、_ノ‐┤     __ノ        この命に変えても守り育てます
事を急いては仕損じる               `ー-/ ̄ ̄          皆と歩みを合わせていてはトップにはなれない…!
       店とかで出たら微妙かもしれねーけど この状況も相まってうめー!!

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:20:30.31 ID:+7oJe/Aj0.net
あと他に嫌なのが設定的には結構強くて相性次第じゃ勝てるのに敵キャラだからって理由で負ける漫画も嫌い

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:20:40.18 ID:VkBRnIvn0.net
上様は浪人の遊び人と思われてるかららそこまですげー扱いはされてないと思う

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:20:47.68 ID:e4VmPcy40.net
>>243
うるさい!

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:21:08.25 ID:bYvUa2rAd.net
>>235
剣がバスタードかなんじゃね?(適当)

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:21:17.52 ID:VkBRnIvn0.net
逆にことごとく主人公が負け続けて悲惨な目に合うやつってなにかあるかな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:21:30.89 ID:e4VmPcy40.net
>>248
ゾット帝国

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:21:49.21 ID:2VTXxiv/M.net
fgo本当キモイ
異世界転生系と何が違うんや

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:21:56.22 ID:vk8BwjdC0.net
>>11
>>36
>>75
地獄のミサワと同じ読後感だわ
http://livedoor.blogimg.jp/jigokuno_misawa/imgs/0/8/08268eb6.gif

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:18.53 .net
>>249
負け続けてるのは作者定期

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:25.20 ID:Mbu28mlNa.net
>>53
敵の目の前でこんなことするとか自殺行為やろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:26.65 ID:MOQfi5Ntd.net
無限の住人とかいう主人公の強さ中の上くらいなのにめっちゃおもろい漫画

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:29.64 ID:qU4S8wxr0.net
さすおには逆手に取ってギャグ化してるからずりーわ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:32.93 ID:IKezLiJs0.net
>>186
「学校にテロリスト入ってきたら」の妄想に通じるものがある

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:33.12 ID:qxehIOPf0.net
>>238
親子とか男女間の愛憎とか古今東西普遍のものやろしな
チャンバラない話でも面白いのは面白い
BSでやってる山本周五郎のとか

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:33.15 ID:TYegy5I4p.net
>>248
進撃やろ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:35.34 ID:22UyvYVJ0.net
>>235
頭叩いとるんやぞ
痛いやろ!

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:49.35 ID:CrOsArVS0.net
剣客商売とかいう俺sugeeee物すき

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:23:14.64 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/vwGJdLr.jpg
http://i.imgur.com/OP4CNKU.jpg
http://i.imgur.com/2TH0q1P.jpg
http://i.imgur.com/A9X2eJ9.jpg

屋根から豆をまくコースケさん

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:23:32.63 ID:+7oJe/Aj0.net
>>248
さすがに無い

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:23:40.94 ID:bk9VYLpJ0.net
>>249
主人公に自分を投影しないで主人公を貶めるのは純粋にすごいと思う

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:24:05.19 ID:VwqlNkJw0.net
彼岸島とかさすおには俺tueeeやのに叩かれんな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:24:06.29 ID:GrjXU1Oq0.net
ジョジョの3部なんかまさしくそうやな
なんの努力もしてない主人公がオラついて無双してるだけ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:24:16.50 ID:x5HAkuxx0.net
>>249
負ける以前に主人公が何もしてないやろ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:24:29.44 ID:MUdhjruO0.net
国全体が自己啓発セミナーみたいになってるな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:24:38.56 ID:sAT6MgJCp.net
ワルブレとかいう良質クソアニメ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:24:50.68 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/rErimOo.jpg
http://i.imgur.com/CNYQ0Ah.jpg
http://i.imgur.com/PxGzzlP.jpg
http://i.imgur.com/JYnLPuL.jpg

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:25:01.09 ID:E0BbhmqF0.net
>>264
批判されてたけどギャグと理解すれば笑顔で見られる

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:25:01.58 ID:TPJrZIOc0.net
>>264
その次元を超越しとるからな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:25:05.36 ID:bQmicnVKd.net
>>248
無限の住人は主人公が結構負けて他人に助けられるパターン多いし毎回手足切り落とされてズタズタのボロ雑巾になってる
あとエグい拷問もある

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:25:22.39 ID:qwH3BQgma.net
>>264
web時代はさすおにクッソ叩かれたゾ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:25:42.96 ID:Aec5Sm430.net
銀英伝はファンクラブふたつあるよな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:26:00.40 ID:xO17JzBh0.net
ワートリの眼鏡君はどうなんや

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:26:01.88 ID:SeG1JDamM.net
>>273
叩かれてたお兄様を愛されキャラにしたアニメ版と漫画版有能

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:26:17.62 ID:qxehIOPf0.net
>>273
絵にして動かすと
異様さが突き抜けてしまって
笑えるんやろな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:26:20.42 ID:UaCVtEgV0.net
彼岸島コースに行けば安泰という風潮
1里ある

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:26:48.18 ID:TzcEUWV+0.net
>>154
これめっちゃ面白いよな
なんでお前らも知ってんだよっていう

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:26:49.28 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/ctn1GZz.jpg
http://i.imgur.com/Sx9o75E.jpg
http://i.imgur.com/Ktp8HkB.jpg
http://i.imgur.com/rqK8cTo.jpg

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:27:06.52 ID:v7NwuCKw0.net
暴れん坊将軍とかいう俺TUEEEEの理想形

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:27:10.74 ID:PRHJmKKE0.net
>>239
すき

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:27:15.89 ID:3tyY6BGvd.net
>>264
彼岸島は他の部分のツッコミで忙しいからしゃーない
それにマサには連敗中やし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:27:46.04 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/JQdc8D5.jpg
http://i.imgur.com/ayhs5AX.jpg
http://i.imgur.com/GrZB6N9.jpg
http://i.imgur.com/nTVuQMp.jpg

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:27:49.36 ID:ybdfFukmr.net
>>280
これはじめてみたわ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:28:20.20 ID:c0TEjbnK0.net
>>265
まぁそうなんだろうけど一応ジョジョは主人公が関わらない戦いがある
なろうは主人公以外の味方はゴミしかいないから主人公VS敵っていうのを繰り返すことになる

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:28:30.36 ID:E7+qsoINM.net
バキの作者はギャグ漫画扱いされてることに好意的やけどさすおにの作者は不愉快に思ってそう

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:28:30.90 ID:gT29+D8A0.net
なんで古城くんは受け入れられたんやろか

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:28:33.05 ID:t09yi5Ega.net
メジャーのノゴローってなんであんなに魅力的なんやろうな
展開もベタやし主人公マンセー漫画なのに

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:28:42.03 ID:VwqlNkJw0.net
>>283
マサって誰や?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:28:42.59 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/0wmtL9O.jpg
http://i.imgur.com/YwBlXbe.jpg
http://i.imgur.com/wjoBcRh.jpg
http://i.imgur.com/OwLEXGz.jpg

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:28:58.75 ID:UaF4SCsV0.net
>>287
シュールギャグか?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:29:19.78 ID:SfqitbE00.net
>>278
その風潮は正直好き

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:29:22.04 ID:TYegy5I4p.net
>>289
あいつ調子乗って結構打たれたり炎上したりしてるからな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:29:25.02 ID:MUdhjruO0.net
彼岸島は相手も強いやん
お兄様はお兄様以外池沼だけど

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:29:52.13 ID:h5ib5+vU0.net
>>272
卍さん幽閉されすぎですよ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:30:01.72 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/K3mHT7N.jpg
http://i.imgur.com/OliETuR.jpg
http://i.imgur.com/bpK4mgD.jpg
http://i.imgur.com/y8xfUsh.jpg

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:30:02.35 ID:1v98tSa0a.net
>>286
敵にも仲間にも人気キャラいないと長くは続かんわな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:30:03.63 ID:GfGL0hNda.net
フリブ流行ったからって新しい牛丼ガイジ貼る必要無いから

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:30:15.09 ID:OXfNhcbe0.net
>>289
ダイゴ見た後だとノゴローってええ主人公やったんやなって感じるわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:30:18.58 ID:xusEGBcV0.net
>>11
これ一周回ってすこ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:30:23.25 ID:wBlh2pdIa.net
>>248
ブラスレイター

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:30:31.14 ID:xf6gdine0.net
一転攻勢の一時的俺たちtueeeとか
条件付き俺tueeeが理想ね

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:30:33.05 ID:TYegy5I4p.net
劣等生ってタイトルなのに劣等生じゃないじゃねーかって意見に作者が長文反論したのがweb時代だよな?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:30:35.94 ID:xO17JzBh0.net
周りがアホだから主人公が褒められるって流れがクソなんやで
正当な評価として主人公が認められる流れは別にええんやで

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:30:59.63 ID:9viPYZos0.net
賢者の孫はわざとやってるやろ
天然であの話描いてたら狂気すぎる

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:31:06.34 ID:3tyY6BGvd.net
>>290
兄貴が封印といてもた吸血鬼のボスやないか

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:31:57.53 ID:VwqlNkJw0.net
>>307
雅様か

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:32:08.50 ID:ckdXcBKa0.net
賢者の孫の主人公も転生してて現実世界の記憶持ってるんだよなあ
それなのにこの常識のなさはやばい

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:32:12.40 ID:xusEGBcV0.net
>>154


311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:32:41.11 ID:w0GBgoz3d.net
彼岸島は仲間がほとんど死んだりビッチ化したり境遇はかなり悪いからねえ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:32:41.86 ID:CrOsArVS0.net
>>290
吸血鬼の大ボスの雅様

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:32:42.72 ID:wYPlsVvSd.net
ナルトがペイン戦後に木の葉の連中が手のひら返してマンセーしだした時に内心不満に思ってる描写がちゃんとあって良かったわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:33:06.64 ID:YwbX/cm/d.net
>>239
これコラスベりまくってるけどこの漫画好んでるゴミはこれで大爆笑なん?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:33:42.80 ID:NKWYD0Wp0.net
>>8
ガキの頃からの努力+才能の結果として実際に世界的な活躍する主人公なんやからあれは当然

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:33:48.18 ID:LJs+tSBCd.net
「え?なんで驚いてるの?」みたいなのに比べれば、わかっててひけらかすキャラの方がまだ面白いな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:34:03.95 ID:/z6Vt2MF0.net
>>53
こんな脆くなるギミック用意するなら替えの剣を最初から用意したほうが
高強度で低価格で大量生産になるんじゃないですかね

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:34:22.79 ID:5OgWdx4z0.net
>>289
最初はチームがバラバラでまとまってくシーンがあるからやろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:34:34.20 ID:wYdvXJev0.net
この手の主人公は「お前らが知らんだけでワイには隠された力があるんやで」と真逆で自己投影できなさそうなのに人気でるもんなんやな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:34:51.07 ID:VuRVi4C+0.net
さすおには単に忘れられて信者が残っただけやで
再評価なんてされてない
賢者の孫とやらも信者の絶対数がそらなりにいれば同じ流れになる

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:35:16.95 ID:aNvjCix80.net
普通圧倒的な力あったら世界征服するよね

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:35:17.35 ID:TzcEUWV+0.net
>>289
あいつは努力も苦労もしてるから

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:35:23.32 ID:VDiU5/t50.net
翼くんは実際にやってることが凄いからファンクラブになんの違和感もない
「今日は嫁の誕生日だから11人抜きしてくる!」とか

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:35:24.42 ID:Aec5Sm430.net
1(二)あれなんだな 前のキャプテンが谷口さんを選んだ理由は
2(遊)みんな谷口さんのおかげじゃないか!!
3(投)お前は谷口さんの決めたことにケチつけようってのか!!
4(三)谷口さん・・・ううっ・・・!
5(捕)おれのことをどうこう言うのはかまわんが谷口さんのことをけなすことだけは言ってほしくねえのよ
6(中)わが野球部に谷口さんありです! ハハハハ
7(一)てめえらキャプテンをなんだと思ってんだ!
8(左)おれは誰がなんと言おうと谷口さんの決めたオーダーで行く!!
9(右)谷口さんは最後の最後まで何事も投げるようなマネはしなかった

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:35:37.64 ID:/FTXDoJG0.net
http://i.imgur.com/6YtDVy7.jpg
http://i.imgur.com/2NURgr0.jpg
http://i.imgur.com/LY6ZEwB.jpg
http://i.imgur.com/Gab0I5x.jpg

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:35:49.16 ID:OXfNhcbe0.net
>>319
自己投影は必ずしも共感出来る事が条件ちゃうから、自分もこんなだったら気分ええやろなからどんどんのめり込んでいくパターンもある

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:35:50.83 ID:elahc8Ys0.net
さすおに原作は相当無駄な設定が地の文であってしつこいで
昔ラノベ板の総合アンチスレで散々こき下ろしたわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:35:54.68 ID:xNVwbyAq0.net
>>53
剣なんて捨ててビーム撃った方が強そう

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:36:02.33 ID:0vaI/3B60.net
>>164
二枚目集中線のせいでギャグ漫画に見える

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:36:03.42 ID:/z6Vt2MF0.net
>>263
欲望に従順なあたりはシャムさんそのものやん

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:36:08.20 ID:2l3rC5by0.net
マサツグの孫

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:36:09.69 ID:lV+F+7LYM.net
>>319
なんJ民だって年収やら学歴やらで本当の俺はスゴいアピールするやん
それと同じことをガキニキ達も思ってるわけや

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:36:14.96 ID:TnAnqjck0.net
なろう系の主人公は黒髪ツンツン頭かカマホモ美少年ヘアーしかいない
何で一番個性出すべき主人公が無個性なんですかね…

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:36:30.66 ID:3tyY6BGvd.net
>>260
本人は無敵の剣客、子供より若い嫁もらって悠々自適、子供の嫁は権力者の娘で色んな事でケツ持ってくれる
老害のしょっぱい妄想実現ものやけど、作者の力量があるからなんかおもろいわな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:37:00.31 ID:h5ib5+vU0.net
こんなんはすき
http://i.imgur.com/k2hbCuH.jpg

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:37:05.02 ID:smEEDm3l0.net
>>140
オレンジは生き残れましたか、?

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:37:13.03 ID:hA+U+ER8M.net
>>248
あひるの空…

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:37:13.67 ID:H5qInUVd0.net
>>154
国際政治団体とかいう頭悪そうなワードすき

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:37:17.62 ID:AFpQCdIF0.net
バキは烈がネタキャラ扱いやホモキャラ扱いされるから武蔵に殺させたんやぞ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:37:28.88 ID:1v98tSa0a.net
主人公ファンクラブといやアニメやけど鉄血もその部類か
主人公の三日月は終盤バカ二人に話題かっさらわれて影薄いまま子作りして死んだけど

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:37:46.01 ID:BcAIVyMp0.net
>>332
なろう系は中年サラリーマン向けやし

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:37:58.70 ID:Jl63EVXNa.net
>>75
これは最初だからセーフやろ
人とは違うことを知っても同じこと繰り返すからキモい漫画になる

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:38:04.86 ID:wYdvXJev0.net
>>140
物理的に割り切った人はNG

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:38:05.20 ID:tVt3mG0n0.net
逆に登場人物みんな主人公のアンチみたいな漫画は?

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:38:11.93 ID:NKWYD0Wp0.net
>>248
周りのキャラほとんど主人公のこと好きで
主人公は勝ち続けてるのにどんどん不幸になっていくだけのエヴァとかいう伝説

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:38:50.80 ID:aNvjCix80.net
>>344
デロリンマン

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:38:54.08 ID:JYomKyAZM.net
>>325
もう半分彼女だろ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:38:55.37 ID:OcTsK6mW0.net
ヘルシングしか思い浮かばないわ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:39:06.67 ID:9viPYZos0.net
オバロすき
主人公ファンクラブに入れば外敵から守って貰えたり食料に困らなかったり一生幸せに暮らせるシステムや

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:39:21.45 ID:J8UUmY6kd.net
>>324
でも一番熱い試合は丸井世代の青葉戦だよな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:39:21.75 ID:vk8BwjdC0.net
>>333
DQ主人公みたいなもんなんやろうな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:39:21.98 ID:G11aK2xOd.net
ヘルシングの俺TUEEEEは許されて
さすおにとかは許されない

結局書き方の問題なんやね

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:39:32.21 ID:wP69XdKz0.net
>>248
アークソ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:39:44.69 ID:0K6zcwWH0.net
>>317
ほんとに
武器はシンプルイズベスト
無駄なギミックはコスト増と信頼性の低下を招くだけ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:39:45.10 ID:c0TEjbnK0.net
>>340
三日月は陰キャオタクの妄想みたいな話し方で気持ち悪かったな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:39:52.62 ID:qxehIOPf0.net
>>334
同じ池波でも鬼平の方は結構盗賊にしてやられてるよな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:40:10.85 ID:NKWYD0Wp0.net
>>344
シュガーっていうボクシング漫画

主人公はとんでもない天才だけど傲慢不遜で
むしろ最初の頃はある程度まともだったのにどんどんおかしくなっていって
幼馴染の女の子とかも皆離れて日本中の嫌われ者になる
でもボクシングでだけは輝くって話

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:40:42.62 ID:BFSjJotkd.net
>>197
いっつも鼻っ柱折られるからな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:40:50.19 ID:h5ib5+vU0.net
>>353
デュエリストから新興宗教の教祖にジョブチェンジするのは流石に草

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:40:51.36 ID:sAT6MgJCp.net
>>249
川に流される以外なんかしたっけ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:41:00.05 ID:7/mp091E0.net
>>352
人外系はあんまり嫌われない印象やわ
アーカードとか見た目からして明らかに強そうやし

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:41:04.65 ID:2l3rC5by0.net
>>342
学習しないガイジだよな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:41:15.11 ID:qxehIOPf0.net
>>338
国際的に政治活動してるのに
情報が規制されてるってなんなんやろ?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:41:32.98 ID:OXfNhcbe0.net
>>353
悲惨な目にはあってないんだよなぁ…

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:41:35.65 ID:OcTsK6mW0.net
>>361
ロリ少女やぞ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:41:38.43 ID:Jl63EVXNa.net
超音波振動するから刃は簡単な固定でいいとかいう話だったのに普通の奴が使ってメリットあるんか?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:41:53.63 ID:MUdhjruO0.net
シュガーすらも最初負けてたな
ラッキーパンチやけど

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:41:59.39 ID:elahc8Ys0.net
>>349
オバロのファンクラブは原作が狙ってギャグにしとるからちゃうで
さすおにのアニメサイドがやっとることを作者自らやっとるようなもんや

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:42:02.36 ID:/z6Vt2MF0.net
>>352
まあホモおじさんに掘られたり苦労しとるし

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:42:02.41 ID:da/UJaOY0.net
>>53
いやこんなんオモチャやん
カスみたいな強度しかないやろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:42:05.76 ID:9viPYZos0.net
剣客商売は無茶苦茶文章が上手い俺tsueeeラノベやしな

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:42:15.91 ID:SESlhTe0d.net
>>59
でもこの胸はたまんねーじゃん

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:42:25.53 ID:dCli0pdud.net
水滸伝

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:42:29.41 ID:AFpQCdIF0.net
俺tueeeeとか宗教じみた周囲のageとか
元祖はなんなんやろか

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:42:33.84 ID:vk8BwjdC0.net
北斗の拳

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:42:36.17 ID:L+fNPFZT0.net
>>204
アカギはおもろいやん

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:42:42.48 ID:essrnpAW0.net
>>53

剣ごと変えたほうが早い

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:43:00.15 ID:1v98tSa0a.net
>>355
人とは違う危ない奴って風にしたかったんやろうけど、何故か相手を煽るのだけは人並みの感性やったからなあいつ
そこも突き抜けないと人気は出えへんわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:43:08.59 ID:VDiU5/t50.net
>>361
アーカードほど自分が特別だって自覚してるやつあんまりいないし

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:43:08.98 ID:c9R1utdr0.net
>>366
振動したら刃が外れそう

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:43:15.35 ID:aGV/N6bP0.net
>>374
元祖も何もないだろ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:43:21.35 ID:qxehIOPf0.net
>>371
男装女剣士とかな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:43:52.82 ID:OcTsK6mW0.net
>>374
神話

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:44:10.06 ID:OXfNhcbe0.net
海皇紀はファンほぼ万能だけど剣だけはオッサンに勝てないってのは良かった

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:44:22.03 ID:LJs+tSBCd.net
>>370
あの固定でもげるより先に折れるって凄くね?

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:44:33.58 ID:qxehIOPf0.net
>>374
神話伝承とかの英雄伝説なんてそんなもんや
ラーマーヤナとか

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:44:36.36 ID:s4DNWNRg0.net
なろうでもキリストさんとか黒の魔王とかしょっちゅう負けてる奴らの口直し感すき

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:44:43.48 ID:sAT6MgJCp.net
>>340
話題性で殺人ドカベンにすら負けてて草

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:44:47.31 ID:deokxMh20.net
ワイも陰キャやけどこういう話は気持ち悪くて無理や
こんな主人公に自己投影してみても現実はまるで違うんやから
余計空しくなりそうなもんだが

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:45:11.48 ID:L+fNPFZT0.net
こういう系漫画は脇役の成長がおもろい

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:45:45.88 ID:11oDWvEb0.net
>>385
刀身発泡スチロールやぞ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:45:50.60 ID:QdXLPydP0.net
ワンパンマンかな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:45:55.82 ID:9viPYZos0.net
日本最古のラノベは南総里見八犬伝

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:46:23.69 ID:AzHqIDm00.net
女主人公なら許されそう

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:46:24.09 ID:L+fNPFZT0.net
>>121
岩鬼ですら山田認めてもう終わりやね

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:46:52.44 ID:WizWheg20.net
さすおには好きだけど1のやつ不快だな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:47:08.42 ID:7/mp091E0.net
>>392
基本周りからハゲとしか思われてないのでセーフ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:47:18.09 ID:SeG1JDamM.net
>>394
アイカツとかそんな感じやろ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:47:21.02 ID:9viPYZos0.net
私つええってあまり見たことないな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:47:24.96 ID:GdE56zQKp.net
ファイトクラブかな?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:47:41.52 ID:G48NxM7g0.net
主人公が難題を圧倒的実力でサクッと解決する話は爽快やで
ただ、その難題がショボいと周りがみんなピエロになるから寒くなる

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:47:43.79 ID:qwH3BQgma.net
>>393
古事記なんだよなぁ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:47:48.88 ID:QbH7dS8ka.net
結局俺つえー叩いてる俺すげーやんけ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:48:07.00 ID:TnvxfGckp.net
前振りの挫折すら読者は耐えられないから
成功させて全肯定してから失敗は回想に回すんやで

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:48:12.22 ID:xNVwbyAq0.net
日本最古のラノベは日本書紀やぞ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:48:21.45 ID:Ceg9G1pxa.net
>>403
日本語下手くそやねぇ君

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:48:22.53 ID:cDzyZ9Tvd.net
やっぱり谷口さんがナンバーワン!

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:48:29.38 ID:OTJta4Iqa.net
源氏物語とかいう糞ハーレムラノベが元凶

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:48:29.77 ID:qxehIOPf0.net
主人公グループが
ロッテ打線が凡退するように
淡々と負け続けるよりはマシなんかもな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:48:31.63 ID:WCu3JWkm0.net
ヒストリエ定期

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:48:44.12 ID:PiPJfkeH0.net
>>11
「熊ー?」はお約束なんだけどな、一応

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:48:46.02 ID:BFSjJotkd.net
>>398
1期は挫折も苦労も努力もあったから

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:49:04.13 ID:7/mp091E0.net
女主人公やとめだかちゃんとかか
あんまり好かれてる印象はないな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:49:11.45 ID:0yvjBuG80.net
今熱い異世界俺つええは岡本倫のパラレルパラダイスや
手を握っただけで女はビショビショやぞ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:49:25.95 ID:elahc8Ys0.net
主人公最強でも組織のしがらみで全力出せなかったりしていくらでも山場作れるのにそれしないんだよなぁ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:49:25.96 ID:G48NxM7g0.net
>>399
レディコミとか無条件にイケメンと主人公が両思いやん
女版俺TUEEEEやろ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:49:28.75 ID:VF3XM/Rwa.net
はんだくんくっそキモかった
ばらかもんは普通

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:49:41.31 ID:+zMAGdbVp.net
賢者の孫は
主人公に嫉妬する嫌な奴だった同級生が敵にそそのかされて魔人になって暴走

主人公がそいつ殺すけど、初めての殺人に困惑する

数ページ後主人公が魔人を殺すとこ見てた周りが主人公上げて有耶無耶にそれ以降殺人の葛藤とか無し!

これもかなりやばかった

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:49:59.45 ID:wXGwotDp0.net
>>21
こいついつも水素と酸素圧縮してんな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:50:05.65 ID:s4DNWNRg0.net
>>409
つまり俺つえーものは大正義チームの試合見るのと同じということか

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:50:19.48 ID:Vkc4P3tU0.net
見上げてごらん。あの日、晴れた日に雨が降ったね。
でも、雨に濡れる僕たちに、彼女はそっと、笑顔の傘を差し出してくれたよ。
空よ、泣かないで、と・・・

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:50:30.10 ID:Aec5Sm430.net
少女漫画なんて花燃ゆみたいな話ばっかやぞ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:50:35.18 ID:ctcPKYDl0.net
レインてどうなん?

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:50:35.59 ID:6uOfwbHka.net
>>409
ハァンには悪いがそんなん少しも面白くないだろ
逆張りもやりすぎると毒や

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:50:37.21 ID:TnAnqjck0.net
いつの間にかなろうを席巻してた悪役令嬢って何やねんあれ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:50:46.35 ID:4KYkQvlpd.net
>>67
してるぞ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:51:03.88 ID:2l3rC5by0.net
つーか異世界なのに大気の構成が水素とか酸素なの?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:51:17.39 ID:NKWYD0Wp0.net
>>415
ラノベやと第四部のオーフェンがまんまそれやな

政治的社会的しがらみでオーフェン自身はろくに動けないから
基本的に新主人公に動いてもらって時たまオーフェンが顔出す話になっとる

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:51:21.45 ID:RBfi8t++0.net
俺よええええもガチでつまらん
こいついっつも負けてんなって感じ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:51:23.33 ID:2JaCadYjM.net
マサツグ様とかいうのどうなったん?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:51:26.25 ID:QbH7dS8ka.net
>>424
あひるの空

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:51:28.16 ID:OTJta4Iqa.net
>>425
女版の勇者召還みたいなもん

総レス数 432
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200