2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格闘技始めたいけど何がオススメ?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:21:28.62 ID:9ciHdRvX0.net
自信つけたい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:21:57.74 ID:9ciHdRvX0.net
ボクシング?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:22:02.74 ID:lKbW2E4O0.net
コマンドサンボ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:22:18.86 ID:CBtdpiJZ0.net
ボクシング

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:22:28.88 ID:mQeKNBLH0.net
>>1
千堂武士のスマッシュ貼っておくぞ☺️��
http://i.imgur.com/EPSmRbx.gif

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:22:33.00 ID:NL9geU5xM.net
社会人ならマジで柔術おすすめ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:22:37.86 ID:EsUR9cO7M.net
ホスト神拳

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:23:29.06 ID:9ciHdRvX0.net
素人目から見てもホストは弱かった
柔術、できれば打撃もほしい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:23:30.41 ID:OWvspUqt0.net
合気道でええんちゃう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:23:31.35 ID:IxaFSlU80.net
蟷螂真剣

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:23:37.20 ID:INjP/mbb0.net
テコンドー

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:23:38.90 ID:8zs8r+Lrp.net
マジレスすると蟷螂拳(とうろうけん)

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:23:56.34 ID:9ciHdRvX0.net
合気道は実戦では使えないとよく聞くんやが

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:24:12.94 ID:9ciHdRvX0.net
蟷螂拳ぐぐってくるわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:24:24.37 ID:ptkieoyo0.net
オールラウンドで考えるなら骨法やぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:24:51.15 ID:NL9geU5xM.net
>>15
http://i.imgur.com/3JFVvz7.jpg

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:25:14.90 ID:G8/GbbkA0.net
ワア合気道三段、低みの見物

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:25:45.75 ID:EsUR9cO7M.net
>>5
ホストアッパー出す前にしてる仕草で何か狙ってんのバレバレなのがホンマに草

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:25:46.48 ID:nrtu5WRHa.net
柔道でええで
使いにくいけど簡単に強なれるから殺してまわんようにな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:25:48.34 ID:7pdIT3IO0.net
大気拳

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:25:49.30 ID:IxaFSlU80.net
カポエラやったみたいわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:25:49.37 ID:OWvspUqt0.net
>>13
言うほど人生で実戦あるか?
取っ付きやすさ的に合気道勧めただけでなんでもええと思うで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:26:11.68 ID:2r4qq7410.net
そら柔道よ
受け身ができるようになるし
間合いを取って派手に動かなければならない打撃系と違って
睨み合った状態でも余裕綽々でいられる

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:26:16.09 ID:tlr+q2tLa.net
市街地型実戦格闘技の掣圏真陰流やぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:26:49.15 ID:7f2vuZsZ0.net
社会人から経験無しで始めるならブラジリアン柔術がいいよ
打撃は昔経験あったりしないと厳しいかもな
フルコンは別だけどあれは半分宗教みたいなでんでん太鼓の無様な我慢大会だからおすすめできない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:27:27.20 ID:v65Z26so0.net
mmaのジムに行けばだいたい習えるやろ ここエアプ多すぎや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:27:38.30 ID:bV1hp8U80.net
カバンに仕込める三節棍やろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:28:30.31 ID:9ciHdRvX0.net
昔日本拳法はちょっとやってたんやが、
新しく始めたいんよ、蟷螂拳調べたけどあんまり出てこんね。。
柔術はちょっと興味あるけど、汗だくプレイしないといけないのがなあ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:28:46.24 ID:8zs8r+Lrp.net
キックボクシング見てて楽しいよな
にわかだけどタケルの試合好きだわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:28:46.38 ID:aYbcVlfl0.net
日拳
打撃も投げも寝技もあるぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:28:57.33 ID:7f2vuZsZ0.net
>>26
やること多すぎて初心者からはじめるとなるとかなり頻度上げて通わない限り全然上達しなくてやめてく人多いからおすすめできないわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:29:06.69 ID:IpNjDtQC0.net
柔術って筋肉つく?

総レス数 32
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200