2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業って税理士に税務処理やってもらうのが普通なんか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:37:44.08 ID:WDGHKG9L0.net
個人商店みたいなとこのぞいて

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:38:42.70 ID:0HFKTzBmd.net
ウチは会計士に月々たっかい金取られてるで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:38:53.53 ID:cdmEN6isa.net
新しい税理士に頼んだら保険料増えたって文句は聞いたことある

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:39:04.91 ID:7Wi5vsHva.net
めんどくさいし丸投げー

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:39:12.16 ID:S7lSRnz4M.net
わいの時給より税理士の方が安いし

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:39:51.38 ID:B+16+JUN0.net
普通に自分で帳簿つけとるわ
複式簿記が面倒やったら頼んでもええんやない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:40:06.49 ID:tS3Qj0G/p.net
自分でやっとるぞ建築設計やが
無事監査はいってちょっと追徴くらったで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:41:22.57 ID:RCdiySHeM.net
面倒くさすぎて丸投げや
なおしょっちゅう電話掛かってきて面倒くさい模様

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:41:35.81 ID:vSY+5gGAa.net
面倒くさいからやってもらってる
知り合いやし

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:42:32.00 ID:SMOgoxgf0.net
面倒やけど自分でやっとるで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:42:47.01 ID:PBwU3ix/a.net
そらもう丸投げよ
大した年収ちゃうし

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:42:47.54 ID:0HFKTzBmd.net
会計ソフトってどうなんやろな
アメリカでは半数くらい鞍替えしたって聞いたけど

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:42:51.87 ID:WDGHKG9L0.net
四六時中電話かかってくるのは鬱陶しそうやなあ・・・

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:43:41.30 ID:WDGHKG9L0.net
会計ソフトのせいで税理士の仕事がかなり減ったってのはよく聞くね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:44:03.84 ID:SMOgoxgf0.net
>>13
四六時中はないやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:44:19.76 ID:0B8pC0ztd.net
規模にもよるけどマメな奴なら個人でも青色はいける

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200