2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ深夜の就活サボり部😤

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:32:03.16 ID:RQjshcPep.net
落ちたんで

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:32:39.43 ID:YSUpop2T0.net
最近はもう伸びんゴよ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:33:06.70 ID:RQjshcPep.net
なんや皆んな真面目か?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:33:46.60 ID:pzj+OMUJ0.net
ワイの志望してるとこesとwebテで100人くらいまで絞るらしいんや
ホンマどうしよう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:33:54.98 ID:msrym4mY0.net
セブンプレミアム10周年記念博多一風堂とんこつまぜそばでも食って落ち着けや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:34:35.53 ID:RQjshcPep.net
ワイ文系、プレエン50、説明会20、面接10くらいや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:34:53.26 ID:B4OsbXCDd.net
そんなことよりロシア語の筆記体見てよ
http://i.imgur.com/gTWkP4e.jpg
http://i.imgur.com/NlmqKRA.png

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:35:53.35 ID:EYcndYIW0.net
一個の企業に面接通り出すと、他のに手がつかなくなってバックれてまうんやが、ワイだけか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:36:25.68 ID:EYcndYIW0.net
>>7
すれちやぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:37:10.67 ID:pzj+OMUJ0.net
ワイは大学名のせいで高望みしちゃうんかな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:37:25.10 ID:EYcndYIW0.net
働くのは良いが就活が怠いわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:37:57.01 ID:YSUpop2T0.net
みんながんばれ〜

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:38:36.07 ID:dxdDsK/Wd.net
あした初面接や
ブラック濃厚面接練習なし
この企業以外は受けてないンゴォ…

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:38:39.81 ID:EYcndYIW0.net
大企業とかやと内規とかでガチガチで自由に働けんイメージ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:39:08.49 ID:EYcndYIW0.net
全てがマニュアル化されてる感じや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:39:21.45 ID:8zbTc94m0.net
>>13
なにしてきたんや…

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:39:57.65 ID:pzj+OMUJ0.net
webテ対策オススメ本ある?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:40:10.06 ID:r+U4ghaF0.net
めんどくさいしもうフリーターでええやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:40:32.59 ID:RQjshcPep.net
>>13
流石に草

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:40:54.44 ID:dxdDsK/Wd.net
>>16
なんもしてないねん…
やりたい職種が見つからないまま今に至る
あした面接の企業は適当にプレエントリーしてたら電話きて説明会を断れずあれよあれよというまに面接や

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:40:57.04 ID:RQjshcPep.net
>>18
それはアカント思うで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:41:15.37 ID:WZT4sqGIa.net
説明会や面接バックレまくった結果まだ面接経験一回だけや

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:41:17.22 ID:dxdDsK/Wd.net
>>19
従業員7人
年間休日87日らしい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:41:19.69 ID:yGOjrDEl0.net
>>13
練習やとおもってテキトーにやってみーや
規模にこだわらなければ結構遅くまで募集してるとこあるからゆっくりでええんや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:41:52.07 ID:YSUpop2T0.net
>>23
なにそれ…

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:41:52.59 ID:r+U4ghaF0.net
>>21
週5日働きたくないねん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:42:01.40 ID:RQjshcPep.net
>>20
やりたい事とかより金や自由とかモット他に優先したい物から軸を決めるんや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:42:26.21 ID:dxdDsK/Wd.net
>>24
せやな
練習のつもりで気楽にやってみようと思う
実際面接の場になったら緊張で練習もクソも無くなりそうやが

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:42:54.03 ID:Zrr0v/rP0.net
普通ならもう決まってるもんなん?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:42:54.82 ID:8zbTc94m0.net
>>20
周りに流されてでもとりあえずITとかそんな感じですらなかったんか…
業界地図とかとりあえず見て見たら?ワイ見た事ないけど

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:42:55.82 ID:RQjshcPep.net
>>23
介護、小売、飲食かな?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:42:59.63 ID:7TXH5AC20.net
面接は慣れやで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:43:41.67 ID:RQjshcPep.net
>>29
6月面接解禁やぞ(大嘘)

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:44:06.23 ID:RQjshcPep.net
就活は茶番や

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:44:07.08 ID:1+xkjEM00.net
アアア😭😭😭😭😢🔪

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:44:13.46 ID:r+U4ghaF0.net
週5勤務が基本になってるのがそもそもおかしいと思うんや
なんで働いた半分しか休めんのや
働いたぶんは休ませろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:44:16.20 ID:dxdDsK/Wd.net
>>27
金やら休日日数やら考えたんやが最低限のレベルならなんでもいいという結論に至ってもうたんや
そうなると企業が多すぎてしぼれなかった

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:44:34.17 ID:yOOb1Gz80.net
今日も現実から目を反らして遊ぶで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:44:34.78 ID:RQjshcPep.net
正直者が馬鹿を見る世界がまかり通っとる👁

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:44:45.11 ID:M+4Tm0EG0.net
受けてるけど落ちまくりで自己否定で死にそうや
カウンセラー紹介してくれ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:44:48.17 ID:8zbTc94m0.net
>>33
金融とメインで就活しとるけど6月スタート律儀に守ってるとこたまにあるで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:44:55.80 ID:dxdDsK/Wd.net
>>31
なんかちっちゃな電機会社や

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:45:19.35 ID:A7Vjl9bp0.net
座談会という名の面接

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:45:36.14 ID:RQjshcPep.net
>>37
どうしても譲れないもの無いんか?
ちなワイは私服勤務が必須や

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:45:58.16 ID:RQjshcPep.net
>>41
なおリク面

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:46:12.27 ID:8zbTc94m0.net
0007 就職戦線異状名無しさん 2017/05/11 01:44:49

私が大学で一番力を入れた事はゼミでの研究です。
ここで人をまとめる事とその難しさを学びました。
私はゼミ代表として、学園祭で発表する共同論文の作成の責任者を
していましたが、その時に大きな問題に直面しました。
共同論文である為、他人任せにして作成に参加しない者が現れたのです。
最初は仕事をしない者に対し、単純に怒るだけでしたが上手く
いきませんでした。面子を潰された彼らは逆に怒るだけだったのです。
ですがそこで諦めず試行錯誤した結果、最終的に彼らも協力的になって
くれて最後は最高の形で論文を仕上げられました。
普段ゼミ員を褒めない教授から、いい論文だという言葉を頂いた時の
達成感と喜びは、今までに無い物でした。私はこの経験から
人をまとめる方法として次の二点を学びました。
1、人にやって貰う為には自分が最低限人の倍はやる 
2、怒る前に、「なぜ」やらないのか、その理由を考える 
貴社でもこの経験を活かしでがんばります。

うーんこの

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:46:13.76 ID:+XFDqhiZd.net
働く意味なんてないんや
ワイはゆっくりと腐りながら死ぬで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:46:25.04 ID:yOOb1Gz80.net
駒が2つしかなくて暇や
かといって増やすんも面倒や

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:46:37.29 ID:RQjshcPep.net
スーツとかアホくさすぎて着れんわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:46:52.33 ID:HF6zxfE0d.net
>>28
ワイみたいな陰キャでも意外と結構通ってるから自然体でやれば大丈夫や

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:46:55.46 ID:8zbTc94m0.net
>>45
ああワイ銀行や証券や保険は一切受けとらんで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:47:01.06 ID:M+4Tm0EG0.net
>>39
ワイ「性格検査真面目に答えるやでー」
会社「書類選考の結果不採用😊」

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:47:02.08 ID:YSUpop2T0.net
ワイは理系なのに学卒で就活してるのが半ばコンプやったからな
学卒でも分け隔てなく活躍できそうなことが譲れんとこやったわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:47:10.22 ID:pzj+OMUJ0.net
ガクセン見て自信なくした

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:47:11.41 ID:Djsn/UWy0.net
転勤ない大手子会社で働くドン

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:47:15.69 ID:WZT4sqGIa.net
>>46
ワイよりいい文章で草

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:47:49.73 ID:RQjshcPep.net
そもそも欧州の気候に合わせて作られた服を何で
クッソジメジメ日本で着なあかんねん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:47:57.06 ID:AGp3uvgc0.net
>>17
spiノートの会が良くできてると思う

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:48:17.47 ID:dxdDsK/Wd.net
>>44
結構考えたんやが思いつかんかった
ぶっちゃけフリーターでもいいやと言う気すら湧いとる
私服勤務か。結構あるんか?そう言う企業

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:49:05.37 ID:RQjshcPep.net
>>52
真面目に答えるのは
ガイジやろ
一人でいるのが好きですかとか、なんJ民は当然はいやが

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:49:09.79 ID:YSUpop2T0.net
>>52
正直に答えすぎると逆にウソツキパラメータあがったりするんだよね
質問のニュアンスが微妙に違えば回答だって違ってもおかしくないのに、同じ回答じゃないとウソツキとされたり
噂やけんどな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:49:15.27 ID:M+4Tm0EG0.net
ITは私服多いんやろ
ガチの未経験やけどIT系行きたいわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:49:20.82 ID:dxdDsK/Wd.net
>>50
サンガツ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:49:33.09 ID:Zrr0v/rP0.net
貿易関係のとこで働きたいンゴ
あと1年しかないけど何やればええ?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:49:33.96 ID:CMOIF/Pv0.net
>>61
逆に←これ
なんなんお前

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:49:34.98 ID:8zbTc94m0.net
>>57
それ言い出したら全員ナイキのタンクトップになるぞ
制服みたいなもんや

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:49:46.61 ID:pzj+OMUJ0.net
>>58
20卒だけどもう始めるわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:49:53.70 ID:UENbSu2C0.net
spi答え使ってないんか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:50:00.13 ID:COqtn2Ep0.net
ワイ将、ついに貯金が尽きる
もう交通費無いんやけど

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:50:05.15 ID:m9i4Hf3x0.net
>>46
自己PRでこんな長々と話したら落とされるんだよなぁ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:50:16.75 ID:RQjshcPep.net
>>59
it系は多いで
コンサルとかも客に会うとき以外は私服らしいで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:51:01.08 ID:4dKc02cc0.net
今から推薦でサクッと内定もらえんかな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:51:15.90 ID:RQjshcPep.net
>>66
その方が快適なぶんマシや

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:51:17.68 ID:8zbTc94m0.net
>>67
ちなみにwebテストってSPIだけじゃないしそんな2年も前から対策する必要ないぞ 公務員試験じゃないんやから

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:51:19.89 ID:dxdDsK/Wd.net
>>71
はえ〜
みんな自分なりの軸をしっかり持ってるんやなあ
それを見つけるとこからやらなあかんわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:51:43.10 ID:UENbSu2C0.net
今日無事内定取れたから皆も頑張りや。粘り強くやればなんとかなるで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:51:43.77 ID:COqtn2Ep0.net
>>46
これ面接で喋ったら人事は最初の2行しか記憶に残らんやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:52:30.85 ID:WZT4sqGIa.net
>>76
最近やっとまともに就活始めたところやけど間に合うンゴ?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:52:32.25 ID:vYTTxFNNa.net
すまんが面接まだ受けてないやつおる?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:52:43.61 ID:t3ZxNIZ10.net
ふざけて自己PRに潤滑油って書いたわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:53:00.88 ID:RQjshcPep.net
>>67
20卒ならエピソード作りとかしといた方がええで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:53:10.82 ID:E7x6ugDLM.net
介護とかに妥協するくらいならフリーターでええわ
親に縁切られそうやけど

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:53:30.33 ID:UENbSu2C0.net
>>78
スタートダッシュ遅かったらそりゃ内定の可能性は下がるけど真面目にやってれば流石に卒業までにはなんとかなるやろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:53:45.76 ID:8zbTc94m0.net
0028 就職戦線異状名無しさん 2017/05/12 00:37:46

私が学生時代に注力した事は、ゼミ研究です。私はゼミの代表を務め、学園祭での学部ゼミ対抗論文発表会で優勝すべく、チームを主導しました。
その中で一番苦労した事は、全員が発言できる環境を作る事です。私は、活動に消極的なメンバーがいる事から、
論文が一部の意見でしか作られていないという問題に気付き、改善の必要性を考えました。そこで、常にゼミ室に模造紙と付箋を置き、
いつでもアイデアや意見を張り出せる環境を作り、全員が集まれない時でも意見を出せるような環境を整えました。
これがきっかけでチーム全員で意見を出し合う習慣が生まれ、全員が積極的に参加できる環境を作り上げました。
その結果、多くの意見によって論文制作は軌道に乗り、発表会では準優勝を飾ることができました。当初の目標には及ばないものの大きな達成感を味わうことができました。
この経験から、チームの問題点を見つける力と、チームの力を最大限に発揮できるアイデア力を身につけました。

>>46を魔改造したらこうなるらしい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:53:54.16 ID:AGp3uvgc0.net
昨日のリク面でひつまぶしご馳走になって感動した

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:53:54.56 ID:4e/k/eckr.net
>>46
考えたんやろけど、こんなんコミュニケーション能力ないって判断されるで
事前準備しすぎてコミュニケーションを取る気がないって思われる
あと内容なんて人事大して聞いてないからな、会話のテンポとか論理性見てるだけやから

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:54:20.75 ID:RQjshcPep.net
>>78
むしろ年明けくらいから始めた方が直ぐ決まるのではとすら思う。ブラックしかのこってないかもだが

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:55:07.63 ID:YSUpop2T0.net
>>86
コレデイ 喋りすぎはダメやな
面接官と適度にキャッチボールしないと堅すぎる

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:55:11.04 ID:NM0o37090.net
ワイスーパー内定者低みの見物
もうここ以外内定もらえん気がするンゴねぇ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:55:36.00 ID:8zbTc94m0.net
>>85
どういう業界でそんな待遇受けれるんやワイスタバが関の山や

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:55:57.15 ID:WZT4sqGIa.net
こないだの面接で君が面接官やとしたら君を採用するか不採用にするかって聞かれて困ったンゴねぇ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:56:13.59 ID:dxdDsK/Wd.net
>>87
これは思うわ
そもそも来年ことをなんで一年前からやるねん
来年の1〜4月を就活期にしてサクッとバイトみたいなテンションで内定決めたい

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:56:20.24 ID:RQjshcPep.net
>>82
そうか?とりあえずキャリアを途切れさせん方が大事やと思う。真面目にやってれば転職の芽もあるやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:56:31.56 ID:pzj+OMUJ0.net
>>81
ワイなーんもないで
なにやればええの?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:56:44.88 ID:vYTTxFNNa.net
正直野獣先輩並みに受け答えできてればええんやろ?内容は置いといて

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:56:59.82 ID:pzj+OMUJ0.net
こんなん勝てるわけないやろ
http://gakusen.jp/?s=%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92%E5%87%BA%E5%A0%B4

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:57:35.43 ID:8zbTc94m0.net
>>94
サークルでもバイトでもゼミでもなんでもええからPDCAサイクル(笑)意識して行動するんや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:05.64 ID:YSUpop2T0.net
>>91
それ皮肉系だとしたら結構キツい

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:22.70 ID:AGp3uvgc0.net
>>90
銀行やで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:22.91 ID:RQjshcPep.net
>>91
こうゆう下らん質問する面接クソ
採用する、言うに決まってるやろ
まあ、自己の客観的評価が出来てるかを見てるんやろが

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:31.57 ID:m9i4Hf3x0.net
聞かれてることにちゃんと答えることと、採用面接といえど人との会話という前提を忘れないテンポ、説得性を持たせるための論理的な話し方、あと笑顔とハキハキ喋ることを心がけてりゃええんや
内容なんかどうでもいい
あとは見た目

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:36.06 ID:GP1KuwmC0.net
わい大手企業3社からの内定持ち高みの見物

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:41.69 ID:CMOIF/Pv0.net
>>98
結構って曖昧やな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:52.77 ID:M+4Tm0EG0.net
終身雇用なんてもうぶっ壊れとるしいつでも転職出来るようにスキル得れるところがええな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 02:58:56.66 ID:YSUpop2T0.net
>>96
ファッ!?なんやこれ…こんなサイトあるんか…

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:00:03.50 ID:RQjshcPep.net
>>94
20卒のうちから就活バリバリ意識する必要は無いが、振り返って人に話せるもんないと後々キツイで
ワイがそのクチで、今死んでるしな。まあ何とか捏造してるが

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:00:10.70 ID:UENbSu2C0.net
>>96
名前聞いたこともない大学もあるんやな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:00:22.67 ID:yLCYbO2C0.net
10時半から集団面接や…
対策なにもしてない模様

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:00:36.07 ID:cbZI3xJzd.net
デブ「ぼっわっわたしはコッコミュニケーションがっすごく得意なのでっ」
デブ「ババイトはじゅ塾講師をっすしてますのでっ」

んなわけあるかい!!!!
塾講師以前に普段人と話してねぇだろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:00:54.53 ID:UENbSu2C0.net
正直アスぺじゃなければ大丈夫やで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:00:56.80 ID:pzj+OMUJ0.net
>>97
意味不明で草
バイトはやってるで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:11.90 ID:m9i4Hf3x0.net
>>88
話す内容を大まかに決めとくだけでいいんだよなぁ
志望動機暗記したの話されると笑ってしまう

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:25.39 ID:Typ9bWjUa.net
そろそろ重い腰を上げた方がええんか?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:30.65 ID:WZT4sqGIa.net
>>100
ワイは保留って言ったンゴねぇ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:32.66 ID:T355/Zu30.net
>>108
ワイも10時半から個人面接
眠い

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:51.08 ID:vYTTxFNNa.net
esにそって質問されるゆか?
まだ面接受けたことないからわからんご
es以外の質問ってどんなんあるんや

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:57.06 ID:8zbTc94m0.net
>>109
そもそも自己prでコミュ力とか協調性とかをアピールするのは論外らしいな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:59.63 ID:oW0rXOp2a.net
ワイ17卒既卒はどうしたらええ?
ちなマーチ文系卒や

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:01:59.60 ID:RQjshcPep.net
>>105
こんなん0.1%もおらんから気にするだけ無駄

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:02:19.72 ID:pzj+OMUJ0.net
20卒はキミスカ登録できんわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:02:43.16 ID:93hfBkmb0.net
>>118
3年以内は新卒扱いらしいよ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:02:43.84 ID:T355/Zu30.net
>>112
今めっちゃ暗記しようとしてた

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:02:46.89 ID:pzj+OMUJ0.net
ニクリーチも全然オファーないし

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:03:05.21 ID:6oIPssrBd.net
志望動機とか自己PRとか準備しまくって臨んだのにひとつも聞かれなくて拍子抜けしたわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:03:07.06 ID:RQjshcPep.net
>>118
諦めんな、来年はもっとキツイで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:03:24.94 ID:vYTTxFNNa.net
>>124
そゆときなにきかれんのや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:03:51.96 ID:8zbTc94m0.net
>>111
PDCAサイクル知らんか
計画立てて実行して反省してそれをもとに再挑戦みたいな感じや
まあこんなん後付けでええからとにかく誰か知らん人に自慢できるような経験しとけ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:04:06.22 ID:m9i4Hf3x0.net
>>122
暗記したものをそのまま話すのはガチマジでNGやで
言葉のキャッチボールなんやからちゃんと相手の様子伺って会話量調整せなあかん

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:04:08.16 ID:oW0rXOp2a.net
>>125
何したらええのかわからんわ。去年公務員落ちてからダラダラニートしてたわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:04:12.76 ID:U2K5E+PV0.net
ワイ 1社受けてその1社から内々定を頂き就活終了
あとは卒業だけやで〜

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:04:28.91 ID:H+p3oFF80.net
いまさらになってsierに行きたくなってきたわ
もう製造業は業界自体が花形やなくなってもうた

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:04:29.25 ID:sd0MJp/hM.net
証明写真ってどうすればええんご?
普通に箱見たいなあれでええんか?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:04:43.62 ID:+YPdCiFWp.net
大手お祈りワイ「まあしゃーない」
目標の中堅お祈りワイ「……次探せばええやろ」
地盤固めの中小お祈りワイ「ちょっと待てや」
ブラック企業お祈りワイ「ンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwww」

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:03.15 ID:RQjshcPep.net
>>116
まず最初1分で自己紹介は鉄板や
それからes深掘りとか
他社の選考状況やら聞かれ
最後は逆に質問タイムや

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:08.48 ID:6oIPssrBd.net
>>126
ESにあった内容に沿って雑談してる感じやったわ
部活どんな練習してるのとか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:13.54 ID:vYTTxFNNa.net
>>130
面接大丈夫やったんか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:20.10 ID:TMx8/iqJ0.net
面接に3つ受けて2つ内定来たわ
残りの1つは最終面接すっぽかした

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:27.41 ID:CMOIF/Pv0.net
>>129
まーたニートが妄想でレスしてんのか

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:44.10 ID:2xn7Zndh0.net
SBの親会社に内定もらったけど激務らしくやっていける気がしないンゴねえ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:46.82 ID:WUTjA7Q30.net
ワイ、最後の面接の感想でサヨナラ逆転満塁ホームランを放つことに成功

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:52.87 ID:8zbTc94m0.net
>>132
写真屋の方がええであんなんブスが更にブスになる

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:52.88 ID:pzj+OMUJ0.net
>>127
そんなん無理やろ
バイトなんて洗濯してるだけだしなあ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:05:55.90 ID:H+p3oFF80.net
>>133
メーカーのくせに新卒離職率25%超えのドブラックからお祈りくらったときは腹立ったンゴねぇ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:06:25.76 ID:T355/Zu30.net
>>128
なるほど
難しい😭

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:06:27.01 ID:IuYRAVDua.net
短所とそれを直すために取り組んでることとか聞かれたけどなんも考えてなかったから焦ったンゴねぇ
時間にルーズなところがあるので治すために早寝早起きを心掛けてますとか言ってもたわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:06:28.31 ID:oW0rXOp2a.net
あぶね、スクリプトガイジにブチギレレスするところやったわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:06:36.76 ID:RQjshcPep.net
>>132
ワイはスマホで撮ったで
部屋の白壁使ってな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:06:43.41 ID:ziPcQYdY0.net
>>139
出世すれば金めっちゃ貰えるぞ
なお実力主義だから結果を残せないと悲惨

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:07:15.95 ID:cbZI3xJzd.net
>>117
コミュ力なんて数分会話してたらなんとなくわかるしコミュ力あるないを判断するのは自分じゃないしな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:07:31.04 ID:YSUpop2T0.net
>>146
草生える

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:07:42.46 ID:m9i4Hf3x0.net
売り場を改善して売上を30%上げることができました!とかクソテンプレ自己PRとかアホなんちゃうかと
ぜってーネット見て考えたわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:08:00.14 ID:8zbTc94m0.net
>>142
バイトじゃなくてもええんやで
ゼミとか色々あるやろなんでもええんや

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:08:00.57 ID:U2K5E+PV0.net
>>136
そこまで緊張はせんかったわ まあ通ってるし大丈夫なんやと思う
フィードバックで二次でも最終でも性格褒めてくれて嬉しかったわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:08:07.92 ID:AGp3uvgc0.net
>>132
企業によってはwebで写真求める所あるから、写真データもらえる写真屋がええで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:08:14.83 ID:IuYRAVDua.net
>>151
こんなんバイトごときができるわけないよな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:08:43.19 ID:2xn7Zndh0.net
>>148
きつそうやなあ
ワイじゃついていけないンゴ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:09:13.22 ID:H+p3oFF80.net
おまえらの企業選びの軸なんや?
ワイは東京神奈川埼玉勤務で年収700万以上で年間休日126日や

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:09:15.34 ID:vYTTxFNNa.net
わい、面接まだ受けてないンゴ
今月から面接ラッシュや
6社ンゴ
落ちたら死ぬンゴ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:09:25.24 ID:RQjshcPep.net
しっかしリクルートまじムカつくわ。現代の武器商人やで。ホンマ。
学生、企業双方に無駄な負担を強いてるだけや
不安に漬け込んでな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:09:29.07 ID:T355/Zu30.net
>>151
そういう奴は飲食店が天職やろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:09:45.87 ID:G2plZDuW0.net
ワイの友人が野村総研うかってて嫉妬で狂う

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:09:59.54 ID:pzj+OMUJ0.net
>>152
ゼミなんてうちにはない
サークルやってない
バイトは洗濯

なにかやらなきゃいけないンゴね

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:10:04.36 ID:XXVP4vQ80.net
>>156
ンゴンゴンゴンゴンゴンゴ大合唱

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:10:08.63 ID:cbZI3xJzd.net
吃り噛みまくりの自称コミュ力に自信ニキおってクソワロテたけど戦略変えるべきやろ流石に

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:10:09.24 ID:sd0MJp/hM.net
写真のアドバイスサンガツ
就活やりたくないンゴね!

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:04.94 ID:cbZI3xJzd.net
ワイは絶対にまったりしたいタイプやからのむそーは無理ンゴね

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:07.19 ID:ziPcQYdY0.net
まだまだこれからやろ
公務員試験なんかまだ始まったばかりやし

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:18.64 ID:LG/X1DPCM.net
ワイ今度から部活で企画って役職なんやが何か役に立つンゴ?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:31.25 ID:R/kNlSkF0.net
わい18卒未だ不動

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:34.10 ID:MahCskV20.net
>>161
すごE

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:35.98 ID:RQjshcPep.net
くだらん試験やマナーを作って
企業からは利用料をとり
学生にはノウハウ本を売りつけ
両者が疲弊する中肥えるのはリクルートはじめ就活ビジネス会社だけや
おかしいと思わんか?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:11:48.06 ID:8zbTc94m0.net
わいはロードバイクで西日本一周した話してるけど大体ウケええわ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:09.72 ID:IuYRAVDua.net
今年無理やったら自衛隊か警察目指すことにするやで〜

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:21.22 ID:vYTTxFNNa.net
>>172
それはなんの質問で話してるんや
ガクチカ?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:33.38 ID:07wbKj9T0.net
>>169
ワイもやで
海外に逃げるか一年ニートして公務員目指すか迷ってる

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:43.96 ID:RQjshcPep.net
ほんまくそ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:12:52.37 ID:m9i4Hf3x0.net
長々と話す→深堀
が黄金ルートやと思ってるの間違いやからな
人事は長々と話してもそのうちの2割くらいしか聞いてない
つまり話してることのほとんどは無駄なんや
一問一答とは言わんけど、聞かれたことに完結に答えんのが利口やぞ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:13:00.42 ID:6oIPssrBd.net
工学部は適当に一般応募で面接練習して推薦で内定もらって終わりだから楽やわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:13:35.23 ID:YSUpop2T0.net
ほな寝るで
みんな頑張ってや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:13:49.49 ID:RQjshcPep.net
spiとかくだらんもんつくんなや、企業も使うなや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:13:52.63 ID:R/kNlSkF0.net
ワイは来年の3月に自殺するわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:14:01.26 ID:8zbTc94m0.net
>>174
ガクチカやで あとは学生時代に困難に直面した経験とかそんな時にも使ってる

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:14:28.34 ID:Djsn/UWy0.net
>>177
女の子が暗記してきたであろう志望動機を長々と話した後に面接官が「こういうの言う機会って初めて?」って言ってて辛かったわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:14:35.41 ID:RQjshcPep.net
>>178
理系院生は就活強者やね

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:14:41.89 ID:U2K5E+PV0.net
>>96
リーダー型ばっかりやんけ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:14:52.22 ID:8zbTc94m0.net
>>171
自分が面接落ちまくるからってリクルートはなんも悪くないぞ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:14:57.05 ID:pzj+OMUJ0.net
http://imgur.com/3rCxdyI.jpg
これで勘違いする人が出てくるんやろなあ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:15:02.16 ID:RQjshcPep.net
>>181
良いと思う

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:15:14.12 ID:07wbKj9T0.net
>>181
就活してないくらいで思い詰めんなや

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:15:27.14 ID:6oIPssrBd.net
>>184
なお就活以上に研究が忙しい模様

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:15:27.98 ID:vYTTxFNNa.net
現地訪問みたいなのって選考関係あると思うか?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:15:47.54 ID:mGvdhkg/0.net
明日先輩社員との懇談会が90分もあるらしいけど何話せばええねん
絶対会話詰まるわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:11.60 ID:RQjshcPep.net
>>186
ワイが面接落ちるのをリクルートの所為にしてる訳やない。
リクルートのやり方が気に食わん。武器商人とやってる事変わらんやないか

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:24.98 ID:m9i4Hf3x0.net
>>183
最後に言いたいことはありますか
最後に入社したらやりたいことを教えて下さい
なら長々と話してもええんやけどな
序盤でそれはええけどこの時期にやってたらやべぇわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:32.43 ID:sd0MJp/hM.net
単位30単位以上残ってるぼっちでもう毎週なにかしらサボってるし卒業できるか分らんのやけどね

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:43.77 ID:R/kNlSkF0.net
>>189
21年間楽しくなかったンゴねぇ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:46.28 ID:8zbTc94m0.net
>>192
めっちゃ喋ってくれるタイプの人ならけっこうすぐ時間すぎるで

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:16:59.47 ID:QoSQSLpV0.net
今電気系3回生のワイにアドバイスくれや

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:17:20.07 ID:RQjshcPep.net
>>190
まあそうだよな
それが就活強者たるゆえんや

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:17:49.19 ID:07wbKj9T0.net
>>196
悪いが何でそんなに悲観的なんだ?
ワイなんか就活しねえって決めて半分ニートだけど毎日楽しくてしょうがないわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:18:09.50 ID:8zbTc94m0.net
>>193
ええやん武器商人 お互い丸腰で戦うよりは色んな戦略立てれるやん

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:18:46.94 ID:ziPcQYdY0.net
内定決まらなくても死ぬ必要なんかないやろ
仕事なんか所詮死ぬまでのつなぎとして金を稼ぐだけやし

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:18:56.29 ID:RQjshcPep.net
まー皆んな就活結構頑張ってるんやな
ワイもやる気出てきたわ
死にたい言うてるやつも生きてたら良い事あるで
じゃあ寝るからワイは。
落としてくれ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:19:00.04 ID:R/kNlSkF0.net
>>200
羨ましいンゴね

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:19:23.43 ID:sd0MJp/hM.net
贔屓が優勝するまでは生きるってやっておけば死なないやろうと思ってたら去年優勝しちゃったし
それでだいぶ満足して今年あんま野球に興味湧かんくなっちゃったしもう終わりかもしれんね
横浜ファンになってればもっと長く生きられたのに

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:19:40.38 ID:mGvdhkg/0.net
>>197
やりがいとか聞いても何にもならんしあんま意味ないよな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:01.21 ID:RQjshcPep.net
>>201
ポジティヴやな☺️

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:18.60 ID:yLCYbO2C0.net
企業が独自に作ってる適性検査って点数教えてくれるん

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:29.51 ID:R/kNlSkF0.net
ワンピースだけは心残りやな 終わりを見たかったンゴね

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:40.24 ID:GMWNiaVXM.net
本日懇談会ワイ、全く寝れず絶望

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:55.18 ID:dxdDsK/Wd.net
>>196
生きてるだけで丸儲けやで
死ぬのはいつでもできるし就活なんて最悪しなくても死なんから平気や
バイトで金貯めて好きなことをするとかも人生やで
言うのは簡単で行うのは難しい事は分かってるがワイはこう思おうと自分に言い聞かせてる

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:20:55.95 ID:8zbTc94m0.net
ワイけっこう自己pr長く話しとるけど特段何か言われたことないで
句読点意識して相手に伝えること意識してたらダラダラにはならんしそれで面接けっこう通ってきてる

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:21:05.43 ID:ciQ3S0/Y0.net
筆記試験のしょーもない問題は誰が作っとるの?
簡単な計算とか漢字の読み書きとかはわかるけど二酸化炭素はどの条件が一番溶けやすいとか電極の問題とか

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:21:07.80 ID:Zrr0v/rP0.net
就活失敗したら思いっきりドロップアウトしたろとは思ってるわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:21:44.66 ID:sd0MJp/hM.net
>>202
死なまでの繋ぎのために仕事してつまんない生活をする理由は?
なら今すぐ死んだ方が楽なんやないか
生きてれば楽しいことあるみたいな事言う奴おるけどワイみたいなゴミがやる仕事なんて疲労と楽しさが釣り合わんわ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:21:54.68 ID:ziPcQYdY0.net
むしろ変に高学歴だとプライド高くてニートになりたくないんやろなぁ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:23:27.46 ID:WUTjA7Q30.net
就活早めに始めててワイを焦らせてくれた友達と難関資格受かって早々に内定決めてワイのプライドへし折ってくれた友達には感謝しかないわ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:24:03.74 ID:R/kNlSkF0.net
まあでも友達も大しておらんし 家族も兄貴しかおらんし ええわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:24:11.84 ID:5jlmB3eW0.net
この時間に書き込んどるやつの9割はうんカスやろなあ
ワイもや

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:24:26.05 ID:m9i4Hf3x0.net
簡単に自己PRをお願いしますってこっちに完全に放り投げる企業は信用出来んわ
ESと履歴書に書いてあるんやからそれ見ろや
志望動機ならええけど

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:07.64 ID:8zbTc94m0.net
>>220
会話の中から引き出してくれる面接官、有能

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:28.02 ID:pzj+OMUJ0.net
>>217
難関資格ってなんや

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:41.62 ID:v7RGwM/Qd.net
働きたくないのに志望動機なんかあるわけないやんって言いたい
なんでもええから働かせてくれや

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:25:54.08 ID:Djsn/UWy0.net
家族との関係と趣味に費やす金のためだけに就活しとるわ
仕事へのやりがいとか求めてる友達みるとまぶしいわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:26:45.48 ID:m9i4Hf3x0.net
>>221
ほんそれ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:26:56.95 ID:dxdDsK/Wd.net
>>215
色んなことが世の中にあるんやから手当たり次第やってみればどうや?
旅行でも料理でも釣りでもスポーツやらやってみて楽しいと思えたら充分やろ
それをする為には金がいるけど正社員にならなきゃできないわけじゃないんやからフリーターでもええやん
それでもつまんなくなったら死ねばええんちゃうか?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:28:20.81 ID:pzj+OMUJ0.net
高校の同期で就活してる人は始めた時期で差がついてる気がするわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:29:13.31 ID:i3W547XAd.net
先週タクシー会社の説明会行ったらかなりホワイトのように思えたわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:29:26.70 ID:shUoC44G0.net
>>220
必死にお願いしちゃって…かわいい♥︎

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:29:30.34 ID:rbF6h2fgd.net
もしどこかに拾ってもらえたとしても社会人なったら働かなあかんし就活はゴールじゃないのが辛い
これから今までの人生より辛くて悲しいことばかりなのは目に見えてるからさっさと誰かに殺してほしい
自分から死ぬほどの決意や勇気はない
でも今死んでも大した悔いはない

総レス数 230
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200