2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田生やが質問して

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:57:53.03 ID:7bbb4+21d.net
寝れへんのや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:02.80 ID:ps3vF0cu0.net
うんこ?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:29.78 ID:yQoElsW20.net
人生一発逆転する方法教えて

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:47.75 ID:q89oOnIJa.net
http://i.imgur.com/SHxbSSI.jpg

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:59:04.55 ID:7bbb4+21d.net
>>2
うんこ
>>3
ワイも知りたい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:59:48.76 ID:mTCAoYaj0.net
ガチで早稲田なら喫煙スポット2箇所以上答えてみろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:00:04.49 ID:oyVU8IIE0.net
野球の遅延アベマだと15秒くらいあるけどスポナビだとどれくらい?
ほぼ無いならスポナビにしようかな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:15.27 ID:7bbb4+21d.net
>>6
11号館裏(?)しか分からへん
新入生やし許してや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:40.88 ID:mTCAoYaj0.net
>>8
ええで
正解や

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:46.00 ID:tGl+DiiW0.net
ぶっちゃけ慶應より1段落ちだと思ってる?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:49.70 ID:7bbb4+21d.net
>>7
野球はアベマで見たことないわすまんな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:02:16.72 ID:B4OsbXCDd.net
都の西北歌って

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:02:43.47 ID:7bbb4+21d.net
>>10
思ってない
そもそもあまり関わりないから意識もしてない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:03:02.76 ID:7bbb4+21d.net
>>12
わっせだわっせだ〜

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:03:37.54 ID:B4OsbXCDd.net
スーフリの和田さんについてどう思う?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:03:46.57 ID:of92BxX70.net
>>4
グロ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:03:50.32 ID:kuWj8gqXa.net
すまん、立命館やがどういう印象?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:04:14.35 ID:7bbb4+21d.net
>>15
アカンやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:04:32.78 ID:P2B7D4ae0.net
無いぞ ちなニッコマ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:04:47.26 ID:kUSiNYjB0.net
学部は?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:04:56.49 ID:7bbb4+21d.net
>>17
知り合いがめちゃくちゃ多いから、関関同立で1番手頃な大学ってイメージ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:14.45 ID:7bbb4+21d.net
>>19
そか、すまんな
>>20
SILS

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:15.27 ID:JmGD0SP00.net
早稲田いかんくて良かったわ
やっぱ国立だわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:24.86 ID:MisFvdG70.net
ワイも新入生や学術的文章やったか?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:42.76 ID:7bbb4+21d.net
>>9
やったンゴ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:06:13.52 ID:7bbb4+21d.net
>>23
早稲田もええで
>>24
必修でないからやってない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:06:16.65 ID:kuWj8gqXa.net
>>21
てことは関西か東海出身か?
ちなワイは滝高校や

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:07:13.31 ID:oyVU8IIE0.net
>>11
スポナビだと遅延ある?先に結果がレスされるとか投げればスポナビ契約したいんやけど

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:07:14.37 ID:kHg9d8SPa.net
子供の頃成りたかった職業は?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:07:15.26 ID:MisFvdG70.net
>>26
たしかに必修ではないから必ずしもやらんくてもええんやな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:07:26.47 ID:7bbb4+21d.net
>>27
まあ、関西方面やな
滝高校とかすごいやん、学部は?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:07:30.44 ID:MisFvdG70.net
ワイは商の新入生や
質問してええで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:07:53.39 ID:B4OsbXCDd.net
大隈重信の好きなところ3つ挙げろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:08:09.70 ID:Ks1LTyR+d.net
六大学見に行くとよくいる、
早稲田obでもない小汚いジジイが都の西北歌ってるのどう思う?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:08:20.09 ID:7bbb4+21d.net
>>28
だれか>>28に回答してあげてクレメンス
>>29
電車の運転士

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:09:40.79 ID:7bbb4+21d.net
>>32
授業大変そうで尊敬するで
>>33
有能、イケメン、神
>>34
迷惑やし早稲田のイメージ下がるからやめてほしいよね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:10:29.79 ID:MisFvdG70.net
>>36
どう考えても国教のが大変やろ
レポート凄いって聞いたで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:10:56.52 ID:B4OsbXCDd.net
じゃあ福沢諭吉の嫌いなところ3つ挙げて

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:10.04 ID:72qzv9BjM.net
上智のことは見下してる?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:16.23 ID:gGv+MllYa.net
明治と上智ならどっちが好き?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:19.38 ID:7bbb4+21d.net
>>37
ワイが取ってる授業はそうでもないで
全部英語なのはキツいけどな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:32.19 ID:kHg9d8SPa.net
今住んでるとこの最寄駅は?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:04.78 ID:MisFvdG70.net
>>41
楽しようと思えば楽できる感じなんやな
必修はどんな感じなんや

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:22.95 ID:MisFvdG70.net
>>39
慶應より上智のが好きやでワイは

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:46.15 ID:7bbb4+21d.net
>>38
なんとなく排他的、くらいしか思いつかん
>>39
蹴ったから見下してるわ、すまんな
国際教養学部だけはむしろ尊敬してるけど
>>40
ギリ上智かな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:51.81 ID:bA0UW4Zkp.net
4浪で入学したらどうなる?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:13:54.45 ID:B4OsbXCDd.net
ワイは慶やけど早稲田見下してるわ
馬場の食い物屋だけは羨ましい

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:14:32.44 ID:7bbb4+21d.net
>>43
必修はAcademic Writing、2外、統計学とかやな
数弱ワイ、統計学で詰む模様

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:14:41.31 ID:72qzv9BjM.net
周りに宮廷や一橋蹴った奴おる?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:15:00.39 ID:ybaz6BzW0.net
下宿で東京の私立とかボンボンやなぁ…

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:15:19.07 ID:7bbb4+21d.net
>>42
西武線沿いとだけ言っとくわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:15:22.31 ID:SLvZ6GHZa.net
>>1
こいつはパチ
ガチだったら早大生と言うはず
なんだ早稲田生って

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:15:24.02 ID:B4OsbXCDd.net
>>49
地底はおる
一橋はおらんわさすがに

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:17.01 ID:hH5MwI2y0.net
ワイも早稲田いきたい

英語はシス単 パス単準1 リンガ多読 解体英熟語 ビジュアル12 パラグラフリーディングのストラテジー12 ディスコースマーカー
やておき500 700 過去問でええか?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:21.53 ID:7bbb4+21d.net
>>46
8浪の年齢の人とかおったし大丈夫やとおもうで
なお就職は本人次第な模様

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:57.47 ID:72qzv9BjM.net
>>53
じゃあ逆に駅弁やマーチとか早稲田より下の大学落ちた奴とかはおるか?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:59.86 ID:7bbb4+21d.net
>>47
馬場の学生街はホンマうまい店多いからな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:17:23.48 ID:7bbb4+21d.net
>>49
政経に阪大蹴りの知り合い3人いる

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:17:55.95 ID:7bbb4+21d.net
>>50
寮やし、学費半分免除やし

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:18:34.44 ID:7bbb4+21d.net
>>52
ワイは早大生より早稲田生の響きのほうが好きやから許してや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:19:02.04 ID:bA0UW4Zkp.net
>>55
普通にキャピキャピしたいんやがいけるん?w
例えばサークル入るとして4年生は1浪か現役が多くタメか一つ下やろ?
生意気に接せるもんなのか?

就職は国家資格、公務員、起業を考えてるわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:19:30.67 ID:7bbb4+21d.net
>>56
駅弁は知らんけど明治の政経落ちて早慶上智全勝の奴はいたな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:20.63 ID:ZB0YB5fmd.net
金髪どれくらいおる?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:22.10 ID:7bbb4+21d.net
>>54
ええとおもうで
ワイはやておきの解説の少なさはクソだと思ってたから違う長文問題集やったけどな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:50.59 ID:hH5MwI2y0.net
>>64
何やってたんや?

解釈はポレポレとか透視図いらんか?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:53.44 ID:W0EppGV90.net
N高等学校生なんだけどワイでも入れる?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:21:03.01 ID:7bbb4+21d.net
>>61
陽キャなら全然いけるで
頑張ってクレメンス

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:21:21.37 ID:pzj+OMUJ0.net
http://imgur.com/3rCxdyI.jpg
ええな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:21:28.56 ID:7bbb4+21d.net
>>63
あんまいない
3%くらい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:21:55.46 ID:7bbb4+21d.net
>>66
そりゃ入れる学力身につけたら誰でも入れるで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:22:00.72 ID:B4OsbXCDd.net
>>68
プライオリティパスほんとすこ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:22:41.51 ID:7bbb4+21d.net
>>68
嬉しいンゴねえ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:22:44.92 ID:bA0UW4Zkp.net
>>67
さんくす
ちなみにイケメンの比率はどんなもんよ?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:23:00.27 ID:W0EppGV90.net
>>70
イッチはどんな風に勉強したんや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:23:41.35 ID:72qzv9BjM.net
母校の偏差値は

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:24:49.52 ID:7bbb4+21d.net
>>73
イケメンは割りと多いんだよなあ、あるいてて半分くらいイケメンって思うわ
>>74
参考書で独学やで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:06.25 ID:7bbb4+21d.net
>>75
ネットでは68ってなってるわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:41.10 ID:ZdeUhGxi0.net
東大についてはどう思う?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:26:09.27 ID:72qzv9BjM.net
>>77
公立か?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:26:15.69 ID:2xaiS4dUp.net
身長167しかないんやが早稲田って高身長多いんか?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:26:52.40 ID:7bbb4+21d.net
>>78
すごい
>>79
そうや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:27:01.08 ID:BgxQcQyy0.net
ワイ一文卒やけど今もう一文ってないんやっけ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:27:10.22 ID:+XmMbprxp.net
ラグビー部とアメフト部どっちが好き?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:27:45.02 ID:7bbb4+21d.net
>>80
平均174くらいある感じはするな
けど学生数多いから167でも浮くことはないで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:28:25.67 ID:hH5MwI2y0.net
>>65答えてクレメンス

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:28:32.24 ID:7bbb4+21d.net
>>82
実質的に今の文学部やね
>>83
違い分からんけど知り合いがやってるからアメフト

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:28:56.99 ID:72qzv9BjM.net
>>81
「なんでこんな頭悪い奴が同じ大学なんや」って奴まわりにおる?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:28:57.09 ID:gIndAFXn0.net
toeicやtoeflの点数を教えてくれ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:29:10.58 ID:bA0UW4Zkp.net
>>76
そうなんか
顔には自信あるんやけど学内でアドバンテージ持てるほどではなさそうやね



一日の勉強時間は?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:29:59.26 ID:7bbb4+21d.net
>>65
見落としてたわ
長文はハイパートレーニングっていうの一応やったで
ビジュアルやるならポレポレはやってもやらんでもどっちでもエエと思う、透視図はまあいらんな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:30:23.74 ID:oylXzrPI0.net
SILSってチュートリあるんか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:30:47.60 ID:hH5MwI2y0.net
>>90
サンガツ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:30:56.20 ID:7bbb4+21d.net
>>87
学部の特性上か皆勤勉やから、そんな人にはあったことないな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:31:04.75 ID:ZdeUhGxi0.net
>>84
日本一平均身長高いのが東大で172.4って聞いたゾ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:31:45.32 ID:7bbb4+21d.net
>>88
TOEICは900以上
TOEFLはITPしか受けたことないけど550以上ってことで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:32:04.21 ID:EMcOfT/R0.net
運動部はどこも強いの?
推薦が無い所はそうでもない?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:32:18.54 ID:pzj+OMUJ0.net
>>93
ワイのとこ結構おるで
やっぱ早稲田レベルたかいな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:32:20.11 ID:gIndAFXn0.net
>>95
正確な数字教えてクレメンス

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:32:21.64 ID:cPfJuKsd0.net
どのパンティが好き?
http://fetpants.ranks1.apserver.net/share/in.php?u=fetpants&id=iface

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:32:26.56 ID:7bbb4+21d.net
>>89
自信あるならモテるで
ワイ浪人しててんけど、平均したら1日2時間くらいやな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:33:11.09 ID:7bbb4+21d.net
>>91
だいたいの人は免除されるから必修じゃないけど、あえて選択科目として取る人は多いな
ワイもそのパターン

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:33:20.39 ID:mkxvUSq7p.net
>>95
それ浪人時代やろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:34:01.76 ID:zicVqDQr0.net
早稲田が所蔵しとる島津龍伯の書状見せて

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:34:22.81 ID:oylXzrPI0.net
>>101
そうなんか
法学部は必修やから免除ってええな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:34:38.42 ID:7bbb4+21d.net
>>97
まあ、GPA高くないと留学で僻地飛ばされるからな、、
>>94
ワイの適当な感覚やし許してや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:35:23.10 ID:7bbb4+21d.net
>>98
言えんわ
>>102
大学入ってからやで
浪人の時は受けたことない

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:36:11.48 ID:bA0UW4Zkp.net
>>100
母校の偏差値68は草
こちとら50やぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:36:34.33 ID:pzj+OMUJ0.net
>>105
研究室配属で使うくらいやからかな
慶だけど英検3級解けないやついて笑った

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:37:01.72 ID:7bbb4+21d.net
>>104
英語で雑談したら単位貰えるんやし、必修でもええと思っとるけどな
>>103
なんやそれ、大学に問い合わせてどうぞ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:37:09.26 ID:gIndAFXn0.net
>>106
言えない理由あんの?
SILSでtoeic900以上、toefl itp550以上なんて腐るほどおるから別に特定恐れる必要も無くない?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:38:30.50 ID:UzJ6DS+qd.net
上智やけどうちの大学どう思う?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:38:54.04 ID:7bbb4+21d.net
>>107
50台の高校から来てる人もたまにみるで
>>108
ファッ?!っと思ったけど早稲田にも探せば多分そういう人おるわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:39:24.96 ID:7bbb4+21d.net
>>110
いや正確な数字は特定されやすいやろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:40:21.25 ID:oylXzrPI0.net
>>109
授業中は楽やけどなぁ
毎週2回あるから取りたい他の法律科目と時間割かぶったりしてて嫌やったわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:40:27.70 ID:7bbb4+21d.net
>>111
蹴ってすまんな
立地が四ツ谷なのは羨ましい

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:40:38.31 ID:pzj+OMUJ0.net
早稲田は二丁目近くてええな
一人暮らしならヤリ場所に困らんし

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:41:03.67 ID:7bbb4+21d.net
>>114
それは嫌やね
法学部は週のコマ数多そう

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:41:52.22 ID:7bbb4+21d.net
>>116
2丁目行ったことないんご
ヤリ場所は確かに困らん

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:41:53.89 ID:bA0UW4Zkp.net
>>112
底辺出身のわいとは土台が違うから何倍も頑張らなあかんなぁ

身近に感じる早稲田生に入学していいことなんかある?
学内じゃなくて外部からの扱いとかで!

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:43:01.54 ID:HCKnS798p.net
>>118
そんなにヤッてんの?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:43:07.24 ID:0sQUNvjfr.net
早稲田大とかめっちゃ家近いわ
最近越してきたばっかだからうまい飯屋でも教えてや

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:43:32.15 ID:oylXzrPI0.net
>>117
4単位科目の必修あるから、そっちも毎週2回やねん
どっちか1日でもチュートリと時間割被ってたら取れないから時間割調整辛かったわ
まぁもう四回生やから卒業待つだけやけど

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:43:46.79 ID:pzj+OMUJ0.net
>>119
慶應は眼中にないんか?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:44:01.55 ID:4z9TPqwG0.net
わい二浪京大 高みの見物

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:44:03.18 ID:JL1q14Dm0.net
東洋ワイ、早稲田に行きたい

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:44:23.43 ID:pzj+OMUJ0.net
>>122
ロー獄いくのけ?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:44:43.28 ID:L+ByLgTNa.net
中野キャンパスってなんなんや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:44:48.10 ID:gIndAFXn0.net
>>113
お前なんか嘘くさいな
騙りなんちゃう?
ほんまに英語得意なら下の英文何書いてあるか要約してみて
http://i.imgur.com/cFxCHho.jpg

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:44:50.59 ID:oylXzrPI0.net
>>121
武蔵野油学会(油そば)
武道家(ラーメン)
しるし(台湾まぜそば)

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:44:51.69 ID:bA0UW4Zkp.net
>>123
4浪の扱いが酷そうやん
わい貧乏やし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:45:31.01 ID:7bbb4+21d.net
>>119
高校の偏差値より個人の学力が大事やから頑張ってくれや
外部からの扱いか〜、大学名言ったらまずそこそこ賢い人間扱いにはなるな
地元は田舎だから超ヒーロー扱いやわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:45:50.97 ID:1WRTB5TOa.net
商なら会計士か税理士志望多いんか

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:45:52.28 ID:hucwbJNA0.net
SILSか
ワイも11の民だからSILSの置き忘れたレジュメ見たことあるけど全部英語きもかった
しかも読めんかったし

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:46:06.79 ID:pzj+OMUJ0.net
>>130
学部に30歳の人おるけど普通やで
下にも4浪おる

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:46:18.56 ID:7bbb4+21d.net
>>120
ヤッてへんで
馬場にホテルいくつかあるからやろうと思えば環境整ってるって意味や

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:46:57.25 ID:7bbb4+21d.net
>>121
>>129

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:47:03.91 ID:0sQUNvjfr.net
>>129
サンガツ
でも麺ばっかやんけ!!おとぼけとかどうなん?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:47:10.15 ID:hucwbJNA0.net
てかなんで1年が都の西北知ってるんや?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:47:15.53 ID:4z9TPqwG0.net
早稲田はいいわなぁ 雰囲気が
落ちたら行ってたと思う

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:47:54.33 ID:hQ52h4Hv0.net
>>4
これなに?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:47:55.83 ID:7bbb4+21d.net
>>122
それは確かにキツイな
4年ストレートで卒業なんか?すごすぎィ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:48:01.40 ID:Dxk0pQHGp.net
>>134
どうせ理系やろ?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:48:16.96 ID:hucwbJNA0.net
>>137
ふつうの定食屋やで
量が多くて安いから学生とか貧乏リーマンが行くにはええけどうまいもん食いにいくとこではないな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:48:24.96 ID:pzj+OMUJ0.net
武道か
日吉は武蔵三田は武源次郎だから今度いこうかな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:48:31.06 ID:0sQUNvjfr.net
>>136
イッチもこれに賛同なんか…
学生街なだけあって麺屋が人気ンゴねぇ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:48:56.47 ID:oylXzrPI0.net
>>137
ワイはじゃんじゃん焼きすきやけど、友人はおとぼけ嫌い言うてたし好みは分かれそう
お腹いっぱい食べれるのは確かや
まぁ店員は東南アジア風の人のみやけど

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:49:04.59 ID:7bbb4+21d.net
>>124
高1のときに国立目指し始めてたらおそらく京大志望になってたわ
京大好きやで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:49:13.73 ID:0sQUNvjfr.net
>>143
なるほどなぁ
みんな詳しいンゴねぇ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:49:26.13 ID:pzj+OMUJ0.net
>>142
そうだけど文系でも関係なくない?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:49:49.62 ID:7bbb4+21d.net
>>125
仮面してええんやで
>>127
中野にあるデカい建物はキャンパスじゃなくて寮やで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:49:50.16 ID:hucwbJNA0.net
>>145
馬場はトンカツとか有名やったで
他にパッと思いつくのは麺類ばっかや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:49:57.09 ID:Dxk0pQHGp.net
>>149
いや慶應文系だと四浪やったらハブられそうンゴ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:50:08.91 ID:oylXzrPI0.net
>>141
留年留年騒がれるけど友人は2人ぐらいしか留年確定してないからそこまででもないぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:50:21.72 ID:nh8B8af70.net
>>145
台湾まぜそばはこころのほうがうまいぞ
馬場のとんかつ屋はうまい店多い

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:50:42.50 ID:0sQUNvjfr.net
>>146
詳しく教えてくれてサンガツ
なんや皆早稲田住民なんか詳しすぎやで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:51:09.15 ID:hucwbJNA0.net
>>154
こころ後半濃すぎてきらい
追い飯食う奴の気がしれんのやけど

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:51:47.78 ID:hucwbJNA0.net
>>155
早大の人間やろたぶん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:52:20.66 ID:pzj+OMUJ0.net
>>152
早稲田も同じやろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:52:26.14 ID:hqxuSg2P0.net
>>154
新目白通りにあるとこ美味しいよね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:52:38.29 ID:taVNNbVna.net
うんこは何回拭く?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:53:05.66 ID:OmIfZHb60.net
なんでいつも馬場駅前のロータリーで溜まっているの?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:53:05.83 ID:pzj+OMUJ0.net
こころって東工にもあるやつか?
あそこうまい

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:53:08.98 ID:72qzv9BjM.net
ゲームとかするん?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:53:16.39 ID:TiMApjU3a.net
ワイ早大ぼっち、週二でレッドロックに通う

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:53:17.79 ID:0sQUNvjfr.net
>>157
そーゆーことか
早稲田住んでるホストさんとかも多そうやけどやっぱり主なのは学生さんなんやな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:53:43.67 ID:hqxuSg2P0.net
いもやでよく天ぷら定食食ってた
いまもあんのかな?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:53:43.69 ID:nh8B8af70.net
>>156
むしろ台湾まぜそばは追い飯のために食ってるようなもんやろ
昆布酢入れたらいいんちゃう?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:54:12.72 ID:bA0UW4Zkp.net
>>134
貧乏はどうにかなるんか?w
わいは結構遊びたい派やけど裕福水準が高すぎてついて行けないなんてことが多そうやない?
小学生並みのイメージやけど

>>131
なんかもっとわくわくすることないんか?
商学、政経志望やけど仮に入ったとして必修に数学使うこと多いん?
早稲田に限らずマーチ以上に入学した時に偏差値50高校出身の文系やからまじで詰みそう。

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:54:45.70 ID:Dxk0pQHGp.net
>>158
いや 何か慶應やとそんなイメージが強いんや

というか慶應って英語難しいやん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:55:52.35 ID:nh8B8af70.net
>>166
いもやほんと好き
おばちゃんが塩飴くれるのも好き

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:55:53.53 ID:kHg9d8SPa.net
>>168
すまん、こんな時間になんJしてる受験生が受かるわけないから安心して寝てええで

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:55:57.98 ID:pzj+OMUJ0.net
>>168
貧乏学生多いしたいていバイトしてるで
早稲田受けるなら慶應も受けるんやで

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:56:49.41 ID:hqxuSg2P0.net
>>170
なんかオマケくれるよね
しそジュースとかよく貰った

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:56:49.61 ID:7bbb4+21d.net
>>128
スコアアップするから待てやアホなんでお前の文要約せなあかんねん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:57:36.28 ID:pzj+OMUJ0.net
>>169
そうなん?
センターと国立の勉強してたからあんま覚えてないわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:58:11.66 ID:BldlLTW80.net
>>174
レスの端正さからキミが嘘をついていないのはわかるで

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:58:22.94 ID:7bbb4+21d.net
>>168
貧乏でもなんとかなるでそんなボンボンばっかでもないし
そーやなぁ、サークルでいくらでもインカレの女が寄ってくることとか
商と経済、国際政経なら数学バリバリらしいで

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:58:48.71 ID:7bbb4+21d.net
>>133
ワイもシラバス見たときはビビった

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:58:52.75 ID:yLQVjPRyp.net
馬場で1番美味いラーメン屋教えろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:58:59.66 ID:mTCAoYaj0.net
>>168
ちな4浪って今まで勉強してての4浪なんか?
それとも高卒で就職して実質4浪の歳ってことなんか

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:59:25.36 ID:hqxuSg2P0.net
>>179


182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:59:26.32 ID:7bbb4+21d.net
>>138
都の西北って校歌やないんか?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:59:38.87 ID:pzj+OMUJ0.net
>>177
光に群がる羽虫かよ
ワイホモだからあんま関係ないわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:59:44.77 ID:bA0UW4Zkp.net
>>171
すまんな夜勤中やわ
ニートしつつ生活費も家に入れなあかんのやで

>>172
受けるには受けるけど学部次第でほぼほぼ早稲田行きそうやわ
地元の部活同じだったやつに一浪早稲田おるし

ちな早慶ならではの最強バイトってある?
カテキョー以外で

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:00:24.75 ID:7bbb4+21d.net
>>161
サークル新歓の集合&解散場所やからな
>>163
ワイはしてへんけどゲーマーもおる

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:00:41.77 ID:gIndAFXn0.net
>>174
明治政経のワイが受けた授業で出て来た英文なんだけど、もしかして理解出来なかった?
あれ、もしかしてSILSの英語力って明治の英語専攻じゃない学生にも劣るレベルなん?w

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:00:42.58 ID:hucwbJNA0.net
>>178
んシラバスが英語だったってこと?
ワイは商やけど外人教師の授業だとシラバス英語で書くからムカつくわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:00:54.44 ID:bA0UW4Zkp.net
>>180
高卒でフリーター
一昨年くらい大学受験を意識し始めて今年さぁやったるかって感じやな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:00:57.60 ID:POAr67ala.net
ビスマルクキャピション理論についてダルマルビ定義に当てはめた時のダイインシ現象についてのお前の意見

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:01:10.94 ID:yLQVjPRyp.net
>>181
チャーシューすごいな美味そう

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:01:31.79 ID:gdo8ovHTp.net
この英文の構造分からンゴ 教えて欲しいンゴ
Thisがs isがv how〜c how節の中がIがs imagineがv that節省略でTrollpromがsか?
This is how I imagine Trollprom will look to non trolls.

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:01:48.89 ID:hucwbJNA0.net
>>186
早稲田3年のワイ、手こずる

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:02:17.18 ID:7bbb4+21d.net
>>184
早慶ならではのバイトって思いつかんな〜
けど何処のバイト先でもそれなりに良い扱いしてくれるからそれはある意味最強かもな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:02:38.81 ID:hqxuSg2P0.net
>>190
麺が片側カリカリしてて美味しいよ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:03:24.13 ID:hucwbJNA0.net
outsetとmisgivingとかってなんやっけ
忘れたわもう

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:03:44.39 ID:jMrM9TCB0.net
>>193
最強(笑)

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:03:59.86 ID:yLQVjPRyp.net
だるまゲロまみれにするの大体早大生でホンマくそ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:04:41.98 ID:bA0UW4Zkp.net
>>177
早稲田は貧乏多そう
イメージやけどw

あかんやんけ!
これ文系受験したやつ死んどるやろ?
数学苦手なイッチからして早稲田の数学使う講義って頑張らな相当やばい?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:04:43.22 ID:hqxuSg2P0.net
silsの環境だと変に訛った英語身に付きそう

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:02.47 ID:7bbb4+21d.net
>>186
はいはい
http://i.imgur.com/9Db560j.jpg

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:04.97 ID:oylXzrPI0.net
>>182
応援歌な
六大学野球いったらわかるで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:15.30 ID:Mu5i65lG0.net
>>198
やばいって何が?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:21.05 ID:hucwbJNA0.net
>>197
だるまなんてクソ居酒屋学生以外が行くなや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:27.77 ID:nh8B8af70.net
>>179
リニューアル後劣化したらしいけどやまぐちが1番うまい

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:28.10 ID:7bbb4+21d.net
>>187
そういうことやな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:05:46.22 ID:mTCAoYaj0.net
>>188
それ相当地頭良くないと無理ゲーやろ
せめてバイト辞めて勉強に専念するとかできんのか

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:04.23 ID:yLQVjPRyp.net
>>203
隣にあるお上品大学やぞ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:05.53 ID:hqxuSg2P0.net
>>201
春の早慶戦毎回行ってたけど分からん

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:16.46 ID:7bbb4+21d.net
>>189
日本語でおk

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:34.49 ID:loiZdNv/0.net
>>200
ええやん

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:37.52 ID:hH5MwI2y0.net
>>201
応援歌は紺碧の空やろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:38.62 ID:pzj+OMUJ0.net
>>206
文系だし時間かけないといけんよなあ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:06:48.53 ID:hucwbJNA0.net
>>182
校歌だけど普通知らんでしょ
早慶戦とか行ったら覚えるだろうけど

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:07:03.71 ID:jMrM9TCB0.net
>>209
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:07:41.82 ID:hucwbJNA0.net
>>205
きみ純ジャパか
ポレポレとか言ってるし
純ジャパSILSは留年コースやぞ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:07:49.84 ID:bA0UW4Zkp.net
>>206
もちろん控えるで!
彼女とも別れたしこれから人生逆転の1年やで!

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:07:58.09 ID:EDPDBEMS0.net
ソシャゲのガチャどう思う?
周りにガチャゲーガイジおる?

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:08:10.89 ID:pzj+OMUJ0.net
慶だと慶早戦と早慶戦で表記揺れして悲しくなる
統一しろや

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:06.08 ID:yLQVjPRyp.net
>>204
オーソドックス中華そばな見た目やな
ここも美味そう

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:13.37 ID:7bbb4+21d.net
>>198
貧乏は多いってことはないで なんなら学習院や慶応の次くらいには富裕層も多いと思う
まあ受験生も入ってから数学使うこと分かってるからガチで死んでるやつはあんまおらんと思う
私文やったらそりゃ、頑張らないかんやろな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:38.82 ID:7bbb4+21d.net
>>215
ヤメテクレメンス

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:52.80 ID:gdo8ovHTp.net
誰か>>191教えてンゴ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:56.18 ID:mTCAoYaj0.net
>>212
卒業して受験に使う知識抜け落ちとるやろうし尚更やな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:09:59.84 ID:6qBX7Fpz0.net
2ちゃんねるにおける私立大叩きに一言

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:28.81 ID:cqTPNpSa0.net
早稲田蹴って旧帝行ったけど、早稲田もアリかなって今になって思い始めてる

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:45.55 ID:7bbb4+21d.net
>>217
スマホゲーしとるやつはほぼ見んな
家でスマブラとか、そういうの好んでる奴が周りに多い

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:10:46.37 ID:pzj+OMUJ0.net
>>216
がんばってな
ワイ理系だから文系のことはわからんけど早慶いけば最低限の保障はされるで

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:11:58.92 ID:6G4orhsha.net
東大生やが質問して
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494529844/

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:36.74 ID:7bbb4+21d.net
>>224
叩いてる奴はだいたい高校生なんやろなあっていう印象
>>225
旧帝様にそんな思ってくれるとか光栄すわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:12:41.72 ID:B+S33EuYM.net
海外旅行が趣味だが出会う早大生て抜けた輩が多い

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:29.35 ID:pzj+OMUJ0.net
就活における早慶の強さは異常だわ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:30.70 ID:nh8B8af70.net
>>216
ワイも偏差値50くらいの高校やったけど浪人の時この時期から入試まで毎日予備校12時間行ってたし今日朝一にでも予備校入りに行かな無理やで
まあ頑張ってな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:32.37 ID:gIndAFXn0.net
>>200
相変わらず下二桁は隠すんだ
で、トーフルの点数は?

ちなみ明治政経のワイは650やけど
君さ〜、レス読むと早稲田より下の大学を見下してる印象を受けるけど、
まさか得意の英語でマーチの学生以下ってことはないよね?w

http://i.imgur.com/89g0FZm.jpg

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:43.99 ID:bA0UW4Zkp.net
>>220
そうなんか
まぁそりゃそうか

あかんやんけ!!!!
政経政治学科か社学、法学しか道ないんやない?
中2位で数学諦めた男やぞいまさらハイレベルな数字に向き合ってられんぞ😭

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:13:50.88 ID:7bbb4+21d.net
>>230
抜けたってどういう意味や?
ちなワイもこの前バックパック買ってもうた

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:10.59 ID:pzj+OMUJ0.net
海外いく勇気ないわ
アクティブやなあ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:19.70 ID:mTCAoYaj0.net
>>216
頑張るんやで
ちなワイは浪人中に付き合ってた子が慶應行ってて遠距離恋愛してたんやが秋くらいに音信普通になってメンタルズタボロでセンター終わるまで引きずってたわ

本格的に受験勉強始める前に別れられたんはよかったと思うで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:15:53.88 ID:6tEKfndm0.net
早稲田コンプマン発狂してて草

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:16:02.23 ID:cqTPNpSa0.net
>>235
俺が長崎で会った早稲田のバックパッカーはかなり無防備だったぞ
私物とか貴重品普通に取りやすい場所においてたし
もう少し用心深くねって心配になった

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:16:37.26 ID:gdo8ovHTp.net
この英文の構造分からンゴ 教えて欲しいンゴ
Thisがs isがv how〜c how節の中がIがs imagineがv that節省略でTrollpromがsか?
This is how I imagine Trollprom will look to non trolls.

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:19.65 ID:7bbb4+21d.net
>>233
お前の英語力凄いのは分かったよ
なおワイの印象にはやっぱ明大生は余裕がないなあということが刻み込まれた模様

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:32.83 ID:cqTPNpSa0.net
早慶信仰は大都市圏特有だからな
地方は国公立至上主義だから、何の疑問もなく近くの旧邸行ったけど、大学行ってから早慶の評価の高さに気付いた

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:17:46.68 ID:pzj+OMUJ0.net
明治もいい大学やろ
マーチからいいとこ就職してる友達もおる
http://imgur.com/3rCxdyI.jpg

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:18:12.23 ID:7bbb4+21d.net
>>234
政治学科でええんやない?なんの分野が勉強したいんや

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:18:54.33 ID:7bbb4+21d.net
>>239
そりゃあかんな、ワイも気をつけるわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:19:00.46 ID:YeajNl080.net
質問は>>999からです

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:19:03.63 ID:pzj+OMUJ0.net
4浪なら資格取れる学部どうや

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:19:51.02 ID:pzj+OMUJ0.net
>>239
バックパッカーってどんな目的があるんや?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:19:53.65 ID:gIndAFXn0.net
>>241
ほーん、敗北宣言か
じゃ、これからは明治のワイが早稲田のお前を存分に見下したるからヨロシク
ま、人を見下したがるお前みたいなクズには因果応報やけどなw

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:12.09 ID:JL6+9/G1a.net
なんかこの流れデジャヴなんだが
こわい

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:20:36.18 ID:CKURT4ZS0.net
商の数学なんて線形代数とかそんなんだろ
足し算できないワイでも余裕だったから平気やろ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:16.37 ID:7bbb4+21d.net
>>249
じゃあワイも今度からTOEIC900ない東大生見下すわヨロシク

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:32.03 ID:cqTPNpSa0.net
>>248
人による
自分探しとか、就活のためとか、皆やってるからって人も多い
俺は単にぶらぶら旅行するの好きだからやってる

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:55.77 ID:PeNuT62ua.net
ちなワイもTOEFL650やけどどういう印象やhttp://i.imgur.com/ZyzSFhi.jpg

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:21:57.51 ID:CIHFGA840.net
ワイ慶應高見の見物

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:04.28 ID:nh8B8af70.net
早慶優勝決定戦のために明治は今週慶應に負けてや頼むで

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:07.33 ID:nT4//V+H0.net
数学なんてかなり深いところまでやらない限り結局算数だぞ
定義について考えだすとかしなきゃ全部覚えゲーや

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:13.79 ID:cqTPNpSa0.net
>>252
そんなのに構うなって

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:27.83 ID:pzj+OMUJ0.net
>>253
温泉が好きだから旅行いってみたいんや
就活のネタにもなるんか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:22:32.34 ID:GH35+ron0.net
学歴コンプで頭おかしくなった奴が1人いますね・・・

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:23:33.47 ID:cqTPNpSa0.net
>>259
バックパッカーしてかくかくしかじか学んで人間的に大きくなれましたーって売り込むやつは多数いる
温泉好きならバックパッカーとかじゃなくて普通に旅行でも良いのでは?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:23:54.86 ID:7bbb4+21d.net
>>254
650ってibt換算で110とかやろ?
本当ならめちゃ凄いんだが

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:24:03.96 ID:bA0UW4Zkp.net
>>244
残念なことに経済、商やな
政治にも興味はあるが金の流れ、人の流れ、商いにはものすごく興味はある

しかしやりたいことの多い入学後を、裏で数学のために費やすのはあかんなぁ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:24:18.45 ID:CKURT4ZS0.net
>>256
まず早稲田が立教に負けそうなんだよなあ立教50年ぶりの春優勝あるで

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:24:36.93 ID:FbfKnHk20.net
ワイはわせほーやで

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:24:48.51 ID:6tEKfndm0.net
わい北大生、TOEFLで430点を叩き出す

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:24:57.55 ID:pzj+OMUJ0.net
>>261
就活で話すことないし...
バックパッカーも多数いるなら埋もれるわな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:25:03.11 ID:4MUk8vbE0.net
ラグビーで毎回勝ってしまいすまんな

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:25:28.68 ID:7bbb4+21d.net
>>263
なら商かな〜
ゆうても数学苦手な人もいっぱいおるやろうし、数学が原因で留年とかはほぼないらしいで

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:25:51.06 ID:cqTPNpSa0.net
>>266
お前1年か
530取れば自動単位来たのになぁ……
北大生英語苦手なやつ多いからへーきへーき

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:01.63 ID:7bbb4+21d.net
>>265
法学部すごいンゴ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:03.55 ID:aS/pOSjY0.net
ワイ四年、ウキウキで就活を終える

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:15.49 ID:bA0UW4Zkp.net
>>227
>>232
>>237

サンガツやで
入学したら彼女迎えにいくわ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:26:27.61 ID:FbfKnHk20.net
早稲田だったら就活スムーズにいくと思ったら大間違いだぞ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:27:06.29 ID:7bbb4+21d.net
>>272
どうやったんや?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:27:28.36 ID:cqTPNpSa0.net
>>267
正直バックパッカーとか海外留学とかありふれてるからな
何か別の拘りみたいなアピールした方が良いんじゃね?
俺就活しないから何も言えないけど……

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:27:33.35 ID:pzj+OMUJ0.net
>>274
慶経済の人が秋まで就活してたンゴ...

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:27:43.37 ID:aS/pOSjY0.net
>>275
第一志望ゲットしたやで

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:28:15.99 ID:FbfKnHk20.net
>>271
テスト前の暗記量はそこそこだけど法律科目は基本的に授業切れるから普段は楽やで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:28:39.06 ID:6tEKfndm0.net
>>270
2年やで
英語絶望的に苦手やし勉強した所で届かんかったやろ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:28:51.02 ID:Djsn/UWy0.net
ID:gIndAFXn0
明治政経ってこんな感じなんか
辛いな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:28:51.51 ID:pzj+OMUJ0.net
>>276
一応資格の勉強はしてるけど需要ない資格だし趣味だからアピールになるかわからん

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:01.13 ID:hucwbJNA0.net
>>233
英語力でマウンティング明治ニキすこ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:04.05 ID:FbfKnHk20.net
>>277
いいとこ行こうと思ったら早慶って括りは最低条件みたいなところあるからな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:29:47.12 ID:7bbb4+21d.net
>>278
すごいンゴおおお

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:30:07.63 ID:cqTPNpSa0.net
>>280
2年か
ややもするとどこかで会ってるな
去年全学取り損ね回収しにちょくちょく顔出してたから

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:30:16.55 ID:7bbb4+21d.net
>>279
なるほどな〜
テストが大変ってことやな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:30:19.79 ID:hucwbJNA0.net
>>281
ワイの滑り止めやったな明治政経、懐かしい
トイレでクソ簡単な問題の談義してて合格を確信したなあ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:30:22.23 ID:bA0UW4Zkp.net
>>269
そうなん?
ええやん!!
政経政治学科と商、法、社学受けるわ!

長々thxやで!
来年学内で人知れずすれ違ってるとええな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:30:32.14 ID:pzj+OMUJ0.net
第一志望いきてぇなあ
採用人数5人以下とかきっつい

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:31:54.23 ID:aS/pOSjY0.net
>>285
頑張ればどこでもいけるで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:18.82 ID:7bbb4+21d.net
>>283
ちなみに650はマジで凄い
idつけてスコアシートうpしてほしい感あるけど疑うのはダサいからええわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:32:48.09 ID:pzj+OMUJ0.net
>>291
何を頑張ったんや?
20卒や

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:33:25.47 ID:zGiUmiu+0.net
早稲田のやつが一番使えないよ
勘違い野郎が多いし

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:33:49.54 ID:7bbb4+21d.net
>>289
ええやん、成功祈ってるやで!
人知れずすれ違うとかロマンチックで草

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:10.54 ID:aS/pOSjY0.net
>>293
そら就活よ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:48.65 ID:mxz8BDjFa.net
ワイがバイトしとるコンビニの店長が早稲田卒やで
ちな三店舗持ってて年収1000万は超えとるらしい

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:53.07 ID:hucwbJNA0.net
>>292
へー
でも英語力なんて帰国子女なら誰しも持ってるしマウンティングできるもんなんかね
それに英語ができるってことは入試の得点割合が高い英語でアドバンテージ稼げるんやから
逆説的に言えば明治で英語力じまんって他はなんもない無能ですって喧伝してるようなもんよな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:34:54.69 ID:pzj+OMUJ0.net
>>296
ガクチカとか就活の軸とか何書いた?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:35:09.73 ID:7bbb4+21d.net
>>294
あんま勘違いしてる奴おるとは思わんけどな
青学とかの方がプライドすごそう

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:35:37.87 ID:FbfKnHk20.net
法はここだと岡くんの印象しかなくてアレやな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:35:49.00 ID:7bbb4+21d.net
>>297
コンビニ店長か〜...とか思ったけど年収1000万は普通に凄くて草

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:36:25.02 ID:pzj+OMUJ0.net
>>300
慶多いで
選ばれし者みたいな感覚でいる主に推薦君がたっくさんいる

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:36:45.23 ID:Djsn/UWy0.net
わせほーワイまったく就活のやる気無いわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:37:10.34 ID:aS/pOSjY0.net
>>299
サークルの代表やってたからそれでゴリ押したで

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:37:54.95 ID:ZesJRTI30.net
>>301
岡くんは教養の面では評価されてたからね
低身長と就職氷河期で歪んだ説が強いし

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:38:01.48 ID:pzj+OMUJ0.net
>>305
すごe
サークルやめたしどーしよっかな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:38:06.84 ID:7bbb4+21d.net
>>298
帰国なら納得できるスコアではあるな
確かにその通りだわ、早稲田国教も英語だけできるクソが多いと思われてそうやけど

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:39:46.76 ID:7bbb4+21d.net
>>304
法は就職強いんやし頑張れや

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:39:57.42 ID:5yjGPyf+0.net
一番デカい道秋になったら銀杏くさすぎて草も生えんわ
どうにかしてくれ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:39:58.02 ID:Djsn/UWy0.net
>>307
サークルやってたなら面接では続けてる体で話せばええで
やってた頃になにもエピソード無いなら大変やけど

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:40:16.55 ID:hucwbJNA0.net
>>308
帰国が英語力イキリって笑えるけどな
国教は英語力は前提条件だと思ってるからそうは思ってないよ
実際どうなのかは知らないけどね

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:41:14.76 ID:pzj+OMUJ0.net
>>311
ないな
陸上やってたけど資格勉強のためにやめたんや
いまでも毎日6km走っとるけど証明できんし無理やろ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:42:28.03 ID:cqTPNpSa0.net
>>310
十三条門からメインストリートまではヤバい

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:43:12.44 ID:FbfKnHk20.net
もう一眠りして今日の面接の対策してくるわ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:44:10.61 ID:Djsn/UWy0.net
>>309
ワイは大手行きたくないタイプやからのんびりと就活してるで
大手民間行くなら純ジャパ国教のリア充のが強いんやないかな
留学でひとつ話すネタあるし

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:44:50.14 ID:jMrM9TCB0.net
>>312
俺はお前がこんな時間に2chやってることに笑えるわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:46:53.15 ID:Djsn/UWy0.net
>>313
いや証明なんて要らんぞ…
面接でやるなら
「毎日6km走ってます」
面接官「辛くないですか?なぜ?」
「走ってる最中は辛いですが走り終えた時の達成感が〜」
みたいな会話するだけや

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:48:06.36 ID:jMrM9TCB0.net
>>318
そこまで辛いんか?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:48:53.76 ID:Djsn/UWy0.net
法なのにメガバンどころか大手金融ひとつもエントリーせず終わりそうや

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:51:16.65 ID:pzj+OMUJ0.net
インターンいって意識高い人と仲良くなろうかな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:52:24.46 ID:kh/S344h0.net
SILSは死ね
ちな政経

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:54:57.69 ID:jMrM9TCB0.net
>>321
「大型肉食恐竜型ハンターさん……もうダメだ。肥料を探したけど全部使い切って無くなってる。肥料が無い以上農作物が収穫できない」
 小型獣型ハンターが私たちの元へと駆け寄ってそう告げる。その言葉に大型肉食恐竜型ハンターは溜め息を吐いた。
「はぁ・・・低レベル過ぎる」
「何が低レベルだ! 殴らずにどうやって勝つ気だ!」
「いえ、ここには椅子やテーブルが見掛けないようなので疑問に思いまして」
 「イス? テーブル? そんな言葉、聞いたことがありませんが……」
 理論家の小型獣型ハンターでさえ、気付いて無い様だ。
「とりあえずこの植物で試してみるか」
大型肉食恐竜型ハンターは適当な草を選んで茎を切った。
 ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。
すると草は溶けてオレンジのようにどろりとオレンジボールになった。
 「なんだ……コレ?」
 「知っているかい? 今、オレンジボールが一個、金貨200億枚の値段なんだ。これ小学生レベルの知識だよ」
「…は?」
 ふむ、やはり知らんか。もっともそれは仕方のない話なのかもしれない。
「あのー、少し聞くけど、いい?」
 大型肉食恐竜型ハンターはなるべく失礼のない話し方で言った。
「何かな?」とマサツグ。
 「えっとだね……土に金貨を撒くのはどうだろうか」
 「金貨……ですか? アレが肥料になると……!」
 「大型肉食恐竜型ハンターの案は悪くない。だが、一つ肝心な事を忘れている」
 「金貨を撒けばミヤモトとマツオ(蛆虫)が集まりおまけの中身が荒らされてしまう」
 自分の意見の欠点を指摘され頷く大型肉食恐竜型ハンター。だが、その可能性も考慮していたのか、打開策を明示する。
 「それなら疾風戦術を取ろうと思う。みんな甲冑を脱ぎ捨ててくれ」
 「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」
 
「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000! 5秒後に接触。敵戦力分析と指示をくれ!」

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:55:39.95 ID:B1iyMnr+0.net
http://i.imgur.com/Jr7gzNW.jpg
そんなことより政経ワイの阪大入試結果見てよ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:57:05.52 ID:Bt+DIA0Pd.net
>>324
おはりゅ●まんニキ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:57:11.54 ID:hucwbJNA0.net
>>324
突っ込みどころがありすぎる

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:57:12.04 ID:HHVMRl/Lp.net
ワイワッセ社学、サボり部住民

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:57:50.79 ID:Bt+DIA0Pd.net
>>324
てか個人名モロやんけ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:00:07.09 ID:hucwbJNA0.net
なんでこんなクソ成績で受かってるんや?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:00:13.40 ID:Bt+DIA0Pd.net
>>327
ワイも参加しよかなサボり部

総レス数 330
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200