2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム鉄血再評価スレ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:14:09.24 ID:CHH2EZT70.net
Gレコよりは面白いやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:14:34.72 ID:CHH2EZT70.net
控え目に言ってもZより面白い

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:15:01.23 ID:Zl4rOR5B0.net
最近また溝が活発やね

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:15:13.77 ID:CHH2EZT70.net
>>3
誰?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:15:50.65 ID:CHH2EZT70.net
少なくともAGEGレコトライの3バカと同じみたいに言われるのは腹立つ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:16:17.84 ID:CHH2EZT70.net
二期はちょっと疑問もあるが一期はかなりよかった

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:16:42.13 ID:CHH2EZT70.net
三日月みたいな主人公増えてほしい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:17:02.21 ID:yebGVf7f0.net
なにやってんだミゾおおおおおお!

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:17:06.80 ID:yoPWju2g0.net
止まれ!

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:17:17.90 ID:EkNLre/od.net
このスレタイやと人集まらんで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:17:19.16 ID:CHH2EZT70.net
>>8
ミゾってなに?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:17:46.23 ID:CHH2EZT70.net
鉄血よりつまらんガンダムの方が多いやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:18:04.51 ID:dYTsrG8V0.net
>>12
控え目に言ってもないわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:18:20.53 ID:OaHaWtfNd.net
>>12
じゃあ具体的にあげないといかんやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:18:22.65 ID:CHH2EZT70.net
>>13
はいAGE!論破

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:18:47.50 ID:lld65zpI0.net
止まるんじゃねーぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:19:04.13 ID:CHH2EZT70.net
>>14
AGEGレコトライ種死
あと種ZZWX辺りも怪しいぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:19:38.19 ID:3dZvvDWc0.net
>>17
トライ以外鉄血じゃ相手にならないほど良くできてるやんけ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:19:51.24 ID:cxR1Pp5Qd.net
何を評価するんですかね…

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:19:59.02 ID:CHH2EZT70.net
>>18
はい懐古乙

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:20:09.55 ID:vsgH3Q05d.net
鉄血にも熱いシーンはあるからな
http://i.imgur.com/092sCWD.jpg

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:20:46.61 ID:EkNLre/od.net
>>21
パチンコの「チャンス!」程度の熱さ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:20:50.14 ID:iVac2a9D0.net
いまだにVIPや嫌儲は信者や評価してるアホがいる事実
なんJも大概やがやっぱあいつら発達障害やろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:21:12.79 ID:iVac2a9D0.net
>>21
温度で草

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:21:27.90 ID:cxR1Pp5Qd.net
ガンダム祭壇バエルあくしろよ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:21:41.31 ID:OaHaWtfNd.net
>>17
そこまで挙げたらもう鉄血>その他レベルやろ
鉄血より上やと思っとる作品全然無いやん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:21:48.02 ID:CHH2EZT70.net
Zの糞戦闘の方がマシとか言い出すガイジたまにおるよなほんまアホ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:22:09.73 ID:EkNLre/od.net
>>23
なにかを盲目的に好きになれるのは子供の特権やからええんやない?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:22:37.29 ID:CHH2EZT70.net
Gレコみたいな意味もないストーリー垂れ流しよりずっとマシ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:23:13.51 ID:gwDOzKgv0.net
…💃😭

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:23:15.39 ID:PiWr2TKEa.net
鉄血めっちゃ面白いのにアンチ多くて不思議だ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:23:22.62 ID:EkNLre/od.net
イッチ頑張れ
ちょっとわざとらしくなってきたぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:23:33.21 ID:cxR1Pp5Qd.net
絶許狙いすぎてつまらん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:23:39.41 ID:rFVqHsJUa.net
スタッフが言い訳しとるけどそういうのは最初から全部本編で描写しろや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:23:48.68 ID:UGLR4FLdp.net
ガンダムじゃなかったらただの糞で済んだ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:23:57.43 ID:CHH2EZT70.net
>>31
なんJは一回叩くと決めたらほんま死ぬまで叩くからな
アホばっかや

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:24:23.55 ID:CHH2EZT70.net
ワイは普通に鉄血評価してるで
わざとも糞もないわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:24:48.19 ID:OaHaWtfNd.net
ここまで鉄血のええところ1つも上がってないやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:24:51.06 ID:EkNLre/od.net
>>37
どこを評価してるん?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:24:52.75 ID:egOWWg4aa.net
ガンダムスレでミゾ知らないとかありえないんだよなぁ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:25:07.58 ID:0aZ+am/0p.net
http://i.imgur.com/u8bdrzM.jpg

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:25:09.89 ID:CHH2EZT70.net
実際プラモ売り上げ良い時点でガンダムでは成功やしな
ゲームの扱いもかなり良い

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:25:10.12 ID:VQcrvJyc0.net
>>31
面白い所説明して

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:25:21.22 ID:aLdbg4JU0.net
総論
http://i.imgur.com/IGIJJbH.jpg

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:25:21.50 ID:QYQ9NYK20.net
ワイ、オルガの死を見て泣く

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:25:40.48 ID:egOWWg4aa.net
>>45
💃...

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:25:56.12 ID:2U5Mxc670.net
ガエリオのキャラデザと声は完璧やったろうが😡

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:26:01.02 ID:CHH2EZT70.net
>>39
まずは戦闘やな
鉄と鉄のぶつかり合いが良くできてる
でリミッター外した時の戦闘は圧巻

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:26:24.04 ID:CHH2EZT70.net
>>45
オルガほんとすこ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:26:32.01 ID:egOWWg4aa.net
まあID:CHH2EZT70はなりすましのにわかアンチやろ
鉄血ファンならガンプラ売れてるとか絶対言えんし

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:26:32.23 ID:O0wbBEnj0.net
>>47
おは岡田

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:26:32.40 ID:0UnN31sh0.net
Gレコめちゃくちゃ面白いンゴ
割りとガチでなんで当時あそこまで糞扱いされてたんか分からん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:26:37.22 ID:lrNcL7CG0.net
普通の駄作深夜アニメって感じ
長々とやらなければここまでボロが出なかったものをな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:26:54.72 ID:CHH2EZT70.net
面白いとこ説明してとか言う奴に限ってどこ糞か言えない事実

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:27:10.62 ID:2U5Mxc670.net
伊藤悠と無表情主人公っていう全く意味のない起用したアホはどいつや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:27:11.40 ID:OaHaWtfNd.net
>>48
リミッター外した戦闘とバエルの最後と最終回の戦闘以外見るところ無いからな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:27:13.13 ID:D3JbojVDa.net
鉄糞ごときが榊遊矢に勝てると思うな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:27:20.12 ID:PiWr2TKEa.net
>>32
バルバトスめっちゃかっこいい
一番好きなガンダムになった

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:27:20.32 ID:1BBjMEQzd.net
深夜にやってる低予算なろうアニメくらいの面白さはあるよね

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:27:25.96 ID:O0wbBEnj0.net
何もかも糞はい終わり削除依頼出しとけよゴミ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:27:28.96 ID:f0wG7gRO0.net
>>42
ほんこれ
所詮プラモの販促アニメにすぎないんだからプラモが売れたら成功だよ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:27:39.97 ID:UTiDakrLa.net
かわいそうにホンモノの“ガンダム”を見たことないんだろうな…

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:27:44.73 ID:CHH2EZT70.net
話は敵も味方も二転三転するとこおもろかったわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:27:59.89 ID:65ecTB1Kr.net
MBS制作、TBS系各局によるアニメ放送枠“日5”最後の放送作品となった『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は、視聴率こそ低迷したものの、
W主人公の三日月・オーガス、オルガ・イツカの2人をはじめとする主要キャラクターも容赦なく死を迎えるハードなドラマでそれなりに話題に。
http://news.livedoor.com/article/detail/12963304/

話題作やからね

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:28:07.76 ID:egOWWg4aa.net
>>54
つきやってやるわ
三日月とオルガはなんであんな信頼関係なんや?主人公のキャラ掘り下げないでなにすんねん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:28:14.70 ID:rFVqHsJUa.net
バエルという黄金をうんちに変える逆錬金術

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:28:18.11 ID:pZmlUVDp0.net
劇場版はBBQ中に刺しあう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:28:20.75 ID:+K4JHz+op.net
http://i.imgur.com/D2ynpRr.jpg
http://i.imgur.com/emwJh30.jpg
http://i.imgur.com/pM3iNtz.jpg
http://i.imgur.com/vcsFW6K.jpg
http://i.imgur.com/qFLIbVj.jpg
http://i.imgur.com/qWJjbC5.jpg
http://i.imgur.com/cVt5KIY.jpg
http://i.imgur.com/znPIOcY.jpg
http://i.imgur.com/rpt2Ov0.jpg
http://i.imgur.com/7xNALX7.jpg
http://i.imgur.com/Q9AF9cv.jpg
http://i.imgur.com/MlDHtqv.jpg
http://i.imgur.com/ZEXtP5a.jpg
http://i.imgur.com/BqNMuAB.jpg
良い雰囲気だな祭壇バエルの欲張りセット置いとくぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:28:23.85 ID:CHH2EZT70.net
>>60
何が糞かは言えないガイジは帰ってどうぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:28:26.17 ID:PiWr2TKEa.net
>>45
オルガは髪型がどうしても気になったけど、熱い男だった

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:28:41.91 ID:mbdXMG3OM.net
見てないけどガンダムなんてどれも似たりよったりやろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:28:47.75 ID:egOWWg4aa.net
>>64
それなりにほんとすき

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:28:57.84 ID:CHH2EZT70.net
>>62
ガンダム全部見たわ
その上で鉄血が高評価やねん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:01.81 ID:FgxKnhXCd.net
イッチが絶許狙いにしか見えなくてむしろわらえるから鉄血はすげぇよ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:14.97 ID:W/DuOSeW0.net
>>45
ワイも泣いたわ😭
http://i.imgur.com/2pNwPyP.jpg

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:16.85 ID:t2hIrn6r0.net
2期中盤辺りから思ったけどガンプラ売る気あるんかと
バエルとレクスあれで売れると思ったんか?
キマリスヴィダールとか見た目劣化してるやんけ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:18.24 ID:2U5Mxc670.net
新城直衛っぽいキャラデザなのに無表情ってどういうことやねん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:20.97 ID:QTd9vd/I0.net
251 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/06(木) 20:38:39.09 ID:RGwllcVZd
良いアイデア思いついたわ

アークファイブと鉄血とけものフレンズを交互に順番に見ていけば精神崩壊することなく全部完走出来るんちゃう?

262 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/06(木) 20:39:35.69 ID:SNNXrfd/a
>> 251
12:4:1定期

289 風吹けば名無し@無断転載禁止 sage 2017/04/06(木) 20:41:27.80 ID:TGr9YbVKa
>> 262
アー糞12話見て鉄糞4話見てやっとけものフレンズ1話見れるの?

302 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/06(木) 20:42:33.13 ID:ulTX5ZTV0
>> 289
アー糞と鉄血16話連続は地獄すぎる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:21.09 ID:65ecTB1Kr.net
溝口オーガス久々やな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:27.07 ID:aLdbg4JU0.net
鉄と鉄のぶつかり合い
http://i.imgur.com/d02YEq2.gif

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:29.10 ID:O44wqUA4d.net
鉄血のプラモとか恥ずかしくてレジ持っていけないぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:37.71 ID:HOEM07Cvp.net
http://i.imgur.com/004mn8W.jpg
溝へ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:46.08 ID:X6WhvhSZa.net
>>80
ハエかな?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:47.82 ID:pCdJJaw9r.net
>>52
週一っていうペースがアカンのや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:29:48.58 ID:CHH2EZT70.net
>>65
全部描写しなくても大体わかるやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:30:10.01 ID:jytOl9G1M.net
最初だけ面白かった
ガンダム1機の傭兵部隊がズル賢く成り上がる
話を期待したのに
早々に大部隊になってガッガリ
ギアスみたいなのが良かったわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:30:12.98 ID:qkVvMIZD0.net
また富野アンチ速報かよ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:30:28.21 ID:L5XSj4uP0.net
オルガが無駄に歩き出すのも本来の死に場所の自販機に向かってるってわかって頭鉄火丼なシーンじゃなくなったしな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:30:30.75 ID:dYTsrG8V0.net
>>80


90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:30:31.21 ID:0UnN31sh0.net
>>84
確かに
続けて見ても「あれ?一話飛ばしちゃったかな?」ってときあるもん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:30:45.41 ID:egOWWg4aa.net
>>85
ならちゃんと説明してやワイには分からんかったわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:30:49.26 ID:OaHaWtfNd.net
マクギリスの掘られた過去とかクソどうでも良かったわ
あれ見て喜んだ奴誰がおったんや

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:31:00.41 ID:jytOl9G1M.net
>>75
再放送のseed面白い

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:31:06.45 ID:3dZvvDWc0.net
糞糞の糞糞糞ェ糞糞やぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:31:22.53 ID:egOWWg4aa.net
鉄血の神作画


96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:31:32.89 ID:2U5Mxc670.net
>>92
皇国の守護者のオマージュってかパクリやろあれ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:31:35.32 ID:pCdJJaw9r.net
>>92
そらまんさんよ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:31:46.82 ID:egOWWg4aa.net
>>92
そらもうあれよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:31:47.15 ID:3dZvvDWc0.net
>>95
現役アニメーター並の画力

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:32:15.98 ID:nwWFF92I0.net
http://i.imgur.com/MLnDB86.jpg

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:32:23.58 ID:kRVzAdT8d.net
>>95
アンチ乙
鉄血の泥臭い戦闘はこうだから


102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:32:31.09 ID:6gkrpnxAd.net
ホビーショーあったけど鉄血ガン無視で草生える

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:32:31.66 ID:CHH2EZT70.net
ガエリオがすごく魅力的だった
やはり敵が応援しがいあるとグッと面白い

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:32:33.46 ID:8xTV91cN0.net
メカプラモがそれなり以上やから個人的には及第点やけどなんJでもひたすら粘着されてる印象しかないわ
話後半や後出し情報がアレやったのは事実やけど叩いても他は上がらんのにいつまでやってるんやって感じ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:32:36.35 ID:PiWr2TKEa.net
>>80
ちょーかっこいい
鉄血の戦闘は本当熱い

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:32:41.11 ID:egOWWg4aa.net
なにやってんだよミゾォ!

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:01.99 ID:W/DuOSeW0.net
これが現実やで
http://i.imgur.com/wmqrTN3.jpg

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:10.50 ID:egOWWg4aa.net
>>103
オルガと三日月の過去早く説明しろや

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:10.74 ID:CHH2EZT70.net
>>104
ほーんこれ
鉄血ダシにAGE持ち上げてるとか正気やない

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:13.48 ID:aLdbg4JU0.net
http://i.imgur.com/Fg97Cny.jpg
http://i.imgur.com/5nBV9Vb.jpg

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:16.01 ID:ztG81FdUM.net
明日ついにゴッズガイ販売やぞ
これで鉄アフ三種の神器揃うな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:22.05 ID:pCdJJaw9r.net
>>104
うんち大好きなんJでなにいうてんねん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:38.20 ID:0Q9tZEXy0.net
http://i.imgur.com/zg94s1k.gif
http://i.imgur.com/2GC9uDa.jpg
http://i.imgur.com/yOtaTIC.jpg

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:45.26 ID:1S/oftdl0.net
>>102
こんなんで草生やすなよガイジ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:50.99 ID:/PbpclLT0.net
>>48
ダイナミック反復横飛びで満足なの?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:53.22 ID:CHH2EZT70.net
>>107
これ多重票とかネチネチ言う不人気作品信者ほんと哀れ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:33:59.15 ID:APoQslCup.net
バーザムとメスガキプラモに敗北したゴミ

ソフマップ・ドットコム売上げランキング
1位 FAG フレズヴェルク
2位 HGUC バーザム
3位 FAG アーキテクト
4位 FAG スティレット
5位 FAG 轟雷

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:04.60 ID:egOWWg4aa.net
>>104
他やともう空気やしそれよりはええやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:25.33 ID:PhwbjFt30.net
1期有能 2期ゲリウンコ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:27.87 ID:CHH2EZT70.net
メカデザも最高

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:28.48 ID:egOWWg4aa.net
>>116
草バエル

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:33.45 ID:pCdJJaw9r.net
>>117
FAGとかいうの凄いな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:33.79 ID:W/DuOSeW0.net
とんでもねえ作画やで
http://i.imgur.com/MnV8nli.gif

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:44.16 ID:jytOl9G1M.net
>>113
けもフレは無関係だぞ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:48.75 ID:PiWr2TKEa.net
>>110
ジャスレイにトドメ刺すとこは濡れた
鉄火団は裏切らないって名言してからのアレはどうかと思ったけど

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:50.76 ID:lrNcL7CG0.net
サーフィン大気圏突入で真面目に見るのやめてもうた

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:50.78 ID:OaHaWtfNd.net
>>117
バーザム信者に負けるわけないやろ
そのランキングがおかいしんや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:53.12 ID:pZmlUVDp0.net
これがビームってやつか。

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:54.77 ID:65ecTB1Kr.net
>>117
接着剤にも負けたんだよなあ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:34:58.81 ID:KTCOeDJjd.net
>>117
バーザムに負けるのはさすがに草

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:35:17.33 ID:9/vFXOS70.net
普通に面白いと思った(初並)

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:35:21.31 ID:CHH2EZT70.net
>>123
こういう少し戦闘に緩急すける為の演出グチグチ言う奴なんやねん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:35:26.26 ID:EkNLre/od.net
>>48
MA戦やろ?
よく動いてるとは思ったけど、動きがロボットじゃない
装甲も関節も重心もブースターもなにも考えられてないから重量感がまるでなくて全然迫力がない
Gガンくらいはっちゃけてるアニメならええけど一応シリアスなアニメであれはないわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:35:31.40 ID:2U5Mxc670.net
伊藤悠とアニメ絵←合わない

伊藤悠と無表情主人公←意味ない

なぜこの起用をしたのか意味がわからない

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:35:32.97 ID:/PbpclLT0.net
>>117
メスガキプラモ売上やばいよな、ワイも作ってるけど

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:35:35.81 ID:mjhX91fgd.net
出撃シーンがなさすぎるのがあかん

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:35:58.58 ID:CHH2EZT70.net
>>131
実際叩いてる奴はただの煽りカスやからな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:35:58.88 ID:egOWWg4aa.net
>>117
FA:Gすき

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:00.02 ID:pCdJJaw9r.net
作画凄い言うてまず間違いなくポケ戦スタダスUCは越えれてないやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:01.82 ID:Wgu7X+Top.net
>>113


141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:03.56 ID:qedzCCYH0.net
あと5年もしてクソなガンダム派生作品が一杯生み出されたら
神作品になれるからそれまで待つんやで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:04.87 ID:jXztxq7td.net
>>117
メスガキかわいいからしゃーない
週末イノセンティア作るンゴ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:06.83 ID:IL17vSTVp.net
全く同意できん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:20.20 ID:PhwbjFt30.net
MA戦で盛り上がってた外人達も
最終回になったら消えちゃったぞ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:20.23 ID:JZGsVGy/d.net
1期は2期作られただけあってそれなりにおもろい
2期どうしてこうなった

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:20.86 ID:EkNLre/od.net
>>52
まあコアなファンしかついてこれないっていう点では駄作と言われてもしゃーないかな
ワイは好きやけども

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:32.93 ID:IL17vSTVp.net
>>132
すける為?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:38.92 ID:L5XSj4uP0.net
はえーワイまじめな話してんのにレスつかないとか糞スレンゴねえ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:39.13 ID:egOWWg4aa.net
>>132
はいエア視聴

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:45.47 ID:0Q9tZEXy0.net
メスガキプラモは普通にメスガキじゃない方がすこ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:48.06 ID:aLdbg4JU0.net
http://i.imgur.com/jL7ycef.gif
http://i.imgur.com/dld19kV.gif

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:52.87 ID:EkNLre/od.net
>>55
皇国の新城の顔芸とかすげーいいのにな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:36:58.71 ID:AgqkIsOS0.net
アークファイブは満を辞して祭壇が降臨したけど鉄血さんは最近どうなんや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:00.38 ID:k6Va7IEfa.net
00つまんなかったわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:02.06 ID:smBAXUm/0.net
これもう一回見るくらいならAGE見るくらい糞

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:20.31 ID:ZW6ElAsQ0.net
再評価にはまだ早い
寝かせとけ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:28.04 ID:W/DuOSeW0.net
>>151
やっぱり独裁者なんかよりマスク大尉の方がカッコイイよな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:29.44 ID:qbl+7U7z0.net
💃……止まるんじゃねぇぞ
🐾
🐾
🐾
😭だんちょー!

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:35.40 ID:feKslB6G0.net
>>150
普通って?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:36.59 ID:PhwbjFt30.net
00

1期 面白い
2期 うーん
映画 ガンダムじゃないよねこれ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:44.92 ID:IL17vSTVp.net
>>88
自販機行ってもお金もってないからジュースも買えなさそう

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:50.41 ID:CHH2EZT70.net
>>156
既に評価してる奴もいっぱいおるで

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:51.36 ID:/PbpclLT0.net
>>88
自販機にたどり着いているんだよなぁ...
http://i.imgur.com/IQAekJz.jpg

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:58.17 ID:EkNLre/od.net
>>74
GレコやAGEならただの信者にしか見えんけど鉄血やとな
やっぱミカはすげえよ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:38:03.19 ID:szsOZdkt0.net
>>107
うおおおおおおおおおお

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:38:23.53 ID:egOWWg4aa.net
>>162
早く説明しろや

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:38:30.03 ID:8xTV91cN0.net
>>117
FAGに負けるとか声デカさんはバーザムもっと買ってやったらええのに

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:38:32.51 ID:TmKUqDdD0.net
もう鉄糞はいいよ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:38:38.91 ID:CHH2EZT70.net
ほんま名作

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:38:41.13 ID:9/vFXOS70.net
>>153
いつも思うんやが祭壇ってなんや

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:38:42.27 ID:IL17vSTVp.net
>>162
どう評価してんの?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:38:45.10 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>162
流し読みしてるとボロクソのままやないか

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:38:52.29 ID:O0wbBEnj0.net
>>162
は?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:39:03.43 ID:EkNLre/od.net
>>85
なんであそこまでオルガの言うことを盲信するのか
なんであんなマシーンになったのか
ワイには伝わらんかったよ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:39:06.90 ID:iVac2a9D0.net
落ちろ!落ちたな…

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:39:27.41 ID:kKaDr93op.net
>>170
http://i.imgur.com/znPIOcY.jpg
http://i.imgur.com/rpt2Ov0.jpg
http://i.imgur.com/7xNALX7.jpg
http://i.imgur.com/Q9AF9cv.jpg
http://i.imgur.com/MlDHtqv.jpg
http://i.imgur.com/ZEXtP5a.jpg
http://i.imgur.com/n6RJeyv.jpg
(咆哮)

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:39:34.09 ID:OMFVnmQKH.net
>>167
他のガンプラに比べたら売れてる方やぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:39:42.64 ID:nC/KCghvd.net
鉄血は意味不明なキャラを削除して再構成すれば面白くなるぞ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:39:51.01 ID:HACLUWkD0.net
http://i.imgur.com/PYXYod6.jpg

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:39:51.34 ID:aULxuEUEa.net
>>157
クンタラ、マスクズレてるぞ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:39:53.81 ID:IL17vSTVp.net
鉄血のクソなところ
戦闘のなさ
戦闘の作画のしょぼさ
雑な死
セリフの矛盾
ミカの性格
アトラ
岡田

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:05.35 ID:EkNLre/od.net
>>88
糞に後からさらに糞を塗りたくる長井のインタビュー芸、嫌いじゃないよ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:12.56 ID:3dZvvDWc0.net
鉄血見て呆れて違うガンダム見たくなって敬遠してたWとX見たけど泥臭くて草、おもろいやんけ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:18.81 ID:lrNcL7CG0.net
>>151
このシーンもそうやけど鉄血ってロボットを人として動かしすぎやろ
ロボットの顔に鉄くず当てただけで武器掴んでるのが緩んで振りかぶってるメイスが止まるとか

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:23.40 ID:TmKUqDdD0.net
>>178
とりあえずヤクザ連中と鉄火丼削除やな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:35.12 ID:eL7OR7a1a.net
種死とトライに並ぶレベルやろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:35.30 ID:nC/KCghvd.net
バエル起動時のワクワク感は本物やぞ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:37.69 ID:ZLLtxwPu0.net
止まるんじゃねえぞ…💃

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:38.81 ID:jXztxq7td.net
http://i.imgur.com/Dar9fDF.jpg
http://i.imgur.com/c4XRzcC.jpg

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:41.47 ID:yebGVf7f0.net
ここまで鉄血の良いとこ…なしw

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:43.21 ID:EkNLre/od.net
>>178
誰が残るんですかね…

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:45.57 ID:pZmlUVDp0.net
オルガと焼肉したいンゴ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:57.39 ID:9/vFXOS70.net
>>176
ようわからんけどACVやん
ガンダム関係なくない

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:59.42 ID:Xn9k1GtR0.net
Gレコのほうが面白かったです

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:00.86 ID:2U5Mxc670.net
鉄血は佐藤大輔をあの世から引っ張り出して初めから書き直させれば絶対面白くなるぞ

ポテンシャルはあるぞ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:13.75 ID:/PbpclLT0.net
そんなことより生きのいいきのこ見て
http://i.imgur.com/0ZPDqJh.jpg

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:19.16 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>178
登場人物が少なくてシンプルに収まるやんけ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:23.56 ID:aLdbg4JU0.net
>>189
http://i.imgur.com/IabWHg4.jpg

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:25.06 ID:PiWr2TKEa.net
>>182
面白くなくてもインタビューはキッチリ見るんだね(´・ω・`)
俺は鉄血面白かったけど、長井が誰かも分かんないや(´・ω・`)

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:26.79 ID:HACLUWkD0.net
売れない種死が鉄糞
救えんゴミ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:31.09 ID:eL7OR7a1a.net
いつもの末尾dおらんやん

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:38.87 ID:DV3NEwmv0.net
鉄血を評価してる奴は目と耳が不自由なんやろ
察したれ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:40.62 ID:yebGVf7f0.net
>>186
割とマジでトライ以下もワイはあるわ
だってワンパでも戦闘してるし細かいとこ目を瞑ればホビーアニメの体は保ってるからな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:45.92 ID:ChrpKwQ8d.net
>>178
誰一人いなくなるで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:56.68 ID:/grj9yYPp.net
遊戯王とかギップルとかこれとか櫻井ってギャグキャラしかやんなくなったな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:04.29 ID:jytOl9G1M.net
>>151
鉄糞、、、

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:16.66 ID:W/DuOSeW0.net
泥臭すぎるだろ...😅
http://i.imgur.com/qUNrWHu.gif
http://i.imgur.com/LXbThbw.gif
http://i.imgur.com/HcOXGp1.gif

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:17.91 ID:EkNLre/od.net
>>195
キャラデザ伊藤で舞台は戦時中の昭和日本っぽい国でええな
タイトルは皇国の守護ガンダムで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:23.46 ID:OMFVnmQKH.net
サンライズはまたBFの続編で茶を濁すんか
もう終わりやね

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:25.78 ID:zM0dH0DYd.net
http://i.imgur.com/9hz6DFs.jpg

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:27.39 ID:YEUHwfYo0.net
鉄血はミカが全てを台無しにしてる。
オルガとギャーギャー言い合いながらも互いに認めてるような間柄ならまだマシだったと思うわ。

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:28.57 ID:eL7OR7a1a.net
>>203
それだされたら何も言い返せん

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:37.71 ID:+Iq8phXT0.net
大手ガンダムブログでGレコsage鉄血age工作がすでに表にでちゃってる時点でもうね
まぁ無事Gレコは再評価されたようで何よりだわ
いやぁOプロデューサーの作品だけ露骨にageてたのは草生えますわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:42.73 ID:3Yz+pzqzK.net
オルフェンズの涙名曲なのにちらちらオルガと三日月とアグニカガイジの顔が浮かんで泣けなくなった最悪や

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:43.99 ID:nC/KCghvd.net
殺人ドカベンの殺人ドカベン感は異常

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:46.00 ID:dYTsrG8V0.net
>>189
ホビーアニメかな?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:42:57.01 ID:0Q9tZEXy0.net
精子戦闘自体は作画節約の技法として元々存在したからええんや
問題はあまりにも多様したのと酷い時にはバンクすら使わずにそれだけで場面繋いだのがね…

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:00.97 ID:HACLUWkD0.net
>>207
人手が足りないからしゃーない

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:02.06 ID:egOWWg4aa.net
>>186
種死は売上大正義やしBFTも戦闘シーンはよかったんだよなぁ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:04.42 ID:2U5Mxc670.net
>>205
復活のスザクやぞ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:07.35 ID:Bw5HgQNJ0.net
>>211
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:11.79 ID:EkNLre/od.net
>>199
ネタアニメとしてはめちゃくちゃ楽しませてもらっとるで!
一応本編も全部見たけど

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:13.72 ID:IL17vSTVp.net
>>196
グッドスマイル!
ぐだちんぽ!

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:20.91 ID:5kwG68Oh0.net
制作側のインタビューでかもしれませんねばっかで草
あんなふんわり設定でよくロボアニメ作ろうと思ったな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:30.02 ID:dYTsrG8V0.net
>>207
2016年アニメてとしてアカンな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:45.64 ID:eL7OR7a1a.net
>>219
チームなのに個別戦闘する無能展開がね…

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:53.34 ID:J1yQZ7oR0.net
GMの逆襲でイデオンに震えろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:53.86 ID:egOWWg4aa.net
まーたミゾは逃げたのか

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:43:56.77 ID:IL17vSTVp.net
>>220
スザクは元々ネタキャラなのでセーフ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:01.51 ID:EkNLre/od.net
>>214
とりあえずキャラ死なせてオルフェンズの涙流せばそれっぽくなるのは反則やで

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:01.76 ID:OMFVnmQKH.net
>>200
売れない種死
戦闘が動かないGレコ
キャラ人気がないBFT

鉄血は究極のガンダムやったんやな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:06.99 ID:kE5r5gs/0.net
まともな頭しとる奴だったら脚本が岡田真里って時点で逃げ出しとるぞ
加えて4クールとか不安持たないほうがおかしいレベル

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:21.53 ID:IL17vSTVp.net
>>207
臭すぎやろw
豆鉄砲でもうってんのか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:25.38 ID:CHH2EZT70.net
結局良いとこを見ようとしないだけやん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:34.11 ID:egOWWg4aa.net
>>226
1vs1が3つやからね
チーム戦一応してたフルクロスもかませやし

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:34.27 ID:jytOl9G1M.net
>>183
Wすこ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:38.56 ID:YEUHwfYo0.net
>>221
そうか、すまんな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:50.56 ID:IL17vSTVp.net
>>234
どこやねん言えや

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:56.66 ID:EkNLre/od.net
>>207
撃ったときの反動とか制御とかを描いてないから軽い軽い

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:07.39 ID:O0wbBEnj0.net
>>183
Wは面白いで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:08.76 ID:egOWWg4aa.net
>>234
説明まだなんか

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:08.88 ID:+Iq8phXT0.net
>>195
筆遅い佐藤に脚本とか無理にきまってんだろ
自分が原作の漫画ですら途中で筆止まって、作画担当が原作の整合性とるにこうするけどいいンゴ?って何度連絡してもスルーして
連絡こねーしええかと思っていれたら何変えてんねんってガイジエロゲデブやぞ

無事しんだけど
面白い作品ばっかだけど本当完結しねぇのばっかだったなぁ・・

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:10.22 ID:9/vFXOS70.net
>>211
ミカは人じゃないんやで
暴力の権化として見るといい
オルガが力に恐怖してるのがわかる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:13.97 ID:3YTLGuc9d.net
実際ツイじゃ持ち上げとる奴結構多いからな
ガイジとしか思えんが

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:15.95 ID:3Yz+pzqzK.net
>>203
トライは名前忘れたがマッチがOP歌ってたやつみたいなもんやろ
子ども向けのはずだったけどスタッフたちが迷走して完全にオタク向けに舵切ってしまった糞アニメや

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:31.76 ID:HACLUWkD0.net
脚本が遅いから作画にシワ寄せがいくやん?作画班がキレて逃げるやん?
その結果がゴミ糞の二期や

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:41.42 ID:EkNLre/od.net
>>234
イッチ頑張れ
そろそろええとこ書いて反論待つ場面やぞ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:42.34 ID:kE5r5gs/0.net
溝のアフィサイトってまだ活動しとるん?
とっくに閉鎖したと思ってたわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:43.77 ID:/PbpclLT0.net
>>223
うおおおおおおお!!!笑顔にするぞ、笑顔にするぞ
http://i.imgur.com/E0KIJWp.jpg

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:47.26 ID:S9yozb+rd.net
オルガが死ぬとか悪質なデマやめーや
腹が立ってくるわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:45:53.35 ID:O0wbBEnj0.net
>>234
いい所が無いのが悪いんやろボケもう黙れやガイジ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:07.27 ID:mM2Hev6y0.net
ガンダムが弱かったのは斬新やったで

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:14.94 ID:J1yQZ7oR0.net
鉄血はシコれるキャラが居ない
BFTはフミナがいるからセーフ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:15.63 ID:McsWm6QV0.net
鉄血おもろいやろ
オルガの死に様とかあんなにアニメで笑ったこと他にそうそうないわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:20.80 ID:egOWWg4aa.net
マリーはウィクロスだけやってくれや
キャラの女臭さがいかせるのなんてあれくらいやろ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:21.92 ID:lrNcL7CG0.net
共通の敵が現れると今まで続いてたガノタの争いが一瞬止まるみたいな現象が起こったのは鉄血の功績

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:26.23 ID:EkNLre/od.net
>>244
最後の晒し首で感動したとか言っててホンマ寒気がしたわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:26.60 ID:qbl+7U7z0.net
08小隊のほうが遥かに泥臭いんだよなぁ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:29.81 ID:IL17vSTVp.net
>>244
アニメにわかカスが多いから初ガンダムなんでしょw

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:37.53 ID:3Yz+pzqzK.net
>>230
でも個人的には作中でのオルフェンズの涙の使い方糞もいいとこやった
唯一らしかった正洋死ぬとこももう少し上手い使い方あったやろと

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:49.81 ID:/pnED0/rd.net
なぜダインスレイブは禁止兵器なのか 
なぜバエルの剣は折れたのか 
なぜオルガは手当もせずにいきなり立ち上がって歩いていったのか 

これがわからないやつは鉄血エア視聴だから再評価するんじゃねえぞ…💃

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:52.00 ID:EkNLre/od.net
>>258
誰もがああいう戦闘を期待してたんだよなあ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:46:52.14 ID:eL7OR7a1a.net
>>235
しまいにはラルさんの声変わったのがアカン

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:09.74 ID:py2N60ula.net
なぁにやってんだミゾォ!

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:15.23 ID:ZW6ElAsQ0.net
逆に鉄糞のいいところってなんや?

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:15.78 ID:nC/KCghvd.net
>>261
分かる人いるんですかね…

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:18.27 ID:+Iq8phXT0.net
別にさ
ガンダムが生首になろうが、主人公がしのうが、バッドエンドでもええねん
そこは演出であって生かせたらそれでええねん
問題は生かし切れることなくただそのシーンやりたいだけやろ?っていわれかけない全体の整合性だったり積み上げであって

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:21.97 ID:S9yozb+rd.net
>>261
誰もわからない定期

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:23.97 ID:O0wbBEnj0.net
>>254
http://i.imgur.com/W4ftmZq.gif

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:25.68 ID:IL17vSTVp.net
>>257
あの晒し首はねえよな
あれで賞賛してるやつガンダム踏みにじってるわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:25.84 ID:OMFVnmQKH.net
>>258
08が泥臭いのなんてオープニングだけやろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:31.58 ID:EkNLre/od.net
>>260
それはある
てか二期で使わなかったのはなんでなんやろね

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:32.64 ID:8xTV91cN0.net
>>213
Gレコ叩いても鉄血の評価なんて何も変わらないし鉄血叩いてもGレコの評価も変わってないで
一部ガノタの恒例行事なんて大多数に影響はせんよ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:33.15 ID:RgAnqhpea.net
妊娠、性的虐待、とりあえず味方キャラ殺しておく、ホモ
いかにもネタ詰まりのマンコ脚本

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:45.68 ID:3Yz+pzqzK.net
>>234
見てるぞ
見てるからプラモデル買ってオルフェンズの涙聞いてるぞ
それだけだぞ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:46.49 ID:egOWWg4aa.net
>>265


277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:01.70 ID:YpnHLkwyd.net
今ですら一期はまだましやったって風潮あるし次のガンダムが来たら2期もまだましやったになっとるやろ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:03.51 ID:eGCfkBGPa.net
いいところなんてねーよバーーーーーーーーーーーーーーーーか!!!!!!!!!!!!!!!!!こんな腐った作品を好む蛆湧いた脳みその汚物は今すぐ死ね!!!!!!^_^
うおおおおお死ねぇええええええええーーーーー!!!!!!!

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:13.34 ID:OaHaWtfNd.net
鉄火団メンバー2、3人しか生き残らない展開だったらワイは良かったと思うわ
結構な数残ってるように見えるから別に壊滅したとも思えない

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:18.79 ID:qbl+7U7z0.net
>>262
ビームあっても泥臭さなんて作れたのになんで禁止したんやろなぁ
他とは違うとこ見せたかったんならもっと頑張れや

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:19.87 ID:mmA4/w/W0.net
>>277
来た!?マジで?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:22.42 ID:IL17vSTVp.net
>>249
おーこの絵描いたんはパライってやつか
こんなイナゴゴミ絵師は消せ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:26.88 ID:McsWm6QV0.net
>>276
富野軍と福田軍に26-0やないか

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:42.09 ID:egOWWg4aa.net
>>279
ワイは全員殺して欲しかったわ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:44.27 ID:dYTsrG8V0.net
>>240
Xも改めて見たら結構おもろかったで

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:46.91 ID:S9yozb+rd.net
>>277
一期はマシやったとか言ってる頭オルガほんま謎やわ
最終回無難にまとめたとか言ってる頭マクギリス並の謎

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:50.45 ID:HACLUWkD0.net
設定だけはまあまあ料理しがいがある素材やと思う
調理師が悪いね

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:48:54.73 ID:9/vFXOS70.net
>>261
細かいとこ着くとホントガバガバだけど話は良かったじゃん?
893ドラマ見てるみたいで面白かった

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:09.36 ID:NaRSBTO90.net
>>285
それはない

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:11.16 ID:IL17vSTVp.net
>>279
モブ入れたら結構いるよなアレ
けっこう生き残ってて壊滅とはいえん

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:14.48 ID:2my4ufW70.net
貧しい子供たちが立ち上がった結末は正義を名乗る大人たちによる子供たちの晒し首よ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:18.36 ID:kE5r5gs/0.net
もし脚本家が別の奴だったら駄作から凡作くらいまでは昇格してたんとちゃうか?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:22.27 ID:egOWWg4aa.net
>>283
ワイは鉄血のいいところを挙げただけやし勝てるなんて言ってないで

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:23.19 ID:3Yz+pzqzK.net
>>244
世の中いろんな人間がおるんや
こんな酷い作品作っといて視聴者に労いの言葉もなしに何も無かったかのように次の作品の宣伝し始めるクズもおるくらいやし

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:26.81 ID:EkNLre/od.net
>>270
まず通してみてればそれなりに愛着わくからな
糞アニメって言いながら見てたワイでも腹が立ったのに信者はなんなんやろ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:41.69 ID:jWYHjKX8a.net
マクギリスってメスイキしたんか?メスイキしてないんか?
インタビュー見てないから知りたいわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:42.30 ID:yHldgY4Sd.net
クーデリアはもう少しちゃんと動かせんかったんかな
一期はメインでこれから革命って感じかと思ったのに二期はなんやあれ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:43.36 ID:ZiTKQ28h0.net
かばんちゃん
・あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリィリブブブブゥゥゥッッッッ!!!!!!!
・うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
・ええええええええええええええええええええええええええ
・かばんちゃあああああああああああああん

オルガちゃん
・草
・は?
・ファーwwwwwwwwwww
・どこいくねん

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:46.67 ID:VsjbIg4X0.net
泥臭いとかいう謎の言葉って結局どういう意味なの?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:48.96 ID:W/DuOSeW0.net
そろそろすこっていいですか?🙋
http://i.imgur.com/p8jWIN7.gif
http://i.imgur.com/dyNaZQp.gif
http://i.imgur.com/X6I4sWv.gif
http://i.imgur.com/wSdODs4.gif
http://i.imgur.com/XawEH5R.gif

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:49.10 ID:qbl+7U7z0.net
こういうやらかした脚本家って干されるよな?
流石にほっといたらアカンやろ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:52.49 ID:2U5Mxc670.net
>>287
ほんこれポテンシャルはあったわ

並みの監督と脚本家やったら良作にはなってたわ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:59.18 ID:O0wbBEnj0.net
>>285
その2つやとまだWしか観とらんのや
Xもそのうち借りたいで

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:50:02.03 ID:dYTsrG8V0.net
>>289
何でや!青春冒険物としてよく出来てるやろ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:50:12.31 ID:OaHaWtfNd.net
>>280
禁止する以前にあんなジャングルみたいなところであんまり戦ってないからな
戦う場所だいたい更地やんけ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:50:41.33 ID:HACLUWkD0.net
Gレコの戦闘は反則やろ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:50:47.24 ID:RgAnqhpea.net
戦争知識がないバカマンコに戦争孤児モノをやらせた結果、ギャグアニメの誕生

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:50:53.63 ID:egOWWg4aa.net
まあ小川の兄貴の無能っぷりが知られただけでも価値あるわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:50:54.64 ID:OMFVnmQKH.net
>>299
そら声優ドサ回りよ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:51:15.65 ID:hEBLP9qK0.net
>>289
ワイはかなり好き
サテキャ使わなすぎとか言われるけどそれが深みでてたわ
ディバイダーが最高やが

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:51:21.52 ID:IL17vSTVp.net
>>291
うーん泥臭い〜��

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:51:25.56 ID:1S/oftdl0.net
>>309
声優でシコる豚どもきっっっっっっも

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:51:26.71 ID:5kwG68Oh0.net
>>288
893としてもガバガバやん
名瀬もマクマードも慈善事業かよってレベルで鉄華団に優しくて筋もクソもなかったし

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:51:35.21 ID:+Iq8phXT0.net
鉄血はさ
戦闘シーンさえよければ、0083とかUCみたいに戦闘見るアニメだからって言いきれた
脚本や全体のテーマちゃんと描き切れたら、AGEみたいにまぁ若干構成があれだったり、1話ごとの盛り上がりはほぼないっていわれても描き切ったとフォローできた
百歩譲ってシコれるマンコキャラがいれば、同人界隈やファン層の盛り上がりが期待できた

でも全部ねーからなぁ・・・どこ再評価しろってんだ?って話にまじでなんねんなぁ
脚本はライブ感、戦闘は少ない上にアレ、殺ドカだってあくまでネタであって求心力があるってほどじゃないしな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:51:35.28 ID:kE5r5gs/0.net
>>306
それなかったら何も残らんくらいやししゃーない

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:51:47.14 ID:3Yz+pzqzK.net
>>272
キボウノハナ〜聞いてみろ
あれも鉄血さえなければただの良い曲で終わってたのに鉄血のせいで殺人ドカベンと止まるんじゃねえぞ…のテーマソングみたいになってて酷い
オルフェンズの涙はそれの被害を受けなかっただけ良かったんや

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:52:02.82 ID:hEBLP9qK0.net
鉄血は失墜はやかったわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:52:03.47 ID:HACLUWkD0.net
アニメージュに長井の兄貴の記事があるからちゃんと読んどけよ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:52:06.18 ID:RgAnqhpea.net
で、インタビューのギャラホ火星支部が鍵って言う奴はどうなりましたか?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:52:17.51 ID:Cl/rjB3od.net
とりあえず面白さはAGEより下やぞ溝口くん

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:52:20.06 ID:S9yozb+rd.net
>>306
言うて作画足りんからごまかしてるとこめっちゃ多いで
ごまかし方が上手いだけや

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:52:22.52 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>301
やらかしても何食わぬ顔で仕事してる奴もおるし繰り返すんやろうな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:52:33.03 ID:RgAnqhpea.net
>>288
ヤクザ(笑)だろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:52:48.44 ID:9/vFXOS70.net
>>313
893ドラマなんてそんなもんじゃん
メディアの描く義理と任侠の世界って本当の裏社会じゃないじゃん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:52:50.72 ID:Rnl5Mdlaa.net
鉄血信者「流石に種死よりマシやろ……」

???「同性愛に寛容な世界でクーデリアとアトラは同性婚しましたwシノとヤマギも生きてたら結婚してたかもw」

鉄血信者「うおおおおおおお!!」

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:52:54.27 ID:2/usKv5AK.net
見てるだけで味覚がクソの味を錯覚するアニメやったな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:53:14.41 ID:bMkWDFqN0.net
殺人ドカベンアニメの金字塔やぞ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:53:15.06 ID:OaHaWtfNd.net
>>314
比べる作品間違っとるけど富野みたいな人望無いと無理や

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:53:17.04 ID:3dZvvDWc0.net
ワイ的に理想の主人公はガロードやな
声は置いといて
舌戦はスカッとするし微妙に弱いのも愛嬌あるし動機もしっかりしてる

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:53:25.65 ID:vIK5iLyca.net
>>324
日本語で頼むわ頭鉄血

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:53:27.50 ID:3Yz+pzqzK.net
>>250
小川の兄貴はなに何も無かったようにBFに切り替えとんねん
こちとら鉄血のメカ好きやったから怒り心頭やぞオラ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:53:34.05 ID:czbYKgVp0.net
鉄血のおかげか知らんがプラモが売れてる

バンダイ トイホビーガンダム売り上げ

95年度 MG開始
96年度 125億>X4月放送開始/08小隊1月〜1999年7月
97年度  91億>W・OVA1月〜7月全3巻/カトキデザインW発売
98年度 133億>W・映画8月
99年度 178億>∀4月放送開始 /HG開始
00年度 160億
01年度 200億
02年度 272億>種10月放送開始
03年度 320億
04年度 251億>種死10月放送開始
――――――-合併の影響で集計方法を変更―――――――――–
05年度 213億>ΖT5月公開 ΖU10月公開 ΖV3月公開
06年度 178億>スタゲ7月配信開始
07年度 188億>00前期10月放送開始
08年度 160億>00後期10月放送開始
09年度 144億>UC2月公開
10年度 134億>劇009月公開
11年度 156億>AGE10月放送開始
12年度 165億>種HDリマスター放送開始
13年度 184億>BF10月放送開始 種死HDリマスター放送開始
14年度 229億>BFT、Gレコ10月放送開始 ジ・オリジン公開
15年度 258億>鉄血前期10月放送開始 サンダーボルト配信開始
16年度 264億>鉄血後期10月放送開始

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:53:34.69 ID:S9yozb+rd.net
>>325
まんこ「LGBTに配慮する鉄血ほんとしんどい…」

やぞ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:53:35.16 ID:9/vFXOS70.net
>>325
ヤマギとかいうクソカマホモほんと嫌い

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:53:50.14 ID:4as1FEjJM.net
あのクソ電波サイトいつになったら畳むのミゾ?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:54:20.12 ID:qAh5wggs0.net
こいつら鉄血のことは忘れて新しいもの待つか懐古したほうが幸せやろ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:54:24.21 ID:v0F8jysr0.net
ライバルなんていたのか


http://i.imgur.com/dwtSDNl.jpg

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:54:25.33 ID:+Iq8phXT0.net
>>325
視聴後も残った数少ない信者を後ろから撃ったのはほんま草すら生えなかった

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:54:27.84 ID:2/usKv5AK.net
あんなクソでも未だにツイッターでは泣いただの言ってるのがおるから鉄血って恐ろしいわ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:54:33.97 ID:RgAnqhpea.net
ヤクザ系の知識がないからヤクザごっこしてるギャグアニメ
とりあえずvシネぐらい見ようやくそマンコ監督

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:54:34.22 ID:McsWm6QV0.net
>>325
そんな後付け出る前から余裕で種死を下回ってたっていうツッコミ待ちコピペなのか非常に判断に困る

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:55:00.34 ID:OMFVnmQKH.net
>>332
UCと初代Zリメイク商法のおかげやろ
なおもうネタがない模様

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:55:12.79 ID:L5XSj4uP0.net
>>234
裸の王様か何か?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:55:27.47 ID:j3OT14Yz0.net
鉄血のアークヴレインズ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:55:34.70 ID:EkNLre/od.net
>>280
泥臭い戦闘描くのってめちゃくちゃ大変やってことに気づいてしまったんやろな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:55:39.66 ID:3Yz+pzqzK.net
>>258
鉄血の声優のが余程泥臭いで
円盤売るためにドサ周りして女性に媚びるホモ営業して遊戯王AVにも出たりして病気になって
こんな泥臭い生きざまないよ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:55:47.37 ID:Rnl5Mdlaa.net
>>341
信者目線なら種死よりマシと思い込みたいやろ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:56:00.76 ID:3dZvvDWc0.net
>>289
Wはあまりアンチおらんから素直に見れたがXはやたら叩くアンチおるからどんなもんや?って見たらかなり面白かったで
雰囲気地味ってのはホンマやったが良いアニメやった
次はスタゲ見るンゴお

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:56:01.79 ID:S9yozb+rd.net
>>346
AVに出て病気になるってちょっとえっちだ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:56:07.61 ID:RgAnqhpea.net
マンコの無能さが如実に現れた
とりあえず、妊娠、味方殺害乱舞、ホモ、性的虐待に走る

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:56:23.04 ID:5kwG68Oh0.net
>>324
創作全般ヤクザ美化はされてるやろうが整合性はあるやろ
鉄華団が原因で幹部2つも消えてなお優しい親分にお前は違和感感じないんか?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:56:23.29 ID:IMJsm+kV0.net
鉄血の泥臭い要素なんておやっさんの見た目くらいだからな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:56:24.56 ID:X0nvbJEVM.net
ダインスレイヴのチート照準技術あればそもそもあんな戦いする必要すらないんだよなあ
根本から破綻してる

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:56:32.36 ID:EkNLre/od.net
>>301
余裕であるぞ
糞脚本で干されるならマリーみたいないやろ糞脚本メーカーがガンダムに関われるわけないやろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:56:35.22 ID:7O9IOEcT0.net
ダインスレイブなんてあったらビームあっても変わらんやろ
むしろビームよりぶっ壊れ兵器やであれ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:56:35.68 ID:OaHaWtfNd.net
いつの間にかイッチおらんやんけ…何勝手に団長命令無視しとるんや

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:57:01.86 ID:WbgjXQAhd.net
オルガ死亡時のレス


どこいくねん
はよ死ね
💃

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:57:06.76 ID:HACLUWkD0.net
ドンへの道の桜井がオルガ、越智が三日月として見れば超劣化任侠モノとして見れるかと思ったけど無能過ぎてダメだわ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:57:49.63 ID:egOWWg4aa.net
「ミゾは死んだ、もういない」

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:01.39 ID:2/usKv5AK.net
ヒットマン最強っていうならそのヒットマンを二人やったオルガって実は最強なんやないか?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:03.99 ID:2pThStwX0.net
干されるのは両澤みたく書かない場合だけ
どこも人手不足だからクソ脚本書いたくらいでは干されない

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:04.51 ID:pN22Yjhrd.net
まぁ鉄血はストーリーと戦闘とキャラに目をつむれば普通に出来良いからな正直

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:06.55 ID:WbgjXQAhd.net
岡田「マクギリス可哀想やろ?ガエリオかっこいいやろ?イオク無能やろ?」
視聴者「………」


岡田「なんやこのドカベン、なんも思いつかんし適当に人殺してた設定にしたろ」
視聴者「うおおおおおおおお!!!殺ドカ!サイコパス!スピンオフ作れ!」

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:07.50 ID:3Yz+pzqzK.net
>>286
いや二期に比べたらマシなのは事実やろ
酷いのは酷いが二期に比べたらまだ主人公たちが敵に一応は勝って目標達成するし
まだ続きがあるんやっていう逃げ道もあった

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:08.91 ID:eGCfkBGPa.net
このスレを「鉄血はやはり面白かった・惜しかった」みたいにまとめたアフィブロガーにダインスレイブぶち込む

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:17.39 ID:XsLIcRuh0.net
色々言われてるけどこれがつまらない根本的な理由は
ロボットアニメのこと好きでもない連中がロボットアニメ作ってるの丸分かりな事だろ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:23.95 ID:8xTV91cN0.net
>>342
UCなんて再放送前に商品展開一段落してたしZリメイクも影響出るほど種類出てないやろ
相手憎しで数字まで読み替えたらあかん

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:58:45.24 ID:ojQ4SupL0.net
>>348
Xは糞地味なのが無理ならもう糞アニメやからな人気はでないわ
雰囲気が面白いアニメちゃう
ちゃんと見たら面白いやんってなったけど

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:03.23 ID:r3/wSfopd.net
・💃

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:05.16 ID:2/usKv5AK.net
>>362
情熱大陸もどきの曲しか聞こえてこないンゴねぇ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:06.78 ID:ojQ4SupL0.net
>>362
何を見れば良いんですかね?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:12.91 ID:jQ+i5/iP0.net
今鉄血持ち上げてんの種アンチ位やろ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:30.55 ID:egcfrChWd.net
アニメばっか見た奴が作るアニメはクソだってはっきり分かんだね

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:33.22 ID:S9yozb+rd.net
>>364
もうマシとかそういう次元じゃないねん
そもそも作品として破綻しとるし
イオクうざい死んでよかった言ってるレベルの違和感あるわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:40.44 ID:HACLUWkD0.net
Xは大人がわりかしまともやからな
エンタメ的と言えるかは微妙

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:42.04 ID:i0uyF4rfM.net
面白いやん
見てないけど

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:43.18 ID:+Iq8phXT0.net
一期はどうしたってみんな二期にむけて期待するから相対的に評価あがるのは必然よ
何より場面がそう動かなくても世界観や土台作りなんやねってフォローされやすいし
なお二期の結果・・・

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:45.00 ID:Uq4AVerCr.net
せめてアークファイブとは放送時期合わせないようにするべきだった
日5糞の一時間を一生忘れられんわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:55.71 ID:6oIPssrBd.net
フルメカニクスというラインナップ二期で減らされた時点で打ち止められたんだよなぁ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:59.98 ID:xpJglQ2fd.net
主人公が感情ないと面白くないと言うことを世に知らしめた有能

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:08.08 ID:egOWWg4aa.net
>>371
曲だけ聞けばええんやで

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:08.69 ID:WbgjXQAhd.net
アークソ鉄血といっしょにゴールしようって約束してたのに裏切った奴らを許すな
http://i.imgur.com/Gr3JsSX.jpg
http://i.imgur.com/kaqVIAQ.jpg
http://i.imgur.com/M0Nb6VT.jpg

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:12.90 ID:fesDS5s60.net
>>368
つまんなくはないけどどこが面白いって聞かれると言葉につまる
ティファがかわいいくらい

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:16.42 ID:3Yz+pzqzK.net
>>366
かといって好きだったら良いってもんでもないがな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:25.02 ID:McsWm6QV0.net
ここ数年のプラモや玩具事情とかUCと種系列の新製品で稼いだ売り上げなんだよなぁ…
鉄血の貢献ってはっきり言って0や0

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:28.38 ID:dYTsrG8V0.net
これのファンは根強いタイプではないやろな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:30.27 ID:TmKUqDdD0.net
主人公が死ぬ間際の実況スレが草とかはよしねで埋まるアニメ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:39.51 ID:KApQPsp00.net
>>362
何が残ってるんですかね…

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:55.71 ID:Uq4AVerCr.net
>>382
糞コンビが勝手に逆走して徐行ジャパリバスに轢き殺されただけやぞ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:00:58.10 ID:6oIPssrBd.net
日5滅ぼした時点で岡田は粛正されるべき 懺悔の準備はできているかぁ?(刀イト)

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:12.73 ID:McsWm6QV0.net
>>382
アンチ乙
ヘボットはユーコさん登場の瞬間に既に鉄血には超えられない壁になってたから

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:16.79 ID:IL17vSTVp.net
>>350
まんこってつまんねー生き物だな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:24.03 ID:9/vFXOS70.net
>>330
本当のヤクザはテイワズNo.2みたいな屑しかいないんだろうけど龍が如くにしろ仁義なき戦いにしろ主人公達は認めた相手と杯を交わして熱い友情を持つ訳じゃん
オルガの「筋は通す」はほとんど子供のワガママだけど全体としての話は面白かった
マクギリスがしっかり黒幕してればなぁ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:25.23 ID:W/DuOSeW0.net
>>348
存分にすこれ😇
http://i.imgur.com/055xhst.gif

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:26.37 ID:X7kRQiZ90.net
>>314
UCはともかく0083はニナさえちゃんとやってれば問題なかったからなぁ
鉄血なんて素人でももうちょっとマシなテコ入れできるレベルやからな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:28.79 ID:5kwG68Oh0.net
>>380
反面教師にしてほしい
やっぱ物語には主人公の葛藤や苦悩が不可欠だわ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:28.91 ID:MENIRXxVd.net
>>184
アラヤシキやししゃーない

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:39.79 ID:kE5r5gs/0.net
溝口も知らんとかアフィの養分ですって自己紹介しとるガキか他人のフリしてる本人としか思われんぞ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:48.90 ID:3Yz+pzqzK.net
>>374
糞は糞やが糞の中でもまだ食べれそうな糞が1期なんや
それだけや

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:53.70 ID:xpJglQ2fd.net
>>390
懺悔マシーン殺す潰してひき肉にしてドルベのハンバーグに混ぜる

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:01:54.75 ID:XsLIcRuh0.net
>>384
好きなら良いじゃなくて前提だろそれは
そこから良い悪いはあるにしても

好きでもない奴が作ったもんは100%つまらない

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:02:00.04 ID:a03vgF0xa.net
>>382
クソのようなキャラデザから恵まれたシナリオ
やっぱ話が面白いとちげーわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:02:13.84 ID:KApQPsp00.net
>>374
ガチでストレスフリー要素しか見所が無かった
そのストレスフリー要素も中途半端やし

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:02:17.93 ID:Uq4AVerCr.net
黒人のカキタレ、猿、子作りガイジという同人ゴロから存在を抹消された奴ら

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:02:42.39 ID:ojQ4SupL0.net
>>383
メタフィクションを理解して楽しむかで変わるってのがワイの評価
あとサテキャを使わなすぎ!って思うか使わなくて正解って思えるかやな
ボーイミーツガール物として良いってのが長所かな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:02:54.08 ID:KUuo7xaYd.net
第1話でサイド7壊滅させて初代ガンダム木っ端微塵にしたEXAよりはましやぞ
http://i.imgur.com/zhzo8Pp.jpg
http://i.imgur.com/WIjhI7X.jpg

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:02.94 ID:puZDP0jbd.net
ヴレインズ見たやつおるか?
どうやった?

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:05.80 ID:lYHM6tkdd.net
団長の最後の命令をいつまでも聞いてるとかお前ら実は好きなんやろ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:07.23 ID:KApQPsp00.net
>>380
一昔前に永井豪が言ってたんだよなぁ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:07.55 ID:IL17vSTVp.net
>>393
それガンダムじゃなくてよくね
任侠にしても中途半端だし

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:17.53 ID:McsWm6QV0.net
アナザーガンダムがニュータイプの価値観に切り込んだところは評価するでX

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:21.36 ID:3Yz+pzqzK.net
>>380
鉄血のせいで感情のない主人公や主人公たちがボロ負けするっていう設定が悪し様に言われるのは不憫やな
単に作り手の力量不足が全ての元凶なだけでその設定自体は悪くはないのに

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:26.29 ID:jzWPJox50.net
鉄血にも熱心なファンが居るんだよなぁ
http://i.imgur.com/yJWShV7.jpg

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:29.28 ID:L5XSj4uP0.net
>>288
こんなもんヤクザにみせたらぶちぎれやぞ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:54.68 ID:O0wbBEnj0.net
>>413
くさそう

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:55.35 ID:OMFVnmQKH.net
>>406
アークソ超え狙える逸材

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:03:56.82 ID:MIuaUbRx0.net
今見直すと一期ラストの「次はなにをすればいい?(キリッ」が殺意わく

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:12.36 ID:IL17vSTVp.net
>>406
はよアニメ化しろ
その時に鉄血の再評価くるかもな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:19.35 ID:HACLUWkD0.net
>>407
とりあえず主人公は不快じゃない
伏線っぽいのはいくつかあったのは面白い
デュエルしなかったのはかなりマイナス

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:25.66 ID:KApQPsp00.net
>>399
食べそうな糞じゃなくて幻覚見てるだけやろ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:26.32 ID:DFxmuouKd.net
バルバトス 斬首

枢機卿かな?

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:28.96 ID:yebGVf7f0.net
>>405
NT=ガンダムって意味を理解すると見る目変わったわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:30.03 ID:3Yz+pzqzK.net
>>391
ユーコさんから好きになったやつらは所詮キモオタや

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:35.05 ID:2/usKv5AK.net
>>382
そのうち中の人的にユーコさんがアルパカの真似しそう

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:41.24 ID:9/vFXOS70.net
>>351
幹部消えたっても名瀬はイオクの虐殺だし鉄火とNo.2の抗争は若頭の玉座争いみたいなもんやしテイワズの親分も鉄火と名瀬の契りを認めてるし
負けたにしろ喧嘩吹っかけたNo.が悪いやろ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:49.00 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>382
一番下のやつと並んだことがなかったんだよなぁ…

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:51.16 ID:Uq4AVerCr.net
>>406
これアー糞でいったら遊戯が笑顔教に入信したようなもんやろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:04:57.52 ID:xpJglQ2fd.net
>>406
ゼノンフェースで刹那殺して「間違えて刹那殺したンゴ」からダイブの度に「また刹那殺しちゃったンゴねぇ」ヤレヤレのとこほんと大大大大大草原

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:08.88 ID:IL17vSTVp.net
>>288
小学生か中学生?
あんなのが面白いなんて生き方間違ってるよ?

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:19.17 ID:OaHaWtfNd.net
>>418
EXAなんかよりもアストレイアニメ化した方がええやろ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:21.17 ID:Y00T7GRM0.net
>>390
日5なんて最初のギアスからして深夜のマクロスに完敗したゴミやぞ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:21.35 ID:OSCLhxW8K.net
細谷の死を無駄にするんじゃねえぞ…

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:25.22 ID:9jgcGCzN0.net
これらの何が糞てな次作へのフィルターかかって
疑心暗鬼となんJでは更に内容問わず糞と騒ぎたい層で
溢れかえって滅茶苦茶になるとこ
遊戯王VRとBF三期どうなんねんもう

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:28.88 ID:6oIPssrBd.net
鉄華団って言うほど歴史に残る組織でもないただのチンピラ集団っていうのがなぁ 主役側なのにMA倒したくらいしか功績ない

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:35.48 ID:5kr8Nrua0.net
どう頑張ってもBGMぐらいしかほめどころない
メカデザも共通の棒切れで繋がってる腰がなきゃ良かった

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:40.63 ID:KApQPsp00.net
>>418
この頃糞が多すぎて再評価やなくてただより下が出来るだけってバレたやん

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:45.30 ID:IL17vSTVp.net
>>428
漫画はよ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:48.97 ID:yebGVf7f0.net
>>432
休業だろいい加減にしろ!

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:53.77 ID:McsWm6QV0.net
>>430
絶対嫌やわ
千葉を調子に乗らせんじゃねえよあんなん非公式じゃ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:55.28 ID:4hnjo0IE0.net
迷家よりも面白いのに叩かれすぎやと思うわ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:55.36 ID:2/usKv5AK.net
>>413
座談会定期

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:57.14 ID:Uq4AVerCr.net
>>433
BF三期は地上波でやらないのでセーフ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:11.81 ID:9/vFXOS70.net
>>410
だから細かいとこ突っ込んだらガバガバなのは確かなんだって
それでも全体としては俺は面白かったと思う
人の好みもあるし平均的に受けなかったんだろう

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:14.76 ID:a+sBSydD0.net
別に無感情主人公が悪いとは思わんけどな
オルガに依存する理由とかオルガの死後どうなるかと想像してたらなんにもなかっただけで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:24.49 ID:RdrtJVn9d.net
>>413
経血のオルフェンズやな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:34.63 ID:KUuo7xaYd.net
>>427
シロッコとラウを2コマで殺してシャアをヒロインの噛ませにするレベルやぞ
勝てるわけないやろ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:46.49 ID:Uq4AVerCr.net
笑えない彼岸島

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:46.71 ID:xpJglQ2fd.net
>>433
ヴレインズは1話でデュエルしないし作画も1話なのに割りとガバいし半年持たなそう
それかゾイドジェネシスみたいに作画うんこでも話はよかったやん路線

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:06:55.64 ID:6UG3ij0yd.net
アフィチルと古参ガノタが過剰に叩いてそう

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:03.83 ID:+XFDqhiZd.net
止まるんじゃねえぞ…💃

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:04.13 ID:IL17vSTVp.net
>>436
下ができるだけで糞なのは変わらんってのは前からだろ 下ができるだけで評価が上がってるわけではない

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:05.51 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>406
創作としてやっちゃいけない一線を越えた問題作

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:10.33 ID:KApQPsp00.net
>>433
BFもトライのお陰で言うほど良くはなかったと目を覚まさせてくれたぞ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:12.57 ID:McsWm6QV0.net
ヤクザで推していくなら龍が如くのプロデューサーやシナリオライター呼べば良かったんじゃね?(適当)
それかたけしとか

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:29.36 ID:HACLUWkD0.net
EXAは千葉のオナニーで構成された糞やけどバトル豊富だから多分映像化したらそこそこの評価は貰えてしまうと思うで

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:31.21 ID:dXho6PGBp.net
止まるんじゃねぇぞ…

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:32.56 ID:GurFsWvb0.net
オルガの死亡シーンは正直泣ける
http://i.imgur.com/APzUiEm.jpg

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:38.94 ID:kE5r5gs/0.net
>>449
アフィチルが持ち上げとるんやぞ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:44.49 ID:Uq4AVerCr.net
>>446
こいつアニメ化したら榊遊矢100人がかりでも勝てんわ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:48.50 ID:UqbY+S1hp.net
http://i.imgur.com/wQYtUyo.gif
http://i.imgur.com/XOnHotk.gif
http://i.imgur.com/49V6GNq.gif
http://i.imgur.com/rj83iyI.gif
http://i.imgur.com/yoq4r8h.gif
http://i.imgur.com/39uCxmD.gif
オルガより賢いロボット置いとくぞ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:54.29 ID:6UG3ij0yd.net
>>452
こういうのな

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:07:57.36 ID:65ecTB1Kr.net
「ああ・・・す・・・すごく怖いよ
で・・・でも『命令』してくれよ・・・
『いっしょに来い!』って命令してくれるのなら
そうすりゃあ勇気がわいてくる
あんたの命令なら何も怖くないんだ・・・」

「だめだ・・・・・・こればかりは『命令』できない!
おまえが決めるんだ・・・・・・
自分の『歩く道』は・・・・・・自分が決めるんだ」

こういう展開が来ると思ってたンゴねえ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:09.36 ID:6oIPssrBd.net
劇場版あんのこれ?総集編もやめちくり〜

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:09.65 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>413
久本と柴田がいそう

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:10.30 ID:wicme7Lw0.net
真面目に鉄血より出来悪いガンダムはTV作品にないやろ
種死すらストーリー自体はあるぞ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:11.85 ID:KApQPsp00.net
>>451
その下が出来たことでランクが繰り上がると勘違いした馬鹿だらけやったやろ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:14.62 ID:+Iq8phXT0.net
別に無感情だろうがええねん
無感情だからこそ、そこから成長したとき感情が発露したときをどう描くかってとこなのに

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:16.00 ID:WbgjXQAhd.net
細谷「団長の声が聞こえる」

細谷「この世の全てはエンタメ」

細谷「バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」

細谷「あっはっはっはははははははははははははははははは!!」

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:22.77 ID:W/DuOSeW0.net
>>457
だんちょー😭😭😭😭

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:31.21 ID:KApQPsp00.net
>>449
アフィチルは逆に持ち上げてんだよなぁ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:40.66 ID:xpJglQ2fd.net
>>455
これはワイも思う
BFTでさえバトルはカッコよかつたとか抜かすアホ多いし

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:41.05 ID:IL17vSTVp.net
>>443
細かいところにツッコミを入れさせないほど良戦闘が多かったら嫌いじゃないが面白い戦闘が少ないし主人公のキャラが気持ち悪いからどうも好きになれん

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:44.76 ID:aKZLDsys0.net
種は面白い
特に舞い降りる剣のところでミーティア流れるのぐう格好いい
種死も盛り上がるところは盛り上がるしか細かいところに目をつむればすごい名作
鉄血より下なわけないんだよなぁ…

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:56.35 ID:a03vgF0xa.net
>>468
進撃の巨人のための役作りやから・・・

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:57.42 ID:yl5I1LJla.net
作画スタッフらのツイート見てたら可哀想やったや
大張さん、ほんまに悔しかったんやろなぁ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:58.91 ID:Uq4AVerCr.net
「ミカヅキ サンニンデノタビ タノシカッタヨ」

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:59.57 ID:MIuaUbRx0.net
ガノタの希望通り泥臭く作ったのにガノタはクソ!!って言い出すバカが全滅しつつあるのは良かった

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:05.26 ID:dXho6PGBp.net
アフィにすら見捨てられたアニメ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:20.91 ID:CHH2EZT70.net
結構伸びてるしやっぱ人気あるわ
AGEやXとかZZじゃこうはならない

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:21.07 ID:KApQPsp00.net
>>443
全体としてもガバガバだろ!いい加減にしろ!

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:33.58 ID:IL17vSTVp.net
>>433
これヴレインズは1話でデュエルがないだけで叩きすぎや

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:36.13 ID:Uq4AVerCr.net
>>478
溝口くんの元気がどんどん無くなってたのは笑った

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:36.37 ID:McsWm6QV0.net
種死の欠点はシナリオの一点のみで他は軒並み高水準なんだよなぁ…

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:40.38 ID:4as1FEjJM.net
キャリアの汚点になるからって作画スタッフが逃げ出しまくってたの草やったわ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:42.84 ID:L5XSj4uP0.net
>>460
オルガより頭悪いやつなんてそうそういないんだよなあ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:44.61 ID:aULxuEUEa.net
鉄血は劇場版あって羨ましいわAVも劇場版やれ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:46.18 ID:eGCfkBGPa.net
>>478
ガンダムまとめ速報「見捨てないぞ」

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:09:48.12 ID:EkNLre/od.net
>>413
声優のファンなだけやろ
声オタと腐はアニメをダメにするわ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:02.38 ID:dYTsrG8V0.net
>>479
カスが

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:08.63 ID:3Yz+pzqzK.net
>>403
まともな戦闘ないわつまらないし不快な時点でストレスマッハなんだよなあ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:11.95 ID:WbgjXQAhd.net
韓国のなんJことイルベ民「次ガンダムに岡田を関わらせたらどんな手を使ってでも岡田を抹殺しに行く」

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:11.93 ID:RgAnqhpea.net
一期は面白かったよ
なぜなら面白そうな伏線や設定でワクワクしたから

二期で全てぶっ壊されたがな

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:16.48 ID:6UG3ij0yd.net
>>458
マ?
💃←やたら貼りまくってんのアフィチルちゃうんか

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:17.09 ID:kE5r5gs/0.net
>>479
お前はもう鉄血見捨てたんやろが

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:21.16 ID:OaHaWtfNd.net
トライの戦闘は見れるレベルなのはわかるけどキャラクターの会話とかキャラクターがあんまり好きになれんから総合してクソやわ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:23.63 ID:Uq4AVerCr.net
>>484
ケンオーなんてキャリア完成してるのに逃げ出したぞ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:24.67 ID:W/DuOSeW0.net
>>460
ロデオだー😇
http://i.imgur.com/dpJNSTL.gif

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:25.53 ID:xpJglQ2fd.net
種死は何だかんだ福田だしな、演出はやっぱ一流やろ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:25.59 ID:eVvoxmY30.net
主人公サイドでまともなのがサポート組にしかいないんだからそら負けるわ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:28.44 ID:y1+qDnCar.net
>>380
いや主人公の感情がないのは面白いぞ
おもんないのは主人公の周りのやつらが人間じゃなくて脳無しの操り人形に見える作品だろ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:29.05 ID:McsWm6QV0.net
>>484
なお参加してしまった仕事の分はしっかりエンドロールに名前が載ってる模様
鉄血から逃げられると思うな

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:30.53 ID:pxoIKSWad.net
>>1
同レベル

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:38.27 ID:iZni26lu0.net
>>483
バンクは擁護できんわさすがに
鉄血よりはマシだが

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:39.70 ID:IL17vSTVp.net
>>491
英雄や

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:39.88 ID:2/usKv5AK.net
>>491
サンキューイルベ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:10:52.62 ID:aKZLDsys0.net
>>479
死ねよ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:03.51 ID:iZni26lu0.net
>>479
AGEはともかくXとZZってなんJやと割と伸びるやろ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:11.41 ID:65ecTB1Kr.net
ありがパンパンとかネタにされそうなシーンを前後の見境なく詰め込んだだけやからな

場面場面を切り取ってキャッキャするアフィチルやニコ厨にはウケるんやろうな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:18.70 ID:OaHaWtfNd.net
>>479
Xスレより勢いないやろ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:25.02 ID:DFxmuouKd.net
マクギリスとかいうアホはどう理由付けしてもアホやん

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:27.05 ID:McsWm6QV0.net
>>491
イルべとなんJはやはり兄弟

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:31.59 ID:3dPRLuahd.net
>>449
マンさんも違うアニメ行っただろうし誰が支えてるか不思議なんだが

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:32.34 ID:egOWWg4aa.net
>>479
消えるなら消えろやカスお前がいなければ鉄血の評価はもう少し上がってたぞ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:34.42 ID:kE5r5gs/0.net
>>507
そいつ溝口やぞ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:42.98 ID:VsjbIg4X0.net
08小隊ほどOPのイメージだけで語られてる作品もそうないよな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:47.06 ID:KApQPsp00.net
>>479
全部例外なく伸びてることあるやろ
言うたら鉄血だけで何回普通に落ちてると思ってるんや

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:48.54 ID:J1yQZ7oR0.net
EXAはとある世界のデータの話だけど
フローズンティアドロップは完結したWの世界で泥塗りまくったからもっと嫌い

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:48.78 ID:xpJglQ2fd.net
>>500
そんなん作品として成り立ってないから前提から除外やぞ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:52.02 ID:IL17vSTVp.net
>>479
そういう評価しかできんのか猿ぅ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:54.96 ID:+Iq8phXT0.net
>>498
演出はしっかりしてるからな
勇者系的な決めポーズやバンク多用するけどしゃーない側面もあるし

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:55.52 ID:9/vFXOS70.net
>>472
俺自身初ガンダムで戦闘はあっさりしてる方が見易かった
無双系無感情キャラも嫌いじゃない
ただ古参ガノタがそう言うなら仕方ない
俺は鉄血を非ガンダム作品として評価する

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:55.57 ID:egOWWg4aa.net
>>507
AGEも完走したりするんだよなぁ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:57.26 ID:eGCfkBGPa.net
>>479
お前もう鉄血アンチだろ
無理しなくてええんやで

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:11:57.70 ID:iZni26lu0.net
>>493
アフィチルが流行らした訳ではないと思うで
そもそも鉄血バカにするような事せんぞアフィは

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:05.82 ID:3Yz+pzqzK.net
ヘボットはとりあえず1話からずっと良かったんやで
前番組がUCやったせいかガノタやらにやたら罵倒されて鉄血なんかとしょっちゅう同一視されて頭来てたわ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:09.47 ID:I3wVIDrEa.net
>>391
ユー子さんは比較的まともだし性格もいいんだよな
ネジ屋さんをいじめないで!の所すき

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:11.12 ID:2/usKv5AK.net
誰一人再評価してなくて草バエル

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:20.67 ID:4as1FEjJM.net
>>508
Gレコがアフィの目の敵にされて鉄血が持ち上げられてたのはそれやろな

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:21.24 ID:KApQPsp00.net
>>487
何だかんだ頑張ってたけど結局アンチに屈してたんだよなぁ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:28.42 ID:HACLUWkD0.net
AGEはリアタイでどんどん視聴者振り落していったから
完走者したらまあまあの評価やと思うけど

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:42.60 ID:dXho6PGBp.net
>>486
鉄血とAVの劇場版が細谷の復帰作や!

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:44.69 ID:IL17vSTVp.net
ただのレス乞食のスレ
いっぱいレスしてもらえてよかったね

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:50.20 ID:Y00T7GRM0.net
>>503
ロボアニメなんてバンクないとどうにもならんぞ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:59.24 ID:xPLGodJu0.net
で、ゆうさくは面白いんか?

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:59.63 ID:EkNLre/od.net
>>434
そういう名も残らない子供達の戦いを描きたかったんやろけどね
普通に英雄描くより難しいことを知らなかったんやろね

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:12:59.70 ID:eGCfkBGPa.net
>>529
今まさに頑張っとるとこやぞ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:00.33 ID:7cs/1POj0.net
三日月はお人形でイマイチやったなあ
無口キャラって後半辺りに性格変わったり元々曲げられない意思みたいなものがないとモブと変わらんわ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:00.88 ID:egOWWg4aa.net
>>510
はいアグニカポイント

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:01.89 ID:5kr8Nrua0.net
アジア圏だとやっぱり低評価なんか?
他の外人たちはどこを見て評価してるんや
ジャパニーズヤクザアニメ!とかいって喜んでんのか?

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:14.84 ID:7xotUVSL0.net
再評価しようにも本来話の内容無視して評価できる戦闘まで爪楊枝まかせやったから無理やで

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:15.83 ID:puZDP0jbd.net
精神崩壊した細谷はライナーの演技にピッタリだという皮肉

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:16.92 ID:Rnl5Mdlaa.net
主要キャラの死因

オルガ、ラフタ→ヒットマンに銃殺
シノ→チクショォォォー!
名瀬→特攻するも失敗
マッキー→草バエル
ミカ、アキヒロ→モブの攻撃で死亡

なんだこれ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:18.58 ID:RgAnqhpea.net
>>479
二期がくそすぎた反動やろカス

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:19.33 ID:IL17vSTVp.net
>>521
いいね

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:20.69 ID:TFDafME5K.net
ビデオ判定から判定覆らずのアウト

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:23.08 ID:5kwG68Oh0.net
>>425
ナンバー2の奴がいい悪いの話はしてないで
テイワズの親分からみたらかき乱してエンコも詰めず金も残さず勝手に縁切ってマクギリスについてった鉄華団に温情ある態度は仁義書くにも整合性がとれてないって言ってんだ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:24.65 ID:A06w1z5l0.net
>>509
Xスレ無駄にいつも勢いある気がするわ
割となんJも世代多いんやろか好きな奴おるよな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:25.65 ID:3Yz+pzqzK.net
>>468
細谷のここ1年くらいの生きざまこそ泥臭い定期

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:27.23 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>495
褒めるところがあるなら戦闘シーンだけって言い方やね

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:33.51 ID:KApQPsp00.net
>>508
台詞遮り射殺は結局なんの面白みもない無かったな
思えば既にあの時点で不穏な感じ出てたわ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:36.21 ID:xpJglQ2fd.net
ageはバトル作画とか殲滅じじいとか面白いとこも多いけどゼハート関連のガバッぷりはイカンでしょ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:38.42 ID:+Iq8phXT0.net
>>528
ツイッターとかで実況しながらみる層にうけるかどうかなんやろなって思う

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:13:53.73 ID:5AhawPp2a.net
約束
💻📞🚫😨
🔫🔫🔫🔫🔫🔫😭🔫🔫🔫🔫🔫🔫
👴🚫😵
🚇🚧😥
💏💏😒
👽👽👽👽🙉🔫👿🚚🚚😂
👴👌😂
🐟👌😂
👸👰👶😏

🏢🚙👳👦😊
🔫🔫🔫🚗😨
🙍👼👼💥🔫😡
🔴😱
🚶
💃
🗽
😭😭😭😭

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:04.52 ID:TmKUqDdD0.net
再評価(賛評されるとは言ってない)

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:05.00 ID:eGCfkBGPa.net
>>531
炎のストッパー津田みたいになりそう

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:22.58 ID:aKZLDsys0.net
以下ガンダムXスレ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:26.87 ID:vVX9tqN00.net
一期も大概演出の下手糞さがやばかったが二期で改善するやろという期待感はあったわ
結果時間かけりゃええというもんちゃうなってよくわかったわ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:27.34 ID:HACLUWkD0.net
一期での知的キャラが二期で池沼にされたのはキツかったわ
脚本がアホやからしゃーない

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:29.07 ID:IghsOGrzd.net
普通に評価する点もあるのにだんちょ〜だの💃だの貼りまくるバカのせいでエアプが勘違いしてる印象

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:33.90 ID:egOWWg4aa.net
>>493
なんJ見てたら💃が流行ったの分かるやろガイジかな?

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:53.05 ID:eGCfkBGPa.net
>>559
評価する点てなんや?

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:56.38 ID:+Iq8phXT0.net
>>558
ライブ感大事やからしゃーない

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:02.21 ID:y1+qDnCar.net
>>539
英語に翻訳されたあとの台詞を評価しているのでは

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:02.32 ID:EkNLre/od.net
>>492
一期は期待や想像の余地があったからまだ楽しめたところはある

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:09.53 ID:SKD258I7a.net
>>556
鉄血スレでのXの裏主人公主感

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:09.90 ID:aG5tz03n0.net
火星と地球との間の格差は残ってるのに同性愛にだけは寛容ですとかその時点で何か狂ってるとは思わないのか

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:12.86 ID:DFxmuouKd.net
三日月よりはヒイロのほうがええよな

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:13.86 ID:KApQPsp00.net
>>495
ガチでエロ要素しか無かったな
カミキガイジとかメガネガイジとかホンマガイジだらけやった

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:19.69 ID:kE5r5gs/0.net
>>559
良いところ言えよ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:38.86 ID:KUuo7xaYd.net
伝説と化したガンダムEXAまとめ
全部事実やぞ

・1話でかませの中ボスによりサイド7が壊滅し、初代ガンダムが木っ端微塵に
・3話でフリットの乗ったガンダムAGE1がかませの中ボスに瞬殺される
・月光蝶の強化版を使うhttp://i.imgur.com/l2pv9F7.jpgのロリ、そのさらなる強化版の希望蝶、そして更なる上の唯我希望蝶も登場
・単機でELS軍団と互角に戦い、ハマーンすら倒すhttp://i.imgur.com/2KeYaTD.pngのオナニー女
・ガンダムUCの世界に喧嘩を売ったhttp://i.imgur.com/9NAuoNA.jpgというヤンデレロリ
実力は仲間のスケバンとの内輪揉めでUC世界が崩壊するほど
・スケバン含めた上4人の女達でELSとサージェスを瞬殺して撤退に追い込むほどの実力者
・ラスボスはシロッコとラウを2コマで倒し(しかも死んでる)、シャアとトレーズと東方不敗とハマーンとティエリアを従えるガキ
・ガキはシャアや東方不敗より強いと明言
http://i.imgur.com/wuAxO9R.jpgのヒロインに単機で倒されるシャア
・オナニー女に「きついお縛りはいかが?」と煽られ無様に死ぬハマーン

・ターンA含めたすべてのガンダムの最終進化系の更なる進化系の更なる進化系の更なる進化系がラスボス



これに勝てる作品はおらんぞ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:42.71 ID:9jgcGCzN0.net
細谷に関してはマジで同情するわ
別に本人が悪い演技なりしたわけでもないのにちょっと酷いやろ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:47.87 ID:IghsOGrzd.net
あと種死厨のクソまんこが市民権得ようと頑張って叩いてるってのはわかるな

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:47.88 ID:3Yz+pzqzK.net
>>484
違うぞ
正しくは監督がメカやキャラクターのことや現場で苦労してるスタッフたちに苦行しか与えないから有能で他にも仕事あって困らない普通のスタッフたちがやってられないと逃げただけ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:54.95 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>535
王道書くよりよっぽど難しいやろという
残当や

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:06.17 ID:eGCfkBGPa.net
>>564
2クール予定もので一期の終わりがつまらなかった例って思いつかんわ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:07.34 ID:2GOaMsD30.net
>>561
>>569
音楽はええやろ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:08.91 ID:6oIPssrBd.net
売れない種死って種死に失礼くらい
鉄血でストフリ、運命に並ぶガンダムいなかったやろ ほぼ2話しか出番ない隠者ですら人気あんのに

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:10.00 ID:UkrViMzW0.net
イッチ見えへんやんけ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:20.87 ID:RgAnqhpea.net
モビルアーマー(笑)厄災戦(笑)マクギリス(笑)

面白そうな素材を生かさずポイして味方の殺戮に時間を費やし、駆け足でまとめたエンディング
とりあえずキャラ殺せば関心持つだろうとネタ切れバカ監督は考えてるからな

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:23.90 ID:KApQPsp00.net
>>500
感情を取り戻すんやったらええけどな
アルドノアとかもそうやけど何の理由もなく無感情的で終始そのままとか馬鹿の極みやで

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:24.30 ID:OaHaWtfNd.net
>>564
二期始まる前はもう少し話改善してええものになると思ってたからな
中身開けたら最近のロボアニメと同程度の雑さや

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:26.29 ID:egOWWg4aa.net
>>551
「お前は優しすぎる」ってのがゼハート自身なの好きだわ
あと有能だけどフリットの方が有能で結果でなかったりイゼルカントの重圧で完全に潰されるとことか

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:27.15 ID:8WMwk7Mbp.net
http://i.imgur.com/qbMH1BO.jpg
http://i.imgur.com/g5inQQB.jpg
小川の精液が掛かったプラモに震えろ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:27.76 ID:y1+qDnCar.net
>>566
それは別に過去の現実にはあったからいいだろ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:30.72 ID:5AhawPp20.net
ガンダムでSF考証ガバガバなのは良くないと思います

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:31.87 ID:PSI5XLQfd.net
一期は面白かったっていってる奴を椅子に縛り付けてコロニー編ループさせたい
期待感だけで持ってただけやんけ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:39.60 ID:EkNLre/od.net
>>508
あいつらにとってアニメは一緒に騒ぐためのツールやからな
Twitterで騒げるシーンがあればなんだってええんやろ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:43.76 ID:kE5r5gs/0.net
>>576
そんなん何処ぞのクソアニメに最もありがちやん頭オルガかよ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:46.09 ID:vh94vViyd.net
ヴレインズはアークソのせいで視聴者が減点評価してるからな
不安になる要素が怖いんやみんな

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:48.06 ID:4oQbtgkQ0.net
>>556
割と真面目に鉄血スレで叩かれたり話題になり過ぎてX見直したんだよなぁ
まとめて見たら普通に良かった(小並)

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:51.59 ID:3l09QeHuM.net
製作者が作品を通して視聴者に伝えたいこと、なしw
主題がないガンダムとか最底辺やろ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:16:59.17 ID:2/usKv5AK.net
鉄血で泣いてる旦那を見てありえねぇだろこんなので、って言ってるツイッターまんさんが面白かった

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:08.21 ID:tLPnPPIC0.net
鉄糞は未来永劫糞扱いやぞ
売り上げで誇れないから種死以下や

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:08.40 ID:cxR1Pp5Qd.net
>>406
これが1話とか頭鉄糞?

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:09.89 ID:OSCLhxW8K.net
細谷は今生体エネルギー学者にエネルギー注入して貰ってるからな
これで復帰後鉄血劇場版も安泰や

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:24.79 ID:dXho6PGBp.net
>>576
クソゲーの「bgmだけはいい」に通じるものがあるな

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:29.56 ID:KApQPsp00.net
>>536
マ?
最近見てなかったけどまたあいつ頑張ってんか?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:38.31 ID:egOWWg4aa.net
>>583
naokiのオナニーよりはましやない

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:38.38 ID:UkrViMzW0.net
>>575
今の問題は一段落、でもこのあとに何かが起きる予兆が…で終わりやからな普通は
見てる奴があれこれ想像できて当たり前なんやから、それでつまらないってもはや奇跡やと思うわ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:38.68 ID:OMFVnmQKH.net
>>583
敢えてFAGにボコられに行くスタイル

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:39.32 ID:IghsOGrzd.net
>>561
締め以外のシナリオは良かったわ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:44.01 ID:2/usKv5AK.net
>>583
ぶっさ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:46.21 ID:eGCfkBGPa.net
>>576
音楽がクソなガンダムをあげてみろ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:49.92 ID:O0wbBEnj0.net
>>443
組織がまるで幹部連中もといマクマード、名瀬、ケツアゴとそれらの側近しかいないかのような話のスケールの小ささ
マクマードはマジで朦朧してるんちゃうかと思う程の甘々っぷり
名瀬がオルガに釘を指す際頻繁に親父は裏切れないと口にするも実際の展開上なんの意味も無い

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:52.52 ID:4oQbtgkQ0.net
鉄血は大筋よくわからんよな

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:52.62 ID:ayFCY1F3p.net
>>535
同じく名もなき人々の宇宙の戦いを描いたローグワンはクッソオモロかったのになぁ
脚本のレベル差は当然やが尺が無駄に長すぎたんかもな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:56.24 ID:EkNLre/od.net
>>574
そんなテーマをガンダムという縛りの大きい場所でやるという自殺行為

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:17:58.61 ID:Uq4AVerCr.net
売上→爆死
戦闘→精子バトル
脚本→糞

オラオラ評価してみろや

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:03.29 ID:KUuo7xaYd.net
>>570見てみろ
発狂するで

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:05.61 ID:5AhawPp20.net
>>571
むしろ細谷の演技が良過ぎてクソ脚本とのギャップ産んでるんだと思う

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:07.07 ID:Sng4XN1fd.net
クーデリアのキャラデザは好き

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:07.13 ID:I3wVIDrEa.net
テイルズの馬場といい声豚に監督とか脚本とかやらせたらアカンわ
なんやねん声がかっこよかったから生存させたってやっぱ声豚ってゴミだわ

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:11.44 ID:9/vFXOS70.net
>>546
1期の活躍で名瀬と鉄火が台頭してきてテイワズ自体の支配も広がって良かったじゃん
名瀬の死とその後に関する事はテイワズ親分も内情を分かってくれてるって事でいいじゃん
No.2が若い芽潰すために売った喧嘩だろ
勝てなかったのが悪い

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:13.79 ID:egOWWg4aa.net
>>576
音楽駄目なガンダムなんてないんだよなぁ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:16.22 ID:KApQPsp00.net
>>564
ほんこれ
いつからやろ、こんなアンチになったの
確実に1話ぐらいは普通に褒めてたのになぁ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:18.19 ID:eGCfkBGPa.net
>>601
えぇ…マジで言ってんの?
例えばどこだよ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:28.73 ID:+Iq8phXT0.net
いうて糞燃ゆだったOPとか音楽はよかったんやで
まぁバイアスかかって評価されがちってのはあるけど実際いいケースも多い
よそがダメなだけにBGMじっくり聞くせいだと思ってるけど

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:30.68 ID:W/DuOSeW0.net
バンクでもカッコよければok🙆
http://i.imgur.com/tjzDFXy.gif
http://i.imgur.com/dXKQnGZ.gif

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:33.14 ID:HACLUWkD0.net
>>586
7話から20話くらいまで正直いらないからね

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:44.52 ID:DcXgOlG+d.net
>>14
ポケ戦

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:44.98 ID:3Yz+pzqzK.net
>>401
そうでもない
好きなだけで良いならキモオタにみんな才能があることになってしまう
好きだからこその限界もある

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:47.73 ID:egOWWg4aa.net
>>603
セルリアンしかないBFT

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:49.97 ID:EkNLre/od.net
>>606
こういうテーマは1クールくらいがギリギリなんかもね

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:18:55.12 ID:UkrViMzW0.net
>>556
こないだ普通に落ちたけど、密度が前スレのWより濃かったのがよかった(こなみこん)

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:00.50 ID:4oQbtgkQ0.net
>>483
種死はキャラも愛着もてんわ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:02.75 ID:OaHaWtfNd.net
>>614
音楽はまともなの絶対連れてくるからな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:08.54 ID:KApQPsp00.net
>>576
まるっきりギルクラで草

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:25.15 ID:egOWWg4aa.net
>>601
ミゾごっこは末尾0の特権やで

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:31.48 ID:vVX9tqN00.net
>>611
最終回老けすぎやろ
もうニ三年でおばんみたいな見た目なるで

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:40.01 ID:9glgJA5h0.net
その時、一つの星が火星の中で瞬いて消えた。
その時、一つの時代が終わりを告げた。
次回「鉄血のオルフェンズ」第48話『オルガ、止まらず』。
火星の歴史が、また1ページ
http://i.imgur.com/LXydeah.jpg

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:43.84 ID:BjrpUZJZM.net
ポケ戦の劇中BGMは全部クソやったと思うで

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:45.02 ID:65ecTB1Kr.net
一期も充分糞やろ
意味のない立ち話で何話消費したんだよ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:50.12 ID:qF5CVJiY0.net
止めるんじゃねえぞ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:53.59 ID:kE5r5gs/0.net
>>601
うーん、頭オルガッ!!w

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:54.42 ID:3Yz+pzqzK.net
>>567
歴代主人公に失礼やろ
カツ以下やぞあいつは
ハヤトよりはマシだが
ちな天パ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:59.09 ID:+Iq8phXT0.net
まぁ王道から離れたもん描こうとしたことはよくわかる
技量が追いついてなく、整合性をとることも放棄し、最終的にショッキングなシーンだせば話題になるだろうというガイジな結論に至った作品なだけで
生首描くの本当つらかったンゴってんが表にでてる時点でもうアウト

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:19:59.15 ID:jm/ad4Mpa.net
そろそろ止まってもええんやないか?

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:00.73 ID:4oQbtgkQ0.net
>>624
WスレってWの話しなすぎて悲しくなる

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:02.42 ID:IL17vSTVp.net
>>570
すげえよミカ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:02.57 ID:HACLUWkD0.net
>>630
名作を汚すのはNG

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:03.97 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>583
これはふみな買ったブヒ系の人買うん?

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:17.73 ID:EkNLre/od.net
>>615
ワイはイオク登場前まではなんとか楽しめたで
それ以降はアンチや

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:19.95 ID:i0uyF4rfM.net
>>636
ライブ感やぞ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:23.76 ID:Bb2LbXGqd.net
何やってんだミゾォッ!

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:26.00 ID:UkrViMzW0.net
>>623
変わらない主人公の悲劇みたいなもんやるなら2時間の映画くらいでちょうどええんちゃうか

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:28.66 ID:VsjbIg4X0.net
音楽が糞なガンダムといえば00

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:49.68 ID:u1W8zDWFr.net
ギャグじゃなくてシリアス風のオールスター作品で成功した作品0説
アークソもEXAもディケイドもダメだし割とマジでありそう

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:50.74 ID:aKZLDsys0.net
>>590
そうだよな
ガンダムXは打ち切りって煽られがちだがすごい良作だと思う
何も考えずに走れとかカリス辺りの話大好き

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:51.22 ID:em4hP2P70.net
フラウロスの扱いだけは許せない

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:51.95 ID:2GOaMsD30.net
長井のインタ読んでると最初からどうにもならなかった感あるな
00一期は復讐ってテーマもあるから馴染めたけど恵まれない子供達を題材にすんのは難しいんだろなと

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:52.34 ID:vVX9tqN00.net
鉄血は音楽もぶっちゃけひどかったぞ
次回予告のBGMアホみたいに使いまくったり

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:20:59.60 ID:3Yz+pzqzK.net
>>610
たまたま止まるんじゃねぇぞ…の回家族と飯食いながら見てたら家族が声優って凄いなって感心してたわ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:09.04 ID:xZaUsYzd0.net
全話(シーズン1&2)録画してBDに焼いてまだ見てないんだが
つまらんの?

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:09.54 ID:eGCfkBGPa.net
>>597
このスレのイッチが溝口というネタや
>>637
とまれー��

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:16.33 ID:KUuo7xaYd.net
>>647
ウルトラマンメビウス、X

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:27.10 ID:IghsOGrzd.net
>>616
ガエリオ復活とかマクギリス寝返りとかやな
ラフタ銃でぶっ殺すところも割とありだと思うで

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:34.83 ID:K5IxniIG0.net
種死は竹Pによる反米、反戦という主題があるし本編見ればそれがはっきり伝わるから
主題がない鉄血と比べるなよ失礼だわ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:35.65 ID:Uq4AVerCr.net
>>647
ゴーカイジャー

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:39.89 ID:KApQPsp00.net
>>642
ワイはもう1期の途中から普通にアンチやってたわ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:42.27 ID:4oQbtgkQ0.net
>>651
あの曲しかマジで思い出せんわ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:46.74 ID:J1yQZ7oR0.net
バルバドスの印象に残る戦闘シーンって特に無い
やっぱパイロットに感情ないとダメだわ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:49.66 ID:6oIPssrBd.net
>>646
ダブルオーの川井憲次は科捜研の女やfateといい超有能や

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:49.75 ID:egOWWg4aa.net
>>650
読んでて一番キツいのは小川の兄貴のインタビューだわ
ガンダム全く知らないのが伝わってくるで

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:53.49 ID:DFxmuouKd.net
髭のおじさまくらいまでは楽しめたで

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:21:56.13 ID:3Yz+pzqzK.net
>>603
サンボルはジャズ興味ないワイはキツイ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:00.38 ID:xS5RenQ+0.net
1期の最終回の手前まではまぁ楽しめた
2期もマクギリスがやらかすまではなんとか見れたわ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:01.65 ID:ZW6ElAsQ0.net
音楽がようやく及第点というレベルの低さ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:02.06 ID:a03vgF0xa.net
>>646
はいTRANS-AM RAISER

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:03.13 ID:9/vFXOS70.net
>>604
名瀬に尽くして貰った恩義・敵討ちがそんなにダメか?
だから本当の裏社会じゃなくて任侠ドラマの様な話って言ってるじゃん

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:05.48 ID:yN+SODSd0.net
OPは不倫以外はすこ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:06.59 ID:dt5YS9aed.net
子供たちを変える事はできましたか…?
http://imgur.com/FERkvca.jpg

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:09.19 ID:mFCdGXYBa.net
ガンダムの人は大変だね〜モビルスーツ着てw

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:11.67 ID:0fA+Oe6Z0.net
まあこれっぽっちも面白くなかったがな

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:16.78 ID:EkNLre/od.net
>>645
あとこういうテーマはサイドストーリーとかやないときついのかもね
わかりやすい本編がないと

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:19.29 ID:OMFVnmQKH.net
>>647
(売上的には)FGO大成功やろ
昔のファンがどう思ってるかは知らん

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:20.46 ID:2GOaMsD30.net
>>564
これな
マッキーでギアスやるんだろうな思ってたらそんなことなかったぜ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:26.66 ID:kuraOW810.net
>>68
ダスクユートピアガイなのかタスクユートピアガイなのかこの際はっきりしろ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:29.78 ID:OaHaWtfNd.net
>>659
速い奴でヤクザで大半がコロニーのところでアンチやからな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:40.91 ID:3dZvvDWc0.net
>>673
これ本当に皮肉効いてる

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:46.66 ID:kE5r5gs/0.net
真面目な話さ
なんでオルガはライドとかいうクソガキなんて庇ったんや 見捨てて自分だけ生き残れや

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:47.62 ID:I3wVIDrEa.net
>>637
🍅るんじゃねえぞ…

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:01.24 ID:KApQPsp00.net
>>654
ああ、確かにそう考えたら頑張ってるわ
なにやってんだミゾオオオオオオオ!!!!!

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:02.10 ID:BjrpUZJZM.net
>>659
和服着てヤクザと盃交わしてたあたりで
これアカンな…って確信してたわワイも

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:10.69 ID:eGCfkBGPa.net
>>656
うーん 前者二つはともかく後者は相容れんわ
ガンダムでMS使わず暗殺って…
クッソ唐突だったしお礼参りする理由づけに無理に殺した感ありありやろ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:25.43 ID:vh94vViyd.net
種死レベルって言ってるやつ本当に種死見てるんやろか
バンクとはいえ毎回レベルで戦闘するし、ガチで詰みかけの世界観やから緊張感あったぞ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:26.50 ID:egOWWg4aa.net
>>668
trans-am raiserすきquantum burstきらい

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:30.86 ID:O0wbBEnj0.net
>>669
鉄華団がケツアゴ叩くのが問題なんて誰も言ってへんやろ頭マクマードか?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:33.67 ID:WFVYGjyt0.net
素直にゾイド放送しとけばよかったんや

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:40.12 ID:65ecTB1Kr.net
BS11で絶賛再放送中やぞ
オルガの命令は生きている
まだまだ止まるんじゃねえぞ…💃

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:44.80 ID:EkNLre/od.net
>>676
マッキーの暗躍が1番ワクワクポイントやったのにね

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:47.80 ID:mFCdGXYBa.net
>>68
許すな

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:49.30 ID:KApQPsp00.net
>>675
言うほどシリアスか?
半分以上ギャグみたいなもんやろ
なお、古参はほぼ例外なく見捨てたもよう

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:23:59.89 ID:OSCLhxW8K.net
ハイレゾはWに引き継がれたからな
これもう三日月とヒイロの桃園の誓いだろ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:18.78 ID:vVX9tqN00.net
>>660
あれ聴くたびに半分ギャグに思えてくるからあかんわ
もっと種類揃えるぐらい出来たやろうに

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:20.04 ID:BjrpUZJZM.net
>>689
改めて見ると超面白いわ
Zガンダム

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:21.15 ID:UkrViMzW0.net
>>674
歴史の本筋がないとなんでこいつらが負けていくのか、なぜ破滅に向かったのかが分からんからなあ
鉄血も世界全体の動きがもっとあれば少しは印象変わったかもしれんな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:25.19 ID:OMFVnmQKH.net
>>688
再起を掛けたスマホゲーはどうなりましたか・・・?

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:32.31 ID:xS5RenQ+0.net
>>692
ワイなんでfateごときがあんな流行ってるのか理解不能

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:36.73 ID:65ecTB1Kr.net
>>685
戦闘は3話に一回ペースやったやろ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:38.80 ID:jm/ad4Mpa.net
>>671
こんなクソアニメ子供が見てるわけ無いだろ!

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:40.73 ID:em4hP2P70.net
フラウロスを返して

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:43.22 ID:DFxmuouKd.net
>>635
カツ以下とか最低ライン突破やんけ
カツ自体視聴者をイライラさせるためだけに用意された舞台装置やん

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:43.87 ID:dt5YS9aed.net
AVの主人公三年の懲役刑を耐えた小野賢章は花澤香菜が彼女になった


細谷は?

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:51.12 ID:dXZiXPStd.net
ちな糞扱いされてる真田丸最終話の主人公がラスボスと相対するシーン

(幸村、単騎で家康の元までたどり着く)
家康「手を出すな!」
(幸村、銃打つもを外す)
家康「殺したいなら殺すがよい。
されどわしを殺したところで何も変わらん。
徳川の世は既に盤石!豊臣の天下には戻らん!戦で雌雄を決する世は終わった!おぬしのような戦でしか己の生きた証しを示せぬような手合いは生きていくところなどどこにもないわ!」

幸村「そのような事は百も承知!されど私はお前を討ち果たさねばならぬのだ!我が父のため!我が友のため!先に死んでいった愛する者たちのために!」
(幸村、再び銃を構える)

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:53.14 ID:ojQ4SupL0.net
>>685
種死は終盤の総集編とか話運びが良くなかったのとキャラがストレス溜まるわ
それでも鉄血よりずっとええけどな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:53.94 ID:9/vFXOS70.net
>>687
どいつもこいつも評論家古参気取りしやがってよカス共が
細かいとこはガバガバだけど全体の話は面白かったって言ってんだろ
そんなに嫌ならプラモとゲームだけ買ってろバーカ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:56.60 ID:7xotUVSL0.net
マッキー無能化が一番悲しいわ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:58.68 ID:vh94vViyd.net
>>699
いやもっとあったで

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:04.71 ID:3Yz+pzqzK.net
>>683
ワイは2話でGANDAMってモニターに書かれててクランクニーにありがパンパンした時から糞だと思っていました
なお二期でMAが出ると聞いてワクワクしてしまった無能の模様

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:04.79 ID:dXho6PGBp.net
・ビーム兵器を廃止してリアリティ重視
・少年兵もの
・良oped
・良bgm
・魅力的な設定(ex阿頼耶識、厄災戦、ガンダムフレーム
・敵側もキャラが立ってる
・キャラが次々と死んでいく
・主人公死亡エンド

一体何をどうすればこれが糞アニメになるねん

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:08.45 ID:26xgEILXp.net
泥臭い言うならディアナカウンターvsミリシャの方が余程泥臭いわ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:17.10 ID:jnOjSG6xd.net
いやもうマジで信じらんねえよ
そもそもなんで鉄火団の幹部連中が所属の服着ながらヘラヘラ街歩いてるんだよ
殺してくれって言ってるようなもんだろこれ


かばんちゃんですらヘラジカちゃんに護衛付けて衣装も偽装させてたぞ
こいつらの思考回路はかばんちゃん以下だろ


しかも2度のみならず
3度も同じパターンで仲間殺されるとか完全にコツメカワウソちゃん以下だろ
頼むからジャパリパークに帰ってくれ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:26.88 ID:+Iq8phXT0.net
>>696
世界情勢じっくり描くとなんでこんなことやってるのガイジなの?ってなるし
どうしても狭い世界故に先鋭化しちゃうってのはよくあるしな

まぁ結局説得力のある演出や流れつくれんかったのがすべてよ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:26.97 ID:HACLUWkD0.net
最終話で一番若いライドが過去に囚われて復讐に生きてくってのがね
そこまでムナクソエンドに持ってく必要あったんかと

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:28.03 ID:2GOaMsD30.net
>>657
種死は反戦でもあるけど戦うことは肯定してるからおもしろいよな全体的に軍人とはなんたるかを描こうとしてる姿勢は良かった
それだけにfp後のシンの選択が知りたかったな〜とも

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:43.13 ID:K5IxniIG0.net
「新自由」(主義)と「無限の正義」(作戦)が「共産主義政策」と「大量破壊兵器」で世界の支配を企む悪の「独裁者」を打倒する
戦争に正義はなく力こそが正義、勝者こそが正義という素晴らしいアメリカ風刺作品
アフガン戦争イラク戦争批判を堂々とやってのけた種死と竹田青滋プロデューサーを讃えろ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:25:51.89 ID:eGCfkBGPa.net
>>687
オチやひとつひとつのイベントは問題じゃないんだよな
全滅エンドだって思いつかんわそれ自体はよくあるし名作もたくさんある
過程にツッコミどころが多すぎて物語に没入できないのが問題
そら団長死んでも草生えるよ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:02.40 ID:KApQPsp00.net
>>698
割とマジでTwitter芸人がやってるから私もやろうの精神やと思うぞ
例外なく声豚はやってるはずや

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:03.01 ID:3Yz+pzqzK.net
>>651
それは単に監督と音響監督の仁さんのせいやろ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:05.32 ID:9/vFXOS70.net
>>704
いいじゃん
面白い

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:06.44 ID:kE5r5gs/0.net
>>706
鉄糞のゲームあるってマ?

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:14.02 ID:Bb2LbXGqd.net
>>710
http://i.imgur.com/9WaqSGc.jpg

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:21.48 ID:b3eXnIDRd.net
>>704
これ別のところで言いあってたら評価してた
シチュエーションが悪すぎる

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:22.32 ID:ojQ4SupL0.net
>>706
全体の話おろいか?グダグダやし終盤の話に序盤の話とか活きてこないやん

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:24.11 ID:IghsOGrzd.net
>>684
マジか
相手もマジになってるって描写なんやろなって思ったで
もうちょい前々から醸し出しとけばよかったやろとは思うが

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:26.90 ID:9glgJA5h0.net
>>697
ゲーム公式サイトのゾイド図鑑は素晴らしいというのがファンの総意だぞ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:31.34 ID:OSCLhxW8K.net
すこれるか?
http://blog-imgs-108.fc2.com/g/t/o/gtoys/201705110948078ce.jpg

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:33.08 ID:O0wbBEnj0.net
>>706
正体あらわしたね。

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:37.79 ID:Uq4AVerCr.net
>>718
ツイッター芸人糞みたいに散財してヘラヘラしてるの胸糞悪い

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:46.04 ID:jQ+i5/iP0.net
ビームという太陽があるからこそ実弾という月が輝くんだよなあ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:49.12 ID:65ecTB1Kr.net
>>708
いやそんなもんやろ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:26:58.97 ID:egOWWg4aa.net
>>706とかアフィチルやろ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:07.28 ID:5kwG68Oh0.net
>>613
一期の活躍で恩情あるなら鉄華団がテイワズの手足として火星であくせく働いたり上納金がっつり捧げて鉄華団評価する親父のシーンとかを無駄な尺の代わりにでも入れるべきやろ
裏でどうかは知らんが本編の描写だけだと一方的なやさしさしか感じられん

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:08.02 ID:0zN1Rws8a.net
🌙アイアイアイアイアイアイおさるのアイアイーイ♪💃

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:08.48 ID:GurFsWvb0.net
割とガチでマッキーが戦犯やろ
こいつがいきなりガチガイジにならなきゃまだ見れた気がする

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:27.85 ID:m3qQT1uX0.net
話どんくらい酷いんや?ヒロアカとかより酷いんけ?

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:29.55 ID:YbWmU+S10.net
1期最後のガエリオとまだ有能のぶつかり合いは好き
2期になって全ておかしくなった

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:33.12 ID:OaHaWtfNd.net
一期の一番悪いところ語るなら最後の最後でアインが誰一人殺せてないのがアカンわ
あんだけ殺意ある攻撃してラフタとか後遺症すら無いとか呆れたわ
なんであそこでラフタとアジー殺すなり戦線復帰無理なぐらいな重症にしなかったんや

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:33.68 ID:EkNLre/od.net
>>696
そうなんだよね
ミジンコの視点だから世界観や歴史が伝わらない

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:41.89 ID:kE5r5gs/0.net
http://i.imgur.com/A55ibGW.jpg

最新版貼っとくぞ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:44.23 ID:2GOaMsD30.net
>>685
色々言われるけどあのストーリーロボもので一番好き
劇種はよやってくれ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:46.46 ID:dt5YS9aed.net
東映さん岡田は仮面ライダーにあげるんでエグゼイドの脚本家ください

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:47.45 ID:vVX9tqN00.net
別に最初から最後まで展開は陳腐で糞と言ってもええと思ってるけどキャラ自体は結構好きやねん
マクギリスも最初から外見だけの無能でみんな騙されくって決めてつくってたらもっと魅力的なキャラに描けてたと思うし

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:52.58 ID:mA18Pu+2d.net
ワイアキバでガンプラ買ったわ
ガンダムバエル














の隣のドレッドノートガンダム

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:27:59.94 ID:K5svFADI0.net
>>207
フロントミッションかな?

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:04.26 ID:yN+SODSd0.net
オルガはなんで打たれた後しゃがんだままなんや
建物近くにあるんだからそっち行った方がよかったやろ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:07.76 ID:itrZP60L0.net
>>740
アミメキリンはアホやろ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:18.93 ID:3Yz+pzqzK.net
>>735
でも逆にあいつがガイジにならないまま今みたいなオチになっていたとしたら間違いなくもっと糞やったんやで

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:19.01 ID:a03vgF0xa.net
マッキーがバエル持ち出した回は3点ビハインド1死満塁くらいの期待感あったろ

なおマキゲ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:26.43 ID:DFxmuouKd.net
>>727
羽だけうちのアーンヴァルちゃんに与えたいわ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:41.73 ID:Ko96sHCy0.net
http://i.imgur.com/d6jmxN9.jpg
名作やぞ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:43.60 ID:2YSptl79r.net
ヌッ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:47.82 ID:jm/ad4Mpa.net
>>704
最終回は糞やったけどそれは直虎のハードルを下げるためだから

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:53.69 ID:jzWPJox50.net
>>715
福田が竹Pを気に入らないから中国にユニウスセブンの欠片落ちしたって噂あったな

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:28:56.90 ID:9/vFXOS70.net
>>732
ビスケットが死んでニコ動に場面集が上がってる頃に見だした者やで
純粋に自分の感想を言うてる

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:00.95 ID:3Yz+pzqzK.net
>>742
ルパン「嫌です」

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:04.17 ID:YaF+Qs4+p.net
>>742
ゴーストを超えるものが出てくると思うとワクワクするで

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:06.71 ID:GErhAnLn0.net
Gレコは富野作品ってだけで鉄血に勝ってるのでセーフ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:08.59 ID:0yDZPpMl0.net
馬鹿が自業自得で死んだだけなのに微妙に美化してるのが糞
インタビューで「鉄火団は一握りの人間にしか知られずに散っていった少年たち」とか言ってて草生えたわ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:17.94 ID:OMFVnmQKH.net
>>726
結局ダメだったんか(呆れ)
MPシールドライガーのときは復活するかと期待したんやけどなあ
タカトミは無能ブキヤは自社ブランド注力ともう再起の道がないじゃん

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:25.62 ID:yYfA61u5p.net
>>737
バエルより強キャラ感あるグリムゲルデすき

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:30.53 ID:O0wbBEnj0.net
>>735
http://i.imgur.com/n7KtxAP.jpg

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:34.08 ID:SdcaNTcE0.net
ガングレイヴみたいにオルガと三日月が今の関係になるまでの話に10話くらい使った方が良かったんじゃね

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:35.22 ID:UkrViMzW0.net
>>742
ルパン三世「ダメです」
エグゼイドの脚本家が手掛けた血煙の石川五右衛門がぼちぼち円盤で出るから見とけよ見とけよ〜

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:40.57 ID:JAlbRKVGa.net
すまん、火星の王って何?エンタメって何?

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:48.86 ID:NEqIkpKZM.net
ミカさん地味やね
カタワやし

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:49.56 ID:v4YK9FJm0.net
岡田麿里も新作あるしクソアニメ豊作やん
http://i.imgur.com/wINNqPk.jpg
http://i.imgur.com/N8vhq2U.jpg

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:50.56 ID:dXZiXPStd.net
>>723
改めて見直したら最終話も台詞は悪くないんだよなぁってなって尚更もったいなく感じたわ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:52.45 ID:yCrLEXGna.net
二期から滅茶苦茶になったとかいう頭鉄火丼おるけど
冷静に見たら一期の時点で大概滅茶苦茶やぞ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:54.91 ID:EkNLre/od.net
>>743
路線変更のせいも大きいよね
マッキーやバエルは被害者やで

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:57.88 ID:kE5r5gs/0.net
http://i.imgur.com/WqoNG1X.jpg
これ大好き

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:29:59.43 ID:K5svFADI0.net
>>449
逆や逆
一期の時とか過剰な鉄血上げ凄まじかったで

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:01.19 ID:Sng4XN1fd.net
>>740
黒咲が一番下におるやつが最新版やで

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:01.27 ID:2GOaMsD30.net
>>716
いうてそれを肯定してる面もあるだろ結局は議長の言葉どおり人々がその場その場でより良い世界を望んだ結果だったんやなって

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:15.52 ID:2GOaMsD30.net
>>754


776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:16.87 ID:W/DuOSeW0.net
スタッフ発表された時点で不安感じてたけど、なんとかなるはずやと思ってた雑魚がワイ🙋

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:18.87 ID:Bb2LbXGqd.net
>>761
グリムに乗ってた時はミカと互角の描写があった事実

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:41.24 ID:MW8v9PSar.net
>>735
正直あそこでマッキーが超有能ぶりを発揮してマクギリス鉄華団vsギャラルホルン→マクギリスvs鉄華団
の流れに持っていけたら1期後半〜2期の流れに目を瞑ってそこそこ評価高かったと思う

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:47.16 ID:vVX9tqN00.net
>>719
せやから主に演出の規格外に悪いせいやとワイも思ってるわ
最終盤でようやく持ち直したけど流石に遅すぎて音楽評価できへん

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:30:59.27 ID:IghsOGrzd.net
>>704
これ駄目だったんか?

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:02.23 ID:CVjrIAi2d.net
>>758
円盤の平均売り上げもGレコが勝ってるやろ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:05.16 ID:3Yz+pzqzK.net
>>759
馬鹿が自業自得で死んだだけに書いたのは自分たちなのにどの面下げて「鉄火団は一握りの人間にしか知られずに散っていった少年たち」とか言えるんやろな
すげえわ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:12.18 ID:L5XSj4uP0.net
>>570
ソシャゲ並みのめちゃくちゃ設定

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:14.65 ID:ZW6ElAsQ0.net
歴史の裏で人知れず死んだ奴って言うのは
表の歴史がちゃんと存在して初めて輝くもんやからな
ないならただの犬死よ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:34.69 ID:UkrViMzW0.net
>>768
クライマックスくらい今までの展開裏切ってド派手に合戦あってもええなとは思ったわ
でも何だかんだで面白かったなあ真田丸

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:38.80 ID:xS5RenQ+0.net
設定の適当さもさることながらテーマが破綻してるのがな
状況に流され続けて何一つ自分で決められずに死んで終わり
マクギリスのオナニーに付き合って全滅ってどういうつもりやねん

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:41.17 ID:YbWmU+S10.net
>>761
あの戦闘シーン関節とか狙って徐々に追い詰めてくいい戦いだったのに2期じゃバエルわーいだからな

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:47.81 ID:YaF+Qs4+p.net
早く小川消えてくれねーかな

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:53.19 ID:kE5r5gs/0.net
http://i.imgur.com/8qEAnP7.jpg

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:57.16 ID:dXho6PGBp.net
ほーら面白そうやろ?
http://i.imgur.com/hqAw5Gw.jpg
http://i.imgur.com/9R4YUXf.jpg
http://i.imgur.com/aF7vMJU.jpg
http://i.imgur.com/hMVEWEB.jpg
http://i.imgur.com/e4ri1os.jpg

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:31:57.77 ID:9glgJA5h0.net
>>760
正直意外と面白いパターン期待してたけどガチ糞やったわ
出たばっかなのにもう人いなくて廃墟みたいになってるで

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:08.76 ID:EkNLre/od.net
>>736
最近のヒロアカげんさがずっと続くレベル

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:18.31 ID:iDjc66bd0.net
zz不遇なのは確かやけど言うほど糞ではないし寧ろ面白いと思うんやけどなあ
序盤の意味不明なテンションを乗り切ったらドシリアスが待ってるし

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:26.09 ID:NEqIkpKZM.net
アイン君が予定通り序盤で死んどったら
ガエリオはここまで輝かなかったやろなぁ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:37.45 ID:5kwG68Oh0.net
素直にかっこいい形部ガンダムが見れたのはよかったで
アルケインは女性的すぎたし
問題はヴィダールがろくに動かんかったことやが

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:40.38 ID:OMFVnmQKH.net
>>780
なんもない野っ原で総大将と向かい合ってんの見るとコントにしか思えんかったで

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:42.31 ID:qsNMTTJLd.net
>>2
Ζガンダムはガンダムの中でも最高傑作レベルなんだが?

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:55.84 ID:em4hP2P70.net
ガリガリ嫌い

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:57.09 ID:K5svFADI0.net
このイッチが溝口なのかただの愉快犯なのか知らんけどなんにせよガイジやな
そういえばしばらく前も溝口ごっこしてたガイジが共有ぶっ込まれてた時あったな

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:58.02 ID:KApQPsp00.net
>>789
これすき

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:59.29 ID:yCrLEXGna.net
あの事件でGHが何かアクションとるとしたら遠方の警備締め付けたりする路線やろ
なんでそこで火星から撤退すんねん
なんで出がらしで経済圏の富がなくなったのに繁栄してんねん

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:32:59.55 ID:Ko96sHCy0.net
>>790
鉄火団1枚も映ってなくて草バエル

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:07.54 ID:2GOaMsD30.net
最初の色々やりくりして切り抜けようとするサバイバル要素推しといた方が良かったかもな見てて楽しかったし

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:14.86 ID:jZRGIzu50.net
>>793
ワイも好きだけど好きなやつですら前半はあかんって思ってる時点で…

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:21.03 ID:iDjc66bd0.net
>>795
撃墜機は民間人だけの模様

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:25.18 ID:OaHaWtfNd.net
>>791
新しい方知らんけどその前に出たゾイド走らせるだけの奴めっちゃクソやったのは知っとるわ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:29.79 ID:UkrViMzW0.net
>>781
それは流石にまずいやろ…ワイ売豚やないし富野アンチでもないけど、いい加減70過ぎたじいさんの事は乗り越えてかんと
でもあのじいさん毎回そこらの奴より新しいもん詰め込んでくるのも確かなんだよなあ…

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:34.36 ID:eL7OR7a1a.net
>>479
無能

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:33:50.62 ID:dXZiXPStd.net
マッキーの火星の大塩平八郎とかいうあだ名すき

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:00.53 ID:LyFJzkmSd.net
日曜5時を終わらせた英雄やぞ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:14.36 ID:itrZP60L0.net
一方その頃裏切り者のユダアニメは舞台化まで決定していた

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:17.19 ID:egOWWg4aa.net
>>755
ちゃんと見ろやお前みたいに中途半端な奴が一番カスや

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:18.15 ID:em4hP2P70.net
>>479
メスイキガイジ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:19.42 ID:2GOaMsD30.net
>>789
いうて爺さんも何回か話し合いの席を設けてるからな頑固なだけじゃあない

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:23.34 ID:ojQ4SupL0.net
>>807
最初は越えてたんだよなぁ…
ガンダムでも希に見る右肩下がり(7割減)やってもうた

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:35.22 ID:K5IxniIG0.net
>>774
>>754
多分親中反米の竹Pとウヨの福田の絶妙なバランス感覚で反米、反戦が主題になりつつ戦うことを肯定する面白い作品になったんだと思うわ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:39.64 ID:NEqIkpKZM.net
>>802
別に鉄火団要らんからな
マクギリスとガエリオだけで話作れるし

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:40.70 ID:OSCLhxW8K.net
なおガエリオの中の人は監督マリーと良く話してたのでメスギリスみたいに池沼化せずにすんだ模様

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:48.72 ID:eGCfkBGPa.net
>>807
あのジジイ立体把握うますぎ

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:55.70 ID:KApQPsp00.net
>>807
富野は嫉妬に取り憑かれてるからな
傍から見たらぶっちゃけ病気やで
良くいえば創作人やな

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:34:56.68 ID:2GOaMsD30.net
>>790
やっぱ大張さんって神だわ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:01.38 ID:kE5r5gs/0.net
日5の後釜って土7やっけ?何やっとるんや?

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:08.37 ID:EkNLre/od.net
>>738
あれはショッキングなシーン描きたかったけど人気ありそうなキャラを殺す度胸もなかった結果やと思うわ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:11.02 ID:yCrLEXGna.net
大塩平八郎の乱もマッキー事件と違って意外と影響あったんだよなあ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:16.19 ID:OMFVnmQKH.net
>>791
サンガツ
Twitterとかで誰も話題にせえへんからどうなったんかなと思ったら

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:16.42 ID:dYTsrG8V0.net
確か鉄血って円盤累計BF以下やろ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:39.08 ID:GurFsWvb0.net
鉄血ファン「な、なんだかんだで鉄血面白かったから…」

公式「あの世界じゃ同性婚は当たり前!シノはバイ!ガエリオは下半身不随!オルガは自販機で死亡!クーデリアは政治家としては真っ黒!王の椅子はミスリード!三日月は極悪人!」

鉄血ファン「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:47.67 ID:KApQPsp00.net
>>738
トマトジュースやぞ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:35:50.62 ID:GErhAnLn0.net
>>807
Gレコよりマシとか言ってる奴がおったからな
いつまでジジイ共にデカイ顔させてるのかワイもムカつく

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:05.92 ID:EkNLre/od.net
>>790
今となっては剣を掲げるシーンがギャグにしか見えない

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:07.01 ID:K5svFADI0.net
2期のAmazon怒濤の低評価草生える

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:09.33 ID:dwNDAP3c0.net
>>789
これは救世主フリットですわ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:11.06 ID:yCrLEXGna.net
>>822
トミカハイパーレスキュードライブヘッドは真っ当なロボアニメしてて鉄血見てた奴らが感涙してたゾ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:12.61 ID:xS5RenQ+0.net
>>827
自販機ってなんや

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:23.98 ID:5kwG68Oh0.net
>>818
これで一部の馬鹿に松風叩かれてるのかわいそう
100%脚本のババアのせいやん

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:25.97 ID:eGCfkBGPa.net
>>827
鉄火団員はその程度じゃ動じないぞ
大ぜい殺してるからな

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:26.75 ID:iDjc66bd0.net
>>817
鉄火丼を抜いて話考えると名作の予感がするで

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:28.21 ID:itrZP60L0.net
>>826
BFもTでかなり落としたで
小川の兄貴2クール物で三連敗や

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:29.14 ID:egOWWg4aa.net
>>738
不殺系ラスボスって斬新やん

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:40.83 ID:OaHaWtfNd.net
>>823
Vガンダムのシュラク隊みたいに簡単に補充すれば良かったんや
一期の時点でそこまで人気あったとは思えんし

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:48.26 ID:EkNLre/od.net
>>831
裏切られた熱心なファンはその分熱心なアンチになるからね

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:51.99 ID:GErhAnLn0.net
>>790
なぜ脱ぐ必要があったのか

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:58.09 ID:vVX9tqN00.net
最後考えたら鉄血の一番の被害者は三日月な気がする
主人公なのにあんな適当な最後ってないやろ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:36:58.83 ID:9glgJA5h0.net
>>806
ワイももう辞めたけど課金しないとコマンドウルフしか使えない糞仕様やぞ
そして金だしてシールドライガー買ってもコマンドウルフより弱いという

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:00.53 ID:xS5RenQ+0.net
>>828
ツイッターでファンがネタで描いた通りで草バエたわ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:01.01 ID:HACLUWkD0.net
>>834
自販機で飲み物買おうとしてるときに撃たれる予定だったんや

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:23.06 ID:OSCLhxW8K.net
>>834
オルガは自販機の前で死ぬ案があった
なおスタッフが火星に自販機あるのおかしくねと気付いたので廃止

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:24.36 ID:eGCfkBGPa.net
蹄鉄のキマリスでやれば面白かったかもな

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:31.84 ID:7O9IOEcT0.net
>>834
もともとオルガが自販機の前で殺される予定だったって岡田がいった

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:39.54 ID:9uK7N6xTd.net
1期が面白いなんて思ってたアホは裏切られて当然なんだよなぁ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:48.95 ID:MW8v9PSar.net
富野は多分金と時間を無限に渡して好きに作らせたら100時間ぐらいの超名作が出来るで

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:50.87 ID:EkNLre/od.net
>>840
てか死ぬ演出と死なない演出の差がないのも糞やね

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:59.00 ID:dwNDAP3c0.net
結局八話までは面白かったってことだわ
三日月が金髪に攻撃されて戦闘やめる所な

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:01.78 ID:N8XQn5X7M.net
私はクーデリア・藍那・バーンスタイン。
火星から前代表である、蒔苗氏との交渉のためにやってきました。
その蒔苗氏に時間を頂き、今この場にいます。
ここに来るまでの間、私は幾度となくギャラルホルンからの妨害を受けました。
そして、今まさに私の仲間たちが、その妨害と戦っています!
火星と地球の歪んだ関係を、少しでも正そうと始めたこの旅で
私は世界中に広がる、より大きな歪みを知りました。
そして歪みを正そうと訪れたこの地も
またその歪みに飲まれようとしている。 
しかし、ここにいるあなた方は今まさに、その歪みと対峙し
それを正す力を持っているはずです。
選んでください。
誇れる選択を。
希望となる未来を!

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:03.47 ID:egOWWg4aa.net
>>848
脚本監督プロデューサー同じなら結果変わらないやろ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:03.81 ID:9/vFXOS70.net
>>812
全話違法視聴サイトでみたぞ😡

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:04.32 ID:dXho6PGBp.net
アイン1期で殺したのは大失敗やろ
三日月の宿敵になり得たのはあいつだけだったのに

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:06.71 ID:kE5r5gs/0.net
>>846
どっちにしろ馬鹿みたいな死に様で草バエル

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:14.78 ID:itrZP60L0.net
>>851
もう歳のせいで無理やろ
Gレコ2クールにしたのも体力的な事情らしいし

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:25.12 ID:NEqIkpKZM.net
自販機のくだり草バエル

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:26.68 ID:K5svFADI0.net
>>841
そうみたいやな
大体1期は良かったけど〜みたいなレビューやし
ぶっちゃけ一期もクーデリア送り届けたからなんやねんって感じやけど

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:32.08 ID:u1W8zDWFr.net
鉄血の1巻だけよく売れたのはEXVSフォースのバルバトス使用コードが特典で付いてたからやで(小声)

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:39.36 ID:iDjc66bd0.net
>>854
縦読みかな

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:40.03 ID:IghsOGrzd.net
ゾイドはスマホじゃなくてPCで良かったやろ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:48.92 ID:GErhAnLn0.net
>>851
出来上がる前に死ぬやろ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:38:56.71 ID:YaF+Qs4+p.net
http://i.imgur.com/i3SIDwb.jpg
これすき

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:02.01 ID:yCrLEXGna.net
FAG「かっこーほーが」
鉄血「これは滑空砲や!バルバトス用の大口径のライフルやで!」

は?

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:04.26 ID:OaHaWtfNd.net
>>862
動物園の猿ってそんなもんで買うんか?

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:04.27 ID:9glgJA5h0.net
そもそもビーム兵器縛り以外の鉄血がやりたかったことって大体ターンAかVでやってるよな

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:04.92 ID:IXe/N58ja.net
>>851
ハゲって今まで予算的な意味で好き勝手出来たことあんの?

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:14.14 ID:Bb2LbXGqd.net
>>862
あのゲームそんなに売れたんか?

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:31.20 ID:UkrViMzW0.net
>>843
ラスト辺りでは子作りしかインパクトある言動残せずに終わったな三日月
あいつ終盤何してたっけってレベル

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:37.15 ID:mXp70Dw00.net
ガンダム祭壇バエルとは何だったのか折れる糞剣しかない糞機体

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:37.47 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>833
ホンマ泣ける

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:39.52 ID:7O9IOEcT0.net
http://i.imgur.com/kmNLYpX.png

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:46.28 ID:Vs4mK/Ghd.net
>>866
これの三日月とスマイルワールド合わせた画像持ってる奴おらん?

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:55.96 ID:7xotUVSL0.net
オルガと三日月の関係始まりからしてよくわからんし
オルガの最期は目的の場所まで止まるんじゃねぇぞ
三日月の最期はたどり着いてた
なんだったのこいつら

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:39:56.17 ID:kE5r5gs/0.net
>>868
本場の猿はスルーしてゲーセン行っとるで

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:00.27 ID:yCrLEXGna.net
ちなみに今やってるトミカのアニメの監督は無印ゾイドとスラッシュゼロの監督だぞ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:04.31 ID:moiKkE+wd.net
>>68
ユートピアガイOCG化おめでとう

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:07.91 ID:65ecTB1Kr.net
>>870
逆シャアは使えてたんちゃう?

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:18.88 ID:vVX9tqN00.net
一番邪魔だったのはなろう要素だわ
こいつさえなければ三日月も無双に限らずしっかり描写も出来たはずや

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:22.14 ID:a03vgF0xa.net
http://i.imgur.com/ws6JRgB.jpg
鉄血ポスター付録だぞ
買い逃すな

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:32.51 ID:xS5RenQ+0.net
>>872
話の都合で全く活躍させてもらえへんかったからな
最後に名有り殺したんいつや

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:38.23 ID:YaF+Qs4+p.net
>>876
http://i.imgur.com/L3yLOgV.jpg

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:41.18 ID:7Ulsyren0.net
でもグリムゲルデ乗ってたマッキンリーは有能感あったやろ?

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:43.39 ID:GurFsWvb0.net
調理の仕方が極端に悪かっただけでモビルスーツデザインもプロットも描きたかったテーマも良かったんやないか?

大人に反抗して決起した子どもたちがたまたま良い大人たちに庇護される
運が良かっただけにも関わらずそれを自分たちの実力だと錯覚して最後は無能な大人の元について全滅する
不条理や破滅の美学を描くにあたってその骨組みは良かったんやと思うよ岡田死ねや

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:54.18 ID:eGCfkBGPa.net
>>855
監督脚本プロデューサーおさるのアイアイアナルホルンヒットマンダインスレイブアニメーターに苦行を強いるメカデザインが無ければ名作だな

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:40:55.25 ID:2GOaMsD30.net
>>854
これ見てるとラクスっていいキャラだったんだなって思う

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:00.09 ID:Vs4mK/Ghd.net
>>885
サンガツ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:00.81 ID:IghsOGrzd.net
>>875
やア糞

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:02.28 ID:Bb2LbXGqd.net
>>885
草バエル

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:03.17 ID:ismgRyyea.net
>>647
ようわからんけどアベンジャーズとかああいう系もダメなんか

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:08.38 ID:BjrpUZJZM.net
>>881
あれ上から予算ケチられて泣く泣く韓国のスタジオにも外注させられるくらい
クオリティ下げられたんやで

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:10.16 ID:W/DuOSeW0.net
鉄血という作品自体が岡田と長井の被害者なんだ😭

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:11.65 ID:vh94vViyd.net
>>883
けもフレ鉄血の並びで草
冴えカノはAVに席を明渡せ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:12.20 ID:5kwG68Oh0.net
鉄華団が負けたのは因果応報だしいいけどそんな奴らを主役にした制作陣がどの面下げて言ってんねん
オルガもマクギリスも無能やけど諸悪の根源は制作側がアホなことにつきるから可哀想になってきた

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:20.43 ID:u1W8zDWFr.net
>>868
見えざる地雷だったフォース買うような訓練された猿なら買うやろ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:21.76 ID:hWniJVnR0.net
【悲報】OCGにあいつが
http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/3/d/3de88b33.jpg

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:25.22 ID:rP6cstKaa.net
一期だけならええやろ?

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:25.62 ID:2/usKv5AK.net
>>885
ヒエッ…

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:29.10 ID:UkrViMzW0.net
>>877
依存しあってた二人が心の奥底で描いてた物は違ってた
ここだけ見たら名作になりうるんやけど、そこまでの過程がないのが悪い

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:30.87 ID:bo5RYqwL0.net
Gレコも種死も似たようなもんや
一度本編見て全体の流れを知った後もう一度見ると案外見れる
説明不足やったところも発見があって面白いぞ
種死も今はHDリマスターあるから総集編地獄ではなくなったし

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:48.40 ID:yCrLEXGna.net
三日月のキャラは腐女子の妄想にありがちなサイコパスと似てるって論評すき

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:51.76 ID:egOWWg4aa.net
>>854
歪み定期

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:56.07 ID:dXho6PGBp.net
>>884
よく考えたらジャスレイで草

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:57.76 ID:7Ulsyren0.net
敗北エンドなら真田丸みたいなんにせえや
鉄の糞は主人公が負けてなにか礎になったんか?

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:03.89 ID:MW8v9PSar.net
>>872
MA倒した辺りからダラダラ戦闘するようになったからな
ヒュンヒュン飛び回りながら雑魚狩りしてたのが棒立ち雑魚狩りになった

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:05.57 ID:UkrViMzW0.net
>>883
正解するドカベン?(乱視)

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:30.06 ID:O0wbBEnj0.net
>>885
草バエル

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:30.10 ID:7Ulsyren0.net
>>884
ピコ太郎

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:32.29 ID:wFOh+y1ka.net
>>872
目的が何もなかったからしゃーない
群れのボスの命令に従って行動するだけで、隙を見て子作りとかやってることは完全にただの動物だからな

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:41.26 ID:f7xgkmE4d.net
>>887
ほんこれ
叩けば面白いと思ってるカスと岡田は死ね

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:50.73 ID:9uK7N6xTd.net
>>903
HDに限れば最初っからズラはコウモリ糞野郎でシンはタイトルバック寝取られるって前提で見ればそう酷くはないわな

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:54.25 ID:AgqkIsOSd.net
>>904
殺すよ(ニッコリみたいなノリやな

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:56.00 ID:65ecTB1Kr.net
>>894
ファッ!?
あれがクオリティ下がった結果とか化け物やろ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:56.24 ID:6oIPssrBd.net
>>899
字レアやんけ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:42:59.24 ID:OMFVnmQKH.net
>>904
似てるっていうか腐女子(岡田)の妄想したサイコパスなんやから当然やろ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:25.14 ID:jm/ad4Mpa.net
>>899
あんまり強くないような

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:38.59 ID:2GOaMsD30.net
>>887
無理だろ鉄血が描きたかったのは美学とかそんなんじゃないだろうしオチつける要素どうするってなる

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:52.23 ID:HACLUWkD0.net
まあ鉄血はもうちょいなんとかなったわ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:56.61 ID:wFOh+y1ka.net
>>904
暗黒微笑してそう

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:43:59.37 ID:7O9IOEcT0.net
岡田の考えてる男ってキモすぎるやろ
風俗おっぱいの事考えてるやつかホモしかおらんやん

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:01.64 ID:65ecTB1Kr.net
種死はスペエディですらシン主役やなくて草も生えない
そこはやらせたれよ…

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:16.34 ID:OSCLhxW8K.net
>>899
手札消費凄そう

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:30.45 ID:wFOh+y1ka.net
>>923
ヒロインが美少女の皮を被った閉経ババアやからな

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:41.47 ID:itrZP60L0.net
>>923
学生時代という男と一番近い時期を家の中で過ごした女やぞ

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:43.11 ID:p4KnG6NRx.net
アークソは許され始めてるのに鉄糞は一向に許される気配ないな

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:51.89 ID:wFOh+y1ka.net
>>899
レアで祭壇バエル

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:12.35 ID:7Ulsyren0.net
鉄血にはぐうしこキャラがおらんやん

AGEでもユリン、Gレコでも姫様おったぞ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:20.82 ID:dXho6PGBp.net
>>900
良くないわ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:22.54 ID:wFOh+y1ka.net
止まるんじゃねぇぞ💃

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:22.95 ID:ismgRyyea.net
>>887
これや思うけど岡田がそんなにやらかしとるんかな
もっと上の監督とかプロデューサーとかがブレブレなのがあかんのかと思っとったけど

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:32.43 ID:em4hP2P70.net
>>899
そんな強くなくて草
小野にテコ入れして貰えよ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:33.90 ID:f7xgkmE4d.net
>>928
ん?

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:44.72 ID:7O9IOEcT0.net
>>900
2期よりマシってだけやぞ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:50.14 ID:wFOh+y1ka.net
>>928
言う程許されてるか?

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:53.86 ID:lrNcL7CG0.net
三日月と鉄火団は成長しないようにって指示出した奴が一番悪かったと思うわ
オルガが三日月の期待に応えなきゃいけないって怖がってるのとかすごい面白くなりそうな要素やったのに

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:54.19 ID:+Iq8phXT0.net
??「映画一本分の予算で三本つくってクレメンス」
禿「えぇ・・・(困惑」
??「できないの?」
禿「できらぁ!」

からの新約Zのドル箱っぷりは草生えますよ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:54.52 ID:j8GzGLKd0.net
ストレス解消のサンドバッグになれる
糞アニメは存在意義があると思う
アー鉄糞が無くなってから世界が灰色になった
次の糞アニメくれよ

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:54.97 ID:em4hP2P70.net
>>928
は?

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:56.74 ID:4kpLsiec0.net
溝口か?

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:45:58.16 ID:NEqIkpKZM.net
草バエルって言葉に草バエル
それだけは評価出来るわ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:04.19 ID:ZW6ElAsQ0.net
なんやかんや言ってヒロインが出てくるもんやのに
なんやこれ頭おかしなるで

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:05.69 ID:miKazCFMd.net
>>928
VR視聴者が全くAVのこと忘れられてなくて草生えたぞ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:10.64 ID:O0wbBEnj0.net
>>928
許されるはずがないやろ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:11.14 ID:2GOaMsD30.net
>>903
Gレコは何度見ても大して評価変わらんと思う
御大は子供向け作ったわけでオタクにはもの足りんのだなって実感させられる

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:15.91 ID:U3C4LTIGM.net
アークファイブスレじゃねえのかよつまんね

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:22.13 ID:yN+SODSd0.net
http://i.imgur.com/FzWnj1E.jpg
これ読んだやつおるんか?

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:25.15 ID:itrZP60L0.net
ミライの毛髪に負けた鉄華団団長

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:26.35 ID:UkrViMzW0.net
三日月ジャスレイがラストなんか…
でもよく考えるとベルリも最後に仕留めた名有りはロックパイやな。バララは生きてるでしょ(願望)

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:36.08 ID:jm/ad4Mpa.net
>>928
許される要素ないぞ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:37.71 ID:2/usKv5AK.net
見てない奴だけが涙する不思議な作品やで

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:47.12 ID:7Ulsyren0.net
でもラスボスのバエルの名前は売れたよな
GレコやAGEのラスボス機体名覚えてる奴おらんやろ?

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:50.88 ID:MW8v9PSar.net
>>887
テイワズをもっとド外道に描いて鉄華団が徹底的に使い潰されたり権利とか騙されて奪い取られるシーン入れて鉄華団に感情移入させる作りにすればまだマシだった
作中じゃ勝手にオラついて平穏な生活蹴り飛ばして自分から破滅に突き進んだアホや

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:52.60 ID:65ecTB1Kr.net
>>938
子離れ親離れなしとかビックリやわ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:52.98 ID:W/DuOSeW0.net
>>951
脱出したらしいよ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:53.87 ID:wFOh+y1ka.net
>>938
文字の勉強し始めたり農業手伝ったりしたのは何だったんだろうな
鉄血はこういう肩透かし多すぎるわ

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:46:55.47 ID:vVX9tqN00.net
>>933
ぶっちゃけみんなやらかしてるやろ
みんな見てる方向バラバラやし
岡田はアンチが多いのと特徴が作品に出やすいからほかに比べて批判も多いが

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:01.89 ID:q6pqtEWSa.net
>>923
いうて業界の男がそうなんちゃう?枕当たり前の業界なんやろ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:02.24 ID:YxZX0xpV0.net
>>933
小川「長井君監督頼む」長井「ええけど脚本は岡田じゃなきゃ嫌や」小川「わかった」
岡田「設定にセフレの鴨志田連れてくるわ」小川「わかった」

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:05.70 ID:eL7OR7a1a.net
>>894
あれでかよ
やっぱりおかしい

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:06.41 ID:Nz8YBQoBr.net
>>947

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:07.12 ID:HACLUWkD0.net
>>934
5虹も産廃実装やしEMは環境壊した戦犯やから当たりきついで

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:10.14 ID:U3C4LTIGM.net
>>940
僕のヒーローアカデミアオススメするで
漫画の方やけど

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:21.32 ID:u1W8zDWFr.net
せめて1期からバエルとアグニカとラスタルは出しとこうや
2期から何も考えてなかったの丸わかりやん

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:27.00 ID:xS5RenQ+0.net
>>947
とは言え子供があれ見て面白いとは思わんdsろうけどな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:30.53 ID:O0wbBEnj0.net
AVが最近表立って荒れてないのは単に触れること自体が禁忌級の扱いやからやぞ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:42.23 ID:Nz8YBQoBr.net
>>954
カバカーリー覚えきれないとかエア視聴甚だしい

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:45.74 ID:65ecTB1Kr.net
>>958
三日月が自分の頭で考え出すフラグやと思ったのになあ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:51.03 ID:YxZX0xpV0.net
>>954
AGEはヴェイガンギアシド
Gレコは独裁者のGセルフパーフェクトパック

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:47:55.81 ID:dXho6PGBp.net
>>966
モビルアーマーもな

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:00.83 ID:7O9IOEcT0.net
>>954
カバカーリーは覚えとるやろ

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:05.10 ID:yCrLEXGna.net
ソロモン72柱から取るわ北欧神話から引用するわギリシャ神話から引用するわ鉄血節操無さすぎィ

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:05.80 ID:Sng4XN1fd.net
トマカスが存在抹消されてて草バエル
http://i.imgur.com/uE3wrIc.jpg

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:06.34 ID:7Ulsyren0.net
>>969
いやバエルとカバカーリーの比較や
どっちが有名かな?

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:07.84 ID:W/DuOSeW0.net
>>971

http://i.imgur.com/oX8Vdms.gif

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:09.36 ID:NEqIkpKZM.net
ハゲ再評価の流れに草バエル

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:11.42 ID:Nz8YBQoBr.net
>>971
クンタラ食われてるぞ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:12.20 ID:2GOaMsD30.net
>>939
売れたんだから全部新規作画にしたの作れや

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:16.31 ID:wFOh+y1ka.net
>>956
これが主人公の最終型だからな
http://i.imgur.com/fIi1Z25.jpg

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:24.63 ID:9glgJA5h0.net
信者「鉄血は滅びの美学を表してる」

滅びの美学ってこういうのやろ?
言うほど鉄血表現できてたか?
http://i.imgur.com/AhKxU2C.jpg
http://i.imgur.com/dKbnLJC.jpg
http://i.imgur.com/5ZDSCTs.jpg

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:25.94 ID:Nz8YBQoBr.net
>>976
カバカーリー

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:26.92 ID:OSCLhxW8K.net
マクギリスと殺ドカが遊戯王で共演は胸熱やわ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:29.67 ID:dt5YS9aed.net
中国では種人気かなりあるから爆買いでプラモやフィギュア買い占めてたりしてるらしいから
ついでにプラモ屋のためにバエルも買い占めてやってくれ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:31.26 ID:a+grc1Ijd.net
Gレコの方が面白かったわ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:34.77 ID:7Ulsyren0.net
>>971
よくできました

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:52.58 ID:jZRGIzu50.net
>>971
おはクンタラ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:53.53 ID:f7xgkmE4d.net
成長させんなって誰が言ったんや?

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:54.48 ID:UkrViMzW0.net
>>970
せめて考える描写は欲しかったよなあ
考えても駄目だった、なら破滅に向かっても説得力あるのにオルガに丸投げで縛ってた結果壊滅じゃなあ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:56.60 ID:7Ulsyren0.net
>>983
????

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:48:58.62 ID:U3C4LTIGM.net
>>968
アニメ板で例のアレって言われてて祭壇バエル

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:03.45 ID:Q3X1XG9E0.net
>>986
これ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:11.58 ID:ZW6ElAsQ0.net
>>971
マスク外そうや

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:16.65 ID:itrZP60L0.net
>>989
長井

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:16.96 ID:5v1wBI6Dd.net
3きまっとるで

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:28.18 ID:Y00T7GRM0.net
Gレコも鉄糞もつまらんぞ
禿信者勘違いすんなや

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:29.79 ID:65ecTB1Kr.net
1000なら鉄血3期
止まるんじゃねえぞ…💃

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:38.54 ID:W/DuOSeW0.net
止まるんじゃねえぞ...💃

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:38.76 ID:OaHaWtfNd.net
>>989
成長させるなというか監督がそういうの嫌いらしいで
急に成長するのがな

総レス数 1000
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200