2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、ガーディアンズオブギャラクシーvol.2を楽しみに徹夜

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:17:27.40 ID:2Zylodjl0.net
朝一番で見に行くつもりやったけどレイトショーでええわもう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:18:13.34 ID:VnKTq7Uba.net
名前がね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:18:33.22 ID:2Zylodjl0.net
>>2
vol.2やぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:19:13.15 ID:2Zylodjl0.net
やっぱ土日になってから立てるべきやったかな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:19:34.56 ID:aQB4bbgD0.net
これアベンジャーズ関係ある?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:19:51.40 ID:L3xjDIoBM.net
>>5
あるで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:19:58.83 ID:YEo3zlFxd.net
そこまで騒ぐほど酷い邦題か?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:20:05.42 ID:2Zylodjl0.net
>>5
次のアベンジャーズ出るで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:20:36.92 ID:L3xjDIoBM.net
>>7
まあこれより酷い邦題はいくらでもあるわな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:20:41.44 ID:kEa4y1rE0.net
REMIXって なんやねん

バトルロイヤルって なんやねん

アホかバカか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:20:46.88 ID:kgesB/HCp.net
vol2なんかこれ
1みんでもわかる?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:21:06.51 ID:aQB4bbgD0.net
マジかよ!?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:21:14.52 ID:2Zylodjl0.net
>>7
単体で見ればそこまでやけど
完全に意図のあるタイトルわざわざぶっ壊すのはどうかと思うわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:21:28.37 ID:L3xjDIoBM.net
>>11
観ろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:22:07.15 ID:2Zylodjl0.net
>>11
huluで今配信しとるから体験で見とくとええで
他のマーベル作品も

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:22:21.17 ID:RgZ8NrnP0.net
今回もたぬきと木が主役なんか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:22:22.95 ID:kEa4y1rE0.net
観た方がええで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:23:14.69 ID:QIDY0ByWd.net
デッドプールvsサノスでこいつらサノスをボコってたけど強すぎひん?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:23:20.24 ID:QTnks/yPd.net
http://i.imgur.com/AIS2RoV.jpg

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:23:48.24 ID:2Zylodjl0.net
>>19
伸びてるモヒカンほんと草

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:23:52.07 ID:QTnks/yPd.net
>>16
す、スターロード

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:24:57.74 ID:QTnks/yPd.net
http://i.imgur.com/JXFpMnp.jpg

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:25:23.07 ID:2Zylodjl0.net
ぶっちゃけ2で何やるんやろ
サノス絡みやろか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:25:29.88 ID:kEa4y1rE0.net
>>20
ヨンドゥ ウォーキングデッドのメルルやったんやな

こないだ気がついたわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:25:35.02 ID:bBIWhw68d.net
>>20
1の作中も若干伸びてなかったか?ワイの気のせいなんかあれ?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:25:37.53 ID:L2MOOXlPM.net
SWep7でカンジクラブ出てきた時
こいつらガーディアンズオブギャラクシーの方に出るべきやろ思ったわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:26:10.54 ID:v6rfnqyE0.net
楽しみやね

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:26:22.92 ID:QTnks/yPd.net
つよい
http://i.imgur.com/ITGIKRH.jpg

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:26:51.61 ID:nLcOZWm+0.net
ベビーグルートぐうかわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:27:06.86 ID:2Zylodjl0.net
ソーあたり顔出しするんかな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:27:22.75 ID:kEa4y1rE0.net
>>23
やっぱインフィニティウォーに収束するかな?

今度のソーとか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:27:26.36 ID:bBIWhw68d.net
Netflixのマーベルドラマってシールドのやつ以外出てこないんかなデアデビル映画で見たいンゴ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:27:32.54 ID:7qD6iu/qa.net
IMAXで夕方観に行くで
開始前に一番くじもちゃっかり回しに行くで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:27:36.30 ID:aQB4bbgD0.net
>>22
ちっと待ってくれ
アベンジャーズ参戦て喋るアライグマの奴いたりファンタジー過ぎるやろこれ
馴染めるんか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:28:09.44 ID:iBJffUO50.net
>>34
神とかいるのはええんか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:28:17.30 ID:bBIWhw68d.net
>>34
なにいってだこいつ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:28:33.85 ID:QTnks/yPd.net
4dxやるん?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:28:47.88 ID:2Zylodjl0.net
>>34
弓の上手いおっさんもアベンジャーズやしいけるやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:29:21.10 ID:vNP3uk/Z0.net
>>24
ぱっと見でメルルやー!ってなって、
まぁどうせこいつ死ぬんやろなぁって思って見てたらクッソ強くて草生えた

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:29:35.40 ID:5TCk3IbL0.net
カートラッセルが惑星の役らしいとか聞いて意味わからなくて草生えたわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:29:41.01 ID:kEa4y1rE0.net
>>34
原作やとこれにX-MEN勢とかファンタスティックフォーとかも参戦するから へーきへーき

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:29:43.77 ID:q3p20fnKd.net
わいの地元3D上映なしどころか1番でかいスクリーンを美女と野獣に占拠されとる
博多まで4DX見に行くかなあ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:29:57.01 ID:bBIWhw68d.net
>>38
あいつ無駄に偉そうなの草ブラックパンサーに塩対応さてるのも草生える

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:30:28.76 ID:aQB4bbgD0.net
まだマイティソーくらいまでしか観とらんがこれのアライグマは何者なん?宇宙人か?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:30:53.39 ID:2Zylodjl0.net
>>43
2ではかっこよかったからセーフ
なんでトニーにキレたんやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:31:09.00 ID:gIvhoIKTM.net
>>43
弓のおっさんはアベンジャーズ2でかっこよく引退してそれから出てきてないから

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:31:43.94 ID:2Zylodjl0.net
>>44
宇宙人かつ改造人間
宇宙舞台やから主人公のスターロード以外皆宇宙人やで
スターロードも半分怪しいけど

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:31:44.26 ID:69Svgde50.net
vol.2にするならtheも入れろよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:32:06.29 ID:vyOWc+Kd0.net
実写映画化してアベンジャーズに参加してるヒーローのほとんどは元々2軍3軍的な扱いの奴らばっかりってJ民に聞いたで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:32:21.76 ID:bBIWhw68d.net
>>45
家族のこと言われたからちゃうん?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:32:25.59 ID:nLcOZWm+0.net
邦題のせいでリメイク作品と思って観に行く人いそう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:32:37.27 ID:VmbjE6y8a.net
ワイ「新感染ファイナルエクスプレス」が楽しみすぎて夜も眠れず

邦題考えた奴ガチで死ねほんま

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:32:49.21 ID:dDpK2MNad.net
前が駄作だったからあんまり見る気せーへんわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:33:30.64 ID:QTnks/yPd.net
>>41
ゴーストライダー乱入してぶちこわしてくしな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:33:52.70 ID:5+RGz+/0p.net
キャプテンアメリカ3作みた
おもしろかった
ビジュアルがクソダサいから今まで見てなかったけど見てよかった
ウィンターソルジャーかっけえ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:33:56.27 ID:C9ji6/2e0.net
>>53
これ
最後のダンスからのみんなで手繋ぎでくっっそ萎えたわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:34:05.64 ID:9vWpFqdra.net
>>34
は?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:34:14.88 ID:IT0RgjAmH.net
ドラマのやつらも絡んでくるんやろインフィニティウォー

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:34:36.09 ID:QTnks/yPd.net
>>49
その中でもこれは知名度ひくかったみたいやで
原作でも2作くらいしか作られてないみたいだし

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:34:42.17 ID:aQB4bbgD0.net
>>47
劇中の設定が見えてくると少しは安心できるけどな
唐突に「アライグマ星の_」とかやったらヤダったわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:34:53.01 ID:2Zylodjl0.net
>>50
どっちかってーと家族のこと言われると押し黙ってそれまで軽くキレてた感じやったで
まあ元々皮肉屋やから悪態くらいはつくか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:35:04.11 ID:bBIWhw68d.net
ウィンターソルジャーの腕がヴィブラニウムなのってどっかの映画で説明あったっけ?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:35:48.29 ID:vyOWc+Kd0.net
>>52
韓国映画やっけ
勘違いかも

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:36:08.06 ID:u1ssN6Sj0.net
アライグマ吹き替えまた加藤浩次なん?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:36:11.85 ID:bBIWhw68d.net
>>61
犯罪者みたいな扱いやったからしゃーない

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:36:19.11 ID:2Zylodjl0.net
ウォッチメン月曜から配信やからそっち楽しみや
ドラマの方見てへんけど何がおもろいんや?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:36:21.97 ID:Wf5DLNe60.net
これあんま面白くなさそう
スタートレック系やろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:36:53.82 ID:QTnks/yPd.net
>>64
そうみたいやで
グレードも英語も吹き替えも変わってないらしい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:36:59.74 ID:tLPnPPIC0.net
>>62
あれただのくず鉄ちゃうの
アイアンマンのユニビームごときで粉砕されとったぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:37:48.40 ID:+Vb8n7VI0.net
>>46
http://i.imgur.com/w2LfFAi.png

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:37:59.67 ID:2Zylodjl0.net
むしろこれからヴィヴラニウムに改造されそう

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:38:15.21 ID:bBIWhw68d.net
>>66
デアデビルはシーズン1の最後の方までただの不審者やからあんまりヒーロー感ないけどシーズン2はパニッシャー君も出てわりかしおもろいで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:38:20.71 ID:u1ssN6Sj0.net
>>68
そうか悲しいけど吹き替え派の宿命やな
9割は問題ないんやが一部気にくわんからなブラックウィドウとかファルコンとか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:38:32.98 ID:CikcRetQ0.net
これっていうほど面白いか?
全年齢向けコメディ映画ってだけのような気が

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:38:37.15 ID:IT0RgjAmH.net
ブラックパンサーのとこおるんやろキャップとWS

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:38:38.82 ID:QTnks/yPd.net
>>67
どっちかっていえばスターウォーズ系さらにオペラ要素とギャグ要素増して70年代の楽曲をバックにノリノリ系

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:38:49.71 ID:Q2aZa1bb0.net
あれ?今日からやっけ?
サンガツ見にいくわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:38:52.05 ID:bBIWhw68d.net
>>69
ブラックパンサーの指輪と共鳴してたからヴィブラニウムちゃうん?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:38:53.61 ID:TgDejNK60.net
前作を歌丸が激賞してたけどあんまりピンとこんかったわ
曲が分かったらテンション上がるんかな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:39:24.43 ID:QTnks/yPd.net
>>73
加藤浩次はわりと上手かったからええけどファルコンは許せなかったな
ナターシャはなんか慣れた

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:39:37.23 ID:BXuRqZVh0.net
>>77
は?
もっと心の底から感謝の意を表せや!

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:39:38.46 ID:aQB4bbgD0.net
この前X-MAN全作とファンタスティックフォー録画してん
参戦したらええのに

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:39:41.71 ID:gIvhoIKTM.net
>>70
登場するなら第三勢力でかっこよく出てほしかった…

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:40:30.32 ID:vyOWc+Kd0.net
http://i.imgur.com/mlFbcM4.gif
弓おじさんの勇姿

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:40:33.55 ID:aQB4bbgD0.net
X-MENか

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:40:35.76 ID:mgF+uN6Cp.net
今日か!行くわ!

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:40:36.49 ID:5+RGz+/0p.net
デッドプールの吹き替え版はよかった
字幕だとつまらん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:40:51.28 ID:QTnks/yPd.net
>>82
foxが手放さないからね
F4はMCUで作れば成功する可能性がありそうなのに

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:40:57.47 ID:2Zylodjl0.net
>>74
ワイもそんな感じやけどつまらなくはないと思うで
アントマンWSCWやなワイのお気に入りは

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:41:02.59 ID:1nWn90Hwd.net
ワイは明日見に行くで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:41:43.61 ID:2Zylodjl0.net
>>80
米倉声自体は近いと思うわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:42:33.30 ID:IT0RgjAmH.net
>>91
棒なのがあかんわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:42:50.76 ID:5TCk3IbL0.net
>>84
ヨンドゥのヤカかと期待してしまったやないか……

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:42:59.81 ID:7qD6iu/qa.net
>>87
ウェイドの吹き替えの声渋すぎてなんかイメージと違ったわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:43:24.16 ID:kxQPClV4a.net
岡村みたら全て余裕で許せる

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:43:27.77 ID:aQB4bbgD0.net
たしか今Huluでアベンジャーズ関連全作無料で観れんだよな
今のうち全部観てこの映画行こうかな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:43:49.65 ID:G6UD+IJd0.net
>>89
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:44:23.07 ID:G6UD+IJd0.net
>>89
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:44:40.82 ID:IT0RgjAmH.net
>>96
時系列順に見るとええで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:44:53.60 ID:vqz/+Y0ba.net
ただのジャンプ漫画やんこれ
2作られるほどおもんないわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:45:33.67 ID:QTnks/yPd.net
地元の映画館の公演みたけどあんまきたいされてないなこれ
4dxも吹き返しかないしIMAX3Dもなかった

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:45:40.51 ID:JXdWgEbH0.net
ブルーレイのパッケージはどうなるんやろせっかく集めてんのに
リミックスやらバトルロイヤルとか出たら買わんぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:45:51.51 ID:CikcRetQ0.net
>>89
たしかにレンタルすれば借りるな
アントマンはガチで子供向けみたいな内容じゃなかったっけ?
アベンジャーズの中でそういう路線分けってされとるんかね

ワイ個人としては金かけてるわりにどれもアクションがいまいちなのが残念や
まぁ、評価の高いダークナイトもアクションは良くないしそういうもんかもしれんが

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:45:53.43 ID:2Zylodjl0.net
ぶっちゃけ掘り下げ足りないから今回はその辺期待しとるわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:46:34.62 ID:5evplYOf0.net
映画オンリー派やがこいつらが安倍と絡む姿が想像できん
インフィニティウォーとか吹き替えなら現代版銀英伝状態になるかな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:46:59.78 ID:pFcLE850d.net
まんさん人気狙って木人間とアライグマ推されてて草生える

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:47:15.55 ID:QTnks/yPd.net
>>102
3D版買えばそっちのはオリジナルやろ
同封されるNEXは邦題やろな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:47:41.68 ID:BzJQP+gSp.net
syamuのお気に入り

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:47:48.97 ID:QTnks/yPd.net
>>103
ある程度意識されてると思う

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:48:35.98 ID:bBIWhw68d.net
CMのキケン→みたいな文字ぐぅダサいなんであんなにセンス無いねん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:48:39.64 ID:+Vb8n7VI0.net
順序なんてアメリカでの公開順が一番や

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:49:15.31 ID:QTnks/yPd.net
>>105
おそらくラストにソーかハルクが絡んでくると予想
ストレンジでソーが出たからハルクかな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:50:38.31 ID:eoL2JnxYp.net
万能観葉植物くん欲しい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:50:43.54 ID:2Zylodjl0.net
>>103
アメコミ詳しいわけやないからなんとも言えんけど、こういうのはキャラ設定をいかに見栄えさせるかが1番求められとるし意識もされとるんやないかな
アクション要素はその上でかっこよくするエッセンス

ワイ的には空港決戦あたりは十分にアクションしとった印象や

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:50:44.80 ID:7qD6iu/qa.net
ディズニージャパンとか言う糞オブ糞をどうにかしてクレメンス...

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:51:16.45 ID:nbGSOiLBa.net
ワイはスプリットも見るで!

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:51:27.06 ID:OUgW3wrH0.net
加藤ちゃんと高めの声作ってきてたり演技もそう悪くなくてビックリしたの覚えてるなあ
お笑いとかアイドルがやるのって8割大外しで2割大当たりってイメージがあったんやが
珍しく普通の当たりやった

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:52:00.75 ID:5evplYOf0.net
アクションといえば青いやつ強くて草
なんやあのピュンピュン飛ぶやつ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:52:53.04 ID:lmaHw1S80.net
>>10
そこに文句つけるのはアホやぞ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:52:54.45 ID:CikcRetQ0.net
>>109
アベンジャーズ全体で暴力を暴力っぽく見せない演出はしてるよな
殴られても本当に当たってないのが丸わかりだったり

アメリカではそのへんうるさいらしいからしゃあないんやろね
ジャッキーコーガンみたいなリアルな暴力見せたらそれはそれで客がドン引きやけど

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:53:12.50 ID:5+RGz+/0p.net
最近吹き替え版ばっかみてるわ
前は字幕至上主義だったけど英語全くわからないし
訳わからんタレントじゃなければ吹き替えの方がニュアンスとか情報量が多い
英語わかれば一番いいんだけど
スーパーナチュラルの吹き替えは酷かったw

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:53:18.76 ID:2Zylodjl0.net
>>118
「雑魚そうやしこれは終わりやろなぁ……」からの謎無双ほんとすき

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:53:38.38 ID:wmyUYuRzd.net
これクッソおもんないのに評価されてるから意味不だわ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:53:40.16 ID:1nWn90Hwd.net
最後のインフィニティストーン出るんかな?
ラグナロクまでお預けかしら

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:53:52.63 ID:MAWPDA8a0.net
>>118
弓矢を自由に動かせる奴がいてそれなら矢だけでいいんじゃね?ってなってああなったらしい

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:54:31.53 ID:+t61D/5ya.net
>>118
メルルやな
ワイルドでかっこE

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:54:53.91 ID:7qD6iu/qa.net
>>120
ガチで殴る描写なんて洋画も邦画も殆どせんわ何言うとんねん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:54:59.16 ID:MAWPDA8a0.net
>>121
字幕は画面見るのに邪魔すぎや

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:55:26.19 ID:G6UD+IJd0.net
>>122
よう雑魚

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:55:36.29 ID:+t61D/5ya.net
ロケットの声優好きなのに吹き替えやと加藤浩次やから字幕一択やろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:56:44.97 ID:bBIWhw68d.net
>>121
DVDでしかできないけど吹き替え字幕捗るで

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:56:49.21 ID:2Zylodjl0.net
竹中直人と米倉の吹き替え嫌いやから字幕で統一しとるな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:57:02.36 ID:+Vb8n7VI0.net
吹替えやと加藤浩次なんか
致命的に合わんな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:57:32.52 ID:q3p20fnKd.net
加藤は泥の化身やぞ
あんなんお茶の子さいさいや

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:58:07.74 ID:lmaHw1S80.net
4DXやと吹き替え一択なのがなぁ
字幕出されても読めんけど

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:58:58.32 ID:CikcRetQ0.net
>>114
マイケルベイもそうなんやけど
CGアクションが軽すぎる映画はどうもしっくりこない
トランスフォーマーとパシフィックリムの対比がわかりやすいけど
重力どこいったん?って感じで

シビルウォーは生身のアクションとなるとほぼスタントやから
画角がどうしても苦しいな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:59:00.62 ID:2Zylodjl0.net
やっぱ4dxとかimaxの方がええかな?
行ったことないわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:00:21.13 ID:CikcRetQ0.net
>>127
ガチで殴る描写をしてないからダメなんて書いてないやろ?
どういう解釈したんや?

総レス数 138
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200