2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ポップ、マァムに告白をする

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:50:53.37 ID:gvlN11dmd.net
なお

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:51:16.60 ID:qTU90wgTa.net
あれから賢者モード入ったよな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:51:21.72 ID:fmEoj9eTM.net
糞ビッチはキープを選択

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:51:46.47 ID:HMjXW4JGa.net
勇気の光はポップだったんや!

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:52:36.97 ID:fmEoj9eTM.net
>>4
これほんまやり過ぎ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:53:48.76 ID:u/hmmOCap.net
マァムとかいうクソエロ女
こいつと旅とかチンビンですよ 神

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:53:50.34 ID:fmEoj9eTM.net
ハドラーすらポップアゲ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:53:56.46 ID:+870ioPV0.net
賢者ポップはザオリク使えたんかな
弱った順から瞳化されるからあんまり意味ないけど

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:54:20.68 ID:qW9XtaWOd.net
>>2
賢者じゃないぞ大魔導士モードだぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:55:42.19 ID:qW9XtaWOd.net
>>5
それでやりすぎとかダイ大読むの辛そう
アバン復活とか発狂しそう

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:55:47.17 ID:N19Q0asN0.net
マァムとかいう二股女

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:55:54.29 ID:wCe4e7zEd.net
マァムとかいう糞ビッチ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:55:58.38 ID:zHXr2j4SM.net
権利関係難しいんだろうけど再アニメ化して

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:56:07.17 ID:W0XWDfuEd.net
主人公やから仕方がない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:56:07.63 ID:gvlN11dmd.net
(メルルじゃいかんのか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:56:51.74 ID:qTU90wgTa.net
まさか最終決戦ではぶられたアバンの使徒はおらんよな?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:57:09.08 ID:HxPvthzrd.net
結局ダイはなんやったっけ?純粋な心みたいなそんな感じやっけ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:57:27.51 ID:VBPHFdKl0.net
>>8
暗黒闘気で受けたダメージは時間置かないと回復呪文うけつけないぞ
でもカラミティエンドで切断されたヒムの腕は即ベホマで復元したけど

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:57:50.13 ID:Ftm4OJYB0.net
メルルの方がええやろ!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:58:02.21 ID:4c4GZXAH0.net
あんな服を渡したロモス王にも責任がある

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:58:05.45 ID:yLQVjPRy0.net
>>17
無邪気

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:58:08.81 ID:GqeqiC060.net
骸が動いたのだ
儲けものと思え

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:58:20.85 ID:QSwydrp20.net
ヒュンケル(21)  

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:58:25.80 ID:+x9682Uha.net
初対面でおっぱい触ってたしな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:58:47.76 ID:+870ioPV0.net
印光らせるのが作戦の要なのにちんけなプライドで誰にも相談できずに当日迎えて居たたまれなさから大勢の仲間見捨てて逃亡した男やぞ
ここであげなきゃクソクソアンクソ野郎やんけ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:59:54.86 ID:+870ioPV0.net
>>18
とりあえず自分の知ってること喋るニキ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:01:26.03 ID:u/hmmOCap.net
>>26


28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:01:55.19 ID:3F+UWvFk0.net
うやむやにしたマァム許すまじ
あれはキッパリカップルになるべきだった

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:02:13.27 ID:8QkaVpi+a.net
マアムってなんでヒュンケル好きだったんだっけ?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:02:14.14 ID:+EEbDtDT0.net
その村やとルーラーでいけるわ彡(゚)(゚)

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:02:22.59 ID:qW9XtaWOd.net
あの漫画ザボエラにだけ厳しくない?厳しい!

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:02:45.16 ID:yLQVjPRy0.net
>>29
強くて孤独だから

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:04:08.99 ID:+x9682Uha.net
>>29
イケメンだから

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:04:31.14 ID:3F+UWvFk0.net
>>31
クロコダイン唯一の戦功なのでセーフ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:05:33.66 ID:+870ioPV0.net
帰ってきたらエイミとくっつく流れを邪魔して一緒に旅にでたラーハルトを許すな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:06:19.19 ID:0XtgJpmld.net
パイパンレオナほんとすこ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:06:40.10 ID:SI+tu28+a.net
ダイ大の恋愛描写こっぱずかしいから嫌い

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:06:46.51 ID:M6Jj7HDF0.net
ワイはレオナがええなぁ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:07:05.48 ID:LFWJXNy4d.net
http://i.imgur.com/2BVAWUC.jpg

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:07:41.27 ID:cfSKjTaa0.net
http://i.imgur.com/ohKFDp3.jpg

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:07:43.83 ID:WHqBRhy9a.net
最早目が見えん!⬅ぬぐえよ

まあ後でベホマした可能性もあるが

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:08:03.72 ID:gvlN11dmd.net
>>31
ザボエラも魔力に関しては人目置いてたっおクロコダインいってたやん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:08:04.11 ID:LFWJXNy4d.net
http://i.imgur.com/49pDwE6.jpg

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:08:06.07 ID:J93ioBkSa.net
バーンパレスで吹っ切れたポップに対して
顔を赤らめて困るマァムぐぅ好き
その後のダイとレオナのやり取りもいい

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:08:45.31 ID:LFWJXNy4d.net
http://i.imgur.com/Ga6gI4X.jpg

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:09:02.44 ID:+870ioPV0.net
ワイ竜の騎士やしどうせ子供できへんから一国の王女と生でやったろ!の精神
なぜなのか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:09:07.51 ID:LFWJXNy4d.net
http://i.imgur.com/vSvehDY.jpg

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:09:48.88 ID:13aMIj2y0.net
ダイ大をDQでゲーム化してほしい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:10:13.14 ID:LFWJXNy4d.net
http://i.imgur.com/NhpLeQJ.jpg

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:10:15.74 ID:+EEbDtDT0.net
予のメラからメラゾーマフェニックス出してきたのに
それを簡単に分解する覚醒見せるとこすこ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:10:27.81 ID:LFWJXNy4d.net
http://i.imgur.com/9oS8oaf.jpg

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:11:07.77 ID:10TZVZvXd.net
>>46
血塗られた戦鬼のような私が子を授かるとは(できてもーたやんけ)

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:11:52.39 ID:LFWJXNy4d.net
http://i.imgur.com/Vp04MMS.jpg

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:12:02.09 ID:cAsLGeO5M.net
ポップが主人公やな
ビィトでもキッスがクッソイケメンの有能やしこういうキャラ大好きなんやろうな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:12:17.06 ID:fh04D+a60.net
レオナのポロリハラデイ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:12:27.52 ID:ibzCeHA8d.net
ミストになって取り付きたい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:12:47.39 ID:vV0TS53gM.net
>>21
そんなんで良ければなんJ民は「嫉妬」のどす黒い光を放ちそうや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:12:51.43 ID:cAsLGeO5M.net
>>50
それに対するダイの受け答えもすこ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:13:10.90 ID:3h2/roef0.net
>>53
謎解説

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:13:34.68 ID:vV0TS53gM.net
>>33
ミストバーンの顔を見て「顔がキレイ」いうてたからな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:13:36.64 ID:vfc4Iswc0.net
ビィトって復活したんか?

あの兎魔人エロくて好きやったんやけど

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:14:52.36 ID:kUMxD+yF0.net
>>61
したぞ
絵まったく変わってなくてビビった

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:15:16.83 ID:+x9682Uha.net
>>53
メガンテなんてゲームで使ったことないわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:15:44.56 ID:1NPoABCP0.net
ミストバーンの末路きらい
ドゴルドの最期すき

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:15:44.92 ID:GOacu5aeK.net
マァムとレオナのエッチな画像クレメンス

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:16:02.15 ID:cZ86GPQk0.net
メルルという最高の女を何故ふるのか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:16:40.10 ID:1aMVc+WZa.net
すばらしい仲間

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:16:44.34 ID:RhQ7dtEr0.net
マァムはヒュンケルとくっつく未来しか思い浮かばん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:16:50.48 ID:SI+tu28+a.net
>>54
キッスはもともと天才過ぎていまいちやな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:17:03.87 ID:HQquG6k6M.net
勝利の女神は横っ面をひっぱたく

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:17:04.98 ID:13aMIj2y0.net
ポップとハドラ―の最期のシーン好き

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:17:06.57 ID:FWYpVITAd.net
ミストさんって人形に友情感じてたん?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:17:24.45 ID:j467ifRf0.net
http://images.uncyc.org/ja/a/ab/Saiakunohassou.jpg

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:17:26.93 ID:GOacu5aeK.net
レオナとマァムのエッチな乳首画像クレメンス

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:17:39.09 ID:h0LyHwNua.net
メルルの方が可愛い

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:17:58.39 ID:x9C1Dwl6d.net
メルルは目がキモいから無い

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:18:21.09 ID:L3dC6ZyRa.net
ボンボンのウルトラマンのドラゴンボール漫画描いてたのがこの作者って知ってびっくりした

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:18:42.97 ID:BjUxkNxI0.net
ポップが主人公です

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:18:45.09 ID:RhQ7dtEr0.net
メルル性格すきなんやけど
あの昔のマンガによくある目が好きになれない、律子先生とかも苦手やった

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:19:14.43 ID:3PwWBmDZd.net
>>39
めっちゃ引いてるやん…

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:19:18.26 ID:J0zlMZP40.net
>>77
去年やっと完全版出たで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:19:42.64 ID:kWa6L5dmM.net
メラゾーマよりベギラゴンの方が強いみたいな風潮きらい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:19:46.37 ID:Czmkx3x1M.net
>>72
ミストは親衛騎団とかの魔法生物の類は第きらいやぞ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:20:12.43 ID:5evplYOf0.net
この漫画の原作がシナリオ手がけた邪聖剣ネクロマンサーてのはさぞかし良いゲームなんやろなあ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:20:50.78 ID:8t6nkth70.net
>>82
総エネルギー量的な奴なんやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:21:14.61 ID:8QkaVpi+a.net
>>77
インタビューでパクったこと堂々と語ってて草はえた

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:21:26.78 ID:3PwWBmDZd.net
>>53
結局バラバラにならんかった理由はなんなんや?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:21:36.59 ID:r/soGfmm0.net
アバンのマァム使徒に一マァム人だけいらないマァムがいるよなマァム
だれマァムとはいわんマァムがマァム

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:21:40.25 ID:AfgD4HMMd.net
http://i.imgur.com/q2WHW5r.jpg
ソシャゲではクソ強いおっさん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:21:46.74 ID:SI+tu28+a.net
ビィトって新刊出てたけどSQで連載してるの?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:22:52.12 ID:ck2cD6+P0.net
ポップの印は勇気←かっこいい
告白とシグマ戦のセリフ回し←くさすぎて恥ずかしい

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:23:04.83 ID:J0zlMZP40.net
>>90
SQじゃなくてSQクラウンて季刊誌
春号には載ってなかったわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:24:35.06 ID:qLMasC6o0.net
>>86
訴えられたらぎりぎり負けそう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:24:58.47 ID:h7Ec6Nvra.net
>>66
目が怖いからやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:25:21.25 ID:ysHQXHl6a.net
>>89
これより真空の斧の方がおっさん感がある

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:25:51.66 ID:xZDK9ydTa.net
>>60
面食いか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:26:12.37 ID:vV0TS53gM.net
>>94
アイとかいいそうやもんな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:26:15.19 ID:OQiFSRs80.net
ロンベルクはなぜおっさんに鎧化装備を作ってやらんかったのか

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:26:33.54 ID:ysHQXHl6a.net
>>91
あそこらへん読むのきついからいつも飛ばしてたわ
少年漫画うまく描く作者やけど恋愛系は下手やな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:27:13.04 ID:ck2cD6+P0.net
そもそもおっさん片手斧使いだしな
おっさんにだけ手を抜きすぎ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:27:20.83 ID:ELocniSb0.net
クロコダインのおかげであまり注目されないけど正直マァムも結構扱い悪いよな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:27:45.30 ID:3PwWBmDZd.net
マァムはモテるだろうが手が早い暴力女だからな
ただどんなセクハラしようが鉄拳1発でチャラにしてくれるあたりM男にはたまらんだろう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:27:50.21 ID:kUMxD+yF0.net
>>98
一週間ぐらいで武具一式作ってたんだから許してやれよ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:28:12.49 ID:iXz6c2vsa.net
ビィト再開ってマジ?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:29:25.38 ID:HHZrznKu0.net
ダイは主人公というには飛び抜けすぎてるからな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:29:27.86 ID:XyMwGQRGp.net
負けヒロインの方が魅力ある法則

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:29:28.27 ID:LbLGhg1z0.net
ビィト中断中に単行本処分しちゃってもう話も忘れちゃったのワイ以外にもおるやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:29:29.64 ID:3F+UWvFk0.net
早い話この世界の女はみんな面食い

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:29:45.81 ID:ysHQXHl6a.net
>>101
アルビナス単騎撃破やぞ
ミスト乗っ取りとかそれなりに出番はあった

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:30:50.50 ID:LbLGhg1z0.net
>>91
大魔導士とでも言ってくれはすこ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:30:52.01 ID:wtoekJGA0.net
ポップがあんな才能を有していたのに
1年の修行でクソ野郎にしか育てられなかったアバンってかなりの無能じゃね?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:31:36.43 ID:ELocniSb0.net
>>109
全体的に必殺技が少なくてアルビナス戦が最後の輝きになってしまったのが痛い
猛虎破砕拳が出てくるまでは必殺技が実質1つしかなくてしかも生物系以外には通用しなかったし
ミスト戦はむしろこの程度の小娘でも操れば強いみたいな悪い扱いだった気がする(ヒュンケルより下であることが示唆された)

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:32:00.92 ID:kUMxD+yF0.net
>>111
ポップみたいなタイプは甘やかしたらあかんってマトリフも言ってたしな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:32:02.58 ID:PEpLyUs00.net
>>42
一目やぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:32:05.27 ID:XyMwGQRGp.net
ミストとかいうお喋りマン
何年もだんまりとか絶対無理やろこいつ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:32:07.83 ID:LbLGhg1z0.net
>>111
アバン先生いた頃はクッソ甘ったれてたからしゃーない
死んだふりは正しかった

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:32:35.65 ID:7b8ty7E50.net
マァムとかいうベホイミまでしか使えないクソポンコツ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:32:43.02 ID:+EEbDtDT0.net
ワイ冥竜王
出番を待つ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:32:53.77 ID:cZ86GPQk0.net
君は本当に人間なのか?のシーンすこ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:33:07.66 ID:nbGSOiLBa.net
ボス戦で仲間を見捨ててルーラで逃げようとしたクズやなかった?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:33:29.45 ID:LbLGhg1z0.net
>>112
と言うか相手が生物である限り致命傷を与えられる必殺技持ちなんて扱い辛すぎる

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:33:40.78 ID:kXWcYIjnM.net
ポップがかっこいいだけの漫画

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:33:47.14 ID:2lYyrePop.net
>>87
神の雫ことゴメのお陰やな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:34:10.01 ID:LbLGhg1z0.net
>>117
マッマはベホマとかベホマラー使えたんかな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:34:51.83 ID:lVBzZYP+0.net
マァムが一番えろい
性格はレオナが一番だけど

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:35:02.32 ID:WEo/OFO+0.net
ついに大魔王サマも俺の名前を覚えたかみたいなセリフ大好き
あんな絶望的な状況なのにそんな細かいことに気づくポップ冷静すぎる

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:35:18.04 ID:HHZrznKu0.net
マァムの何がいいのか分からんかったわ。こどもの時ですら糞ビッチ過ぎてイライラした。レォナのがええわ。マァムが役立った所があまり覚えてない

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:35:46.14 ID:L2MOOXlPM.net
マァムの師匠のブロキーナ老師や復活後アバンがやたら有能やから
相対的にマァム弱く見えるねん

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:35:53.19 ID:LbLGhg1z0.net
かつてワニキから逃げ出した奴が後に死神の挑発に耐えて逃げてそれをちゃんとワニキにわかってもらえるのクッソすこ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:35:56.89 ID:+Rj80Uuz0.net
ポップ、最終戦前にワニ男に無情の戦力外通告

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:36:34.50 ID:/b5q/BjZ0.net
昔好きだったけど今読んだらコッテコテの王道ワンパターン漫画だった

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:36:48.72 ID:LbLGhg1z0.net
>>126
順番通りじゃねえか 何がおかしい?の迫力

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:36:50.92 ID:ck2cD6+P0.net
>>117
魔王討伐の重大な旅で生ハメセックスして魔王討伐直前に離脱する奴らの子供だからしゃーない

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:36:54.16 ID:DjHKcF4qM.net
>>121
バトル系漫画は何で当たれば死ぬ
って技出してしまうんやろなー
そういう技持ってしまった時点で
そいつは絶対雑魚になる宿命

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:37:15.13 ID:Vo/3p9JB0.net
子供の時に読むとダイが主役に思えるけど、大人になって読み返すとポップ主役になっちまうんだよな
ダイはいい子ちゃんすぎて人間味が全くない

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:37:28.43 ID:7b8ty7E50.net
ミナカトールの洞窟で女子たちが着てたエロ服について

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:37:40.24 ID:kUMxD+yF0.net
>>135
人間ちゃうしな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:38:15.66 ID:AL1NV3P60.net
ベホイミとマホイミ使えてその中間であろうベホマ使えないってどういうことや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:38:15.74 ID:MuuR9Vria.net
やっぱポップ主人公だよなこれ。俺も物語ポップ視点で見てた

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:38:30.45 ID:ELocniSb0.net
>>134
強力すぎる技の宿命やね

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:38:32.81 ID:LbLGhg1z0.net
>>136
約1名女子じゃないのがいますね・・・

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:38:37.59 ID:WEo/OFO+0.net
>>135
でも最後の最後でポップを蹴落とすダイはクソカッコええやん
あれでけしてW主人公ではないんやなと思ったわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:38:56.92 ID:VKXXNDFi0.net
>>135
主人公を強くしすぎると、ワトソンが主役のっとっちまう、という例はしばしばあるんや
麻雀漫画では顕著やで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:39:08.62 ID:Glofi0Jma.net
バーン様が太陽握り込むシーンかっこいいけどあの構図だからこそであって
ダイ達から見たらちょっとズレてるよな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:39:23.68 ID:+870ioPV0.net
忘れがちやけどダイもバーン戦の全滅後は恐怖で逃げ出してるんやで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:39:25.93 ID:HHZrznKu0.net
そもそもヒュンケルに惚れた理由も意味わからんしな。顔でしか判断しないビッチ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:39:42.33 ID:ELocniSb0.net
割とマジでポップのおっさんはレベル外発言って最悪だよなあ
あの発言さえなければずっと幽閉されてた上に連戦連戦で疲労してたってフォローもできたやろ
獣王激烈掌が足止めにもならんのかもまずかったが

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:39:46.69 ID:ClJ2vkJHp.net
竜騎衆を1人で足止めに行ったところがキャリアハイ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:39:50.19 ID:VKXXNDFi0.net
>>146
そら初見や初期にひたすら乳揉まれたら最悪やろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:39:54.66 ID:lVBzZYP+0.net
そろそろ魔界編を連載してみないかね

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:40:40.61 ID:DjHKcF4qM.net
>>135
生まれた時から使いこなせるなら
チート級の能力持ってて
修業は成長の為と言うより
使い切れてない能力を使いこなす為やし
成長ならポップ、あと一応マァムのがしとるからな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:41:12.00 ID:VKXXNDFi0.net
>>150
最近は未来編じゃなく過去編がブーム(一段落ついた感じもあるが)から

アバン先生がハドラー倒すまでの前日譚がええんちゃうか
例の地獄の騎士戦がクライマックスや

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:41:29.00 ID:Dy1hi8CR0.net
マァムってなんかエロイよな
孕ませSEXしたくなる

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:41:33.55 ID:8c3PAy30d.net
>>134
フーゴ「 」

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:41:50.27 ID:LbLGhg1z0.net
>>147
まあかつての上司と部下なんやからそんなにレベル近かったらまずいやろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:41:51.39 ID:Vo/3p9JB0.net
>>147
いうてもあれ心の中で思ってただけやろ
感情を切り捨てて計算する役目だから順当な考えやと思うで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:42:02.43 ID:EqqZzEShF.net
>>152
無刀陣「」

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:42:20.52 ID:ysHQXHl6a.net
>>135
お前を倒して俺は去るみたいなセリフかっこええやん
ダイは主人公として軽んじられるけど悪くないと思うんやけどな
種族としての葛藤なりもあるし

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:42:26.90 ID:VKXXNDFi0.net
>>151
まあ初期は偽勇者一向に一泡ふかされたり
キラーマシン相手に苦戦してたな…

今だとキラーマシンに殴られても「で?」だろうけど

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:42:40.86 ID:MdgZZrw3d.net
三条って割と女キャラ書く才能は無いよな
まあ少年漫画だからいいけど

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:42:52.23 ID:oBGe3BZU0.net
>>43
これ表情含めてホンマ好き
画力あるわー

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:42:55.66 ID:O7fMSGpx0.net
>>147
あれはポップの冷静な判断が出来るという表現やろ
「悪いけど」って最初に言うてるし

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:43:05.47 ID:05qa2gD7a.net
キルバーンとミストバーンと
あともうひとり何とかバーンおったよな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:43:12.84 ID:VKXXNDFi0.net
>>156
Lv255の中にLv99とLv2がおるような状況やから
そらどっちも戦力外やけど、いいようはあるんちゃうかなあ…

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:43:42.64 ID:WEo/OFO+0.net
>>147
そのセリフよく言われるけどそのあとおっさんとチウのレベル差も相当なものだってフォロー入ってるんだよなあ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:43:42.60 ID:Ob3046qW0.net
>>147
http://i.imgur.com/rKJaZwT.jpg

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:43:44.98 ID:G96e8N3na.net
最終的に3Pする勝ち組

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:44:06.39 ID:hIJ7+D2Q0.net
ええい…ままよ…!

ここ好き

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:44:11.34 ID:FWYpVITAd.net
ポップはマントと輝きの杖の頃が一番かっこいい
新しい服はかっこ悪いから燃やされてよかった

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:44:13.60 ID:pcR9/It0a.net
あれが3ヶ月程度の話だってのがどうも納得いかん

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:44:15.35 ID:DjHKcF4qM.net
>>158
もしダイ残ってレオナと子ども作ったら
世界中の国から警戒されそう
勝てる国あらへんやん

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:44:19.04 ID:ck2cD6+P0.net
>>153
なんかどころじゃなくエロすぎや
乳尻足でチンコビンビンですよ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:44:43.71 ID:Uc32tXVIp.net
ダイ(8)
ポップ(11)
ヒュンケル(13)


草生えますよ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:45:05.79 ID:VKXXNDFi0.net
>>173
11歳があんなセクハラしまくりでええんか将来

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:45:07.97 ID:8c3PAy30d.net
ヒュンケルの死ぬ死ぬ詐欺ネタにされてるけどヒム倒した後のオリハルコン無双結構好き

まあその後死ぬべきやと思ったけど

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:45:34.40 ID:kWa6L5dmM.net
あのクロコダインが戦いが終わったら嫁探しでもするかには草
戦いが終わったらお前は人間に迫害されるんやで

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:45:50.07 ID:EqqZzEShF.net
>>175
あの後ほとんど活躍してないからセーフ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:45:51.07 ID:zAbNhbD4d.net
>>87
バランが言うてたけど、呪文発動の瞬間に手が緩んだから振りほどいたんやろ、だからメガンテ自体が中途半端な発動になったからバラバラまでいかないで死ぬぐらいの致命傷で済んだんちゃう?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:45:53.24 ID:+lS2PJl00.net
>>114
正確には人目置いてたじゃなくて一目置かれてたやな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:45:56.61 ID:ysHQXHl6a.net
おっさんを軽んじたあの発言はおっさんといい戦いした
シグマとかブロックも軽んじてるよな
どう見てもおっさん戦力外は無理がある

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:45:58.22 ID:Ob3046qW0.net
>>176
ボラホーン

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:05.45 ID:Vo/3p9JB0.net
>>173
こマ?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:10.09 ID:7qD6iu/qa.net
>>166
このジジイほんと有能
ぶっちゃけマトリフとブロキーナだけで充分な気がする

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:12.42 ID:LbLGhg1z0.net
>>176
そんなワニキにデルムリン島

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:28.33 ID:ai8KYsMz0.net
>>40
あっ、ホモだ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:32.11 ID:X2R2ZGWC0.net
メルルとシルフィールがね・・・
おかっぱロングは駄目なんやね

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:32.14 ID:pg4LWCJkd.net
マァムの武闘着が読者応募という事実

読者有能すぎるやろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:33.29 ID:hIJ7+D2Q0.net
>>176
つーかボラホーンという嫁がおるやん

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:42.75 ID:zAbNhbD4d.net
>>53
これでも呪文って契約せな使えんのやろ?あらかじめメガンテも契約しとったってことか

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:46:54.97 ID:VKXXNDFi0.net
>>176
迫害できそうな人間おらんやろw
ダイ一行はだいたい行方不明か放浪、本人もパプニカ王族に伝手ありやぞ

おまけにモンスター軍の正義サイドはあのチートポーンとかおって、一人で10国くらい殴り倒せる

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:03.97 ID:E1T1PbKF0.net
>>173
ヒュンケル(13)なんか

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:15.62 ID:/b5q/BjZ0.net
>>180
ぶっちゃけもうあいつらも雑魚だったろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:18.31 ID:LbLGhg1z0.net
>>178
下手すりゃ先生みたいにバラバラって言ってたから必ずしもそうなるとは限らないんちゃうか
まあ後付やけど

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:26.75 ID:FWYpVITAd.net
正直おっさん一人でカイザーフェニックスとカラミティエンド受けきれそう

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:33.83 ID:HHZrznKu0.net
結局ダイって死んだの?っていうかマジでどこでなにしてるんや。作者それも内緒なのか

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:00.15 ID:ClJ2vkJHp.net
北の勇者さんの話しもしてやれよ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:03.34 ID:EqqZzEShF.net
>>189
マトリフに全ての魔法の契約させられたはず
結局覚醒してからしか僧侶系の魔法は使えなかったがな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:14.64 ID:RwgdXyxEa.net
マァムはビッチやぞ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:21.27 ID:oBGe3BZU0.net
>>190
迫害ってのは本人にだけするもんちゃうからなぁ
バランとかもそうやったやろ?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:21.14 ID:VKXXNDFi0.net
>>192
ヒムは昇格してハドラー風の髪が生えることで一軍残留できたからなw
おそらくはオリハルコン隊最強のクイーンがダイチームでも割と弱い部類のマァムに負けたわけやし

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:24.80 ID:AL1NV3P60.net
もっと早くヒムが仲間になってれば腕切断ベホマでオリハルコン量産できたんやろか
切断されたところが爆発したりしなかったりまちまちだけど

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:33.52 ID:5AhawPp20.net
このマンガ世代って35〜45歳くらいじゃねーの
平日朝から何やってんの

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:37.53 ID:Dy1hi8CR0.net
ダイ(12)
ポップ(16)
ヒュンケル(18)

こんなもんやと思ってたわ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:37.58 ID:LbLGhg1z0.net
>>180
バーンに対しては、やぞ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:39.08 ID:Lw0a9l+qa.net
ラスボスの必殺技がカウンターってどうなんよ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:44.48 ID:qebYk5uur.net
魔弾銃とかいう世界観と合ってなさすぎて無かったことにされた武器

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:45.45 ID:VKXXNDFi0.net
>>196
優秀な鍛冶屋になれそうやね(白目)

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:48:59.54 ID:ck2cD6+P0.net
>>184
おっさんほどの英雄が文明もない島で原始人暮らしとか草も生えない

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:15.47 ID:AL1NV3P60.net
>>203
たしかヒュンケルは二十歳超えてるで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:18.77 ID:+zRqBeuFK.net
メルルの見た目苦手だけどマァムよりメルルの方がすき

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:19.45 ID:wtoekJGA0.net
ポップ・マァム・メルルとかいう
翌日には誰かが変死体で見つかりそうなパーティー

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:24.97 ID:eAB2smwHa.net
ボラクロ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:27.09 ID:L2MOOXlPM.net
子供の頃は初期ポップ卑怯で嫌なやつやな思ってたけど
今見返すと勇ましさは無いにしても割合慎重な判断してるとしか思えんようになった

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:28.41 ID:+870ioPV0.net
親衛騎団自体が二度目のバーンパレスのときには苦素雑魚ナメクジ扱いやんけ
アルビナスと相性最悪のシグマはページさかれたけどヒムなんて完全に手合い違いでカットや

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:31.57 ID:EqqZzEShF.net
>>205
DQ本編である1ターンに複数回攻撃するのを表現した結果やぞ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:35.37 ID:VKXXNDFi0.net
>>208
グランバニア軍みたいに
何食わぬ顔してパプニカ王国の用心棒やってそう

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:42.11 ID:WEo/OFO+0.net
>>180
だってそのシグマと同格だったヒムが超絶強化重ねてあのざまやぞ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:43.19 ID:7765FMou0.net
ポップとポロンどっちが強いンゴ?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:53.77 ID:LbLGhg1z0.net
>>208
元々文明の中で暮らしてたわけちゃうやんけw

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:50:01.71 ID:I59rWW4vr.net
ダイの世界やとギラ>>>>メラゾーマってよくわからんよな
バーンもギラ使えばよかったのに

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:50:18.19 ID:Vo/3p9JB0.net
>>195
一応生きてるみたいなのは示唆されてたやんけ
ただ続編やるにしてもダイ復活は後半でええわ
ダイが出てくるとほかのヤツらがどーでもいい雑魚要員になってつまらん

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:50:28.80 ID:zAbNhbD4d.net
>>197
メガンテを覚えさすってえぐいなぁと思って

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:50:33.15 ID:VKXXNDFi0.net
>>211
ポップが背後から刺殺されて
翌日マァムが腹かっさばいた状態で発見されるんやで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:50:36.48 ID:+zRqBeuFK.net
>>192
勝負を急がなければアルビナスが完封してたぞ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:50:40.07 ID:oBGe3BZU0.net
>>219
一度覚えたらなかなか戻れるもんちゃうで
ワイらがまたウォシュレット無しの生活に戻れへんのといっしょや

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:15.25 ID:VpE9mN4Y0.net
勃起将・カッス襲来―――この一報を聞き、男クロコダインは立ち上がった。
立ち塞がるクロコダインはカッスのイチモツを自慢の肉体で受け止めると、カッスを消耗させるため「カッス、テクノブレイクで来い」と挑発、
これを受けてたったカッスは連続射精、鎧を貫き熱い精子を流し込むと,鰐将は「グアッーーーー」と叫び悶絶した。
何とか回復のニンニク注射を受けながら耐え忍んでいたワニキであったが、カッスはこれではきりがないと竜魔人化。
カッスの血はドラゴンズブルーに変わり中日小笠原が誕生、1勝3敗の微妙な成績を残し中日の優勝に水を差すと、
銭闘力が大幅に増したカッスは、この活躍で推定年俸3億8000万からの倍増を要求。
渋る中日フロントに対して「誠意は言葉ではなく金額」と秘呪文ドメオーラを発射し、この攻撃で中日は破産、銃生活グループに買収された。
これを見たワニは、もはや自分の力ではカッスを止める事はできないと戦力外通告をも覚悟した。
しかし、そこにカッスの配下をドームラン打法で撃退した若武者・ポップ(光星学院‐06年高@)が颯爽と登場。
バントの構えから自己犠牲呪文メガンテを放ったが、これまたポップフライになり飛び出したランナーのカッスと共に併殺死した。
この知らせを聞いた大正義ハラー魔軍司令は「朗報だね(ニッコリ」とカッスの失脚を鼻水をたらして喜んだ。
なお巨人小笠原は破邪イアンツ球場で調整し、最終決戦には間に合う模様。

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:34.90 ID:VKXXNDFi0.net
>>218
賢王ポロンの真価は優秀なサポート魔法と適切な魔法の使い方
大魔導士ポップの真価は冷静な頭脳

守備範囲が違う

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:40.51 ID:05qa2gD7a.net
最近ソシャゲでいくつかダイコラボやってるけど
続編でもやるんかね

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:04.14 ID:b26PVD2Id.net
>>8
メルルに使った蘇生はザオリク級の回復力なのは確からしい

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:12.95 ID:M3/GAR4Ca.net
ポップ嫌い
最終決戦で殺しとけばよかったのに

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:15.39 ID:EqqZzEShF.net
>>222
マトリフのおっさんは冷静やから…
どの状況でも勇者を残さないといけないなら最後の手段くらい持ってないといかんやろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:18.28 ID:lmaHw1S80.net
本編3ヶ月とかいうのはなんでや
無理があるやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:29.23 ID:RhQ7dtEr0.net
マァム側に脈ある気せーへん
たぶんメルルとくっつくんやろなあ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:32.21 ID:+lS2PJl00.net
>>133
やっぱり最後に頼れるのはじじいなんだよな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:37.73 ID:DjHKcF4qM.net
百獣魔団だけ他の軍団と違って
消滅したりしてないし
ワニキも戦後は腫れ物扱い方やろなー
ダイが生きてた場合と同じやな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:42.05 ID:EaGyfcmFa.net
子供の時に読むとダイが主役に思えるけど、大人になって読み返すとポップ主役になっちまうんだよな
ダイはいい子ちゃんすぎて人間味が全くない

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:46.83 ID:+870ioPV0.net
バダックとかいう純心のアバンの使徒の資格にもふさわしい有能

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:49.64 ID:VKXXNDFi0.net
>>222
初期ハドラーにすら通じない魔法やから
実際に使うシチュエーションはなさそうやけどな

ダイの大冒険やと獣王グノン作戦使ってくる敵もおらんやろし

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:52.82 ID:WEo/OFO+0.net
>>228
ビィトが再開するんやろ確か

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:52:55.37 ID:ck2cD6+P0.net
>>220
攻撃呪文がギラ系しかなかった初代ドラクエリスペクトだぞ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:53:23.37 ID:VKXXNDFi0.net
>>233
「目ぇつぶれや」を聞いてくれる程度には脈ありやろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:53:29.56 ID:had6S47f0.net
こんだけ色々と熱く議論される事があるのにラストが敵の残党が爆発しそうだからって空にキュピーンだからな
ほんま意味分からんわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:53:47.16 ID:Dy1hi8CR0.net
>>228
単純にネタ切れなだけや

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:53:51.27 ID:LbLGhg1z0.net
人間は命の危険を感じると子孫残そうとして性欲も高まるからしゃーない
命がけの旅してて近くに異性おったらそら種仕込みますわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:53:52.71 ID:Dog0bo8rd.net
>>239
病気治ったんか

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:53:56.68 ID:Rvn2WcG90.net
http://i.imgur.com/WZVQNpr.jpg

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:16.78 ID:VKXXNDFi0.net
>>242
というかキルバーン(本体)が弱すぎやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:28.65 ID:wvFwOh0Zd.net
あくまの目玉に縛られるマァムとか縛られて包帯男に抱えられてるマァムとかザムザに食われそうになってるマァムとか性癖歪む

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:31.79 ID:Vo/3p9JB0.net
>>238
グノン戦はホントよかったなあ
あっこだけはダイ大超えてたわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:39.99 ID:lmaHw1S80.net
>>228
30代40代が金持ってるから使わせるためやないの?

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:42.38 ID:uSfUaNHma.net
>>160
絵は賛否あるやろけど構図とかデザインは下手なエロ漫画家よりこだわりを感じるで

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:54:59.78 ID:CZwv5MzMr.net
マァムのかーちゃんも冒険中にしっかり子供作ってたしな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:01.78 ID:VKXXNDFi0.net
>>244
アルス・アラン・アステア・キラ・ヤオ・ポロン他「いや戦後に仕込めや…」

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:03.47 ID:ClJ2vkJHp.net
>>246
猛虎魂を感じる(そのまま

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:06.28 ID:LbLGhg1z0.net
>>247
所詮ひとつめピエロですし

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:15.97 ID:RhQ7dtEr0.net
あのアバンのパーティー
マトリフとブロキーナ以外要りますかね・・・?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:55:35.62 ID:VKXXNDFi0.net
>>249
あのスケベジジイの散り様からのポロン覚醒は
ホンマに熱かったな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:04.19 ID:c43mMnt30.net
http://i.imgur.com/wOaYiP0.jpg

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:15.13 ID:EqqZzEShF.net
>>256
外伝でハドラーの腕斬ってたやろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:29.18 ID:Dog0bo8rd.net
>>258
稲妻にかけて!稲妻に!

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:02.17 ID:ysHQXHl6a.net
>>259
マトリフとブロキーナなら3秒で消し炭に出来そう

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:06.09 ID:Dy1hi8CR0.net
>>246
ち〜ん(笑)

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:11.23 ID:Rb39coTsp.net
カイザーフェニックス誰一人焼き尽くせなかったな
名前負けしてるわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:12.24 ID:VKXXNDFi0.net
>>255
誰かが「鬱陶しいな(ズバァ」ってやったら終わりやったんよね

アバン「うぜえな(ズバッ  …さてここから本当の勝負といこう…
     …
     …ん?」

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:14.73 ID:WhlmzaVAM.net
連載当時はなかったけど、ネトゲ全盛の今ならオッサンもタンク壁役として需要あるよな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:17.12 ID:IZc2wQ4gM.net
>>253
戦後になっても仕込む相手がいないオジサンの悪口は止めろ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:31.63 ID:EqqZzEShF.net
>>261
確かに

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:36.62 ID:G6UD+IJd0.net
>>264
本当に終わりか?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:57:46.45 ID:+870ioPV0.net
ロカは当時の人類最強国の騎士団長やぞ
アバンに憧れてついてった村娘はしらん

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:03.16 ID:Vo/3p9JB0.net
てかなんでヒュンケルはあんなに女に言い寄られてるのに興味ナッシングなんや?
ホモなんか?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:06.30 ID:zAbNhbD4d.net
>>263
メラの方がインパクトあったな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:09.87 ID:WEo/OFO+0.net
>>261
老師はともかく多分マトリフは便利やけどそんな強くないと思うで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:15.32 ID:VKXXNDFi0.net
>>265
一撃で吹き飛ぶんだよなあ…

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:23.05 ID:10TZVZvXd.net
アバン先生がハドラー討伐に行ったときのパーティーが強すぎる

アバン
マトリフ
ブロキーナ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:23.27 ID:ClJ2vkJHp.net
偽勇者一行の魔法使いジジイもすこやで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:31.01 ID:qW9XtaWOd.net
>>232
アバン復活のせいやで

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:37.94 ID:VKXXNDFi0.net
>>270
彼が愛するのはガイコツだけやから

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:53.06 ID:OFWb0nagd.net
>>135
むしろなんだかんだで主人公はダイだって思う
あそこまで王道主人公貫いてるキャラもそうおらんで

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:58.01 ID:AL1NV3P60.net
>>272
一分間の魔法撃ち合いなら地上最強やぞ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:08.43 ID:LbLGhg1z0.net
実際に勇者武闘家魔法使いでパーティ組んだら勇者回復しかできへん
それでいて盾役もせなあかん

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:15.68 ID:Czmkx3x1M.net
>>270
変態マントでラーハルトと旅してたから…

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:17.24 ID:VKXXNDFi0.net
>>275
まぞっほさん、何気にポップの兄弟子で
心の師匠でもあるからな

あそこで説教せんかったらダイ一行終わってるという

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:30.18 ID:IZc2wQ4gM.net
オッサンは今時のゲームだと物理には強いが魔法には弱くて
言うほどタフでも無いって感じになりそう

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:41.84 ID:O6W2VuWod.net
おっさんはポップの発言抜きにしてももうだいぶ前から戦力になっとらん
超ゾンビ戦に至ってはもはやその他大勢のモブと扱い変わらん

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:45.94 ID:cHUm8Ccma.net
>>265
初見即死を防ぐ盾として有能やったんやなぁ・・・と今しみじみと思う

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:50.54 ID:VKXXNDFi0.net
>>283
敵モンスターで出てきたらザキで死にそう

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:59:55.68 ID:AMUa4/DT0.net
>>274
高火力やろけどHPMPがくっそ低そう

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:00.38 ID:MuuR9Vria.net
ダイ 主人公
ポップ ヒロイン
だぞ
http://imgur.com/cbGkmS4.jpg
http://imgur.com/qQ2SmlH.jpg
http://imgur.com/f9ySBN4.jpg
http://imgur.com/u9kGga0.jpg

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:17.18 ID:EqqZzEShF.net
>>282
まぞっほて2回世界を救ってるのか

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:21.73 ID:ClJ2vkJHp.net
>>282
残りの3人も何かしら見せ場作ってあげればええのに

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:29.27 ID:VKXXNDFi0.net
>>284
超ゾンビの黒幕を斧の一撃で倒したんだよなあ…

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:48.13 ID:10TZVZvXd.net
>>280
実際には勇者と舞踏家(Lv99)賢者(Lv99)やぞ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:52.93 ID:LbLGhg1z0.net
ずるぼんとかいうドスケベ僧侶

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:53.95 ID:ZnahTmDL0.net
>>254
猛虎ー破砕するんやで

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:00:59.14 ID:05qa2gD7a.net
ベースが3なんだよな
最近のドラクエ設定も盛り込んだ続編も見たい

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:02.20 ID:VKXXNDFi0.net
>>290
偽勇者「安心しろ、勇者はここにもいるぜwwwww偽物だけどなああwwwwwwwwwwww」のシーンは見せ場やと思う

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:30.40 ID:+870ioPV0.net
>>283
ブレスでかき消したり真空の斧で直撃さける魔防性能持ちやからセーフ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:36.00 ID:O6W2VuWod.net
>>291
本体はダニ以下やぞ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:41.96 ID:OFWb0nagd.net
>>290
偽勇者はイオラでダイを追い詰めたし偽僧侶はお色気シーンがあったぞ
なお偽戦士

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:47.83 ID:kUMxD+yF0.net
>>290
ずるぼんは読み切りでエロ要因になった
へろへろは知らん

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:48.82 ID:AMUa4/DT0.net
ダイって回復呪文使ったことないし使えんよな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:02:04.01 ID:LlochCuOd.net
ワイ小学生、マァムで精通

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:02:19.26 ID:LbLGhg1z0.net
>>292
相手の強さ追憶のドルマゲスくらいかもしれんやろ?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:02:27.78 ID:VKXXNDFi0.net
>>298
最初あの地位に着いたときは、誰も文句言えないほどの圧倒的魔力があったんやぞ
汚い手を使うようになって実力は低下する一方やけど

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:02:38.58 ID:W7WVCysq0.net
初期からメラゾーマ使える天才だったんやが

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:02:56.35 ID:LlochCuOd.net
キルバーンとかいう口だけの無能

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:00.10 ID:10TZVZvXd.net
>>301
魔法使いにしようとしてたからな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:28.24 ID:Rb39coTsp.net
北の勇者は結局どのくらい強いんだろな
ライディンストラッシュも真っ青って一撃持ってるし
クロコダインと初期のヒュンケルには勝てるだろうか

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:30.75 ID:VKXXNDFi0.net
>>295
ロト紋も3ベースやし
やっぱり国民的アレということなんやろな
(いわゆる魔王・勇者系SSもだいたい各職業のビジュアルベースはDQ3)

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:34.11 ID:AMUa4/DT0.net
>>307
ブラスじいちゃんのせいか
納得やわ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:40.64 ID:ysHQXHl6a.net
>>291
騙され続けたおっさんが最後ザボエラ騙して倒すのは痛快過ぎる
其のあとのバダックとの語りもいい

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:52.83 ID:Dy1hi8CR0.net
マァムはほんと種仕込みたくなるわ
一緒に命かけて戦ってたら尚更やろな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:07.41 ID:DjHKcF4qM.net
>>299
イオラ使えるって
偽勇者もかなり強いよな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:07.38 ID:VKXXNDFi0.net
>>308
下手するとワニキの「ぐわああああ」フォルダが一枚増えるところやったんか

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:16.05 ID:sjBASKcw0.net
アニメ版のクロコダイン助っ人にくるシーンかっこよすぎやぞ
http://www.youtube.com/watch?v=hKiFBoEtZj4#t=12m54s

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:31.76 ID:jTXMAXzFa.net
ゾーマとバーンはどっちが強いん?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:38.80 ID:AMUa4/DT0.net
>>308
その気になればオリハルコン破壊できて呪文もポップも使えないマヒャド持ちとか絶対強い

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:04:46.73 ID:VEbHxnjN0.net
ハーレム旅ほんますこ

一方ラーハルトとホモ旅やのに女がストーカーしてくるの気の毒

どっちにしろ3Pできて羨ましい

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:02.43 ID:VKXXNDFi0.net
>>316
ゾーマなんか勇者アレルに真っ二つにされるレベルやん

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:12.14 ID:LbLGhg1z0.net
>>316
バーンは3回行動するからバーンじゃね

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:15.51 ID:ysHQXHl6a.net
>>315
ダイのアニメは曲が本家の使ってるだけあってほんま盛り上がるよな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:30.99 ID:AMUa4/DT0.net
>>315
完全にキャリアハイですわ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:41.72 ID:qLMasC6o0.net
絵は相当うまいだろ
チープ鳥山みたいな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:48.39 ID:OFWb0nagd.net
>>308
初期ヒュンケルとか魔剣装備やから勝てる気せーへん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:07.38 ID:4XPR7sXGK.net
続編出たら
フレイザードがメドローア連発するんやろなぁ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:16.15 ID:LbLGhg1z0.net
>>296
・・・かなった・・・!!!

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:24.95 ID:j467ifRf0.net
http://data.okinny.heypo.net/image/large/acd0034ace2abc5856adad92b2437413.jpg

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:27.42 ID:WEo/OFO+0.net
ていうかバーンのライバルの竜ってマジでバランごときに倒されたんか?
流石に弱すぎやろ…

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:06:58.11 ID:AL1NV3P60.net
オリハルコン製の剣を破壊するのに3年かかるゾーマ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:00.50 ID:VKXXNDFi0.net
>>315
ワニキよくばりセット置いておくぞ

http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/c/e/ce017145.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/7/9/794a7e30.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/6/0/60b7fc55.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/2/1/21aef1c3.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/0/1/01706237.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/b/6/b6ac1c13.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/5/3/53a73032.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/d/c/dc8ccd51.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/7/5/7583223d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/8/5/85c4826c.jpg

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:01.02 ID:WJGiwJYz0.net
>>40
レベルの割にステ高くね?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:11.33 ID:LbLGhg1z0.net
やっとこさ9で「今のはメラゾーマではない メラだ」ができるようになったんだから11でもちゃんとそうしろよ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:07:41.04 ID:YzEx8v2/d.net
マァムが武闘家に転職して数週間で達人級になってるの無理あると当時から思ってた

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:05.70 ID:AMUa4/DT0.net
>>328
妖精みたいな奴の力借りてたみたいやしまあ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:06.39 ID:Vo/3p9JB0.net
>>318
ポップパーティーは楽しそうやけどヒュンケルパーティーって戦い以外いっさい会話なさそうなのが嫌や

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:10.76 ID:VKXXNDFi0.net
>>333
たまたま、はぐれメタルの群生地を見つけたらしい

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:25.90 ID:Rvn2WcG90.net
http://i.imgur.com/0woKWfz.jpg
http://i.imgur.com/1v2oOiZ.jpg
http://i.imgur.com/5XzhbS1.jpg
http://i.imgur.com/HEUnJsV.jpg


http://i.imgur.com/nFiW0Tq.jpg

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:28.30 ID:g+BfFDWG0.net
これ結構鉄拳チンミに影響されとるよな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:08:59.94 ID:O6W2VuWod.net
>>308
魔剣使ってた頃のヒュンケルはロンベルク級やしきついやろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:09:01.20 ID:j467ifRf0.net
http://img.himebook.net/comic2/079/s/04.jpg

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:09:33.90 ID:VKXXNDFi0.net
>>337
初期にあれだけ醜態晒した男の死にざまとは思えんな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:09:47.06 ID:mvYR7uOl0.net
稲田は絵上手いよな
ちょっと古臭いけども

三条はなぜ男女間をドロドロさせたがるのか
フォーゼのプロム回も三条やったろ確か

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:09:53.27 ID:kvb+xExC0.net
>>338
修行シーンとかまんまチンミ感ある
あと動きのあるコマも結構似てる場面ある

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:05.07 ID:VKXXNDFi0.net
>>340
なんで野郎のあえぎシーンまで描くのかと

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:17.43 ID:VEbHxnjN0.net
>>335
黙々とエイミを回すんやで

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:10:47.63 ID:Peaq2AoH0.net
化かし合いは…、俺の勝ちだ!ほんますこ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:11:24.09 ID:ysHQXHl6a.net
>>339
覚醒ダイにやられる程度やしそんな風に全然見えない
ラーハルトあたりからすごい使い手みたいになっとるけど

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:12:02.13 ID:VKXXNDFi0.net
ポップ「あれはベギラマやで」

こいつ天才やろ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:12:44.82 ID:mvYR7uOl0.net
>>336
群生地って はぐれてないじゃないですかー

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:12:51.79 ID:ZnahTmDL0.net
>>348
メラゾーマのほうが凄いんですが

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:12:53.78 ID:+rnKFst/M.net
今期アニメをバーン様にハドラーとかが紹介するSSすこ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:03.86 ID:VEbHxnjN0.net
ポップの作戦毎回すこ
バカ試合のはなしすこ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:16.00 ID:MJbpAAfzd.net
>>39
これ知らない人が見たら
死にかけてるのがマァムだと勘違いするよな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:17.05 ID:c43mMnt30.net
マァム「優しい先生の命を奪ったお前だけは許せない」→ハドラー「その優しさという感情によりアバンは死んだのだ」
マァム「何て哀れな人…戦い以外に自分の存在価値を証明出来ないなんて」→フレイザード「それだけが俺の心を満たすんだ。このままテメーが死ねば良いんだよ」
マァム「私たちが戦う理由はないわ。一緒にハドラーを救う方法を考えましょう」→アルビナス「あなたが優しい人で良かった。躊躇いなく殺せます」
マァム「そんな残酷な真似が楽しいの?」→バーン「楽しいね。お前らは楽しくないのか?」

うーむ…

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:19.10 ID:kvb+xExC0.net
>>348
登場人物の大体は天才か超人か達人やぞ
ダイとポップはその中でも化物やけど

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:33.62 ID:VEbHxnjN0.net
再アニメ化したらええのに

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:35.35 ID:Czmkx3x1M.net
>>330
これヒュンケルでも作れそう

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:36.77 ID:VKXXNDFi0.net
>>350
違う
「メドローアにみせかけたベギラマ」なんてのを出せるのが天才やと言いたいんや

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:01.88 ID:cHUm8Ccma.net
今アニメ化したらメルル人気出そう

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:31.62 ID:VKXXNDFi0.net
>>349
シリーズによっては群れて出てくるから多少はね?
2とか悪魔神官とのセットで延々狩れるし(なおこちらが殺される模様)

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:14:54.14 ID:+rnKFst/M.net
マァムとティファでワイの性癖は決まった

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:03.02 ID:O6W2VuWod.net
>>347
ミストバーンもやたら評価してたんだよなぁ
ぶっちゃけ後付けやろうけど

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:06.46 ID:pg4LWCJkd.net
>>354
マァム「武人とか言って人質とかカッス」 クロコ「グヌヌ…」

マァム「おまえがゴミなんやで」 ザムザ「グヌヌ…」

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:10.56 ID:JJONd4ccd.net
やっぱりポップほんまかっこええ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:12.92 ID:VKXXNDFi0.net
>>361
乳+ミニスカ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:13.61 ID:VEbHxnjN0.net
>>354
マァムは聖女っぽく書かれすぎたは
まあ母性かんじるキャラにしたかったんやろうけど
それならそれでワイに授乳してくれたらええのにな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:17.51 ID:c43mMnt30.net
>>348
正直あれシグマの油断だよなあと…
油断しなけりゃライトニングバスター入れたあとに首はねて終わりやったやろうし

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:15:56.41 ID:VEbHxnjN0.net
>>361
おっぱい

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:19.69 ID:iV5olmq70.net
担当からさっさと殺せとまで言われたキャラをここまで成長させるのはすげーよ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:47.27 ID:+870ioPV0.net
ロンベルクに劣らぬ腕前ってのは剣一筋で修行を続けてた存在しないifのヒュンケルのことやろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:16:48.32 ID:cmERUB7c0.net
ビショップの本当は残酷なのにあえて仲間との足並みを崩す必要はないから普段は表に出さないの好き

この作者敵キャラの魅力作るの上手いよなビィトもそうだし

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:28.77 ID:VKXXNDFi0.net
>>371
オリハルコン軍の各員の性格すこ

トップがゴミカスなのさらにすこ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:17:36.09 ID:VEbHxnjN0.net
>>369
こいつこれから強くなるんすよ!

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:16.88 ID:ysHQXHl6a.net
>>371
ワシは残酷なのだすき
フレイザードも純悪で栄光を求めたキャラすきやった

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:42.62 ID:+rnKFst/M.net
ドラクエの系譜を受け継ぐオリ呪文すこ
ベタンとかトベルーラとか

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:46.93 ID:YzEx8v2/d.net
>>354
改めて見ると単に上から目線なだけに見える

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:18:58.59 ID:VEbHxnjN0.net
>>374
勝つのがすきなんだよー

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:01.53 ID:MdTJMeJq0.net
クロコダイン×ベホマ=ギガブレイクでこい

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:14.65 ID:VKXXNDFi0.net
>>375
バギラ「何がいかんのですか」
バイハーハ「せやせや」
メゾラゴン「焼くぞ」

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:35.06 ID:c43mMnt30.net
>>371
バラン「ここまで醜いものなのだな強者が弱者を一方的に痛めつける姿と言うのは。他人がしてるのを見て初めて分かる」
これ好きやわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:35.45 ID:Peaq2AoH0.net
フレイザードが混じりっ気無い外道で小物なんが一周回って大物になるんだいすこ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:47.68 ID:lv2IaXUc0.net
>>173
ファッ!?

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:51.19 ID:nfsnwOSS0.net
>>371
ハドラーがあんなにかっこよくなったように見せてまだあんな黒い部分残しとるってことやからな
キャラの深み出すのうまいわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:03.44 ID:Vo/3p9JB0.net
>>374
フレイザードはホンマええキャラやった
ザボエラやキルバーンもやけど悪役はやっぱ悪役してほしいねん

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:15.65 ID:sjBASKcw0.net
ザボエラは超魔生物になったら逆に弱くなっとるわ
通常状態でザラキ連発するほうが絶対強い

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:26.32 ID:VKXXNDFi0.net
>>384
悪でありながら純なのは一つの粋やね

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:45.24 ID:vEHSgt/y0.net
ポップはこうなってもおかしくないレベルやろ
http://i.imgur.com/MNJqOAI.jpg
http://i.imgur.com/5XTPmPV.jpg

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:51.29 ID:3/pOuZU30.net
マァムは何人の小学生を精通させてきたんやろうなぁ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:52.01 ID:VEbHxnjN0.net
>>191
あんな老けた13あかんやろ
せめて18

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:58.69 ID:LbLGhg1z0.net
極大呪文は両手を使うって設定すこ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:12.78 ID:c43mMnt30.net
>>385
とはいえバダックさんですら耐えてたしなあ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:21:57.82 ID:Peaq2AoH0.net
>>387
その枠はダイがやっとるからなあ。最後のインフレが凄まじすぎて真バーンに一撃かましたポップですら小物に見える

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:08.26 ID:iV5olmq70.net
>>387
この頃のよしざきおにいさんすこ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:13.90 ID:AnrnAMP10.net
>>385
ロンベルクとかいうジョーカーいなきゃ完封で全滅させれたやん

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:23.73 ID:VEbHxnjN0.net
>>387
ロト紋よんでなかったけどこんなキツイ展開なんか

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:24.12 ID:wvfs0LWu0.net
メドローアを編み出した天才やんけ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:35.93 ID:YlcT8tztp.net
メラゾーマ5発一気に打つ魔法すこ名前は忘れた

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:45.39 ID:RPp/hYDda.net
サイクロンハラメンザ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:53.47 ID:VEbHxnjN0.net
>>396
マトリフ「なんやて?」

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:22:59.35 ID:Peaq2AoH0.net
>>393
一応テリワンリメイクで後日談少し書いてたで

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:13.78 ID:VEbHxnjN0.net
>>397
フィンガーフレアボムズ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:21.86 ID:VKXXNDFi0.net
>>395
これロト紋やないで

というかロト紋はもっとキッツイシーンがある
アリアハンの全国民から石もて追い出されるんやで

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:43.18 ID:VEbHxnjN0.net
>>402
これなんなんや?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:50.48 ID:O6W2VuWod.net
>>385
じいさんですら耐えられる呪文がインフレし切った終盤で使えるわけないんやん

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:55.14 ID:sjBASKcw0.net
>>387
http://i.imgur.com/kQ4NEmb.jpg
はかぶさの剣とかいうバグ仕様サマルに草

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:01.62 ID:iV5olmq70.net
フレイザード以外がフィンガーフレアボムズを使い続けてたら死んでたという風潮

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:06.56 ID:+870ioPV0.net
目の傷治さないままニ対一の戦いに挑むのは武人の誇りとか言われてもいいのに捨て去ったはずの功名心だか虚栄心だかで片付けられててハドラーもやっぱり毒親やね(ガッカリ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:09.87 ID:VEbHxnjN0.net
>>402
暗いな
ワイなら勇者やめるわ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:24:48.19 ID:Dy1hi8CR0.net
マァムに甘えながら膣内射精したい

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:01.01 ID:CDZCuOWt0.net
>>402
ロト紋はルナフレアと爺さんはカッコいい死に方

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:49.82 ID:TiRNggDcd.net
メラゾーマよりギラのが強い謎漫画

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:52.32 ID:Peaq2AoH0.net
今やったら即編集部に殺されてるんやろなあ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:56.87 ID:VEbHxnjN0.net
レオナシコい

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:25:59.51 ID:AMUa4/DT0.net
>>405
この小ネタ悶えたおっさんは多いやろな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:16.33 ID:O6W2VuWod.net
>>405
お前がバグで二回攻撃にできるのは鉄の槍なんだよなぁ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:22.72 ID:W2f9Z1poa.net
http://i.imgur.com/ie7uyZK.jpg
http://i.imgur.com/QTshRL7.jpg
http://i.imgur.com/jvDUw86.jpg
http://i.imgur.com/3IuNCc8.jpg

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:33.95 ID:VKXXNDFi0.net
>>403
ドラゴンクエストモンスターズってヤツのはず

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:26:43.63 ID:iV5olmq70.net
>>412
まずここまでの王道書ける新人おらんから逆に重宝されるんちゃうの

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:00.38 ID:+870ioPV0.net
今話題の吉崎観音やで

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:01.95 ID:MNL7W82p0.net
マァムの完熟おっぱいよりレオナの楽しみお乳のほうがすき

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:02.98 ID:sHit7LOw0.net
>>415
SFC版以降なら光の剣装備できるからセーフ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:07.20 ID:VEbHxnjN0.net
>>417
さんがつ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:12.22 ID:vEHSgt/y0.net
>>403
ドラクエモンスターズ+っていうタイトルで、テリーのワンダーランドの後日談的な漫画

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:18.66 ID:Vhk537Xp0.net
グフフ...

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:36.49 ID:nfsnwOSS0.net
>>418
ここまでの王道を待てる読者がいないからすぐ打ち切りだぞ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:42.91 ID:CDZCuOWt0.net
なおビィトの魔道士はポップが雑魚に思えるぐらいの本当の天才の模様

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:28:01.07 ID:VEbHxnjN0.net
>>423
三月やで

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:28:12.14 ID:sHit7LOw0.net
ロト紋嫌いじゃないけどダイの設定を真似した展開多いから好きじゃないよ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:28:16.28 ID:lv2IaXUc0.net
>>358
正直そこ意味分からなかった
こいつ魔法の扱いうますぎるだろ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:28:44.13 ID:VKXXNDFi0.net
>>418
最近の読者は王道みると「話がつまらん」っていうんやぞ
適当に風呂敷広げて投げ捨てると評価するんや

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:28:58.29 ID:g+BfFDWG0.net
>>343
敗北→修行→勝利の流れの雰囲気がまんまやしな
というかブラッディスクライド自体がそのまんまや

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:29:20.68 ID:vEHSgt/y0.net
85日で大魔王バーン討伐
http://i.imgur.com/ZEtJPdJ.jpg

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:29:21.34 ID:VKXXNDFi0.net
>>428
ポロンが好き勝手に魔法合成したところは痺れたでやっぱ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:29:38.73 ID:VEbHxnjN0.net
>>426
ポップはあのキャラで最高の大魔道士ってのがええんや
つまりJのビビリでも成長したらあんなふうになれるって夢やで

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:23.47 ID:WT4RhZwL0.net
メルルでええわ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:35.43 ID:MNL7W82p0.net
>>432
完全にポップが主人公ですねこれは…

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:42.60 ID:VEbHxnjN0.net
>>431
でも傘で練習したやろ
アバンストラッシュと牙突も

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:50.32 ID:6thLqf6Nr.net
>>432
機動戦士ガンダムより違和感のある圧縮率

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:30:58.80 ID:sHit7LOw0.net
>>433
グノン戦は良かったけどドラゴラム*2で舐めプして瞬殺されたのは草

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:11.11 ID:ZmUWzIat0.net
>>135
もっかい読んでみ
ダイが主人公やから

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:23.46 ID:aHrL2jxqd.net
はよXでメドローア実装してくれや

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:39.28 ID:MJbpAAfzd.net
ザボエラがマァムに化けてポップ誘惑するとこぐうしこ
その後のマトリフかっこよすぎ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:46.82 ID:+ceYzX9C0.net
ヒュンケル出てからのマァムがクソ過ぎて読むのやめたわ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:48.10 ID:VEbHxnjN0.net
メルルに猥語言わせながらパイズリさせてがんしゃしたいやん

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:31:53.71 ID:DgypwT/mM.net
メガンテってさぁ
そもそも相手のこめかみ取れるんならそのままナイフかなんかぶっさせば殺せるでしょ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:32:09.07 ID:WT4RhZwL0.net
>>432
さすポップ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:32:10.41 ID:xHMI0X/C0.net
>>351
けものフレンズ最終回後、ハドラーがTwitterのトレンドに入ってて草やった

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:32:12.77 ID:sjBASKcw0.net
>>408
ロト紋アリアハン編の瞬間風速はダイ以上やぞ

仲間幽閉されて一人ぼっちで獣王軍と戦いにいく
アリアハン人全員から石投げられる
勇者一人獣王軍10万と戦う
剣王参戦
仲間合流
vs四天王
じじいメガンテ
スラリン死亡
賢王覚醒
獣王変身
勇者一向&アリアハン人でミナデイン

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:32:42.52 ID:VKXXNDFi0.net
>>439
モシャサスとかバイハーハとか「えっ!?」って使い方すこなんや

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:32:43.69 ID:+870ioPV0.net
いうて85日って言うてるのコンビニ本だかの巻末おまけ企画やろ
ワイはみなかったことにしてるで

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:33:10.49 ID:vEHSgt/y0.net
http://i.imgur.com/Ifdto97.png

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:33:24.20 ID:/q6bu40M0.net
>>432
これほんま魔界になんJがあったら板が落ちてるやろうな
バーンとは何だったのか?とか1000年かけた計画が85日で敗北なんやがとかスレたちまくってそう

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:33:24.53 ID:VKXXNDFi0.net
>>432>>438
特攻の拓、2週間

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:33:38.02 ID:Peaq2AoH0.net
実際なんやポップが主役やみたいな事言われとらんかったっけ?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:33:56.13 ID:YYCgts5np.net
>>180
おっさんが戦力外なのは仕方ないにしても、マァムも同レベルに戦力外やろ。
裂光拳は一撃必殺の可能性があるのはいえ、他はそこまでレベル差があるとは思えん。
アルビナス戦のダメージよりも、一昼夜磔にされててそのまま地上の激戦越えてきた方が疲労も大きいやろ。

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:34:25.27 ID:VEbHxnjN0.net
>>451
マアムの賢さ低過ぎて草

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:35:04.71 ID:CDZCuOWt0.net
>>453
嘘やろ
秀人君と別れてからそれだけしか経ってないんかよ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:35:05.09 ID:aHrL2jxqd.net
>>451
ヒュンケルがゴミやな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:35:11.81 ID:Peaq2AoH0.net
>>451
ポップちからレオナ以下なんかいな

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:35:25.55 ID:VKXXNDFi0.net
>>457
濃密すぎるんやで

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:35:32.76 ID:6thLqf6Nr.net
>>451
やまびこのぼうし装備しろや

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:35:58.40 ID:mvYR7uOl0.net
>>448
ポロンの「ベホマズン!」の大逆転感好き

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:36:02.72 ID:Zm+uK+4V0.net
>>452
バーン本人は石化して封印され残党もいないし全力で煽られまくってそう

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:36:10.97 ID:vEHSgt/y0.net
レオナは王族なんだから早く結婚せなアカンけどダイを拗らせてそうやね

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:36:18.49 ID:DgypwT/mM.net
>>459
賢さも負けてる定期

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:36:29.27 ID:AMUa4/DT0.net
>>458
まあ闘気は別勘定やからな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:36:52.04 ID:VKXXNDFi0.net
>>457
4週やったかもしれん、すまん

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:37:34.05 ID:Peaq2AoH0.net
>>465
かしこさはチートダンジョンのボーナスやし…()

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:37:35.47 ID:NcwXthSh0.net
>>451
ポップの素早さがイメージとなんか違う

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:38:21.71 ID:26kIj8Qw0.net
>>451
ポップのうんのよさオーバーフローしてる

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:38:48.73 ID:O6W2VuWod.net
>>451
へんなベルト(直球)

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:38:50.30 ID:CDZCuOWt0.net
>>464
憧れの王女がアバン待ちで年取ってるからな
余裕で待ちそう

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:38:52.55 ID:Peaq2AoH0.net
>>458
HP1から減らんチート特性持ちやぞ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:38:56.16 ID:hp6wPr8nd.net
>>180
漫画の表現さえ理解出来てないんじゃ実生活しんどくない?

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:39:01.04 ID:KOq0pUHhd.net
>>248
ザムザに喰われたのはダイやけどな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:39:28.77 ID:VKXXNDFi0.net
>>451
どいつも鎧装備うんこすぎやろ
旅人の服て…

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:40:12.81 ID:VKXXNDFi0.net
>>473
キングもやっとれんやろな
「いやダメージには従えよ…」って

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:40:14.22 ID:AMUa4/DT0.net
>>476
途中なんか読者応募のだっさい衣装になったけどすぐ燃えたからな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:40:34.08 ID:8t6nkth70.net
>>463
ヴェルザー「バーンとかいうカスwwwwwwwww」

って24時間なんjで煽ってそう

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:40:58.07 ID:8blExwxt0.net
最近ダイコラボ多いのは何かやるんかな
噂であった魔界編やろか

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:41:27.92 ID:hRiWNMFxM.net
>>451
ダイのつるぎ(攻撃力150)

おうじゃのけん(攻撃力125)

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:41:40.34 ID:+ceYzX9C0.net
なんJでも宣伝スレやたら立つし大々的なプロジェクト動いてそう

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:42:04.73 ID:Peaq2AoH0.net
その前にちゃんとビィト完結させてくれや

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:42:18.33 ID:KqB8Wqrs0.net
>>82
ギラ系はシリーズ皆勤の攻撃魔法だから敬意を払ったりってインタビュー出答えてた

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:42:19.26 ID:CDZCuOWt0.net
>>481
鞘の攻撃力が違うからな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:42:28.86 ID:aNDe4/8Xd.net
ジャンプヤバいらしいし別の作者使って続編描かせよう

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:42:42.99 ID:Zm+uK+4V0.net
>>473
マキシマムから見ての負けイベントやったな

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:42:48.06 ID:VKXXNDFi0.net
>>479
「ひとつめピエロしか派遣できない雑魚勢力wwwwww」

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:42:52.31 ID:O6W2VuWod.net
>>82
ベキラゴンどころかベギラマより弱いやろ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:43:06.50 ID:wuNOC3Q4a.net
>>432
マァムとかいうガチの天才
2週間程度で奥義習得とか

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:43:36.56 ID:WT4RhZwL0.net
>>450
まあ作中に時間経過しましたよって記載無かったら一切してへんでって
勝手に決め付けてやった結果やろうしな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:43:45.86 ID:VKXXNDFi0.net
>>486
原作そのままで
作画は久保田ゆうとか杉田尚がええな

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:44:09.32 ID:2q8pDqiip.net
>>382
なんで精子が顔にかかったときの声出してんの?

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:44:27.74 ID:6B/6ivJvd.net
メドローアって格好いいだけでそこまで役に立ってないよ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:44:31.23 ID:Peaq2AoH0.net
>>490
ポップは三日程度でメドローアほぼ完成させたぞ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:44:35.21 ID:VWsBBAq+d.net
続編もええけどOVAでいいからアニメ完結までやってほしい

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:44:59.84 ID:bFCLieLha.net
>>330
ワニ虐待漫画やんけ!

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:45:10.19 ID:VKXXNDFi0.net
>>495
見ただけでファイブフィンガーフレアボムズも半ば再現

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:45:36.66 ID:yDCw+T9z0.net
>>451
へんなベルトってマトリフの顔が入ってる本当に変なデザインなだけで
特別な効果は何もないんか

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:45:44.09 ID:vEHSgt/y0.net
ワニキは戦いが終わったら嫁さん探すとか言ってたけど、ワニキ以外にワニ族おるんか?
しかもピンクのワニとか、ワニの美的感覚的にはどうなん

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:45:57.44 ID:dde+tT4I0.net
>>494
決まれば即死やから相手のマークもキッツイんやろ
名将ポップはそれを活かした采配しよるけどな

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:46:05.92 ID:DJTV5qpL0.net
>>494
当たったらワンパン魔法がそんなに活躍してたらクソやろ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:46:06.07 ID:Rb39coTsp.net
魔王の頃のハドラーって終盤の魔界の軍勢とあんまり大差ない気がする
よーあれで魔王名乗ったな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:46:26.34 ID:VKXXNDFi0.net
>>500
少なくともワニキが生まれてるってことは親おるやろし

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:46:53.61 ID:oBGe3BZU0.net
フレイザードが育成成功してたらどうなってたかは見たい

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:47:06.36 ID:Dy1hi8CR0.net
単純にドラクエソシャゲのネタが切れてダイ大に縋りついてるだけやで
星ドラの市村がドラクエ30周年放送で空気読まず堀井にやらせろ言うて通しちゃったから他のプロデューサーも一斉に飛びついたんや

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:47:16.62 ID:Hht7P5IKp.net
ヒュンケルは雑魚専
鬼岩城全壊に気を取られてるミストに背後から虚空閃撃って外したのには草
あれ当ててれば大きくストーリー変わってたろ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:47:38.62 ID:Peaq2AoH0.net
育成成功フレイザードとか最早別キャラやろ。それがハドラー親衛隊やないんか?

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:48:14.97 ID:YYCgts5np.net
>>500
ピンクが好きな女は一定数いるもんや。
ワニ界のことはよー知らんけど。

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:48:19.91 ID:VKXXNDFi0.net
>>508
指5本からそれぞれアレぶっぱなして
メドローアが5本出せるんやで

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:49:00.34 ID:+870ioPV0.net
>>507
やきう民みたいに目の玉飛び出た直後やぞ

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:49:20.35 ID:tFtUngE6a.net
ポップが主人公とか言う奴って何もわかってないよな

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:49:43.59 ID:xYWWnQNBM.net
>>510
はいマホカン

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:49:58.13 ID:g+BfFDWG0.net
>>437
まぁマガジンとジャンプの差はそこやな
昔のジャンプは少年たちの必須の教養やったし

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:49:59.57 ID:gNAB6OBB0.net
>>432
ジョジョ5部は2週間だったような

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:50:07.50 ID:mOLHv5L80.net
アバンの証ピッカピカで草

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:50:35.68 ID:7EXByDZQd.net
>>448
これ勇者追い詰めるのが10万の獣王軍じゃなくてバブルスライムやからな
レーベの村越えたあたりで戦っとったんやろうな

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:51:22.46 ID:yDCw+T9z0.net
魔炎気はちょいちょい出たのに
魔氷気がなかったのがさびしい

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:51:55.43 ID:mOLHv5L80.net
>>448
なおこの後ジャガンに完全敗北する模様

総レス数 519
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200