2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアプ「外車は故障多見栄っ張りのクソ」 ワイ「乗ったことある?」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:24:06.64 ID:ISs/ahZn0.net
エアプ「乗ったことなくてもわかんだろガイジ!」
ワイ「無茶苦茶ぞなもし」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:24:31.05 ID:QTd9vd/I0.net
DB、HTN「おいやべえよ、やべえよ・・・・」
TNOK「おいコラ降りろ!免許持ってんのか」
DB「はい」
TNOK「免許見せろ!早くしろよ」
TNOK「おうなんだ免許取りたてか」
TDN「免許証を返して下さい」
TNOK「おう、ほら」
TNOK「お前保険入ってんのか、保険屋に電話しろよ早くしろよ」
TDN「すみません。携帯貸して下さい」
TNOK「携帯も持ってねえのかお前らほら使えよ」
TDN「警察電話しますか」
TNOK「事故証明が必要だろ早くしろよ」
TNOK「お前初めてか事故は?力抜けよ」
TNOK「お前運転手か?」
DB「はい」
TNOK「お前事故車はエンジン切れよ危ねえだろ」
DB「はい」
TNOK「後ろに三角の置けよ早くしろよ」
TNOK「え?何?お前血出てんぞ」
TDN「はい」
TNOK「警察来たら事情話して医者行けよ。診断書貰えよ」
TDN「すいませんでした」
TNOK「電話終わったら返せよ俺も保険屋にかけんだよ早くしろよ」
TDN「すいません」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:24:45.17 ID:DjX9wjY/0.net
ぞなもし?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:24:48.71 ID:LYQTe2gu0.net
日本車が故障しなさ杉なんじゃワレ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:25:04.87 ID:ISs/ahZn0.net
乗ってから批判せんといかんでしょ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:25:28.86 ID:C+V2qHmx0.net
なんでアメリカって車は作らないんだろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:25:56.01 ID:7zB5rPh50.net
故障多いのなんか乗らんでも分かるのに何で乗らなあかんの

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:25:58.05 ID:B83na8VS0.net
結局日本車のほうが頑丈だし部品安いやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:26:00.17 ID:FBRHdfK90.net
故障したときに持って行く場所が無い

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:26:04.39 ID:G4ofhOIC0.net
お前ら「BMWベンツは糞!ジムニーアルトワークスこそ至高」

えぇ...

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:26:15.77 ID:UL7PrnLw0.net
最近のイタ車は冷房効くんか?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:26:30.40 ID:ISs/ahZn0.net
>>10
外車叩く大半が嫉妬やからしゃーない

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:26:31.32 ID:AnJOiNSz0.net
外車は維持費でぶっ飛ぶのがアカンわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:26:33.49 ID:oXBii2SH0.net
>>6
は?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:26:43.63 ID:0dyy3yYLd.net
>>6
は????

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:26:52.76 ID:MxcJoZl70.net
>>6
えぇぇぇええぇぇ...

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:27:13.95 ID:wCpeN7fy0.net
イタ車は高速道路で火災になるニュースのイメージしかない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:27:24.61 ID:G/hIoT4U0.net
>>10
「BMWベンツは糞!フェラーリランボルギーニこそ至高」
これならええんか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:27:38.30 ID:CD1JGSELa.net
>>7
これな

まともな車一台買うのにどれだけかかるか考えたら ファッション優先とかお試し感覚とか理解できないわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:27:42.75 ID:TdtjlqCOa.net
正直マスタングかカマロ欲しいやついるだろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:27:45.09 ID:LYQTe2gu0.net
>>6
アメ車が殆どメキシコ&カナダ産ってことか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:27:51.22 ID:ISs/ahZn0.net
>>14 >>15 >>16
ハァハァ三兄弟かな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:28:46.48 ID:ISs/ahZn0.net
>>19
けっきょく貧乏やから無理ってことで草

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:28:58.68 ID:mW8VjgTF0.net
アメ車って自分でメンテすること前提やけど日本車よりよっぽど丈夫で長持ちするで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:28:59.77 ID:CD1JGSELa.net
>>10
軽自動車礼賛するのはケンモ民やろ
なんJとは層が違うわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:29:09.58 ID:8zbTc94m0.net
>>7
いつの時代の話してんだここ数年で一番で日本車と変わらんくらい改善されてるぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:29:23.62 ID:umhZjMRq0.net
日本で売れてるアメ車ってなんだよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:29:28.39 ID:mDInH5cp0.net
今の時代も壊れやすくてと思っとるやつはそうおらんやろ
安い価格帯の外車にのるんはちょっとよく分からんけど

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:29:35.89 ID:iLjDtxee0.net
アウディs3乗ってるけど維持費大したことないし壊れないし速いしで最高やで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:29:42.25 ID:Beg0Df0j0.net
結局金がないからなんだよな
あったら買うもん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:29:47.55 ID:CD1JGSELa.net
>>23
お前何乗ってるの?職業年収は?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:29:55.26 ID:nPktxJ+V0.net
乗ったことはあるけど所有はしてないわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:30:20.73 ID:ISs/ahZn0.net
>>18
まだわかるけどベンツ軽く買えるぐらい金なかったらただのお笑い種

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:30:21.49 ID:AnJOiNSz0.net
>>30
ほんまこれっていうかイミフな税金多いんじゃ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:30:34.33 ID:QTd9vd/I0.net
頑張れ!街の仲間たち

【電柱、電柱くん】 DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。 NTT電柱単体でも十分な殺傷能力は有するが、送電線電柱(もしくはNTTとの共架電柱) は耐用年数約50年というだけあってさらに太く強力である。

【街路樹】 電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。

【ガードレール】 強力装備である鉄の爪の除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。

【中央分離帯・キャッツアイ】 車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。

【対向車】 持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。 常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。

【フェンス・側壁】 カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。

【歩道の段差】 致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。

【標識柱・信号柱】 細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。

【マンホール・横断歩道路面標識ライン】 地味だが雨の日には抜群のスリップ力を発揮する名アシスト役

【パトカー】 忘れちゃいけない彼の存在。赤ランプの追い込みが他の仲間の活躍を生む絶対的な司令塔でありながら、チャンスは逃さず自分で決めるユーティリティープレイヤー

【落ち葉】 秋の紅葉をさかいにヒラヒラと道路に降り積もり見事に珍をスリップから激突もしくは死亡へと導くすぐれ物

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:30:36.13 ID:5KnRRXMOa.net
KIA乗ってると嫉妬がやばい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:30:50.41 ID:yyqqN5qV0.net
>>20
コルベットがいいです

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:30:53.23 ID:UlZnLOxba.net
車に金かけるほど余裕がないからや、すまんな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:31:00.22 ID:r/soGfmm0.net
ワイランボルギーニ乗り、高みの見物

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:31:04.60 ID:tdzCxnnHd.net
つまらない車が売れる国だからしゃーない
親がつまらん国産乗ってたら子もそうなるんやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:31:23.57 ID:w1HB/wXHp.net
高速で止まるより一般道で止まる方がキツイんだよなぁ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:31:36.41 ID:iLyCoXrzM.net
>>39
低見やろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:31:55.78 ID:ISs/ahZn0.net
>>31
ここでワイがベンツS乗ってて2000万稼いでる大手商社って言ってもどこでその裏とれんねん
その質問すること自体やっぱレベルお察しですわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:32:00.66 ID:u5V2LPiv0.net
買ってからのほうが金かかるぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:32:11.79 ID:5KnRRXMOa.net
>>40
VWゴルフより面白い車国産にあるんかな?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:32:13.56 ID:t23G9dQK0.net
>>29
ワイa3買おう思っとるんやが新車がやっぱりええんか?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:32:25.28 ID:6F78H8r80.net
嵐相葉がベンツのCM出てるの凄い違和感あるけどなんでだろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:32:29.60 ID:8zbTc94m0.net
稼ぎ悪い方じゃないけどなんだかんだ言って外車乗るには相当財力がないときついってのは社会人になって分かったわ
大学生の頃は30歳で買えるとか思ってた

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:32:57.67 ID:5KnRRXMOa.net
>>43
裏取れないこと公共のメディアで発表するとかやばいやろおまあ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:33:00.90 ID:+PTtCVsv0.net
親がワーゲン乗ってたけど故障した時めっちゃ大変そうだったからワイは国産車でええわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:33:01.51 ID:MbJYz2TR0.net
レクサスってなんで高いんや?ブランド力?
それともトヨタ車とは違う点があるんか?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:33:06.30 ID:6wGtTxgbM.net
整備士やっとるけどVWとかなんで熱源振動源のエンジン周りに樹脂パーツ使いまくるんやろな
案の定割れや変形起こして故障の原因になっとるし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:33:07.00 ID:r/soGfmm0.net
>>42
何も言い返せんかったわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:33:25.67 ID:iLjDtxee0.net
>>46
別に5年落ちくらいなら全く問題ないと思うで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:33:32.38 ID:8zbTc94m0.net
>>49
例えやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:33:40.71 ID:Beg0Df0j0.net
>>48
独身なら買えるやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:33:47.72 ID:txK0LlA20.net
ワイルノー乗り、高みの見物

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:33:53.02 ID:CD1JGSELa.net
>>43
他人の発言を全く信用しない人間の方がネットに毒され過ぎて終わってるけどな
ワイは31で年収一本の医者やけど

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:34:07.69 ID:t23G9dQK0.net
>>54
サンガツ
ちなみに保証付けとるんか?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:34:26.86 ID:H1mVr7bJ0.net
>>45
インプアテンザ辺りでどや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:35:12.15 ID:JNNJVUM40.net
馬力が強すぎて勝手にハンドルが切られる
これが分からん奴はエアプな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:35:20.91 ID:aTUGlZjU0.net
ワイベンツ乗り、高みの見物

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:35:36.68 ID:u+mZriE9x.net
ワイ整備士、国産ではありえない故障を発見するたびに草を生やす

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:35:45.37 ID:Wv7sYI7U0.net
ワイが乗ってた525iは4年でパワーウインドウのスイッチぶっ壊れて7年で水温計壊れたみたいで走ってたら警告灯つかずにオーバーヒートでエンジン焼けて廃車や
運が悪かったんかも知れんが2度と乗らん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:35:45.52 ID:ISs/ahZn0.net
>>58
誰もきいてへんで☆
君は信用してくれるんならワイは前述した通りの年収なんで理解してクレスタ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:35:46.50 ID:6+zZPCW+0.net
ここまでキーうpなし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:35:57.40 ID:8zbTc94m0.net
>>56
独身ならなあ まだ2年目やけど今の彼女と30で結婚するとしたら250万位しかだせんな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:36:07.50 ID:tdzCxnnHd.net
>>45
ないやろ
ホットハッチビュンビュンですよ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:36:33.21 ID:umhZjMRq0.net
金あればminiとかほしー気もする

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:36:33.90 ID:aTUGlZjU0.net
見え張ってごめんなさいほんとはパッパの車ンゴ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:36:42.15 ID:w1HB/wXHp.net
>>66
全部妄想やししゃーない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:36:51.06 ID:8zbTc94m0.net
>>70
かわE

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:36:58.58 ID:rwsvnx5V0.net
アメリカ行ったら3分の1くらいは日本車だった

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:37:14.77 ID:ON/dqvyi0.net
別に故障はせんけど、した時は高いでそら

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:37:42.64 ID:8zbTc94m0.net
250万でSUV買えるかな〜ヴェゼルでギリか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:37:44.43 ID:x/qm8QgR0.net
VWゴルフなら税金大したことないし普通の稼ぎあれば乗れるで
GTI乗ったことあるけどくっそ楽しいわあれは国産車では無いな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:37:49.11 ID:goFGrOWT0.net
>>45
あるぞ
http://i.imgur.com/ZelKh95.jpg

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:37:59.91 ID:umhZjMRq0.net
>>73
アメリカのどこだよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:38:13.06 ID:ISs/ahZn0.net
外車興味ないならわかるけど叩くのは100%嫉妬でしかないわな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:38:23.04 ID:Beg0Df0j0.net
何年乗るかによるな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:38:27.61 ID:rwsvnx5V0.net
>>78
西海岸の方

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:38:51.34 ID:gt4Isdrg0.net
BMWのX5はちょいちょい原因不明のエンスト再始動不能に陥る

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:39:00.53 ID:G/hIoT4U0.net
外車スレってなんJの汚い部分のオールスターチームみたいな進行になるんやなぁ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:39:06.86 ID:umhZjMRq0.net
>>77
>>81
なるほど、やっぱあっちじゃ日本車も結構売れるんやね

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:39:08.46 ID:CD1JGSELa.net
>>65
2000万程度の稼ぎで新車価格1000万の車買う感覚は全く理解できんわ

バブル世代的な発想やな 

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:39:16.86 ID:goFGrOWT0.net
>>76
GTIほんまかっこいい最高
多分同じ値段出せば四駆で100馬力近く上のWRX sti買えるやろけどGTIのが魅力的

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:39:16.90 ID:Wv7sYI7U0.net
>>80
7年って普通やろ?
そんなポンポン買い換えんし

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:39:21.07 ID:IEjw9s1g0.net
ポロとかFIAT500とかMINI買うやつはそう

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:39:48.90 ID:u5V2LPiv0.net
なんで外車をそんなに礼讚するのかが本当によくわからん
田舎者みたい

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:39:55.37 ID:txK0LlA20.net
>>66
クソダサカードキーくん
かわいいやろ?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:40:03.70 ID:mW8VjgTF0.net
GMCのトラック乗ってるけどどこ行ってたかすぐばれるで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:40:11.46 ID:LG5/IK4UK.net
車に自信ニキに聞きたいんやがカムリとマークXとサイが統合ってまじなん?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:40:16.33 ID:goFGrOWT0.net
>>88
チンクは別枠やろ
あれはある種趣向品に近い

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:40:16.67 ID:ViZ21ZY80.net
なんJ民ってローバー好きやないん?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:40:18.14 ID:UlZnLOxba.net
>>85
ワイ貧乏人やからアレやが、出せて年収1/3から1/4までやな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:40:26.81 ID:pNBTWxFl0.net
最近BMW435カブ買ったけど、まだ何も不具合はない

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:40:33.23 ID:txK0LlA20.net
>>90
http://i.imgur.com/c5NgcRs.jpg
貼り忘れた

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:40:41.77 ID:T3k98wCOa.net
嫌いな顧問がやっすい外車乗っててなんかあわれやったわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:40:58.25 ID:+qiz18l70.net
>>57
日産が稼いだ金でルーマニアで作って儲けてるんだよね

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:41:00.72 ID:Fehf6iCkd.net
>>88
ちっちゃいのが面白いのに
乗ったこと無いんとちゃうか?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:41:05.35 ID:Yu7UO5XJ0.net
日本車の大半がつまらんのは同意せざるを得ない

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:41:29.20 ID:wAmtIeHr0.net
ゴルフ乗ってるけど内装キシキシ鳴る

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:41:29.90 ID:goFGrOWT0.net
>>92
マジ
マークXとか日本でしかネームバリュ通用しんから北米でようけ売れるカムリに統一らしい
クラウンももしかしたらうかうかしてられんかもな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:41:30.91 ID:p3JDDuu50.net
ドイツ車が壊れたらイラッとするけどイタリア車が壊れたら仕方ないかなと思う
だからイタリア車に乗りたい

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:41:51.56 ID:CD1JGSELa.net
>>89
車乗るくらいしか普段できる楽しみがない地方は 車に金かけてる人多いで

で 自分の周囲に合わせた車買うから外車のあるとこは外車ばっかになる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:42:05.67 ID:qu69DQCGp.net
やっぱドイツ車はブランド力がすごいわ
VWのup!とかゴルフって他の外車と比べると安いけど他人からの評価はレクサス以上やからな
コスパがすごい

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:42:06.16 ID:SLvZ6GHZa.net
>>57
これ良さげ
http://i.imgur.com/rvx6NGt.jpg

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:42:15.34 ID:5KnRRXMOa.net
>>88
それでもほとんどの国産より高いだろ笑

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:42:22.07 ID:goFGrOWT0.net
>>104
愛嬌にいちいち金がかかるとかキャバ嬢かよ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:42:23.87 ID:0PJfIxyDd.net
そんなこと言われてもミニの見た目がすき家からね
あの見た目の日本車があるなら買うぞ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:42:30.67 ID:3apu30zZ0.net
なんだかんだ車好きは最終的に10年落ちのスバル中古に行き着くんやで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:42:35.77 ID:u+mZriE9x.net
>>101
外車はたしかにオモロイで
レベルゲージ刺さってるとこが折れて走行中にオイル吹き出してくるとかほんま笑ったわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:42:36.84 ID:9uK7N6xT0.net
一昔前の外車は多かったぞ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:42:51.06 ID:IHTH5Sl50.net
金持ちのトッモがイギリスの熟練工よりトヨタの機械と期間工のほうがちゃんとしたもの作ってる。』
とかいってアストンマーチン乗らんようになってたわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:42:54.49 ID:fz0NxBBRE.net
フェラーリとランボルギーニがよく燃えるのは信号待ちとかでかっこ付けて空ぶかしするから

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:43:07.24 ID:x/qm8QgR0.net
マセラティとかは故障の嵐で阿鼻叫喚やと聞いたことあるなぁ
大半の今のドイツ車は国産と同じくらいの品質ちゃうんか

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:43:17.77 ID:txK0LlA20.net
>>107
キャプチャーそんなやったけどこのカラーリングかわE
乗ったことないで中がどんなもんか分からんけど広いんやろか

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:43:35.69 ID:5/4iHJ4j0.net
最近のは知らんけどE36とかE46は故障ばっかりやった

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:43:53.12 ID:CD1JGSELa.net
>>95
せやな
結婚とか子供にかかる費用とか家建てる金とか考えたら 無駄に使える金なんて一銭もないわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:43:57.08 ID:goFGrOWT0.net
お前らどっちが好き?
ワイは前者
http://i.imgur.com/4ZyYJG3.jpg
http://i.imgur.com/ZIaYXVk.jpg

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:43:58.61 ID:4nyLvIlYE.net
日本車で絶対壊れないところが案外壊れたりするから怖い

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:44:02.61 ID:AO0bs9DN0.net
>>6
車はアメリカで生まれました。
日本ではありません

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:44:09.24 ID:lGj1XPUS0.net
ワイプジョー乗り、低見の見物

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:44:13.83 ID:p3JDDuu50.net
>>109
女の例が彼女じゃなくてキャバ嬢なのがかわいそう
彼女いたことある?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:44:21.62 ID:LG5/IK4UK.net
>>103コンセプト違うのに統合とかあるんやなあ
マークは中型(大嘘)FRスポーツ、サイは小さな高級車、カムリはデカイ室内空間のセダン
とかなのに

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:44:52.00 ID:pu8/a4ITd.net
正直見栄だけやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:44:53.75 ID:Yu7UO5XJ0.net
風土の違いが原因ともいうがどうなのかな
日本は湿度が高すぎるとか

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:45:01.07 ID:sQyZI/g+0.net
アメ車乗ってるニキがいたから左ハンドル車乗ってるならアドバイスクレメンスってレスしたらスルーされたわ
やっぱりここはなんjなんやなぁって思った

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:45:06.17 ID:AgXiNiic0.net
ゴルフ7ハイライン乗ったけどめっちゃええ車だったわ
あんなん一回試乗しちゃったら日本車買うの躊躇うわ
VWレベルでこれだもんな
マジで国産車って燃費しか能の無い雑魚やんけ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:45:13.31 ID:goFGrOWT0.net
>>124
彼女の愛嬌にいつも金は掛らん
例えで言っただけなのに煽ってくるとか童貞J民こわー

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:45:22.69 ID:LG5/IK4UK.net
スバルのBRZをトヨタの86取り扱い店で車検、整備っていける?
スバルが近くにねえ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:45:40.43 ID:CD1JGSELa.net
>>124
愛嬌引き出すのに金かかるって意味やろ
彼女の愛嬌ならプライスレスやん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:45:40.98 ID:8zbTc94m0.net
>>120
ワイはぽるしえ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:45:49.70 ID:Beg0Df0j0.net
確かにコンパクトな外車買うのはどうかと思うなあ
それなら国産でいいやんね

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:08.57 ID:pr6J7r2U0.net
故障するかはともかく故障すると部品取り寄せが長いのがネックや

国内メーカーでも海外生産やと納期長いで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:17.45 ID:Ba5ecGhzd.net
まあ嫉妬と言われようがなんだろうがVWくらいに乗るくらいならまだディーラーとかその辺含めて国産車の楽さが勝る
もっと上のランクに行けばブランド力が勝ってくるんかもしれんけど

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:21.60 ID:5/4iHJ4j0.net
>>128
右折する時対向車が見辛いとか駐車料金払う時面倒ぐらいしか無い

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:26.21 ID:Wv7sYI7U0.net
>>128
そら質問が悪いわ
左ハンドルのアドバイスってそもそもなんやねん

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:36.15 ID:B83na8VS0.net
>>124
こいつ意味はき違えて煽っちゃってるンゴオオオオオオwwwwww

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:37.70 ID:umhZjMRq0.net
>>122
ヨーロッパ定期

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:49.01 ID:LG5/IK4UK.net
クーペきらい
セダンすこ
ドアは四つ欲しい
四ドアクーペとかあんかな?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:46:57.21 ID:CD1JGSELa.net
大手商社2000万ニキどっかいってもうた‥‥

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:06.92 ID:goFGrOWT0.net
>>125
中型セダン自体売れとらんし車に興味ない層からするとその辺の差なんてどうでもいいんやろな
貴重な中排気量FRのマークX廃止はマジで痛いわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:11.04 ID:x/qm8QgR0.net
>>142
そら嘘やし

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:21.90 ID:p3JDDuu50.net
>>130
ちょっと壊れるなんて彼女が機嫌悪くしたようなもんでかわいいもんじゃん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:23.31 ID:3apu30zZ0.net
>>134
BMW130iさんディスってんの?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:26.63 ID:ufdv2nZ40.net
予算400万で
かっちょよくて馬力もそこそこ高い外車ないの?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:30.26 ID:pr6J7r2U0.net
>>140
フランスの大砲に車輪と蒸気機関つけたやつやな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:33.46 ID:nbokjCMmp.net
わいの車イギリス製なんやが、故障多過ぎて笑えますよ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:37.09 ID:XigdjTWt0.net
トヨタの車買ってメルセデスのエンブレムつければ解決する問題やろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:41.75 ID:SLvZ6GHZa.net
>>117
外観ええよな
これの赤のエアロ付きみたけどジュークの万倍カッコいいと思た
オーナーさんいたから中は見れんかったけど

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:52.53 ID:8zbTc94m0.net
>>141
BMW 6のグランクーペとかあるけど一般人にてが届く価格帯にはないんちゃうか

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:47:52.74 ID:qj3a5sQFM.net
>>124
お前の彼女は期限直すためにいちいち金かかるんか?
世知辛い世の中やなぁ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:48:16.98 ID:LG5/IK4UK.net
左ハンドルで3車線の流れがクソ早いバイパスで右折するとか無理やろ
ちな夜は一番左で100kmで捕まらない

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:48:33.19 ID:A8KaNAAc0.net
今どきセダン乗っとるのはセダンしか知らないおっさんかチンピラがほとんどやろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:48:35.02 ID:x/qm8QgR0.net
>>150
アストンマーチン版IQがあってだな...

総レス数 156
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200