2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田んぼに水が入った途端にカエルが鳴き出した

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:12:32.77 ID:Hvd0o1Bl0.net
お前らどこにおったんや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:12:57.54 ID:qPkhVOKHd.net
待ち伏せしてたんやで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:13:45.31 ID:vHtLrNZm0.net
地中やぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:14:00.01 ID:k5VaQgcX0.net
プハー助かったンゴ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:14:36.68 ID:3kmHiZKzM.net
シラサギ「ケロカスはパクーで」

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:15:17.33 ID:SPLk8exZ0.net
シーモンキーみたいなもんやぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:15:55.46 ID:MQVX1ZEB0.net
ケコケコケコケコ←すき
がああああああああ!!!!!!(憤怒)←きらい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:15:58.51 ID:/qAoUBVS0.net
土の中で冬眠

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:16:02.97 ID:AYzRD/sf0.net
泣きだしたら大合唱で草

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:16:20.80 ID:InlrGM610.net
井の中の蛙や

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:16:21.25 ID:nSFp0T0Jd.net
お百姓さんありがとうゲコ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:16:25.47 ID:EkcETOjh0.net
5連続鳴いたら確定だぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:16:32.27 ID:MQVX1ZEB0.net
*<シワシワシワシワ…

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:16:32.90 ID:Sbedtkuc0.net
ヤッゴ「うまンゴ」

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:16:52.76 ID:Hvd0o1Bl0.net
でもトラクターでガンガン混ぜとったけどしぶといな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:17:07.45 ID:mVR8QwT2d.net
あれって田んぼのジジイがないてるんちゃうん?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:17:23.44 ID:sWmR0mRh0.net
ワイの部屋の前が一面田んぼなんでうるさいンゴ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:17:29.17 ID:9yur8gitd.net
ワイヘビ、ご馳走を前に舌舐めずり

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:17:34.06 ID:mVR8QwT2d.net
撒いてる や

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:17:44.70 ID:whO7m60A0.net
わかる
田植えの時期になるとマジで
数万匹で一斉に泣くから夜うるさすぎ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:18:05.81 ID:eMfVpDpG0.net
ワイのも元気やで
http://i.imgur.com/fDdMTrW.jpg

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:18:13.81 ID:k5VaQgcX0.net
あれ妖怪が鳴いてるんやで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:18:16.14 ID:ZBo2NgTh0.net
ん゛ー!ん゛ー!(低音)
このカエル死ね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:18:29.77 ID:2s146dyw0.net
一斉に鳴くの止まる時あるよな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:18:37.35 ID:/qAoUBVS0.net
ケロケロ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:18:57.94 ID:RI9lnv+Dd.net
そういや去年は地震の度に鳴き声ピタッと止んでたンゴね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:19:40.04 ID:RI9lnv+Dd.net
>>21
これ何ガエル?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:19:59.44 ID:l2FSyv3W0.net
深さ15センチくらい起こしてから水入れてギャンギャン代かきしてるんだから殺してしまいそう
毎年カモメ1羽は殺しとる

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:20:16.63 ID:Hvd0o1Bl0.net
たまにキエーキエーって鳴いとるのおるけど鳥なんかカエルなんか分からんわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:20:21.63 ID:3kmHiZKzM.net
>>14
ワイのメダカには来ないでクレメンス...

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:20:24.01 ID:i/xtKMSX0.net
トノサマガエルは絶滅したんか?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:20:49.24 ID:eaneSXHua.net
わかるわー
http://i.imgur.com/96iHugJ.jpg

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:21:12.17 ID:6ZP6G6Hp0.net
ヒキガエルとか普通に冬眠するし

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:21:50.84 ID:FBRHdfK90.net
うるさいのは別にええ
潰れて生臭いのは勘弁や

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:22:11.21 ID:2s146dyw0.net
>>32
ヒェ〜ッwwwwww

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:22:34.94 ID:k5VaQgcX0.net
>>32
緑のうんこに見えた

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:22:35.29 ID:0i0P59860.net
夏は蛙の声聞きながら眠りにつくのがエエんや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:22:59.10 ID:Z85ln5H+0.net
感謝しとるゲコ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:23:19.49 ID:whO7m60A0.net
カエルすごいよな
あんな小さい体のがたくさん集まると
大スピーカーで鳴らしてるみたいなボリュームで鳴くんだから

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:23:29.99 ID:qhaBHhiN0.net
ゲコゲコゲコゲコ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:23:54.35 ID:l2FSyv3W0.net
サギに食われまくっとるけど

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:24:53.51 ID:qIb3psrCa.net
どこの田舎だよwwwwww

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:25:31.99 ID:u20eMtDBd.net
>>42
東京やぞ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:25:57.72 ID:0i0P59860.net
>>43
奥多摩やろなぁ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:26:02.05 ID:l2FSyv3W0.net
>>42
ワイのとこは道北でうるちの北限だからさほど田舎じゃない

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:26:40.06 ID:pm7/R/f10.net
カップヌードルのかやくみたいな状態だったんやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:26:40.13 ID:OHZThlYl0.net
>>32
なんやこれ…

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:26:45.06 ID:cPlk9kRL0.net
田んぼ近くにないしあたり一面コンクリやけど泣き出したわ
近くにあるのは山だけやけど山にもおるもんなんか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:27:19.25 ID:1BBjMEQzd.net
ワイが運んどいたで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:27:30.77 ID:nSFp0T0Jd.net
>>48
おるやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:27:41.79 ID:cn3VIZK80.net
牛蛙だけがキモイかと思ったけど、緑の小さいのも実際みるとキモい

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:28:14.36 ID:MaSTJlc10.net
犬の散歩してたらゲコゲコうるさい時期になったわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:28:27.21 ID:UGLR4FLdp.net
夜うるさいンゴ…

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:28:29.97 ID:cPlk9kRL0.net
>>50
夏になったらクワガタ取りに行こうかと思ったけどカエルおるんか嫌やなマジで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:29:13.05 ID:UGLR4FLdp.net
ほんまこの時期はクッソうるさい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:29:26.49 ID:hlbCEjwG0.net
ウシガエルもか言う鳴き声は聞こえるけど見たことない生き物

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:29:58.39 ID:Xvhbfi/Y0.net
割りと好きやけどな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:30:10.46 ID:FyRF+szk0.net
ワイが大声で「ゲコーー」言うたらカエルども釣られて鳴いてて草

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:30:44.01 ID:6Dy/E1oxa.net
ぐうかわいい

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:31:02.84 ID:cn3VIZK80.net
>>58
それ、蛙に煽られてるで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:31:23.03 ID:D33+2eJg0.net
>>21
コノハカメレオンか
ケージはエキゾテラっぽい

62 :義男 ◇vSALty5qA6 (ワッチョイ 172f-3eBY):2017/05/12(金) 21:31:29.17 ID:9hOYlMK80.net
>>53
どんだけ田舎に住んどんねんw

 
突然だがJSやJCの唾を合法的に入手する方法ってないかなぁ
欲しくてたまらんですたい

ちなみにワイ義男 これワイの顔 覚えたってや 
http://i.imgur.com/Q6jef34.jpg
http://i.imgur.com/SGUvKdT.jpg

年がら年中自演、成りすまし失敗で正体がばれて大恥をかいてるからもういいねんw
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493868740/l50
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170504/cUI5VXRwQ1Fw.html

http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478948109/
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20161112/dWRLYmkvZ2ow.html


でもって ワイを無視した専門板のクソスレを毎日終日爆撃して潰したったンゴ−w
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1492954414/l50

偽の罠スレ三つ立てたのにあっさり削除されたから重複スレバンバンたてたったンゴ−www
http://hissi.org/read.php/fish/20170512/b3dHeFpuOUc.html
http://hissi.org/read.php/fish/20170512/SFpqeWV6eHo.html
 

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:31:33.74 ID:W4rsSxts0.net
これだけのカエルを維持できる程の餌があるのがすごくね?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:31:50.13 ID:QlLEPB0Fa.net
こういうスレすこ
ワイのとこはやたら鳥の声聞こえるわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:32:18.67 ID:mVR8QwT2d.net
>>63 田んぼって小さい虫がめっちゃわくやん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:32:26.83 ID:l2SM53Sj0.net
>>62
キモいから死ね

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:32:36.79 ID:AyEUkchM0.net
>>44
おくたまなんてあんま田んぼないやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:32:59.67 ID:dZJDkTR60.net
アマガエル可愛いからすきだけど
鳴き声大きすぎませんかね?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:33:57.91 ID:xJgZxutx0.net
街の中にある大学の農学部の田んぼもそんな感じやわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:34:01.76 ID:O4XAxz8YK.net
たまに部屋にまで入ってくるアマガエルおるンゴねえ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:34:45.42 ID:6Dy/E1oxa.net
タゴガエルの前で鳴き声マネしたらちゃんと反応して鳴き声返してくれてたのC
30分くらい交信して遊んだンゴ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:34:55.73 ID:WD9Yug0g0.net
子供のころよく用水路の壁にくっついてるのエアガンで撃ち殺したよな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:35:51.72 ID:O4XAxz8YK.net
昆虫は苦手になったけどアマガエルは可愛いわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:36:01.31 ID:cPlk9kRL0.net
カエルってなんであんなきもいんやろか
色も顔も体も鳴き声も動きもきもい

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:36:29.30 ID:MQVX1ZEB0.net
>>74
くっそかわいいじゃん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:36:46.57 ID:PeBYqsX30.net
http://i.imgur.com/VCAV8W5.jpg
http://i.imgur.com/uToecfx.jpg
http://i.imgur.com/YDepKV2.jpg
http://i.imgur.com/1Y51mHh.jpg
http://i.imgur.com/kDQIQ0i.jpg

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:37:18.65 ID:HCjA1VS50.net
ウェザーリポート怖い

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:37:22.13 ID:la3OWdm40.net
水入れる前に土耕した時点で出てきよるで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:37:59.89 ID:mVR8QwT2d.net
はぇ〜あいつらカラッカラの田んぼで寝てたんやな。ワイも少し賢くなったわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:38:07.11 ID:dZJDkTR60.net
http://i.imgur.com/qOIPoLV.jpg
ジャップさぁ・・

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:38:17.06 ID:8FejCrxpd.net
頼むから雨の夜道路に出るのやめてクレメンス…避けれへん

総レス数 81
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200