2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局巨人阪神広島どこが優勝すると思う?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:10:07.69 ID:5YzEjyV+0.net
結局広島だろな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:10:32.22 ID:YHRP+Yte0.net
阪神はそのうち落ちるやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:09.10 ID:5YzEjyV+0.net
>>2
今若いから勢いで勝ってるだけ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:38.09 ID:yE8X68qP0.net
先発がゴミカスの広島はBクラスもありうるレベルだぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:48.19 ID:L2WpQEoa0.net
ケロちゃんかな
ジョンソンをきっちり完治させてから一軍に上がれば

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:53.80 ID:sunMGfqt0.net
壮絶な譲り合いが予想される

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:53.86 ID:jGyEE+r30.net
どうせ巨人

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:01.64 ID:5YzEjyV+0.net
交流戦次第と思ったが交流戦って試合数凄い少なくなったんだよな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:36.48 ID:yE8X68qP0.net
>>5
何で風邪で1ヶ月も休んでんの?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:13:32.03 ID:5YzEjyV+0.net
巨人山口と陽がきたらやばいな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:14:23.49 ID:sunMGfqt0.net
>>8
まあそこでつくゲーム差2つくらいが大きな問題になるかもしれないレベル

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:14:44.66 ID:sunMGfqt0.net
>>10
「編成の顔を立てるためにも、どうしても使わざるを得なくて失速」パターンもあるからねえ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:07.63 ID:5YzEjyV+0.net
広島と巨人が壮絶な争いしそう

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:51.62 ID:sunMGfqt0.net
なんとなくこの3チームのうち1つはBクラスに落ちそうな気もするんだよな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:17:41.03 ID://dhrvNB0.net
>>3
若いからってどういう意味?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:19:00.21 ID:5YzEjyV+0.net
>>15
若い選手が多いからって意味や

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:19:24.84 ID:raBITqZmM.net
巨人阪神の優勝争いだな

広島は投手力が絶望的すぎる
横浜、ヤク、中日は上位とは力の差がある。

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:20.35 ID://dhrvNB0.net
>>16
それ阪神ってチームをあんまり把握してないだろ
糸井福留上本が打者の中心で
メッセ能見秋山藤浪がおるのに

失速する原因はベテランの息切れでしょ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:57.38 ID:QD6WvOMcd.net
なんで横浜ないん?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:21:36.07 ID:sunMGfqt0.net
広島は投手陣のケガ人が帰ってきて元通りなのか、それともポンコツ化しているかがポイント
打者陣はよくも悪くもこのままかな

阪神は大量の若手と超オッサン3人というバランスの悪い打撃陣が壁にぶつかるかどうか
基本的に秋に失速するチームだからオールスターまでに走れるかも重要

巨人は実績組次第だな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:21:57.53 ID:5YzEjyV+0.net
>>17
広島はジョンソンが帰ってくればね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:22:04.72 ID:hM0XP0dAd.net
阪神かなあ
どうせ巨人だろとすぐ思ってしまうが、最近の巨人あんまりどうせ感ない
最後まで鳴かず飛ばずであれ?ってなりそう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:22:09.65 ID:jGyEE+r30.net
交流戦もう12試合でいいよ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:22:16.32 ID:sunMGfqt0.net
>>19
Aクラスはありうるけど優勝するほどの決め手はない罠
クラインが2軍で魔改造されてスーパーエースにでもならない限り

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:22:23.15 ID:E2/VSTTj0.net
>>18
若手は日替わりで打っとるだけやからな
安定した成績を残しとるわけちゃうし
糸井福留が中心でどっちか冷えたら終わりそうやな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:23:37.45 ID:mGvdhkg/0.net
ワイDやけど中日戦で取りこぼさない所やろ
結局広島か巨人やわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:24:18.11 ID:luzaZm+E0.net
広島は安定感がないから読めない
はまったらぶっちぎりやろうけど、はまらなかったら3位が精一杯

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:24:34.92 ID:5YzEjyV+0.net
糸井は怪我でもうすぐいなくなるだろう

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:11.56 ID:1XBPxpdya.net
30本打てる大砲1人でもいたら阪神推すけどねえ
いないのは後々響いて来ると思うよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:18.38 ID:raBITqZmM.net
>>21
複数年契約したから
今年はサボりやろw
まあ戻っても後ろがクソだからそうそう安定しないよ
黒田の穴は大きい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:19.74 ID:sunMGfqt0.net
>>27
打つ方はどうにかなると思う
爆発力も微妙だけど

とにかく投手陣

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:28.30 ID:5YzEjyV+0.net
横浜はあの打線じゃね

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:48.17 ID:obuSqwC4d.net
投壊してるとこはキツいで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:48.50 ID:Yirg2EgJ0.net
FAの怪我人が復活するまでの巨人とジョンソン中崎が復活するまでの広島にどれだけ差を開くかで阪神の課題やな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:26:50.03 ID:sunMGfqt0.net
>>34
巨人は復活したせいでかえってコケる可能性もある
山口鉄にこだわりすぎたみたいな奴

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:26:50.65 ID://dhrvNB0.net
広島はジョンソンも大きいけど便利屋枠のヘーゲンズがいないのがね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:27:29.99 ID:raBITqZmM.net
広島は何年か前のヤクルトみたいになっちゃってるからね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:27:34.89 ID:OJGVCwqsd.net
>>34
虚はまだ未知数やけど広島はその二人帰ってきたところでって感じやろ
仮にその二人帰ってきてバリバリできたとしてもまだ投壊気味やし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:27:45.46 ID:5YzEjyV+0.net
巨人はやっぱり強いな
アナがない

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:27:55.51 ID:I8j5sQgQd.net
巨人は杉内もおるやん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:28:32.96 ID:5YzEjyV+0.net
広島はジョンソン、野村、岡田この3人がいればね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:29:14.40 ID:qktORzQP0.net
正直広島の投壊は取り返しつかんと思うわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:29:14.96 ID:GBn22IGDp.net
広島とかもう風前の灯火やろ
あんだけ勝星稼いでたのに今となっては5つやからね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:29:40.97 ID:raBITqZmM.net
阪神は桑原がいつまで踏ん張れるかかな
ドリスマテオがそこそこやれば、そうそう先発も崩壊しないだろう。
糸井の怪我とかなければいい線いくだろ

巨人は7回の中継ぎと下位打線が課題やな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:29:50.69 ID:hM0XP0dAd.net
広島は出だしは投手も頑張ってたような
なんだかんだ先発は平均して二流くらいの仕事は続けていく気がする
中継ぎは……

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:30:55.95 ID:5YzEjyV+0.net
>>45
中継ぎ今村ジャクソン中崎がいるやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:31:08.49 ID:0LtjQkLv0.net
Cだけど、黒田ありきのチームだと分からさせられたから
阪神か巨人かな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:31:33.17 ID:sunMGfqt0.net
今村、一岡、中田とか「なんか大したことないと思ってたら防御率2点台くらいで抑える」感じだったリリーフ陣が
思ったより頼りにならないのは大きい
代わりも出てこない

阪神は逆にそういう層がセリーグで唯一しっかりしている
狂い咲きかもしれないけど

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:32:54.88 ID:sunMGfqt0.net
横浜は打線・先発・リリーフとも「中の上から下」くらいだから
上位が軒並みボロボロになれば2位まではありうる

全部が「中の下」でまとまっちゃうと多分4位、最悪5位

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:33:15.50 ID:0LtjQkLv0.net
大瀬良が先発行けば言ってた層も今やだんまりやな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:33:39.32 ID:sfWHqeP+0.net
阪神は上がり目なしやからな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:34:14.71 ID:uWF0QV/60.net
>>51
あるっちゃある

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:34:17.11 ID://dhrvNB0.net
広島はジョンソン、黒田で332イニング

ヘーゲンズが1人で80イニング
中崎が60イニング
稼いでたってこと考えたら失速の理由わかるやろ
ジョンソン黒田野村以外の先発は100イニングすら投げてないから未知数

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:35:15.04 ID:F4I9j8rY0.net
広島はジョンソン中崎が戻ってから
巨人はFA組がこの先どうなるか
阪神はこの2球団が不調の間にどれだけ稼げるかやな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:35:42.41 ID:sunMGfqt0.net
広島のジョンソン中崎も戻ってきて好パフォーマンスとは限らないしねえ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:35:46.56 ID://dhrvNB0.net
広島は中継ぎのブレイシアじゃなくて黒田抜ける分
先発の外国人とってきたらよかったんじゃなかったのかと

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:36:22.67 ID:5YzEjyV+0.net
阪神は今が最高潮で夏に下がると予想

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:36:52.82 ID:raBITqZmM.net
>>56
そうだよ
広島がここから安定するには外国人投手2人くらいつれてこないと
投手がそこそこ抑えれば余裕で打ち勝てる訳だし

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:37:16.41 ID:nXRz/7Ix0.net
巨人
いちばんバランスがいい
なんだかんだでミスが少ないし堅実野球
下位チームからの取りこぼしが少ない傾向にある

広島は打線は驚異だがだが投手に関してはきつい
阪神は穴だらけ、ミラクル起こしまくって今の順位だがそれがいつまで続くか
投手はいいかもしれないが、ミスが多すぎる

ただ、結局のところ交流戦を無傷で切り抜けたチームが優勝に近づくと思う

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:37:49.24 ID:oTnnQSA4p.net
やっぱ先発が一番強いチームやろな
そうなると山口戻ったときの巨人か

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:37:52.17 ID:sunMGfqt0.net
巨人は田口が独り立ちしたっぽいのがデカイかな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:38:35.39 ID:qktORzQP0.net
結局この手のスレは贔屓入りまくりの願望だらけになるから収集つかんわな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:38:44.04 ID:nXRz/7Ix0.net
落ちてきている広島
調子がいい阪神
それの後にピタリとつけている巨人
この関係は14年と似ている

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:38:52.49 ID:raBITqZmM.net
>>59
阪神は良くも悪くも四球コジキだから
打線は安定してると思うぞ
まあ糸井が怪我なくやれればそれなりには機能するはず

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:39:11.14 ID:sunMGfqt0.net
なんJの予想が大きく外れたのはマギーの活躍
あれがなきゃ巨人は優勝戦線既に脱落してただろう

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:39:19.34 ID:PO4EBKQpd.net
阪神の優勝はない
未知数の選手が下から上がってきて覚醒したらあるかも

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:39:40.87 ID:VG35ke+80.net
ここまで猛烈な勢いで投壊したチームが立て直せるもんなんか?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:39:56.61 ID:sunMGfqt0.net
>>64
3人のオッサンがもてばいいけど、ケガなりでダメになると多分若手も一緒に崩れるぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:40:28.02 ID:raBITqZmM.net
>>68
うん、阪神の泣き所はそこだよね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:40:35.75 ID:AT/YzKCv0.net
巨人移籍の山口俊が初実戦で最速144キロ
DeNAから巨人にFA移籍した山口俊投手(29)が11日、3軍の全体練習中に行われたシート打撃に登板した。
右肩痛のため、慎重な調整を続けてきた右腕。移籍後初めての実戦形式の登板で、打者10人と対戦し、安打性の当たりは2本。計34球を投じ、最速は144キロを記録した。
登板を終えた右腕は「8割ぐらいの力で投げた。全ての球種でストライクが取れて、力を入れて投げるところはイメージに近いボールがいっていた。順調に来ていると思う」と手応えをのぞかせた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00000070-dal-base

6月には戻ってこれそうやな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:40:37.66 ID:5YzEjyV+0.net
阪神は今に糸井とドリスが怪我で離脱するよ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:40:52.84 ID://dhrvNB0.net
広島は打者のwarは高いから今すぐ外国人の先発とってくればなんとかなるかもしれない
九里や大瀬良がヘタってもロングリリーフはできるけど
今のところ先発がいないから中継ぎ酷使でやばい

薮田と中田廉が死んだらもっとやばくなる

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:41:23.59 ID:nXRz/7Ix0.net
>>64
安定はしてないぞ
結局打ってるのは糸井と福留だけ
打線がいいのも今月からだし、いつまで続くかどうかよ

あの粘りをチームの戦略としてかかげてやってるならいいが、
偶然の産物でないことを願う

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:41:46.48 ID:iQkAf1JXx.net
阪神が夏場思ったより落ちてこなくてそのまま逃げ切りそう
巨人が9月ブーストで詰め寄るけど2位で終わると予想
広島は6月には借金生活、交流戦最下位からの上がり目無く8月終戦6位予想

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:41:50.80 ID:AT/YzKCv0.net
>>67
全員が体調不良でしたとかでもない限り無理やろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:42:24.68 ID:zxfNiLEj0.net
(*^◯^*)?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:42:31.17 ID:N4JoS2Vfd.net
>>71
糸井は2008年の日本ハム時代から130試合以上出場し続けるのに離脱するという根拠は?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:43:09.72 ID:nXRz/7Ix0.net
結局、阪神は巨人に勝てるかどうかちゃう?
ここ数年優勝争いに破れてるのはすべて巨人が絡んでいる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:43:43.39 ID:AT/YzKCv0.net
>>73
鳥谷は相変わらずお散歩だけはしてるのがある意味凄い

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:43:57.67 ID:jcnjttT/M.net
阪神は桑原、マテオ、ドリスの他に高橋と岩崎も状態良くなってる
今やリリーフは最も心配ない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:44:20.74 ID:raBITqZmM.net
阪神は若手主体になりつつあるから夏場以降どうなるかはわからんね
福留糸井は休ませながら使っていくくらい余裕あれば逃げ切る可能性もある

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:44:51.03 ID:5YzEjyV+0.net
>>77
そら爆弾もってるからよ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:45:27.90 ID:raBITqZmM.net
むしろ巨人はクリーナップの依存度が高すぎてだれか怪我したらやばい
まあ村田おるけど

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:45:45.79 ID://dhrvNB0.net

中井
坂本
阿部
マギー
石川
亀井(長野)
小林
投手

怪我人抜きの巨人打線こんな感じか?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:46:25.20 ID:sunMGfqt0.net
>>83
石川もどうなるかわからんしなあ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:46:34.42 ID:/fzbrZyV0.net
>>78
巨人キラーの青柳、岩貞が死んでノウミサンだけになっとる模様

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:46:59.61 ID:IsJKEl310.net
(*^◯^*)?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:47:15.00 ID:N4JoS2Vfd.net
>>82
膝に爆弾持ってるなら同じく両膝靭帯損傷の怪我持ちの菊池も今年やばいと思うけど、糸井も離脱するなら菊池はどう思う?
菊池はすでに何試合か欠場してるが

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:47:16.65 ID:TFBSUpeP0.net
阪神は若手の確変だけである程度やっていけそう
広島はジョンソンが復帰したら怖い
でも終わってみれば巨人な気がする

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:47:29.22 ID:uWF0QV/60.net
>>80
下に安藤メンデスも控えてるし今年は中継ぎには困らんやろな
なお先発

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:48:20.06 ID:14+GUfjWa.net
横浜

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:48:23.12 ID:sunMGfqt0.net
「出てきてみればやっぱり怖い○○」みたいな神通力が巨人は最近薄れてるからな

内海とか杉内とか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:48:32.05 ID:nXRz/7Ix0.net
>>80
言い出したらキリがないが、
ドリスは離脱の心配あるぞ
マテオは安定感さえあればマジで文句ないんだが

中継ぎに関しては即刻松田を落として
下で好調な投手をいろいろ試してほしいわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:48:39.98 ID:5YzEjyV+0.net
>>88
年齢がね

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:48:40.84 ID:T3k98wCOa.net
>>81
完全なベテラン頼りやん
若手は無理して使ってるだけ
大和上本俊介使ってた方がチームが安定する

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:49:58.34 ID:nXRz/7Ix0.net
菊池離脱は広島に取っては重傷、
他球団からすればこれほどにない朗報だね

菊池は打者としても怖いし、
守ればヒットが数本損するしね

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:50:12.56 ID:Bd6v3Flnr.net
パンダが監督では優勝できない

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:50:21.37 ID:AT/YzKCv0.net
>>84
亀井はスタメンだと打たんぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:50:23.27 ID:N4JoS2Vfd.net
>>94
菊池に関しての質問にも答えてほしい
あなたは広島ファンだろうから俺より詳しいはず

菊池の靭帯どのくらい悪いの?

糸井ももちろん年だから離脱する可能性大それはその通り

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:50:38.08 ID:oTnnQSA4p.net
糸井は去年DHで25試合出てるからな
途中交代も多かったしこのままずっとセンターでフルに守らせるならパンクする可能性高いね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:50:53.78 ID:taVNNbVna.net
結局巨人なんだよなあ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:51:22.47 ID:K//jOw2sa.net
巨人阪神のどっちかだろ
大穴で横浜

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:51:36.42 ID:raBITqZmM.net
阪神は外野豊富だし、
糸井と福留は休ませながら使えばいいと思うけど
金本はそれができるのか知らん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:52:26.17 ID:Of2JsnPw0.net
巨人は広島に勝てない時点で優勝はない
優勝するチームは苦手球団を作らない

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:53:07.09 ID://dhrvNB0.net
キャンベル 打撃修正へ指名練習で確認
金本監督 福留に週休2試合プラン
糸原が意気込み「貢献できるように」
上本 DeNA3連戦もベンチスタート
横山 腰痛から復帰へ12日本格ブルペン
【2軍】島本 先発&中継ぎ両方任せろ
【2軍】伊藤和 奪三振能力見せつけた
【2軍】緒方 パワーと足でアピール

今日のデイリーの見出しから福留は休ませるつもりみたいだぞ
糸井は知らんが

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:53:47.57 ID:/evybDmxF.net
阪神→守備クソ
広島→中継ぎクソ
巨人→下位打線クソ
こんなイメージ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:54:04.49 ID:nXRz/7Ix0.net
>>95
大和どこで使うの?
セカンドは上本が復帰すれば
ショートは北條が
外野は誰を退けるのよ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:54:46.19 ID://dhrvNB0.net
巨人投手陣が広島を抑えることできたら優勝みえてきそうな気もするな

苦手のマツダスタジアムだし

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:55:24.84 ID:9rsL6E9l0.net
阪神→3人のおっさんと夏〜秋の恒例行事次第
広島→故障中の投手次第
巨人→故障中の助っ人次第

阪神はいい加減夏場の対策考えた方が良いだろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:55:46.51 ID:5YzEjyV+0.net
ジョンソン早く帰ってきてくれ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:56:11.77 ID:nXRz/7Ix0.net
阪神はパチームの投手から打てるかどうかやね
それよりとんでもない守備でパファンのド肝を抜きそうだが

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:56:20.83 ID:3F61sMUu0.net
打たれすぎ四球多すぎの広島はまだエースジョンソンと
勝ちパターンのヘーゲンズ中崎が不在という状況だから復帰次第で改善の可能性がある

怪我人はいないしほぼベストな状態で三位の巨人は無いやろ
ここから何が起こるって言うんや

どっちも阪神が失速したらって話だからこのまま独走ありそうやけどな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:56:42.02 ID:Of2JsnPw0.net
あと巨人は接戦で先発が5回6回で降りたときに投げる投手がいない
7回苦し紛れにポンコツに投げさせて決勝点決められて一点差負けが多い印象

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:56:53.53 ID:xFkSBlcid.net
希望は阪神や現実はケロちゃんやと思う

ただ丸菊池からは猛虎魂を感じるから常勝軍団になるのは虎や

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:57:38.06 ID:UXjdw2rO0.net
福留は大差つくと引っ込めるよね(福留抜きで9点差逆転)
糸井も終盤大和や江越になってるから休養はちゃんと考えてると思う
よく知らないファンは阪神の中継ぎ酷使言ってるけど桑原にしても連投したらちゃんと2日休んでるし、
他の勝ちパじゃない岩崎高橋藤川も2点台とかでかなり安定してるから香田は管理しっかりしてるわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:57:50.04 ID:TFBSUpeP0.net
>>107
センターで糸井休養やろなぁ
まあアリっちゃアリやが

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:58:08.76 ID://dhrvNB0.net
巨人の7回今は山口池田篠原でまかなってる感じか

巨人の先発いいから見えない弱点だけど

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:58:19.70 ID:K//jOw2sa.net
別に煽りやなくて今年は広島無理やろ
投手崩壊したら優勝は無理やで
近鉄ほど圧倒的な打撃陣って訳でもないし

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:58:21.43 ID:5YzEjyV+0.net
そういえば巨人は戸根と澤村どこいったんや
そいつら帰ってきたら強いやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:58:56.31 ID:raBITqZmM.net
>>118
まあ投手力なくて優勝したチームって近鉄しかないしな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:59:17.28 ID:Bx14Ge+S0.net
小林が上がってきたよな
外野に飛ぶようにになった

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:59:26.12 ID:raBITqZmM.net
>>119
戸根は2軍で無双してるからそろそろ
沢村は行方不明

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:59:33.00 ID:oylXzrPI0.net
阪神ユウショウしたらええなぁ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:59:36.80 ID:HCImGqsAa.net
岩貞が今年あれやからなぁ
岩貞が去年ぐらいやれるなら秋山の+αで阪神相当戦える思うけど

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:00:00.17 ID:4FFBh0+P0.net
投手が手堅いのが有利→J「なるほど」
阪神が有利→J「ないない」

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:00:38.93 ID://dhrvNB0.net
澤村はルーズショルダーもちだから肩の怪我ってきいたけど

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:01:02.34 ID:aQ4UZSKRd.net
巨人は割とマシソン次第なとこあるよな
こいつが離脱したら一気にやばくなる

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:01:23.59 ID:dbVj53bQp.net
>>112
巨人が怪我人いないとかなにいってだお前

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:01:27.84 ID:MfOWYh5e0.net
阪神は贅沢言ってるかもしらんが先発足らんわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:01:31.11 ID:5YzEjyV+0.net
>>122
そいつら帰ってきたらアナないやん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:01:34.87 ID:UXjdw2rO0.net
菊池って大丈夫なのか?
膝に爆弾抱えてるし打率も上がってこない

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:02:00.58 ID:mSWg4CPya.net
>>25
それまんま広島の投手陣やから、なら広島も落ちるな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:02:11.38 ID:1FY/XH6w0.net
新外人獲得ブーストないんか

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:02:27.78 ID:raBITqZmM.net
>>130
打線がなぁ
下位打線が酷すぎてな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:02:42.86 ID:6tEKfndm0.net
杉内ってどうなったんや?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:02:50.26 ID:t29e+68nK.net
広島は今絶賛転落中やからもう無理やろな
巨人にも勝ち越し無理やね
普通に三連敗するやろ
毎試合何点取られたら気が済むんや状態

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:03:10.58 ID:MU/b60UZ0.net
糸井あのジョギング守備で膝にそんな負担かかってないやろ
現に打撃専念させたら元気やし
ビジター札ドの糞人工芝で守ることもないし本拠地もきれいな天然芝やし

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:03:36.52 ID:VG35ke+80.net
ジョンソンは復帰自体はできるだろうけど、筋力が落ちたとしたら投球の安定感も過去2年とは別の可能性のが高い

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:03:46.53 ID:nXRz/7Ix0.net
阪神に足りないのは堅実さ
投打攻守ともに、もっといえばベンチにもない
失速するときは一気に落ちるタイプ
首脳陣に関してはリーグ下位レベルやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:03:46.78 ID:TFBSUpeP0.net
>>129
メッセ藤浪能見秋山(横山岩貞青柳)
まあ優勝目指すなら横山が計算に入った上でもう1人くらい使えそうなやつ欲しいな

141 :イグジェイド ◆Tz30R5o5VI :2017/05/12(金) 04:03:55.17 ID:dP/bMOA20.net
阪神は優勝かBクラスやわ
中途半端な3位とかにはならん気がする

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:03:58.27 ID:UXjdw2rO0.net
>>109
問題は9月
球児が炎天下の下で汗をかく中、空調の効いた京セラは最高やで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:04:00.38 ID:LbW6WFgO0.net
広島は既に投手陣がほぼ完全に崩壊しとるしジョンソン中崎が復帰したところで手遅れやろうな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:07.94 ID:3F61sMUu0.net
>>128
誰が帰ってきて優勝できるっていうんや?杉内か?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:11.91 ID:mSWg4CPya.net
>>142
それぐらいのタイミングでマテオとメンデス一旦入れ替えそう

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:15.02 ID://dhrvNB0.net
マシソンって4年連続60試合以上投げてるのに衰えないのってある意味すごいよね
山口は9年連続60試合登板してるらしいけど

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:31.02 ID:jMrM9TCB0.net
>>137
あるぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:32.81 ID:FgeofI77d.net
ジョンソン中崎復帰ブーストで大型連勝してそのまま優勝かっさらっていく広島の未来が見えるわ
序盤の苦戦もメディアに美談にされたりしてな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:11.88 ID:sunMGfqt0.net
中日ヤクルトからどれだけ安定して星を取れるかってのもある
現状だとこの点は阪神が不利だな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:21.25 ID:mSWg4CPya.net
>>139
リリーフはかなり堅実やけどなあ
6回までリード守ればだいたい勝ててるし

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:23.79 ID:26kIj8Qw0.net
広島は5割が精一杯レベルやから脱落や
2015を派手にしただけ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:33.11 ID:GWu1kmhx0.net
ヤクルトと予想

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:49.16 ID:5YzEjyV+0.net
広島はエースとクローザーなしでやってるもんな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:52.65 ID:dbVj53bQp.net
>>144
FA組と澤村やろ
わざと言ってるか知らんが

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:54.70 ID:sunMGfqt0.net
>>144
いまんとこ一番救世主になりうるのはどすこいちゃうか

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:07:01.69 ID:lg5JYllga.net
阪神はベテランが踏ん張ってる間にどれだけ去年出てきた若手が成績上げれるかやね
後は岩貞

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:07:07.54 ID:nXRz/7Ix0.net
阪神は中日相手に苦戦しまくりなのもキーかもな
巨人なんて中日に無条件で勝ってるやん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:07:16.44 ID:mbtrK7As0.net
巨人やな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:07:25.01 ID:mlTHVNZXr.net
ここまでヤクルトなし

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:07:29.15 ID:0QhUZ7Ro0.net
広島は上がり目あるなあ
巨人もあるけどいうほど計算立つかは疑問
阪神は今のうち頑張らんと

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:07:30.03 ID:1XBPxpdya.net
大砲いねえけどパンチ力備えた若者増えたなあ阪神

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:08:05.39 ID:UENbSu2C0.net
去年の広島はBクラスとか阪神から稼いでたのに今年はなあ…

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:08:19.19 ID:gjn9ZV0J0.net
この三チームやろうけどまだわからんわ
どこも下がり目あるしどこも上がり目ある

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:08:22.93 ID:xFkSBlcid.net
煽りとかやなく巨人さんがポジってる意味が分からへん

戦犯は開幕から動かなかった陽とどすこいやね?うちにも届かないしジョンソン豚戻ったケロちゃんに届くとか不可能やろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:08:36.33 ID:nXRz/7Ix0.net
ちなみに横浜はどうなんや?
ワイ今季2位予想なんやが

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:08:58.51 ID:TFBSUpeP0.net
9月は江越に確変起こしてもらって乗り切ろう(適当)

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:08:59.69 ID:raBITqZmM.net
>>165
良くて三位

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:08:59.76 ID:mSWg4CPya.net
岩崎、球児がそこそこやってくれてるおかげで最近は少し勝ちパの温存ができ始めてる気がする

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:06.88 ID:4FFBh0+P0.net
>>156
上本桑原が出てきたように
去年の若手風の影響で案外中堅が奮起して優勝という事もありうるかな〜と最大限希望的観測

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:09.26 ID:mlTHVNZXr.net
>>152で出てたか
優勝とまでは言わんが山田復活したし投手陣このままなら普通にAはあるぞ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:19.02 ID:mbtrK7As0.net
阪神は上がり目あるんか?
今がピークやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:23.50 ID:TFBSUpeP0.net
>>165
5位やろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:26.18 ID:3F61sMUu0.net
>>154
あーFA組が大活躍したらいけるかもしれんな
澤村は無いで

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:35.52 ID:nXRz/7Ix0.net
>>164
こういと言ってるのはどこファンなんやろ
巨人に苦手意識持ってないチームってどこや?
パか?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:42.62 ID:S6AaxYg40.net
>>157
この前ビシエド解凍したけどな
去年のイメージが抜けきらないで広島戦と中日戦はなんかハラハラするわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:43.33 ID:Y/gv0XUZ0.net
巨人やろ
菅野マイコラス田口山口とか普通にやってりゃカード勝ち越しし続けるわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:45.39 ID:5YzEjyV+0.net
>>165
筒香が40本打てばいいんじゃね

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:49.19 ID:sunMGfqt0.net
>>168
藤川が通用しているのがなんか不思議

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:15.77 ID:TFBSUpeP0.net
>>171
若手がまだイマイチやからそこくらいやろな
あとは先発

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:30.99 ID:t29e+68nK.net
逆転の広島なんて言うてた時点でもうこうなるのは見えてたわな
もうどの球団に勝つのもきびしくなるやろ
ちゅうかなってるしな
投手は他球団の二軍レベルやから

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:32.81 ID:raBITqZmM.net
>>176
ドスコイが稼働したら先発がマジでやばいんやけどね

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:43.23 ID:nXRz/7Ix0.net
>>171
し、守備力の向上・・・
最近はやらかし減ったしね(エラーが減ったとは言っていない)

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:47.27 ID:Q6ScAAH90.net
巨人は澤村と陽が帰って来たらヤバイだろ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:48.08 ID:dujmV0IMa.net
巨人の先発って菅野マイコ田口大竹以外誰なん?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:56.61 ID:JE8TetXw0.net
>>38
沢村賞投手帰ってきたら全然ちゃうわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:57.05 ID:sunMGfqt0.net
大竹がなんだかんだでまあまあ投げているのも若干意外

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:11:02.38 ID:Mu5i65lG0.net
>>183
来てないぞ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:11:23.84 ID:1XBPxpdya.net
広島は他へのしわ寄せが出てきちゃったしな
ジョンソン中崎が復帰したとこで言うほど上がり目にはならんと思うわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:11:35.34 ID:ucM3QnJw0.net
>>176
お前にとっての普通って何?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:11:37.61 ID:aQ4UZSKRd.net
黒田の引き際完璧やったなしかし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:11:41.18 ID:raBITqZmM.net
>>183
ドスコイと陽はピンズドだから
稼働したらやばい

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:11:50.54 ID://dhrvNB0.net
>>184
宮國内海吉川

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:05.88 ID:b9w0tNqX0.net
チョンJ民の予想とは大抵逆になるから
ヤクルトか横浜だな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:13.27 ID:AefaT2fWd.net
巨人じゃないのは確か

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:14.31 ID:mlTHVNZXr.net
ジョンソン中崎がいるから去年のヤクルトにならない予想した正岡民wwwwwwwwwwww

わいやで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:28.92 ID:/7bdfcjn0.net
今日からの三連戦で決まる
広島が三連敗したら終了だろうな
そのまま苦手DeにまくられてBクラスやろ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:31.61 ID:6lFHubnna.net
>>193
中日は?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:35.44 ID:mbtrK7As0.net
>>179
若手がイマイチてずっとイマイチやろ
先発も誰か欠けてる訳でもないし期待値以上の成績残してるやん

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:43.00 ID:BldlLTW80.net
ヤクルト上がってきてないか?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:51.54 ID:88U1GBQs0.net
色々と破綻してるのに勝率5割前後をうろちょろしてる横浜が不気味やな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:52.34 ID:dujmV0IMa.net
>>192
全然やな現状4枚か

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:00.69 ID:4FFBh0+P0.net
森福イマイチだってきいたがどうなん

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:12.28 ID:bKlVvKpwd.net
巨人は上にも下にも突き抜けなさそうだから優勝はまずない

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:15.66 ID:4EPv1Y3H0.net
失速しない阪神なんて阪神じゃない

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:21.35 ID:xFkSBlcid.net
>>174
こういと?

ワイは虎やで?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:26.46 ID:raBITqZmM.net
>>200
梶谷とロペスがあれだけ打ってるのに5割って

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:33.80 ID:JE8TetXw0.net
>>174
うちとか言ってるから珍やろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:33.84 ID:UXjdw2rO0.net
>>178
連投効かんし全盛期から球速落ちたとはいえ147qの直球をコースにズバンと決めるのはさすがやで
藤川球児はドリスにしても秋山にしても投手陣のコーチしてるらしいから黒田的な役割もあるんちゃう

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:36.32 ID:Y/gv0XUZ0.net
>>189
毎試合2点か3点はとる

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:41.67 ID:S6AaxYg40.net
>>201
山口が早く上がってきてくれないとまた今村とかが投げそうで嫌や

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:43.34 ID:aQ4UZSKRd.net
>>202
マイケルコースやろなあれは

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:51.37 ID:5YzEjyV+0.net
ヤクルトとか考える必要ないやろ
あの糞投手陣で勝てるわけない

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:51.78 ID:b9w0tNqX0.net
>>197
あれはさすがに無理でしょ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:14:00.93 ID:HCImGqsAa.net
巨人か阪神やろ
広島は投手すでにあれやから無理や思う

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:14:04.41 ID:mSWg4CPya.net
交流戦終わるまではなんとも言えんなあ
二年前の横浜みたいな事もありうるし
試合数が少ないのは唯一の救い

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:14:07.49 ID:TFBSUpeP0.net
>>198
つっても中谷はともかく高山原口北條全員去年以下やし新顔も糸原くらいやん
先発も岩貞青柳が期待外れやから期待値以上とは思えん

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:14:20.56 ID:F6PkWsEqa.net
巨人広島は主力が復帰するという上がり目があるが、阪神は全く無いな
今がピークって感じ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:14:20.70 ID:BW9rdKkV0.net
>>198
先発が期待値以上…?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:14:20.84 ID:mlTHVNZXr.net
>>193
それぞれ筒香と山田&バレが上向いたらってのがあるからな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:14:26.90 ID:Mu5i65lG0.net
>>214
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:14:32.03 ID:raBITqZmM.net
>>210
今村とかある訳ない。畠か長谷川だろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:14:46.04 ID:ucM3QnJw0.net
>>199
ヤクルトと言えば
昨日隣の家に配達に来てたヤクルトレディ
めちゃシコやったわ
やりたいンゴねぇ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:00.84 ID://dhrvNB0.net
>>202
左投手苦手な阪神鳥谷や広島安部に打たれるレベル

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:08.46 ID:YEUHwfYo0.net
いつもの失速阪神
投手陣が不安な広島
監督が無能な巨人

うーんこの

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:34.50 ID:ck2cD6+P0.net
上がり目という名の願望発表会になっとるな…
まあ交流戦で貯金できたところやろうからまだ見えんわ
今Bのところも絶望的な差ではない

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:36.42 ID:MU/b60UZ0.net
阪神は中継ぎが下にも使えそうなの控えとるくらいやろ
野手は今一軍におる奴らしか戦力になり得るのほぼおらんから休ませつつ調子ええやつコロコロよ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:39.13 ID:UENbSu2C0.net
質問なんやけどラミレスが後半戦向けて投手の消耗避けてるでアピールしてたけど
実際そういう運用はガチで出来てるんかDeファン?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:39.64 ID:mbtrK7As0.net
>>216
それ実績ない奴に過剰な期待してるだけやん

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:46.22 ID:mSWg4CPya.net
>>218
藤浪メッセ秋山がしっかり勝ててるし能見も悪くないからまあ期待以上ちゃうか?
岩貞とハゲはあれやけど

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:46.73 ID:mlTHVNZXr.net
>>212
糞投手陣(神宮本拠地で防御率リーグ3位)

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:55.57 ID:HCImGqsAa.net
>>217
あるやん上本、安藤が

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:16:06.19 ID:nXRz/7Ix0.net
>>207
巨人にいちばんやられてるチームが阪神やで
どこよりも巨人の怖さを知っている
広島も巨人なら今でも全然巨人のほうが怖い

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:16:07.27 ID:t81/8gDop.net
阪神の上がり目は新外国人の補強だな
キャンベルはもう諦めて新外国人獲れ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:16:19.50 ID:/7bdfcjn0.net
>>224
巨人が1番やばいやん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:16:20.17 ID:4FFBh0+P0.net
巨人は新戦力が思い通り機能せず既存戦力(の古参)でここまで来てる感じよね
上澄みあるっちゃあるけど去年並みな感じもする

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:16:27.30 ID:S6AaxYg40.net
巨人打線は格下から点取るのは上手いのにエース、準エース級になると途端にクソ打線になるのがなぁ
まぁ1268番が機能してないのもあるんやけど

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:16:34.56 ID:JE8TetXw0.net
>>188
今の先発絶不調でも直近10試合(7試合ビジター)で4勝6敗やしジョンソン中崎帰ってきたら余裕やろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:16:49.28 ID:LbW6WFgO0.net
>>227
勝ちパは毎回3人がっつり使いまくりで登板数嵩んどるし普通に不安やで

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:02.25 ID://dhrvNB0.net
>>212
ヤクルト今年投手そこそこいいやろ試合みたら

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:07.93 ID:sunMGfqt0.net
>>227
それ去年ちゃうの

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:27.02 ID:HCImGqsAa.net
阪神は上本の変わりがルーキーの1割バッターだからな打線まだ上がる思う上本戻ると四球も増えるし

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:29.21 ID:/7bdfcjn0.net
長野が復活したら巨人の優勝やな
これは揺るがないわ
まぁ無理だがな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:34.10 ID:TFBSUpeP0.net
>>228
じゃあ上がり目ないやんけ!
というかそういう言い方してたらどこの球団も上がり目なくなるやろ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:35.41 ID:9nIRmQEs0.net
>>211
使い方が悪いねんあれは
尾花も尾花で全盛期の姿追ってるし
それでも二軍でかなり球と制球が戻って来てるで

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:39.32 ID:nXRz/7Ix0.net
下で好調でも勝ちパで使えるかどうかが
中継ぎの価値じゃないの?
敗戦処理で好投しても、勝ちパになると
途端に糞化する投手はゴマンと見てきた

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:54.40 ID:5YzEjyV+0.net
中日ヤクルト横浜考えるまでもなく
レベルが1つ落ちる

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:18:02.34 ID:1FY/XH6w0.net
ファースト原口
レフト高山
この打力で優勝できるか?
糸井福留鳥谷が1年持つか?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:18:11.85 ID:UXjdw2rO0.net
台湾の大王獲得してシーズン途中から出すことってできんの?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:18:15.00 ID:FrUrjWKVd.net
ヤクルトやぞ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:18:22.19 ID:aQ4UZSKRd.net
広島は鈴木誠也ポジれるから優勝せんくてええやろ
巨人阪神の争いでいこうや

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:18:33.26 ID:3F61sMUu0.net
なんJ民が阪神は失速するに違いないと考える理由は何よ?
Vやねんがあったからっていう経験的なもので根拠はない?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:18:53.67 ID:TFBSUpeP0.net
>>251
実際するからやろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:18:54.74 ID:MeIbSPOpa.net
>>248
大王が海外移籍出来るのは来年からやから無理

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:18:57.72 ID:nXRz/7Ix0.net
>>236
うちのエース級は普通に打たれてるのですが(半ギレ)

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:19:07.96 ID:5YzEjyV+0.net
>>248
そいつ台湾リーグとWBCの練習試合で打ってただけやん

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:19:14.90 ID:Y/gv0XUZ0.net
>>227
勝ちパの奴らは連投と回跨ぎほとんどしてないってくらいじゃね
登板数は多い

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:19:19.43 ID:raBITqZmM.net
>>248
台湾で契約してるのに獲得できる訳ないやろ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:19:43.04 ID:mbtrK7As0.net
>>243
だから今がピークや言うてるやん
去年もこのくらいの時期の巨人戦でピークすぎたやろ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:19:57.51 ID:S6AaxYg40.net
>>251
秋になると失速するイメージが強いんやない?
逆に言えばそれまでにこのまま突っ走ったら優勝普通にあると思うけど

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:01.60 ID:HO0GLY8sd.net
>>237
その4勝6敗のうち3勝は去年広島ホームで2勝10敗の目つぶってても勝てる中日戦やけどね
阪神ヤクルトは1勝5敗

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:02.19 ID:mlTHVNZXr.net
広島の野村以外の先発は不調というより今が実力通りかもよ
特に大瀬良と福井は

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:06.63 ID:9jgJq6uYa.net
巨人に関しては結局今日からの広島巨人戦で見えてくるでしょ
広島がまたいつものようにお得意様の巨人に勝つようなら巨人は無理だろうね
中日から星取れても結局その分広島に吸われるということやし貯金できない

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:06.77 ID:nXRz/7Ix0.net
広島は誰よりも丸が怖い
丸はシングルヒットなら儲けものって見方だわ
あいつ抑えてるチームってあるのか?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:23.88 ID:bKlVvKpwd.net
今がピークってむしろ巨人な気がする

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:25.63 ID:xFkSBlcid.net
これってもしかして2014年以来のAクラス専か?

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:44.35 ID:9nIRmQEs0.net
>>263
顔もでかいしなあ…

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:46.96 ID:+YkJLocpd.net
守備がアレなチームは徐々に落ちてく
それでも持ち堪えたら大したもんよ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:51.69 ID:TFBSUpeP0.net
>>258
うーん正論
正論すぎてムカつくわ死ね

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:53.17 ID:Z4pfBbga0.net
なんやかんや広島
投手陣は知らんが野手はなかなか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:04.07 ID:raBITqZmM.net
阪神ファンじゃねーけど、
阪神が失速するなんていう希望的観測は何なんだ?
先発も中継ぎも揃ってるし落ちる要素なんておっさんの疲労と怪我くらいやろ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:14.88 ID:rD5OFcj00.net
阪神は例年通り失速しそうやし広島も投手陣がひどすぎる巨人も長野固定とかやってたら無理だろうし
うーむって感じやね

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:19.54 ID:4FFBh0+P0.net
逆に全チームここから怪我不調でぽろぽろ刃こぼれしていくと考えるとどこが有望なんや

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:19.75 ID:qdnzj31Xd.net
相川がいる時点で巨人はないで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:21.66 ID:OPB7jF5la.net
阪神はいま勢いあるだけでシーズン持つ気はせんなあ
案外横浜2位とかありそうやし
優勝は巨人か広島かな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:25.91 ID:UXjdw2rO0.net
正直、大竹ってなんで勝ってるのか不思議なレベルだし計算できるの菅野マイコ田口だけじゃないの?
内海吉川宮国も不安定ちゃうの?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:30.43 ID:xFkSBlcid.net
>>263
丸より今年はエルドレッドに打たれてるイメージあるわちな虎

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:33.48 ID:t29e+68nK.net
本命は巨人次点阪神
巨人は投手がしっかりしてるから優勝候補筆頭やろ
阪神も投手力やね
広島はどうしたらああなるのぐらいの崩壊劇でもう論外
まだ今Bクラスの球団の方がマシ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:53.95 ID:ZZIe3b2LM.net
ヤクルトと予想

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:14.33 ID:1FY/XH6w0.net
>>251
糸井鳥谷が例年に比べてできすぎだからいずれ落ちる
福留はこれくらい打つが休ませるとこみるとスタミナが落ちてるんだろう
この3人が失速したときに穴をうめる若手が見当たらない

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:18.39 ID://dhrvNB0.net
>>263
丸 チーム別打率
阪神.455
ヤク.333
横浜.292
中日.238
巨人.217

阪神とヤクルトで稼いでるな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:22.06 ID:/7bdfcjn0.net
>>273
相川で草

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:34.51 ID:xFkSBlcid.net
>>270
きみ最後の一文とか絶対把握して煽ってるよね?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:41.93 ID:sunMGfqt0.net
>>270
どっちかっつーと若手のほうが心配なんじゃないか、打線は
実績ない連中ばっかやし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:44.01 ID:nXRz/7Ix0.net
>>270
信頼と実績
ファンも落ちると思ってるからな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:44.01 ID:mlTHVNZXr.net
>>270
失策数とドリス酷使じゃないの
先発の層的にBクラスはないと思うが

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:50.41 ID:qdnzj31Xd.net
阪神は広島曲線乗ったら来年ちゃうか?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:52.11 ID:OPB7jF5la.net
>>270
いまの打力がシーズン続くわけがないのとミスの多さやろな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:23:01.38 ID:mbtrK7As0.net
>>270
失速しなかったことがないからやろ
失速しないほうと思うほうが希望的観測

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:23:05.12 ID:TFBSUpeP0.net
>>272
阪神は都合よく他球団の主力が離脱してくれるなら投手だけはなんとかなりそうやしいけそうやけどなぁ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:23:52.80 ID:HCImGqsAa.net
阪神はあれだけ戦力揃えて1年持たんは意味不明やけどな
使える中継ぎカープの倍ぐらいおるぞ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:23:56.44 ID:JE8TetXw0.net
>>260
ホームで負けなきゃ最終的には優勝するわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:23:58.71 ID:rD5OFcj00.net
>>270
阪神ファンじゃねーけど(阪神に対しては好意的な意見ばかり)

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:23:58.99 ID:nXRz/7Ix0.net
>>280
やっぱ巨人ってすごいわ
てか対阪神で5割しか打ってないのが意外や

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:24:02.08 ID:S6AaxYg40.net
>>275
下位ローテだから援護もらえるんや

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:24:31.82 ID:MfOWYh5e0.net
やっぱり一昨日の巨人戦勝っときたかったな
こういうとこで連勝切らしたらアカンわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:24:40.24 ID:b2wL61Cg0.net
>>293
ハイハイちゅごいでちゅね〜〜w

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:24:45.36 ID:ZQcZAS0q0.net
阪神は今のうちに誰か若手が目覚めてくれればいいな
少しずつ見えては来てるんや

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:24:45.59 ID:jMrM9TCB0.net
>>289
してやるよ
そのかわりオナニーして

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:25:04.88 ID:dbVj53bQp.net
>>292


300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:25:18.13 ID:xFkSBlcid.net
>>286
ドリスがMLB行くかもしれんしメッセ福留糸井能見鳥谷?の最強オッサンズが来年もバリバリとは限らんから今年はマジで勝負の年やねん

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:25:25.12 ID:JE8TetXw0.net
阪神は野手指標終わっとるから打撃冷えたら壊滅やろ
一昨年の横浜みたいになるんちゃう

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:25:26.02 ID:NHQXHQGLM.net
阪神は若手色々試しながら勝ててるから誰かモノになれば良いけど そのままだと上がり目無い

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:25:32.83 ID:mSWg4CPya.net
>>287
打力に関して言えばチームbabipも普通やしこんなもんやと思うけど

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:25:53.83 ID:9nIRmQEs0.net
>>294
それに6回までなら何とか抑えるしな
7回に崩れる事が多いのは気負いのせいだと思うけど

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:25:56.73 ID:Yirg2EgJ0.net
岩貞がゴミすぎて割と先発ヤバいんやぞ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:04.43 ID:GBCiOKWDd.net
>>292
素直に阪神ファンや言えばええのになぁ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:30.75 ID:sunMGfqt0.net
藤浪がどうなるかも大きいな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:31.37 ID:VG35ke+80.net
広島の現時点の5月防御率が6.27だからさすがに少しは落ち着くだろうれど
今月をどれくらいの成績で終えられるで大体察することができそう

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:36.80 ID:S6AaxYg40.net
阪神は江越だの陽川だのはどうしたんや
去年金本チルドレンとかいって活躍してた気がするけど今年はベテランの活躍しか聞かんのやが

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:41.56 ID:raBITqZmM.net
>>292
巨人ファンだぞw

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:42.85 ID:qdnzj31Xd.net
阪神が最後失速してた理由これやろ?今年は関係無さそうとは思うわ甲子園弱いし
1番大事な時期に甲子園使えない
酷使で藤川が疲れて力尽きて負ける

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:47.21 ID:ZZIe3b2LM.net
打てて中継ぎが揃ってるところが優勝するよ。近年はみなこのパターンや

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:27:03.52 ID:xFkSBlcid.net
>>309
誰それ?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:27:09.12 ID:OPB7jF5la.net
阪神に勢いがあるのはここ10試合くらいの話
広島が糞なのもここ10試合くらいの話

まだシーズンはなげえわ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:27:12.53 ID:jMrM9TCB0.net
>>310
…は?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:27:18.77 ID:TFBSUpeP0.net
>>305
横山が代わりになるから……(震え声)
むしろ青柳みたいな変則枠がおらんのが

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:27:24.98 ID:mbtrK7As0.net
陽川江越より横田やろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:27:33.40 ID:nXRz/7Ix0.net
実は高山はあまり心配していない
守備に関しては端から期待していない
打つほうでは次第に上がるやろ、と

問題は原口よ
去年、あれだけボール球を見逃してたのに
今年は手出しまくり
甘い球打ち損じて難しいとこ手だして凡打
このパターンが多すぎる

ここらへんを矯正するのが打撃コーチやが
そんなことできないのが片岡やからな
ちなみに新打撃コーチ平野は何してるかまったく聞かない

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:28:03.21 ID:boRatZ5np.net
DH阿部ファースト村田サードマギー
巨人は交流戦で勝ちを拾って行く予定なので阪神は交流戦でやらかしで負けまくるだろ?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:28:32.95 ID:TFBSUpeP0.net
>>309
江越は大田状態で守備固め要員化
陽川は二軍の帝王やがサードは鳥谷糸原がおるからいらんっぽい

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:28:36.74 ID:Y/gv0XUZ0.net
秋山覚醒はデカいな
能見さんも今年は良いし

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:28:58.30 ID:NHQXHQGLM.net
阪神交流戦得意やろ?

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:28:58.69 ID:S6AaxYg40.net
>>304
なんであんな急にガタガタになるかね
イニング投げきれずに降板ばっかのイメージや
完投したいって気負いか?

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:18.69 ID:sunMGfqt0.net
阪神は不安要素もあるんだけどダメになったときの弾数もそれなりにあるのは強みだな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:19.54 ID://dhrvNB0.net
阪神が広島に対抗できるようになった一番の理由って黒田いなくなったからだよね
黒田が広島に帰ってきてから一回も克ってなかったし
あとは盗塁されまくってたとかそこらへん

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:25.54 ID:4FFBh0+P0.net
>>309
イマイチ
陽川横田に至っては1軍試合に出てくる予感すらしない

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:26.47 ID:9nIRmQEs0.net
>>309
江越って130超えるストレート打てなかった記憶あるけど治ったんかな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:33.99 ID:ZQcZAS0q0.net
糸原このチャンスに頑張ってほしいわ
上本完全復帰したら厳しいで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:34.25 ID:TFBSUpeP0.net
>>322
去年は普通にゴミやったぞ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:35.12 ID:shVuO9B1d.net
あんだけ金つぎ込んだfa組が誰も一軍で見てないのは寂しいわ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:36.78 ID:u5y44bv40.net
リリーフズタボロの広島は中崎が早く帰ってこないと手遅れになるな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:38.88 ID:jcnjttT/M.net
>>251
阪神をディスってる奴は阪神が優勝したら死んじゃう病で
さして理由はないと思う

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:51.00 ID:OPB7jF5la.net
>>303
4,5点差くらいすぐひっくり返せそうなイメージがシーズン続くとは思えんってこと

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:30:06.83 ID:JE8TetXw0.net
>>308
広島は試合消化早いからシーズン終盤余裕持ったローテ組むんちゃうか
そのときにジョンソンが万全かどうかで決まるやろ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:30:14.36 ID:TFBSUpeP0.net
まあ阪神は交流戦後に貯金10あって初めて優勝とか言えるレベルやろ
まだ早いわ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:30:40.34 ID:UXjdw2rO0.net
江川の買物、横山君はルーキーイヤーから期待してるけどスぺりすぎて嫌いになりそう
去年も中日相手に無双していけるやん!ってなった瞬間、結局シーズン終了まで帰ってこなかった

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:30:45.74 ID:nXRz/7Ix0.net
江越こそ代打で使えよ、と
江越はちょこんと当てるようなバッティングがええと思うの
バットにさえ当たれば飛ぶんやから
これは梅野にも言えること

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:31:00.59 ID:S6AaxYg40.net
>>320
そうなんか
まぁ糸原君ええ感じやしまぁええんか

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:31:21.81 ID:MfOWYh5e0.net
中崎一人帰ってきたところでリリーフ陣そんな激的にかわるもんなんか

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:31:29.41 ID:sunMGfqt0.net
>>331
慌てて復帰させて再発とかボロボロ とかいうのは
こういうときよくあるパターンやけどね

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:31:35.48 ID:TFBSUpeP0.net
>>337
それができれば既にレギュラーなんだよなぁ……

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:04.02 ID:JE8TetXw0.net
>>325
去年も交流戦前は普通に戦えとったやろ
交流戦明けてからは完全に鯉の餌やったけど

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:14.44 ID:sunMGfqt0.net
ここ数年のセリーグに良くあるパターンだけど「強いチームがいない」

弱みをどこまで隠せるかで決まるパターン

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:15.64 ID:jMrM9TCB0.net
>>341
あ、ザコはもう書き込まなくていいっす(⌒‐⌒)

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:35.27 ID:zwpUwgtYK.net
巨人だと思ってたが高橋の采配がガイジ過ぎるから紛れがあるかもしれない
広島との直対に強くて巨人にもそこそこやれる阪神かね
優勝の可能性高い順に阪神、巨人、広島かね

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:37.25 ID:F6PkWsEqa.net
阪神ファンがやたら「上本が〜上本が〜」って言ってるけど、こいつ大した成績残したこと無いだろ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:37.53 ID:wefCxChi0.net
そもそも阪神がこんな位置にいるのが予想外だし、この先もわからん

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:44.16 ID:9jgJq6uYa.net
巨人のカミネロは広島戦でやらかしてたけどあれまた早いうちやらかすやろな
球速速いだけで速さ感じないしノーコン

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:45.88 ID:raBITqZmM.net
>>339
変わらんし、このまま崩壊したままだよ広島は。
新戦力が都合よく出てくればわからんけどね

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:47.16 ID:RrrsSGzP0.net
ジョンソンが全休なら巨人、多少でも投げられるなら広島って感じやろ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:48.05 ID:ZQcZAS0q0.net
今日大事やな
広島巨人は見ものやで
阪神も順当に勝てればしばらく安心して見れる

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:49.60 ID:nXRz/7Ix0.net
横山は期待するも糞もすぐいなくなるからな
3年連続先発で頼むで!からの行方不明やぞ
もうトレードに出せや

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:50.30 ID:xFkSBlcid.net
>>339
変わるんちゃう?ドリスおらんかったらと思うと吐き気止まらんで…

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:52.33 ID:9nIRmQEs0.net
>>323
完投しなきゃと思いすぎてるのと7回に崩れるのを自覚してて余計に力むのと色々やろなあ
特に力むとシュートの制球が悪くなってストライク入らなくなるし大竹って

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:55.70 ID:sunMGfqt0.net
去年のMM賞受賞してた梅野とかがどこまで打ち続けられるのか、ってのはあるしなあ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:33:07.64 ID:fsOHC6pF0.net
広島はもうあかん感があるわ
先発ボロボロやろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:33:31.96 ID:raBITqZmM.net
>>348
やらかさない抑えなんておらん

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:33:44.70 ID:sunMGfqt0.net
>>350
9月に帰ってきて4試合登板、とかならさすがに変わらんで
遅くともオールスター明けには帰ってこないと

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:33:58.61 ID:TFBSUpeP0.net
>>352
今年はそろそろ帰ってくるんちゃうんか

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:04.63 ID:boRatZ5np.net
阪神は今はやらかしても打ち勝ってるけどパ相手だと無理だろうね
パは打の駒が1人多いし打力で勝とうとするのは無理があるぞ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:29.87 ID:5YzEjyV+0.net
巨人と広島だろうな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:36.58 ID:VG35ke+80.net
>>339
今村が7回に戻れて薮田や中田の負荷も減るから変わるといえば変わるけど劇的かどうかは?
現状よりはマシになるけどそれでも駒不足よ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:39.21 ID:nXRz/7Ix0.net
阪神の交流戦は隔年傾向や
去年駄目やったから今年はいけるんちゃう?(鼻ホジー)

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:46.48 ID:4FFBh0+P0.net
梅野そんな打ってないで
いい所で打って打点挙げてるからお立ち台とか目立ってるけど

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:47.59 ID:MfOWYh5e0.net
>>353
それ言われたら説得力あるわ
ドリス離脱してもメンデスじゃ代役務まらんわ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:55.57 ID:wjeZ9zs20.net
>>360
今から言ってもね

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:35:10.60 ID:Czcsq7AT0.net
阪神は先発が綱渡りだからな
それさえなんとかなれば行けるかもな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:35:28.27 ID:UXjdw2rO0.net
>>359
お肌のケアはできるのに自分のコンディションはケアできないのか…(呆れ)

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:35:31.31 ID:9jgJq6uYa.net
>>360
対戦相手の打力高くて1番損害受けるのは投壊してるとこやで

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:35:39.38 ID:JE8TetXw0.net
>>339
セットアッパーならともかく守護神は別やろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:35:49.25 ID:boRatZ5np.net
>>366
このスレでそれ言うか

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:35:52.72 ID://dhrvNB0.net
>>342
普通ではなかったよ岩貞が神がかり的な投球しても一回も勝てなかったし
能見が完投したりしてかろうじて五分五分だっただけ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:35:57.49 ID:Q6ScAAH90.net
言うて巨人も守護神離脱してるからな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:36:26.11 ID:5YzEjyV+0.net
阪神は今がピーク運がいいだけじゃん

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:36:32.65 ID:TFBSUpeP0.net
>>368
これgifガイジか?
普通に喋ってたのに突然変わるんやな

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:36:38.04 ID:pnuLnf730.net
広島は今月移動ばっかちゃうかったか
ホームでもこんな試合してたらいよいよやばそう

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:36:45.82 ID:raBITqZmM.net
澤村森福陽ドスコイが働けば余裕で抜け出せるけど働くか知らん

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:36:49.02 ID:sunMGfqt0.net
>>367
それ言ったら全チーム綱渡りちゃうか

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:36:54.69 ID:4FFBh0+P0.net
開幕から岩貞イマイチ&横山早々に離脱で先発不安出てるけどまだ他チームの先発よりは安定してるような

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:37:09.44 ID:9nIRmQEs0.net
>>352
知り合いの阪神ファン曰く
横山の登板は帰省のようなもんだと
たまに実家(一軍)に帰ってきて短期間で職場(二軍)に戻るから

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:37:25.89 ID:xFkSBlcid.net
>>365
メンデス先発やらすみたいやしドリスおらんかったらセットアッパー藤川抑えマテオとか普通に有り得るからな…

ジョンソン=メッセも離脱と考えたらケロちゃんの戦力は普通に怖いで

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:37:40.31 ID:pnuLnf730.net
糸井福留もちろんやけど一番替えがきかんのは梅野やろあれが離脱するのが一番やばい

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:38:02.97 ID:UXjdw2rO0.net
>>375
やっぱ語録ってダメなんすね^〜

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:38:47.07 ID:raBITqZmM.net
>>382
去年は梅野使ってたっけか?

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:38:50.05 ID:TFBSUpeP0.net
>>383
語録どうこうやなくて会話が噛み合ってないやんけ
いやこれもgifガイジなんか?
よく分からんわ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:39:02.89 ID:wefCxChi0.net
岩貞はオープン戦からずっと良くないし、中止もあったけど調子が悪いから飛ばしたり間隔あけてこれだから

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:39:11.72 ID:VG35ke+80.net
>>376
今日から月曜を挟んでマツダで6試合
ここでこらえきれなかったら借金まで一直線もあると思う

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:39:30.94 ID://dhrvNB0.net
交流戦に関してはパリーグローテ偏ってるチームあるから表裏どっちあたるかで天国と地獄くらい差あるチームあるよ
ソフトバンクの表の千賀東浜バンデンハークと中田谷間寺原とか
西武の菊池とあたるとことか

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:39:34.03 ID:TFBSUpeP0.net
>>382
最悪原口にもっかいやらせるか……
やっぱ怖いな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:39:53.90 ID:dyhOEEfu0.net
中日

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:39:54.22 ID:JE8TetXw0.net
>>376
交流戦のロードは去年よりマシらしいからそこに期待やな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:40:04.69 ID:exHu7rlA0.net
上本戻ると阪神打線余計強いからな
落ちても2位3位でBクラスはないんちゃう

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:40:06.85 ID:Y+VNkJBq0.net
ちなヤク
ちなヤク

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:40:11.25 ID:raBITqZmM.net
>>388
便さんは表も裏も変わらなくね。。

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:40:14.69 ID:xFkSBlcid.net
>>385
それ肉入りやで

会話が成立しとるかしてないかは知らん…

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:40:34.09 ID:UXjdw2rO0.net
>>385
gifガイジなんて知らんぞ
横山は別名化粧水パンパンニキでお肌めっちゃきれいなんや
プロ選手の癖に肌ケア万全でスぺ体質って書いただけやぞ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:41:34.29 ID:xFkSBlcid.net
>>396
狙いすぎや

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:41:54.73 ID:F6PkWsEqa.net
交流戦はロッテとハムのボーナスステージをいかに取りこぼさないかやな
他は大体負けるやろ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:41:57.65 ID://dhrvNB0.net
>>394
千賀東浜バンデンハーク

中田攝津寺原でかわらんと本当に思うんか?どっちにしろ3タテされると言いたいの

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:42:15.54 ID:TFBSUpeP0.net
>>396
だからそろそろ帰ってくるんちゃうんか? に対してそのレスは噛み合ってないやんけ
こんな時間に不気味にさせんのやめてくれや

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:42:16.72 ID:OzGLKaOW0.net
まあいずれにせよ巨人が阪神が広島が優勝するやろな
そうで無ければ横浜かヤクルトやろなぁ、中日という可能性もあるが

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:42:20.50 ID:sunMGfqt0.net
20イニング以上、3点台以下の先発

メッセ秋山能見
野村岡田(加藤)
菅野マイコ田口
ウィー井納濱口(石田)(クライン)
ブキャ小川山中
バル又吉ジョー

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:42:34.61 ID:KpgWcZnDd.net
阪神はAには入るだろうけど優勝はないな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:42:57.06 ID:raBITqZmM.net
>>399
あれ、和田おらんのか
まあ近年はほとんど負けてるからな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:43:14.97 ID:pnuLnf730.net
>>387
今日から横浜やっけ?去年も横浜だけ成績そんな良くなかったよな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:43:15.88 ID:MeIbSPOpa.net
>>401
これやな間違いない

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:43:35.46 ID:UXjdw2rO0.net
>>400
すまんな、ただのレス間違いや
その前の>>352向けやな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:43:42.19 ID:MU/b60UZ0.net
もうしばらくして交流戦のローテ予想できる位になればおもろいんやけどな
ローテ次第でどこも結果一人勝ちみたいなんもあり得るから

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:43:59.38 ID://dhrvNB0.net
>>398
日本ハムは5月に入ってから先発安定してるし、マーティン戻って6勝2敗だからもうボーナスステージ終わってる

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:44:20.62 ID:exHu7rlA0.net
>>346
1割バッターが出塁率3割9分の奴に変わったら全然違うかと

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:44:48.21 ID:KpgWcZnDd.net
>>398
そんな舐めた事言ってたらマジでやられるぞ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:45:00.14 ID:sunMGfqt0.net
広島はこうして見ると普通に先発が緊急事態だな
ヤクルト中日のほうが先発ええわ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:45:08.91 ID:UXjdw2rO0.net
>>402
藤浪は?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:45:29.41 ID://dhrvNB0.net
>>404
和田が肘か肩で武田が肩の怪我
今連勝中でローテ動かさないなら表とあたるチームはしんどい
オリックスは金子千尋松葉ディクソンで3タテくらってた

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:45:33.51 ID:HCImGqsAa.net
>>346
大竹甲子園で上本にホームラン打たれて負けとるがな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:45:37.60 ID:sunMGfqt0.net
>>413
抜けてた
なんかと間違って消してもうた

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:45:44.22 ID:nXRz/7Ix0.net
そういや、日ハムは絶不調から抜けられたんか?
ロッテは相変わらずってことはしってる

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:45:44.46 ID:CzN+siCmM.net
>>360
DH制なら阪神のほうも守備良い選手いれらてるんだがね

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:46:40.05 ID:xFkSBlcid.net
交流戦でやめロッテに3タテくらったら優勝は絶対にないこれだけしか分からんがこれだけは絶対

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:46:50.01 ID:2vSAJziEd.net
坂本個人軍

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:46:58.04 ID:raBITqZmM.net
DHで有利なのはどこなのよ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:47:03.19 ID:MfOWYh5e0.net
>>418
江越もあるかもやけど中谷やろなあ…

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:47:05.69 ID:pnuLnf730.net
>>417
そこそこ勝ってるしこの前2-1だかの試合それまで怪しかったリリーフが良くやって逃げ切って底は脱したって感じする

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:47:22.65 ID:9nIRmQEs0.net
今年のロッテとの交流戦ってマリンだっけ?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:47:37.01 ID:F6PkWsEqa.net
坂本個人軍って言われてるけど、坂本いなくても優勝争いは出来ると思うわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:48:11.64 ID:raBITqZmM.net
>>425
ショート寺内やぞ、、

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:48:24.70 ID:kFsE0pW1M.net
賭博がFA補強選手がかつやくするんやろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:48:36.57 ID:vhG3qXD/a.net
阪神が快進撃起こしそうやけどVやねんやらかしそうな気もする
9点差逆転したり菅野打ち砕いたり今年の阪神は面白いね

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:48:38.97 ID:4EPv1Y3H0.net
そろそろ阪神優勝せなおもろない

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:48:48.37 ID:VG35ke+80.net
>>424
今年千葉マリンで試合をするのは阪神・中日・ヤクルト

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:48:54.64 ID:xFkSBlcid.net
>>421
糸井休めさせれるうちと言いたいけどエルドレッド使えるケロちゃんちゃうかね

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:48:58.29 ID:sunMGfqt0.net
20イニング以上、3点台以下の先発
メッセ秋山能見藤浪
野村岡田(加藤)
菅野マイコ田口
ウィー井納濱口(石田)(クライン)
ブキャ小川山中
バル又吉ジョー

30イニング以上、2点台以下の先発
メッセ秋山能見
野村
菅野マイコ田口
ウィー
ブキャ小川
バル又吉ジョー

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:49:35.45 ID:3F61sMUu0.net
阪神広島巨人の三択みたいな流れになってるけど横浜の可能性は無いん?
あっこも投手ええの揃ってるし筒香解凍したら結構強いやろ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:49:36.03 ID:JE8TetXw0.net
>>425
冷えてもいいけど不在は無理ちゃう

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:49:36.85 ID:raBITqZmM.net
>>431
う、うちも村田使えるから

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:49:41.55 ID:fbuSQkQkd.net
中日が最下位

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:50:00.23 ID:9nIRmQEs0.net
>>430
阪神がそこにはいるのかあ…

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:50:06.73 ID:raBITqZmM.net
>>433
ロペスと梶谷が冷えなければね。

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:50:22.19 ID://dhrvNB0.net
ロッテも復帰した石川歩やエースの涌井とあたるチームは災難かもね

ロッテとは早めにあたったチームが有利

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:50:50.64 ID:raBITqZmM.net
>>432
これ見ると、味噌さんは何で勝てないのかよくわからんは。

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:51:02.38 ID:sunMGfqt0.net
>>433
中継ぎ使いすぎているのにいまいち新戦力のリリーフでイキのいいのが上がってこないのがね
とりあえずスーパー筒香は大前提で、去年みたいに桑原宮崎倉本とかの脇役がバンバン打たないと

現状宮崎はそこそこだけど、なんか守備難がまた顔を出してきている感じあるし

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:51:09.75 ID:MU/b60UZ0.net
この3つどこも雄星と当たらへんかもしれんのか
このまま中6で投げてて欲しいわ
千賀バンデン辺りも中6続けてくれや

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:51:39.36 ID:xFkSBlcid.net
>>435
正念場でゲッツーしても絶対共用で叩かない?

絶対叩かないと誓える人のみが村田に石を投げなさい

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:51:49.70 ID:CzN+siCmM.net
>>421
セリーグでは阪神
守備下手、アラフォーが多いから

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:51:58.72 ID:kPbAvrFV0.net
>>428
やっぱ菅野打てる阪神、広島は
打力が1つ抜けてるよな
広島は投手力次第
阪神は守備とベテランの疲労か
今年は広島で決まりと思っていたが、面白くなったな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:51:59.29 ID:F6PkWsEqa.net
交流戦の巨人打線

1 (左)石川
2 (中)陽
3 (遊)坂本
4 (DH)阿部
5 (三)マギー
6 (一)村田
7 (二)クルーズ
8 (右)長野
9 (捕)小林

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:52:02.03 ID:UXjdw2rO0.net
>>439
やったぜ。
ロッテの調子悪いまま交流戦まで続いてほしい

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:52:03.84 ID:JE8TetXw0.net
>>431
バティスタ支配下登録して使いそう
二軍とは言え101打数で3割5分10本とかやし

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:52:09.61 ID://dhrvNB0.net
まあ日程的には交流戦のスタートに千賀東浜バンデンとヤフオクでやる中日が一番きつい

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:53:24.82 ID:raBITqZmM.net
>>448
バティスタ?阪神?

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:54:09.96 ID:OPB7jF5la.net
>>433
あると思うが首位はないと思う
2位なら充分ある

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:54:12.99 ID://dhrvNB0.net
>>447
まあマリンで阪神エラーしまくりでやばい気もするけど
今のとこチェン、スタン、佐々木やね

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:54:25.00 ID:CzN+siCmM.net
>>433
去年から劣化したのが多い
上がり目もあるけど不調の投手が多過ぎでしょ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:54:28.69 ID:Q6ScAAH90.net
>>446
阿部以外全員右打者やけどええんか

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:54:48.39 ID:xFkSBlcid.net
>>448
オープン戦で騒いでた育成のやつ?

そんな打っとるなら上げればええのになんで上げんのんや?守備位置菊池と被るとかなんけ?

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:55:04.83 ID:JE8TetXw0.net
>>450
広島の育成外国人

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:55:10.97 ID:sunMGfqt0.net
1(中)桑原
2(右)梶谷
3(一)ロペス
4(指)筒香
5(三)宮崎
6(二)石川ピロエリアン
7(捕)戸柱高城嶺井
8(左)乙坂荒波
9(遊)倉本

DeNAはDHの魅力ないな
筒香をレフトにつければ石川エリアン併用できるくらいか

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:56:11.86 ID:JE8TetXw0.net
>>455
守備難

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:56:17.58 ID:raBITqZmM.net
>>456
そんな平気おるのかよ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:56:20.69 ID:UXjdw2rO0.net
>>452
因縁の佐々木君見れるのは嬉しいね
負けてもご自慢できそう

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:56:22.41 ID://dhrvNB0.net
横浜は石田の怪我の程度とクラインが二軍で改造できてるのか

濱口平良ウィーランド井納今永谷間はきつい

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:57:02.65 ID:dbVj53bQp.net
>>446
なんでクルーズ入ってんねん

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:57:12.04 ID:UXjdw2rO0.net
スタンも縁があるしついでに柴田も見してほしいわ
今日柴田初ヒット打ってたな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:57:41.48 ID:xFkSBlcid.net
>>458
そんだけ打ってるなら多少は守備難でもええやろ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:58:12.48 ID:9nIRmQEs0.net
>>460
先日の登板見たけど球速は上がらんしストレートはシュート回転してるし制球甘いし酷かったで佐々木

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:58:13.93 ID:Thc9LCt20.net
巨人じゃつまらんし広島優勝したし今年は阪神でいいんじゃないの(適当)

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:58:30.73 ID:JPAh7gx60.net
>>446
長野out亀井in
亀井は交流戦では打つぞ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:59:24.06 ID:raBITqZmM.net
>>467
京セラだけな、、それとオリ戦は東京ドーム。。

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:59:52.39 ID://dhrvNB0.net
>>460
もう1つ面白いことがあるよ
スタンリッジが一軍抹消されずに阪神戦登板したらその日あたりにfa権利を得る

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:01:23.38 ID:JE8TetXw0.net
>>464
野手に関しては打って守れる連中ばかりやし
だからDH使える交流戦や
DHなしやとエル新井より打たんと話にならん

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:01:26.87 ID:JPAh7gx60.net
>>468
あっ…ふーん
でも長野よりは守備だけでもマシ
走塁でも亀井は策士、長野は愚鈍

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:01:42.11 ID:NOZHaxkod.net
中日先発ええのに逆転負けしまくってるよな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:02:02.47 ID:Vc28qxHs0.net

片岡
坂本
阿部
マギー
長野
石川
小林
菅野 マイコラス 田口 杉内 大竹 内海 吉川光

強すぎてすまんこw

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:02:09.06 ID:sunMGfqt0.net
>>472
ここ数年の無計画な濫用のせいや

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:02:38.82 ID:MSv1ibQF0.net
なんだかんだ巨人が一番層厚いわ
広島は中継ぎが足りてない
中崎しかプラス材料ないやろ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:02:40.58 ID:siQsVV2S0.net
長野が覚醒して巨人を優勝に導くぞ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:02:53.49 ID:SLStkE0P0.net
今のローテ通りならホークスの表3枚と涌井則本相手にしなあかん巨人が交流戦では一番不利やろな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:03:01.16 ID:2vSAJziEd.net
>>473
ど・・・山口

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:03:13.31 ID:FUWxvKMQ0.net
>>463
あれ嬉しかったな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:03:56.29 ID:dyhOEEfu0.net
柴田マリンのセンター守ったら落球しそう

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:04:02.00 ID:Wb9W+SfT0.net
真面目に阪神だと思うわ
広島はジョンソン戻って来たところでジョンソンと野村しか使えんから論外
巨人は2位予想
阪神が最後の最後まで粘って僅差で勝ちそう

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:04:40.76 ID:FUWxvKMQ0.net
>>480
流石にロッテもそこまで落ちぶれてないわ、清田のセンター守備知らんけど

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:04:46.03 ID:JPAh7gx60.net
石川
中井
坂本
阿部
マギー
村田
亀井
小林

現実はこうだぞ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:04:46.42 ID://dhrvNB0.net
>>480
すでにコボスタのレフトで危なかったぞ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:05:22.79 ID:FUWxvKMQ0.net
ワイ虎、ポジりたいが守備糞で優勝したチームはないという一言でネガる

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:05:44.39 ID:UXjdw2rO0.net
>>469
FAで阪神戻ってこないかな
先発に日本人枠のメッセ、スタンとメンデス
リリーフにマテオ、ドリス
で阪神外人部隊の完成や

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:05:57.40 ID:oyVU8IIE0.net
>>457
DH下園で打撃力アップやぞ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:06:20.97 ID://dhrvNB0.net
石川
中井
坂本
阿部
マギー
亀井
立岡or橋本
小林
マイコラス

今日は長野使わないだろう

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:06:44.62 ID:FUWxvKMQ0.net
>>486
メンデス先発ってマシソン?
中継ぎ外人の先発転向はエース誕生フラグやんけ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:06:59.49 ID:9nIRmQEs0.net
>>483
よく自分の書いた面子の人数えた方が良いで

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:07:25.60 ID:raBITqZmM.net
>>488
今日は雨野当番予定やぞ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:07:32.58 ID:dyhOEEfu0.net
>>484
草、いつかの藤川の時みたいに阪神戦でネタ出たら面白いのになぁ

まあそれ以上に阪神の守備ガラパゴスやるやろうけど

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:07:32.96 ID:MSv1ibQF0.net
>>481
ジョンソン地味に阪神に開幕やられとるしな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:07:36.91 ID:ujgBHz3F0.net
広島の爆発力に巨人阪神がついて行けるかどうかやろなあ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:07:49.00 ID:JPAh7gx60.net
>>490
センターがおらんのやろ?
おらんのや

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:07:54.76 ID:MeIbSPOpa.net
>>485
2008西武で論破できるで

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:07:56.97 ID:s6dKc1vj0.net
巨人だな、今が底じゃん
fa組復帰すれば上昇しかない

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:08:00.78 ID:FUWxvKMQ0.net
>>493
あの時既に高熱出てたらしいけどな

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:08:00.83 ID:Wb9W+SfT0.net
広島は黒田抜けたのが本当勿体無いわ
あのおっさんまだまだやれそうやったし

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:08:03.49 ID://dhrvNB0.net
>>486
たぶんスタン今年で引退するっぽい
去年も半分引退するつもりやったし

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:08:29.82 ID:UXjdw2rO0.net
>>489
この前掛布がメンデスは今すぐにでも一軍行ける、先発向き言うてたで

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:08:40.03 ID:raBITqZmM.net
>>497
陽ドスコイ澤村森福が戻れば相当強いはず
揃えばね
それまでに離されないようにせんと

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:08:40.90 ID:JPAh7gx60.net
陽がやはり効いてるわ
陽待ちなんやわこのチーム

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:08:55.96 ID:sunMGfqt0.net
>>494
広島って言うほど爆発力のチームか

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:08:57.34 ID:Wb9W+SfT0.net
>>493
あれは高熱出てたからやろ
あそこで休んでりゃ良かったのにな
悪化してどうしょもねーわ
まあ開幕やから休めんのはわかるが

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:09:04.43 ID:wefCxChi0.net
>>485
リーグ最多失策で優勝したのは12例あって意外にある

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:09:08.32 ID:FUWxvKMQ0.net
>>496
細川、片岡、ナカジ、おかわり、栗山、GGか
センター誰やっけ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:09:25.86 ID:FUWxvKMQ0.net
>>506
結構あって草

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:09:51.74 ID:MeIbSPOpa.net
>>507
ボカチカ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:10:01.52 ID:/xQi0EF8a.net
阪神にはネガ要素ばっかり並べて他は上がり目しか並べんとか草

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:10:29.67 ID:aeoF2VKg0.net
>>497
森福は炎上してるしどすこいも出てきても使い物になるか怪しいけどな
陽は出てくればそこそこ活躍しそう

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:10:36.67 ID:JPAh7gx60.net
右ばっか
やはり由伸を強引に引退させたところからおかしいなこのチーム

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:10:41.77 ID://dhrvNB0.net
黒田はやろうと思ったらできたけど体ボロボロやし優勝したからもう休みたかったんやろ
新井さんはまだ元気やけど黒田はMLB時代に頭に打球くらった後遺症あるみたいやし

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:10:47.70 ID:OgtFcvFma.net
広島だけには優勝してほしくないって思ってる奴多いよな
絶対セリーグの人気落ちるし

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:10:54.43 ID:FUWxvKMQ0.net
>>501
見たいけど外人詰まっとるからなあ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:11:04.48 ID:SFIKDRri0.net
長野を外してからが本気の巨人
ジョンソン復帰が反撃の広島
抜群の救援陣阪神
これはセではなくファーストリーグ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:11:08.54 ID:UXjdw2rO0.net
>>498
それ炎上したから出た噂やろ?
そもそも高熱出てたら登板なんてできるわけないし周りもさせんやろ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:11:27.99 ID:FUWxvKMQ0.net
>>509
懐かしい
あとファーストブラゼル抜けてたわ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:11:50.38 ID:Wb9W+SfT0.net
まあまさか黒田も自分が抜けて1年も立たずに投手陣がゴミ化するとは思わんからなあ
解説時々してるけどコーチでもしてやったらええのに

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:12:34.30 ID:SFIKDRri0.net
地味に菅野が覚醒してる

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:12:35.87 ID:oyVU8IIE0.net
阪神が勝ちそうだけど怪我とかあるし微妙やね

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:12:44.83 ID:raBITqZmM.net
阪神ってゴメス残しとけば相当だそん強かったと思うんだけど

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:13:28.60 ID:MSv1ibQF0.net
>>497
陽はそこそこやるだろうけど森福はダメやろ
ソフバンの使い方がベストだったってことがよく分かったやん
左にも打たれてるのはクソやけど

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:13:31.46 ID:2vSAJziEd.net
>>507
平尾から猛虎魂を感じる

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:13:40.68 ID:4EPv1Y3H0.net
金本は「二年連続最下位でも構わない。阪神タイガースを立て直してくれ」って言われて監督やってるから
三年目で優勝すればいいから

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:13:56.80 ID:ms1wmNom0.net
投打のバランスでいうなら7割方阪神なんだけど逆にいうと阪神だから決まりとも言い切れないという

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:15:54.56 ID:MSv1ibQF0.net
>>498
ほんまかいな
まぁでも黒田の穴が埋まる気配ないな
岡田の成長と九里の台頭入れても埋まらん
福井は何をしてんねん

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:16:03.74 ID://dhrvNB0.net
マツダスタジアムの広島巨人三連戦が終わった後にまた語ってみたいというか今日の試合後に順位スレで色々また話題でそうやな

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:16:09.10 ID:JPAh7gx60.net
柿澤って左だよな
あいつは確か二軍で去年はいい成績だったし中井のところに入れられればな

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:16:28.97 ID:ZFYGSeOt0.net
投手力考えると広島が落ちるな

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:16:35.43 ID:dsrCSPWcd.net
交流戦終わったらわかってくるやろ
爆撃後のセ・リーグ楽しみやね

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:17:16.13 ID:9jgJq6uYa.net
陽って通算OPS.7前半の今や守備足ボロやけどそんな大きいの?去年の長野みたいなもんやろ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:17:50.46 ID:FUWxvKMQ0.net
>>532
ガッフェ曰く外野守備は球界ナンバーワンらしいぞ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:18:10.41 ID:i/SzUj7O0.net
阪神は未知数だなあ
もし若手組のなかの一人が夏場頃から覚醒すればぶっちぎるかもしれんし

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:18:52.60 ID:MSv1ibQF0.net
>>532
今の糞長野が去年の長野になるだけマシやろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:19:53.83 ID:yE8X68qP0.net
立岡と長野がクソすぎて話にならんしな
石川おらんかったらほんとひどかった

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:21:01.37 ID:MSv1ibQF0.net
>>534
福留糸井は夏場落ちてくるやろうし、そこで江越よ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:21:03.83 ID:L2WpQEoa0.net
陽は14年と15年はUZRプラスだし
怪我が治っても守備が去年と同じ調子ならレフトで使えばいい
完全に劣化しきってる長野よりは使い道があるかと

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:21:27.84 ID:2h2NKzWL0.net
いっちゃなんだが結局は怪我や調子次第としか

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:22:07.86 ID:yE8X68qP0.net
>>537
他ファンだが中谷は大物になると思うから使った方がええぞ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:22:54.99 ID:ZhyhE4AeM.net
まだぜんぜんわからんやろ
岩貞が計算できなくて、その穴埋まんなかったら優勝は無理

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:22:57.25 ID:FUWxvKMQ0.net
>>537
その二人は落ちんぞ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:23:06.57 ID:qFJUsdm7H.net
広島阪神は失策多すぎる
野球はこういうがチームは勝てないようにできとる

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:23:28.69 ID:TFBSUpeP0.net
>>522
一理ある
ただその場合原口の居場所がない
まあ今の原口なら余裕でゴメスいるけど

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:23:44.47 ID:3F61sMUu0.net
>>543
一位二位やんけ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:24:03.16 ID:i/SzUj7O0.net
>>537
そんな感じだなー
今活躍してるベテランがバテてくる頃にそれをカバー出来る若手の活躍があれば

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:24:10.75 ID://dhrvNB0.net
広島菊池と巨人中井の OPSほとんと同じらしいな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:25:06.03 ID:yE8X68qP0.net
>>547
守備範囲が2倍くらい違うぞ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:25:12.14 ID:p84+5/eZp.net
松田 3.14 11試合
藤川 2.16 8試合
岩崎 2.13 12試合 (中継ぎ最初のシーズン)
桑原 1.08 17試合 登板過多
高橋 2.08 13試合 (元来ワンポイント投手)
マテオ 2.30 16試合 登板過多
ドリス 2.25 17試合 登板過多

二軍成績
安藤 0.00 8試合
伊藤和 0.00 11試合
柳瀬 0.87 13試合
メンデス 1.10 16試合
山本 1.80 16試合
島本 1.89 14試合

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:25:13.50 ID:MSv1ibQF0.net
>>540
福留糸井が好調やから、途中出場か高山との併用くらいしか外野で使い道ないのが贅沢な悩みやな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:25:56.54 ID:MQcRpVGdd.net
ワイのシーズン前予想

巨人
広島
阪神
ヤクルト
中日

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:26:18.76 ID:3F61sMUu0.net
大島入ってたら巨人強かったやろなぁ
なんであんなズタボロの広島に未だ一勝も出来ないチームに居ようと思ったんやろ
正直後悔してるんちゃう

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:26:33.82 ID:L2WpQEoa0.net
>>547
なお、守備は

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:27:02.46 ID:yE8X68qP0.net
>>550
外野うっすいうっすいウチに来ないか?w

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:27:09.39 ID://dhrvNB0.net
>>548
まあそこは当たり前だけど打者菊池はそんなに恐れることないって話

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:27:37.46 ID:UXjdw2rO0.net
>>552
巨人も1勝しかしてないから変わらんだろ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:28:50.48 ID:h/Na6MnL0.net
巨人ファンだけど、あの監督あのコーチでは巨人は無いわな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:28:58.17 ID:MeIbSPOpa.net
>>556
今日からサンタテするやろ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:29:19.96 ID:UXjdw2rO0.net
>>549
この松田とかいう敗戦処理もまともにできない敗戦処理はさっさと二軍に落とした方が良い

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:29:26.59 ID:MSv1ibQF0.net
>>554
ちな巨かな?
田口とトレードならええで〜

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:29:41.80 ID:3F61sMUu0.net
>>556
調べてみたらほんまで草
巨人弱すぎやろ
これなら大島も後悔しないね

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:29:53.68 ID:ZhyhE4AeM.net
2003の八木広沢沖原をめっちゃ覚えてるから
レギュラー外のロートルと新戦力のバックアップも必須やろな

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:30:16.73 ID:+xE0qwQ30.net
阪神は若手イマイチ〜そこそこで
外人野手が実質無しだから
ここらが今後底上げされればチャンスある
ただし梅野か桑原抜けると終わりそう

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:31:24.06 ID:aOJEMoNea.net
巨人は長野を陽にすれば強い
広島はジョンソンと中崎が帰ってきたらなんとかなる
阪神は下にも中継ぎ候補たくさんおるから安心

現状強みはこれくらい?

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:31:40.42 ID:sMzfhdGHa.net
ちなdeやがシーズン前から阪神優勝予想のワイ満足
開幕頃は阪神は負け多くてイラッとしたわ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:31:59.51 ID:i/SzUj7O0.net
>>557
巨人はFA組が戻ってくるか長野あたりが
例年通り夏場に調子をあげてくるかにかかってるんじゃないか
広島も戦線離脱してる投手陣次第やろ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:32:04.63 ID:ROLYox080.net
菊池が不調だから
菊池が揺り戻しで山田並みに打ち出したら広島ぶっちぎりだぞ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:32:05.46 ID:2astEpQy0.net
去年の広島の防御率ってリーグ何位やったん?

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:32:15.59 ID:o0vvGvLoa.net
広島ちょっと3、4位まであるんちゃうかって気してきた。
阪神は若手が成績上げだしたらチャンスあるやろ。
巨人は去年よりかはチャンスあるわ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:32:54.70 ID:MQcRpVGdd.net
野手菊池はともかく打者菊池はそうでもないからな
絶好調だとしても

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:33:15.20 ID://dhrvNB0.net
巨人は中継ぎに関しては戸根田原澤村あたりはすべて二軍やからなあ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:33:24.35 ID:yE8X68qP0.net
>>560
田口はやれんなw
まあでも中谷は鈴木誠也みたいになるからみとけや

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:33:36.53 ID:3uXOT8du0.net
DeNAを甘く見過ぎでは?

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:33:37.23 ID:wefCxChi0.net
>>568
リーグ1位

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:33:49.72 ID:EXEc5mA3a.net
>>557
完全に同意

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:34:21.89 ID:+UtPofaL0.net
阪神は高山と中谷がこのままいけばどっちもモノになりそうなんよな
福留をファーストに回して両方出したほうがいい気もするんだが・・・
後は原口がこのまま終わるのかどうか

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:36:37.07 ID:3F61sMUu0.net
高橋監督なんで無能扱いされてるん?
名将とは思わんが誰がやってもほぼ変わらんやろって感じの無難な采配してるやろ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:36:52.43 ID:fyWxz8zkp.net
>>572
無理無理

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:37:00.90 ID:NvHKE2y70.net
あかん…阪神優勝してまう!

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:37:43.75 ID://dhrvNB0.net
>>577
あの投げやりなコメント

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:38:02.20 ID:ZhyhE4AeM.net
中谷はいいよな。スイングも見逃し方もいい。

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:38:12.56 ID:yE8X68qP0.net
>>577
中井と長野にこだわりすぎ以外はまあ無難

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:38:55.27 ID:FUWxvKMQ0.net
>>550
一塁でええやろ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:39:34.88 ID:FUWxvKMQ0.net
>>565
これもう(どこファンか)わかんねえな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:39:48.03 ID:ZOzBF2/p0.net
巨人横浜の優勝争いかな
広島は投手が糞すぎるわ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:40:41.74 ID:7vIWNKsXp.net
千秋とかいうキチガイ阪神ファンいる限り阪神は優勝してもらいたくねえわ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:40:49.67 ID:TFBSUpeP0.net
>>585
さすがにポジりすぎやで

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:41:15.66 ID:MSv1ibQF0.net
ヤクルトって上がり目ないんか?
川端とか畠山とかどこいったんや

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:41:51.24 ID:cZishW9o0.net
ガチ予想で巨人

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:41:52.83 ID:3uXOT8du0.net
>>586
名誉毀損で訴えるぞ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:43:34.64 ID:LEQdT57Da.net
横浜でしょ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:45:35.23 ID:yE8X68qP0.net
>>588
川端はヘルニアの手術で今季絶望とか見たけど本当かしらん

総レス数 592
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200