2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Deパットン「日本野球界まーじガラパゴスやわクソ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:59:24.66 ID:tTU+UtY5p.net
米大リーグのベテラン記者も首をかしげる内容だった。カナダから初めて米野球殿堂入りしたボブ・エリオット記者から7日、
米野球専門誌『ベースボール・アメリカ』のサイトアドレスが送られてきた。

 開いてみると、今季途中から横浜DeNAの抑えを務めている新外国人スペンサー・パットン投手(29)=前カブス=が
寄稿したコラムだった。「どこでプレーしても野球は野球だと思ったら大間違いだ」と日米の野球文化の違いをテーマにしていた。

 パットン投手によれば、米国ではコーチが質問を歓迎。それによって選手の理解も深まると指摘している。
一方の日本は「歴史、伝統、そして敬意が最も重要。『なぜ?』と聞くと、たいていの場合は『これが日本のスタイル』と返答される」そうだ。

 例に挙げていたのが、春季キャンプでのバント処理の練習。シンプルで効率的な方法を提案したところ、投手コーチから「何様?」という
顔をされた上、その練習より難解な説明を受けたという。3回1死三塁で内野が前進守備をする理由や、野球の練習よりウオーミングアップや
ストレッチに時間を割く理由を尋ねても、「日本のスタイル」で片付けられてしまうと書いている。

 「日本では『なぜ?』と尋ねたいことがあっても、『これが日本のスタイル』と自分に言いきかせる。そうすればすべてうまくいく」と締めていたが、
この姿勢では文化的なギャップは埋まらない。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20170511/bbl1705111530002-n1.htm

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:59:51.88 ID:tTU+UtY5p.net
しかたないね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:00:07.94 ID:Jjhd/1oup.net
ジャップ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:00:26.01 ID:Jjhd/1oup.net
ええんか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:00:32.44 ID:/6nLWx+ia.net
反骨心がある奴はクローザーに向いてるよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:01:00.42 ID:E7gbjZU70.net
>>5
これを反骨心とかで片付けるのがガラパゴスってはなしなのにアホなん?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:01:05.27 ID:QNai8nGL0.net
同じネタで何回建てるのか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:01:26.20 ID:OMFVnmQKH.net
そんだけ言うならもうちょいビシっと抑えろや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:01:51.72 ID:2UWFnzeW0.net
ストレッチはちゃんとやれや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:02:04.86 ID:Jjhd/1oup.net
>>7
すまんな
今見たんや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:02:07.38 ID:z+t1TR5yK.net
日本の労働環境がいつまでもクソなの同じだね
思考停止

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:02:20.02 ID:JlJNXlee0.net
ウォームアップとストレッチは重要やろどこでやっても

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:02:27.54 ID:UFF4BI1Bd.net
もう10回は立った

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:02:29.74 ID:Jjhd/1oup.net
>>8
広島以外はまあまあ抑えてるからセーフ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:02:46.21 ID:0ZCzkcbi0.net
DeNAだけの問題ちゃうの?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:02:50.38 ID:xAyn1055d.net
日本野球こそ今でも残る大日本帝国メンタリティの典型

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:03:02.06 ID:dDtt/xKtK.net
オンドル「せやせや」

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:03:09.10 ID:Jjhd/1oup.net
>>11
しかたないね

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:03:34.72 ID:JlJNXlee0.net
>>17
お前は雰囲気だけ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:03:36.93 ID:HOEM07Cv0.net
とりあえず今年仕事してくれりゃえーわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:03:40.98 ID:khjq+H6X0.net
すとれっちちゃんとやれていき

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:04:03.78 ID:Jjhd/1oup.net
>>16
日本球界ってなんかやたら偉そうなんだよな
いつまでも自分が1番だと思ってる感じ
傲慢なんかな
もっと風通しよくした方が盛り上がるやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:04:15.98 ID:RXghIkc/0.net
何回立ててんだよ

パットン「バントの守備練習とかいらんでしょ」
コーチ「日本はバント多いから」
パットン「ジャップ糞だわ」

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:04:35.10 ID:gjSWqq4L0.net
前にコーチ大好きって言ってなかったか?
餡に通訳使えねえっつってんのとちゃうか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:05:17.07 ID:Jjhd/1oup.net
>>24
そうなん?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:05:45.28 ID:gNZmSF6/0.net
柔軟性がないのはほんま短所やわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:05:45.97 ID:ZvpNQV890.net
バントのパターン練習こんなやらんでもええやろ

日本では必要だぞ

これだけの話を読み取れないガイジ大杉

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:06:01.66 ID:pFw2EcMJd.net
即効でid変えて保守してて草

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:06:12.77 ID:weZYNwH+p.net
日本じゃなくベイスがクソなだけでは?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:06:24.09 ID:p6OR4UOJ0.net
腐るほど見たわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:06:53.12 ID:5BEwdEkE0.net
議論と論争ごっちゃにするのはなんJ見てても分かるからな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:07:15.33 ID:pFw2EcMJd.net
日またいでるだけか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:07:17.96 ID:YQSBJtEC0.net
>>1
陸上の大迫も同じようなこと言ってた

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:07:40.91 ID:RgXbnaDo0.net
バント守備練習は必ずやらんといかんわ
ホンマに多いから実に合理的

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:07:54.93 ID:9rJ7pRTb0.net
>>27
これでこんなん言うてるんならガイジやんけ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:08:00.34 ID:gNZmSF6/0.net
ウォームアップとストレッチは怪我予防やろ特に春のキャンプなんか最重要やん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:08:06.22 ID:xAyn1055d.net
>>27
必要の是非でなく、必要ならばなぜ筋の通った説明ができないのかというのがポイントというのをわからないお前がガイジ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:08:15.62 ID:lU1gZW9U0.net
ベイスがクソなだけやん
ストレッチに時間さく理由くらい普通は答えてやるだろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:08:47.35 ID:HqXu+PZg0.net
偉そうなこと言う割は防御率3点台じゃねーか

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:08:49.07 ID:Jjhd/1oup.net
パットンは別にやってることに対して文句言ってるんちゃうやろ
なんでこれやるん?って質問に対して答えがないことに文句言ってんやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:09:03.56 ID:n6DXywDg0.net
同じスレ同時に二つ立ってて草

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:09:20.07 ID:9rJ7pRTb0.net
>>37
日本では多いから必要なんて一発で分かるやんけ
パットンが自分の野球像から抜け出せてないだけやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:09:34.30 ID:HYGgtj6zd.net
外国人のラミレスが必要だと思ってるからやってるのに何故何故言ってるのがおかしいやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:09:42.45 ID:G2HmhHGa0.net
シーズン中に
野球の練習よりアップやらストレッチに時間割くってええチームやん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:10:07.98 ID:Ltp2uyO20.net
指導者が権威主義で無能なのを下っ端が支えるのが日本のスタイル

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:10:27.56 ID:HYGgtj6zd.net
>>40
それ全部日本だからに行き着くやん

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200