2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンハンに新たに武器を追加するとしたら

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:31.45 ID:g+BfFDWG0.net
巨大ブーメランやな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:59.18 ID:IF2H0NUuF.net
転載用

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:59.85 ID:kPOhxtKt0.net
おちんぽ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:06.56 ID:J52B4LZRd.net
バイオ兵器

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:27.86 ID:s+XYCLIBd.net
ビーム

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:46.53 ID:7kRjbdED0.net
スコップ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:03.11 ID:s+XYCLIBd.net
ちんこ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:21.68 ID:JXeAIcCXa.net
地雷
罠師

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:26.57 ID:rx4+hK1K0.net
操虫棍考えた奴の発想力はなかなかやと思った

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:49.16 ID:b6yWu1iC0.net


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:30.79 ID:g+BfFDWG0.net
>>8
ソロプレイつらそうやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:44.21 ID:cQhJI+T4a.net
いとうあさこの牛タン食いたい

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:52.54 ID:yX7IDMRGd.net
そろそろナックラーでてもええんやないか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:23.85 ID:g+BfFDWG0.net
>>13
モンスターにパンチしようって発想頭おかしいんちゃう?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:45.06 ID:w/uM761Zd.net
拳銃

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:02.41 ID:aLdbg4JU0.net
双刀

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:05.78 ID:tkkD+IAcK.net
せんりゅうこん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:20.83 ID:w/uM761Zd.net
>>13
コラボ的には有り難いやろな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:28.56 ID:yAJNmcng0.net


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:32.45 ID:/8JJt1LJ0.net
バットとボール

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:44.12 ID:g+BfFDWG0.net
>>15
完全に別ゲーやろ

>>16
双剣とどう違うんや?

>>17
意味わからん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:34.43 ID:g+BfFDWG0.net
>>19
モンスターにパンチせんやろ普通

>>20
ネタに見えて意外といけそうやな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:57.32 ID:yX7IDMRGd.net
捕縛師ってどうや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:02:28.40 ID:0ufxGVUY0.net
スタイリッシュに動ける槍をくれ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:06.86 ID:MMjolzyqa.net
戦車

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:13.03 ID:X8PozvZN0.net
これはせんりゅうこん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:22.66 ID:W+gegGTla.net
レイピア

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:25.54 ID:T9fi7BHOa.net
m230とかどうや
かっこいいで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:26.95 ID:g+BfFDWG0.net
>>23
やからソロプレイきついやろ

>>24
盾とセットじゃない槍は確かに欲しいわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:45.14 ID:tkkD+IAcK.net
Fにあるやないか穿龍棍

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:57.28 ID:rP6cstKaa.net
鎌バット

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:15.52 ID:g+BfFDWG0.net
>>27
片手剣と見た目かわらんからいらんやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:35.11 ID:g+BfFDWG0.net
>>30
なんやあのトンファーのことなんか

>>31
どういう武器なんや?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:36.91 ID:kPOhxtKt0.net
罠師って実質片手剣じゃん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:37.59 ID:dBlZ4ufjM.net
ペンチ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:02.78 ID:g+BfFDWG0.net
>>34
そういえばそうやな片手剣のメリットが薄くなるから必要ないわな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:23.07 ID:5XEVo00s0.net
鞭とかワイヤーとか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:38.26 ID:ZTZNOLbF0.net
ドラゴンクロウ
双剣に似フォルムやがリーチが長く、モンスターの甲殻を突き刺して抉るのを得意とする武器や

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:43.55 ID:g+BfFDWG0.net
ちなみにこの素敵なスレは転載禁止やから

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:48.50 ID:ObQ7+KFEd.net


徒歩で騎兵槍持って何がしたいんやあれ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:18.15 ID:W+gegGTla.net
>>32
戦闘スタイルがまるで違うやろ
刺突剣やぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:22.06 ID:PFZhhAUud.net
チェーンソー

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:27.13 ID:adl1infO0.net
広告龍レスバトリオン

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:27.69 ID:IhoFbR7X0.net
杖で黒魔道士

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:29.11 ID:g+BfFDWG0.net
>>37
ワイヤーってどういう風に戦うんや?

>>38
それ君の考えた武器なんか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:59.22 ID:kPOhxtKt0.net
ライダー出せばいいじゃん
モンハンストーリーズみたいなの

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:09.65 ID:YFcuY81U0.net
モンスター使い

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:21.14 ID:g+BfFDWG0.net
>>40
重装歩兵やぞ

>>41
見た目は似とるやろ、そういう微妙な違いのはいらんのちゃうか?

>>44
ゲーム違ってくるやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:35.12 ID:5XEVo00s0.net
>>45
叩いたりビュンッてデカい敵の背中登ったり電流流したりとか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:56.37 ID:g+BfFDWG0.net
>>49
ますますわからん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:13.33 ID:JyJCOzHF0.net
これはヌンチャク

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:18.22 ID:D7YSvxm80.net
鞭とかどうや?スタイリッシュやろ?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:18.83 ID:Gp57/8uKx.net
シールダーほしいな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:37.51 ID:Ok+Frrlw6.net
そろそろ銃なり魔法なりあってもええと思うけどな
別にそこまであっても変な世界でもないやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:43.07 ID:bM5dKZyaa.net
トンファー

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:49.93 ID:T9fi7BHOa.net
丸太
打撃特化の長物ないやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:09:09.65 ID:4uOHxHYh0.net
いっそ武器持たず徒手空拳で戦うスタイルがあっても良いと思うわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:09:19.09 ID:XurefLQ20.net
オカネハイルー

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:09:29.08 ID:vuibkWmvd.net
ランスと違うスピア的なのは欲しい

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:04.04 ID:bb7HiSdUE.net
フロンティアにある武器もって来るんが現実的やろな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:09.26 ID:fiwL9Kp/0.net
金儲剣アーフィラート

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:11.30 ID:g+BfFDWG0.net
>>51
ええかもしれん

>>52
でもなんか表面だけピシピシ叩いてそうやんけ

>>53
盾はもうええやろ

>>54
一応ああいう世界という事で雰囲気保っとるから
そういうの入れたら別ゲーになるからせんやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:12.93 ID:cQhJI+T4a.net
クロスボウとかいいんじゃね
ライトよりさらに軽い感じで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:24.17 ID:W+gegGTla.net
>>48
じゃあ太刀も大剣から分岐する必要なかったとでも言うつもりか?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:27.44 ID:g+BfFDWG0.net
>>57
やからモンスターにパンチしようって発想がおかしいやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:33.20 ID:lIGM/Xmj0.net
打撃系の小回り武器欲しいと思ってたけど
片手でスタン取れるようになったしもうええわ

固有ゲージある武器多過ぎてもうついていけんから追加しなくていい

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:46.02 ID:g+BfFDWG0.net
>>60
そういえばなんでこれせんの?
開発部が違うからなんか?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:47.47 ID:6TMTAwjla.net
>>57
範馬刃牙流格闘術で我慢するんや

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:53.52 ID:MeIbSPOpa.net
ムチやないかな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:05.19 ID:AJcfs8fGd.net
現実にあるような銃火器類は本当は作られてるけどモンスターに対して有効打にならないって設定あるからハンターの武器にはならんだろうな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:08.80 ID:GWMhFPD2d.net
核兵器やろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:16.52 ID:W+gegGTla.net
というか>>1がジャッジするスレとかクソつまらんからやめーや

お前誰やねん

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:19.71 ID:HjUsEkGNa.net
ニンジャ出して海外ウケ狙おう
小刀とクナイ(専用投げナイフ)がメイン武器や

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:24.25 ID:4W/rDclmM.net
>>65
アフィ?それとも転載禁止?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:46.28 ID:GP2yf9Qya.net
槍でええやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:56.96 ID:sBLeVZqla.net
かなり限定的になるけど蛇腹剣
だからムチ系統があれば面白いかもな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:58.51 ID:g+BfFDWG0.net
>>64
分岐って感じやないやろ
性能も見た目も別物、太刀が無かった時に刀のデザインが大剣にはいってただけや

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:12:02.17 ID:bb7HiSdUE.net
>>67
家庭用は大阪
オンライン(フロンティア)は東京で作っとるって聞いたで
あんまお互い交流もないみたいやで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:12:19.24 ID:Rk0xTH0Z0.net
蛇腹剣とかええんちゃうか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:12:23.99 ID:g+BfFDWG0.net
>>74
転載禁止って書いたやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:12:50.43 ID:SvsXDbWsa.net
素手

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:12:52.63 ID:g+BfFDWG0.net
>>72
は?気にくわんならかきこむなガイジ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:00.16 ID:+XzHqI9B0.net
スナイパーライフル

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:12.06 ID:MeIbSPOpa.net
>>72
辻本やで
あいつ暇なときはjでスレ立てて遊んどるんや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:16.24 ID:tmlCudk56.net
片手剣とクロスボウもって遠近両用や

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:24.84 ID:g+BfFDWG0.net
>>78
そうなんか、同じ社屋で別の部屋で作っとるってわけではないんやな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:25.51 ID:4W/rDclmM.net
>>80
あっ
ごめんなさい

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:41.40 ID:g+BfFDWG0.net
>>87
ええんやで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:12.59 ID:g+BfFDWG0.net
>>85
ならワイのいった巨大ブーメランでええやろ
近くはブーメランで直接殴って遠くやとブーメラン投げる感じで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:42.25 ID:W+gegGTla.net
>>89
投げたら正確に戻ってこない
はいクソ武器

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:42.83 ID:vVxXs64P0.net
>>77
初出のドスだと大剣からの分岐武器やろ太刀

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:50.64 ID:tmlCudk56.net
>>89
ならの意味がわからんが

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:10.43 ID:W+gegGTla.net
絶対戻ってくるブーメランとかファンタジーなんだよね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:20.46 ID:PQNYqBbd0.net
もう魔法くらい使ってもええやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:33.59 ID:+XzHqI9B0.net
>>89
それ言い出したら弓でええやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:38.15 ID:ENmG6euBa.net
爆弾とか罠を扱う工兵みたいなの
罠の種類も増やして戦略的に戦えるようにしたら面白いやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:53.64 ID:W4IgmOqi0.net
ガンブレード

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:59.39 ID:l1AAwAtQd.net
せんりゅうこんの空中浮遊無い版は是非ともナンバリングに出してほしい

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:06.70 ID:g+BfFDWG0.net
>>90
やからええやん、たまにはじかれたりして地面に落ちたブーメランを走って取りに行くだいご味が追加されるやろ

>>91
性能は全然ちゃうやろ

>>92
クロスボウと剣ってすでにある武器を二つあわせるより
ワイのいった巨大ブーメランの方がええやろって自慢や

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:38.33 ID:g+BfFDWG0.net
>>94
他に似たようなゲームあるやろそっちでええやん

>>95
弓の近接お粗末やろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:39.31 ID:MeIbSPOpa.net
>>96
片手錬金じゃアカンか?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:54.12 ID:3SJucnJRd.net
転載爺さん

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:59.24 ID:s6ubLUdY0.net
盾無しのランス出たらやる
戟みたいなのだせ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:05.54 ID:+C3KMpjLd.net
鞭、昔フェアリーテールの作者が描いてたモンハンの漫画に一瞬登場してたな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:05.58 ID:W+gegGTla.net
>>99
醍醐味じゃねーよめんどくさくてお前以外誰も使わんわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:08.92 ID:AJcfs8fGd.net
ニャンターが一応の新武器とも言えるしブーメランとか地雷主体のスタイルって出しようあるかな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:11.23 ID:h0TpOHPOa.net
馬的な乗り物

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:12.22 ID:tmlCudk56.net
>>99
ブーメラン自体普通にすでにあるんだが大丈夫か?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:26.46 ID:g+BfFDWG0.net
>>97
竜撃砲が追加された剣みたいなもんか

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:31.35 ID:LmMnK+fj0.net
操描昆
アイルーを操る

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:33.20 ID:rvQXPhWA0.net
ブレイズオブカオスみたいな武器はマジで妄想してる

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:40.36 ID:ZOcdTzBXa.net
軽量打撃武器ほしいな
刃薬片手があるから微妙か

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:51.86 ID:g+BfFDWG0.net
>>102
転載禁止とかいたやろ?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:08.79 ID:g+BfFDWG0.net
>>105
めんどくさい武器なんていっぱいあるやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:11.69 ID:hzQi6pzad.net
トランプ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:16.39 ID:sLBP8w3f0.net
二刀流ガンランス

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:20.52 ID:g+BfFDWG0.net
>>108
武器としてはないやろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:21.83 ID:LmMnK+fj0.net
>>112
片手メイス マラカス

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:28.32 ID:X2eE4xtL0.net
>>111
双剣の派生で

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:35.81 ID:g+BfFDWG0.net
>>112
ならヌンチャクやな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:44.64 ID:ObQ7+KFEd.net
>>48
ファランクスの槍はランスじゃねえよ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:20.31 ID:HjUsEkGNa.net
>>112
片手剣にオトモ武器みたいに斬撃タイプと打撃タイプ導入したら実現しそう

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:21.43 ID:QdzcXoOk0.net
武井壮

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:36.96 ID:g+BfFDWG0.net
>>121
細かいやつやな
そもそも騎兵は金属のランスなんてつかわんやろ
やからあれは騎兵のランスやないはい終わり

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:45.85 ID:l1AAwAtQd.net
近接よりも遠距離武器増やすべきやな
ミドルボウガン復活と2丁拳銃かな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:04.99 ID:g+BfFDWG0.net
>>125
拳銃はありえんわ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:28.36 ID:Rk0xTH0Z0.net
Rボタンで鞭から剣にチェンジできる蛇腹剣クレメンス

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:44.90 ID:ZOcdTzBXa.net
新武器関係ないけど、武器スキルみたいのは欲しいな
レウス武器に弱特搭載したり、ナルガ武器に回避性能付けたり

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:54.66 .net
体術

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:58.83 ID:IrhHETppF.net
アフィ剣

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:13.56 ID:W+gegGTla.net
>>114
攻撃の手順とか立ち回りがめんどくさいのは百歩譲ってわかる
それに対して攻撃できないめんどくささはストレスにしかならんってのにはよ気付け

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:16.46 ID:MeIbSPOpa.net
>>120
双剣はアメリカのスタッフがヌンチャク追加しましょうよ!!!て乱舞モーションまで作って強弁してきたから乱舞モーションだけ流用して代わりに追加したってどっかで読んだやで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:16.93 ID:rvQXPhWA0.net
現実的なのは両手槍だな
移動速度は太刀ぐらいで防御不可

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:24.44 ID:kS+cpmvbd.net
手榴弾

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:35.48 ID:ObQ7+KFEd.net
>>124
どっちにしろ歩いてる人間が使える形してねえから長槍とかに変えろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:37.64 ID:qdvQjdVFd.net
釘バット

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:38.97 ID:LmMnK+fj0.net
もうちょっと他人に絡める武器が欲しい

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:39.51 ID:g+BfFDWG0.net
>>127
モンハンスタッフってそういうの好むからありえそうやな

>>129
モンスターにパンチなんて

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:42.06 ID:76EqWj2zr.net


140 : ◆65537PNPSA :2017/05/12(金) 10:21:48.81 ID:z98WufNS0.net
スナイパーライフル欲しいわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:51.10 ID:g+BfFDWG0.net
>>130
ワイは転載禁止とかいたんやけど?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:56.06 ID:ptHXY8nFd.net
Fのスラアクもってこい

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:14.94 ID:Gg/8CRvLa.net
>>111
リーチ長すぎるから強すぎやろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:23.51 ID:g+BfFDWG0.net
>>131
それって自分が使わん武器をつかっとる奴に対して誰しも思う感情やろ?
使ってみるとなれるもんやで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:34.43 ID:l1AAwAtQd.net
>>126
穿龍棍みたいにダッシュできる遠距離武器みたいなコンセプトにすればええと思うんやけど

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:35.05 ID:dIAjR5Jg0.net
鎖鎌

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:41.99 ID:ZOcdTzBXa.net
>>138
なんでパンチしたらあかんの?
メリケンサックとかつければええやん

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:57.02 ID:MeIbSPOpa.net
アフリカの象狩り動画とか見るに投げ槍を追加するべきや

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:02.29 ID:g+BfFDWG0.net
>>132
アメリカってヌンチャク好きやな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:07.63 ID:LmMnK+fj0.net
>>129
ガントレットか
世界観にあってるんちゃう

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:10.00 ID:eaLO1Qz30.net
戦車とか近代兵器で

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:14.24 ID:AQKlpBS10.net
操虫棍みたいに飛び回れる槍

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:30.35 ID:u+tES5JL0.net
貴公子

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:39.45 ID:DgP6tBQba.net
桐生一馬

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:50.35 ID:qAsGjVkQd.net
核兵器

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:01.36 ID:lAtJnkPgp.net
気球が飛んでるくらいやし飛行船のゴンドラにバリスタとか大砲つけてガンシップにしてもええやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:04.67 ID:W+gegGTla.net
>>144
話になんねぇわお前
センスゼロかよ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:11.53 ID:bb7HiSdUE.net
ガンランスがアリなら普通に銃とか出してもええ気はするけどなぁ
ボウガンと被るしやらへんやろうけど

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:16.41 ID:nfsnwOSS0.net
こん

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:17.80 ID:g+BfFDWG0.net
>>133
長槍いけるかもしれんな
問題は武器をしまったときどうするかやな
三つくらいに折れるタイプとか筒状になって縮むようにせんといけんかもしれんな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:24.57 ID:065YJdKU0.net
>>156
モンハンの開発にそんな技術ないやろ…

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:26.06 ID:dVtQlHvZ0.net
鉤爪
鎖鎌
ダースモールが持っとるような両刃剣

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:36.46 ID:+Mip9NIWK.net
セスタス

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:39.88 ID:75+Ugiu+d.net

pso2みたいな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:51.73 ID:g+BfFDWG0.net
>>137
サポート特価にするとソロプレイの時に弊害がでるからできんのかもな
でもサポート特価の方がモンハンっぽいとはワイも思うわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:13.09 ID:IcwnkM3Ia.net
とにかく見た目重視の装備それこそスキル無し見た目の華やかさだけ
そんなキャラがデリンジャー撃ち込んだら素敵じゃない?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:17.80 ID:HjUsEkGNa.net
>>158
見てくれが銃のボウガンもうあるしそこから独立させるだけの面白みだせるかね?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:20.31 ID:g+BfFDWG0.net
>>145
銃って設定があかんといっとるんや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:42.21 ID:F8zK4RYga.net
ぶっちゃけガンスがありならもうなんでもありやろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:44.52 ID:g+BfFDWG0.net
>>147
じゃあ君、猪が表れて駆除戦といけんようになったらパンチするんか?
せんやろ?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:49.49 ID:QZcX2dae0.net
象撃ち銃
M72LAW
ジャベリン

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:52.66 ID:vVxXs64P0.net
>>160
そんなもんすでにあるんやで
http://livedoor.blogimg.jp/momomhf/imgs/9/b/9bf4a892.jpg

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:13.50 ID:g+BfFDWG0.net
>>148
槍の回収が自前かアイルーかによる

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:13.70 ID:vYCTOE1Kd.net
モンハン速報さん僕は赤色で

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:20.30 ID:Zr0PQ+cq0.net
>>165
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:26.40 ID:9ZExAGRn0.net
パンチ系ええやん

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:28.88 ID:l1AAwAtQd.net
>>168
ぶっちゃけもうモンハンの世界なんてなんでもありやろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:42.43 ID:g+BfFDWG0.net
>>157
このスレの中でワイが一番センスあるわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:45.10 ID:LmMnK+fj0.net
>>168
世界観に沿わせて○○ボウガンにすればええんちゃう(適当)

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:46.38 ID:bb7HiSdUE.net
>>167
ボウガンじゃでけへんことができればええけど大体ボウガンで事足りるしな
ムリやな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:58.56 ID:ubUpSKoId.net
トンファー

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:31.06 ID:g+BfFDWG0.net
>>172
一応ランスは縮むやろ?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:57.90 ID:g+BfFDWG0.net
>>162
鎖鎌は光栄に先こされたから意地でも入れんやろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:59.29 ID:DtlxxK7g0.net
そろそろ魔法

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:28:00.93 ID:FVVqP9+n0.net
モンスター使い

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:28:37.04 ID:LmMnK+fj0.net
漫画版から蛇腹剣を逆輸入

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:28:42.10 ID:MeIbSPOpa.net
>>173
槍のケツにヒモでも付けとけば良いんちゃうかな
怯み値溜まっとったら引っ張ってこかしたり出来そうやし

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:28:42.62 ID:dIAjR5Jg0.net
刀と手裏剣

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:29:27.15 ID:g+BfFDWG0.net
>>174
転載禁止となんどもワイかいとるんやけど読めんの?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:29:34.37 ID:qihOENN10.net
>>182
これはエアプ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:29:34.81 ID:vVxXs64P0.net
>>182
片手槍で収納した状態がこれや縮まんで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:29:50.28 .net
召喚士

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:02.21 ID:2n4L+TnFr.net
ボウガンに変形する近接武器とかええな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:26.04 ID:g+BfFDWG0.net
>>177
ワイはそうは思わんわ
武器をネタでレーザーっぽいのや銃っぽいのはあるけど
世界の雰囲気はある程度たもっとるから人気あると思うんやけど
ただ四人があつまってモンスター倒すゲームってわけではないと思うわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:54.79 ID:AQKlpBS10.net
銃剣

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:55.06 ID:AJcfs8fGd.net
>>193
捕食形態になりそう

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:11.01 ID:g+BfFDWG0.net
>>187
モンスターに紐のひっぱられて転倒とかしたら面白いかもしれん

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:13.16 ID:bo5RYqwL0.net
デスティニーの肩ブーメランみたいに刀↔ブーメランと切り替え出来るようにしたらええ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:29.45 ID:g+BfFDWG0.net
>>191
全部縮むイメージあったんやけどちがうんやな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:32:22.85 ID:g+BfFDWG0.net
ちなみにワイモンハンほとんどやったことないし興味もないわ
でもこのスレは転載禁止やからまとめたら許さんぞ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:32:32.71 .net
ネビュラチェーン

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:32:35.15 ID:BxSTiyJTd.net
拳武器ええな
なんか別ゲーになりそうやけど

総レス数 202
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200