2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界的覇権ゲームleague of legendsが日本で流行らない理由

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:03:09.16 ID:bE9p15v4H.net
公式の宣伝が下手くそ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:03:29.00 ID:iUAViSq40.net
韓国ゲーやからしゃーない

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:03:34.24 ID:lm+z3KAg0.net
まずは日本に鯖つくってどうぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:03:47.06 ID:D3JbojVDa.net
人口増やしたいなら声優押しすればええのにな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:03:55.19 ID:t52/ipQfa.net
PCでやるゲームだから
あとキャラが日本人受け悪い

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:04:01.92 ID:3wNCozjtd.net
やったことないとくっそ面白くなさそうだから
やったことはないです
つまんなさそうです

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:04:39.44 ID:lm+z3KAg0.net
あと1試合が長すぎ
長時間拘束されるのは日本人の肌にはあわん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:04:42.06 ID:vm7WKhv9a.net
モンストの方が面白いから

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:04:45.87 ID:6gQylFA40.net
>>3
ありますあります

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:04:50.02 ID:bE9p15v4H.net
>>3
日本鯖公式オープンやぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:04:50.74 ID:En1kKJlF0.net
>>3
あるぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:04:53.42 ID:cSfo1mxs0.net
聞いたことはあるけどルールわからんしなあ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:05:12.67 ID:9+NFW18Jd.net
韓国でしか流行ってないやん
どこが世界的なのか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:05:13.69 ID:zOwdQqja0.net
結局今OPのチャンプ使って相手にその理不尽を押し付けるだけの糞ゲーやん
フィズしねクレッドしねアニビアしね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:05:27.55 ID:9ULJ4oucK.net
ジャップにはこの手のゲームを遊ぶ知能がないからねw

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:05:28.64 ID:En1kKJlF0.net
>>4
いわゆるアイドル声優の起用が少なすぎるな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:05:51.12 ID:r9/dhAtEa.net
1プレイが長い
一人でもガイジが入ったら終わり

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:06:02.47 ID:gik4qM/v0.net
煽りゲーだから

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:06:04.95 ID:zCSdYkfX0.net
ソシャゲ版来たらクラクラくらいには流行ると思う

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:06:08.97 ID:Dm9VhyxGd.net
一試合40分とかアホか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:06:13.42 ID:iTgmnDqrd.net
お前が戦犯
お前ゲームやめろ

こんなん言う奴ばっかだし
しかも発狂する奴に限って自分のミスには甘い

1戦にかかる時間も長くて気軽にやる感じでもないしそら流行らんわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:06:14.55 ID:lm+z3KAg0.net
>>9->>11
ま?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:06:28.52 ID:qfZBLNDkd.net
バタくさい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:06:31.95 ID:bE9p15v4H.net
>>13
日本以外の全ての先進国で人口一位のネトゲやぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:06:34.70 ID:ue5oEh9B0.net
ベイングローリー

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:06:40.03 ID:sutVNnpD0.net
むしろあいつらよく飽きないなとしか思わん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:07:11.86 ID:ofA/hwjBa.net
wlwのがシステム的にスマートやわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:07:13.41 ID:Ab20HmaUa.net
ジャップに複雑なゲームは無理

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:07:19.76 ID:lm+z3KAg0.net
チーム戦()とか責任の押し付け合いやしね

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:07:21.49 ID:oU/lV2lva.net
lv30までが苦痛
教えてくれる人と一緒にやれば普通のゲームセンスがあれば余裕

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:07:39.77 ID:6gQylFA40.net
>>12
パパパッとタワーとインヒビとネクサスを壊して、終わり!

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:07:44.01 ID:iTgmnDqrd.net
これをモデルにした和ゲーもいくつか出とるけど
全部暴言厨おるわ、対戦終了後Twitterでバトル開始よ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:07:57.82 ID:IUZ560kI0.net
1番の理由はPCゲームだってところ
コンシュマーかスマホならワンチャンあった
あと日本鯖出来るのが遅すぎた
2周3周遅れでやり始めようってやつはそうそう居ない

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:07:58.75 ID:T6C7Ic2qa.net
CSGOもDota2もHSもOWも日本では人気ない
そもそもPCゲーが人気ない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:08:15.79 ID:9ULJ4oucK.net
>>24
ジャップは後進土人国家
はい論破

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:08:19.56 ID:mlnnkKMMd.net
最高のゲームに最低の民度

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:08:28.24 ID:iTgmnDqrd.net
>>27
ペン操作気持ちいいけどセガ特有のバランスの悪さと民度の低さでやってられませんわ
ゲーム自体は好き

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:08:32.33 ID:3EVNCTnB0.net
>>29
これ
まず何も知らない人間が初めて知らない人間と組むのが基本てのが終わってる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:08:34.61 ID:bE9p15v4H.net
韓国人と日本人って能力も性格もそっくりやのに
知名度さえあれば日本でも流行ると思うんだけどな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:08:46.45 ID:Z80UaNT5a.net
日本ではソシャゲが覇権ゲームなので

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:08:52.57 ID:Leq8MrdWa.net
OWすこれ😡

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:00.42 ID:9SAyoNjD0.net
プレイヤーがね…

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:09.80 ID:Bk/t1Ktc0.net
PC勢にしても劣化AoEやから

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:26.72 ID:OTQwpf+d6.net
日本で一番人気なpcソシャゲって何
メイプル?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:28.99 ID:9ULJ4oucK.net
>>39
能力的にもネット環境的にも韓国のほうが上
はい論破

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:33.86 ID:D3JbojVDa.net
責任が嫌な奴はワイみたいにaramやればいいんだよなぁ
singedいいゾ〜

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:34.92 ID:GixMHaL4d.net
1試合3分で終わる#コンパスって面白いんか?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:35.83 ID:9zJ76nyMp.net
ソシャゲwwwwwwww

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:39.97 ID:lm+z3KAg0.net
スマホゲーが至上の日本でPCで1試合1時間弱とかガイジすぎんねん


あと日本で強い奴がいないから知名度も低い

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:40.56 ID:pTo4NFz/a.net
PCでゲームすることが一般的ではないから

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:44.19 ID:kLq3WDfE0.net
敵が相手ではなく味方だから
味方がミスしたら水を得た魚の如くウキウキして煽りまくるゲーム
対戦が楽しいのではなくミスした味方にマウンティングするのが楽しいゲーム
ゲーム自体を楽しみたいならフレとPT組んで遊ぶしかない
日本はゲームにまで現実で味わうような責任感を持ち込みたくないため廃れる

日本で流行らすならFEZやMAGのような大人数で責任感を分散させるゲームが必要

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:47.72 ID:T6C7Ic2qa.net
>>41
OWの日本チーム雑魚すぎる
こりゃ少なくともこの分野に限ってはジャップ叩きしたくなるわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:53.67 ID:iArVlySCd.net
新参に優しくしてプレイ人口を増やそうって気概が日本人には欠如してるから無理

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:09:56.55 ID:9+NFW18Jd.net
>>24
情報操作やぞ
ちょろすぎやなぁ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:10:01.73 ID:oU/lV2lva.net
最初は好きなキャラ一つ見つければ割と楽しめる

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:10:03.15 ID:pQXNasn20.net
PC普及率が低い
これだけ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:10:03.62 ID:M67xgv280.net
日本でチーム戦のRTSが流行ったことなんてあるんか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:10:03.87 ID:loOYHKd80.net
二年LOLでガイジやってた俺から言わせてもらうと
このゲームは流行るべきではない

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:10:15.38 ID:nZ8OziJW0.net
日本の若者はPCに興味ないし

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:10:25.40 ID:9zJ76nyMp.net
stylishnoobってOWやめたんか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:10:28.53 ID:YzwbRFY+0.net
>>27
wlwくらいシンプルで短く終わるほうがええわ
キャラもシステムも好き、バランスはまぁ目をつむろう
民度が低すぎるんじゃ、場所によってはガンダム動物園といい勝負やぞ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:10:42.74 ID:mn9adJBa0.net
MOVAはアケゲーやけどwlwが覇権やな
あれぐらいがちょうどいいわlolは一試合が長いんじゃ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:10:47.06 ID:zGsvZKIM0.net
韓国人にボロ負けするからネトウヨの多いオタクには受けんやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:11:00.36 ID:3EVNCTnB0.net
>>39
お前韓国のガチさ知らんやろ
韓国はまともにプロ目指す奴が多いしそういうのが仕事として認知されてる

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:11:07.80 ID:UqmJXcs3d.net
まわりにやる人いないと始める気すら起きんよ
知らない人とチーム戦はやりたくない

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:11:15.92 ID:mzzQ2qjw0.net
日本だとスマホで出来ないと流行らないからな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:11:24.04 ID:5CXDJJOgM.net
dota2の方が面白いから

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:11:30.48 ID:9SAyoNjD0.net
レスバトルだいすきな戦闘民族のなんJ民には合うんちゃう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:11:48.37 ID:Leq8MrdWa.net
>>52
この前のデトとahqの試合マジでみてられなかったしな、ジャップロうんこすぎ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:12:09.47 ID:ILzYP66oa.net
新参虐めが異常やからやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:12:10.61 ID:lm+z3KAg0.net
日本の糞雑魚ナメクジの自称プロチームおるけど
もう少し活躍したらメジャーになるんやないのまぁ無理やろうけど

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:12:22.14 ID:oODxLRqP0.net
今1番熱いゲームはPUBGやぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:12:30.45 ID:s6ubLUdY0.net
知恵遅れインキャが煽り合ってそう

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:12:32.02 ID:iyXUVpgvd.net
faeriaヤラデイ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:12:44.05 ID:e1x+kczA0.net
韓国兄さんに逆立ちしても勝てんしもうええやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:12:46.04 ID:O4t3uyuha.net
オーディンクラウンを信じろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:12:50.54 ID:69qVn6Te0.net
覚えること多すぎてガチゲーマー向けなんだよな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:13:12.43 ID:bX8EPl8M0.net
日本人は任天堂に洗脳されとるからしゃーない
いまだにファミコンがブームになるとか原始人レベルやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:13:17.85 ID:Bk/t1Ktc0.net
>>57
AoE2の頃なら4vs4が数分で組めるぐらい人いたで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:13:21.41 ID:kcy712530.net
メンタルクソ雑魚ナメクジの日本人には無理

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:13:21.88 ID:xQsBu0IH0.net
smiteの方がええわ
ミニオンちまちま倒して稼ぐの面倒くさいわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:13:22.82 ID:NV81m5810.net
あかん嫌カスが発狂し始めた

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:13:37.49 ID:9HkspW8dd.net
あの手のゲームの面白さが分からん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:13:53.29 ID:bE9p15v4H.net
というわけで100対100にすることで責任感を分散できるPUBGという新しい覇権ゲームやろうや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:13:56.67 ID:f8tBms12a.net
>>74
ハースストーンでええやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:14:02.16 ID:E8qpD5GT0.net
RTSとか作業量多いゲームは日本やと無理やわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:14:11.60 ID:klhp0uFEp.net
>>68
レスバトルのベクトルは+に近いと思う

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:14:12.93 ID:lmo9G6R40.net
PCゲーだからやろ
CSで出せばええねん

操作もほぼ簡単やしパッドに割り当て余裕やろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:14:34.89 ID:99ZbjmCEd.net
仕事でストレス溜めてるのにゲームでもストレス溜めるのはやってられん
一人でボケーっとやれるのがいい

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:14:44.63 ID:iyXUVpgvd.net
>>85
ハースとはちゃうやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:14:52.64 ID:c68X8zecd.net
1試合が長すぎる
あんなん大学生かニートしか無理やろ
長すぎて勝って終わりたいからもう1戦が出来ん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:05.67 ID:jiqGea9s0.net
この手のゲームは丁度良く楽しむっていう加減が難しい

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:12.34 ID:JVzGKjqH0.net
やってる奴らがキモい

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:16.02 ID:gL2+v7rQd.net
普通につまらんやん

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:22.25 ID:W2o0NU/gp.net
アラームをすこれ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:23.88 ID:fBtCP1gPd.net
ジャップじゃルールが理解できないから

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:32.93 ID:r2tSRYbyd.net
ワンダーランドウォーズの家庭用が出てくれればね…

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:38.95 ID:gSvI26NSa.net
やってる奴らがジャップ連呼厨ばかりだから

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:39.45 ID:fLurNFRT0.net
だってあれ中身はスマホゲーと変わらんやろ
それをより陰キャ向けにしてるだけやん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:44.81 ID:pTo4NFz/a.net
pcゲーマーの人口増やさんことには上手いやつもカリスマ性のあるやつも出てこない
だからそもそも知名度が上がらないし面白そうだから自分もpc買ってやってみようという人もいない
さらにcsと違ってゲーミングpcはどこかが主導して派手に広告打って流行らせようとしたりはしない
どうすればこの負のサイクルを突破できるんやろなあ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:49.42 ID:iyXUVpgvd.net
ジンクスのPVはすこ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:54.57 ID:/qaMYjlra.net
そもそも宣伝せずにニッチなコアゲーマーに流行ればいいってのが元々の戦略やろ
そういう意味でその数が少ない日本で流行らないのは当たり前や

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:15:55.49 ID:c68X8zecd.net
あとやってる奴らが自分らを賢いと勘違いしてるからな
ガキでもできるから人口多いのに

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:02.61 ID:EIvhrVVP0.net
未だに見下ろし型のゲームwwwwwwwwwww

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:08.79 ID:+mrHWlxc0.net
OWにシングルキャンペーンが欲しかった…

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:10.06 ID:kLq3WDfE0.net
>>53
ミスしたら人格攻撃して徹底的に否定し分からせようとしてくるから流行らん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:13.69 ID:h0LyHwNua.net
そんなゲーム知らんわ
とりあえず広告費死ぬほど出して広告屋の頬ひっぱたくところからやれよ
世界でいくらはやっても無名では売れません

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:16.33 ID:9ULJ4oucK.net
知能のないジャップには戦略的なゲームは無理

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:20.69 ID:Ra0K9zteM.net
味方ガチャやからな ハースストーンのが負けに納得できる

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:25.40 ID:TRvDreTG0.net
PC持ってるやつ全然いないしな
持っててもノートでマウスないし

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:33.79 ID:klhp0uFEp.net
野良で初心者adcを介護するのが楽しい

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:34.35 ID:tC2XMZCx0.net
サイゲ「スマホ版LOL作るぞ」

http://livedoor.blogimg.jp/porolol/imgs/e/4/e438504f-s.jpg

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:41.73 ID:lm+z3KAg0.net
1試合1時間で3セットとかガイジすぎィ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:43.60 ID:EIq2X+wmd.net
こんなスレにもチョンモメン湧くとか相当やな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:43.80 ID:Z/YVBUHYa.net
チュートリアルしても何したらいいか分からんかったわ
適当にお散歩して敵倒して攻めればええんか

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:44.82 ID:xQsBu0IH0.net
battleriteもっと流行って欲しかったわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:46.39 ID:iyXUVpgvd.net
てかロルのPV全部良くできててビビるわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:48.25 ID:j6MNCDbB0.net
チクニーが捗るな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:16:51.14 ID:Ody1hG0N0.net
プラットフォームにしろゲーム性にしろカジュアルにとことん向かん
これじゃ新規が付くわけ無い

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:17:00.71 ID:gL2+v7rQd.net
いやおもんないやん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:17:04.39 ID:z54iYl3ed.net
ハイパーユニバース楽しみや

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:17:07.87 ID:69qVn6Te0.net
チャンピオンの数10くらいまで減らしてくれたらやるわ
全部おぼえられんわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:17:24.84 ID:c68X8zecd.net
>>109
アヘアヘRNGゲーのeスポーツ(笑)がなんやって?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:17:30.55 ID:Dy1hi8CR0.net
日本人って対人ゲームでしかもアクションってあんまり好きじゃないからな
協力プレーとかの方がとっつきやすい

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:17:38.25 ID:L0lCHcf6d.net
やってる連中の選民思想が嫌

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:17:38.63 ID:OWCRX4oV0.net
ジャップはこんな連帯責任ゲー大嫌いだから当然だろ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:17:39.84 ID:qshqzoVod.net
ジャップができるゲームは格ゲーみたいな択運ゲーかスマホポチポチゲーだけ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:17:43.00 ID:iyXUVpgvd.net
>>108
これ
シャドバとかグラブルとかfgoとかやってる知的障害者しかおらん

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:17:51.55 ID:bE9p15v4H.net
>>112
これヤバすぎでしょ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:18:09.20 ID:anrcWy0o0.net
そもそもあの手のゲームって未だによくわからんわ
SRPGをリアルタイムでやり取りするってイメージなんやけど

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:18:30.04 ID:O4t3uyuha.net
>>116
さっさとF2Pに移行したらワンチャンあるやろうけど遅すぎてもう覇権は取れんやろうな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:18:35.52 ID:q4eM222J0.net
声優問題でケチがついた

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:18:36.85 ID:xQsBu0IH0.net
味方に愚痴ってる話しか聞かん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:18:37.68 ID:9ULJ4oucK.net
ジャップって金払って絵が表示される紙芝居しか遊べない劣等人種じゃん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:18:44.51 ID:iyXUVpgvd.net
>>122
これ
新規で始めるのダルいわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:18:48.38 ID:oU/lV2lva.net
>>113
それは大会だけじゃね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:18:48.82 ID:YJkAkkNV0.net
>>108
lolが戦略的()

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:18:53.68 ID:XaKxZOBq6.net
興味あっても今さら新規でやろうなんて奴はおらんやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:18:56.44 ID:e1x+kczA0.net
>>112
これもう半分lolだろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:19:09.58 ID:pAit6IU5a.net
おととい始めたわ
トリスターナちゃんかわe

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:19:17.87 ID:lY8YNPTp0.net
ハースストーンよりシャドバはやってることとハースストーンの絵がキモいと言ってる辺り萌え豚が好きそうな絵でLOLみたいなゲーム出れば流行りそう

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:19:19.34 ID:c68X8zecd.net
>>112
LOLはDOTAをガイジ向けにしたものなのにLOLをこのジャンルの始祖だと勘違いしてるやつ多すぎやろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:19:22.89 ID:FlEb1gt/0.net
面白さがわからんしやりたいと思わない

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:19:23.85 ID:33bQfUyUd.net
僕のライズを返してください

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:19:29.17 ID:lm+z3KAg0.net
味方にドヤされて相手に感謝されるストレス耐久ゲーム

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:19:41.29 ID:OgxfV7BHd.net
ジャップは責任の所在が明らかになることを恐れるからな
だからMAG流行らせ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:19:45.76 ID:HDoxVkybd.net
riot jpがガチガイジ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:19:56.44 ID:kETpTU9Rd.net
NA鯖とかでやってた奴が来たりで新規で初めても辛い

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:19:57.63 ID:Gl9EfAAq0.net
>>112
日本e-sportsの夜明けぜよ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:20:07.01 ID:3WQr9BsS0.net
教えてくれるとか言っても実際はあーそれだめとかしか言わない
しかもイライラし始めるor共通言語で盛り上がり始める

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:20:21.34 ID:kLq3WDfE0.net
>>103
メンタル雑魚とか後進国とかいう煽りもそれだな
プレイし続けてる俺凄いだろ、プレイしてないお前らはゴミみたいな陰キャ加減が如実に現れてる
中身は日本すごい俺すごい思考の奴らと変わらん

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:20:25.09 ID:KMdQeNG80.net
すげーよく出来てるからこれ引退後何のゲームもできなくなったわ
ゲームの完成形

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:20:27.43 ID:iyXUVpgvd.net
MAGってなんや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:20:30.16 ID:kVec1yQY0.net
初心者に優しいんか?
今から始めても楽しめるもんか?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:20:30.60 ID:MhEd0gKa0.net
一人で初めても難しくて定着せんから宣伝せず友達誘わせて広げるって方針だぞ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:20:31.18 ID:uHWjleWl0.net
なんjlol部ないんか?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:20:32.22 ID:gL2+v7rQd.net
このゲーム楽しんでやってるやつとかいるの?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:20:34.42 ID:KH72Myfvd.net
昔モンスタードラゴンとかいうlolの簡略版みたいなのやってた

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:20:49.20 ID:dJSRwVzz0.net
面白さが分からない

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:01.94 ID:gL2+v7rQd.net
>>154
無理
しかも面白くない

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:02.01 ID:/Fkj33ua0.net
集団でやる将棋みたいなもんやろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:05.95 ID:izRjxJTP0.net
>>150
それはお前の周りにガイジしかいないからだろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:11.35 ID:kLq3WDfE0.net
>>153
ps3であった大人数FPSや

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:18.70 ID:ZI7zChq8d.net
dotaをアホでもできるように簡略化してパクったから流行ったのに選民思想がキッツイわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:20.66 ID:Ra0K9zteM.net
サイゲとかいうシャドバを1年でインフレさせて崩壊させた会社にeスポは無理

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:26.20 ID:kN5ItRyMH.net
シャドバみたいに
サイゲが内容丸パクリで萌えキャラつけたゲーム出せば簡単に流行るよ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:34.32 ID:cU002LuCp.net
PUBGおもろいンゴ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:35.68 ID:b3uEPKF90.net
オーバーウォッチですらガイジ多すぎて憤死しそうになるのに

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:37.32 ID:klhp0uFEp.net
>>156
猛虎弁使ってるのはいるけと部はどうやろ?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:44.23 ID:lm+z3KAg0.net
初心者は古参に邪険にされ叩かれるゲームが流行る訳ないんだよなぁ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:45.32 ID:jGyEE+r30.net
やってるやつらが気持ち悪いから

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:45.40 ID:5mKJ/iGM0.net
人生の無駄

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:45.80 ID:xQsBu0IH0.net
>>154
味方からの罵倒が好きならオススメやで

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:51.47 ID:YJkAkkNV0.net
退屈なラストヒット取りゲーム
5対5のチーム戦(対面と1対1ジャンケン)
無駄に長いゲーム時間

頭の悪いヒマ人が頭を使った気になれる良いゲームだな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:53.43 ID:uHWjleWl0.net
>>160
どこがつまらないんや?好みは分かれるゲームだと思うけどよかったら教えてや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:21:58.42 ID:iyXUVpgvd.net
>>163
fpsはやらんわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:22:02.60 ID:3WQr9BsS0.net
>>162
スカちゃんとかいうガイジサイトやぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:22:12.63 ID:UfMIiI/x0.net
日本人は英語でコミュとれんからな
それが出来ない限りアジア鯖構想も無理やし

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:22:16.46 ID:OWCRX4oV0.net
>>166
あのガイジ調整能力皆無会社に掛かったら何もかもただの糞ゲーで終わるな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:22:18.25 ID:OykV2HFYr.net
日本じゃゲームなんてパチンコ並みの低俗な趣味だからな
子供がやるものだし
そもそもPCでゲームやる文化が無いから流行る訳がない

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:22:20.46 ID:bE9p15v4H.net
>>154
初心者に厳しいゲームや
ゲーム得意でゲーマー自称するくらいの痛い奴ほどハマれる

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:22:35.65 ID:ZI7zChq8d.net
>>166
lolはdotaのパクリやん

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:22:40.55 ID:HDoxVkybd.net
リア友以外とやら方がエエで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:22:49.98 ID:9ULJ4oucK.net
知恵遅れジャップイライラしてんなw

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:23:07.09 ID:uHWjleWl0.net
>>174
対面と1vs1なんて初期ですらないんだけど別ゲーかな?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:23:12.79 ID:KTcXLp+ba.net
パズドラのせい
あれがなかったらゲーム文化は発展してた

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:23:13.87 ID:z34WPQ3ed.net
owは日本チーム糞すぎるからEnVyのMickie応援してるわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:23:17.16 ID:zmD9sBdF0.net
>>179
はい!ガイジ!

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:23:24.64 ID:iyXUVpgvd.net
フェアリアは最近日本サービス始まったからオススメやで〜

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:23:48.76 ID:OWCRX4oV0.net
>>188
え?サイゲ擁護するガイジってまだ生存しとったの?w

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:05.56 ID:kVec1yQY0.net
>>160
>>173
>>181
えぇ…
自称ゲーマーで口悪い奴に誘われたことあったがやらんでよかったわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:15.18 ID:rNdQcyJ0a.net
シャドウバースの方がええわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:18.98 ID:/2N9REeG0.net
ゲーマー「eスポーツが流行らないジャップはクソ!海外ではプロゲーマーは人気者!」

野蛮すぎでしょ...

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:21.43 ID:b3uEPKF90.net
>>190

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:22.72 ID:5ASx3ES9d.net
ワイのおちんちんノーパソじゃ動かんかったで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:27.31 ID:kLq3WDfE0.net
>>189
面白そうやんけ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:37.10 ID:Frm8zg3Y0.net
PCでゲームやる層が少ないってだけの話やろ
ゲームの内容関係ないわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:38.32 ID:QCHZ8Npfa.net
パッと見何やってるか分からんから

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:41.35 ID:OykV2HFYr.net
CSのCODとかライト向けなゲームですら日本だとコア層に分類されるし
日本人は自分の時間が無いから片手で出来るスマホのゴミみたいなゲームが流行る

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:43.04 ID:lm+z3KAg0.net
今のシャドバの環境みて調整力ガバガバなのわからないのか(呆れ)

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:43.75 ID:bE9p15v4H.net
日本のプロチーム「日本語喋れない韓国人使えねぇww」

助っ人韓国人(なんでこいつら英語も喋れないんだ?)

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:24:50.93 ID:H8zeZW3ka.net
ジャップロの雑魚さとプロ意識の低さのせい
こいつら遊びの延長線上でしかみとらんからな特にDFM

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:25:06.13 ID:6gQylFA40.net
日本はPCパーツがボッタクリ価格で高いのと、ソフトメーカーがおま国やおま値で意図的にPCゲーを流行らせないようにしてるのをどうにかするべき

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:25:18.53 ID:2W5bLl7v0.net
>>137
戦略的とは言わんが
戦略も何もなしにやっても勝てないぞ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:25:21.88 ID:9ULJ4oucK.net
ジャッピングジャップジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:25:22.28 ID:KMdQeNG80.net
>>193
これ海外の配信聞いてたら絶対思わんけどほんまにやってる奴が言ってるのか謎

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:25:30.98 ID:mLNwdS25d.net
チームゲーム+煽りあい
どこに流行る要素があるのか

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:25:55.84 ID:YbnsEPy10.net
ある意味なんJ民向きだろ
勝ったら相手を煽って負けると味方を煽る奴しか居ないし

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:25:59.13 ID:rB2FZ+IYd.net
>>154
主要キャラの特徴や戦法を覚える
マップの特徴とマップに適したキャラの戦法を覚える
スムーズにミスなく操作できる様に練習する
本番でミスなくプレイする
仲間に下手なプレイヤーがこない

これ全部満たせれば面白いぞ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:02.34 ID:Ra0K9zteM.net
HSの大会でジャップはすぐ敗退したぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:08.36 ID:OR3uTtw+0.net
そのうちサイゲがvaingloryパクったの作りそう

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:11.18 ID:uTrxmG1S0.net
時間がとれんわ
一戦30分もザラでヘタすりゃ1時間ゲーム
精神的に疲弊するしそれで負けたりしたら目も当てられん

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:14.55 ID:kLq3WDfE0.net
>>193
やってない奴にマウンティングして俺すげええ意識たけええがやりたいだけ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:25.77 ID:EIq2X+wmd.net
知恵遅れ嫌カスイライラしてるなw

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:29.72 ID:OykV2HFYr.net
一部のお偉いさんが金になりそうだからeスポーツを少し支援してるけど
恐らく無駄だろうし日本でeスポーツがメジャーになる事は120%無い

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:33.16 ID:iyXUVpgvd.net
>>196
運要素少ないからおもろいで
ガチるなら微課金いるけどな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:38.31 ID:ROj9PRce0.net
>>210
ジャップは糞はっきり分かんだね

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:40.82 ID:gA4uzQJO0.net
PCゲー
ルール覚えるの大変
プレイ時間長い

こんなんでライト層にウケるわけないやろ
スプラトゥーンが流行ってる理由考えようね

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:46.63 ID:wdVUkwMz0.net
>>203
片手間には楽しめない状況だよなぁ
モンハンみたいに親しまれたいならまず土壌から整備しろとは思うわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:47.52 ID:z34WPQ3ed.net
>>193
韓国だけど確かに人気者ではある
誕生日にファンが広告のせるくらい人気

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:47.53 ID:RsDUJdkza.net
こんな広告で誰がやりたいと思うんですかね
http://i.imgur.com/eO0rPKo.gif

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:48.46 ID:ZI7zChq8d.net
>>206
海外プロチームの喧嘩動画で「プロになるために高校辞めたからここで成功しなきゃ人生終わり」って言ってるの聞いてどこが海外恵まれてるんやとしか思わんかったわ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:26:59.52 ID:PhwbjFt30.net
やった事ない自分がlolみた感想
見てて面白くない
キャラがかわいくない
なんか暗い
何やってるかわからない

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:02.12 ID:b3uEPKF90.net
ゲーム好きなワイから見てもEスポーツのビジュアルはキツいと思う
何であんなダサいもんが海外で流行ってるのかわからん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:17.33 ID:aJ9b9Z6zp.net
このスレにその原因が全て詰まってるやろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:27.00 ID:iKWbZmtQd.net
基本宣伝なしの口コミで広まったから凄いみたいな話やなかったっけ?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:29.62 ID:Gl9EfAAq0.net
>>210
プレイングがガバガバすぎる

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:36.26 ID:wa0yTZS4p.net
日本はアニメゲーム大国ではなくて声優アイドルの国

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:37.00 ID:T0JNdrWZd.net
dota2ガイジ多すぎてブチ切れてマウス壊したわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:37.07 ID:lm+z3KAg0.net
日本のeスポーツの代表がシャドバの時点で糞糞&糞よ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:37.49 ID:xY2LE8Ag0.net
キャラが可愛くない。
バタ臭い。
以上。
終わり。

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:39.57 ID:0WpejzCed.net
>>112
まーたパクったのか

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:40.36 ID:hefcogKO0.net
お、日本鯖できたんか
もうちょい早かったら始めてたわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:27:56.22 ID:vm7WKhv9a.net
http://i.imgur.com/54MisIo.jpg
日本代表様やぞ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:14.24 ID:9ULJ4oucK.net
>>210
さすが低知能ジャップ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:18.08 ID:ZI7zChq8d.net
>>226
riotは基本流行ってるもんをパクって宣伝しまくるだけやぞ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:23.77 ID:uTrxmG1S0.net
>>223
ちょっとやってたら配信は楽しめるで
ただプレイはアカンわ
動画勢が一番ええ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:25.69 ID:CJjlEEUfd.net
ワイが怒らないで教えるからやろうや死にまくるのもなにしてもええで

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:26.31 ID:B6tHN3qYd.net
ガラパゴスジャップ諸島でlolが流行るはずがねーだろ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:27.17 ID:kLq3WDfE0.net
>>221
うーんこの中華広告感、いやまぁそんなもんなんだけど

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:28.66 ID:RsDUJdkza.net
>>233
できたの一年以上前やぞ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:37.20 ID:iyXUVpgvd.net
>>234
デブと左のメガネキャラ濃いな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:43.10 ID:os0/ecOkr.net
日長仕事しながら片手までずっとゲームしてるけど
手が離せず放置も許されない上こうも一試合が長いと全くやる暇がない

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:54.55 ID:Delb1ZrAp.net
興味はあるけど煽られるのが怖いです

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:57.86 ID:MhEd0gKa0.net
進化?の歴史

Warcraft3
これ自体が過去のRTSよりユニット数少なめで簡略化済み

DotA
扱うユニットをヒーロー1体のみにして手軽にチーム戦ができるように

LoL
Denyの要素をなくしたりシステムを整理してとっつきやすく

HotS
経験値の共有やマップの小型化などさらに簡単にしてマップごとのオブジェクトで勝負

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:28:58.78 ID:KMdQeNG80.net
>>222
そう思う意味がわからん
狭いプロでも極一部しか稼げてないって証拠やん

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:05.01 ID:KTcXLp+ba.net
>>211
LOLの地形丸パクリのやつ出そうとしてたやん

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:07.62 ID:T0JNdrWZd.net
>>223
無能いたらくっそイラつくぞ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:08.32 ID:QCHZ8Npfa.net
>>234
パワー系ガイジおるやん

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:08.98 ID:9ULJ4oucK.net
>>218
ス、ス、スプラトゥーンwwwwwwwwwww(大爆笑)

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:09.06 ID:l7izDqR50.net
>>244
わーこわーい(笑)

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:14.12 ID:Ko96sHCy0.net
>>234
左端好き

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:39.69 ID:/XH2EVDn0.net
やったことない人がプレイ画面みてもなにやってるのか全くわからんわな
逆にある程度やると自分でプレイするよりプロシーン見てた方が面白い

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:41.25 ID:OykV2HFYr.net
>>244
今から始めて追いつくもんじゃないしやらない方がいい

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:41.36 ID:lm+z3KAg0.net
>>234
出たwww糞雑魚ナメクジ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:54.84 ID:9hD22V9Ma.net
日本ではPCにかかるお金高すぎてPCゲー流行らんやろ
逆になんで海外は流行ってるん PC安いんか

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:29:59.52 ID:h0LG2l2H0.net
始めたばかりのワイ「友達に誘われてるけどいっつもfeed…迷惑かけたくない、上手くなりたい」
lv30ワイ「ランク行くの怖い…ゴールドの友人すげー…」
今「ノーマルとか糞、ランク回すンゴwwwwガイジ共www死ねwwww」

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:10.14 ID:bE9p15v4H.net
>>252
ワイは右端がすき

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:12.56 ID:s5gRgRhe0.net
>>234
両端のメガネキャラ差別化できててええな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:13.49 ID:YJkAkkNV0.net
世界(韓国)

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:18.09 ID:Kpp71w0rd.net
pcげーはゲーム専用pcみたいなの買わないとできないイメージあるわ
実際ワイの5年前に買った3万のノーパソでできるかっていったらできんだろし

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:28.74 ID:j+c7Owu/0.net
ワイ王者栄耀の民、日本のスマホゲーが出来なくなる

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:30.16 ID:kLq3WDfE0.net
とりあえずcoop専でもやってルールや何してるか理解したら大会配信見るだけで時間潰せるからその点は面白い
配信見るために始めるって感じやな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:33.55 ID:dEPpPVL7M.net
>>256
lolは低スペでも動くから流行ってる

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:41.78 ID:KH72Myfvd.net
>>234
気持ち悪いけどキャラ作ってるのはええな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:42.18 ID:OykV2HFYr.net
>>261
lolは出来る

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:43.42 ID:9ULJ4oucK.net
>>225
これデイ
このスレでグチグチ言ってるジャップを見るだけでも
ジャップが低知能で戦略的なゲームなどプレイできないってのがよくわかるw

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:51.36 ID:YbnsEPy10.net
>>256
日本はスマホに月十万以上ブチ込んでるからやろ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:52.62 ID:CJjlEEUfd.net
>>254
追い付くってレベリングもないんだから他のゲームよりよっぽど楽だろ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:30:58.66 ID:SFda59aV0.net
これ切断したらブリザードに説教されて草生えた

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:31:00.83 ID:wxsszClB0.net
>>256
lolは別にスペック必要なゲームやないしPC自体は関係ないんちゃう

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:31:21.51 ID:kb+ZpqXsM.net
始めちゃえば面白いんだけどな
仲間と始めるのが一番いい🍌

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:31:29.29 ID:zzIJMAZnd.net
チャンプ増えすぎ環境変わりすぎでついていけないから
ルール改正が多すぎるのにスポーツ名乗るのやめろや

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:31:32.12 ID:DUAK8zGcr.net
負けるとチームからボロクソに叩かれて二度とリングに上がれなくなるから

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:31:32.38 ID:pYweG99M0.net
starcraft流行らせてどうぞ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:31:39.08 ID:B6tHN3qYd.net
>>256
コンソール買うよりいろんな用途で使えるPC買うでしょ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:31:40.31 ID:cx8l0SzN0.net
無職のおっさん達が昼間からジャップジャップ言ってんのか もうお前等が日本代表目指してこのゲームやれば?人生終わってんだから

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:31:41.16 ID:wqicsoLH0.net
Smiteやろっか

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:31:46.46 ID:KAbqMbX50.net
>>270
競合他社のプレイヤーにまで口出しするのか…

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:11.96 ID:RppLqEY6a.net
外野から見てる分には虹6が面白い

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:15.22 ID:IN4q0URU0.net
lolてよく耳にするが調べたことすらない
ロリゲーなんか

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:23.16 ID:97P3oMyZM.net
明日からQuake championsのオープンβ始まるからそれやろう

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:31.01 ID:hXybDM7e0.net
>>275
韓国人小さいころから大抵スタクラやってたって聞いて強さに納得したわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:32.73 ID:hod+pUAD0.net
battlebornF2P化はよ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:33.69 ID:Bk/t1Ktc0.net
>>256
今だともうレトロゲーに片足突っ込んでるゲームやぞ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:33.88 ID:2W5bLl7v0.net
>>234
いつのやねん

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:35.12 ID:CJjlEEUfd.net
一緒にカスタムでルール覚えながらやろうや

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:38.56 ID:cA2ASekh0.net
キレて相手煽りまくるくらいにハマったらアカンわ
何が楽しいねんあいつら

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:47.92 ID:iyXUVpgvd.net
>>281
PV見てみ
クソカッコエエで

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:51.28 ID:RmjhEZl+0.net
見るのは楽しい
日本のljlとかいうゴミカスの溜まり場はつまらん

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:51.81 ID:Ur3V/ElFd.net
上に行けば行くほどキチガイ率が高まっていくのはなんでなんや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:54.08 ID:9ULJ4oucK.net
ジャップは金払って絵を見る紙芝居しかできないからね
ボタンを押して餌を取る猿の思考実験よりも劣る

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:33:12.82 ID:p6w1uCBu0.net
pcでゲームが普及しとらんからあかん

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:33:13.67 ID:KMdQeNG80.net
>>273
流石にジャングルゴミ化は萎えたわ
ニダリーちゃんシナシナですよ悪魔

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:33:15.50 ID:FbUlAV9yr.net
嫌カス湧いてるけどこの分野に関しては環境が悪いわ
ゲーミングPCがもっと普及して企業側ももうちょっと本腰入れれば流行る土壌はあるやろ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:33:25.86 ID:OfSsGTEI0.net
誰かカスタムゲーム作ってや

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:33:32.62 ID:9ncUX+0e0.net
dotaが一番やぞ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:33:41.48 ID:lm+z3KAg0.net
>>280
レインボーシックスは役割分担しっかりしすぎてミスると胸が痛くなるンゴねぇ・・・

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:33:45.50 ID:py2N60ula.net
>>261
lolなら動くぞ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:33:45.67 ID:kLq3WDfE0.net
オバウォでメタピックかなんかやらなくてブチ切れてたプレイヤーが
味方に諭されて最後に勝って謝る動画すこ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:33:48.24 ID:OWCRX4oV0.net
>>295
パーツがぼったくり過ぎるのもうどうにもならんやろ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:33:54.13 ID:GFYueZ9H0.net
劣化PUBGみたいなのスマホで出来んやろか

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:34:03.44 ID:FK7Y+eGTd.net
>>269
レベリングある方がレベル上げるだけだから楽やぞ
このゲーム覚える技術やアイテム多すぎ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:34:12.71 ID:+XjK9fYua.net
ちらっと見ただけやけど疲れそうだった

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:34:16.26 ID:C562tE7pp.net
1戦が長い
日本人は1試合5分までしかもたない

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:34:32.33 ID:iyXUVpgvd.net
>>292
マジでこんなんばっかだからな
クルクルパーしかおらん

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:34:36.56 ID:5fzkyrIFd.net
ワイもLOL知らんけど、知り合いの中国人が初音ミクみたいなスキンがあるのを教えてくれた

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:34:36.72 ID:XNwGcfYT0.net
>>261
解像度落とせば割りと何でも出来るぞ
そもそもPCモニターがデカイのに間近で1080pの映像見てたら目悪くしそうだから
720pにしてやってる

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:34:40.72 ID:h4+1BO100.net
あれがなんでスポーツとして成立してるのかわからん
プロレスとかそういう分類やろ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:34:42.90 ID:zXDbTYIgd.net
洋ゲー信者「外国だとゲームはリア充だらけ!プロゲーマーは尊敬されてる!」

ワイ「海外トッププレイヤーみてみるか」

http://i.imgur.com/kzhzQQg.jpg

陰キャ顔しかおらんやんけ!

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:35:01.39 ID:2W5bLl7v0.net
lolが流行った理由は低スペでもできるってとこやな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:35:16.60 ID:FbUlAV9yr.net
>>301
代理店がね…
エディオンがマウスと提携してたり質はともかく土壌は言うほど悪くないはずなんや

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:35:23.16 ID:kb+ZpqXsM.net
試合時間が長すぎるよ〜🤡

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:35:35.66 ID:nINcZuMXp.net
陰キャゲームの普及率ごときでジャップ連呼される筋合いはないぞ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:35:36.40 ID:J52B4LZRd.net
5vs5で責任重いのがきつい
いつも51vs51でサボってるからかもしれんが

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:35:37.96 ID:CJjlEEUfd.net
>>303
ちょっとルールとか戦術覚えたらもう止めてプロの試合実況勢になってええから一緒にプロの試合の面白さ知ろうや

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:35:40.76 ID:030ZGObXd.net
他のゲームを勧める人「ここがこうおもしろいよ!いっしょにやろう!」

このゲームを勧める人「このゲームの面白さが理解出来てないのはジャップだけwソシャゲとかいうゴミやらずにこっちやれよwww」

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:35:45.20 ID:ILzYP66oa.net
サイゲ版LOL
シコれればキモオタが金を落とす腐った市場
http://i.imgur.com/UkNnvCd.jpg

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:35:52.44 ID:vm7WKhv9a.net
日本で一番盛り上がるゲームの大会ってなんや
ポケモン?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:35:57.23 ID:V5SRFaF/d.net
まーた嫌カスが発狂してるのか

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:01.83 ID:ViFNz0uc0.net
チュートリアルやったけどクッソ時間かかって怠くて辞めたンゴ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:02.38 ID:zzIJMAZnd.net
ラストヒットとかいう糞つまらん要素

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:06.83 ID:OykV2HFYr.net
>>292
出来ないんじゃなくて知らないだけ
PCでゲームやる文化が無いから誰もやってないし当然知られてない
社会人になったら時間もないし
だからスマホの画面触るだけの面白みもないゴミが流行る

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:07.20 ID:xQsBu0IH0.net
starcraftはlolガイジにもオススメやで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:10.90 ID:pYweG99M0.net
FPSでもそうやが中級者が一番ガラ悪い
いつもイライラで暴言浴びせるのはこいつ等
上級者(自称を除く)はだいたい悟ってて自分以外に期待してないから暴言浴びせない

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:12.55 ID:9ULJ4oucK.net
ジャップ猿が紙芝居に払ってる額を何ヶ月か我慢すればゲーミングPC買えるでしょ
それでも猿は紙芝居を選ぶw

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:12.98 ID:f9q3SOoQd.net
PCユーザーが全然おらんからやろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:16.11 ID:RrrsSGzPa.net
>>3
>>1が正しいって事やね

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:16.31 ID:8vEady68d.net
PCでゲームすること自体が普及してないからしゃーない

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:30.92 ID:ICJoDzBP0.net
>>323
今お前がゴミって気付こうね?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:34.24 ID:lm+z3KAg0.net
>>319
イカちゃん

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:37.93 ID:zCSdYkfX0.net
スルーすればいいのに顔真っ赤にこのスレに突撃してきて笑えるわ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:42.13 ID:T7u8whLid.net
日本の対人ゲームの考え方は北斗の拳やからな
勝者は敗者に何をしても許される
暴言は禁止されてもグレーゾーンの暴言には対処しない
だからみんなアホくさくなってやめるんや

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:49.41 ID:h4+1BO100.net
軍師()とかいるんやろ
きもいわ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:51.41 ID:cx8l0SzN0.net
キモすぎだろ嫌カス ゲーム如きで熱くなるなよ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:36:59.27 ID:XNwGcfYT0.net
>>310
アジア人以外は顔面偏差値いいやん

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:01.07 ID:9ULJ4oucK.net
ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwww

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:08.47 ID:J52B4LZRd.net
>>234
左のメガネは嫌な奴キャラやろな、DMの牛次郎みたいな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:18.75 ID:LFo6xjTZ0.net
日本だとvaingloryのがまだ可能性ありそう

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:20.63 ID:cA2ASekh0.net
>>310
そもそもゲーマーがクールって評判もネットの真実やろ
リアルで「日本人は部屋やネットカフェで漫画やアニメばっか観てるんだね!」って言われてみろ
なんか恥ずかしいやろ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:39.72 ID:zzIJMAZnd.net
ワイのkayleは息しとんの?

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:43.02 ID:zM1T599EM.net
>>310
こういうの本当に嫌い
いい年してゲームなんて、そりゃ健常者からはキモいと思われるのに本当はキモくないんだよみたいな見苦しい言い訳
lolが面白いのは事実なんだしプレイヤーがキモかろうと何て見られようと楽しめればええやろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:45.76 ID:bE9p15v4H.net
e-sportsも競技によって選手の見た目全然違うわ
ハースストーンとかいう陰キャ御用達の運ゲー強い奴らの見た目くっそ気持ち悪いけど
スマブラmeleeの上位勢はイケメン揃いや

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:46.23 ID:Bk/t1Ktc0.net
>>329
PC洋ゲーが安くなっておいちい

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:48.61 ID:dFuahs81d.net
大会で替玉外人使えば良いだけのゲームだからじゃね
対戦相手が訴えても何故か訴えた方がペナルティが重くなるし
そんなゲーム不正大好きな特アで受けても日本人には受けないだろ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:51.78 ID:Zynq12Ofa.net
>>321
トモダチと一緒にやると楽しいぞ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:52.06 ID:zCSdYkfX0.net
>>310
顔判断ならやきう選手も不細工とデブしかいないじゃん

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:58.38 ID:RitAsmR4p.net
このスレみたらわかるやろ
すぐマウンティングして優位に立とうとする奴らの巣窟やで
こんなん流行るわけないやん

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:58.79 ID:ENHP0QIj0.net
PUBGとかいう見てて楽しいゲーム

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:37:59.69 ID:ztqrqutV0.net
もう流行らんでいいやろ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:38:07.92 ID:fBEYIP5l0.net
よく外人が配信してるけどクソほども面白くなさそう
そもそもRTS自体良さが分からん

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:38:23.70 ID:Kpp71w0rd.net
>>266,299,308
セロリン舐めすぎやろ君ら
ほんまゴミみたいなゴミやからな
もちろんグラボなんてないし

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:38:32.96 ID:7BLHQph8a.net
パソコンでゲームやってるやつってキモオタばかりで気持ち悪いから

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:38:33.63 ID:Di8oypkw0.net
そういやゾイドでlolっぽいソシャゲ作ってたけどあれどうなったん?
Oβ糞つまらなかった奴

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:38:39.65 ID:tcpT8H1Wp.net
日本鯖できた時にやってみたけど中国人韓国人ばかりで辞めたわ
日本で流行らせたかったらそいつらは隔離しろよ
ある程度上手くなったら世界と交流する流れにすればいいのに

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:38:41.78 ID:9D+KqIju0.net
雑魚ジャップwwwwwwwwww

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:38:44.99 ID:uTrxmG1S0.net
>>351
ちょろっとやれば見るのはおもろいで
続けるのは地獄やが

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:38:47.65 ID:mapYyhuZd.net
>>310
三人兄弟みたいやな

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:38:56.11 ID:YbnsEPy10.net
>>348
MoBAなんてそんなやつしか居ないだろ・・・

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:38:59.80 ID:xpAQdHQx0.net
暴言と煽りがすごそうで敬遠してる

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:07.75 ID:py2N60ula.net
>>349
実際やってみても楽しいぞ芋るだけで割と上位行けることもあるし
まあ要求スペックが結構きついが

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:08.89 ID:22AmwNDb0.net
一試合が長すぎる ベイグロでええわ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:11.82 ID:CJjlEEUfd.net
今日の夜中twitchとyoutubeでMSIっていう世界大会やってるからスレ建ててゲームルールとか説明しながら実況する

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:12.25 ID:h0LG2l2H0.net
>>341
相変わらずレイトゲームは強いけどそれ以外はあんまし

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:13.85 ID:iyXUVpgvd.net
スマホゲーなんてかくれんぼオンラインしかやらんわ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:18.72 ID:RmjhEZl+0.net
今日本鯖co-opまともにできるんか?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:21.75 ID:Mrr3UpvG0.net
韓国人助っ人2人入れても世界大会(の予選の予選)で1勝しか出来ないくらい日本よえーからなぁ
何かの間違いでうっかりSKT倒して世界一にでもなればメディアで取り上げられて認知度も上がるんだろうが

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:32.03 ID:dDNiVQwTd.net
新しいRTSが出るたびに信者が「lolのパクリ」を連呼してるのほんま草
lolがそもそもパクリやし最初のRTSでもないやんけ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:36.72 ID:njqcwuLBH.net
単純に日本人が下手糞

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:37.02 ID:J52B4LZRd.net
これとDOTAってなんか違うの?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:40.87 ID:Ofw7yl510.net
英語が解らないからやで

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:56.39 ID:lm+z3KAg0.net
ワイ将オーバーウォッチを起動した模様

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:39:58.15 ID:9TT6pGzod.net
>>359
4chan見てもマウンティング取ってる奴なんかおらんで
マウンティング取るのは日本独自の文化やぞ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:40:08.33 ID:RitAsmR4p.net
>>359
だから流行らないってことや

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:40:23.42 ID:njqcwuLBH.net
>>367
未来永劫ありえないからw

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:40:23.76 ID:lhoROTgr0.net
将棋とどっちがおもろいん?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:40:37.61 ID:iyXUVpgvd.net
フェアリアヤレデイ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:40:43.27 ID:IKPQ4oIw0.net
アニメ絵じゃないからやろ
もう日本のゲームはこれ以外流行らん

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:40:46.59 ID:62wnYSg+d.net
これ極めても日本では金稼げんのにやるわけ無いやん
外国人もつまらんと思いつつ賞金のためにやっとるんやろし

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:40:47.04 ID:cqTPNpSa0.net
PS4で出来るならやってもいいンゴ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:40:48.01 ID:dDNiVQwTd.net
>>370
lolのほうが頭使わない

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:40:54.03 ID:kLq3WDfE0.net
>>325
玄人は加点方式なんだよな
始めから期待してなくて、良いプレイしたらGJするスタンス

褒めるより叩くほうが国民性にはあってるんかねぇ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:40:55.52 ID:3wNUBymtr.net
日本人はゲームがしたいんじゃなくてゲームの話をしたいだけだから

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:41:05.22 ID:smmOFyt0a.net
ちょっと離れると環境丸っと変わるから復帰しにくい
一緒にやる奴いるならそいつに教えてもらえばいいけど、ボッチだともう無理だろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:41:18.35 ID:cA2ASekh0.net
>>373
これもう4chan de 真実だろ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:41:21.55 ID:QYA3pPugM.net
日本でこれ流行らせようとしてた団体が中学生輪姦してた連中って聞いたわ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:41:28.30 ID:YJkAkkNV0.net
課金して出来ること


お人形の着せ替え


日本のソシャゲと変わらんな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:41:38.92 ID:ocCrrZaFd.net
気軽にできるFEZを見習え
なお運営

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:41:40.09 ID:bE9p15v4H.net
https://youtu.be/dqtjtJh3j-8

riotが日本人の豚ども取り込もうと頑張って作ったPVやで
初心者はこれ見て

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:41:43.20 ID:qGoMwBg40.net
PUBGでええわ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:41:44.42 ID:iyXUVpgvd.net
faeriaやっとるJ民おらんのけ?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:41:53.21 ID:XNwGcfYT0.net
http://i.imgur.com/yYO224l.png
現在のTwitch

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:41:57.82 ID:fPSzGD5k0.net
日本はロケットリーグ流行らせるべき

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:42:03.57 ID:uCb1WKSGd.net
日本鯖が来るのが遅すぎた リリースされてから3年目くらいの最初のピークの時に日本で知名度が無さすぎた
一部の洋ゲー好きとかFPSから流れた人達くらいしか知らなかった
日本人はやっぱりMMOとかドラクエFFみたいなゲームが好きなのよ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:42:03.90 ID:ztqrqutV0.net
パッチ訳してただけのgame4broke管理人のゴミをriotjpの社員として迎えた結果この過疎

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:42:09.84 ID:CJjlEEUfd.net
>>367
SKT側が全員舐めpickしても永遠に勝てない。少年野球がメジャーリーグにかてるわけない

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:42:11.72 ID:f9q3SOoQd.net
>>382
煽ってストレス発散しとるだけやろ
一番簡単やし

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:42:19.48 ID:uTrxmG1S0.net
>>382
LoLのToxicなんて万国共通やぞ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:42:21.18 ID:FbUlAV9yr.net
youtuber連中に宣伝させればとりあえずキッズは群がるやろとか思ったけどPC買えんわな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:42:27.92 ID:RitAsmR4p.net
>>373
4chan見る前にlolやれや
煽り合いマウンティングの応酬やぞ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:42:33.27 ID:Zynq12Ofa.net
絶対に言えるのはソシャゲみたいなゲーム性がない脳死ゲーと比べると面白いぞ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:42:46.03 ID:Bk/t1Ktc0.net
>>368
RTSと言っても内政要素めっちゃ簡略化しとるしマップ構造固定とか、いかにライト向けに作ってあるかキッズにはわからんのや

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:42:47.44 ID:zCSdYkfX0.net
このゲームより競技人口少ないゴミ野球さんw
競技人口ランキング
1位 バスケットボール 4億5000万人
2位 サッカー 2億5000万人
3位 クリケット 1億数千万人
4位 テニス 1億人
5位 League of Legends 9000万人
6位 ゴルフ 6500万人
7位 野球 3000万人

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:03.50 ID:xyFIluxta.net
>>31
こま?
プレイヤーと戦う必要はないんやな!?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:07.29 ID:9ULJ4oucK.net
PUBGは見てるだけでも結構おもろいのは強い
正直これからどうなるかは知らんが

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:10.58 ID:bhgb6iwCd.net
>>387
日本のソシャゲは課金で性能差もつくんだよなあ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:13.18 ID:JnCrcJNs0.net
イケメンとかそういうんじゃないんよ

雰囲気ね

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:17.97 ID:BlhlE72WK.net
ソシャガイジばっかやのに複雑なゲーム流行る訳無いやん
ガチャとポチポチは必須やぞ寧ろそれ以外は要らない

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:21.74 ID:pYweG99M0.net
日本は初心者からガチンコやろ
たかがゲームでプロでもないのに
そらギスギスするわ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:22.07 ID:GP0ohTVM0.net
暴言がひどいというけど言葉わからんだけで海外でも同じやろ
ちょっと暴言はかれたくらいでビビってやめるのは世界でも日本人だけやろうけどな
日本人はメンタル弱すぎや

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:24.57 ID:iyXUVpgvd.net
>>393
ロケリもええね
半年位前に新しいモード増えてたしやっぱおもろいわ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:26.15 ID:QYA3pPugM.net
>>394
そのFPSから流れてきた連中が中学生輪姦してるような連中って見たんやけど

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:27.87 ID:ENHP0QIj0.net
>>361
i5-6500と750tiで今まで普通に出来てたけどここ最近めちゃくちゃ蔵落ちするから1060届くまでお預けンゴ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:36.66 ID:Mrr3UpvG0.net
>>396
絶対に勝てないのは分かっとるわ
そんくらいインパクトがあって世間の目に触れる出来事が起きなきゃ認知されんって話や

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:50.96 ID:JnCrcJNs0.net
>>403


その9000万人笑はみんな真剣に遊んでるの?

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:51.38 ID:YbnsEPy10.net
日本ってRTSも流行らないからな
前から言われてるがスマホゲーでエロタップするのが日本人の娯楽の限界なんやで
娯楽でここまで真剣になろうって文化はないんや

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:56.00 ID:NVJ6EfvT0.net
ミスったらインキャに煽られるんやろ?嫌やわ
目の前来て同じ事言えるんかって話よ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:43:57.76 ID:SFda59aV0.net
がんだむ動物園で池沼してたほうが楽しい

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:00.79 ID:Zynq12Ofa.net
>>404
あるぞ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:04.28 ID:OykV2HFYr.net
PCゲー洋ゲー特有の煽りに免疫の無い初めてやるような日本人が耐えられると思わないけどな
大抵煽りと差別発言に嫌になってやめてくだろ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:06.18 ID:CJjlEEUfd.net
>>382
全世界共通だぞ。殺人予告とか遺書とか書く奴いっぱいおる

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:07.18 ID:brGc8l7p0.net
Dota2も日本人全然いないくて悲しい

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:09.32 ID:h0LG2l2H0.net
>>396
言うて世界大会の敗因は日本はpickbanでミスった感が強いけどな
舐めピックで勝てるゲームじゃない

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:12.40 ID:BsTyBY6N0.net
LoVAは運営もユーザーもうんこの塊じゃったな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:17.62 ID:kLq3WDfE0.net
>>398
MIA連打で発狂させたりしとるよな
かわいそうだが笑う

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:20.60 ID:5CXDJJOgM.net
>>370
dota2の方が複雑で面白い
lolは情弱ジャップ向け

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:21.51 ID:h4+1BO100.net
スポーツっていいたいならタイムアタックタイプのゲーム以外むりやろ
キャラありきとかね

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:31.69 ID:UC6T0vMcM.net
>>410
そうでもないぞ
ちょっと気に食わないことがあるとトロールし始めるのはドコモ一緒

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:38.24 ID:dDNiVQwTd.net
>>402
ライト向けに作ったからこそ流行ったのに「日本人は馬鹿だから出来ない(=このゲームやってる俺は賢い)」アピールしてるのほんま哀れ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:41.37 ID:H1ntJJCl0.net
思ったより流行ってるやん
世界的に見れば流行ってないだけやろ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:48.54 ID:zCSdYkfX0.net
>>415
さあ
ゴミ野球はプロもだらだら真剣にやってないねえ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:44:52.22 ID:xyFIluxta.net
>>419
ホンマか…

>>31
死ねクソガイジ全然話ちゃうやんけ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:09.33 ID:ztqrqutV0.net
日本鯖オープンした瞬間からIPBANされるまで新規を煽りまくったからなぁ
ワイのおかげでメンタル弱いジャップ大量に引退したわ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:11.33 ID:XNwGcfYT0.net
>>401
脳死でええんやって
なんでわざわざゲームでストレス溜めなアカンのや

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:15.21 ID:fPSzGD5k0.net
>>411
1試合も短いし、要求スペックも低いから流行りそうではあるんだがな
何より運がほとんど絡まないのがええで

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:20.15 ID:CJjlEEUfd.net
>>414
じゃあもうないじゃん…実力を高めるどころか内ゲバでずぶずぶ沈んどるやん

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:20.62 ID:E5JUdWYVa.net
>>426
ジャップ向きなのに誰もやってないのはなんでなんですかね…

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:21.45 ID:lm+z3KAg0.net
PUBGは芋芋してるからええわ

凸してなんぼでしょ
ほなワイはオバウォするやで〜

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:24.89 ID:u8UcCiHW0.net
美少女キャラがいないから

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:33.05 ID:hXybDM7e0.net
言うて仮にやってたとしても、大半の日本人はそもそも英語わからんから大して気にも止めんやろ
煽ったり怒ってんのは分かるとして

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:34.25 ID:ru8k3rUX0.net
新アイテムで仮面のカウンターアイテム増えたせいでタンクが溶ける気せえへんわ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:36.26 ID:xpDHetJz0.net
>>275
リマスター日本語付くらしいから
それでたらやるで

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:53.67 ID:uCb1WKSGd.net
見た目は解りやすくて、難しい操作も無く誰でも出来るし、観てても面白いと始めた人達が
実は覚える事沢山あり過ぎたり、ファーム、ラストヒットなど絶対に必要な要素を知ってだんだん嫌になってくんだよな
FPSみたく相手倒したら勝ちみたいな解りやすい目標もなくMMOみたいに協力出来るようになるまでに相当の知識と技量がいるのも問題

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:45:54.91 ID:jzWPJox50.net
動画見てもあんまおもろそうにみえんわ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:02.15 ID:ENHP0QIj0.net
>>438
スタヌのPUBG凸りまくってるから楽しいぞ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:06.73 ID:KCwgx/iTd.net
>>403
で?それの集計は信用出来んの?
アプリ入れてるだけでプレイしてない人とか再ダウンロードした人まで入れてたりするだろどうせ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:16.55 ID:Bk/t1Ktc0.net
>>429
それ言うとスレが落ちてまうやろ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:19.79 ID:RmjhEZl+0.net
世界大会とか日本がでても全然勝てんしな
こないだのRPGなんて酷いもんやった
さっさとラムネは辞めて、どうぞ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:20.39 ID:YHho8sx40.net
じゃぁワイCiv6やるんで…

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:22.11 ID:ZXdSaUnQd.net
負けたくないからこういう対戦ゲー大嫌い
プレイヤー全員に勝たせろ
如何に美しく勝利するかを競わせろ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:23.35 ID:/8JEGGgD0.net
プロゲーマーとかも日本って最弱だよね
オーバーウォッチとか韓国にボッコボコにされてても足もでなくてワロタ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:26.44 ID:jPSKPAONM.net
戦犯探しが始まるから

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:26.44 ID:9ULJ4oucK.net
>>434
ジャップ特有の発想

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:46.06 ID:CJjlEEUfd.net
>>423
ないないないwwwwマクロと知識量が段違いだわ。15分まではいい勝負するかもしれないけど絶対勝てない

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:46:58.83 ID:vRjQ0LCp0.net
日本にサーバーが来るのが遅すぎ
上位プレイヤーがサブ垢を作って初心者中級者をボコボコにする
このへんかな

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:09.37 ID:Ko96sHCy0.net
>>435
興味あるんやけどPCとps4版どっちがええんや?

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:09.44 ID:/8JEGGgD0.net
ジャップは協力ゲーのほうが好きだからな
争いは好まないwモンハンモンハンwおてて繋いでゴールだ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:22.13 ID:dDNiVQwTd.net
>>449
6はやってないけどどうせいつもの通り拡張パック全部出るまで微妙なんやろ?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:31.42 ID:YbnsEPy10.net
>>449
宇宙Civ「俺もいるぞ」

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:32.54 ID:bE9p15v4H.net
>>439
いうほどか?

http://i.imgur.com/b0hj8Y7.jpg
http://i.imgur.com/UJoP0vX.jpg

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:35.14 ID:lEI8RDpn0.net
世界的陰湿のチョッパリには無理ゲーやぞ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:39.55 ID:iyXUVpgvd.net
>>435
空飛べるようになってからクソ楽しくなるんだよなあれ
PS4でも出来るし流行ってほしいわ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:39.65 ID:gjSWqq4L0.net
操作キャラがトロいねん

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:42.10 ID:cx8l0SzN0.net
勝手にやってろ 人生オワコンジジイ共

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:46.18 ID:so6UdW290.net
ジャップは下手くそだから

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:51.79 ID:KMdQeNG80.net
>>423
そもそもチャンピオンプール少ないから糞ピックになってるんだけども

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:52.68 ID:JnCrcJNs0.net
>>431
ほとんどが登録だけだろ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:47:52.81 ID:kLq3WDfE0.net
PUBGは野良も嬉しいよな
待機と航空時のカオス感すこ
チャイナナンバーワンシリーズやコナンのBGM流れてた時は笑うわ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:48:03.66 ID:ztqrqutV0.net
大体日本鯖始まるの遅すぎやねん
せめてあと3年早かったらワイはプロになれてた

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:48:04.44 ID:ps5iS7ERM.net
>>403
これいっつも貼られてるけどソースあんの?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:48:15.67 ID:KCwgx/iTd.net
これやってるやつの誘い方って独特だよね
ジャップ以外には流行ってるからやらないと世界に置いてかれるぞ〜wみたいなかんじ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:48:16.21 ID:fL8OQRpad.net
ほらほらチョンモメンくんそのゲームやってるなら優勝くらいしてみろよ
できないんだろ?負け犬無能だからw

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:48:21.90 ID:meICNF6ca.net
日本鯖できた当初民度がゴミやから北米鯖のままプレイしてるって聞いたわ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:48:22.36 ID:Rsm8TAuLd.net
>>451
向こうは生活掛かってるけどこっちは勝たなくても生きていけるからやな
実力もやけど意識もメジャーリーグと草野球の違いぐらいはある

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:48:43.89 ID:BlhlE72WK.net
>>434
そんなんならわざわざゲームすんなよ他にする事無いんかよ
どんだけおもんない人生送っとるんや

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:48:58.17 ID:Z1ltw2NYd.net
ウメハラみたいな日本人のスターがおらんからやな

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:00.69 ID:uCb1WKSGd.net
元々対人ゲームってあんまり日本人好きじゃないよな
モンハンみたくAIの共通の大きな敵(色んな意味で)をみんなで倒すよってのが好きなんだよな
後、古参が威張れないってのも理由かな(長くやってても上手いとは限らないって意味で)

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:00.91 ID:3WwCcjsJd.net
>>457
仕事で精神すり減ってる奴多いのにゲームでも勝てなくてイライラなんてしたくないわな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:01.25 ID:JnCrcJNs0.net
>>469
ガチは英語でやってる

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:03.56 ID:dDNiVQwTd.net
>>471
賞金すごいぞアピールもやな
自分が獲得したわけでもないのに

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:16.18 ID:gktKhP6+0.net
これよく聞くけどなんのゲームなん

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:21.28 ID:lXyk6kqh0.net
日本は団塊世代が死滅せなeスポーツ系は海外ほど地位確保出来んわ
ゲームで稼ぐことに限らず会社勤めして雇用され働く以外の職業全て
遊んで適当にお金稼いでる人たちってマジで思ってるし

フリーランスってだけで嫉妬混じりの目を持つような連中にそれよりさらに安定感のないゲーマーなんてもんを
理解してもらうってのは無理や、死んでもらった方が早い

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:22.38 ID:meICNF6ca.net
>>472
前回の世界大会優勝チームって韓国やったやろ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:42.58 ID:JnCrcJNs0.net
>>477
コープゲーやな


ワイもそっちのがスキャナー

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:46.31 ID:f9q3SOoQd.net
海外の煽りわからないから北米鯖でやっとるってのは聞いたことあるわ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:47.57 ID:fPSzGD5k0.net
>>456
ワイはPCやがPS4でもほぼ同じやで
クロスプラットフォームで一緒に対戦できるから、プレイ人口も一緒や!

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:53.22 ID:B23Krz69r.net
>>261
新クライアントになった結果、かなり厳しくなった

最低設定、FPS20固定、低スペモード全部やってぎりぎりゲームとして成り立つレベル

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:49:56.87 ID:1GPk7MIR0.net
1試合長過ぎ
hotsの方が日本では流行りそう

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:50:03.73 ID:kLq3WDfE0.net
>>471
世界すごい俺すごいだからな
誘う段階からマウンティングは始まっているんだよ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:50:11.55 ID:iOpSNEiFx.net
流行ってるから流行ってるゲーム
ソシャゲと何も変わらない

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:50:18.61 ID:fL8OQRpad.net
>>483
チョンモメンは嫌カスのことだぞ無能w

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:50:20.35 ID:5mKJ/iGM0.net
>>392
これで世界最高なの?すくなくね?
加藤純一万人は一人で2万人集めるのに

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:50:21.14 ID:CJjlEEUfd.net
>>483
6回やって4回韓国やぞ内二回はEUと台湾

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:50:24.98 ID:Zynq12Ofa.net
>>434
ワイは自分の技術で相手をぶちかますのが楽しいんやわ
そこでストレスが溜まる場合もあるがそれよりも勝てたときの快感が忘れられん
まあソシャゲ勢はそういうのを求めてゲームをやってないから層が違うわな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:50:25.89 ID:XCfwEVg9d.net
>>457
こんなガイジいる対戦ゲームなんてやりたくないわ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:50:29.81 ID:FCMAGBp40.net
まずこのスレからして選民意識丸出しやしゲーム中も初心者煽ったり戦犯探しするんやろ
スポーツマンシップの欠片もない奴らがeスポーツとか笑かすなぁ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:50:42.95 ID:/8JEGGgD0.net
LOLって試合長いしダラダラレベル上げの序盤がつまらない

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:00.96 ID:ZfDawJcf0.net
1ヶ月くらい前に始めたけど見た感じつまんなさそうやけど結構面白いで
民度最悪やけど

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:02.49 ID:9ULJ4oucK.net
低知能ジャップガチのマジでイライラw

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:11.79 ID:ztqrqutV0.net
>>479
アホかおまえ
ワイseason1後期からやってるわ雑魚

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:16.46 ID:Ko96sHCy0.net
>>486
サンガツ
ps4版買ってみるわ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:20.28 ID:ukALx5W00.net
芋ると勝てるPUBGだと日本人わりと勝ってるから
ガチ対戦ゲームはもうあかんねやろな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:21.51 ID:KsiLFvSsM.net
gg(git gud)

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:30.82 ID:isBPI+g10.net
>>488
キャラデザがバタ臭いからアウトやな

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:32.71 ID:RdDcGs4Mr.net
DOTA系がRTSの代表例面してるのほんと謎
別物やろもはや

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:40.89 ID:YHho8sx40.net
>>458
微妙やけど遊べやん事はないで
初めは制覇プレイしようもんなら自国の最新鋭ユニット6体が各都市から永遠と定期的に沸いて制覇勝利する頃には陸地の大半が焦土化するまるでテストプレイしてないクソ仕様やったけどもうそんな事もないし

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:43.24 ID:2VxH9wyX0.net
ワイのe-sports好きのフォロワーもよく日本叩いてるわ
なぜなのか

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:52.54 ID:9ULJ4oucK.net
反論に困ったらチョンモメン連呼
わかりやすい雑魚ジャップw

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:51:55.02 ID:ztqrqutV0.net
>>484
何がガチは英語でやってるやねん(笑)
素人でも英語でやっとるわ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:04.59 ID:ps5iS7ERM.net
キモオタ嫌カスってゲームの普及率で煽るのかよ
いい加減オタク思考から抜け出せよ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:06.81 ID:cx8l0SzN0.net
このスレ一般人が見たら引くな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:14.55 ID:fL8OQRpad.net
>>499
ほらほらチョンモメンくんそのゲームやってるなら優勝くらいしてみろよ
できないんだろ?負け犬無能だからw

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:17.84 ID:kLq3WDfE0.net
>>500
なんでいきなりキレてんだよ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:25.63 ID:0dUIRP3W0.net
1,2年前はlolスレなんて100行けばよかったけど
ここで伸びるってことは流行ってきてはいるんやな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:28.73 ID:1GPk7MIR0.net
>>504
バタ臭いのは慣れる
二年前までは俺も無理だったが今やジェイナちゃんのファンやぞ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:37.61 ID:9Fw1iMcG0.net
>>507
弱いんだから叩かれて当然や

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:40.69 ID:bE9p15v4H.net
>>471
でもゲーム内容教えても面白いかどうか判断できないでしょ
日本人なんて周りがやってたらやる精神だから実に合理的な誘い方じゃない?

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:41.18 ID:dDNiVQwTd.net
>>506
まぁコンプリート版出たら買うわ
5も最初ひどかったけどコンプリート版は遊べたし

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:43.86 ID:ajqjiEpc0.net
おもろいんか

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:44.22 ID:fL8OQRpad.net
嫌カスくんガチのマジでイライラw

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:52:55.52 ID:miS2bY0w0.net
傍から見たらあんまり面白そうに見えないからあかんのちゃう
ルールもさっぱりわからんし

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:05.78 ID:Jg7iRyKg0.net
日本で流行るゲームは日本人が強いゲームだけ
格ゲー然りFPS然り

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:08.34 ID:CJjlEEUfd.net
>>507
運営と内ゲバやってずぶずぶ日本鯖あるのに韓国鯖でプレイそのくせ弱い、人種差別、暴言、プレイ放棄人気でろってのが無理がある

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:09.27 ID:isBPI+g10.net
>>515
慣れればいいならLoLでええやんとなる

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:12.35 ID:XNwGcfYT0.net
世界的覇権ゲームのWorld of Warcraftが日本で流行らない理由

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:14.08 ID:z34WPQ3ed.net
>>507
ずば抜けて弱いくせに東南アジア組バカにしてるから
あと、不正大好き

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:19.47 ID:kLq3WDfE0.net
>>507
俺は世界に追いついてる
お前らは世界から置いていかれてる
ジャァァァァ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:25.15 ID:ew4HHhJyp.net
少し前に始めたけど覚えること多すぎやわ
キャラ多すぎやわ
あとレーン変わったらまた1から立ち回り覚えないとあかんし

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:25.67 ID:LroIKvId0.net
このスレ見たら流行らないのがわかるわ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:27.91 ID:fL8OQRpad.net
嫌カスは煽れば流行ると思ってるらしいwww

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:29.30 ID:ZfDawJcf0.net
>>521
ルールやっていくうちに覚えるで

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:29.35 ID:5zJLM65a0.net
案の定チョンモメンが湧いてきたな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:29.90 ID:jiqGea9s0.net
ファンが自分からネガキャンしだすのがeスポーツや

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:31.67 ID:ENHP0QIj0.net
>>502
運要素強くて初心者でもそこそこ勝てるから定着しやすいやろな
あと探索要素も中々楽しい

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:32.70 ID:uTrxmG1S0.net
>>521
ちょっとやる分にはストレスないからそこさえクリア出来たら動画勢は増えるやろな
ただそれだけや
プレイヤーは増えん

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:33.63 ID:5DN6MZdy0.net
PCゲーな時点で流行らんのちゃうの?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:35.93 ID:T5hAs9wv0.net
>>525
WoTの失敗に学べや

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:42.30 ID:93QgGAMu0.net
なんだかんだ面白いけど知り合いに誘われないとやらないわ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:50.53 ID:KMdQeNG80.net
>>514
この前MSIのスレなんかが伸びまくってたし人口増えてるんやろな
ワイはやめたけど

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:54.59 ID:GP0ohTVM0.net
格ゲーもFPSもチョッパリは雑魚やん

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:53:58.42 ID:t3fSo9H6a.net
結局日本が弱いのが許せないだけ定期

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:00.33 ID:F0O+SIhJ0.net
動画見たけど上から見下ろす視点が好きじゃないな
キャラが小さい

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:06.54 ID:w7g1A9rdM.net
>>525
ff14見てればわかるでしょ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:26.24 ID:iOpSNEiFx.net
見るだけならスポーツのほうがええやろが

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:27.23 ID:SwihmCJ+a.net
ワンダーランドウォーズのが日本人向けだよな
どっちが面白いとかはわからんがワンダーランドウォーズはやってるよ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:27.56 ID:h5LYuhUX0.net
任天堂が似たようなRTS出せば一瞬で流行るやろなあ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:31.69 ID:qGoMwBg40.net
ユーザー層が少なすぎる定期

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:33.77 ID:lXyk6kqh0.net
>>495
モンハン例に出してる時点でただの煽りカスよ

対戦相手まで人かどうかってだけで基本スタンスは協力ゲーも集団対戦ゲーも変わらん
足手まといを蹴る文化は万国共通、多くのプレイヤーは負けるよりそれが嫌で辞めていく
対戦相手がコンピュータだから争い生まれないなんてお花畑

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:41.96 ID:1GPk7MIR0.net
>>524
1試合長いのは慣れん
10分の差はでかいで

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:42.82 ID:YHho8sx40.net
ハースストーンも流行らんなぁ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:42.86 ID:cx8l0SzN0.net
何が世界から置いてかれてるだwwお前は人生乗り遅れてるだろwww負け犬が

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:07.74 ID:ZimaiMRt0.net
プロ見るのオモロイからちょっとやってから大会みようや

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:08.12 ID:ztqrqutV0.net
日本鯖くるまでの期間にゲーマーとしての旬すぎたわ
ほんまは今頃ワイがプロになっとったのに今はコンビニ店長やぞ


っていうやつ結構おるやろ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:09.33 ID:2W5bLl7v0.net
>>511
なんJ見てる一般人なんかいない

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:12.85 ID:hXybDM7e0.net
>>550
それでもHSは皮肉にもパクリゲーのおかけで認知度だいぶ上がった方や

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:13.58 ID:JbrckbvHM.net
>>542
smiteはどう?

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:21.24 ID:kLq3WDfE0.net
>>551
くぅ〜ん(泣)

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:32.54 ID:dDNiVQwTd.net
馬鹿「日本人が弱いから流行らないだけ!」


世界制覇なんか夢のまた夢のサッカーやバスケが流行ってるのになにをいってるんや

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:34.64 ID:SRjdh/Dmp.net
lolは知らん奴が見てもなにやってるかわからないしつまらなそうに見える
ぱっと見が大事だから流行らない

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:36.77 ID:H1ntJJCl0.net
わざわざ興味ないゲームのスレ見に来るんやったら一回くらいやってみてもええやん?
別にたかがゲームやし

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:37.22 ID:uTrxmG1S0.net
>>553
コンビニ店長さん・・・w

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:39.81 ID:1GPk7MIR0.net
>>525
対戦ゲームと違って読むこと必須やし日本語化せんときついよ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:45.28 ID:Jg7iRyKg0.net
>>550
ハースは見た目がね・・・
シャドバのUIでハース作ったら馬鹿受けしてたわ
なおシャドバ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:55.85 ID:ru8k3rUX0.net
>>550
シャドバがクソ環境やから再注目はされとるで

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:58.11 ID:xQsBu0IH0.net
見てるだけはほんまにつまらんやろなだいたい移動とミニオンちびちび殴ってたまにプレイヤー攻撃して引いてってシーンばっかやし

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:55:59.21 ID:pejWBTdZ0.net
日本鯖同じ人としか当たらん

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:05.72 ID:9ULJ4oucK.net
>>558
どっちも流行ってない定期

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:06.34 ID:isBPI+g10.net
>>549
世界でも日本でもLoLの方が多いんやから慣れてるんやろ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:33.22 ID:YHho8sx40.net
>>555
徐々に流れて来てくれるとええんやけど…

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:33.40 ID:uHWjleWl0.net
ルール覚えたらプレイなんかしなくていいからプロの試合観戦勢になろうぜ。大会は金も賭けられるしええで

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:36.89 ID:dDNiVQwTd.net
>>550
外国で流行ったのはほとんど元ネタのおかげやん
それを知らない日本人プレイヤーが戦略性のおかげとか的外れなこと言ってるだけで

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:38.17 ID:ew4HHhJyp.net
日本人のlolの配信者って誰いるん?

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:40.48 ID:3WwCcjsJd.net
次に日本で流行るネトゲはどんなジャンルやろな読めんわ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:42.64 ID:pejWBTdZ0.net
>>565
やってたら見ててもおもろいぞ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:44.75 ID:iyXUVpgvd.net
ハースもええけどフェアリアもやるんやで

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:48.83 ID:gjSWqq4L0.net
すごいノロノロしてるけどマインドゲーム的要素のほうが強いんか?

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:49.75 ID:fL8OQRpad.net
>>508
ほらほら雑魚嫌カスくんそのゲームやってるなら優勝くらいしてみろよ
できないんだろ?負け犬無能だからw

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:56:59.57 ID:0IDSTMMT0.net
まずなんのゲームかがわからん
存在すら知らんのに流行るもクソもない

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:17.49 ID:Z1ltw2NYd.net
アホ外人の間で流行るゲームは見た目が地味すぎて何やっとるかわからん

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:21.41 ID:Jg7iRyKg0.net
>>558
それスポーツじゃん
lolはゲームじゃん

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:23.65 ID:zzIJMAZnd.net
見てたら復帰したくなってきた
日本鯖で気をつけることとかある?

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:24.53 ID:SRjdh/Dmp.net
>>572
🙋

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:26.55 ID:YHho8sx40.net
>>563
ハースよりシャドバのUIのが優れとるとかマ?

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:29.98 ID:ztqrqutV0.net
ちな日本鯖ではD5止まりで先月かずーたに障害者って煽られたわ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:34.41 ID:aMLA+Rxw0.net
dota2はサレンダー無いのがね・・・
相手にtechiesいると1時間超えするから頭きますよ神

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:38.11 ID:XNwGcfYT0.net
ステージ少ないのも原因とちゃうんか
多すぎても糞ステ増えるだけって書いてあったけど
せめて地形は同じで風景は毎回変えるべきやわ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:38.84 ID:1GPk7MIR0.net
>>568
日本では流行ってないよ
手軽にできるFPSの方がまだ流行ってる
そもそもlolが日本で流行ってない前提でのこのスレでいきなりどうした?

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:40.39 ID:lXyk6kqh0.net
>>573
大規模MMOとかも大体死亡したしな

まあそうは言うても大手は残ってるんやけど

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:45.17 ID:oPAGHp1C0.net
民度ちゃう

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:46.03 ID:cx8l0SzN0.net
なんj民も嫌カスレベルのガチ底辺になってしまった

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:49.12 ID:KAbqMbX50.net
>>563
シャドバのUIうんちやろ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:57:52.58 ID:KMdQeNG80.net
LoLの話したらやりたくなるからあかんなあ
先日もうっかりクライアント落としてもたわパッチ適用中に消したけど

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:00.84 ID:SRjdh/Dmp.net
>>580
eスポーツ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:16.71 ID:JnCrcJNs0.net
>>509
9000万人

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:21.74 ID:EnMT6k870.net
みんな国産ソシャゲやってるんで

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:25.10 ID:isBPI+g10.net
>>583
HSは常時黙らせる機能がないのが終わってるわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:26.70 ID:kLq3WDfE0.net
>>570
配信見るためにプレイするってのはありだよな
オンゲ人気全一の大会やはり見てみたい
それに煽られるのは嫌だが
煽られてる奴を見るのは面白いと感じる人もいるだろうしな、プロレス見てる感覚でさ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:31.45 ID:Zynq12Ofa.net
>>584
ほんまか?
仮にもプロ選手がそんなこと言うか?

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:32.15 ID:Jg7iRyKg0.net
>>593
ゲームって言葉を言い換えただけじゃん

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:36.68 ID:uHWjleWl0.net
>>580
一応スポーツ認定されててスポーツビザもおりるで

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:45.06 ID:dDNiVQwTd.net
>>580
ゲームさんサイドがスポーツに擦り寄ってきてeスポーツとか名乗ってるんやし

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:51.24 ID:KMdQeNG80.net
>>582
なんJで宣伝してLoL界のとうふさんになれ��

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:53.64 ID:KZ2zfGUTd.net
ping低けりゃNAでやってたのになんで鯖移転したんや

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:00.82 ID:lhoROTgr0.net
日本人には将棋の方が合っとるで

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:04.22 ID:uTrxmG1S0.net
>>588
残ってるというよりは生き永らえてるといったほうが正しいやろな
あとはジワジワ死んでいくだけ
後発のMMOもロクなんないわ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:04.34 ID:YHho8sx40.net
>>596
言う程UIか?

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:08.85 ID:ztqrqutV0.net
あんなブサイクなクソガキがプロの日本サーバー(笑)
過疎ってるしもうおしまいやで

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:20.62 ID:Mrr3UpvG0.net
>>592


609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:21.37 ID:E5JUdWYVa.net
ぶっちゃけパッド操作無いと流行りようないやろ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:31.78 ID:YbnsEPy10.net
>>590
なんでそんなネトウヨさん発狂してんのや
ネトゲで韓国強いなんて今更すぎんか

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:38.58 ID:Ra0K9zteM.net
>>550
サイゲがうんこ調整したおかげで移住民は増えてるで

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:44.77 ID:isBPI+g10.net
>>587
本当に流行ってなかったらまずスレがすぐ落ちるんやで
大会配信は日本人が1万人近く集まってるし結構人がおるんやな

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:52.12 ID:Jg7iRyKg0.net
>>600
でもゲームじゃん
競技性があるだけのゲームじゃん

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:57.83 ID:0dUIRP3W0.net
このゲームほどエアプのネガキャン多いゲームはないやろなぁ…

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:59.08 ID:ElSvcErs0.net
チームプレイなのにまともなコミュニケーション取れないのがクソで辞めた
格ゲーとか将棋かそれかマージャンとかのが楽しいわ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:59:59.49 ID:fL8OQRpad.net
嫌カスは自分が雑魚なのをジャップのせいにするらしいwwwwwwwwwwwwww

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:00:03.62 ID:v85DGFbz6.net
パッと見つまんなそうやん
見下し視点でちっさいキャラが歩いてる姿とか見栄え悪すぎやろ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:00:07.87 ID:7A1Tn3s00.net
dotaとlolは似てるけど野球とソフトボール以上の差があるで

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:00:08.42 ID:m8DFRvy2p.net
>>139
半分というよりほとんどじゃない

バロンとドラゴンのポケット位置も一緒やし

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:00:22.07 ID:bE9p15v4H.net
tosが死んでMMOってジャンルは今後二度と流行らないんだろうなって思いました

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:00:23.79 ID:SScxTWB9M.net
日本で時間かかるpcゲーが流行るわけない
社畜の国ぞ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:00:32.56 ID:isBPI+g10.net
>>606
実装しない理由はないと思うんやがなんでやらんのやろな

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:00:39.36 ID:ew4HHhJyp.net
とりあえずサブ垢規制しろ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:00:42.24 ID:m8DFRvy2p.net
>>615
おうおうにしてベトコンの存在が問題やと思われ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:00:42.31 ID:9ULJ4oucK.net
発狂ジャップさん…w

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:01:00.58 ID:XNwGcfYT0.net
スプラと同じくらいの対戦人数で拘束時間最低20分とかそらキツイわな
ジャンルが違うけどさ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:01:08.23 ID:GY/DWoQ10.net
>>620
ToSもう復活の兆しないん?
あれほど期待したゲームも久しぶりだったのに

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:01:09.52 ID:lxOVrySNp.net
>>612
やってる少数派の人間がジャップ連呼してるだけのスレやん

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:01:13.82 ID:Mrr3UpvG0.net
ついに重い腰を上げて宣伝ガチりだしたと思ったら
肝心のCMで使ってるゲーム画面がバロンスティールってのがヤバい
あれ見て「面白そう」って思う奴おらんやろ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:01:31.62 ID:h5LYuhUX0.net
シューター不毛の地でスプラトゥーンが流行ったように
任天堂が誰でも楽しめるRTS出せばなあ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:01:33.57 ID:ozPQHnyJa.net
まったく興味のないワイに面白さを伝えてくれ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:01:39.43 ID:uHWjleWl0.net
>>613
そんなこといったら向こうでのスポーツの意味合いから語らなきゃいけなくなるし…向こうじゃ競うものはなんでもスポーツだし。

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:01:40.82 ID:jqRtkcX8d.net
発狂嫌カスさん・・・w

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:01:41.51 ID:ztqrqutV0.net
こまりひめっていうこの配信者可愛い

ttps://twitter.com/tak0desu/status/633292593732825088

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:06.20 ID:NbSK9Txl0.net
やらないゲーム流行ってないゲームはとことん嫌う国民性

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:08.52 ID:isBPI+g10.net
>>628
海外みたく断トツで人が多いわけやないけど
普通に日本でも人口多いやろ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:11.52 ID:KMdQeNG80.net
>>624
でもベトナムはMSI決勝リーグ進出����

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:12.51 ID:Jg7iRyKg0.net
insecキックはモンストのパクリ

日本人の認識なんてこんなもんだよ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:19.68 ID:xQsBu0IH0.net
tosはメンテの度に不具合出るわbot天国だわで死んだよ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:28.12 ID:KAbqMbX50.net
>>634
ヴォエ!

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:31.06 ID:IqNQ9nSmd.net
>>630
ピクミンってRTSじゃないのアレ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:41.51 ID:ElSvcErs0.net
>>613
競技性があるからスポーツなんだけど、ガイジ?

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:45.64 ID:YHho8sx40.net
>>622
挨拶されたら聞こえてませんじゃなく挨拶仕返せっていうハートフル精神やぞ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:46.71 ID:NKEfxitiM.net
>日本は世界から置いてかれてる!
同年代の日本人に置いてかれてる奴らがこれ言っとるの草

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:55.48 ID:+Vb8n7VI0.net
ワイEUWダイヤのガチ勢やで

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:02:58.22 ID:TRvDreTG0.net
>>620
ほんまにMMO好きなやつは既存のゲームやってるしミーハーしかいなかった感

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:03:02.56 ID:7A1Tn3s00.net
>>622
そら実装されたらみんな黙らせるし死に機能になっちゃうやん

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:03:03.36 ID:z34WPQ3ed.net
>>630
その任天堂が一番eスポーツに関心ないからなぁ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:03:03.38 ID:1IbXfzrR0.net
日本鯖はプロが韓国鯖ばっかりしてるのがアカンな
レベル高い環境でやりたいのは分かるが高レート帯はマッチング酷すぎるわ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:03:03.84 ID:ham+ZKhv0.net
>>631
クソつまらんし基本無料のゲームだから外国でもどこでもガキだらけやで

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:03:05.71 ID:L64ReTcmM.net
PCだから日本で流行らないって訳でもないわな
某終わった戦車ゲームだってPCじゃん

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:03:18.31 ID:0bOlh2QOd.net
ガイジ西洋被れ共の日本叩きの為だけに担ぎ出されるlolハースオーバウォッチくん達かわいそう

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:03:29.14 ID:kLq3WDfE0.net
>>630
ピクミンあたりでRTSは流行りそうだね
他にRTS向きな任ゲーってなんかあったっけ、FEやファミコンウォーズあたりか

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:04:00.32 ID:NV81m5810.net
>>616
このスレ見てると本当これだな
結局自分で自分を弱いって言ってるようなもん

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:04:01.38 ID:gvCwrSUT0.net
>>7
野球

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:04:02.80 ID:lU9eeSy+p.net
LOVAとかいうパクリきれてない劣化品速攻終わったの草生えた

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:04:03.69 ID:ozPQHnyJa.net
>>650
やっぱつまんないのか
動画みたけどてこてこ歩いててつまんなそうだったわ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:04:04.81 ID:dDNiVQwTd.net
海外のトッププレイヤー
http://i.imgur.com/C81pBri.jpg
http://i.imgur.com/PUr8l7A.jpg
http://i.imgur.com/kzhzQQg.jpg



海外やと大人のリア充ほどゲームやるとか絶対ウソやん
外国人でも陰キャ顔ってわかるレベルや

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:04:45.99 ID:isBPI+g10.net
>>647
みんな黙らせるならそもそも必要ない機能って事なんちゃう?
動作が重くならない範囲で選択肢を多く示すべきや

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:04:46.82 ID:Bk/t1Ktc0.net
>>609
RTSはパッドでできたとしてもたぶんマップの表示位置切り替えできなさすぎて憤死するやろ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:04:47.96 ID:Mnmnzo19d.net
チョンモメ〜ン(笑)

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:06.45 ID:Z1ltw2NYd.net
任天堂が15年以上放置してるスマブラDXがあんだけ盛り上がっとんやから、本気で競技向けに乗り出したらおもろそうやけどなあ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:14.33 ID:Jg7iRyKg0.net
物騒なタイプのどうぶつの森
それがlol

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:21.92 ID:J/NovK8Ia.net
大松「PCゲームが日本で流行るわけないだろ」

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:22.22 ID:uTrxmG1S0.net
>>629
ほんまか?
さすがに草
パンピーみてもほげ〜って感じやろ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:29.29 ID:57GybnC60.net
日本産で一番国際的にはやってる対戦ゲーってスマブラか?

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:35.29 ID:uHWjleWl0.net
>>657
好き嫌いはあるで
ルールわかんないとただ歩いてチマチマしてるだけだろうけど野球と一緒で知るとその行動一個一個意味あるんや

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:37.44 ID:TjtaBJ3b0.net
aramすき
サモリフ嫌い

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:41.10 ID:1GPk7MIR0.net
>>612
白猫みたいな可愛い絵でスマホ版のMOBA出たらそれを足がかりに日本でも流行ると思うで
ハースストーンやオーバーウォッチは知っててもDOTAやLOL知ってる奴周りにおらんやろ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:45.31 ID:isBPI+g10.net
>>658
LoLは陰キャやな
FPSプレイヤーはヤンキーみたいなオタクや

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:57.81 ID:8MUkNRUIa.net
なんだかんだオーディンクラウン楽しみだからはよ完成させろやサイゲ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:02.21 ID:q7kVcN1nd.net
fpsより脳汁出るんか?

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:04.39 ID:jq4egmvS0.net
日本人って基本的に団体競技向いてないねん
野球だって突き詰めれば個人対個人だし

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:08.56 ID:Tb2QUiWZ0.net
RTSは短い時間で無茶苦茶素早く操作することを求められるか
長時間じっくりと考えてプレイする系の二極端だから
よほどやり込む暇がないとやってられない

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:16.60 ID:z34WPQ3ed.net
>>656
運営がバランス取る気ないと糞ゲーになる典型でしたわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:17.65 ID:cx8l0SzN0.net
>>610
誰も韓国が〜とか言ってないぞ なんj民が嫌カスレベルまで落ちた言ってるだけよ ゲーム如きで煽れる低脳化した言うてるだけ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:17.76 ID:e5ET8hno0.net
「俺の好きなゲームが日本では流行っていない!!!日本は遅れている!!」

馬鹿じゃねーの?

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:32.83 ID:H7MfhOLb0.net
hotsええで
lolは動作糞すぎてやめた

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:47.77 ID:7XluOtTM0.net
外野にネガキャンされて新規が寄り付かないゲームやな

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:49.83 ID:ew4HHhJyp.net
>>666
ポケモンは?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:54.88 ID:uHWjleWl0.net
>>670
これハースのプロなんやが…

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:57.96 ID:Q88blFk70.net
久しぶりに復帰しようと思ったらチャンピオン多すぎてやる気なくなりましたよ神

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:58.57 ID:3WwCcjsJd.net
日本に合うかどうかで言えばCSOはゾンビに感染したら人襲うあたりいい線いってると思うで
ガチ勢集まるFPSだから流行らんかったんかな

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:06:59.61 ID:ham+ZKhv0.net
>>657
最初訳分からず段々知識身につけていくうちは面白いよ
けどそれも半年くらいしたら同じことの繰り返しだし民度の低さに辟易して俺はもう辞めてた

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:07:13.51 ID:zzIJMAZnd.net
mmoがまた流行るとしたらスマホやろうな

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:07:18.45 ID:lU9eeSy+p.net
>>678
hotsギミックは好きやけどクソゲーだし過疎だしどうしようもない

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:07:22.51 ID:E5JUdWYVa.net
>>660
フォーマットからしてパッドでやるように出来てないゲームジャンルは日本やと相当きついと思うで
パッドで出来たからと言ってそもそもおもろいかどうかの話もあるけど

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:07:25.88 ID:+Vb8n7VI0.net
>>677
実際日本以外じゃ流行っとるからな
遅れてるとかやなくて日本のゲーム事情が特殊や

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:07:36.79 ID:Fe6MlFnsd.net
>>679
やってるやつの選民思想がネガキャンだぞ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:07:40.74 ID:ozPQHnyJa.net
>>667
なるほどなあ
野球でいうホームランとかはないんか?
よくわかってないガキの頃でもホームラン出たら嬉しかったやろ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:07:42.55 ID:isBPI+g10.net
>>681
すまん画像見てないわ
HSは禿げたおっさんが多いわ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:07:49.45 ID:u9NQ0FdZp.net
日本鯖出来て辞めてもたわ
レーン事前申告制のピッククソやから戻してほしいなぁ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:07:59.69 ID:chg/NiAH0.net
このスレ見てても日本人はダメって話ばかりが多くて
ゲームの魅力を語る人は本当に少ない
そりゃ流行るわけない

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:08:01.83 ID:ztqrqutV0.net
>>634
Twitchで大人気のコスプレゲーマーこまり姫ってまじ?

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:08:03.01 ID:YHho8sx40.net
CSOとかいつの話しとんねん

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:08:16.82 ID:bE9p15v4H.net
>>666
せやで
しかも全くバランス調整なんてほぼしてない16年前に発売されたスマブラmeleeが格ゲー界で一番盛り上がってて賞金総額も一番多い

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:08:17.08 ID:ZfDawJcf0.net
日本じゃ過疎りすぎて同じやつと当たることが多々ある😳

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:08:20.78 ID:5NYcQ5K5H.net
マリカの方が楽しい

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:08:27.16 ID:lU9eeSy+p.net
>>692
ワイも日本鯖ちょっとやって辞めたわ
NAのping戻ればやるかもしれんな

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:08:28.18 ID:1nE2c6AJp.net
集団戦で何が起きてるか全く分からん
ちな初心者

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:08:29.89 ID:lhoROTgr0.net
考えるゲームなんやろ?
個人戦で覚えること少ないけど奥が深い将棋でええやん

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:08:53.90 ID:AEd6V03Ld.net
実際おもんないし
キャラ動かしてて気持ちよくないゲームは日本じゃ流行らない

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:08:58.32 ID:Fe6MlFnsd.net
>>693
賞金の多さ自慢もようみるわ
ハースなんか公式の宣伝が「賞金多いからやろうや」やからな
そら流行るわけないわ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:17.39 ID:XNwGcfYT0.net
レベル20ちょいくらいまでやって
たまにAI戦やるくらいやな
もっと難しいAI戦やりたいわ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:27.08 ID:Prigj6lja.net
日本人は真面目にゲームし過ぎ。要求されるレベルが高いから初心者や味方に苛つく→暴言煽り→ライトプレイヤーが減る→初心者が減るの連鎖でしょ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:27.46 ID:ham+ZKhv0.net
>>690
敵倒すほど性能の格差が広がって逆転し辛いって仕様だから
ホームランよりかはヒット積み重ねてそのまま勝つ流ればかりだよ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:28.76 ID:TRvDreTG0.net
>>693
言葉で伝えれるような面白さやないからな
語りようがないねん

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:34.88 ID:BaJfh1Kia.net
最初に買うアイテムがよくわからんわ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:35.41 ID:F0O+SIhJ0.net
>>556
それの方が大分良いけど見てて面白いわけではないし
やりたいとも思わないわ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:38.88 ID:PhnwATqa0.net
CSOのゾンビ懐かしいな
途中からぶっ壊れ課金武器が一気に増えてやめた

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:41.69 ID:v85DGFbz6.net
>>667
ルールわからなアカン時点でダメやろ
レッツゴージャスティーンみたいによくわからんけどなんかすごいみたいのが無いと

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:44.82 ID:u9NQ0FdZp.net
>>690
ULTって必殺技がキレイに決まって敵一網打尽に出来たらホームラン級の爽快感あるかな
大抵は個人プレーじゃなくて味方との合わせ技になるけど

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:46.34 ID:dQIFsMyR0.net
ソシャゲガイジの日本人でもHotsならできるやろ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:47.90 ID:juxaAf0xd.net
>>336
ホンマにいってんなら目腐っとるで

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:55.98 ID:+Vb8n7VI0.net
>>702
動かして気持ちいいゲームもPCなら流行らんぞ
PCゲームは致命的に流行らん

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:09:58.34 ID:1GPk7MIR0.net
>>690
各キャラ必殺技みたいなのがあってそれで周辺の敵キャラ全滅させることが野球で言うホームランちゃうか

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:02.16 ID:Fe6MlFnsd.net
>>701
多人数ゲームだと負けても味方や運のせいにできるからな

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:02.34 ID:ElSvcErs0.net
あとルールメッチャ複雑なのにまともなチュートリアルないのもクソ
まわりに既存プレーヤーいないとこのゲームできないだろって思う

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:05.68 ID:cvzqvwi9M.net
プレイ動画見てもつまらなそうだった

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:10.86 ID:isBPI+g10.net
>>701
将棋は調整できんのがな
糞環境になると91手組みどーんとかやってるから嫌気がさす

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:18.35 ID:uTrxmG1S0.net
>>701
その手のジャンルから
人数増やして一人頭の責任を軽減したのがMOBAやからな
1vs1はどうしても自分のせいになってまうからキツイ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:20.60 ID:h5LYuhUX0.net
ハースストーンみたいなカードゲームは唯一任天堂が失敗した分野やな
カードヒーローとかいうの覚えとるやつおらんやろ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:20.83 ID:Jg7iRyKg0.net
LoLは対人戦の敷居が高すぎてクソ
あと味方依存度が高いのもクソ
ソロキューとかストレスしかたまらんし

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:24.16 ID:ru8k3rUX0.net
>>701
将棋は考えるところ少なくするために覚えること増えてる気がするんだが

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:37.14 ID:EUI7f0RXa.net
今こそギルティギア2続編の出番やね

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:37.47 ID:P1/PQLMs0.net
チームストラテジーっていうジャンルとキャラデザ
キャラ萌え育成好きの日本人にハマらない要素が多いんじゃね

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:39.58 ID:K6tuSBrVH.net
外人はよくあんな民度のゲームやるわ
switchの配信のコメント欄なんj未満やで

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:39.64 ID:v9DIHuW+d.net
>>317
巨カスかな?

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:42.02 ID:YbnsEPy10.net
>>693
日本人でこの手のゲームやりたい人は海外鯖で先にやってたからな
そういう人は無駄に選民意識高いし、英語使えない日本人が大嫌いやからな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:50.98 ID:lU9eeSy+p.net
ADCでガンガンkiteしてるときとか動かしててめちゃ楽しかったわ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:53.18 ID:iyXUVpgvd.net
サイゲ見てると中国のパクリとか笑えんわ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:55.10 ID:Zynq12Ofa.net
>>672
ドッバドバやぞ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:11:02.92 ID:uHWjleWl0.net
>>690
ホームランではないけど敵が死ぬと一定時間復帰するまで時間かかるから5人全員ぶち殺すのをエースって言ってそのなかでも最上がpentakillやな。要は一人で敵5人殺すことや。自分が死なないで連続して敵殺すとお金が増えるシステムやから観客は騒ぐね

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:11:08.35 ID:L64ReTcmM.net
だからwotとかは流行ったやんけ
海外製のPCゲーだから日本人はやらないとかじゃなくてそもそもゲーム性が合ってないんやろ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:11:21.44 ID:kLq3WDfE0.net
>>693
そりゃ面白いのが煽ることと煽られてる奴を見ることだからなぁ
元々あった楽しさを追求してる奴は身内同士でやってるからね
プロレスみたいなもんさ、対岸の火事は見てて楽しい

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:11:22.12 ID:2d9A5bYtp.net
暴言はくゴミだらけ
そんなゲーム流行るわけないやんけ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:11:24.44 ID:8MUkNRUIa.net
>>718
ほんこれ
EUスタイルゴリ押ししてんのに公式でレーンの解説ないとかふざけてんのか

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:11:27.74 ID:e5ET8hno0.net
まぁ日本でeスポーツを流行らせたいなら任天堂の力が不可欠だろ。

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:11:29.70 ID:Tb2QUiWZ0.net
>>720
飛車角落ちとかだとイカンのか?

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:11:40.70 ID:1GPk7MIR0.net
>>713
まずは日本語化やな、忘れとったわ
シャドバみたいな中国製ハースストーン楽しめるんやからhotsみたいなクソゲーでも神ゲー神ゲー言うて遊ぶやろ

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:11:45.90 ID:E5JUdWYVa.net
>>722
ポケモンカードアホみたいに売れてるし多少はね?

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:11:55.14 ID:kN5CLMdo0.net
知ってないと何が起きてるか理解できないから
一年βテストやってフォント直しただけの何やってるかわからない公式がクソ
日本人は真剣にゲームやることをダサいまたはやれる時間もないから

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:12:00.77 ID:lhoROTgr0.net
>>720
それはあくまでプロレベルの話やん
91手定跡も覆ったし

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:12:06.92 ID:iyXUVpgvd.net
>>701
フェアリアはボドゲ+カードゲームって感じやから使う頭は将棋に近いで

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:12:14.43 ID:e5ET8hno0.net
>>693
これ。日本人は〜日本人は〜ばっかりでゲームの面白さを本気で語るやつがいない。

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:12:21.90 ID:ZfDawJcf0.net
>>719
エアプだと何がなんだかわからんよな
ワイもエアプ時代そうやった

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:12:28.19 ID:Jg7iRyKg0.net
ポケモンカードGBとかいうサンダーを出し入れするゲーム

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:12:29.04 ID:L64ReTcmM.net
ハースがイマイチ流行らないのは最初に課金しないとまともなデッキは当分組めないから

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:12:47.64 ID:v5OZZktI0.net
つまんなそうだからやる気起きない

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:12:49.99 ID:2d9A5bYtp.net
任豚という害悪もいるし
日本のゲーム市場はほんま糞

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:12:58.30 ID:1GPk7MIR0.net
オーバーウォッチの暴言をLOL並みに取り締まってくれれば友人にも勧めるけど現状じゃ勧められないね

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:08.77 ID:OEaobW7l0.net
やってるのキチガイだけってイメージしかない

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:09.61 ID:Siif1Sm90.net
このゲームのどこが面白いのか説明する人あんまおらんから、わからんわ

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:12.73 ID:oYzb4X+/H.net
PUBGはどうなんや?

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:15.90 ID:iyXUVpgvd.net
>>748
そもそもカードゲーム無料でやるっていう乞食クソガキが悪い

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:31.92 ID:3WwCcjsJd.net
直感操作とかわかりやすいシステムは大前提やろなぁ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:32.59 ID:kLq3WDfE0.net
>>750
更に火種を持ち込むのはやめろ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:33.38 ID:q7kVcN1nd.net
>>733
1人で5人殺るのがaceちゃうんか?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:36.51 ID:yP/PKOOcK.net
>>735
海外オンゲには煽りがないとか言ってる奴がたくさんいたけど大嘘なんやな

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:38.31 ID:SuMrt/MSd.net
信者が世界ガー、パクリガーをやるのは勝手やけど公式の宣伝文句がそれと同レベルやからな

http://i.imgur.com/MY55y3q.jpg

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:45.89 ID:uHWjleWl0.net
>>711
ジャンルでどこを面白さや見映えにするか変わってくるやん格ゲーなら直感的な動き。RTSならミスないチーム連携とか伝わりづらいってのはジャンルの壁だからもうしょうがない

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:52.53 ID:YbnsEPy10.net
>>738
ぶっちゃけポケモンとか立派なeスポーツだったと思うで

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:13:55.66 ID:lU9eeSy+p.net
>>753
mobaやったことないやつに言うことはないし
やったことある奴にも言うことはないからしょうがないね

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:00.58 ID:f8tBms12a.net
教えてくれる人がいないならなんJでやればええやん
ここにいるのにそんなことも思いつかないんか?

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:02.55 ID:hXybDM7e0.net
>>748
今の日本人は本当無課金に脳が囚われてるよなぁ
いやまぁF2Pできるから海外で流行ったってところ大いにあるが

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:07.90 ID:M//ERY5n0.net
マッチングをちゃんとすれば流行るんちゃうの
こういうゲームって上位1割とルールもよく分かってない奴が一緒にやるから
上手い人は味方に足引っ張られてつまらんし
下手な人は上手い人にすぐやられてつまらん

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:11.18 ID:1GPk7MIR0.net
>>754
飽きてきたな
1マップしかないし競技性ないし一度ドンカツ食ったら飽きる

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:20.11 ID:lhoROTgr0.net
>>724
考えたことが頭に残ってるから考えることが減って覚えてる状態になってるわけで微妙に違うと思うで

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:34.30 ID:1YjyU/np0.net
WoTってまだ人いるんか?

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:36.57 ID:dZ+h/3Aid.net
>>755
廃課金も最初は乞食から入るぞ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:38.47 ID:u9NQ0FdZp.net
NA初期からS5までやってたが1番環境詰まらんかったんS5やなぁ
中立強化と専用アイテムでjgのピック幅狭くなって周りadjgばっかやったの覚えてるわ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:42.17 ID:isBPI+g10.net
>>739
一番面白いのは平手やね
研究しがいがあるわ

>>743
プロの影響大きいしなあ
システムじゃないノーマル四間指す人もうほとんどおらんやろ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:48.23 ID:649U5fpca.net
毎回esportsスレにHSガイジがシャドバよりすげえ!としゃしゃり出てくるけど
どっちもただの運ゲー競技性皆無なんだから引っ込んでろよ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:53.30 ID:EUI7f0RXa.net
eスポーツ流行らせるのに言うほど任天堂の力は要らんと思う
ただ単に日本で流行んないのは興行としてしっかりしてないってだけや

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:56.40 ID:/15hbjam0.net
csgoやって❤

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:56.73 ID:YHho8sx40.net
>>760
これどちらかというと既プレイ側への宣伝だよな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:14:59.83 ID:ztqrqutV0.net
RiotJP社員の年収最低1千万以上やっけ?
さっさと過疎って潰れろや

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:09.58 ID:x/qm8QgR0.net
>>112
ようここまで恥ずかしげもなくパクれるもんやな

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:10.77 ID:kN5CLMdo0.net
PUBGみたいなワイワイゲーも寿命短いやろ
だから瞬間風速出るんやが

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:14.05 ID:AhDs31YE0.net
DBD未だにおもろいわ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:24.31 ID:isBPI+g10.net
>>754
もっと人増やして戦闘多くするべきやと思う

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:26.09 ID:1GPk7MIR0.net
>>773
シャドバガイジイライラでワロタ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:28.89 ID:yLQVjPRy0.net
手軽にいつでもどこでも遊べて中断出来るスマホゲーが流行ってる日本でそれと真逆を行くlolが流行るわけがないわな
プレイヤーの民度とかはあんま関係ないと思うで

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:44.56 ID:u9NQ0FdZp.net
なんかmalzリメイクされてsupp専みたいになっとるんやろ?悲しいなぁ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:45.98 ID:E5JUdWYVa.net
割とガチでmobaは異常にカリカリしとるガイジ多いからな

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:51.06 ID:SuMrt/MSd.net
>>776
シャドバにイライラしてる既プレイを喜ばすだけでこれで新規が入るわけないわな

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:51.78 ID:ozPQHnyJa.net
>>733
ほーん、こう言われると気になるな
丁寧な説明サンガツやで

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:56.15 ID:ztqrqutV0.net
>>766
日本サーバーは過疎すぎてプロとちょっとうまいコンビニ店長がマッチングされるで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:15:59.43 ID:xHypkMNHa.net
北米の頃は本気でやってたけど
この先fakerに繋がってないんだなって思うとやる気でない

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:16:14.50 ID:x/qm8QgR0.net
>>760
信者もなにも事実やし
HSの広告は滑ってるけどな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:16:15.80 ID:PhnwATqa0.net
>>762
育成と厳選をもっと楽にすれば普通に盛り上がると思う

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:16:18.55 ID:uHWjleWl0.net
>>758
違う5人全員が死亡して盤面から消えるのがace
1人で5人殺すのがpentakill
話ややこしいけどpentakillしてもaceだけど付加価値が前者と後者じゃ全然違うソロホームランと満塁ホームランぐらい違う

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:16:22.69 ID:AEd6V03Ld.net
>>760
これはプリーストが相手のカードパクりまくるっていうことやで

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:16:44.39 ID:ud4Ay4dZ0.net
日本人はゲームに面白さを求めてないからしょうがないね

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:16:45.04 ID:Jg7iRyKg0.net
>>784
midでも使えるで
ただプロシーンではアサシン先出しとかいうガイジみたいなピックがないからでばんがないだけ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:07.59 ID:f8tBms12a.net
毎回lv1から始まるRPGをやってるようなものやからはまる奴ははまるわ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:13.49 ID:h5LYuhUX0.net
スイッチのPVでeスポーツ推しだったけどな
「スプラトゥーンでeスポーツw」って失笑されてるけどさ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:21.42 ID:lhoROTgr0.net
>>772
むしろノーマル四間とか初めたてのアマには大人気やろ…
君はレベルがちょっと高過ぎるか知ったかのどちらかやろ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:23.99 ID:O75pcUTqd.net
名前忘れたけどシロクマのスキンある子よく使ってたわ
アニー?

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:27.32 ID:NV81m5810.net
日本でこのゲームやってる奴が日本人がーとか言ってたら相当アホやな
自分が弱いことを証明してるやん

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:28.81 ID:lU9eeSy+p.net
>>784
midもいけるで普通に
roamせんとあかんプロシーンでは流石にsupp専みたくなっとるが

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:33.56 ID:mS/4zBmna.net
外人がやってるんだから日本人もやれってこと?
キモッ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:41.39 ID:1GPk7MIR0.net
>>776
シクパラの7並べもそうだったけど既プレイ者にしか伝わらんネタ多い
ブリザードほんま宣伝下手やで

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:44.49 ID:BjUxkNxI0.net
>>793
その前のおもしろいからってどういう意味になるんや

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:45.60 ID:OEaobW7l0.net
でも日本で過疎っても世界中で対戦できるならええやん

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:47.09 ID:ztqrqutV0.net
ランクのマッチング時間が10分とかかかるのなんとかならんかな

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:54.62 ID:isBPI+g10.net
>>791
ダブルの方が競技向けな気がするけど日本人シングル好きやからね
噛み合ってないわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:17:57.23 ID:2XUs3VHt0.net
PCゲーどころかコンソールすら流行ってないし
ここ数年で日本で流行ったのスプラしかないやん

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:18:06.98 ID:9Wvh32/v0.net
>>784
マルザはリメイク直後圧倒的OPでミッドの覇者やったで
ナーフに次ぐナーフで使われなくなったあたりに虫目の前に出したらブリッツフック防げるやんと気付かれてサポ専みたいになった

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:18:10.24 ID:ncvZ6Mxv0.net
こういうゲームやってる奴キモいのしかいないからしゃーない

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:18:25.52 ID:u9NQ0FdZp.net
昔NAでチーム組んでた奴が旅行で関西来るってなって案内した事あるわ
やっぱ大学生とかの時間ある奴じゃないとlolやるんキツいやろな

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:18:32.00 ID:v85DGFbz6.net
>>797
スプラでeスポーツってアカンのか?
FPSようしらんからなんで笑われてるのかわからんわ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:18:32.24 ID:e5ET8hno0.net
ノイジーマイノリティは日本人が〜と叫ぶことしかできないw

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:18:43.11 ID:pAcF/+I20.net
味方に煽られて敵に煽られるゲームとか誰がやるか

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:18:43.94 ID:q7kVcN1nd.net
>>792
ワイのやってるr6sだと1人で5人キルがaceやわ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:18:56.92 ID:AEd6V03Ld.net
>>804
相手の組んでるデッキがおもしろいからってことやろ(適当)

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:19:00.86 ID:TyOcn3o00.net
こういうときってやってるやつの意見よりワイみたいに初心者のうちにやめた奴の意見のほうが当てになると思うで
というわけで流行らないと思うBEST3 発表しま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^すぅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1、キャラが可愛くねえ!
2、時間かかりすぎィ!
3、そもそもPCとかタブレットって(笑)
4、外人との交流きつすぎぃ!!!!!!日本人同士でも辛辣すぎて精神ダメージきつすぎィ!!!!!!!!!!


以上や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:19:11.93 ID:0lhhxdnOp.net
日本は社畜の国だからって
OECDの統計ではPCゲーが流行ってる韓国のがよっぽど社畜の国やん
そもそもPCでゲームをする文化が根付いてないのがでかいんやろ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:19:16.13 ID:BjUxkNxI0.net
adcがおもろないな
10分以上モグラ叩きして、コアアイテム1個買えたで!集団戦でも貢献できるわ!
と思った時には試合決まってることのが多い

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:19:16.91 ID:uHWjleWl0.net
>>787
後は盤面上に敵でも味方でも殺せるモンスターがいる。それは最後の一撃を決めたチームのやつらが金やら付加価値を総取りだから敵がとろうとしてるのを横取りするstealっていうのも難しいし当然敵も邪魔してくるから決まると騒ぐねサッカーでいうインターセプトや

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:19:19.71 ID:h5LYuhUX0.net
任天堂がE3でプロ格ゲーマー呼んでARMSの大会やるらしいで
これ日本でヒットしたら格ゲー再興するぞ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:19:20.61 ID:hWA4MUoC0.net
国内一番人気のチームやぞ
http://i.imgur.com/jc8A73d.jpg

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:19:31.43 ID:lhoROTgr0.net
任天堂はいい素材は持ってるけど乗り気じゃない感じやね

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:19:40.15 ID:x/qm8QgR0.net
>>818
確かに韓国のほうが労働環境悪そうだよな

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:01.88 ID:GjRWcajL0.net
わざわざPC開いてゲームやらん

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:05.27 ID:nDJThpFVd.net
女の子しか出さないでスマホポチポチゲーにすれば流行るで
なお実際は爆死する模様

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:11.23 ID:SYCQTRi1p.net
>>812
あんな糞ゲーeスポーツなんて世界の笑いもんになるぞ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:11.34 ID:8tiI2PxA0.net
なんUもいつのまにかLoLスレなくなっとるな
日本鯖できる前まではあったはずなんやが

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:30.01 ID:v85DGFbz6.net
>>823
アームズはやる気やないか?

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:31.53 ID:1GPk7MIR0.net
>>812
全くおかしいことないと思うで
強いて言うならパッドでFPSw言いたいんやろな

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:39.16 ID:TRvDreTG0.net
>>805
普通にやるぶんには楽しいし問題ないで
不満なやつの声だけ大きいのはいつものことやし

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:41.52 ID:e5ET8hno0.net
スプラトゥーンはなんで、日本で大ヒットしたんだろうな?

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:43.80 ID:7XluOtTM0.net
ノーマル専やしチャットも切っとるからストレス感じんわ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:47.20 ID:f8tBms12a.net
>>828
なんとかリフトであるぞ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:20:52.74 ID:kLq3WDfE0.net
>>817
黙れや

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:10.11 ID:YbnsEPy10.net
英語でtrollfakku罵倒されるより日本語で「くっさ」「かす」「死ね」「ゴミ」とか言われる方が多分辛いと思う

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:12.82 ID:s5Zmh1Fsd.net
なんで流行らないかってユーザーが選民意識強くて
上から目線&攻撃的な態度で周囲に接するから
興味を持った人が実際にゲームをやり込む前に
そういうユーザーに接して去って行くからでしょ
これだけが原因とは言わないけど原因の1つなのは間違い無いと思うよ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:19.62 ID:isD2j/5l0.net
だって怖いんやもん

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:24.55 ID:lU9eeSy+p.net
日本鯖できてというか、その前のNA鯖移転で辞めた奴多いだろう
せめてS3くらいで日本鯖きてればまだマシやったわ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:25.84 ID:SuMrt/MSd.net
>>828
日本で流行らないのがおかしいといいつつ日本鯖きてから始めたやつをニワカ叩きするのがlolプレイヤーやし

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:26.72 ID:SYCQTRi1p.net
>>832
任天堂がゴリ押ししたから

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:29.86 ID:TyOcn3o00.net
全員無視でイライラするわこんなクソゲーさっさと消えちまえお前らも死ねや
じゃあの(;ω;)

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:32.66 ID:u9NQ0FdZp.net
>>795>>801>>809
なるほどなぁ
使ってる奴あんまおらんからOPなのに気付かれず相手にサッシュ買わせるの強制させられるかなり強チャンプで好きやったわ
単調な操作性がリメイクで良くなったならまぁ結果オーライなんかもなぁ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:35.49 ID:D6aWL/1Ea.net
FF14以上のギスギス暴言ゲーって聞くしそのイメージがね…

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:38.05 ID:isBPI+g10.net
>>798
しばらく前からゴキ中石田ちゃうか?
ノーマル四間は基礎が詰まってるけど捌きづらいし守勢で大変やと思うで

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:40.05 ID:cx8l0SzN0.net
韓国は就職厳しいから完全に諦めた奴がやってるんだろこのゲーム

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:40.62 ID:b9w0tNqX0.net
みててつまらないから

これにつきる

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:49.02 ID:Jg7iRyKg0.net
>>836
言葉より?pingの方がだるい

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:49.73 ID:YHho8sx40.net
>>822
eスポーツのチームて何で日本も海外もこういうオラついたポーズとるんやろな普通にスーツ着て並んだらあかんのか

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:21:49.79 ID:EcJ0/hNlp.net
上手い奴が気晴らしにサブ垢で初心者狩りするゲームやから1人で対人全部するのは辛い

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:00.46 ID:bE9p15v4H.net
j民はソロでやってるやつ多いんかな
わいは始めた頃に一杯フレンド作ったで
ボイスチャットできる女の子も五人くらいおる
その子らはたまーにしか試合せんけど、よくワイの試合観戦してて感想言ってくれるわ
ルールさえわかれば観戦してるだけでも面白いから観戦勢も多いで

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:01.50 ID:yLQVjPRy0.net
今ジャングルで強いのってアイバーンの他にはなにになるの?

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:03.84 ID:x/qm8QgR0.net
>>837
HSとかモロそんな感じだな

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:06.53 ID:q7kVcN1nd.net
>>842
家ゴミ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:15.24 ID:1GPk7MIR0.net
>>826
そんなゲームごまんとあるから
今の時代ゲーム性とバランス壊さない運営力が大事やで

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:22.66 ID:oxkcuKpn0.net
じゃあ俺KR鯖でやるから(棒読み)

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:27.52 ID:E5JUdWYVa.net
>>812
任天堂はむしろハード環境の違いが全くないから向いてるかもな
ps4でマウスみたいな事もないし

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:28.06 ID:q7kVcN1nd.net
>>848
無視しろや

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:33.88 ID:EcJ0/hNlp.net
>>852
セジュアニ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:40.03 ID:2XUs3VHt0.net
>>832
プレイヤーの年齢層広いとかやないか

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:44.35 ID:zGBDWdnma.net
LoLとかいうゴミやんでWoTやろうや

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:47.79 ID:SYCQTRi1p.net
>>849
陰キャが頑張ってカッコつけるとこうなるってことや

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:50.67 ID:3WwCcjsJd.net
>>832
武器は操作してるうちに使い方を理解できる
陣取りしつつ邪魔な敵を倒す
これだけやで

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:53.22 ID:ru8k3rUX0.net
>>819
オブジェクト取るためのADCやし集団戦起こらないと意味無いのはしゃーない

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:55.28 ID:ZfDawJcf0.net
>>837
攻撃的なユーザーしか生き残れないゲームやからしゃーない

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:58.09 ID:f8tBms12a.net
>>848
次でpingミュートくるやん

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:22:58.20 ID:8tiI2PxA0.net
>>834
あったわ、サンガツ
明らかに勢いがNA期より落ちてるんですがそれは…

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:02.31 ID:uHWjleWl0.net
怖くない怖くない言われたら試合後reportっていって運営にさらす事できるしそれで処罰されたら自分にもわかってストレス発散できるしビビんないで触ってみてや

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:06.82 ID:Jg7iRyKg0.net
>>858
無視したいからpingmute機能実装しろ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:08.39 ID:ElSvcErs0.net
韓国は学生が部活感覚でeスポーツしとるんやろ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:14.41 ID:9Wvh32/v0.net
?ピンミュート次のパッチで来るらしいけどあまりにも遅すぎた

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:19.94 ID:l1gOg0jrp.net
陰キャがtrollしてるだけのゲームとか誰もやりたくないだろ・・・

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:25.37 ID:nlpqGeO+d.net
>>797
何故か日本人ってeスポーツを高尚な物にしたがるよね
アメリカとかスマホのカジュアルゲームの大会でも
普通にeスポーツとか銘打って大会してるのに

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:27.11 ID:ham+ZKhv0.net
もうそろそろ外人の熱も冷めるころやで
なんせ世界大会が毎回韓国対韓国でヒエヒエだからな

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:38.37 ID:zK8Q5phm0.net
単純にそのゲーム知らない

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:39.01 ID:h5LYuhUX0.net
>>829
アームズはスト2以来の格ゲーブーム来そうやな

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:42.25 ID:1GPk7MIR0.net
>>853
HSはチャットないやん
オーバーウォッチとかLOLのチャットキツイで
常に自分は悪くないアンド上から目線や

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:42.64 ID:8tm5TdCC0.net
可愛い女の子とおぱんつが無いから流行らないんだ😓

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:44.44 ID:b9njWf/10.net
楽しくやってて素晴らしいゲームだと思うけど
日本人には向いてないと思う
・ゲームの技術ですべてが決まる実力主義
・チームの協力が大事
日本人って本当の意味ではみんなコミュ症だもんな

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:44.78 ID:7XluOtTM0.net
>>836
ここで言われなれてるやろ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:47.93 ID:e5ET8hno0.net
>>812
全然おかしくないぞ。

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:52.74 ID:epROzOHPd.net
スプラトゥーンはパッと見のわかりやすさと実際に動かした時の愉しさがあるからやろなあ
任天堂のこういうとこはほんまに凄いと思うけどな

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:55.05 ID:fNmuKhu0M.net
こんなスレにもチョンが湧いてて草

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:23:59.86 ID:7A1Tn3s00.net
ニワカ叩きのないdotaをやりましょう!

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:24:02.72 ID:E5JUdWYVa.net
>>849
正直主催もスポンサーもチンピラだからやと思ってる

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:24:08.60 ID:8F50CJIy0.net
そのゲームの試合を鑑賞するのに最低限の知識を付けてからのほうが楽しいというのもあるけど
LOLはそれが膨大な上に試合時間が長くて入って行く気がせんのは事実やろ
それに加えて既存のプレイヤーが「このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている だから世界で一番美味いものに決まってるだろ」を地で行ってる

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:24:18.63 ID:F0O+SIhJ0.net
日本人の大多数ってどんなゲームが好きなんやろうか
RPGか?

ワイはオープンワールドがすきやがそれも日本全体で見ると人気はイマイチっぽいし

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:24:19.94 ID:uHWjleWl0.net
>>867
url貼ってくれ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:24:20.84 ID:UTu7eNe40.net
これローカライズされてんのけ?

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:24:37.08 ID:lU9eeSy+p.net
dotaはlol以上ににわか程度じゃなにやってるかわからんからやばい

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:24:40.08 ID:Jg7iRyKg0.net
>>887
スマホでテレビ見ながらでもやれるゲーム

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:24:43.11 ID:ZfDawJcf0.net
>>877
滅多にこないけどファンメールくるぞ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:24:59.94 ID:BjUxkNxI0.net
暴言を吐く人間が10人に1人いるとしたら毎試合いることになるからな
下手な知り合いは暴言を吐かれまくって、それで辞めはしなかったけど
すごく消極的なプレイなsupport専になってしまった
下手な上に消極的なプレイというとんでもない化物よ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:25:03.38 ID:kLq3WDfE0.net
>>832
煽る手段が少ない、一期一会、プレイ時間短い、役にたってないか判断し辛い
カジュアルっぽさが全面に出てる、塗ってるだけでも良い
みたいなのがあるんじゃね、やったことねーけど

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:25:05.92 ID:x/qm8QgR0.net
>>877
選民思想って話や
なんJでHSスレ立つとシャドバがーとか毎回そんなんやん
シャドバスレでもHSよりクソ!みたいな感じやし

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:25:08.41 ID:uHWjleWl0.net
>>889
されてますされてます。ボイスも日本語になってて怪しいところはなくなってます

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:25:15.85 ID:u9NQ0FdZp.net
>>851
環境次第よな
フレと組んだり試合見てると新しい発見多いけど日本人全体的に自分から進んでチーム組んだりフレ申請送る人少ない気がしたわ
NA鯖の時の話やが

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:25:19.62 ID:isBPI+g10.net
>>877
HSコミュニティは選民思想だだ漏れやぞ
そこはLoLの方がマシなくらいや

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:25:21.29 ID:9Wvh32/v0.net
>>867
誰かが勝手にスレタイ変えて誘導も無かったからそこから露骨に勢い落ちてる
無事スレにたどり着いた人はワイが見れてるからそれでええわスタンスやし

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:25:22.60 ID:ATkkeTbgd.net
>>873
じゃあシャドバをe-Sportsにしてもいいんだな?

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:25:41.53 ID:zGBDWdnma.net
>>887
今ゲームやってるメイン層はゆとりやから
自由に動いてええでってゲームは流行らんやろ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:25:46.93 ID:hXybDM7e0.net
>>892
あんなん可愛いもんやん
わざわざ暴言吐くためだけにフレンド申請までしてくるんやし

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/(東京都):2017/05/12(金) 14:25:50.69 ID:D/mkM88Z0.net
>>832
国民総脳内お花畑やから殺しゲーは流行らん

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:25:51.85 ID:SuMrt/MSd.net
>>895
シャドバ叩いてシャドバ民呼び寄せないとスレ落ちるからな

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:09.56 ID:e5ET8hno0.net
スプラトゥーンはマジで革新的だったからな。任天堂は追い詰められると何故か本気を出す。

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:12.33 ID:h5LYuhUX0.net
>>900
ええで

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:12.67 ID:7R863bLhp.net
昔SEGAがパクり萌えゲー出してたよな?

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:18.02 ID:isD2j/5l0.net
少人数で協力する対戦ゲームって下手くそは浮いてまうし
ボロクソに叩かれるやろうから怖いんやってな

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:18.78 ID:8MUkNRUIa.net
新規プレイヤーを受け入れる土壌がないねん
今から一人で始めても初心者狩りにワケわからん英単語並べられて煽られて死ぬで

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:20.56 ID:8tm5TdCC0.net
>>895
最近のシャドバスレは皆でHSやってるぞ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:27.76 ID:lU9eeSy+p.net
スプラは戦犯分かりにくいのがええんやろ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:32.25 ID:ATkkeTbgd.net
>>906
よくない😡

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:38.22 ID:hAC5hpKK0.net
ミニオン倒すゲームやん
めんどくせえ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:59.89 ID:cHdAh/H60.net
>>851
MSIやとギガバイトマリーンズの試合ほんま面白いわ
千葉ロッテマリンーズも同じぐらい攻められたらなー

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:26:59.97 ID:1GPk7MIR0.net
>>892
HSのファンメなんて自分が煽って勝った時しか来んやん
むしろそれはご褒美やろ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:27:05.56 ID:LlochCuOd.net
・試合始まるまでが長い
・試合始まっても長い
・仲間に責任を押し付け合う最低の民度
・言葉も通じないしプレイも態度も最悪の中国人ベトナム人
・E-sportsだけど初心者が使えるチャンプは限られてる
・プロゲーマーの人格がヤバスギ

さっさと廃れろ 俺はこのゲームに触れてこのゲームのアンチになれた

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:27:13.18 ID:u9NQ0FdZp.net
大昔のチャンプでも強かったり急に環境に刺さり始めるのは良い点やけどRIOTの手のひらで踊ってる感もあるから一長一短やな

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:27:24.54 ID:81Pq7+jG0.net
>>832
チョン天堂のステマやろ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:27:33.95 ID:yLQVjPRy0.net
>>859
二回ナーフされてジャングルとしては終わった
トップならいいけど

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:27:41.18 ID:XKIInxA6a.net
戦犯わかりやすいゲームが流行らないのはわかるけど強制ペアのガンダムが流行ってるのが謎

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:27:45.08 ID:lhoROTgr0.net
>>845
ゴキ中は確かにプロの影響でアマに流行ってる典型やけど石田はあんまプロ指してないしノマ四間も普通にそれらと同じくらい指されとるで
とにかくプロの影響で91手みたいなガッチガチな環境にワシらアマはならんやろって

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:27:50.59 ID:x/qm8QgR0.net
HSもファンメ来るぞ
フレンド申請?ええで〜

MOTHERFUCKER!!!

うーん・・・

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:27:57.01 ID:uHWjleWl0.net
そんなこと言わずに触ってみようやルール覚えてつまんなかったら唾はいて去ってええからきっとどっかしら面白いと感じる要所はあるはずやで

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:09.35 ID:Mf7Hq5sf0.net
そもそもあれ何が面白くて世界で流行ってんの
GOは見てて分かりやすいけどlolとか見るからにつまんねえ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:11.49 ID:E5JUdWYVa.net
>>912
えぇ…

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:11.94 ID:isBPI+g10.net
>>913
そんな君にはサポートが向いてるで

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:22.31 ID:XNwGcfYT0.net
デレマスみたいにキャラ増やしすぎやねん
あれでバランス取れてんのか知らんけどもっとトリスターナちゃんのスキン出せや

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:25.16 ID:lU9eeSy+p.net
>>919
えぇ…この前最強になったばっかやろ
もうnerf入ったん?

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:25.70 ID:kLq3WDfE0.net
>>916
世界がハマったlolやってる俺すごいチンパンに猛攻撃されたりしてそう

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:31.32 ID:nlpqGeO+d.net
>>900
アメリカはクロッシーロードやフルーツニンジャの大会でもeスポーツ扱いだよ
ちな去年の大会の公式
http://www.championsoffire.com/

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:42.17 ID:x/qm8QgR0.net
一戦40分とか絶対イヤだわ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:43.45 ID:Jg7iRyKg0.net
ハースは始めたばっかりの頃にヨーグルトソースみたいな名前のカードにワンキルされて辞めたわ
クソすぎるやろ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:48.86 ID:7A1Tn3s00.net
>>915
おっファンメ来たかと思って許可するとフランクなやつで肩透かしくらう

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:55.98 ID:YHho8sx40.net
>>887
みんなで共有出来るゲームやな
SNSが流行ったおかげで更に加速したわ
みんなが欲しいキャラを数万〜数十万かけるのも引けたら嬉しいし引けなくてもネタになって笑われるならまぁええかってみんなで共有して笑えるゲームが好き

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:28:56.10 ID:1GPk7MIR0.net
>>895
選民つうかシャドバクソ過ぎてまだやっとるユーザーに八つ当たりしとるんやろ
わいも期待してたけどあまりにクソ過ぎたからそれ以来シャドバスレ立つとこんなんまだやってる奴いるんや言うて叩いとるで

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:03.52 ID:649U5fpca.net
数年前のインタビューでどんな時でも穏やかにと語ってたおとうふちゃん
今?ピンピン鳴らしてこの味方が来た時点で負けですねーウフフとすごい不快な配信になってて草

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:04.51 ID:LlochCuOd.net
やる仲間がいればいいけど1人で始めるのは本当に苦痛だぞ
ワイもトッモが辞めてからソロでやってたけどストレスが尋常じゃなくなってアンインストールした

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:05.53 ID:qck4+snL0.net
敵じゃなくて味方に暴言吐くからなあ
いわゆるエンジョイ勢が心折れるんやろ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:12.32 ID:ham+ZKhv0.net
>>916
有名な配信者すら即試合終わらせずリスポンの敵殺す意味ないBM行為するガイジだらけだからな
現実じゃ虐められる陰キャもネットじゃガイジ共に崇められてスター扱いとか笑える

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:14.71 ID:qZufohGAd.net
任天堂はスプラトゥーン以外にもなにか対戦ゲームをつくるつもりはないのか?

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:15.45 ID:1KWom3oTd.net
どんなゲームなんこれ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:23.60 ID:uHWjleWl0.net
最近は試合時間短くなってるからそんなこと言わずに

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:34.93 ID:cHdAh/H60.net
FAKERでさえミスするんやし完璧主義の日本人には流行らんやろな

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:36.87 ID:6lnu/yEXp.net
トップで近距離系使ってて相手が遠距離系やったらどうしたらいいん?
ちな初

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:44.05 ID:EgEZEnlaM.net
欧米先進国でleague of legendsが大人気なのは知ってたけど
後進国の日本でもプレイできたのか

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:45.50 ID:F0O+SIhJ0.net
>>832
宣伝が効いたからじゃね
ゲーム実況とかああいうのもキッズとか信者が大量にくいつくし影響は大きいと思う

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:29:51.98 ID:HRzPmncRp.net
民度が低い

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:00.33 ID:yLQVjPRy0.net
>>928
あまりに強すぎたせいで速攻でナーフ入ったぞ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:00.54 ID:e0qP1V9+M.net
>>256
韓国とかはネカフェが10円とかで入れるから学生はみんな放課後にネカフェで遊ぶんやで

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:02.42 ID:x/qm8QgR0.net
>>930
それただ単にスマホゲーの大会じゃねーか
amazon appstore協賛の

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:14.40 ID:1GPk7MIR0.net
>>915
あるある
先手取ってggezと送ったらgg:)と返されてそのままフレンドなったわ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:18.64 ID:u9NQ0FdZp.net
ゲーム見ておもろない思うんはしゃーないわ
ルール知らんのに初めてカバディの試合見せられてアツくなれるか?って事よ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:19.79 ID:SwihmCJ+a.net
>>940
なんかボクシングゲーム出すみたいやなおもろいかは知らんけど

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:25.73 ID:opIMwV1IM.net
やってるやつがキモすぎ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:28.56 ID:4i9evW06M.net
もっさりし過ぎてる

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:30.07 ID:iKWbZmtQd.net
lolのチャットで煽り合う時になんJ語出してくるやつのガイジ感

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:44.88 ID:1GPk7MIR0.net
>>951
>>933

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:30:46.73 ID:t2aatXJMp.net
>>905
な?任豚だろ?
こいつらまじで害悪なの気付いてないからな

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:02.17 ID:9Wvh32/v0.net
>>944
飛び込むスキルがあるなら飛び込め
ガレンみたいな徒歩勢はフラッシュ無いなら相手に引き撃ちされたら完封されるから諦めろ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:03.07 ID:0dUIRP3W0.net
そこまで暴言ひどくないで
ソースはプレイ時間3558時間のワイ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:13.91 ID:K/7MAQdXp.net
見た目まったくおもんなさそうだから

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:21.97 ID:OEaobW7l0.net
まあ導入やろな
初心者でもルール覚えるぐらいまで楽しくやれたらもうちょい流行るかもとは思うわ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:24.62 ID:3WwCcjsJd.net
やっぱ気軽でストレス溜まらないのが一番やな
スマホゲームやがクラロワは一戦短いが強くなるためには毎日王冠集めなあかんとか連敗でやる気なくすとかアリーナ下がるとかストレス溜まる要素結構あるで

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:26.99 ID:cHdAh/H60.net
>>936
なんjのとうふスレ少し前までlolのとうふのことかと思ってたわ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:27.58 ID:05wJ4F2Wa.net
lovaは普通にLoVを出してくれりゃやったのに

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:28.81 ID:e5ET8hno0.net
>>940
armsがあるぞ。

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:38.03 ID:lU9eeSy+p.net
>>944
チャンプにもよるけど最序盤はレンジより強いから
日和って交換さんかったらじわじわ負けるだけ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:42.19 ID:ZfDawJcf0.net
>>960
お前は暴言になれすぎたんや

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:46.47 ID:nlpqGeO+d.net
>>950
eスポーツを名乗ってる大会ね
大会開催告知の文とかも読もう

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:47.52 ID:lhoROTgr0.net
>>952
カバディ初見はなんか面白そうやなと思ったぞ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:49.49 ID:uHWjleWl0.net
>>944
無理しないタワー下でCS取る練習しとこうwardを指して死なないようにする。敵がjgと一緒にタワーダイブしそうなら無理せず2ndタワーまで下がろう。味方のjgにgank要請する大体初歩はこんなんや

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:50.50 ID:u9NQ0FdZp.net
>>944
死なんようにタワー下で耐えてLv6になったらjg呼んで殺そう
無理ならタワー折れてもええからミニオンだけはきちんと殴りつつ防具固めてタンク目指せ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:55.04 ID:h5LYuhUX0.net
>>940
アームズっていう格ゲー版スプラトゥーン出るで
たぶんニッチになりまくった格ゲーが復活する最大のチャンスや

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:32:13.72 ID:vEBHwBGRr.net
チョガスで捕食して巨大化するンゴwww

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:32:18.90 ID:FbUlAV9yr.net
じゃあワイは格ゲーやるから

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:32:26.22 ID:QxXdlEJ5r.net
BFですらしんどいわ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:32:30.55 ID:x/qm8QgR0.net
>>969
だから勝手に名乗ってるだけだろって事
周りがどう思うかは関係ないだろ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:32:53.44 ID:gsf11ERSp.net
ワイの大好きなアジールがナーフされまくってやめたわ
ちなNAマスターや

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:33:08.00 ID:8MUkNRUIa.net
最近はチャットBANクッソ厳しくなったからミスしても終始無言の試合ばっかりやな
サブ垢はそんなのお構いなしやろうけど

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:33:12.62 ID:Mrr3UpvG0.net
>>978
リメイクくるで

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:33:20.63 ID:1GPk7MIR0.net
>>898
HS本スレはPCゲーム板にあるのが悪い
PCゲームやmmo関連は昔から新参古参無駄にこだわるからな
ろくな情報ないし公式コミュやツイッター使うんやで

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:33:21.92 ID:lhoROTgr0.net
とにかく将棋指しときゃええねん

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:33:28.62 ID:0FaZzeZW0.net
PUBGだぞ

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:33:37.94 ID:yLQVjPRy0.net
>>944
草村をうまく使って相手の通常攻撃を食らわないようにすればいい

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:33:45.71 ID:YHho8sx40.net
ルール知らん女共もWBCとかWCでその時だけ熱くなって喚いとるやん

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:33:46.82 ID:NWkm6RYgr.net
>>655
ガイジ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:33:53.74 ID:gsf11ERSp.net
>>980
リメイクとかいらんねん
昔のアジールに戻してほしいんや
あのアジールじゃなきゃワイやらんわ

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:04.35 ID:kLq3WDfE0.net
1000取った奴にワイのストレスあげるで

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:06.35 ID:uHWjleWl0.net
>>978
ノックアップシールドultでMSアップとかnerf不可避

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:15.40 ID:x/qm8QgR0.net
>>898
ホンマに選民思想やばいで日本のHSは
タダのカジュアルゲームなのにゲーマー様みたいなのがデカイ面してる

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:15.49 ID:6lnu/yEXp.net
>>959
飛び込むスキルを取る前にダメージくらいまくってるから辛いね

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:31.12 ID:NZVwc0vtd.net
キャラがかわいくないから
以上

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:33.32 ID:u9NQ0FdZp.net
>>978
出た当初からピーキーすぎるわ
Yasuoとかと同じでほんまに使いこなせてたん一部でだいたい地雷やったからピックされるだけで実力疑ってた

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:33.82 ID:cx8l0SzN0.net
チョンモ負け犬ジジイが発生したスレ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:36.91 ID:gsf11ERSp.net
WEQフラッシュRが決まった時の脳汁ヤバすぎんだよなぁ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:52.82 ID:0dUIRP3W0.net
>>968
いや本当に10戦に1回チャットバトルあるかないかやで
まあワイのレートがそこまで高くないからかも知れんが

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:34:53.54 ID:cx8l0SzN0.net
死ねチョンモウ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:35:08.35 ID:cx8l0SzN0.net
死ねチョンモウ

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:35:18.26 ID:Q88blFk70.net
1000まで行くとかやっぱ性格悪いやつがいプレイヤーで間違いない

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:35:26.63 ID:cx8l0SzN0.net
チョンモウ

総レス数 1000
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200