2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトの有休とりたいんやけど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:58:36.45 ID:qpVPlnEX0.net
週3入ってて1日五時間なんやけどとれるの?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:58:48.41 ID:qpVPlnEX0.net
条件とかある?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:59:07.58 ID:qpVPlnEX0.net
誰か教えて

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:59:26.62 ID:qpVPlnEX0.net
バイト先の求人には有休ありってかいてた

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:59:28.34 ID:xXN2fY2AH.net
あるぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:59:34.02 ID:Fz40r4Lh0.net
勤続1年超えてるかい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:59:34.15 ID:dktujloI0.net
バイトのくせに有休とか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:59:35.42 ID:Mtt5LjWs0.net
半年以上働いてからやったか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:59:57.47 ID:qpVPlnEX0.net
>>8
ちょうど半年や

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:00:07.07 ID:qpVPlnEX0.net
>>5
どうやってとるの?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:00:07.14 ID:9yur8gitd.net
半年以降やぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:00:18.13 ID:qpVPlnEX0.net
>>6
越えてない

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:00:28.57 ID:qpVPlnEX0.net
>>7
何がアカンの?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:00:35.41 ID:9yur8gitd.net
申請はバイト先に聞けや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:00:40.37 ID:qpVPlnEX0.net
>>11
ちょうど半年やねん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:00:59.90 ID:qpVPlnEX0.net
>>14
勤務時間とか関係ないの?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:01:16.85 ID:oApvn5DaM.net
勘違いしてる奴多いけど権利としてはあるけど非正規は基本的に人権無いぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:01:26.93 ID:opLWHIPrM.net
有給は営業日の8割以上勤務してる条件やなかったかな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:01:46.11 ID:xXN2fY2AH.net
>>10
経営者に言えばいい
働き始めて半年経たんとないからな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:01:47.89 ID:qpVPlnEX0.net
>>17
普通にみんなとってるみたいやで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:02:23.45 ID:qpVPlnEX0.net
>>18
マ?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:02:41.67 ID:F9PJcNXQ0.net
>>20
じゃあそいつに聞けよカス

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:02:44.38 ID:Mtt5LjWs0.net
>>16
めんどくせーな 
週四四時間のワイがとれたからとれるやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:02:53.04 ID:qpVPlnEX0.net
>>19
一応半年や
ワイでもいけるんか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:02:54.33 ID:7Wi5vsHva.net
有能専用休暇やぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:03:09.70 ID:opLWHIPrM.net
>>21
マジやで
半年継続と8割以上の勤務

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:03:18.06 ID:qpVPlnEX0.net
>>22
部門が違うから無理

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:03:25.40 ID:9yur8gitd.net
給与明細とかに残日数かいてへんか?
要は7か月目からやぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:03:37.98 ID:qpVPlnEX0.net
>>26
八割ってバイトじゃ無理やろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:03:39.08 ID:JOjiBTwp0.net
週3日働いて、6ヶ月経過したなら法律上はたったの5日分自動的に取得しとる 後はお前が使うだけ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:04:07.09 ID:ETsSHwh9a.net
無理って言われたらろうき行くんやで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:04:14.40 ID:qpVPlnEX0.net
>>30
ほんまか
サンガツ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:04:32.25 ID:opLWHIPrM.net
>>29
ここ読んでくれやで
https://allabout.co.jp/gm/gc/296156/

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:04:37.26 ID:qpVPlnEX0.net
>>28
みてみるわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:04:52.03 ID:qpVPlnEX0.net
>>31
おっけ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:05:18.93 ID:xXN2fY2AH.net
>>24
いけるぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:05:20.88 ID:vf+x97DO0.net
ネットで適当に有給申請書コピーして毎月2日分くらい店長やらの机の上に置いとけばええよ
俺は毎回それ

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200