2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ「野球観戦いくで!球場弁当(1500円)!ウインナー盛り(800円)!あ、お姉さん生ビール(700円)ね!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:45:12.72 ID:RCthNa4cd.net
大松「家から持っていけばタダだぞ」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:20.85 ID:O75pcUTqd.net
甲子園球場前野ダイエーは惣菜売上日本一やからな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:34.94 ID:2c6cLtYW0.net
自宅ビール工場なんか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:45.04 ID:glGWdiLu0.net
>>2
なお五月で閉店

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:45.09 ID:HuyzF8J2p.net
そんなん人の勝手やろ貧乏人

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:49.20 ID:SLu5q2Aid.net
ニート定期

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:08.50 ID:W2f9Z1poa.net
>>2
今月で閉店やぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:10.87 ID:0yl/lV1Wd.net
いうほど球場で弁当なんて頼むか?
普通コンビニで買うやろ

9 :皇帝 ◆mF/x1lcZOc :2017/05/12(金) 09:47:34.45 ID:E3OWPxCYp.net
>>2
まじ?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:39.14 ID:ZEmwkhEed.net
たまに野球見に来てるのかビール飲みに来てるのかわからんおっさんいるよな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:50.20 ID:yCEjp7e7d.net
マツダだったか試合中BBQやってて煙幕みたいになってたよな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:09.70 ID:4vPioJ4X0.net
>>4
これからどうすればええんや?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:21.95 ID:hIJ7+D2Q0.net
ワイ「家で見ればストライクボールも分かりやすい、数字の分析もしやすい、しかもタダやぞ」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:53.61 ID:YCSZDQ290.net
ダイエーつぶれてなにできんの?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:53.81 ID:P/s3WIO40.net
京セラはビール750円

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:14.67 ID:xyFIluxta.net
>>2
閉店するぞ
よほど赤字やったんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:15.94 ID:uF89wCyO0.net
この定期スレなんでチケット代が入ってないか謎なんやが

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:17.57 ID:cA74pfZAd.net
素人 球場内で買う
凡人 近くのコンビニで買う
プロ 生鮮館あおばで買う

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:17.69 ID:uwotIJk1d.net
紙パック焼酎持っていって水筒に氷水入れてく

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:30.40 ID:sRQKKi1ma.net
ワオ「このお弁当選手の名前ついてるやんけ買ったろ😆」

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:41.79 ID:W2f9Z1poa.net
>>14
三菱地所が買い取るらしいが何になるかは未定

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:50:11.73 ID:bnfg4tTkd.net
生観戦エアプしかおらんな
球場は外部から飲食物は持ち込めないで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:50:13.97 ID:z2z5zf05K.net
>>4閉店なの?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:50:22.30 ID:neHE0FDfd.net
大松「テレビ観戦すれば交通費もチケット代もかからないぞ」

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:50:59.52 ID:3ALoe0zpa.net
ガバガバ警備員「うーん、セーフ!w」

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:03.62 ID:EaGyfcmFa.net
>>22
缶瓶ペットボトルはあかんけど水筒はよくなかったっけ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:18.90 ID:7qD6iu/qa.net
京セラは目の前にイオンあるから便利

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:22.87 ID:/hpxwdR9d.net
お前らって内野で黙って試合見てそうだよな
ワイは球場観戦なら外野で応援歌歌わないと球場まで行った意味ないと思うわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:26.99 ID:XuDkpmC8d.net
家から持ってけばタダっていういい歳こいて実家暮らしの典型

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:47.23 ID:HS4FC6Tud.net
ナゴド近くのイオンで買って持ち込みしたろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:58.86 ID:030ZGObXd.net
ワオジュース400円

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:02.20 ID:/ncLvBypM.net
ワイ明日東京ドーム行くんやけどドーム飯オススメ何がある?
やっぱコンビニ飯持ち込んだ方がええか?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:13.49 ID:jpAxX8eqd.net
>>22
持ち込めるで
わざわざ入れ直すカップを入り口で配ってるくらいやからな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:20.54 ID:ZiedjOSNa.net
球場行かないファンなんておるん?
道東の人間ですら半日かけて遙々来てくれるぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:29.02 ID:Y+VNkJBq0.net
4時間くらい飯がまんしろよ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:29.09 ID:pTviw5LFd.net
飲み物は流石に持ち込むわ
自販機で売ってるもんを倍の値段で買うのは躊躇う

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:34.31 ID:EaGyfcmFa.net
>>25
あんなん奥の方に詰めとけばバレへんよな
カバンちらっと見ておっけーやし稀に人並みに紛れてスルーしてるやつもおる

38 :皇帝 ◆mF/x1lcZOc :2017/05/12(金) 09:52:49.66 ID:E3OWPxCYp.net
西武ドームの近く→ampmのみ…

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:51.23 ID:+mtlQD1Ad.net
ウィンナー盛りもシウマイ弁当もなんjで過大評価されて実際に食うとこんなもんかってなる、みかん氷は旨い

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:59.67 ID:wANUtQefa.net
>>16
ガイジ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:53:08.75 ID:D7cuQuxc0.net
定期化やめろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:53:25.68 ID:J/dyhRYWM.net
缶瓶はアカンけどペットは余裕やで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:53:34.87 ID:HfHDN0UxM.net
マリンの球場飯ぐううまい

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:20.81 ID:nemiHGlg0.net
オリンピックのせいで持ち込みNGになるんやろなぁ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:33.48 ID:BGzbRkmGd.net
甲子園横のイオンは高校野球入れて年3分の1くらいは試合があって儲かるにしても、それ以外は全然人が来んってことなんかな
テナント料も高そうやし

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:41.91 ID:fX6oLqEfa.net
>>28
外野行く奴って騒ぎたいだけの貧乏人のアホやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:46.98 ID:VngywNja0.net
>>10
昔ハマスタ行ったら巨大な居酒屋だった

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:24.06 ID:cTHRO3pl0.net
こないだ同様のスレで
売り子のねーちゃんと仲良くなって太もも触っても怒られない俺スゲーやろ
っていう奴がおったな。通い詰めた賜物やとかなんとか言ってた

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:34.29 ID:gNWMACJt0.net
神宮のウィンナー盛りってヌルいしマスタードが薄い気がする
カレーもいまいち

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:48.11 ID:55oagxDc0.net
札ドは持ち込み禁止なんやけど甲子園とか自由なん?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:17.96 ID:l1ocHq0ua.net
>>48
ほーんで?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:37.55 ID:lwc78oUYd.net
ウインナー盛りって神宮以外でもあんのか?
甲子園にはなかった気がするけど
他のところはしらん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:54.86 ID:RYEYBD6Sa.net
ペットボトルってキャップ開けてなければオッケーなんだっけ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:02.55 ID:RmqB+j+wp.net
ワイは明日からカラクリドームのパノラマビューシートでビュッフェや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:18.14 ID:JdhTZ2lCa.net
>>2
それで閉店って万引きされまくってたんか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:25.84 ID:VpE9mN4Y0.net
ビール飲むなら屋外の球場がええなぁ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:36.37 ID:PieGMhn40.net
このスレたててる人、毎日たててるの?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:49.56 ID:hCjzKykad.net
ワイはチケット代だけしか使わんぞ
喉が渇いたらトイレの水飲んでる

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:49.75 ID:EaGyfcmFa.net
いてまえドッグ食ってみたいけど少食やからあんなに食われへんわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:16.06 ID:h0PeBZQFp.net
http://i.imgur.com/D2WtgSQ.jpg

タウンの跡地には何ができるンゴ?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:37.27 ID:P52IKurJ0.net
京セラで偶に飲み放題チケットの日とかあるけどあれ一々クッソ離れた所定の場所に入れに行かなアカンからクソやぞ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:41.19 ID:O75pcUTqd.net
>>4
知っとるで仕事でお得意様やったから悲しいわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:49.80 ID:M920+4/30.net
惣菜売り上げ日本一で潰れるってどういうことや?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:21.54 ID:m4PnG3jW0.net
>>22
隠すに決まってるやん
てか検査員もそこまでちゃんと見てないし

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:54.62 ID:91kCh1+F0.net
>>63
言うても毎日試合あるわけじゃないしなぁ
他ガラガラやし

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:18.37 ID:m4PnG3jW0.net
>>28
内野でもチャンス時とかはチャンテ大声で歌えるし
選手近くで観れるから内野のほうがええわ…

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:23.65 ID:T8HeWw5q0.net
>>38
ファミマがあるだろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:09.08 ID:31/iARLi0.net
神宮とか持ち物検査しない日あるよな
あっても可愛い姉ちゃんがカバンの中チラ見するだけやし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:15.10 ID:ILzYP66oa.net
ビールって売り子のおねえちゃんの指名料コミなんやろ?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:35.41 ID:M920+4/30.net
>>65
普段ガラガラなんか
残当

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:37.18 ID:pYXm15MYa.net
>>69
せや
写真撮ってくれるで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:42.02 ID:aq05jN2BM.net
>>4
なんでドル箱潰したんやろか?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:44.74 ID:eE5aeQn50.net
>>49
ウインナー盛り不味いわ
過大評価にも程がある

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:57.46 ID:EaGyfcmFa.net
たまに応援団のやつが一人で内野指定席の前の方にしゃしゃり出て立って応援してるの何なん
目障りなんやが

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:02:01.46 ID:XcmHlr830.net
猫屋敷のコンビニでやってる焼きそばすこ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:02:12.60 ID:ILzYP66oa.net
ぼろぼろの市民球場で食う
カープうどん最高や
マツダのはなんか違う

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:02:32.09 ID:aq05jN2BM.net
>>74
ここは俺が!本気の応援で!流れを変える!と思ってのことや

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:02:42.62 ID:McTHgw3+0.net
基本もちこみ禁止やぞ
なお荷物チェックはガバガバな模様

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:07.79 ID:ILzYP66oa.net
>>24
やきうセット代がかかっちゃうんだよなあ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:14.75 ID:qXyMN1oH0.net
ららぽーと近所にできて客とられたんやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:24.39 ID:EaGyfcmFa.net
>>77
きっしょい自己顕示欲丸出しやで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:24.42 ID:Jv4IYfmtK.net
>>76
カープうどんなんぼなん?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:37.76 ID:3F+UWvFk0.net
家から持って行かなくても1000円以下で済むぞ
イオンならね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:39.94 ID:Bw5HgQNJd.net
他はともかく球場で弁当は買わんやろ
道中で売ってる店の方がまだクオリティ高いわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:41.93 ID:l6/J8l+B0.net
猫屋敷の手荷物検査は手荷物であるかどうかをチェックしとるからモロに持ち込んでもセーフやで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:45.11 ID:W2f9Z1poa.net
>>70
普段の客は別のスーパーに客取られて悲惨
貧民は業務スーパー行くし金ある奴はいかりに行く

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:13.24 ID:ljZJWf68p.net
>>77
頑張り屋さんなんやね

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:19.43 ID:ILzYP66oa.net
楽天の試合って平日の昼にしてるけどお客さん入るの?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:34.41 ID:ozPQHnyJa.net
>>73
前の人が亡くなって他の人がやるようになってから大劣化したのに記憶が更新されてない人が多いみたいやね

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:38.05 ID:+HQhlm/za.net
>>60
ホテルやで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:43.29 ID:eE5aeQn50.net
>>76
絶対昔と味ちゃうわ
今の旨くない

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:59.09 ID:qJcsu4010.net
明日東京ドームいくんやけど、オススメ飯とかあるんやろか

93 :皇帝 ◆mF/x1lcZOc :2017/05/12(金) 10:05:02.10 ID:E3OWPxCYp.net
ワイ、売り子のお姉さん(0円)をお持ち帰り

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:03.02 ID:tUv+MQTh0.net
内野席でルービーを飲む

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:12.02 ID:ZH1dMqlgd.net
田舎者「たまにしかない観戦や! 持ってるグッズ全部持って行って球場飯も食べるで!」

都会人ワイ「荷物はチケットとユニだけでええかな 飯はコンビニで持ち込み」

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:15.76 ID:IYtOP0u8K.net
地鶏の方がうまい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:16.06 ID:y2QFAvoI0.net
非日常を楽しみにいっとるのになんでそんなシケたまねすんねん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:18.99 ID:TCMGon7ap.net
甲子園のダイエーは試合ない日の売り上げがよほどクソやったんやろな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:26.10 ID:1YjyU/np0.net
球場行ったことないんやが酒はガンガン飲んでもええんか

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:26.38 ID:jvAWAOib0.net
原価厨みたいなもんか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:27.10 ID:M920+4/30.net
みかん氷くらいしか食ったことないンゴねえ
あの山盛のみかんが懐かしい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:44.29 ID:7nTTYOLkp.net
>>76
でも天気のいい日のズムスタでビール飲むのええやん

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:15.37 ID:ozPQHnyJa.net
>>91
スタジアム変わって店の業者はほぼ全部入れ替わったみたいやし
カープうどんが昔と違うのは確かなはず

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:25.27 ID:3F+UWvFk0.net
イオンのお弁当500円
イオンのやっすいビール150円
イオンのお菓子とおつまみ300円

合計950円で観戦の準備完了や ちなナゴド

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:44.68 ID:aq05jN2BM.net
>>81
俺の応援で大量得点捲ったと思ってるで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:20.38 ID:GlD7EkUs0.net
いてまえドッグは美味いしコスパもいいな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:27.18 ID:FWC6Yw1K0.net
ワオ「ジャスコでビール買ったけど球場でも買っちゃうンゴ😊でもツマミは持ち込みンゴ😊」

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:33.94 ID:Gfy0h8ayd.net
>>32
どっかのポテトが油臭い

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:57.99 ID:edOhC9ild.net
高校野球見に甲子園行くときよく利用してたからダイエー潰れるの悲しい

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:58.74 ID:FWC6Yw1K0.net
よその球場だと球場飯を楽しむよ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:59.38 ID:7nTTYOLkp.net
>>99
隣に座ってたおっさんはビールからの焼酎お湯割で9回には寝てたで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:08.71 ID:LlLzy+ZGr.net
三井か三菱かがおなじようなスーパー流用するやろ
ららぽーとかぶるやん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:25.51 ID:91kCh1+F0.net
惣菜やビールはええけどペットボトルチューハイはどこで買ったらええんや…

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:26.88 ID:aq05jN2BM.net
経営者「持ち込み出来ません!て紙コップに描いたらみんな持ち込まんやろ!」

客「ビール二本ね〜」紙コップに移し〜

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:38.56 ID:ILzYP66oa.net
>>82
マツダのは
肉、天ぷら、きつねが各550円
それらの具が全部乗ったのが700円
だったかな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:51.50 ID:3F+UWvFk0.net
からくりの弁当どれ見てもメッチャうまそうだよな
クッソ高いのがネック

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:09:25.65 ID:CZwv5MzMr.net
ナゴヤドーム 298円
http://i.imgur.com/0d77ujU.jpg

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:09:28.82 ID:IYtOP0u8K.net
神宮とか昔一升瓶みた事あるで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:04.33 ID:1UXVJghG0.net
バイトしてたときウィンナー全部残して帰る客とかいたけどマジで食いたかった

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:08.92 ID:FWC6Yw1K0.net
どこの球場も内野席は基本的にデカい居酒屋やろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:09.94 ID:qXyMN1oH0.net
>>>113 amazon

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:10.01 ID:1YjyU/np0.net
>>111

出来るおっさんやな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:10.95 ID:GlD7EkUs0.net
野球観戦は4〜6回くらいに単調になって、7〜9回で動きが出て面白くなるって感じやわ
だから4〜6くらいに球場の中を回ったりしてる

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:28.08 ID:LlLzy+ZGr.net
最近甲子園の日本盛の売り子さんおって和装がかわいい

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:15.29 ID:edOhC9ild.net
>>118
神宮とかスイカに刃物に持ち込みし放題で無法地帯なイメージ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:22.88 ID:3VuzkVNJ0.net
>>120
今そんなファンおらんで
内野でもユニやらリストバンドがっつりつけてカンフーバットやタオルで応援してるファンばっかり

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:35.54 ID:Jv4IYfmtK.net
>>115
サンガツ
良心的やな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:46.59 ID:VyKQf/ml0.net
>>22
映画館かな?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:51.90 ID:3F+UWvFk0.net
神宮で試合見ると試合後服から甘い匂いする定期

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:12:25.20 ID:3VuzkVNJ0.net
>>125
ツイカスの嘘松ネタ信じてる奴がいて草

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:03.18 ID:FWC6Yw1K0.net
>>126
はえーそうなんや
ナゴドはアレやけど去年行ったハマスタぐらいしか情報がないんや
確かに中継見てたら内野でも応援しとるな
うっとおしいねちょっと

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:41.43 ID:GlD7EkUs0.net
甲子園はペットボトルまでは大丈夫で、京セラがペットボトルもダメで入れ替えやったような

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:02.68 ID:bEW7VF4dd.net
ワイ元入場警備バイトやが法律でバッグの中身を手で出してはいけないから眺めるか外から触って異物感じて任意で出してもらうしかできんのやで
だからビールをタオルにくるんで底に置いて、上に上着とか詰めてると普通に通されるんやで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:30.60 ID:20S0LKAt0.net
試合前にビール飲みながら練習を見て
全然球飛んでねーぞって言うのすき

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:35.37 ID:CICB5i4/p.net
甲子園のダイエーは二階とかマジガララーガやったしなあ
試合ある日は食品レジだけ死ぬほど混んでたけど

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:39.78 ID:3QzFvWk90.net
>>62
卸か?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:39.88 ID:trRsBgDZd.net
ペットボトル持ち込んで入り口でカップに移してもらうのだいすき

138 :皇帝 ◆mF/x1lcZOc :2017/05/12(金) 10:15:35.49 ID:E3OWPxCYp.net
>>133
へえ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:55.51 ID:lIGM/Xmj0.net
映画館とかでも思うけど
隠して持ち込んでまで節約()するガイジ何者なんや?

お祭り感覚ですら金使えないほど貧乏なら家で見ればええやん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:04.68 ID:pLMS+mSld.net
>>134
きったねえ恰好したおっさんかな?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:22.38 ID:LWHcjZgo0.net
ビールは売り子のチラリズム込みと考えれば安いやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:59.79 ID:bQZYc25Vr.net
>>79
はい中華サイト

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:05.01 ID:m4PnG3jW0.net
>>139
毎週お祭りやと金もたへんわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:26.81 ID:3F+UWvFk0.net
>>139
そらシーズンの間に2・3回しか現地観戦しない奴がそれならケチやなぁとは思うが
月2〜3ペースで見る奴とかはそんな毎回球場グルメ食うとコストかさむやろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:42.91 ID:tUv+MQTh0.net
ビールの売り子なんかキャバ嬢と
レベル変わらんやん

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:46.08 ID:bEW7VF4dd.net
ただしそれで持ち込めても球場内で缶やペットボトル出してるのを警備に見つかったら怒られるけどなガハハ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:52.91 ID:bQZYc25Vr.net
東京ドームって全てがマズいよな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:05.12 ID:3VuzkVNJ0.net
ハマスタは飲み物はコップ移しやな
神宮は缶NGだけど食い物はOK
だから外苑駅から神宮までのあの通りは露店で焼きそばとかタコ焼き売ってるわね

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:21.86 ID:30oJ/miT0.net
>>147
枝豆まで不味かったのは流石に草も生えん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:04.21 ID:lMbtahnud.net
>>147
はいモナカアイス

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:34.35 ID:pLMS+mSld.net
>>147
同じドームでもメラドはうまいのになぁ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:51.19 ID:Jv4IYfmtK.net
10万くらい払ったら売り子さんずっと隣におってくれんかな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:08.63 ID:6QTf7BW20.net
生700円ってどこの球場や?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:25.78 ID:3F+UWvFk0.net
今年の菅野プロデュース弁当めっちゃ食いたいンゴオオオオオ
でもたっけーーー

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:26.22 ID:6QTf7BW20.net
>>152
アフターあるらしいで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:37.81 ID:1X/FS1PNd.net
京セラの持検結構厳しいし、すり抜けられても席でペットボトルとか缶出したらすぐ係員飛んでくる

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:44.14 ID:L1CwyuYa0.net
>>86
どっちつかずやったんやな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:59.98 ID:3VuzkVNJ0.net
巨人の選手プロデュース飯って弁当ばっかなんだよな
他球団みたいにもっとバリエーション増やしたらええのに
坂本プロデュースのヘルメットアイスとか出したら女ファン皆買うで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:48.99 ID:Zm+uK+4V0.net
>>155
もうなんの仕事かわからんな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:56.60 ID:6cQW5SA60.net
>>2
イオンになるって話じゃなくて?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:03.26 ID:ftRXQeW+0.net
巨峰味の氷に氷結ぶち込むだけのチューハイ美味いけど甲子園以外にあるんやろか

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:13.80 ID:OeXF7chY0.net
神宮の瓶ビールは500円では?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:26.00 ID:Jv4IYfmtK.net
>>155
こマ?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:33.05 ID:ozPQHnyJa.net
>>151
あそこはエセドームやし
屋根つき野外球場やで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:49.92 ID:JxNAHeg3p.net
>>152
絶対いてくれる
売り子なんてコンビニ以下の給料やで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:59.18 ID:MYJ3PSZrr.net
>>50
禁止だけど禁止じゃない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:03.16 ID:Awve8W2o0.net
お気に入りの売り子からビール買いまくって帰りに吐いた奴おったわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:13.97 ID:30oJ/miT0.net
>>161
神宮に似たようなクリスタルサワーあるで

169 :アフィカス死ね:2017/05/12(金) 10:23:30.08 ID:nky55defd.net
野球観戦も映画館も昔の漫画とか小説読んでると皆普通に飲食物持ち込んで食ってるんだよなぁ
持ち込みは非常識なんて最近運営側が作った風潮やろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:48.49 ID:6QTf7BW20.net
>>162
450やろ

>>163
姉の友達が売り子やってたんやけどそんなことやってる子がおるって言ってたわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:51.90 ID:47qkIriU0.net
>>126
ハマスタ神宮からくりなんかはリーマン中心に飲みに来てるような客多いやん

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:00.62 ID:6cQW5SA60.net
>>158
坂本がアイスかあ
それで坂本の「なめてよ」という
セリフが袋や箱に書いてあれば売れそう

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:12.69 ID:F7lQKSZcK.net
煽りスレの割に粛々とファンの情報交換の場になる謎展開

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:26.69 ID:ZAuzlHqk0.net
ワイ将、パチ屋休憩室(麦茶無料)でじっくり観戦する
電気代も飲み物代もかからん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:36.50 ID:3VuzkVNJ0.net
>>171
今のハマスタ見てよう言えるな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:54.07 ID:3F+UWvFk0.net
居酒屋スタイルするなら基本自由席じゃないとな
昨今どの球場も全席指定になってて嫌ンゴ その分高くもなるしな
自由席多い神宮は癒しやわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:12.35 ID:pu8/a4ITd.net
飯を食うのはガイジ
つまみっぽいのとビールだけでええ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:23.92 ID:OeXF7chY0.net
球場で弁当買ったことないわ
高くて不味いというイメージ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:26.50 ID:6QTf7BW20.net
>>171
ビール半額のときの神宮は居酒屋みたいになるよな
あれ平日にやるし

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:29.56 ID:4pUBLP850.net
>>174
地上波か?
それともケーブルとか入っとるんか?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:29.75 ID:30oJ/miT0.net
>>171
箱ワインだの大五郎持ち込んでる集団はよく見る

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:16.86 ID:6QTf7BW20.net
>>178
甲子園の金本孕み弁当めっちゃうまいで!
高いけど

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:21.19 ID:47qkIriU0.net
>>175
少なくとも去年行った時点では酔っ払ったリーマンが大声で叫んでてめちゃくちゃ不快やったが

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:30.24 ID:3VuzkVNJ0.net
マジで球場エアプというか認識が五年前で止まってる奴多くてビビる

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:12.37 ID:MYJ3PSZrr.net
>>53
そんなルールない

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:38.06 ID:dJf6qBSj0.net
球団が球場持ったら安く出来る筈なんやけど他所に合わせてぼったくり価格で売りよるんよなあ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:28:51.71 ID:p2JpwAEba.net
>>161
ナゴドは棒のレモンアイス突っ込む

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:29:54.45 ID:sBLeVZqla.net
京セラは8割方がイオンで買っとるやろな
便利すぎるわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:01.09 ID:Pd/Cm+1N0.net
売り子目当ての客は見てて引く

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:22.51 ID:6QTf7BW20.net
>>187
それうまそうやな
夏の屋外球場で飲みたい

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:48.31 ID:p2JpwAEba.net
>>182
カルビ丼はいまいちやから気つけや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:53.34 ID:OeXF7chY0.net
神宮の近くにも巨大スーパー作れよ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:11.38 ID:47qkIriU0.net
>>189
特定の姉ちゃんが来る度に買って飲みきれないからまわりの客にあげてるおっさん未だにおるよな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:13.11 ID:c43mMnt30.net
販売会社が違うから難しいんやろうけどチケット代少し高くして飲食物はコンビニと同じぐらいの値段で出す方が好感得られそうな気もするがそうでもないんかな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:14.85 ID:pLMS+mSld.net
>>182
やめーや

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:35.60 ID:zHvZ98LT0.net
ハマスタの夕焼け観ながら今日は勝てるんかなぁでビール一気

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:36.57 ID:1RUJxwAi0.net
>>7
だから5月で閉店であってるじゃん

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:40.36 ID:4tzS59fDp.net
札幌ドーム「モスバーガーで買え」

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:57.39 ID:6QTf7BW20.net
>>189
水曜にからくり行ったとき隣のおっさんがまさにそういうタイプやったわ
試合中ほぼDSしてて草生えた

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:32:28.02 ID:OeXF7chY0.net
確かに美味しそう
http://www.hanshin.co.jp/koshien/shop/gourmet/player/img/img42_l.jpg

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:33:22.65 ID:h0moW0I0d.net
入場警備松「カバンの中見せろ」

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:33:23.09 ID:6QTf7BW20.net
>>191
あっち食ったことないけど微妙なんか
買うのやめときますわ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:33:35.01 ID:o0edm7ySa.net
なんJ民「球場で飲むでー!!お姉さん生(700円)クレメンス!!」
嫌カス「サイゼリヤのトイレで氷結イッキ」

悲しいなあ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:33:46.58 ID:30oJ/miT0.net
>>192
巨大コンビニでいいから欲しい
近隣狭すぎてクソ
出遅れると冷蔵庫空っぽや

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:34:13.25 ID:p2JpwAEba.net
>>200
下に海苔と明太子敷いてあるんやで。焼き立てほんまたまらんで

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:34:26.57 ID:ZLLtxwPua.net
>>22
エアプゥー!
缶瓶類の持ち込みは禁止されてるけど(持ち込めるけど)食い物に関しては規制なんかされてねーぞ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:34:27.96 ID:+44roufzd.net
>>199
無害でええな
東京ドームのホーム内野席で阪神ユニ着て攻撃時も守備時も阪神を大声で応援してるやつは不快やったわ
悪びれず大声でヤジ飛ばしたり応援してるあたりアレはわざと巨人側の席取ってたな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:34:30.03 ID:3VuzkVNJ0.net
出先で冷たいビールが飲めるというのと
そこそこかわいいねーちゃんと会話できるという付加価値込みやろな酒の値段は

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:34:50.12 ID:+44roufzd.net
>>200
差別やろこれ

総レス数 209
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200