2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ釣り人、竿先眺めながらビールグビー

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:44:28.33 ID:vxHlOvTOr.net
なお海に落ちる模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:44:48.67 ID:xHhEZI010.net
気を付けてや

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:45:12.90 ID:vxHlOvTOr.net
タマン釣りたいンゴねぇ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:45:45.42 ID:nGLUX5nPp.net
カレー食ってイカ釣りへ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:08.74 ID:vxHlOvTOr.net
イカは轟沈や
棚のとり方もようわからん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:10.98 ID:0i0P59860.net
何釣りや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:48.98 ID:vxHlOvTOr.net
ユムシとかイワイソメとか身餌で大物投げ釣りやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:49.40 ID:dBMnvN4br.net
フカセ?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:50.23 ID:o7UC9gcQ0.net
バスフィッシングやで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:28.39 ID:dsrVYUPS0.net
スズキでも狙ってるんか?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:46.30 ID:vxHlOvTOr.net
タマンか真鯛やで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:56.71 ID:aaqfD+KVa.net
http://i.imgur.com/HOMdpZI.jpg
スモール最高や!

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:58.30 ID:o7UC9gcQ0.net
ギルはポイーッで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:48:22.89 ID:/z71NlJP0.net
釣り行って酒飲むとめっちゃ蚊にさされるから辞めた方が良い
海釣りは潮風と酒の酔いでいつも以上に疲れるし

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:48:32.07 ID:0i0P59860.net
>>12
腹出とるな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:48:50.31 ID:i1DflArd0.net
夜釣りええな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:48:50.90 ID:lCzvj/lg0.net
つまみはフナムシ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:48:58.33 ID:dFl/THXE0.net
>>12
だらしねぇ体してんな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:48:58.81 ID:o7UC9gcQ0.net
>>12
ええやん
あとウエスト合ってないで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:49:13.72 ID:vxHlOvTOr.net
釣り人のクーラーボックスは高性能やで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:49:41.22 ID:o7UC9gcQ0.net
来週北浦いくンゴ😊

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:49:53.03 ID:hD79hnLt0.net
竿先にスッズを付ければ読書も余裕

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:49:59.37 ID:S71mQkcY0.net
ブッコミってヒマやない?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:50:34.47 ID:vxHlOvTOr.net
エサ取りいるとクソ忙しいで
竿3本が限界や

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:50:44.85 ID:/z71NlJP0.net
>>7
天秤?じゃないよな大物狙いやと
仕掛けどんなん?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:50:49.42 ID:33YIiiT10.net
竿先ながめながらシコる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:51:05.12 ID:o7UC9gcQ0.net
サメ死ね

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:51:09.76 ID:gnrhpa3jp.net
フエフキとか九州のブッコミは夢があるンゴねぇ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:51:12.85 ID:bJenXGOw0.net
事故にみせかけた自殺だね
家族に保険金残したかったんやね

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:51:22.36 ID:vxHlOvTOr.net
鈴は竿触るたびに鳴ってうるさいンゴねぇ
穂先ライトだけつけて三脚に鈴が最強やで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:51:29.56 ID:JhiFVlMIa.net
>>3
沖縄かいいなぁ
タマンはやっぱりジギング?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:51:36.88 ID:aaqfD+KVa.net
体型いじりされるとは思わなかったンゴ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:51:42.25 ID:S71mQkcY0.net
餌取りおるときどうやってブッコミするんや…

ワイは一度ブッコミ挑戦しようとしてウミケムシすぎて諦めたことあるで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:51:48.76 ID:hD79hnLt0.net
釣り業界がフグやカワハギを養殖しているという風潮

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:52:08.44 ID:o7UC9gcQ0.net
船釣りやと常時チリンチリンやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:52:21.58 ID:vxHlOvTOr.net
>>25
ジェット天秤とかL字型誘導天秤とか石鯛用パイプ天秤とか使うでハリスも長く取るし

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:52:26.52 ID:/z71NlJP0.net
天秤か
アナゴやろ連れても

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:52:34.47 ID:plZQrg1ka.net
釣りしたあと持って帰るンか
料理せんから無理やなあ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:52:54.48 ID:vxHlOvTOr.net
>>31
関東やで
サンマとかで釣れるで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:53:07.07 ID:hD79hnLt0.net
>>30
風強い日に鈴付けてたらずっと耳に音が残って家に帰っても鈴鳴ってたわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:53:07.09 ID:JhiFVlMIa.net
>>34
釣り業界のPE使わないと釣れんぞ圧力が凄い
ちょい昔はなんでもナイロンで釣ってたやん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:53:18.88 ID:aaqfD+KVa.net
>>22
今の時代ヨーロピアンカープフィッシングだとアラームなるで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:53:54.25 ID:vxHlOvTOr.net
ユーロカープ楽しそうやけどタックル揃えるのクソだるいわ
ぶっこんどきゃええやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:53:54.45 ID:KCC7KtlE0.net
夜釣りはお化けが怖いンゴ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:54:16.72 ID:vxHlOvTOr.net
片手間でかご釣りやって釣れた鯖は刻んでコマセやで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:54:44.62 ID:hD79hnLt0.net
>>42
日本の鯉も確か無線でアラーム鳴るやつやったな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:54:51.20 ID:aaqfD+KVa.net
>>41
感度の違いはすごいで飛距離もダンチや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:54:54.74 ID:+ozEao7a0.net
ワイも大物狙いのブッコミやろうと思って遠投磯竿買ったけど行く機会が無い

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:55:12.31 ID:JhiFVlMIa.net
ワイ、トラスティックという40gのジグを投げられるパックロッドとアルテグラC3000HGを新調するも週末の雨予想に枕を濡らす

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:55:13.39 ID:eN505sdQ0.net
>>32
ホモはボディチェックが厳しい

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:55:27.06 ID:0i0P59860.net
>>44
お化けより藪でセックスしとるカップルのが怖い

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:55:33.93 ID:vxHlOvTOr.net
>>48
近所の川で鯉でもええやろ
ワイは投げ竿でやっとるで飛距離だんちやし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:55:34.06 ID:SX1/WOzR0.net
もう虫寄ってくる時期やろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:55:39.08 ID:S71mQkcY0.net
>>41
PEは寿命長くて糸ぐせつかんからワイはすきやで
ルアーやと飛距離ダンチやし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:55:40.61 ID:JhiFVlMIa.net
>>47
いうても重いジグ投げるならそんなに変わらんやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:56:06.79 ID:vxHlOvTOr.net
8号くらいの遠投磯竿欲しい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:56:15.91 ID:aaqfD+KVa.net
>>50
嫉妬レスだと受け止めとくで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:56:28.33 ID:gnrhpa3jp.net
>>55
ジグ使うんやったらpeやろ
ナイロンでシャクっても動いてないで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:56:31.99 ID:SX1/WOzR0.net
>>44
お化けより夜のテトラの方が怖いで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:56:48.29 ID:aaqfD+KVa.net
>>55
変わるで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:56:48.43 ID:hD79hnLt0.net
>>49
魚は濡れとるぞ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:56:48.61 ID:0i0P59860.net
>>55
変わるぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:56:53.87 ID:vxHlOvTOr.net
乙女ワイ、フナムシに悲鳴

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:57:32.00 ID:eN505sdQ0.net
>>55
重い方が差が出やすいんちゃう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:57:57.59 ID:vLSmo5Ug0.net
ちょくちょく友達に海釣り連れてってもらうけどずっとボウズやわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:58:00.00 ID:vxHlOvTOr.net
なんで投げ釣りでPEが主流になっとるわやろな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:58:07.66 ID:+ozEao7a0.net
>>52
大物ブッコミ用の投げ竿高いのばっかなんやもん
あと飛距離はそんないらんやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:58:07.92 ID:aaqfD+KVa.net
>>59
一年寝たきりやったらテトラ登れない怖いで足場ええとこしか無理や

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:58:20.04 ID:vxHlOvTOr.net
GW明けたしコッカラガ本番やろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:58:27.03 ID:i1DflArd0.net
ひとりで釣っとるんか?
ヤバいやつに絡まれたらどうするんや

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:58:51.65 ID:vxHlOvTOr.net
>>67
そんなことないぞ
エクストラサーフで十分やん

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:58:55.70 ID:S8lHEOzHd.net
>>49
トラスティックって重くないんか
アブのホーネットじゃアカンの

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:59:05.20 ID:vxHlOvTOr.net
僻地過ぎてやばいやつもおらんわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:59:26.92 ID:JhiFVlMIa.net
>>54
>>58
そんなに違うのか
ズボラなワイはナイロン直結でいままでやってきたがそろそろPE導入するか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:59:37.17 ID:0i0P59860.net
>>66
そら感度と糸自体の軽さ考えたら主流にもなるでしょ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:59:38.55 ID:/z71NlJP0.net
>>65
潮目が悪いんちゃう?
あんまり腕とか関係ない気がする
釣れる時は素人でも入れ食いとか普通やし

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:59:43.41 ID:+kagvIST0.net
竿「チリーンwwww」
ワイ「お!きたか?!」

野良ネッコ「ニャーン…」

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:59:43.90 ID:S8lHEOzHd.net
と思ったらジク投げるためか

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:59:53.94 ID:i1DflArd0.net
>>73
おばけとかこわくないんか?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:59:55.22 ID:QN/N6LGk0.net
ワイも釣りやってみたいンゴねぇ
餌のミミズみたいなやつ触れないからできんけど

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:00:18.14 ID:+h2G4Y1Kd.net
>>74
メジャクラのPE試してきて

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:00:24.61 ID:NedmxSgn0.net
>>80
疑似餌でええやん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:00:34.86 ID:lqb9AhRh0.net
>>71
今安い価格帯のやつで長尺モデルがなくなっとる

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:00:39.48 ID:+T8fTgcAr.net
>>79
釣りするほうが大事やん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:00:53.39 ID:Y3b5m1s80.net
イカって楽勝だよな
船乗って滅茶苦茶眩しいライトで一網打尽や

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:00:58.19 ID:Y4tS/tXu0.net
ワイはルアー
釣りやってるいうと大抵置竿してビールとか飲んでると思われるンゴ
別にいいんやが釣りやってない人間はルアーフィッシングのイメージはないんか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:00:59.65 ID:DJBjNby8a.net
>>74
感動やで軽いオモリでもそこついてるのわかるで

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:01:10.45 ID:+T8fTgcAr.net
>>83
ロングサーフとかじゃあかんの?
4メートルくらいで十分やん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:01:13.07 ID:xk+JRT/L0.net
お化けよりDQNが怖い
DQNよりもテトラが怖い
そしてなによりボウズが怖い

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:01:29.04 ID:SIHJ2k5s0.net
>>86
そもそも人の趣味にそこまで興味ないやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:01:38.70 ID:tbojv9ea0.net
>>86
ないやろな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:01:56.63 ID:NZnTyb4QF.net
ワイ、5年前にエギを始めるも最近全くやってへん…

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:01:57.21 ID:+dPyMWcy0.net
>>80
慣れるで最初はワイも無理やった
匂いに敏感なら釣具屋で匂い消えるウエットティッシュ買った方が良い

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:02:07.31 ID:GFVKqCsf0.net
>>82
あの変なギラギラしたやつ?
あんなんで釣れるんか

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:02:15.67 ID:DJBjNby8a.net
>>86
ないで 竿おいてぼけーっとしてて暇やろのイメージしかないんやで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:02:20.34 ID:+T8fTgcAr.net
イソメ慣れすぎて口で咥えられるで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:02:28.85 ID:GFVKqCsf0.net
>>93
サンガツ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:02:31.02 ID:NedmxSgn0.net
ギル踏んだ時のキュッて音すこ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:02:31.56 ID:u6hoWzgI0.net
釣れたかゴミクソ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:02:49.04 ID:+h2G4Y1Kd.net
>>86
始発から京急大津でクーラー引いてるイメージだから人によるやろ釣りは

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:02:52.25 ID:YoK0DHY+a.net
>>72
ソルト用やから
ショアガンやクロスステージのパックロッドとちょい迷ったが安さとリールに合わせて
確かに軽くはないが頑丈そう

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:02:53.73 ID:Lcf9wfFf0.net
>>94
それルアーやろ
匂いついたワームみたいなやつや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:15.87 ID:DJBjNby8a.net
>>94
それがつれるからしゃあない

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:19.01 ID:qrVnxg9U0.net
釣り素のワイでも狙える魚教えて
サビキとガシラ釣りしかしたことない

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:22.08 ID:NedmxSgn0.net
>>94
釣れるで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:22.15 ID:7uJACSbi0.net
飲酒運転でもすんの?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:22.83 ID:2IQ/l6vf0.net
タマンの餌はタコがええで
爆釣や

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:35.76 ID:Vgc7oYSP0.net
やえんやってる人居らんのか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:42.42 ID:xk+JRT/L0.net
>>96
ヒエッ・・・

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:43.82 ID:6c7KFK1g0.net
生き餌を笑うルアーマンを嘲笑うかのように爆釣だと気分良くなる

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:44.41 ID:lqb9AhRh0.net
>>88
まあもう遠投EV5号買ってもうたから
あとは時間つくるだけや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:49.90 ID:GFVKqCsf0.net
>>103
はえ〜
魚ってアホなんやな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:03:51.57 ID:+T8fTgcAr.net
>>107
こマ?
イイダコまるごと使うんか?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:04:09.84 ID:Citkn+ys0.net
酔っ払った状態で海落ちたら溺れる?
ワイ完全下戸やから感覚わかれへん

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:04:13.11 ID:xk+JRT/L0.net
>>104
それでええやん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:04:21.65 ID:+h2G4Y1Kd.net
>>104
ボートでシロギス
泳がせでマゴチかイカ狙い

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:04:27.16 ID:SjMYVHyI0.net
知らんかったけどそのへんの川で釣るのに券買わんといけんのね

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:04:32.67 ID:s+cJS+S40.net
メバリングやっとるんやけど今シーズン全然ダメやわ...リールも新調したのに最悪や!

プラグもわざわざネットで評判良いなかったのになぁ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:04:39.23 ID:APrU40vW0.net
>>100
釣れます?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:04:39.38 ID:Ki/8NtLJ0.net
>>104
確実に『コレが釣れる!』ってのが無いのが釣りやで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:04:39.85 ID:Vgc7oYSP0.net
タマン狙いなら子イカもええぞ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:04:43.38 ID:aNXZ3fJQp.net
PEはよつあみかモアザン
12編み込み使ったらもう戻れない

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:05:10.40 ID:YoK0DHY+a.net
>>104
アジもカサゴも美味いやんけ
今の時期ならメバリングとか
あとはシーバスやマゴチ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:05:10.82 ID:FpCUfdqt0.net
鯛ラバマンはおらんのか?
ノッコミ最高や

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:05:13.37 ID:2IQ/l6vf0.net
>>113
ウデナガカクレダコやで
シガヤーダコって呼ばれてる

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:05:20.06 ID:Y4tS/tXu0.net
>>110
ワイは餌釣りを悪くは思わんで
でもルアーは釣果<過程なんや
じゃなきゃアジングなんて存在しないで
アジングはやったことないけどなサビキでええやんってなるやん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:05:23.97 ID:+T8fTgcAr.net
スルメの小さいの買ったで
そのうち地元の市場で餌になる魚介買いに行くわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:05:29.10 ID:tbojv9ea0.net
>>114
酔っぱらってなくても大半の人間は溺れるで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:05:37.45 ID:aNXZ3fJQp.net
>>118
道具とかルアーじゃない
結局は場所力

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:05:41.64 ID:Ua8RE/NB0.net
池でクチボソ釣るンゴ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:05:59.59 ID:8fG13ycBd.net
ワイサーフヒラメアングラー、一日5キロ浜を歩き倒す
なお釣れんもよう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:06:02.15 ID:qrVnxg9U0.net
>>115
せやねんけどもな
もうちょいいろいろやってみたいんや
>>116
それはそれで難しそう
イメージやけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:06:14.27 ID:s+cJS+S40.net
あと今年はアオリも全然やったわ

ヤマガのカリスタも届いて自信満々で挑んだのにあのザマ
ワイはセンス無いんかね...

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:06:21.35 ID:YoK0DHY+a.net
ダイソーのメタルジグが意外と使える

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:06:34.30 ID:Ls/sYw7j0.net
>>118
もうイシゴカイうようよ泳いでて釣りやすい時期終わったからなあ
アタリの主がちっさいアジとかに変わりそう

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:06:53.09 ID:+T8fTgcAr.net
>>125
本土にはないわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:06:57.27 ID:6c7KFK1g0.net
>>118
メバルなんか百均仕掛けだろうが釣れるんだから道具なんて関係ない

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:04.32 ID:NedmxSgn0.net
ダイソールアーは針変えれば普通に使える

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:04.69 ID:s+cJS+S40.net
>>129
だわな
シバターが簡単に尺釣ってるのみてイライラしたンゴ...
まぁ、あいつはボートやけど

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:08.39 ID:VwPjFIR70.net
ルアーも磯フカセもやるンゴ
どっちもたのC

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:17.65 ID:4+AwRqtC0.net
タマンって何?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:25.26 ID:+T8fTgcAr.net
ハマフエフキやで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:25.73 ID:n7EVqVNo0.net
GWサビキですら全く釣れんかった

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:38.24 ID:Y4tS/tXu0.net
>>131
粘ると10時間とかランガンや☺

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:38.85 ID:xk+JRT/L0.net
>>132
ちょい投げどうや
キスやらメゴチやら簡単に釣れるで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:41.27 ID:YoK0DHY+a.net
>>138
針は一回の釣行で錆びるな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:42.93 ID:YjHQ9ilM0.net
>>131
ワイ、夜の漁港内で釣り上げる

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:07:56.43 ID:VjzXfrQX0.net
http://i.imgur.com/VWsvb24.jpg
ワイの今年の釣果やで

総レス数 148
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200