2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理学詳しい人助けておくれ〜〜〜〜!!!!

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:17:54.73 ID:WESE961S0.net
http://i.imgur.com/db20VAy.jpg
大きい方の重りが50kg小さいほうが10kg
このバネ定数がk=400N/mのときこの重りの速度を仕事とエネルギー保存則の関係を用いて求めよという問題!!
とりあえず答えは出たんだけどこれどうなの?ってなったから助けてほしい!

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:18:15.72 ID:CpdPTM850.net
そんなことより本当に優美な豚みてよ😳
http://imgur.com/iuWxhmO.jpg http://imgur.com/EoIupyU.jpg

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:18:21.86 ID:0JsOytsXa.net
sの値はどうした?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:18:33.38 ID:wL0xz82x0.net
あーもう忘れた

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:18:37.70 ID:WESE961S0.net
>>3
与えられておらず!

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:19:22.81 ID:WESE961S0.net
とりあえずsの値が出てないから変位を変数sと置き換えて計算したんだ!
そしたらちょっとおかしいことになってしまった!

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:20:08.45 ID:WESE961S0.net
v^2=の形になって答えは√の式になるんだけど値がマイナスになっちゃった!!!!

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:20:12.20 ID:EYiivKFA0.net
縮み伸びってsなんか
xじゃないんか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:20:16.18 ID:VVZiTJIoa.net
変数と置き換えるのはちゃうやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:20:48.63 ID:WESE961S0.net
ということはこれは動かないって認識でいいのかな?つまりv=0!

これで合ってるかわからないんだ😰

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:20:49.71 ID:EYiivKFA0.net
>>7変数にマイナスつけてないか?
それか弾性力にマイナスつけ忘れ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:21:11.98 ID:WESE961S0.net
>>11
ちょっとまってね!

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:22:04.01 ID:EYiivKFA0.net
>>12
変数にはマイナスつけたらあかんのやで
変数の内容が-5とか 13とかになることはあっても変数自体にマイナスをつけることはない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:22:04.08 ID:Nc3Ozu9t0.net
宿題は自分でしなさい

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:22:08.66 ID:WESE961S0.net
http://i.imgur.com/ErQJzGZ.jpg
こんな感じになった!

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:22:16.85 ID:NTJ/rFsv0.net
結露から言うと0やで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:22:50.46 ID:FtgyvM5fa.net
>>15
かわいいテーブルクロス使ってんな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:23:09.52 ID:WESE961S0.net
>>14
ごめんなさい!この問題だけよく分からなかったから教えて欲しいんだ!

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:23:29.18 ID:STW5cG4ha.net
単振動ちゃうの

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:23:42.48 ID:WESE961S0.net
>>16
結論?0であってるかな???

>>17
かわいいでしょ!

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:24:23.47 ID:WESE961S0.net
>>19
単振動にはならなさそう!

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:24:27.88 ID:EYiivKFA0.net
速度はsinカーブになるだろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:24:30.69 ID:0A9CkTQJr.net
眠いからもう寝るね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:24:35.98 ID:jg22WVu60.net
>>15
積分間違えてない?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:25:17.37 ID:EYiivKFA0.net
縦軸速度
横軸x
でグラフかけや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:25:23.35 ID:/YjYh+rVd.net
教師に訊けや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:25:49.68 ID:WESE961S0.net
>>24
え!本当?どこが間違ってそう?
多分式は間違ってないと思うんだけど…

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:26:07.64 ID:0A9CkTQJr.net
単振動に見える

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:26:15.37 ID:EYiivKFA0.net
Ma×vってなんや
力かける速度で何が出るんや

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200