2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マー君、MLBの勝率が1901年以降"歴代1位"へ浮上

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:57:59.24 ID:gmFSvK3g0.net
ヤンキースの田中将大投手の勝率が1901年以降で歴代1位に上昇している、と米データサイトの「Baseball-Reference.com」がTwitterでレポート。
「マサヒロ・タナカの現時点での勝率は、ア・リーグが1901年に発足して以降、500イニング以上を投じた投手の中で最高となっている」と伝えました。

楽天時代に勝率.739(99勝35敗)を誇った右腕は、メジャー4年目を迎えた現時点で通算82試合の登板で44勝17敗。
前回の登板で勝率が.7166から.7213に上昇し、500イニング以上の投手で1位となっていたスパッド・チャンドラー(.717)を上回りました。

チームは11日から青木宣親外野手の所属するアストロズと4連戦。
次回登板予定の14日に備えブルペン入りして調整した田中は、自身6連勝を狙います。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:29.05 ID:MMcvnvp10.net
マー君

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:31.75 ID:5nQtKW6G0.net
これが勝ち運か

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:47.57 ID:05qa2gD7a.net
中継ぎ抜きやろさすがに

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:33.82 ID:Kb2vPTCv0.net
24勝は伊達じゃない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:01.31 ID:0evi7Wjq0.net
こいつほんと高校時代から異常に勝ち運というか援護運に恵まれてるよな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:21.35 ID:NnqXaI2a0.net
顔が大仏っぽいし加護でも受けてるんちゃう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:23.92 ID:258segJV0.net
そんな大昔でも勝率9割とかいないのか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:28.01 ID:lafnR/V2a.net
これに投げ勝った選手がいるらしい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:34.77 ID:bQcwgABna.net
神の子はマジだ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:21.20 ID:VmhKfj4P0.net
援護に恵まれてるだけなのに大袈裟やな
防御率とかイニングとか見ろや上にいくらでもまだおるで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:24.69 ID:QS29HNnJd.net
>>6
勝ち運って援護もらえるってことやけど

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:38.28 ID:yBPjXcfGp.net
マー来てからのヤンクスはもう大正義やないのになあ
凄いわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:41.29 ID:g+iswYoMM.net
年俸 
2200万 田中将大
2000万 斎藤佑樹


通産勝利
143勝 田中将大
14.0勝 斎藤佑樹

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:02:14.01 ID:CDX8i4sG0.net
マジで神の子だろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:02:15.76 ID:zlpCrCw/d.net
ブサイクやのに

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:02:16.25 ID:jwivBLxI0.net
なんなんこの異常な勝ち運

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:02:37.17 ID:KQvgcKUaa.net
>>14
通算

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:00.01 ID:GuGNhthF0.net
これは神の子

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:01.70 ID:kYn5QDuy0.net
絆は海を越える

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:02.70 ID:0evi7Wjq0.net
>>12
だからそう言ってるだろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:05.56 ID:LiOaGWti0.net
コントロールええしテンポ悪くないから守りやすいんやろなぁ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:42.02 ID:cx8l0SzN0.net
メジャー通算44勝 野茂とパクは確実に超えるだろう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:44.33 ID:WvNjrmo6a.net
>>12
馬鹿すぎて草

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:55.10 ID:BtqD18LJ0.net
黒田が貯めた分吐き出しとるんやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:58.79 ID:KcEsLcmc0.net
こんな星の下に生まれている男に投げ勝った奴がいるらしい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:08.64 ID:mdpX+ieJ0.net
楽天の頃から何故か負けへんかったよな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:11.96 ID:Z0btydnna.net
アンチ「分母がぁ分母がぁ分母がぁ分母がぁああア」

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:12.16 ID:ABKnygSz0.net
マイク入れろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:27.98 ID:Q4Sd5sNm0.net
神の子やし残当

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:32.68 ID:nrnXDCru0.net
バルデスに少しでもいいから分け与えてほしい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:55.16 ID:xPf76WRE0.net
神の子

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:55.92 ID:fTVlsMdu0.net
田中将大24-0
岡田幸文26-0
田中ざっこ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:59.80 ID:oNquPwktd.net
顔を犠牲にして勝ち運を得た男

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:00.21 ID:xhVXZ5MFp.net
甲子園決勝という人生で一回しかない超大舞台でこの主人公に勝った男がいるらしい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:07.37 ID:biiVyNPJ0.net
今年の田中は20勝するよ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:15.56 ID:Z0btydnna.net
>>6
青森山田戦はもうだめだと思ったな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:32.97 ID:xPf76WRE0.net
>>26
そりゃあご褒美として深キョンとエッチできますわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:35.36 ID:Oc48a+4w0.net
負けは消してもらえるのに勝ちは消されない謎の運

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:40.43 ID:0MeDOV9z0.net
>>35
その人は今頃勝率8割超えてるんだろうなあ…

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:43.07 ID:MxQ+3MvFp.net
じゃあ負け運持ちは誰や

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:45.52 ID:I/rtMFbi0.net
神に愛されてるな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:46.02 ID:6rb3R/cXr.net
すげえ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:52.86 ID:OfKppc9Z0.net
>>12
ガイジ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:52.93 ID:0dUIRP3WM.net
マーは援護貰えるのもあるけど勝てるピッチングをしてるから勝てるんやぞ
リードしてもらったら中々点与えんやろ?
どうでもいいところではバカスカ打たれるけど
だから勝ちに繋がるんやで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:06.19 ID:Fi2GMplT0.net
黒田はあれだけやって5割くらいだったし運て大事だわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:08.83 ID:Z0btydnna.net
>>20
9.11のパイヤやで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:10.41 ID:lYhEiB4V0.net
でもダルの方が上だよね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:32.03 ID:EaGyfcmFa.net
>>41
???「ちょっと待って…負け運って何?」

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:42.18 ID:gf6OuGoip.net
24-0-1の年のペナントレースで1番マー追い詰めたのって阪神と中日どっちや

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:01.94 ID:fTVlsMdu0.net
>>50
ロッテ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:04.00 ID:6YOuTBGta.net
田中が甲子園優勝出来なかったのが未だに信じられない
いやしたけどそういう意味じゃないのはわかるやほ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:09.65 ID:g+iswYoMM.net
610960 万円 福岡 67人
471400 万円 巨人 68人
311180 万円 阪神 66人
302570 万円 東京 66人
298210 万円 北海 66人
294090 万円 西武 68人
290910 万円 大阪 66人
250199 万円 田中 1人
241860 万円 千葉 67人
239490 万円 広島 67人
232320 万円 横浜 67人
228560 万円 楽天 66人
218473 万円 中日 68人

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:11.54 ID:N19Q0asN0.net
開幕戦ボコボコやったのにいつの間にか見れる成績になってるな
流石やわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:22.79 ID:Z0btydnna.net
>>48
今度ヤンクスにダル入ったら証明できるね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:23.67 ID:bQcwgABna.net
>>50
阪神
負けたと思った

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:24.69 ID:YoFPNj7s0.net
何で500イニングやねん
1000イニングからにするべきやろ
化けの皮はがれるわw

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:34.89 ID:kYn5QDuy0.net
開幕戦炎上は日本でもやってるしな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:54.56 ID:gtG0JyQK0.net
甲子園で斎藤に負けた揺り戻しが今も続いてるんやぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:09.05 ID:g4uGJMDT0.net
>>4
馬鹿?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:17.18 ID:CDX8i4sG0.net
24勝の時に菅野だけが勝ってるという事実
ハンカチと同じで運を吸われるのではないか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:34.70 ID:dw3JZGvbd.net
>>12
飛行機するなよカス

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:43.61 ID:jNsTXqJ60.net
>>52
あの時の駒苫はむしろ決勝まで上がれたことが凄いわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:46.99 ID:4ShUnQm40.net
クソザコなんてレベルじゃない楽天に入団したのに勝率おかしい
マジで神の子だな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:52.12 ID:8xTV91cN0.net
申し訳ないが鈴木尚広的な持ち上げ方は田中に失礼なのでNG

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:53.23 ID:+IFJ172A0.net
ダルの方が上の要素ってなんかあんの?
三振とる能力とか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:11.90 ID:eGc3JcXdM.net
この神の子に甲子園決勝引き分け再試合で投げ勝った神投手がいる

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:14.04 ID:bQcwgABna.net
>>61
あれは藤田が負傷してなければ楽天勝ってたな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:27.98 ID:Oo5wJurrp.net
てょ菅野と大一番でこいつから勝ち星取った奴は残りの運勢吸われる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:29.04 ID:N19Q0asN0.net
>>63
あんときのマー君って体調くそ最悪だったんやっけ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:37.35 ID:dw3JZGvbd.net
>>55
楽しみや

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:39.79 ID:MDuxc4sqd.net
>>6
フハハ!

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:22.03 ID:KZyFW+TCd.net
>>69
てょは運の問題なんですかね?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:32.70 ID:OfKppc9Z0.net
マーさんすげえなー

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:53.85 ID:0MeDOV9z0.net
>>67
褒美にドイツ製の高級車を与えよう

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:22.16 ID:nsBLrVZka.net
>>72
お前はどっちかって言うと昔から勝運とか援護に恵まれない方なんだよなぁ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:25.33 ID:oc1ASEN6a.net
日本時代からダルが貰えるはずの援護運を吸い取ってる気がする

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:34.19 ID:0evi7Wjq0.net
田中が入団した直後の楽天なんて糞雑魚だったのに普通に2桁勝ってるしな
やっぱ異常やわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:40.31 ID:MDuxc4sqd.net
>>73
日ハムが強行するifがあるから…

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:07.83 ID:xhVXZ5MFp.net
さいてょは運吸われてるから勝てないのか
そりゃしゃーない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:14.70 ID:gmFSvK3g0.net
天国のてょも喜んでるやろな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:26.40 ID:+M3KoMuC0.net
良いピッチャーってのは勝てるんだよ
ダルと違って

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:41.99 ID:74hi4NSaa.net
野球詳しくないから聞きたいんやけど斎藤とどこで差がついたんや?少なくとも高校では同じやろ?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:55.36 ID:rTsf5nm2X.net
日本でも1000イニングで区切ればマーが勝率1位や

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:01.55 ID:OfKppc9Z0.net
>>83
大学で壊れた

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:03.17 ID:2Dt0Hbg+p.net
マーのすごいところは楽天もヤンキースも強いチームじゃないのにこの成績ってところやろな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:34.12 ID:OfKppc9Z0.net
>>86
ヤンキースって今弱いんか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:45.46 ID:oNquPwktd.net
ダル 顔○ 勝ち運×
田中 顔× 勝ち運○

菅野 顔× 勝ち運×

なぜなのか?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:46.50 ID:05qa2gD7a.net
>>65
せやな
最低5000イニングは投げてんと

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:52.98 ID:gtG0JyQK0.net
>>76
プロ入り直後←イケるやん!
確変後←うーんこの

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:03.88 ID:YpnHLkwyd.net
甲子園でてょに負けたのは体調最悪やったからやぞ

なお国体

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:06.95 ID:MeIbSPOpa.net
>>83
高校から同じじゃないぞ線の太さが全然違う

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:08.71 ID:kxlTMivg0.net
500イニングで言われてもなあ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:15.04 ID:71VgwGsl0.net
>>83
斎藤は大学で怪我したのが大きい
高校時代の動画見たら分かるけど当時の方がプロ入り後より断然良いフォームで無双してる

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:20.37 ID:L9XeD8j00.net
運だけじゃないよなあここまで日米ともに高いと

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:22.35 ID:2Dt0Hbg+p.net
>>87
今年はすごいけどそれ以外はは大したことなかったやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:35.38 ID:MDuxc4sqd.net
>>83
てょはぽっと出やし、評価はダンチでまさお
大学で酷使されたり深キョンとヤったりまぁ残当

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:37.22 ID:0dUIRP3WM.net
>>87
前の大正義時代に比べたら強くないけど今でもそこまで弱くない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:53.25 ID:1S/oftdl0.net
☆・゚:*だぃ(●´∀pq∀`◎)すき*:゚・☆

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:00.57 ID:OfKppc9Z0.net
>>96
ジーターいるのはしってた

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:06.23 ID:u//UVWezp.net
投手としての能力もだけど異常な勝ち運あるほうが
やばいだって攻略できないもん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:11.76 ID:OfKppc9Z0.net
>>98
はえー サンガツ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:12.49 ID:IGkzykfz0.net
>>91
国体でも負けたんやっけ?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:12.87 ID:UOqb2pDfr.net
>>83
大学行ったのが全ての原因や
行かんかったらまあ優秀なローテぐらいはいけたはず

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:15.32 ID:mmA4/w/W0.net
>>84
糞チョンアフィカス

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:59.40 ID:YpnHLkwyd.net
>>83
高校の時点で全然ちゃう
斎藤は3年春にようやく出てきたぽっと出やし

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:59.78 ID:x2ipSly6F.net
>>103
3年はてょの完勝や

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:00.68 ID:gtG0JyQK0.net
>>83
高校時代でも田中のほうが上ちゃうか
ただ当時の斎藤もかなりいいピッチャーだった
怪我が悔やまれるけど、今思えば日和って進学の道を選んだのが悪かったんかな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:01.45 ID:05qa2gD7a.net
てょは高卒なら
唐川以上はやれたやろなあ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:26.24 ID:1S/oftdl0.net
>>109
しゃべんな高卒

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:34.57 ID:l90DkzXY0.net
これだけ色々な能力を数値化するの好きなメジャーが
田中将大の勝てる能力を分析出来ないの?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:40.70 ID:GpW68pO30.net
ルーキーの頃は謎援護貰って神の子とかいわれてたけどダルの真似して省エネピッチングをやり始めた頃に
序盤に失点して楽天の糞ザコ打線が無抵抗で取り返せないまま1〜2失点で負けるなんていうのも結構あったと思う

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:53.19 ID:2Dt0Hbg+p.net
てょの深キョンそんなええか?
あの当時ですら結構なおはDやったやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:01.70 ID:x2ipSly6F.net
>>111
突き詰めるとアインシュタインと出会うことになってまうからな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:03.80 ID:LoX1IMBc0.net
実は甲子園でも負け投手にはなっていない
これ豆知識やで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:17.99 ID:+AoQhlpc0.net
初期の楽天にいたのに勝率がおかしいからなこいつ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:29.65 ID:rRA6FhT5a.net
投げるテンポとか制球だの言いかけたけど菅野を思い出したので取り消すわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:42.96 ID:ZEfvFBJtp.net
神の子すぎる

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:49.46 ID:CDX8i4sG0.net
MLBさんはデータで研究してくれよ
田中みたいに勝つやつと
防御率良いのに負ける菅野黒田みたいなやつは何が違うんや

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:57.36 ID:bQcwgABna.net
>>113
つーか焼肉食っただけやん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:57.71 ID:gmFSvK3g0.net
一方その頃のてょは

<イースタン・リーグ:日本ハム3−4楽天>◇10日◇鎌ケ谷
日本ハム斎藤佑樹にアクシデント!打球直撃1回降板

 2番手で6回から登板した日本ハム斎藤佑樹投手(28)にアクシデントが襲い、予定より短い1イニングで降板した。

先頭の八百板に右中間へソロ本塁打を浴び、続くフェルナンドの打球が右足すね外側付近を直撃した(結果は中安)。
ベンチへ戻って治療し、続投したが1死二塁から村林に左越えへ適時二塁打を浴びた。

 本来は複数イニングを投げる予定も、大事を取って降板。1回3安打2失点だった。患部はアイシングを施した。
試合後は「(患部は)大丈夫です」と、話した。

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:57.83 ID:5AtKkL17d.net
相変わらずアメリカ人はこういう記録好きやな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:05.06 ID:YqlanFt10.net
ダルシンイライラで草

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:20.75 ID:W4IgmOqi0.net
サンキューゴッド

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:22.91 ID:05qa2gD7a.net
>>111
援護運はフレーミングと球種が特に関係あるらしいけど
深いとこまでは分かってない
基本援護運ある投手はゾーンが狭めらしい

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:27.29 ID:N19Q0asN0.net
投げるテンポと援護点に相関関係が無いのはメジャーが結論出したやろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:31.21 ID:CSTjTlXh0.net
チームメイトに好かれてる奴ほど援護多いんやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:41.89 ID:vqk7bxuO0.net
正直、斎藤はプロ行くとすら思ってなかったわ。高校のときからそれくらいのレベル

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:00.58 ID:l90DkzXY0.net
このまま逝くとダルビッシュとヤンキースをワールドシリーズへ導くって漫画みたいな世界も現実になりそうだし
この人の持ってるモノが怖い

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:02.23 ID:x2ipSly6F.net
>>113
てょ前後の世代にはピンズドすぎてヤバいんだよなぁ…

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:08.06 ID:CbjP0nRk0.net
菅野はボンボンでコネの不正入団したから野手陣や後ろの投手たちにも嫌われてるんやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:16.42 ID:5AtKkL17d.net
テンポなんて負けが込んだら今度はテンポが速すぎるのがあかんとか言われ出すし只のこじつけや

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:23.88 ID:ZdsZT1QZ0.net
神の子はんぱねえ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:25.75 ID:74hi4NSaa.net
>>85>>94
そうなんかてっきりサボりまくった結果と思ってたからなんか可哀想に見えてきたわ
>>108
やっぱ保険なんかね
大学行かずにプロ入ってたらって考えると勿体無いわほんま

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:47.23 ID:p1bXgI2QM.net
当時から伸びしろは田中が断然上って評価やったけど、てょもいい投手やったで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:22.27 ID:capv7sgqa.net
ぐうレジェドルオタ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:00.78 ID:jNsTXqJ60.net
斎藤も2年までは順調そのものやったろ
須田や大石福井のおかげで酷使も避けられてたし

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:04.67 ID:hm/EoIsHH.net
ダルマーがヤンキースで同じチームになるって昔の感覚やととんでもない
今のヤンキースだと微妙やけど

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:06.53 ID:9KBNnY+O0.net
勝率とかどうでもええやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:09.83 ID:u//UVWezp.net
>>129
ダルがヤンキースきたら2人で40勝しそう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:15.19 ID:oqW8Vpted.net
何日本のいれてんねん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:21.42 ID:omYoZcsPa.net
>>121
もうハンカチのライフはボロボロ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:23.09 ID:0dUIRP3WM.net
>>119
明らかに運じゃないよな
絶対何かあるわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:28.78 ID:VEOz91PR0.net
メジャーでこんな貯金してたのかよすげーな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:43.09 ID:To589zA0d.net
MLBざっこwwwwwwwwwwwwwwwwww
NPB以下やんけwwwwwwwwwwwwwwwwww

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:46.83 ID:x2ipSly6F.net
>>140
田中無傷の30連勝!

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:51.83 ID:0evi7Wjq0.net
>>82
田中が異常なだけでダルビッシュも勝率かなりいいぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:04.62 ID:sF4NwGDPa.net
てか田中をたたえるスレが立つと必ず寄生虫のようにてょをアゲる奴わいてくるなw

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:13.29 ID:gf6OuGoip.net
てょの高校時代の低評価の流れはロッテ金塊、西武チラジのそれに凄く似ている
さすがにマーとは比べものにならんけどええ投手やったやろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:14.17 ID:n16O5ldtd.net
こいつに投げ勝ったデブゴミネタ外国人がいたらしい

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:37.02 ID:JrAMJYJKM.net
これは運とかやないやろ
我々がわからんだけで何か理由があるはずや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:43.60 ID:vdZZPjX60.net
はい神の小

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:49.96 ID:+cZR1Nl00.net
そりゃ日本で成熟してから行ってまだ劣化するまでやってないんだから当然

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:08.37 ID:+M3KoMuC0.net
ダルオタ笑
こいつがヤンキースきたらホームで投げるたびに飛翔して炎上続きやで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:11.53 ID:Z0btydnna.net
>>93
じゃあいつ言えばいいんや?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:15.07 ID:2Dt0Hbg+p.net
単純にドルオタソングがチームを鼓舞してるだけやろ簡単なことや

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:22.20 ID:3Jf+dEmgH.net
>>6
鳴門工、青森山田、東洋大姫路
本当に嫌な勝ち方するチームだった

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:39.97 ID:5mMAO1jp0.net
>>116
あの楽天にて1度も勝率5割未満になったことないしな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:43.27 ID:AlNdXbCE0.net
だから何?
500イニング以上という基準がまずおかしいよね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:50.92 ID:5AtKkL17d.net
てょは素材からしてちゃうやろ
ブレイクが異様に遅かったから大学行ってからも順調に成長続けたが、あれ以上は早稲田でなくとも大した伸び白があったとは思えん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:51.72 ID:Oc48a+4w0.net
>>156
や桃N1

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:03.39 ID:C0zhprpX0.net
あれだけ頑張っても5分だった黒田と何が違うというのか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:04.98 ID:jNsTXqJ60.net
てょは春ベスト8で普通に夏優勝候補の一角やったのにポッと出呼ばわりは可哀想や

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:18.74 ID:N19Q0asN0.net
まあ監督の采配は多少関係あるかもな
エースにはなるべく勝ちをつけさせようと監督も引っ張るやろ
メジャーは知らんけど

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:37.36 ID:CDX8i4sG0.net
田中が入った時の楽天弱かったよな
田中終わり!wって感じだった

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:40.20 ID:Z0btydnna.net
>>95
あんまりしられてないけどメジャー行ってからも暫くQS記録続いてたんだよな日米トータルで50試合連続

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:52.50 ID:1S/oftdl0.net
>>164
監督が提督に見えた
もう病気だな…

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:11.97 ID:TGPDsoizp.net
てょは大学で壊れたって認識が一般的やけど普通に甲子園で壊れたんやないのか
確かほとんど1人で投げ抜いてたよな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:27.75 ID:gsvZNcy0d.net
>>131
ズムサタで博徒笠原に嫌悪を隠さなかったアダムやぞ
ヤクザになんか握られてそうな野手陣のが胡散臭いわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:37.10 ID:N19Q0asN0.net
>>166
もう笑うしかないな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:41.89 ID:g+iswYoMM.net
2016春 ハリー「日本人投手も調子悪いねぇ、帰ってきなさい」
199.2 Tanaka, M
160.1 Pineda, M
160.1 Sabathia, C
124.2 Eovaldi, N
97.1 Nova, I

195.1 Iwakuma, H
150.1 Hernandez, F
117.2 Walker, T
112 Miley, W
102 Paxton, J

173 Maeda, K
135.1 Kazmir, S
143 Kershaw, C
90 Stripling, R
72 Urias, J

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:43.69 ID:5AtKkL17d.net
黒田がいた頃のヤンカスは単純に打線ショボかったし
リベラやロバ川の炎上なんて誤差の範囲や

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:56.38 ID:x2ipSly6F.net
>>168
大学での成績自体右肩下がりやし

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:19.79 ID:hm/EoIsHH.net
楽天でこれなのが凄いわ
比べるのもあれやけど番長とか横浜のせいであれやし

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:30.17 ID:XgDLxUYf0.net
200勝100敗くらいの成績で終わりそう

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:43.96 ID:KNs1bJJ80.net
>>12
脳みそ小さくてかわいそう

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:55.63 ID:d148Isxu0.net
勝運っていうか、田中は本当にリードを吐き出さないなあと
1点だけだったら無失点、最悪同点で降りるし、4点以上もらってたら3失点する

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:57.90 ID:DDxsMhIXd.net
神の子不思議な子

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:57.96 ID:mmA4/w/W0.net
>>175
終わりのないのが終わりや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:00.67 ID:gmFSvK3g0.net
斎藤佑樹
身長176 cm
体重76 kg

田中将大
身長6' 3" =約190.5
体重215 lb =約97.5

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:36.89 ID:VhFN+0xZd.net
勝率ならニガーリーグのサチェルペイジちゃうの?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:42.11 ID:g+iswYoMM.net
アメリカのまとめサイトでもかなり話題になってるぞ
「田中の勝率が話題になってるが、NPB時代の監督もたびたび語っていた」って
まぁまとめサイトで話題はワイの創造や

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:43.59 ID:/hxa6JGid.net
もう4年目か早いなぁ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:59.35 ID:5f0b/X9c0.net
>>165
糞ニワカ感がすごい

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:07.84 ID:2Dt0Hbg+p.net
てょが速球にこだわりだしたんって何でなんやろか
それまでのストレートでも十分空振り取れてたのに

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:09.47 ID:IHEqH5LK0.net
黒田の分吸い取ってるだけや

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:11.16 ID:xKIonYk60.net
>>38
そのせいで運が下がってたら草

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:13.89 ID:rM4GV5Un0.net
>>168
単純にピークが18やっただけやぞ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:14.77 ID:0uvegUmya.net
メジャーニワカやけどクレイトンカーショウよりすごいのか

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:43.01 ID:uDOk0NVH0.net
まさに神の子
なんでこんなに勝ち運があるんだろうね

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:47.54 ID:d148Isxu0.net
いうて大学斎藤はゲリットコールにメジャー来い言われるくらいやぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:00.70 ID:4boGK2VR0.net
勝ち運があるというより負け数が異常に少ない
本当に異常に負けない投手といえる

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:00.89 ID:riV8iVvf0.net
>>50
ロッテ戦が一番ヤバイかなと思った

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:11.23 ID:x2ipSly6F.net
>>185
ことあるごとにストレートを変化球って言われたから

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:20.37 ID:ec9Qbaod0.net
>>189
これア・リーグやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:28.25 ID:n+2Q8Ai/0.net
勝運って理解不能だよな
ぐうすごい

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:35.72 ID:Dpu02+BKa.net
菅野が田中に勝ったのも今となっては田中の凄さをより引き立てるだけになってしまった

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:42.32 ID:bBsdF9jtr.net
田中「アイムgodchild」

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:49.00 ID:GAwQrOpqM.net
当時のドラフトスレみたら楽天ファンですら拒否れ言ってたの草

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:50.75 ID:2Dt0Hbg+p.net
>>194
それはプロ入ってからやろ?大学時代から言われとったんか?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:01.29 ID:rM4GV5Un0.net
通算最多勝511勝のサイヤングは1867年生まれ
なお大政奉還が1867年

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:13.04 ID:QCNbgumZ0.net
すごすぎわろたwwwカーショー超えてるんだもんなぁ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:14.21 ID:h0tJTo7l0.net
楽天じゃなかったらもっと勝ってたのかどうなのかが気になる
楽天はお世辞にも強くないけど田中の試合でいうとすごい頑張ってる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:22.25 ID:g+iswYoMM.net
田中はライバルではない
ガン「今年の目標は?」
てょ「25勝です」

そら笑うよな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:25.15 ID:Z0btydnna.net
>>97
駒苫二年で選抜で好投して頭角表した時、ヨッシャーこれで北海道に良い投手出てきたがら上手く育ってプロでもそれなりにやれたら北海道だけでも応援できる投手になれるかもって期待したら
てょ出て来てなんやかんやで伝説の一戦になっちゃって仙台にとられていつの間にか北海道あんま関係なくなってしまった..

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:34.42 ID:x2ipSly6F.net
>>200
大学んときはあのガタイで速球派やしなんもおかしないやろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:39.14 ID:N19Q0asN0.net
>>201
ファッ!?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:55.85 ID:riV8iVvf0.net
楽天時代は援護もらえん年もあったで
それでも負けんかったのはマーの実力や

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:10.50 ID:7qERwTVO0.net
てょが高校のころからいうほど大したことなかったって話何回してんねん
そんなん常識やろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:40.39 ID:krrEa6gE0.net
マー君神の子不思議な子って名言だよなあ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:41.55 ID:XgDLxUYf0.net
24勝0敗とかいうキチガイすぎる成績がとにかくでかいな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:41.79 ID:g+iswYoMM.net
99松坂大16-5
07田中将11-7
13藤浪晋10-6
12武田翔8-1 ※
86遠山奬8-5
12釜田佳7-4 ※
02寺原隼6-2
02真田裕6-3
15高橋光5-2
84加藤伸5-4
08唐川侑5-4
05ダルビ5-5
03高井雄5-6
10秋山拓4-3
07吉川光4-3
89川崎憲4-4
87近藤真4-5
14松井裕4-8
13大谷翔3-0
88上原晃3-2

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:54.39 ID:jNsTXqJ60.net
>>205
もともと外人やんけ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:56.61 ID:jfGkRaPqp.net
>>12
援護貰えるだけじゃだめだぞ
援護運に加えて最後までリードを保ってくれる後ろの投手にも恵まれてるのが大事

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:04.72 ID:QCNbgumZ0.net
田中は接戦ほど強いからな。セールに投げ勝ってたしエラーくらいじゃ崩れないし

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:07.98 ID:xLF9z0w+p.net
ワイ外人やけどこの勝ち運をもった投手に甲子園決勝で投げ勝ったすごい投手がいるってマジ?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:09.52 ID:gmFSvK3g0.net
>>209
高校の時は良かったで
150キロ台連発してたし

ただ身長が176センチしかないから壊れるんわ目に見えてた
身長低いと限界がある

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:13.94 ID:5XK05zXb0.net
500イニング以上で草
なんていうか持ち上げようと必死やな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:23.63 ID:rM4GV5Un0.net
米メディアの田中評(2015年)
4/28 「人形並みに壊れやすい」
6/03 「最高級の田中が戻ってきた」
6/09 「サイ・ヤング賞に値する投手」
6/28 「好投は大昔」
7/03 「エースではない」
7/10 「宝石のような結果で応えた」
7/23 「マサ・ヒーロー」
8/04 「典型的な先発2番手」
8/15 「期待されたエースの投球」
8/21 「平凡な先発。エースに相応しくない」
9/13 「タナカがヤンキースを救う」
10/07 「カネは幸福を買わない」

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:36.40 ID:4ZceHbW9M.net
バランスを取るために神様から試練を与えられたりせんのかこいつは
よほど前世での行いがよかったのか

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:37.17 ID:vwdxCOzya.net
可愛くて料理が上手くて性格がいいだけでこんな神を射止めた田舎娘がいるらしい

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:39.11 ID:0GC7SVk0p.net
>>212
一位の人はメジャーでシーズン18勝とかしてるんやろやあ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:56.12 ID:uDOk0NVH0.net
>>172
黒田と同期間プレイした選手の中でタフロス1位なのも勝ちを消された数1位なのも誤差の範囲よな…

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:08.11 ID:dn9GdHnXd.net
岩隈や則本を風避けに2番手や裏の1番手から稼いだ記録やぞ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:28.88 ID:jNsTXqJ60.net
>>217
さすがに150台連発はないわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:41.22 ID:2Dt0Hbg+p.net
>>219
今年はないんか

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:45.83 ID:F7lQKSZcK.net
何が凄いておそらく名実共に日本歴代最高投手になるかもなのに全くそんな雰囲気も印象もないのが凄い
別に田中馬鹿にしてる訳じゃないけど何となくそんな感じ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:58.52 ID:cxDB/say0.net
http://i.imgur.com/9dU8Omc.jpg

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:05.65 ID:d148Isxu0.net
たぶんワイの説は正しい
田中はほんまに援護を吐き出さない
吐き出した試合を思い出せと言われてもパッと思いつかない

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:10.38 ID:wvfs0LWu0.net
持ってる人間って前世で何やったんやろな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:13.99 ID:jfGkRaPqp.net
>>217
150キロ一度でも投げた事あったっけ?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:24.62 ID:hm/EoIsHH.net
>>205
楽天時代でも無駄に北海道にファン多かったな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:31.44 ID:C0zhprpX0.net
とっくにマーの方が凄いのにダルがいまだに風除けになってる

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:35.02 ID:5AtKkL17d.net
>>217
150なんて出しとらんぞ
何を勘違いしたかそこにコンプ覚えて大学じゃことあるごとに150キロが目標言うてたのに

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:37.50 ID:gmFSvK3g0.net
>>225
連発してたで
9回に普通に150キロ台出してたし

まぁ、マー君も150キロ台9回で出してたけど

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:37.96 ID:N19Q0asN0.net
>>231
大学時代に1球だけ…

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:49.21 ID:QCNbgumZ0.net
>>218
田中が500イニング達成なだけだぞ。暗黒ヤンキースでこの勝率は化け物

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:02.74 ID:5f0b/X9c0.net
>>225
MAX150なのにうっかり150キロ代連発してしまったんやろうな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:03.19 ID:0dUIRP3WM.net
>>218
メジャーはこういうの多いやろ
にわかかな?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:17.73 ID:Dpu02+BKa.net
>>227
野球やってなけりゃ痛々しいドルオタのブサイクだからやない?
ダルみたいないけすかないイケメンとは違って愛嬌ある

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:18.75 ID:Z0btydnna.net


242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:27.38 ID:Z0btydnna.net
保守

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:40.26 ID:HCwcBfiNa.net
この勝ち組に勝つために人生の残りの成功を全て投じて勝ってしまったんやなさいてょ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:41.58 ID:Z0btydnna.net
捕手

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:44.03 ID:5f0b/X9c0.net
>>235
甲子園でのMAXが150なんですがそれは

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:55.88 ID:McsWm6QV0.net
>>226
コピペあったけど保存してなくて分からんな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:59.62 ID:jNsTXqJ60.net
>>235
してないって
147が最高やあの試合は

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:02.74 ID:g+iswYoMM.net
昔は野球選手というと関西出身が多かったが今は
名先発はマーくん(駒大苫小牧→東北楽天)、ダル(東北→北海道)のように北日本出身
名遊撃は坂本(読売)、中島(西武)、西岡(千葉)のように関東出身だよね

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:08.95 ID:ex+CmFNy0.net
何で全く関係ない斎藤佑樹の話してる奴いるの?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:10.88 ID:d148Isxu0.net
>>235
斎藤が連発してたのは147キロなんだが

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:16.09 ID:4UnNy1830.net
黒田にこの勝運があれば250勝してた

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:17.72 ID:NPq2YkeCa.net
勝率とか援護率が高い選手低い選手ってデータ取ったらちゃんとした数値で出るんやろか
数値で出るかはわからんが少なくとも現時点でマーが高いのは明らかやし何かはあるんやろな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:38.75 ID:Jfokb79C0.net
てょって打たれまくるけどコントロールはええんか?
それならパッピ向いてると思うんやけど

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:41.85 ID:2Dt0Hbg+p.net
てょ好きはイケメン補正で高校時代を美化し過ぎるのがあかんな
それでも十分プロで通用するピッチャーやったと思うけど

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:42.55 ID:gfbXQirHd.net
こいつに勝ってしまうという呪い

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:52.26 ID:Cce2CkN4a.net
>>205
北海道会とかいう芸能人の飲み会に嫁連れてきたらしいからまだ行ける行ける

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:54.44 ID:DTTpdSBua.net
>>213
それでも駒苫の選手でプロなれそうってだけで道民はワクワクやったんよ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:55.09 ID:4ZceHbW9M.net
>>248
あぁ、そうやな(棒読み

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:01.78 ID:d148Isxu0.net
>>228
絶対援護に応じて投げ分けてるわ
運だけでこんなに勝てるわけない

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:06.07 ID:jfGkRaPqp.net
>>235
キレキレの147連発してたのは覚えてるけど
君はどこの世界線に生きてんの?ん?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:06.62 ID:gmFSvK3g0.net
>>247
そうか
てょへのイメージやな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:13.32 ID:F7lQKSZcK.net
>>251
by黒田

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:16.24 ID:0dUIRP3WM.net
マーって頭いいしめちゃくちゃ空気読めるよな
野球に対する意識も高いしほんますごいわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:18.48 ID:dn9GdHnXd.net
取られてもいい点数を完璧に把握しながら投げてる感じはある

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:37.19 ID:SpFXdNSY0.net
>>12
きちげえ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:45.85 ID:t/lWsqL3d.net
>>248
坂本関西じゃないアフィ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:56.32 ID:AWGccOkea.net
>>236
それも観戦してた江本にガンいじったなと疑われてたくらい怪しい150

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:01.26 ID:selMO1lUd.net
てょがほんまに159台連発してたならさすがに進学しとらんて

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:01.29 ID:ELFfoFsed.net
>>249
まさお芸人やぞ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:01.93 ID:XcJDsNiW0.net
マーってチームメイトと仲良くできてんのかな
ハブられてるだろうや

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:08.14 ID:jNsTXqJ60.net
>>261
てょ抜きにしても高校生で150連発することの意味をわかってたらこんな間違いせんわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:11.37 ID:NPq2YkeCa.net
>>227
どう考えてもマスコミの報道の仕方やろ
大谷大谷騒いで春夏は清宮と騒ぐ
大谷が離脱した今本来田中あたりがプッシュされるべきなのにそんな様子無しやし

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:17.87 ID:selMO1lUd.net
>>268
150

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:23.46 ID:bMkWDFqN0.net
顔面偏差値と引き換えに強運を手にした男

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:24.09 ID:mmA4/w/W0.net
>>259
絶対って自信ありすぎやろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:29.65 ID:Wa4dAhTi0.net
>>6
ピンチで5キロUPで抑えて吠えるの見たらやる気でるわ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:44.08 ID:CDX8i4sG0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima486018.jpg
田中監修のダビマスやるンゴ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:48.99 ID:gjN6IRkx0.net
てょの勝ち運吸い取ってんじゃね?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:51.07 ID:GuGNhthF0.net
>>227
いうてそんなもんちゃう
一般人にも通じるイチローとか王とかが別格なだけでこのまま順調にいって引退したら田中も野球ファンの中なら永遠に語り継がれるやろ
24勝無敗なんて今後絶対生まれん記録や

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:56.88 ID:jfGkRaPqp.net
>>245
甲子園でのマックスが150って何の話?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:58.96 ID:riV8iVvf0.net
>>263
頭いいのわかるわ
柔軟性もあるし器用やし

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:00.31 ID:gmFSvK3g0.net
>>271
いや高校時の、てょが投げてる時の口の動きが150キロー!言うてたんや

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:02.00 ID:Cce2CkN4a.net
>>274
顔面偏差値なんてあの野球能力と引き換えならもっと低くていいんだよなぁ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:03.64 ID:N19Q0asN0.net
>>257
北海道ってガチで冬は練習できないらしいな、雪が凄すぎて
北海道の野球部出身が言ってたわ、あの苫小牧は奇跡やったって、二度と優勝できへんって

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:16.73 ID:d148Isxu0.net
>>275
gifガイジって絶対に絶対に反応するな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:18.52 ID:4ZceHbW9M.net
じゃあマーと同じくらいの不細工はそれと引き換えになにを与えられてるんや?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:19.61 ID:McsWm6QV0.net
>>228
6/9から7/9にかけてマジでキチガイやな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:41.43 ID:n2YC9T2Nd.net
>>284
室内練習場とかあるんちゃうの?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:42.06 ID:nqjGMVYSd.net
>>14
さすがに決勝で投げ合っただけあって
お互いを高めあってんな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:46.53 ID:jNsTXqJ60.net
>>282
はい絶許狙い
低脳アフィカスじゃこんなもんか

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:50.11 ID:8a+fRaMT0.net
この前157キロ投げてたよな
怪我の影響全く感じないわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:53.77 ID:ROLYox080.net
>>14
大卒で互角とかさすがさいてょだわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:57.51 ID:selMO1lUd.net
>>227
所詮他所の国の選手やし
タイトル取るか何かしらのちゃんとした記録を作らんことにはなかなか持ち上げられんよ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:14.18 ID:LLmGXsCWM.net
本当に援護に恵まれとるんか?
マー君登板してない試合のチームの平均得点と、登板時の平均得点調べたらほとんど同じになるやろ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:25.41 ID:uDOk0NVH0.net
>>252
黒田はコーナーを突いて審判の感覚を狂わせ、ストライクゾーンを広くしてしまうから相手投手も好投しやすいって仮説はあったはず

なお同じくカットとツーシームを主体にするまーは…

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:31.68 ID:2Dt0Hbg+p.net
言うほどマーってブサイクか?菅野もそやけど偏差値でいうなら48ぐらいでもっとグロいの平気でおるやろ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:40.77 ID:EKM4VJPVK.net
日本で500イニング以上だと斉藤?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:46.29 ID:d148Isxu0.net
>>284
いうて今時は室内練習場が無い西日本勢は梅雨に練習できんしどっこいちゃう

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:48.61 ID:XcJDsNiW0.net
坂本も田中も小学生の頃から上手かったって言うけど、わいも小学生の頃は上手かったで
結局プロになれるかどうかなんてその後の体格なんだわ
わいが大谷くらいの恵体ならプロやったと思うで

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:52.00 ID:N19Q0asN0.net
>>288
あー強豪校はそういうのがあるんか

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:54.87 ID:xKIonYk60.net
たしか初登板って6失点じゃなかったっけ?
多分楽天以外だったらまだ早かったかってなったんじゃね
1軍で育てるを継続できる層の薄さもあったと思うわ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:55.56 ID:gmFSvK3g0.net
>>286
地獄の人生を与えられるで

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:59.84 ID:4UnNy1830.net
>>284
苫小牧なら雪は大したことないし強豪校の野球部は室内持ってるぞ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:09.29 ID:kYn5QDuy0.net
このスレタイでさいてょの話しかしない奴ってすごいよな
引き出し無さ過ぎてアフィチルじゃなかったら逆に驚くレベル

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:16.37 ID:selMO1lUd.net
黒田は日本時代は渡米前ですら普通に援護もらってたし単純に運やろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:21.12 ID:gmFSvK3g0.net
>>290
面白い返しできへんなら返信せんといてな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:26.94 ID:dEPQ053p0.net
勝ち運おばけ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:27.21 ID:sXfKn5Sr0.net
神の子
ピッチャーになるために産まれてきたんだ
強い星の元に産まれたんだ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:28.91 ID:4ZceHbW9M.net
>>302
救われてへんやん

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:32.37 ID:xY2LE8Ag0.net
マー君は要所は抑えてるし、失点していい場面ってのが分かってる。
頭いいよね。
勝負事ってものを理解してる。
素人には勝ち運がいいとしか評価できないみたいだけど。

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:52.71 ID:XcJDsNiW0.net
田中が楽天以外のチームに入ってたらどうなってたか気になるわ
とりあえず中日なら沈んでたやろな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:00.77 ID:McsWm6QV0.net
>>304
言うてしゃーないやろ
マー君ファンからしたらてょなんざマスコミとグルになってマーこき下ろしたカスやし

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:17.40 ID:riV8iVvf0.net
マーは色々運があるなと思うけど一番は人運やと思う

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:18.46 ID:iGEV9U0u0.net
てょの話はやめろ普通に悲しい好きな選手やし

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:19.46 ID:KYV3BQsqd.net
こいつメジャーで失敗すると予想してたんだが

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:42.13 ID:mBEit6kD0.net
ハンカチの144kmど真ん中ストレートに力なく三振して試合を終わらせたゴミ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:51.04 ID:ELFfoFsed.net
>>296
見慣れたからなんも思わんけどあんなんいきなり見たらただのパワー系やで
変に優しそうなんが余計あかんわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:56.47 ID:G9LhNxoga.net
>>305
黒田は援護運より日米通算で70個ぐらい勝ち消されてることのほうがヤバイ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:57.78 ID:BS4+eAm/0.net
>>294
楽天の2013は他の投手よりも2,3点平均より高かった気がする
他の年度と今のヤンキースのはわからんが

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:58.11 ID:Sf9YRk+Mp.net
パワプロで勝ち運の上位金特つけようや

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:07.60 ID:jfGkRaPqp.net
>>245
君は何の話してるの?

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:09.96 ID:TGPDsoizp.net
>>311
マーの時の中日なら黄金時代やから大丈夫やろ、投手育成には定評あむたし
今は知らん分からん

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:28.60 ID:riV8iVvf0.net
>>301
あれ以来鷹への恨みは凄かったな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:32.72 ID:9U/gqipx0.net
カーショーはムエンゴ時代があったから…

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:39.05 ID:eTeuDTJ3a.net
大学に行ったのは良かった
客寄せで潰された

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:49.09 ID:uDOk0NVH0.net
>>296
パーツはブサイクだけどできものとか痣とかほくろが大量にあるわけちゃうからな
それでも顔面偏差値はもっと低いと思うぞw

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:57.71 ID:jfGkRaPqp.net
>>320
神の子

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:59.18 ID:ivYrjA6I0.net
>>322
アスペには分からんだろうな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:17.76 ID:B1VuXjff0.net
>>306
お前滑ってるよ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:28.26 ID:McsWm6QV0.net
>>327
もう田中将大(直球)でええやろ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:51.30 ID:XvSKfFUU0.net
今のロッテにマーが入団したらチーム打率爆上げやん!

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:52.32 ID:uTz4T2570.net
いよいよ現実味が増してきたな
セイバー厨は現実みた方がいい

10年連続
30勝0敗防御率10
0勝30敗防御率1

チームに欲しいのは100%前者だぞ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:52.49 ID:X9bnyKIB0.net
>>228
久保が打たれた試合今でもよく覚えてるわ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:08.07 ID:vCMKv3dna.net
>>256
北海道会テストであっさり好きな球団は北海道ニッポンハムファイターズですってキッパリ言ったんだよね

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:17.88 ID:BS4+eAm/0.net
>>331
もうロッテにはマーくんおるやろ
なにいってんねん

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:18.41 ID:gIndAFXn0.net
こいつの勝ち運あり得んよな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:30.19 ID:riV8iVvf0.net
>>335


338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:31.59 ID:G9LhNxoga.net
>>332
んな極端な奴ありえないからセイバーは必要だよ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:33.09 ID:+hx9Rg0x0.net
>>301
ドラフト前に野村監督が田中欲しいけど
ウチなんかには来ないだろなってボヤいてて
入団したときは大喜びだったからな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:37.37 ID:selMO1lUd.net
>>331
違うマーがおるからええやん

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:40.31 ID:8a+fRaMT0.net
環境もゾーンも変わってコントロールが落ちなかったの田中くらいちゃうか

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:45.33 ID:xKIonYk60.net
>>227
多分早実田中だったらマスコミ狂ったように大騒ぎよ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:48.20 ID:Cce2CkN4a.net
>>330
パワプロはともかく引退後にイチロー賞と田中賞またはダル賞は創設されかねんな

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:19.05 ID:bPlEAfaf0.net
別段ヤンクス強くないのにな
不思議なもんや

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:31.17 ID:2Dt0Hbg+p.net
最近GIFガイジ惜しいレスするようになってきたしそのうちAI?に人間様が乗っ取られそうな世界きそうでほんま怖いんやけど

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:31.68 ID:NPq2YkeCa.net
>>335
羽根飛ばしてきそう

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:36.07 ID:ELFfoFsed.net
>>341
ルパン

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:37.85 ID:z34WPQ3ed.net
24勝負けなしって今後誰かやぶれるんか?
絶対無理やろ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:47.31 ID:Cce2CkN4a.net
>>334
そういう空気読めるのはほんとにマーの強みやと思うわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:51.07 ID:bPlEAfaf0.net
>>343
イガワケイ賞も作ろう

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:08.44 ID:TGPDsoizp.net
>>343
イチローはともかく後ろの2人よりは野茂賞の方がありそう

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:18.52 ID:+CIBSrg0a.net
>>301
その試合負けついたっけ
鷹相手に大量失点はしたけど負けつかなかった気がする

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:23.13 ID:QabEoHkMp.net
すごイーグルス

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:33.13 ID:0dUIRP3WM.net
>>345
いや単語に反応しとるだけやん
こんなんAIでもなんでもないわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:34.22 ID:YFJtJy06a.net
>>279
マーも一般人には余裕で通じるやろ
イチローほど人気がないだけや

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:38.63 ID:t5kf/jjN0.net
>>237
暗黒なんて大嘘つくなや
勝率.500切ったことないし2年前はワイルドカードまでいってるやろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:41.72 ID:McsWm6QV0.net
>>344
いや今年はまあ強いやろ
若手連中がとうとう芽出しよったからな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:47.21 ID:vCMKv3dna.net
>>349
そうやね。
だから勝ち運もあるんだろうな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:47.52 ID:bPlEAfaf0.net
>>348
ハンバーグの負け無し記録もあるからどうやろ
出ないとは言い切れんが

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:49.10 ID:N19Q0asN0.net
>>343
メジャーみたいに首位打者は別名イチロー賞、最多勝は田中賞、防御率はダルビッシュ賞とかになる可能性はあるな
ただその場合は本塁打が王賞になるんやけど

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:04.19 ID:n+2Q8Ai/0.net
あとはノーノーやるだけやな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:15.51 ID:h5LYuhUX0.net
K/BBも歴代1位やろ
ほんまレジェンドやね

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:17.96 ID:d148Isxu0.net
現在ア・リーグで通算防御率3.22やからな
これは僅差とはいえダルよりも上

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:25.53 ID:SLvZ6GHZa.net
短所顔がイマイチ選んだな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:27.33 ID:CDX8i4sG0.net
田中賞になるには日米300勝ぐらい必要だわ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:55.12 ID:jTmeB/2V0.net
>>26
使いきった感

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:01.07 ID:tXMBbSnr0.net
運を引き寄せる程度のピッチングをほぼしてるからや

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:09.92 ID:71VgwGsl0.net
>>279
たぶん無理やろな
ダルは最強投手として名前は残るやろうけどマーは微妙
野茂と黒田比較して黒田のほうが凄いとか言うやつがいないのと同じや

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:13.71 ID:Llx5n9Sw0.net
ヤンキース暗黒時代
年度 順位 勝敗  勝率
1989 5   74-87  .460
1990 7   67-95  .414←危うく100敗しそうになる
1991 5   71-91  .438
1992 4   76-86  .469

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:18.14 ID:ELFfoFsed.net
>>359
ハンバーグですら半分という事実

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:19.83 ID:eTeuDTJ3a.net
>>228
ブラッドリーと辻でよくこの年の楽天に1点で済んでたな
まあブラッドリーはジョイナスがフルカウントのゴロPにイライラして我慢効かなかっただけだけど

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:20.73 ID:McsWm6QV0.net
田中賞(仮)
勝利数20以上
投球回180回以上
勝率1.000←厳守

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:26.05 ID:0dUIRP3WM.net
マーはイチローみたいにファンサービスがないよな
イチローはああいうキャラ作ることによってファンを喜ばせとるんやし
ダルは個性強いからそのままでええけど

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:36.46 ID:nSM5jedq0.net
パワプロの勝ち運の上位金特は田中でええな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:40.22 ID:bPlEAfaf0.net
>>357
貯金10桁とか強かったわ
去年まで余程酷かったんやなイメージが離れんかった

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:40.74 ID:iAlh62wMr.net
青木も三振率1番低いんでしょ?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:42.68 ID:d148Isxu0.net
>>360
バレンティンだろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:43.93 ID:SLvZ6GHZa.net
田中賞とか作ったらカネヤンが黙ってないぞ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:51.73 ID:o08oosOT0.net
>>301
今横浜が若手に対してそうなっとるな
うまくいくかはしらんが

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:53.47 ID:OfKppc9Z0.net
>>320
勝利の星やっけ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:20.56 ID:xY2LE8Ag0.net
四球を出さないってのが素晴らしいね。
守ってる野手もイライラせんやろな。

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:23.62 ID:d148Isxu0.net
>>369
なおここから25年間貯金生活

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:24.80 ID:Cce2CkN4a.net
>>360
語呂悪いから王貞治賞ならええで
でも単年HR王ごときに王貞治の称号は与えられねーわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:29.68 ID:bPlEAfaf0.net
>>377
メジャー失格の奴がなにいってだ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:30.86 ID:f4lrH3EKd.net
ここまでくると田中には運じゃない何かがあるんやろな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:37.34 ID:vCMKv3dna.net
>>373
マーにそんなあざとさはいらんよ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:39.97 ID:Jokg0KRb0.net
シンプルにしゅごい

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:42.69 ID:XrMOdWyp0.net
今年最多勝狙えそうだよな
防御率2点台後半で最多勝取ったらヤンスタ補正でサイヤング狙えるやろ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:48.11 ID:ELFfoFsed.net
>>378
かねやんは180キロあるからええやろ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:52.67 ID:8QL+nifAd.net
>>288
室内練習場は優勝してから出来た
元々スケートだけの何もない落ちこぼれの学校やし

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:50:56.79 ID:QBLmLb8ga.net
故大谷の勝ち運もなかなかだよね

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:51:06.00 ID:2zyYS+Od0.net
>>385
そりゃ実力やろ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:51:08.45 ID:riV8iVvf0.net
>>352
そらマー君神の子不思議な子やから

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:51:18.30 ID:d148Isxu0.net
>>384
?????

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:51:18.50 ID:vCMKv3dna.net
>>378
死んだらつくりゃいいさ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:51:25.45 ID:Cce2CkN4a.net
>>392
ド正論で草

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:51:53.27 ID:selMO1lUd.net
賞の名前に個人名付けると後々大選手が出た時に余計ないちゃもんが付くのがな
向こうでもサイヤングはなにかとディスられるしエドマルなんて殿堂も怪しいぐらいやし

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:51:55.45 ID:bPlEAfaf0.net
>>369
(*^○^*)!!

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:05.09 ID:0dUIRP3WM.net
>>374
神の子やろ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:10.34 ID:McsWm6QV0.net
プロフェッショナル実況スレに貼ってあったニューヨークタイムズだかの田中評変遷コピペ誰か持ってへんか?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:12.95 ID:jTmeB/2V0.net
よくよく考えると500イニングで区切るの少ないな
マーが該当する範囲でもっと長めで区切れよ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:13.90 ID:d148Isxu0.net
ダルとかは一昨日もそうだけど3点援護あったら3点取られる

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:23.61 ID:MHrDMuWE0.net
でも防御率が

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:27.86 ID:2Dt0Hbg+p.net
マーのドルオタが当たり前のように受け入れられてて草

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:29.63 ID:f4lrH3EKd.net
>>392
実力はもちろんや
ただ実力だけじゃMLB最高勝率やら24-0なんて数字出せんやろ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:46.92 ID:jfGkRaPqp.net
>>360
本塁打だけ将棋タイトルみたい

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:51.43 ID:pa7CINmg0.net
まぁ斎藤はメジャーで一度もまけてないんですけどね

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:57.61 ID:ELFfoFsed.net
>>405
???「ミットにズドン」

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:53:03.31 ID:d148Isxu0.net
>>404
実力があるからな
無かったらボロクソやろ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:53:19.36 ID:le9t72TAM.net
勝ち運がある奴とない奴具体的に何が違うんや
科学的には説明できない何かなんか

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:53:31.23 ID:rM4GV5Un0.net
>>402
エースってそのへんだよな
自分が下りるまではリードを保つのがエース

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:53:48.43 ID:McsWm6QV0.net
柳田が嫉妬してたよな
俺もももクロ大ファンなんすけどなんでマー君ばっかり…って

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:53:54.59 ID:7Wi5vsHva.net
>>410
出来ないねぇ…

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:53:55.25 ID:N19Q0asN0.net
>>389
以外にカネヤンって最多勝二回しか取ってないんやな
最多は斎藤雅樹の5回かな?最多勝が斎藤賞ってのも地味な気がしないでもない、いやレジェンドなんですけどね

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:54:37.36 ID:vCMKv3dna.net
ダルビッシュ「おい真壁、テレビ見ろ。涌井 のやつ、めっちゃ打たれて気分ええわ。ワハハハ!」

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:54:39.93 ID:XGeJfh9uM.net
田中が活躍すればするほどてょの人生のピークが高校生になる

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:55:03.00 ID:ELFfoFsed.net
>>410
キレを解明したダルに頼めばええねん

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:55:04.73 ID:NPq2YkeCa.net
里田は'02年にタレントデビュー。'06年に島田紳助が司会を務めるクイズバラエティー番組のレギュラーとなり、『おバカキャラ』で名前と顔が売れ出した。
田中とは、'09年12月のテレビ番組(プロ野球オールスタースポーツフェスティバル〜日本テレビ)での共演をきっかけに交際がスタート。翌年12月には、2人でインドネシア・バリ島への3泊5日の“婚前旅行”に出かけていたことが発覚していた。
「この時点でマー君は、里田との下半身の“相性の良さ”を体感。何度も“イッて”しまったようです」(スポーツ紙記者)

中学時代から軟式テニスで下半身を鍛えてきた里田は、T161.5cm、B80・W56・H83というナイスな安産バディの持ち主。
「テニスは、前後左右と激しい動きが求められるスポーツ。子供をたくさん産めそうな安産型の大きなお尻以外にも、彼女の太ももの内側は程よく発達し、その上にあるアソコの締まりも抜群というわけです。究極の“あげまん”と言っていいでしょう」(芸能記者)

里田が究極のあげまんであることは、田中の昨年の投手成績を見れば一目瞭然。最多勝利、最優秀防御率、沢村賞など主な投手部門のタイトルを総なめ。“ポスト・ダルビッシュ”の1番手となった。
「里田自身も、自分は“あげまん”という自覚があるようです」(テレビ局関係者)

昨年、あるバラエティー番組で里田と共演した岡本夏生は、「私の読みでは、あんた結婚までもっていけるわ。それは“夜のテクニック次第”よ」と、予言。
「岡本の忠告を待つまでもなく、すでにマー君は里田のSEXテクにハマっていたんですけどね。里田は、マー君との生活を最優先にと考えつつも、仕事は続けたいようですが、マー君は、早く子供が欲しいと思っています」(芸能関係者)

というわけで、今夜も里田のミット目がけてストレートをズドン!!

http://wjn.jp/article/detail/9497376/

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:55:10.16 ID:CqPZcwKLp.net
沢村賞は特に何も言われんな
MLBでヘルナンデス賞作るようなもんなのかな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:55:12.05 ID:rM4GV5Un0.net
>>414
国鉄時代が有るからしゃーない

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:55:22.89 ID:XrMOdWyp0.net
平成生まれが35歳くらいになったら平成生まれ限定の名球会とか作るんかな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:55:40.32 ID:bSJgYVobd.net
中途採用即戦力だから勝率高くて当たり前だろ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:55:41.79 ID:2JTDWeIE0.net
野球小僧という雑誌に載ってた能力値 10点満点

制球 田中8 ダル4 前田6 岩隈9
球威 田中6 ダル9 前田5 岩隈4
変化球 田中7 ダル8 前田7 岩隈6
スタミナ 田中6 ダル6 前田8 岩隈6
メンタル 田中6 ダル6 前田5 岩隈5
挫折 田中7 ダル7 前田6 岩隈7

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:56:00.72 ID:+IFJ172A0.net
>>416
こんな奴に勝ったことがあるって、もう何も思い残すことないやろ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:56:03.78 ID:hm/EoIsHH.net
>>418
里田って結婚当初はサゲマン扱いやったな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:56:04.82 ID:js3GrRTMa.net
>>383
5回ホームラン王とったらでええやろ
一年毎に決める感じやなくて

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:56:22.75 ID:NPq2YkeCa.net
>>416
てょも好投したと思ったらダメを繰り返してこの間は2軍でプチ炎上してたんやっけ
ほんまもう無理やろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:56:27.33 ID:keSoRkONa.net
なんやその中途半端な区切り方は
エクセルの年月日計算か?

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:56:45.60 ID:CqPZcwKLp.net
>>421
名球会の規定とっくに変わってる定期
そもそもかねやん追放されて名球会関係ないし

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:57:13.03 ID:0evi7Wjq0.net
>>284
去年準優勝であと一歩だったやん

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:57:13.32 ID:NPq2YkeCa.net
>>428
アリーグが発足した年からやろ?

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:57:43.67 ID:N19Q0asN0.net
>>423
「挫折」って能力値はいったいどんな能力なんや…

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:57:54.41 ID:GoWUxIxr0.net
マー君が里田まいに神の子を産ませたってマジ?

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:57:59.94 ID:vCMKv3dna.net
>>425
シーズン途中腰痛で離脱したのがな

あれはダルの腰で投げるフォームをアドバイスされてテストしたのが原因やと思っとるけどな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:58:36.14 ID:iZBSNI+m0.net
いい加減てょの事話題にするのやめろや
どう考えても体格からして差はあっただろ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:58:46.11 ID:Oc48a+4w0.net
>>423
マエケンスライダーしかないのに変化球マー糞と同じはないやろ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:58:49.74 ID:Vgji4yjrd.net
同点やビハインドでピンチの時にギア上げて抑えて雄たけびあげてるの見たら「なんとかしたらな」って思うやろうし
野手をノせるのが上手いんやろな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:58:50.28 ID:DTTpdSBua.net


439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:58:51.03 ID:2Dt0Hbg+p.net
>>423
てょが入ったら誰もとってない10点確実に取れる項目あるし格上やんけ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:58:51.26 ID:XYBPlmUNa.net
かねやん名球会脱退してたの今知ったわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:58:56.76 ID:sIRQ45GA0.net
これだけ勝つなら運以外の何かもあるとしか思えん
なんでやろなあ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:59:14.13 ID:0evi7Wjq0.net
>>232
田中が投げる時は楽天のホームみたいになってたのほんと草

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:59:18.78 ID:JZGxM6kaM.net
>>108
これだよなあ
早稲田行かないで高卒ドラ1でプロ行っとけば大事に使ってもらえるから
少なくとも2年で壊れるなんてことはなかった

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:59:19.10 ID:XYBPlmUNa.net
>>437
守りでリズム作れてるんかねぇ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:59:23.02 ID:rM4GV5Un0.net
1901年(明治34年)
正岡子規「墨汁一滴」、連載開始
福沢諭吉死去(享年68歳)
伊藤首相、財政をめぐる閣内不統一により辞表提出



446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:59:58.64 ID:nA3R0Rfb0.net
日米通算のこういう数字ヤバいと思うんだけど日本のメディアは全然報道せん

*1位 139 276勝137敗 稲尾和久
*2位 132 310勝178敗 別所毅彦
*3位 127 303勝176敗 V.スタルヒン
*4位 118 284勝166敗 山田久志
*5位 113 200勝*87敗 藤本英雄
*6位 102 400勝298敗 金田正一
*7位 *98 237勝139敗 野口二郎
*8位 *93 237勝144敗 若林忠志
*9位 *92 215勝123敗 杉下茂
10位 *91 143勝*52敗 田中将大
11位 *88 320勝232敗 小山正明
12位 *84 180勝*96敗 斎藤雅樹

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:00:06.98 ID:selMO1lUd.net
ええ加減名球会の基準見直すか殿堂をまともに機能させるかして欲しいわ
斎藤雅樹クラスの投手でも200勝してないってだけで数十年後には忘れられると思うとありえんで

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:00:11.63 ID:Mwa2CUc20.net
>>423
田中のメンタルもっと高い気がする

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:00:13.21 ID:IUeib/3Yd.net
安定感のマエケン、爆発力のマー君ってとこやね

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:00:16.04 ID:XcJDsNiW0.net
ホセ・フェルナンデスとダルはどっちが上や?

総レス数 450
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200