2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九州に移住したいんだが

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:01:28.66 ID:yMlUTaOK0.net
福岡熊本宮崎鹿児島で迷ってるんやけどどこがええ?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:01:52.60 ID:W2V9tbJOd.net
鹿児島は紀行が良くてリタイヤしたら行きたい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:02:13.64 ID:9qzLHotG0.net
ワイは九州に移住したくない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:02:14.43 ID:J2PeCOaep.net
どこもよかとこばい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:02:22.42 ID:4FDyngN40.net
給料鬼安やぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:02:35.41 ID:yMlUTaOK0.net
>>2
暖かいの俺もすきやから鹿児島ええなと思ってる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:02:38.65 ID:GU7LJS1x0.net
大分

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:02:43.51 ID:ht3KymR6d.net
大分

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:02:50.48 ID:/pr1y+W70.net
福岡かな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:03:00.19 ID:IhaS04ov0.net
大分やろなぁ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:03:03.81 ID:rXLQoGDT0.net
まあ福岡が無難やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:03:10.44 ID:yMlUTaOK0.net
>>5
でも地価も物価も安いだろうし

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:03:16.42 ID:GqOltEwY0.net
>>1
佐賀にでも行けやハゲ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:03:28.63 ID:W2V9tbJOd.net
鹿児島で毎日砂むし温泉入ってたい

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:03:41.15 ID:gQf2kD4nd.net
住むのは福岡でええやん
熊本とか大分とか鹿児島は旅行で行けばよろし

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:03:53.47 ID:yMlUTaOK0.net
>>13
何回か行ったがマジでなにもないな
吉野ヶ里遺跡くらいか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:04:24.82 ID:PzF3DR8B0.net
【悲報】佐賀、忘れられる【定期】

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:04:26.26 ID:IXx+DE+q0.net
佐賀の福岡に近いところ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:04:26.72 ID:uPZh2jEe0.net
求人見てもの言えよ
あるのは非正規月給12万〜15万円が90割やぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:04:29.01 ID:GqOltEwY0.net
>>16
ごめん言いすぎた
ハゲには佐賀で十分

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:04:29.19 ID:yMlUTaOK0.net
大分という意見が多くてびっくり
温泉しかないと思ってた(失礼)
新幹線もねえし

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:04:59.64 ID:aUxs0tUm0.net
鹿児島は火山灰の掃除がしんどいで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:05:00.69 ID:TB1nOE3S0.net
住むなら大分

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:05:08.55 ID:KZA3TXeN0.net
ソフバン戦見とるがかわええこ多すぎやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:05:09.51 ID:LZRZXsKu0.net
福岡はほんと住みやすいと思うで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:05:12.91 ID:erUS9Lqf0.net
>>14
毎日やと大変やけど週末になる度に指宿や霧島交互に入りに行ってええな
道もええから運転も楽しいわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:05:14.51 ID:GqOltEwY0.net
>>21
関アジ、関サバ、とり天、高崎山のサル

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:05:27.13 ID:RYX9sFmpa.net
ここまで長崎無し

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:05:30.55 ID:Wu+bAsnF0.net
唐人町駅付近に住めばソフバンの試合観に行きやすいで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:05:44.62 ID:x5mmPeA20.net
宮崎鹿児島熊本はない

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:05:56.25 ID:g0cqHZ360.net
鹿児島っていつも灰が降ってるんやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:05:57.93 ID:dDhqkBjk0.net
>>18
唐津はいいぞ
程々田舎やから静かに暮らしたい人おすすめ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:00.51 ID:p22f44+zE.net
宮崎民やけど宮崎だけはやめとけ

ゴルフかサーフィンするなら天国みたいなところやけど

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:02.95 ID:GqOltEwY0.net
>>28
あんなとこ人が住むとこじゃない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:06.19 ID:gQf2kD4nd.net
>>28
九州で福岡以外は観光する場所やろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:12.96 ID:x5mmPeA20.net
鹿児島は灰がね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:13.07 ID:t2jexogza.net
その中で絞るなら宮崎はやめとけ。何もない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:29.35 ID:YXh1JFpzF.net
鹿児島は火山灰がなぁ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:31.81 ID:4UFdqBF3d.net
佐賀は庭でBBQしても刺されないと思うから良いと思うぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:36.56 ID:erUS9Lqf0.net
>>31
姶良の方に住めばええんやで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:41.97 ID:yMlUTaOK0.net
>>28
福岡までかなりかかるし大阪や東京へ出張のときとか面倒臭そうやねんな…飯は旨いが

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:45.04 ID:0C4O6IAd0.net
魚介類好きなら長崎か大分や
他は格落ち

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:47.79 ID:C/NgCme90.net
アッソが炎上したら山口までやばいのに移住したくないンゴ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:49.48 ID:aGBl3dzzr.net
釣りするなら鹿児島か大分
サーフィンするなら宮崎
野球見るなら福岡
あとはお察し

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:54.85 ID:x5mmPeA20.net
太平洋側がいいぞ気候的に

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:06:59.77 ID:woXtMG9Id.net
物価が安いのは宮崎やな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:07:15.49 ID:S0oSXrij0.net
福岡市かそのベッドタウン

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:07:19.50 ID:aAHBzLRW0.net
福岡一択やが鷹嫌いならキツイ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:07:20.46 ID:4cMIdCWod.net
福岡は街も住宅街も自然もコンパクトにまとまっててええで

ただ個人的には休日のレジャー観点から熊本を推す
車さえあれば山にも海にもほほいよ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:07:44.60 ID:C/NgCme90.net
桜島とか噴煙上がってるところに住めるってすごいわ
麻痺してるんやろな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:07:48.22 ID:yMlUTaOK0.net
前に南九州の年寄りと話したけど何言ってるかわかんなくてたまげたしちと不安

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:07:57.96 ID:erUS9Lqf0.net
>>41
長崎空港から直接行けよ佐賀北九州空港以外は航空路線そこそこ充実してるはずや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:08:01.00 ID:0C4O6IAd0.net
>>45瀬戸内のほうが良いぞ
太平洋側はこれからくっそジメジメする

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:08:16.02 ID:CDqo8Opc0.net
陸の孤島以外ならあんまり変わらんやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:08:16.93 ID:AsYxog/m0.net
熊本ええで女の子可愛い

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:08:28.30 ID:dDhqkBjk0.net
最低賃金考えると福岡以外どこも最底辺レベル
東北以下

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:08:31.69 ID:PzF3DR8B0.net
>>40
姶良はエーゼットがあるとこって印象しかない

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:08:36.55 ID:GqOltEwY0.net
>>36
鹿児島の人は口を揃えて「灰が降らなきゃいいとこ」って言うよな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:08:39.00 ID:SRALUI5Z0.net
佐賀入ってなくて安心したわ
佐賀県民だけどがちでお勧めできない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:08:53.25 ID:J/BScPXY0.net
田舎でも問題ないみたいだし宮崎でいいんじゃない

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:08:53.80 ID:aGBl3dzzr.net
宮崎は物価安いけど給料も安いで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:08:58.72 ID:XMDEI2tWa.net
佐賀はええとこやで〜

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:09:16.00 ID:do6RVdNga.net
ワイ長崎やけど四国に移住したいわ
楽しそう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:09:19.75 ID:ApOUtiAya.net
鳥栖が住みやすいで
福岡も近いしアウトレットとかもあるし

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:09:24.62 ID:yMlUTaOK0.net
>>52
そうか飛行機忘れてたわ
長崎空港の近くに住めばたしかに楽やね

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:09:29.41 ID:i+kIxWLWa.net
九州よりも四国やろ
瀬戸内海で毎日釣りしたい

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:09:31.21 ID:KGVzCxRYa.net
北九にカモーン
インフラだけはは揃っとるよ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:09:39.11 ID:4cMIdCWod.net
ていうかイッチはほいほい移住できる人間なん?
仕事は?家族は?学校は?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:09:43.87 ID:PzF3DR8B0.net
>>58
市内なら交通の便は凄くいいな
市電だけで主要なとこどこでも行ける丁度いい規模の都市

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:09:52.73 ID:ht3KymR6d.net
多久にこい良いぞ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:09:53.99 ID:Wu+bAsnF0.net
車持つなら鳥栖に住めば九州どこでも行きやすい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:09:58.99 ID:yMlUTaOK0.net
>>40
一番方言きついとこやん!

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:00.00 ID:GqOltEwY0.net
>>67
武器も手に入る

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:10.24 ID:Ix+d51tvM.net
長船が最強

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:13.14 ID:W2V9tbJOd.net
>>66
橋渡る金が高いのがね

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:16.58 ID:mVjInSJH0.net
300円くらいで温泉入れるから鹿児島

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:31.45 ID:erUS9Lqf0.net
>>57
AZは隼人やな国分の方
姶良は最近でかいイオンタウンができた
まだ行ったことはないから中身は知らん
鹿児島まで行くのもすぐやしわりとええとこやと思う

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:32.55 ID:AWjfho6Da.net
なるべく福岡市に近いところに住み

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:39.53 ID:0C4O6IAd0.net
>>66大分市から北九州まで瀬戸内やぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:39.98 ID:3UMXjhdta.net
ワイ福岡移住したけど1年で飽きるわ
無理もう東京帰りたい

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:41.19 ID:x0GEI7dTd.net
民放
福岡佐賀 5
長崎 4
熊本 4
大分 3
宮崎 2
鹿児島 4

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:42.39 ID:ouBVbL7f0.net
ワイは九州なら別府に住みたいわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:50.28 ID:qllx4b3b0.net
>>72
きついは甘えやな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:55.76 ID:KGVzCxRYa.net
>>72
工藤會は壊滅したで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:59.32 ID:IhG3lfgTp.net
大分は温泉しか無いけど温泉はクソほどあるぞ
天然温泉が普通の銭湯みたいなノリである
老人ホームとかにも天然温泉ついてる

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:11:10.02 ID:iKuP5P/50.net
佐賀は人おらんくて最後の人類ごっこができるくらいしかアピールポイントがない

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:11:16.82 ID:bd4TOUCsM.net
陰湿なやつばかりやぞ!

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:11:17.70 ID:yMlUTaOK0.net
>>68
兵庫に住んでる大学生やね
どこに就職しようかな?と

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:11:18.45 ID:l9C+qYl3r.net
ワイの大学時代の友達が、北九州に転勤してそのまま結婚して一戸建て買って永住してる。

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:11:21.09 ID:do6RVdNga.net
>>67
旅行で行ったら隣に並んどる車全部信号無視しとって草生えたわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:11:30.74 ID:PzF3DR8B0.net
>>81
都城なら鹿児島と宮崎の民放両取りできるから・・・

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:11:42.19 ID:BcW2cfkpa.net
まぁ女の股がゆるいのが救いやわ
それぐらいしか価値ないぞ地方なんか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:11:53.81 ID:dDhqkBjk0.net
>>85
別府ええとこだよな
瀬戸内海面してるから暖かい

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:05.74 ID:W2V9tbJOd.net
>>76
ブラタモリでやってたけど大分も月千円で温泉入り放題のとこあったよな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:06.00 ID:x0GEI7dTd.net
>>91
なおテレ東系

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:11.17 ID:D+6EOgAG0.net
大分はテレビがゴミすぎ 宮崎よりはマシだが
ケーブル入れば福岡波傍受できる

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:15.82 ID:8EwdDi0n0.net
大分住みの温泉入り放題トーク羨ましい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:21.19 ID:g0cqHZ360.net
やっぱり瀬戸内に面してるところがポイント高いな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:23.10 ID:yMlUTaOK0.net
>>81
宮崎は外しますわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:40.78 ID:mUToMOZh0.net
大分ええぞ
土地安い災害少ない中心部は大都会
飯うまい温泉気持ち良い大自然もある方言可愛い

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:42.12 ID:ht3KymR6d.net
サガテレビいいぞ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:50.44 ID:SRALUI5Z0.net
>>94
まじで?ええなぁ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:55.47 ID:1OV05/kca.net
筑豊田川ええぞ
きんしゃい

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:58.19 ID:k3d9z11XM.net
糸島はどうや?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:13:00.68 ID:0C4O6IAd0.net
>>93大分県の海辺じゃ寒い部類やぞ
長所は梅雨から夏にかけて南部ほどジメジメしない

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:13:07.78 ID:GkDIElHm0.net
鹿児島は灰が降るぞ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:13:17.94 ID:GqOltEwY0.net
>>81
佐賀は6やぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:13:19.05 ID:SRALUI5Z0.net
>>101
なんしよっとエブリデイポジティブで〜

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:13:28.95 ID:Wu+bAsnF0.net
大分はスーパー銭湯でも400円台
別府だと市営温泉は100円とかザラやで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:13:49.02 ID:dDhqkBjk0.net
>>104
ええで
二丈、志摩の方は風光明媚なとこ多いし

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:13:49.88 ID:NMefbdFe0.net
>>81
佐賀は6なんだよなぁ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:13:55.25 ID:SRALUI5Z0.net
佐賀テレビテレビ西日本両方映るな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:13:57.52 ID:0ZUzYmQRa.net
中洲か小倉やな捗るで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:13:57.81 ID:yMlUTaOK0.net
>>103
ググったらサジェストにヤンキーって出てきたんだけど…

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:14:13.27 ID:x0GEI7dTd.net
>>107
TNCとstsは系列一緒だから5にしたわ
すまんな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:14:22.61 ID:erUS9Lqf0.net
>>72
爺さん婆さん以外なら普通に通じるから大丈夫や

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:14:38.93 ID:g0cqHZ360.net
>>103
なんか廃れすぎてて草

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:14:44.05 ID:qgjLYHk/0.net
宮崎だけは止めとけよ
伊達に陸の孤島してへんわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:14:48.83 ID:yMlUTaOK0.net
たしかに福岡は本州とのアクセスもいいし良いかも!治安もさほど悪くないみたいだし

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:14:50.78 ID:oAbgFumka.net
灰さえ目をつぶれたら鹿児島やな
飯うまいし女もかわいいで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:15:05.13 ID:1OV05/kca.net
ワイは九州出たいわ
なんかどこいっても同じような風景やしこうなんかthe田舎ってとこがない
山口か島根 遠出して長野 岐阜あたりの風情あるとこに住みたい

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:15:08.30 ID:/xPUJKTS0.net
九州の天気予報とか一生見ることないんやろなあ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:15:17.47 ID:k3d9z11XM.net
>>114
そらそうよ
北九より筑豊のが危険やで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:15:29.27 ID:8kTxim97d.net
鹿児島は灰ぜんぜん降らんけど雨がキチガイ
こんなゴミみたいな気候他にないで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:15:35.80 ID:0C4O6IAd0.net
宮崎はやめとけって言うけどバイクが好きなら選択肢に入れてもええやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:15:38.89 ID:x0GEI7dTd.net
>>122
山口の天気までやっとるで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:15:42.04 ID:mUToMOZh0.net
別府今APUとかいう外人大学のせいで外国人だらけやで
そのおかげである程度日本語喋れる外人の姉ちゃんと居酒屋でお話とかできるで
ノリは日本の大学やから新歓とかの時期大学関係者じゃなくても絡めたりする

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:15:43.02 ID:g0cqHZ360.net
>>121
長野も岐阜も風情なんてないぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:15:49.00 ID:397oaLLC0.net
>>88
九州はやめとけ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:15:53.63 ID:IhG3lfgTp.net
>>100
都会に来た大分女「方言ですかぁ〜?うーん…違うっちゃ!これが好きやにー!とかかな☆」
田舎に帰った大分女「しゃーしぃっち言いよろーが!!!!」

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:01.55 ID:/xPUJKTS0.net
>>126
はえ〜
下関あたりまで?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:11.17 ID:erUS9Lqf0.net
>>121
九州出てもだいたいどこも同じような景色やぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:14.08 ID:yMlUTaOK0.net
>>129
ちょっと理由を聞かせて欲しい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:15.18 ID:NuXpYsG/0.net
宮崎
女の子かわいい
夏に夜通し女の子と海岸で飲むというチャラいイベントあるから超おすすめ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:20.22 ID:RpQ5eTiPp.net
福岡市民だけど絶対端っこに住むより本州の方がいいと思うけどな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:20.34 ID:QVsv3O9BH.net
>>121
ドーモとかのゴミ番組九州全土に流しすぎ
KBCがほんと酷い

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:32.91 ID:1OV05/kca.net
>>128
福岡よりは絶対ある(断言)
田舎生まれやし不便さとかは気にならんしな やっぱ島根の風景が今んとこ1番気に入っとるが

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:36.15 ID:lAANItQO0.net
>>51
フランス語に聞こえる小林を讃えよ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:37.08 ID:W2V9tbJOd.net
何でもええなら沖縄わアカンのけ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:41.83 ID:q7LhRFLId.net
佐賀も鳥栖付近なら地価も割安で交通の便もよさそう

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:55.81 ID:YD5FCEMw0.net
福岡なら都会やし仕事あるやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:59.46 ID:SRALUI5Z0.net
ドーモマジくそ番組
全然おもんないわあの番組
どの層が見てんねん

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:17:02.26 ID:yMlUTaOK0.net
>>127
なんかイメージと違い国際都市化してるんやね
ちょっと興味湧きました

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:17:17.03 ID:Lo63Ux4yM.net
>>1
宮崎以外どれも住んだけど、福岡一択やな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:17:21.10 ID:0TRmeyi30.net
九州なら素直に福岡にしておけばええと思う…
ただし福岡市内やとそれなりに暴走族がアレなのと合う合わんが分かれそうやから下見は入念にすべきや

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:17:25.75 ID:g0cqHZ360.net
ワイの旅行歴の中では
松山市と大津市が最強ツートップや

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:17:28.53 ID:k3d9z11XM.net
>>142
木曜ドォーモだけは許してや

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:17:32.20 ID:oAbgFumka.net
>>124
雨降ったらシラスでべちょべちょやしな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:17:49.49 ID:x0GEI7dTd.net
>>142
木曜だけ見ててすまんな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:17:49.62 ID:yMlUTaOK0.net
>>139
本州から遠すぎるのがね…

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:11.11 ID:SRALUI5Z0.net
>>147
ごめん、わいあの番組何年か前から見たことないから木曜ドーモわからんのや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:11.28 ID:y4PcyB0R0.net
>>130
ちゃんちゅんちょんを多様する汚い言葉だけど若い娘が話すとかわいい

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:16.11 ID:2+1PKGLsK.net
宮崎なら色んな球団のキャンプ見れるで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:16.37 ID:mUToMOZh0.net
ドォーモが水曜どうでしょうに影響された企画やりはじめたのがガチでやめてほしい

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:28.86 ID:KGVzCxRYa.net
>>123
危険なのは間違いなく福岡市やぞ
中央区博多区東区の博多区よりあたり

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:32.47 ID:mVjInSJH0.net
福岡は一番中途半端な選択やろ
見るべきものってやきうくらいやし

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:35.89 ID:23DVGcjxa.net
>>16
ワイのパッパの実家が吉野ヶ里遺跡の近くやわ
なお大金持ちのもよう
これ以上は

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:36.33 ID:o1t2qs0A0.net
福岡の田川ってとこは治安が本気でヤバくて
「手榴弾に注意」という張り紙がしてあるという噂は本当か

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:43.17 ID:1OV05/kca.net
>>145
今市内ほぼ暴走族おらんで 逆にオラついた大学生レベルが走れるレベルやし
ヤンキーとは別のベクトルでヤバイのもいるが古典的なヤンキーや族が多いのは筑豊全般と久留米近辺 大牟田北九州市内もまぁまぁと行橋苅田近辺や

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:48.90 ID:Lo63Ux4yM.net
>>146
俺は金沢やなぁ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:50.45 ID:ht3KymR6d.net
ドォーモはトラウマやわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:18:52.78 ID:YD5FCEMw0.net
でも福岡にはラーメンがあるから…

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:19:22.75 ID:Lo63Ux4yM.net
>>158
そんなわけない

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:19:23.52 ID:lAANItQO0.net
うどんもあるぞ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:19:30.76 ID:397oaLLC0.net
>>133
ちなみにイッチの趣味とか性格とかよくやる遊びとか何なん?
それによっては...

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:19:37.40 ID:AsYxog/m0.net
沖縄は仕事ないし物価高いからやめておけ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:19:46.97 ID:dRtJvvLy0.net
佐賀の鳥栖がおすすめやで
家賃安いし、名誉福岡県やし、隣の久留米まで直ぐやし、福岡市にもアクセスがいい
ワイ久留米民が言うんやから間違いないやで〜

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:04.71 ID:SRALUI5Z0.net
牧野うどんとかいううどん界の化け物

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:17.05 ID:1OV05/kca.net
>>158
手榴弾はそんなに聞かんが発砲事件数件と中学どうしの喧嘩 校内に警察来たり身近に暴力団員いたり10代で鑑別 少年院行くやつはゴロゴロおる
ちょい前まで隣の北九モンとよく揉めとった

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:18.02 ID:jkZP924W0.net
福岡は思いのほか都会やで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:19.73 ID:YD5FCEMw0.net
沖縄は仕事さえあれば楽しそうだよな
海は綺麗で暖かいし

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:20.58 ID:wkqq7za90.net
>>43
アッソがガチオコ噴火したら日本終わるしせーふ
世界で、2番目のエネルギーある火山やぞ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:22.14 ID:3Zr2cmUv0.net
しらんけど金に困ってないなら福岡なんちゃう 田舎に行きたいならそもそも選択肢にないやろし

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:23.25 ID:rHI45yD0d.net
福岡市と北九州以外の福岡でええとこないんか

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:23.31 ID:59ISHAQU0.net
>>160
大学4年間過ごしたけど冬は糞糞アンド糞や
春〜秋は住みやすいけど

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:23.38 ID:JuclNcQ10.net
糸島がええんちゃう

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:26.53 ID:0TRmeyi30.net
ホンマけ
ワイが住んでた四年前は博多区住んどると夜ブンブン来たけどな
まあ暴走族おらんのは北陸の田舎くらいやが

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:29.10 ID:xZJxVsHq0.net
北九悪かないで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:20:56.84 ID:qgjLYHk/0.net
>>153
キャンプ見れるメリットなんて住むデメリットからしたらカスみたいなもんやぞ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:09.56 ID:mUToMOZh0.net
大分市内は毎週土曜日のこじんまりとした暴走行為やってるぞ
エンジン吹かす音が少し大きいだけの可愛い行為や
信号ちゃんと止まってるし警察見かけたら静かになるし

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:11.18 ID:KGVzCxRYa.net
>>174
福津市宗像市あたり

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:11.39 ID:SRALUI5Z0.net
2035年の佐賀県の人口は68万1千人

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:16.68 ID:Lo63Ux4yM.net
>>175
そうなんか
旅行でしか行ったことないけど、雪降ると大変なんやろな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:18.37 ID:KamqcMeJp.net
福岡の女は可愛いけどめちゃくちゃ気が強いで
男はすぐ殴るけど女は殴られても言い返してくる

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:24.32 ID:erUS9Lqf0.net
鹿児島はたまに台風に街を吹っ飛ばされてたまに雨で街を沈められて錦江湾沿岸はたまに灰に埋められる程度で災害は少ない

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:28.76 ID:yMlUTaOK0.net
>>165
旅行好きな陰キャやね

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:36.73 ID:CBN2BD5Ad.net
糸島人気なんやろ?
あそこでええやん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:39.36 ID:JuclNcQ10.net
佐賀においでよ 何もないよ
食事はおいしい

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:39.62 ID:YD5FCEMw0.net
沖縄は仕事帰りに海で泳いでるイメージ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:41.95 ID:o1t2qs0A0.net
宮崎ってグーグルマップで見たけど、車無かったら明らかに詰むレベルやん

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:55.94 ID:uIubup4H0.net
>>188
佐賀か?遊ぼうぜ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:21:58.00 ID:yMlUTaOK0.net
>>182
福岡以外衰退してるってまじなのかなぁ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:00.10 ID:qjadEEZs0.net
みんな言ってるけど大分がいいよね

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:04.25 ID:dRtJvvLy0.net
福岡熊本宮崎鹿児島以外って勘違いしたンゴ
福岡なら大橋辺りが天神にアクセスいいしおすすめや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:12.32 ID:Lo63Ux4yM.net
>>177
俺現在博多区住みやけど、それどこに住んどったんや
暴走族の音なんか全く聞こえんぞ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:13.65 ID:JuclNcQ10.net
>>191 高校時代佐賀やった

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:16.23 ID:19oM2KGS0.net
福岡で仕事ない?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:29.12 ID:397oaLLC0.net
>>136
せいぜい山本華世の無修正おまんこを見られたくらいかね
グロいけど

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:30.75 ID:a3YC+ti5d.net
佐賀なら鳥栖がええで
知らんけど

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:31.68 ID:uIubup4H0.net
>>196
ま?
どこ高や?
ワイは北

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:34.57 ID:M9bn2NLwd.net
鹿児島よりは宮崎の方が気候がいいぞ、なお

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:36.49 ID:UZUs40jvd.net
災害考えると福岡佐賀長崎辺りじゃね

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:37.57 ID:59ISHAQU0.net
>>183
雪質がベチャベチャで重いから北海道出身の友人も呆れるほどや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:38.81 ID:1OV05/kca.net
大分とかもええな
中津から豊後高田にかけては割と福岡に近いから雰囲気もそっちより
山超えて九重やら大分市内近辺は比較的ノンビリしとる感じや
佐伯とかの南側は行ったことないが

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:39.76 ID:oiKn0jU90.net
>>99
分かってるとは思うけど午後ローとか深夜アニメはほぼないぞ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:51.41 ID:qgjLYHk/0.net
>>190
せやで
車必須なのに給料安いからガチマジ詰みやぞ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:52.06 ID:SRALUI5Z0.net
>>192
福岡にアクセスしやすい鳥栖以外は人口激減するんじゃなかったかな
うろ覚えやけど

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:52.22 ID:erUS9Lqf0.net
>>190
車買えばええやん

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:22:53.08 ID:07Me5MAP0.net
リタイアして奄美大島で暮らしたい

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:23:07.92 ID:JuclNcQ10.net
>>200 ヒャー優秀やんけ 某新設うんち私立やで

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:23:08.32 ID:JUzF8F3Ya.net
>>72
大隅とかもっとヤバイ方言やぞ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:23:18.00 ID:yMlUTaOK0.net
>>194
サンガツ
そこらへんって飲み屋街が有名なんだっけ?ちょっと楽しみ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:23:35.96 ID:uIubup4H0.net
>>210
早稲田佐賀?
すごない?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:23:42.96 ID:JuclNcQ10.net
福岡に近いって理由だけで鳥栖や唐津に住むくらいやったら糸島がええで

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:23:48.60 ID:SRALUI5Z0.net
福岡市内だったら車いらんのか?
九州は全員車ないと生活できんもんやと勝手に思い込んでたわ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:02.84 ID:KGVzCxRYa.net
>>206
九州だとどこに住もうが車必須やぞ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:07.02 ID:zIwITowZ0.net
宮崎は民放3つくらいしか映らないでしょたしか

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:13.59 ID:uIubup4H0.net
>>215
福岡はいらんで
市内なら

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:13.62 ID:yMlUTaOK0.net
>>205
アニメあまり観ないから大丈夫かな
でも午後ローないのか…

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:13.64 ID:1OV05/kca.net
>>195
20年位前の全盛期頃は博多 東 早良とかにデカイ暴走族があってかなり多かったらしいが今はそんなにないよな
時々箱崎や新宮 古賀よりの3号線早良の田隈とか辺りは走っとるが

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:18.90 ID:Lo63Ux4yM.net
糸島っていっても広いからなぁ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:19.09 ID:mUToMOZh0.net
わい上野丘高校出身
大分の名門やぞ
地元じゃ負け知らずや

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:22.46 ID:mVjInSJH0.net
>>209
奄美って甘酒みたいな謎の飲み物あるよな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:23.69 ID:8EwdDi0n0.net
>>210
東明やら弘学やら佐賀早稲田やらか

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:27.25 ID:0C4O6IAd0.net
>>204佐伯は魚かラーメン食いに行くとこや
ちなみに別府所の警察官が驚愕する運転マナーの悪さ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:27.70 ID:JuclNcQ10.net
>>213 ニキのとこの滑り止めやぞ
内情も早稲田カルトで酷いで ワイが卒業してからますます酷くなったらしいし

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:32.68 ID:CBN2BD5Ad.net
>>217
2つやぞ…

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:35.13 ID:dV4EEKPJa.net
田舎でいいならどこでもいいな
都会がいいなら福岡しかない
住むなら大牟田線沿いに住めば福岡の中心まで直通だからシンプルでいいぞ
個人的には大橋や大野城、春日あたりがオススメや

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:35.67 ID:yPK2CTY1a.net
>>155
春吉とか?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:39.43 ID:YewaTlWJ0.net
ワイトンキンやが福岡来てかなり馴染んどる
女がマジでいい

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:24:53.81 ID:yoNUiT41d.net
>>6
鹿児島は灰がね…

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:03.53 ID:OZFCxPo30.net
>>136
ほんこれ アサデスも鷹情報あるからしゃーなしに見るけど福岡ローカルほんま嫌い

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:04.32 ID:yMlUTaOK0.net
鹿児島なら奄美大島とか南国にバカンスに行けるな…

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:05.00 ID:SRALUI5Z0.net
>>218
市内ならいらんのか
他の所やと社会人になってまず購入しなきゃいけないものが車だもんな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:05.57 ID:KGVzCxRYa.net
>>215
基本いるぞ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:20.39 ID:dDhqkBjk0.net
>>215
南区、博多区、西区、東区の外れは無理やろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:21.60 ID:1OV05/kca.net
>>225
佐伯とかの方が悪いんか? 別府はそういうの割と悪いて聞いたが

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:22.10 ID:oiKn0jU90.net
>>150
福岡から本州はアクセスがいい云々言う前に関西でも普通に遠いぞ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:23.72 ID:uIubup4H0.net
>>226
ほーん、高校のことあんま知らんからよく分からん

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:26.09 ID:Lo63Ux4yM.net
>>228
その辺りはベストやけど、家賃高いよな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:28.14 ID:lAANItQO0.net
>>217
二つやし、昔は巨人戦ばっかりやったぞ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:29.88 ID:8EwdDi0n0.net
>>215
まあ電車もバスもあるしええんちゃうか

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:30.45 ID:59ISHAQU0.net
田舎暮らしするなら唐津やな
ヤフドまで電車1本やし

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:37.68 ID:AtytG0QD0.net
>>100
大分は災害が少ないって何の冗談だよ
もう1年前の記憶がないのかな?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:44.03 ID:g0cqHZ360.net
鹿児島なら人吉とかええんちゃうか
盆地感があってええやろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:52.20 ID:yMlUTaOK0.net
>>231
そんな灰って厄介なのか
あまり気にしてなかったわ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:25:55.63 ID:JdhUU0qSd.net
>>2
ええとこやが
灰の多い日に雨が降ると最悪やねん

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:00.60 ID:KGVzCxRYa.net
>>218
いるやろ学生なら原付でもええけど

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:01.36 ID:1OV05/kca.net
>>245
夏目のモデルにもなったしな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:06.49 ID:erUS9Lqf0.net
>>215
鹿児島も市内で完結させるなら車なくてもええわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:07.10 ID:Y1AZ8M720.net
全国で唯一県庁所在地同士が隣接してて、佐賀に住んでても福岡へのアクセスは全然悪くないな
JR九州の4枚切符が神すぎる

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:16.07 ID:CBN2BD5Ad.net
>>245
人吉は熊本やで

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:20.22 ID:8kTxim97d.net
>>215
鹿児島市も熊本市も車いらない
車がいるのは北九州

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:21.77 ID:uIubup4H0.net
>>248
バス電車でよくね?

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:24.57 ID:Xxm7h4/Ka.net
>>217
2つやで
月9の番宣してるのに月9が深夜から始まるの草生える

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:32.18 ID:PtuzY4000.net
黄砂「よろしくニキー」

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:35.49 ID:mVjInSJH0.net
>>245
熊本やんけ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:42.58 ID:Y+xQjKm40.net
ゴリパラすこ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:48.04 ID:rd3BJHnQ0.net
温泉好きなら
リタイア後の九州は最高やな
メッチャ名湯多い

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:49.66 ID:mUToMOZh0.net
>>244
大分ほぼノーダメやったぞ
ちょっと崖崩れたり塀が倒れたりしただけ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:56.18 ID:397oaLLC0.net
>>186
旅行好きな陰キャか〜
まあ、旅行は出来るし風景はきれいなところがあるけど...
ろくな会社がないからな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:59.48 ID:dRtJvvLy0.net
>>212
http://www.asahi.com/articles/ASK1V4DJJK1VTIPE00P.html

西鉄が大橋に特急止めるようになるし、この周辺を福岡の副都心にする計画もあるんやで
普通でも10分で天神まで行けるし便利なところやな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:26:59.52 ID:Lo63Ux4yM.net
>>246
灰はたまらんよ
車は傷つくし、洗濯物は干せないし
誰か火山消火しろよ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:01.42 ID:8EwdDi0n0.net
>>256
車汚れるわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:04.85 ID:YD5FCEMw0.net
1人乗りの車とか安く売ってくれんかなぁ
軽でもデカイ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:05.56 ID:dDhqkBjk0.net
>>253
熊本メッチャいるんだよなあ
朝の渋滞酷いで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:13.62 ID:jbpRE4JB0.net
>>1
福岡★★★★★
熊本★★★
鹿児島★★★
宮崎-

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:22.27 ID:dV4EEKPJa.net
>>240
妥協して筑紫野でもいいな
それより下は田舎レベルがグッと上がる

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:29.99 ID:8kTxim97d.net
>>266
なまこいてんじゃねーぞくそがき

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:30.48 ID:JuclNcQ10.net
>>239 もうあそこに残された道はほんまに改革して良くなるか早稲摂化するかやで

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:31.61 ID:0C4O6IAd0.net
>>237その日初めて佐伯に来たという警官と話した事があってな
佐伯来る前の警官「大分別府の運転マナーホンマ糞だわ」
佐伯に来た警官「大分別府はお利口さんやん!」

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:40.44 ID:oiKn0jU90.net
福岡から本州はけっこう遠いぞ。関西行くのも一苦労やし

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:42.64 ID:AtytG0QD0.net
>>260
はあ?別府と湯布院に被害あったの知らんのか

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:43.30 ID:J/BScPXY0.net
福岡なら新宮、古賀、福津辺りが良いと思う
商業施設が充実してて福岡市に近い治安もいい。人がそんな多くないからのんびりした空気

春日大野城はもうベッドタウンだが既に人多すぎる

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:43.50 ID:JdhUU0qSd.net
>>18
まぁ鳥栖やろな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:50.00 ID:g0cqHZ360.net
佐賀って福岡ちかいし、吉野ヶ里遺跡ある市
有明海もあるし、まじめに攻守最強やろ
人が絶滅しかけてるのもポイント高い

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:52.19 ID:zIwITowZ0.net
>>255
前泊りに行ったとき日曜に金曜ロードショーやってたわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:53.41 ID:AsYxog/m0.net
>>266
路面電車で事足りん?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:53.66 ID:yPK2CTY1a.net
>>248
市内はいらんやろ
どーせ天神から博多の間にオフィスあるんやし

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:27:59.23 ID:dRtJvvLy0.net
>>230
なんだかんだ、トンキンの方が容姿に自信ネキ多いんちゃうんか?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:28:02.21 ID:397oaLLC0.net
>>181
宗像大社と福津イオンモール以外に何があるんや

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:28:12.27 ID:1OV05/kca.net
福岡は移り住んだ人からすると評判悪いが生まれ育つとうんざりするわ
住民気質荒いし田舎の方は特に学校荒れとるから暴走族やヤンキーの先輩とかに絡まれたり卒業後も上下関係続いたりな
暴力団とか入られたら益々面倒やで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:28:13.18 ID:Lo63Ux4yM.net
>>268
わい結婚して筑紫野に引っ越す予定や
まさに妥協点やな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:28:15.71 ID:KGVzCxRYa.net
>>254
無理でもないが車社会やで
天神でもコインパーキング安いしな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:28:16.57 ID:ouBVbL7f0.net
>>251
県庁所在地隣接しとんのは他にもあるやろ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:28:23.30 ID:yMlUTaOK0.net
>>261
地方公務員として勤めるのも考えたけど窓口とかにお爺さんおばあさんが来たとき方言を理解できるかちと心配

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:28:47.39 ID:qjadEEZs0.net
神の降りたち九州、神に守られてるぞ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:28:52.55 ID:dDhqkBjk0.net
>>278
健軍より東側とかどうすんねん
バスは結構でとるみたいやけど

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:04.28 ID:2n4mFpKMa.net
福岡の県境の田舎住みだが糸島にすみたいわ
市街地まで車で一時間だし海あるし毎年フェスあるし住みたいわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:04.73 ID:1OV05/kca.net
>>282
移り住んだ人からは評判「良い」やな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:04.79 ID:397oaLLC0.net
そう言えば明日から3日間、福岡の和白で女子ゴルフやるな
見に行こうかどうしようか

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:08.44 ID:Y1AZ8M720.net
>>275
福岡方面のみに目を向けるなら鳥栖よりは基山の方がええかも
家建てやすいし

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:11.75 ID:dRtJvvLy0.net
>>243
筑肥線という大正義

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:17.42 ID:YD5FCEMw0.net
>>287
熊本は…?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:17.95 ID:erUS9Lqf0.net
指宿も霧島も混浴がある
霧島なら男湯で女見たことあるわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:29.69 ID:0C4O6IAd0.net
>>273佐伯の豪雨、忘れられる
朝から知事まで来る惨事だったのに

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:36.75 ID:mUToMOZh0.net
大正義宇佐八幡宮がある限り歴史の中心は大分や

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:36.86 ID:NMefbdFe0.net
どうでもいいけど熊本って変な地名多くない?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:39.34 ID:JdhUU0qSd.net
>>1
ワイは転勤で4年半福岡に住んでた
物価の安さ、賃料の安さは魅力やったで

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:41.27 ID:lAANItQO0.net
>>260
ボーリング場のピンが外れて道路に落ちたのに?
気持ち悪いやつだな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:44.46 ID:8EwdDi0n0.net
>>265
なんか最近コンビニとかで見る半分バイクみたいなやつ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:48.35 ID:yMlUTaOK0.net
>>263
洗濯物のこと考えてなかったわ…たしかに厄介
現地民はどうしてるんやろか

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:54.63 ID:Xxm7h4/Ka.net
ワオ東京から大濠引っ越したけど車いるで普通に
まぁ買わないけど

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:29:56.01 ID:ZSV2rVc60.net
無難に福岡でワイと遊ぼうや🙋

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:30:00.91 ID:SRALUI5Z0.net
>>286
じいちゃんばあちゃんの方言はレベルが違う異次元の奴使ってくるときがあるから、地元民でもわからん時あるから問題ないぞ
逆に問題かもしれんが

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:30:02.39 ID:YewaTlWJ0.net
>>280
ところが天神あたり歩けばマジでビビるぐらいハイレベルよ
おまけに女の人口が男を超えとるというパラダイス

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:30:05.63 ID:drMpBKMS0.net
大学生になって鹿児島から福岡に上がって来たけど飯が合わんわ なんか酸っぱくてしょっぱい

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:30:19.29 ID:NMefbdFe0.net
>>295
女(70代)

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:30:21.17 ID:JdhUU0qSd.net
>>292
せやな
車持ちなら基山がええわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:30:26.94 ID:JuclNcQ10.net
天神ホルモンまだ行きたいンゴねえ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:30:30.82 ID:397oaLLC0.net
>>286
方言はきついぞ
ジッジの鹿児島弁とかマジで理解できんで

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:30:31.32 ID:SRALUI5Z0.net
なんか日本語へんになってもうた

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:30:47.80 ID:Lo63Ux4yM.net
>>302
降る日は干さない
あるいは爆発したら取りこむ
灰はホントたまらんよ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:04.82 ID:2n4mFpKMa.net
>>21
元中津人だが大分市内なにもないぞ
ライブハウスもショボいしクラブも音より女目当ての性欲モンスターしかいないし遊ぶとこデリ位しかないぞ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:05.44 ID:mUToMOZh0.net
福岡中心部のおまんこおしゃれよな
なぜかはしらん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:21.69 ID:al1OLB3ud.net
佐賀いいぞ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:22.59 ID:Lo63Ux4yM.net
>>307
鹿児島の醤油が甘いからかもな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:22.64 ID:KGVzCxRYa.net
宗像福津ええでわいは夏頃引っ越す予定

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:24.01 ID:yMlUTaOK0.net
>>311
これ
島津さんやってくれたなって感じやわ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:26.48 ID:jkZP924W0.net
>>198
やばすぎやろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:28.16 ID:aAHBzLRW0.net
>>310
天神ホルモンとか観光客しか行かんぞ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:30.57 ID:YD5FCEMw0.net
でも福岡だと語尾には〜ばいとかつけるんやろ?
ちょっとキツイわ…

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:37.09 ID:SRALUI5Z0.net
>>315
九州の陽キャが集まるからじゃない?しらんけど

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:31:39.07 ID:dV4EEKPJa.net
>>283
二日市や朝倉街道辺りのゴミゴミした感じ好き
まぁイオンモールもあるし便利やろ
紫とかいう九産専用駅

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:32:04.59 ID:oiKn0jU90.net
>>150
すまん>>272を読んでくれ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:32:10.49 ID:+qg++9Jy0.net
どこ出身なん?
ワイは鹿児島の郡部やが質問してや

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:32:16.86 ID:Xxm7h4/Ka.net
>>322
やけんはガチで多い

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:32:18.85 ID:dRtJvvLy0.net
>>306
ファッ!?そうなんか
恥ずかしながら、ワイ東京一回も行ったことないから以外やで

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:32:20.67 ID:Z6owZ+rI0.net
福岡は粘着質で低俗な人間が多いからオススメしない

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:32:22.09 ID:8EwdDi0n0.net
>>314
大分というと湯布院や別府の方が先にでてまうわワイ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:32:26.61 ID:erUS9Lqf0.net
>>308
男湯と女湯でかなり格差がある温泉やったから女が入ってくるんや
若いカップルがおった記憶あるわ
15年ぐらい前の記憶やけど

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:32:28.59 ID:wkqq7za90.net
>>260
別府大変なことなっとるぞ
仕事いったからわかる

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:32:35.53 ID:JuclNcQ10.net
>>321 ワイは好きやった😭😭😭

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:32:40.74 ID:0TRmeyi30.net
吉塚駅の近くやw
キャナルシティにも歩いて行けたで
ただ他の県から来た奴が暴走族について指摘すると福岡人は全然気にならないって答えるらしいわ
あまりに当たり前で気づいてないんやと思う
他県も知った人の方が客観的に評価できるとワイは思っとるわ…経験上

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:00.28 ID:rd3BJHnQ0.net
こういうスレで
宮崎・長崎聞かないよね・・・

陸の孤島だしね・・・

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:10.11 ID:2n4mFpKMa.net
>>159
行橋苅田は派遣が糞&糞

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:28.79 ID:Lo63Ux4yM.net
>>324
JRと西鉄のダブルアクセルとイオンの近さがいいかなと思った
家賃も安いよな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:31.22 ID:YXqTbF8q0.net
鹿児島ええで
ただお前らみたいなもんは来んなよ、街が汚れる

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:32.66 ID:erUS9Lqf0.net
>>326
宮之城やろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:39.53 ID:KGVzCxRYa.net
>>334
そこらはヤバイ地域やからな
便利はええけど

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:40.56 ID:drMpBKMS0.net
鹿児島も別に年がら年中灰が降ってるわけじゃないぞ 外歩けんくらい灰降るのは年に1、2回やで

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:52.10 ID:yMlUTaOK0.net
>>325
たしかに福岡でも遠いですね
もう本州に帰ることを考えなければ沖縄いいかもなー
本格的に方言聞き取れるか心配だけど

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:52.95 ID:XDnU+jVw0.net
北九州はどこに住んでも最高やで!

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:54.56 ID:SRALUI5Z0.net
>>335
長崎一方通行多すぎて難易度高すぎる

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:54.99 ID:Xxm7h4/Ka.net
まぁ女のレベルは福岡→東京→大阪→名古屋(最下位)やね
性格は知らん

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:33:59.93 ID:g0GTDJlF0.net
長崎好きやけどな
年2回も行けば十分や

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:01.42 ID:udYQkeqAd.net
ワイ佐賀民、佐賀をすすめない
どれを取ってもどこかに負けとるしな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:06.72 ID:1OV05/kca.net
>>336
最近外人と増えとるしな
行橋のドンキ暴走族と外人のたまり場や

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:12.24 ID:YewaTlWJ0.net
>>328
東京なんてたまに遊びに行くだけで十分やで
ワイも帰る気なくなっているし、魅力的な街や

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:23.29 ID:+qg++9Jy0.net
>>339
一発で当てられて草
キミもなん?県内の町村じゃ無敵やぞ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:25.57 ID:oiKn0jU90.net
>>322
ばいはほんとんど聞かない。~っちゃん
とかやけんとかそんな感じ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:26.61 ID:JdhUU0qSd.net
>>306
これはマジやわ
全国転勤族のワイが太鼓判押すで
越えてるのは秋田くらいやな
但し絶対数で福岡やろな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:29.96 ID:8EwdDi0n0.net
>>335
長崎に住んでたこともあるけどオススメするような場所ちゃうなあ
釣りとかすきならええやろけど

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:32.26 ID:Lo63Ux4yM.net
>>338
鹿児島って排他的よな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:32.79 ID:2n4mFpKMa.net
>>330
観光地でえぇで
住むならあいつら陰キャやから閉塞感パないわ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:36.50 ID:cRqhK7rTM.net
熊カスは地元大好きだから「熊本良いところですね〜」って言っておけば真に受けて扱いやすいで

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:39.28 ID:YD5FCEMw0.net
>>347
でもハナワがいるから…

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:43.06 ID:397oaLLC0.net
顔がデカくてチビでも九州に住んでたら目立たんのが良いところかね

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:50.70 ID:rfSiQfQld.net
ワイは大阪から北九州に来たがまあまあ住みやすいで

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:34:55.75 ID:NqGUo0jl0.net
名護屋城址と御花はまた行きたい

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:35:03.28 ID:JuclNcQ10.net
長崎市内は運転の難易度が高すぎるッピ!

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:35:05.00 ID:Pu/hdDjK0.net
福岡市民だけど移住するなら長崎市か佐世保市がいい

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:35:06.18 ID:+qg++9Jy0.net
>>354
僻地中の僻地やからな
けど頑張っとるで

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:35:12.65 ID:6SgmWIgo0.net
>>358
どんな理論だよ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:35:19.65 ID:Lo63Ux4yM.net
>>341
しよっちゆう降るで
年にもよるけど

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:35:30.64 ID:3wwB7Q6p0.net
田舎なら物価が安いって考えどっからわいたんやろ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:35:36.88 ID:erUS9Lqf0.net
>>356
熊本以外も同じやで

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:35:39.00 ID:rd3BJHnQ0.net
>>353
釣り好きなら最高やな
それでも長崎やなくて県北の佐世保とかになるが

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:35:51.96 ID:JuclNcQ10.net
>>357 江頭2:50「ワイもいるで」

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:35:54.72 ID:397oaLLC0.net
>>315
なんかエロいやろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:04.14 ID:8EwdDi0n0.net
>>355
やっぱ観光と住むのはちゃうもんなんやな

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:06.65 ID:yMlUTaOK0.net
>>366
すまん東京など都会よりは、って意味や

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:11.82 ID:K5s5X5as0.net
長崎と宮崎は止めとけ
どこに行くにも不便すぎる

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:15.80 ID:SRALUI5Z0.net
>>366
競争働いてなくてぼったぐり多すぎや

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:19.96 ID:Y1AZ8M720.net
>>341
ワイ、鹿児島単身赴任2日目に灰&霜で凍ってたフロントガラスをワイパーでこすり
一発でワイパーをダメにしてしまう痛恨のミス

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:27.64 ID:g0cqHZ360.net
名誉九州の下関市もええな
関門海峡とかいう最強無敵の名勝もあるし

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:28.71 ID:eA76JhZK0.net
福岡のキャバクラとかいったらはまりそう

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:29.34 ID:0cMYmZe20.net
大分いいぞ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:32.51 ID:YewaTlWJ0.net
>>352
せやろ?
ワイは博多の女にハマってしもた

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:34.37 ID:dV4EEKPJa.net
>>337
JRと西鉄近いのが一番の利点やな
高速もイオンの先すぐやしマジでいろんな意味で妥協ポイントや
ワイは朝倉の田舎やったから羨ましかったわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:38.83 ID:0TRmeyi30.net
実家が大分の中津市やからな
中津市もそれなりに知ってるで
ただなんやろな正直悪くはないんやけど住めと言われても住みたくない感あるわ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:45.13 ID:PGGyEq+Md.net
宮崎はやめとけ パチンコしかないぞ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:36:49.19 ID:uIubup4H0.net
>>315
あいつらチンポ欲しくてたまらん奴はかりやし
ソラリアあたりはマジでナンパしたらチンポ乾く暇ない

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:37:10.95 ID:cuWw/G2v0.net
>>131
NHK九州

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:37:21.55 ID:Y1AZ8M720.net
>>369
エガちゃん佐賀にいなくね?
エガちゃんの父ちゃんはおるけど
めっちゃそっくりで草生えたわ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:37:38.70 ID:2n4mFpKMa.net
あと大分は意識高い系のファッションモンスターが笑わせてくれるわ
まず痩せろよっていう奴が多いわ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:37:45.68 ID:yMlUTaOK0.net
宮崎競馬はまだあるのかね、ならちょっと地方競馬にも興味あるしいいかも

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:37:49.45 ID:1OV05/kca.net
>>380
朝倉ええやん
秋月とか好きやわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:37:50.64 ID:+qg++9Jy0.net
福岡市もええと思うけどあんま変化ないやろ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:37:55.37 ID:drMpBKMS0.net
大隅は鹿と猪の保護区だから人は住んでないぞ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:38:02.07 ID:8Qk0HwAad.net
>>356
九州なんてどこでもそうやろ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:38:09.85 ID:dF5F1jUk0.net
宮崎以外がいいとおもう

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:38:15.28 ID:JuclNcQ10.net
>>385 ああいるってそういうことか すまん

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:38:19.85 ID:dRtJvvLy0.net
宮崎の詰み具合はどうしたらええんや?
新幹線作るわけにはいかんし・・・う〜ん

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:38:40.09 ID:+qg++9Jy0.net
>>390
ワイは薩摩半島側やで市内やろ?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:38:46.21 ID:YXqTbF8q0.net
>>354
鹿児島本土だけで方言(薩隅方言)が4つもある理由がわかるか?

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:38:55.51 ID:8Qk0HwAad.net
>>394
東 九 州 自 動 車 道 

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:38:56.52 ID:JdhUU0qSd.net
>>379
医院の受付とかでもビビるくらい可愛いヤツがおるよな
感動したわ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:00.06 ID:0C4O6IAd0.net
>>394やっと高速開通してこれからやん

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:02.88 ID:erUS9Lqf0.net
>>394
景観厨のワイは宮崎けっこう好きやけどな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:07.02 ID:+qg++9Jy0.net
>>394
アミュプラザのプレミアム館出来てもうたから延伸は無理だぞ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:16.90 ID:5HYk690e0.net
あと2日で地震来るらしいで

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:17.47 ID:lAANItQO0.net
宮崎はどうしようもないやろ。
全てにおいて遅れてる

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:18.85 ID:yMlUTaOK0.net
宮崎のイメージがマジで高千穂峡と天岩戸神社とマンゴーとそのまんま東とリニア実験線しかなち

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:27.69 ID:2dU5+Dq6d.net
ワイ福岡県民福岡を推す

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:31.52 ID:cuWw/G2v0.net
>>223
ミキっていう飲み物やで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:35.70 ID:uIubup4H0.net
>>404
シーガイア

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:36.41 ID:397oaLLC0.net
>>320
出産シーンを流したんや
グロいだけやった

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:43.66 ID:drMpBKMS0.net
>>395
霧島やで

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:46.80 ID:YD5FCEMw0.net
宮崎だとマンゴー安いんか?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:49.13 ID:/s9i4KR2p.net
>>386
大分人のお菓子好きは異常やからな
そこかしこに菓子屋があるし
ポッチャリしとる人男女ともに多い

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:50.83 ID:Lo63Ux4yM.net
>>396
わからん

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:53.43 ID:PGGyEq+Md.net
>>394
無理でつ シャッター大杉

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:55.59 ID:TIAQQfK5M.net
日田市の後輩が大分市内行った事ないって言っててビビった

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:39:56.55 ID:6SgmWIgo0.net
>>407
もう無いんだよなあ…

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:00.60 ID:erUS9Lqf0.net
>>401
日豊本線の真上に作って横付けするんやぞ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:07.11 ID:lbZn0SjBa.net
九州とか大丈夫かよ虫さんデッカイぞ
カマキリとか30cmくらいあるゾ〜

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:18.08 ID:8EwdDi0n0.net
>>407
ガキの頃はよくお世話になったわ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:18.80 ID:4iyOJgOJ0.net
麺好きなら福岡はやめとけ
マジで豚骨以外に選択肢なくて
偶にある醤油味は餃子の王将と変わらんレベルの不味さ
うどんはふにゃちんだしタモリもあれのなにが良いねん

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:19.04 ID:rM3Sp5W3p.net
鹿児島なんて灰まみれやん

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:26.55 ID:BC3XFLxv0.net
悪いことは言わん
福岡にしろ

ちな熊

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:32.08 ID:dRtJvvLy0.net
>>352
転勤ニキ的に、まんさんがええやんけと思った都道府県どこンゴ?

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:33.55 ID:+qg++9Jy0.net
>>409
合併前はどこや?国分?

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:34.44 ID:8Qk0HwAad.net
>>417
ねえよ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:35.19 ID:1OV05/kca.net
>>414
割と遠いもんな
山道やし

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:35.37 ID:YewaTlWJ0.net
>>398
そして落とすのにハードル低いよな
ワイイケメンちゃうか?と勘違いするレベルや

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:39.74 ID:6qgcnbcMd.net
>>302
天気予報で桜島上空の風向きでるから
自分のとこに来るときは部屋干しやな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:40.86 ID:W2V9tbJOd.net
宮崎は年末の新田原の航空祭でよく行ったけど戦闘機全部沖縄に引っこ抜かれたからもう行く事もないやろうなぁ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:40:52.88 ID:cuWw/G2v0.net
>>420
でも、種子屋久や奄美は灰まみれじゃないぞ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:06.35 ID:rd3BJHnQ0.net
福岡から
 佐賀 30分-1時間
 熊本 1時間半-2時間
 長崎 2時間-2時間半
 大分 2時間-2時間半
 鹿児島 3時間半-4時間

 宮崎 5時間-6時間

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:09.02 ID:rM3Sp5W3p.net
>>419
ラーメンはシフクあるやん
餃子は眠眠
うどんは和讃
何も知らんねんな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:12.25 ID:drMpBKMS0.net
>>423
せやで

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:14.44 ID:/s9i4KR2p.net
>>414
大分市民やけど日田市民とは同郷とは思えない
言葉さえ通じるのか分からない

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:16.80 ID:dV4EEKPJa.net
宮崎はなぁ
マリンスポーツやらんならマジでやる事ないしな
アクセスも最悪やしキツイな
高速も新幹線も全部熊本寄りに作られたのが悪いわ
鹿児島駅近辺は予想以上に発展しててビビったわ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:20.04 ID:8EwdDi0n0.net
>>414
福岡県に近いからそっち行くんやろか

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:20.55 ID:+qg++9Jy0.net
>>416
東京駅か上野駅みたいに地下に潜らせるんやぞ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:22.00 ID:Ly+BNm1+M.net
地方に行って驚くのはデブが多いこと
福岡あたりでも市の周辺のベッドタウンはデブばっかりヤ!w

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:28.40 ID:NRP20vGg0.net
大分っていってるやつネタなのかマジなのかわからん

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:36.21 ID:YXqTbF8q0.net
>>412
余所者を一発で見分けるためやぞ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:42.79 ID:tPQzZxFc0.net
九州でかつ都市の生活スタイルも享受したいなら福岡
気候が良いのは鹿児島
山と海と温泉を満喫したいなら熊本
宮崎は陸の孤島

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:51.92 ID:yMlUTaOK0.net
>>427
天気予報でそんなんやってくれるんか
部屋干しやだな…ええ乾燥機買わなきゃ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:52.78 ID:lbZn0SjBa.net
>>424
田舎だといちいちそれくらいあるゾ〜
デッカい虫さんに囲まれて暮らすんや
覚悟はあるかい?

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:56.53 ID:Jgpa1hvL0.net
福岡に近いほうがいいぞ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:57.14 ID:erUS9Lqf0.net
>>429
灰に埋まるのは錦江湾沿岸だけや
ワイも鹿児島本土民やが灰は一度も浴びたことない

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:57.60 ID:O7Csn4WP0.net
別府競輪場ええで

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:41:59.21 ID:Jlcn7e1pd.net
九州なんざゴミやぞ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:01.70 ID:2+1PKGLsK.net
そういえばリニアっていつまで実験しとんねん
もう実用化しとんのか?

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:03.22 ID:vDyy+R+J0.net
ワイ奄美出身やけど三度の飯より海が好きくらいやないとこの謎地域に来るメリット無いで

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:08.01 ID:OKsjc0Nx0.net
福岡がええよな
交通の便もいいし

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:13.46 ID:8EwdDi0n0.net
>>430
ええ…

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:15.31 ID:4iyOJgOJ0.net
>>431
少数の店あげたぐらいでマウント取った気になってるガイジがなんかいってるな
この時間にルーターも固定回線も持ってなくて便器信者の田舎モンならそれぐらいしかやることねえか

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:17.92 ID:NRP20vGg0.net
大分臭いだけやぞ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:22.10 ID:zIwITowZ0.net
>>424
キャンプ行ったらでかいナナフシおったわ
マジで30センチくらいあった…

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:28.20 ID:cuWw/G2v0.net
>>441
昔は新燃岳の予想もしてたけどな

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:30.82 ID:uIubup4H0.net
>>440
鹿児島が気候がいい?

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:36.81 ID:0C4O6IAd0.net
>>433ガッツリ違う言葉のくせに自分は大分弁だと思ってる奴もいるのが草生えるポイントやで

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:50.33 ID:8Qk0HwAad.net
>>442
お前山の中に住んでるの?w

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:42:55.47 ID:wfr2XYIr0.net
>>335
シーガイア県と異国ロマンあふれる歴史情緒の県を一緒にしないでくれるか

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:00.24 ID:/SzQpysS0.net
熊本は可愛い娘が沢山生まれるってマ?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:06.29 ID:cuWw/G2v0.net
>>448
奄美のどこか?ワイは徳之島やぞ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:13.50 ID:+qg++9Jy0.net
>>444
ワイは川薩やから降ったことないで

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:26.85 ID:vDyy+R+J0.net
>>460
ファッ?!同郷やんけ!

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:29.54 ID:MDpkJpLzd.net
日置ってどうなんだ?

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:35.61 ID:1OV05/kca.net
福●岡 早良
狂走闇連合
流呪

流れ呪う者たちへ…

とか昔あったなw

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:36.23 ID:tPQzZxFc0.net
>>455
冬が温暖
夏の暑さはどこも似たりよったり

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:36.46 ID:/s9i4KR2p.net
>>430
福岡→宮崎は確か
福岡空港→羽田→宮崎空港
が一番早いルートだったはず

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:39.30 ID:JuclNcQ10.net
まあ福岡やろなぁ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:39.65 ID:rM3Sp5W3p.net
>>459
そんな子達が結局は福岡に集まるで

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:41.91 ID:dRtJvvLy0.net
>>397
>>399
後は飛行機との併用ってところか(震え声)

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:46.94 ID:JdhUU0qSd.net
>>121
1度出るのもええかも知らん
九州の良さが再確認出来るやろ

ワイは最近北陸を勧める
富山・石川はなかなかええぞ
特に食い物は抜群やな

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:47.18 ID:YXqTbF8q0.net
>>459
マジ
博多の可愛い子は9割熊本出身の子

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:52.31 ID:+qg++9Jy0.net
>>448
旧名瀬市域って意外と栄えてそう

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:43:59.44 ID:PGGyEq+Md.net
霧島山大丈夫なんか 前みたいに灰片付けるのめんどいぞ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:44:11.04 ID:uIubup4H0.net
>>465
灰は降るし台風きまくるやん
クソゴミ県やろ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:44:24.98 ID:rM3Sp5W3p.net
>>466
宮崎へは高速バスがあるから

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:44:28.97 ID:+qg++9Jy0.net
>>460
変な闘争せずに全島合併すればええのにと思う

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:44:30.02 ID:erUS9Lqf0.net
>>455
よく晴れるのは宮崎やな
冬も暖かいのは鹿児島やけど

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:44:56.71 ID:yMlUTaOK0.net
桜島や阿蘇山噴火は別にどうでもええかな
大噴火したらどうせどこにいても被害やばいだろうし

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:01.77 ID:+qg++9Jy0.net
>>474
あまり降らんし台風はショボいぞ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:01.87 ID:cuWw/G2v0.net
>>462
うせやろ?徳之島J民がおって草。

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:11.18 ID:u0I2avhf0.net
個人的な感想

街が好き − 福岡>北九≧鹿児島
海が好き − 宮崎≧鹿児島>佐世保(から上)
山、川が好き − 熊本>宮崎>長崎>福岡
温泉が好き − 大分≧熊本>鹿児島

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:12.43 ID:rM3Sp5W3p.net
>>460
さつま食堂の親父はまだ元気か?

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:13.94 ID:1OV05/kca.net
>>470
戻る気は全然あるし1度他所を知る意味でもな 北陸ワイもなんか好きや
石川や富山とかの雰囲気ええよな ちょい遠いけど

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:22.57 ID:lbZn0SjBa.net
大丈夫かイッチ
虫さんデッカイゾ
カマキリとかナナフシとか蛾とか
いちいち30cmくらいあるゾ〜
羽ばたくと鳥みたいなバサバサ音がするんや
それが服に髪に顔に…大変だゾ〜

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:22.72 ID:P/Z5t1C+0.net
大分は別府だけやな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:35.75 ID:dV4EEKPJa.net
長崎は道が複雑且つ坂ばかりや
ネタじゃなくマジで坂ばかりや
あとガソリンクッソ高いイメージあるわ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:35.90 ID:uIubup4H0.net
>>479
鹿児島か?

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:38.65 ID:JdhUU0qSd.net
>>422
福岡
熊本
秋田
札幌
そして皆同意して貰えんのやが
岡山

こんなところ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:42.49 ID:+qg++9Jy0.net
奄美群島J民とかおるんか...

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:45.75 ID:drMpBKMS0.net
ワイ与論に少し住んどったけど旅行に行くぶんにいいところやで 住むのはアカンけど

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:48.89 ID:397oaLLC0.net
山と言えば早良区って百道浜の海のイメージしかなかったけど、
三瀬峠のあたりは福岡市か?ってくらいに山やな
びっくりしたで

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:57.81 ID:+qg++9Jy0.net
>>487
永遠のNO3鹿児島やぞ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:59.03 ID:vDyy+R+J0.net
>>480
三町の内どこや?

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:00.26 ID:BC3XFLxv0.net
鹿児島は火山灰がね・・・
素晴らしいところだとは思うが火山灰だけで無理やわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:05.07 ID:cuWw/G2v0.net
>>472
昔は前橋市より地価が高かったんだよなあ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:07.26 ID:4iyOJgOJ0.net
とにかく麺好きなら福岡はやめとけ
クソ不味いからな
あと便器信者みたいなガイジがクソみたいな郷土愛発揮してシュバってくるからおもしれーぞ(笑)

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:09.54 ID:g0cqHZ360.net
太宰府市とか治安よくて済みやす僧

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:16.49 ID:6SgmWIgo0.net
実家宮崎やけどずっとあそこに住むのはもう嫌やわ

東京便利すぎるんじゃ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:22.10 ID:cuWw/G2v0.net
>>493
徳之島町や

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:25.36 ID:yMlUTaOK0.net
>>484
虫嫌いじゃないから…
でも沖縄ってマジにでかいらしいね、ちょっと怖い

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:28.27 ID:JdhUU0qSd.net
>>483
最近はホンマにオススメやわ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:28.29 ID:rM3Sp5W3p.net
>>491
わい百道や

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:43.47 ID:erUS9Lqf0.net
>>481
山川は鹿児島大分は少なくとも長崎の上に来るわ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:51.34 ID:1OV05/kca.net
>>497
最近観光客の中韓人が騒がしいのが大変やって聞いたで

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:46:56.96 ID:Ly+BNm1+M.net
九州から出て来たがワイモ北陸好きやで
雪の情景と夜の静けさに惹かれるんよな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:02.49 ID:/s9i4KR2p.net
>>483
雪国の人は几帳面で時間にうるさくて陰気な人が多いで
九州人って割と時間に大らかなとこあるからその辺のギャップに苦労するで

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:06.32 ID:8EwdDi0n0.net
>>481
山やったら大分ええと思うで
由布岳とかあのあたりすきや

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:19.97 ID:397oaLLC0.net
>>488
札幌とか街がきれいそうやな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:32.27 ID:xzEuidNC0.net
>>483
ご飯はおいしいで
ただ冬、とくに雪ひどい年はちょっとしんどいかもしれんな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:33.83 ID:dV4EEKPJa.net
>>496
道真公の怨霊のおかげやぞ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:39.48 ID:cuWw/G2v0.net
>>482
申し訳ないが一回も行ったことがない。

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:41.20 ID:dRtJvvLy0.net
>>497
二日市駅という有能駅

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:46.19 ID:asJ3+F+E0.net
スレ伸びてて草
なんJ九州人多いんやな

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:49.74 ID:YXqTbF8q0.net
>>481
すっげえ適当だな。まったくあてにならん

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:51.67 ID:g0cqHZ360.net
九州人の印象といえば
大学の必修事業一回もこないでどこかに消えていったぐらいやな

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:48:11.59 ID:drMpBKMS0.net
鹿児島は灰が...とか言ってるやつ多いけど少なくとも霧島ではそんな気にならんぞ 雨と同時に振られたら殺意わくが

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:48:18.31 ID:JdhUU0qSd.net
>>426
ホンマや
案外ガードゆるゆるやし
ええコ多いよなあ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:48:26.48 ID:vDyy+R+J0.net
>>499
ほーんワイは天城町や
でも高校はそっちに行っとったで

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:48:30.17 ID:cuWw/G2v0.net
>>500
奄美もでかいぞ。東京のゴキブリは飛ばないけど奄美のゴキブリは飛ぶで

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:48:41.48 ID:xzEuidNC0.net
>>486
去年行ったけど車酔いそんなにしないはずなのにめちゃめちゃ酔ったわ
道ぐにゃぐにゃすぎるわ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:48:49.22 ID:yS5tjLZ70.net
鹿児島って妙な安心感あるよな

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:48:56.66 ID:397oaLLC0.net
>>502
百道浜は、毎週末に中国人と韓国人の団体がバスに乗ってやってくるな
楽しいんやろか

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:49:06.52 ID:yMlUTaOK0.net
南九州の方は酒飲み多そうと思ってるけど偏見かな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:49:07.83 ID:1OV05/kca.net
>>506
ワイはそこまでルーズな方やないがそれでも基準が違うかもな
それもやがやっぱ雪や寒さやな 寒さ強くないしこっちの冬場でも毎年ガチガチやし

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:49:14.43 ID:c51yOe6o0.net
>>481
山なら大分宮崎鹿児島の順やな
九重山最高やで

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:49:19.02 ID:Ly+BNm1+M.net
九州人を惹きつけるものがあると思うわ北陸は
新潟あたりも好きやな

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:49:22.52 ID:uIubup4H0.net
鹿児島は絶対嫌やわ
まずアナウンサーが無理やし

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:49:27.42 ID:rM3Sp5W3p.net
>>522
週末だけじゃないで、毎日やで

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:49:37.88 ID:7CavzkWfd.net
九州にひとつだけ空港がない県があるらしいな
九州の恥さらしよ...

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:49:50.90 ID:+qg++9Jy0.net
>>495
あんだけ密集してればそうやろな

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:49:56.07 ID:tPQzZxFc0.net
>>522
他には太宰府ぐらいしか観光地がない定期

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:50:02.39 ID:dRtJvvLy0.net
>>513
前宮崎スレが3スレくらいいってたやで

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:50:10.50 ID:yMlUTaOK0.net
>>516
霧島は歴史もあるしええ街みたいやね

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:50:13.02 ID:PZnqcEqWd.net
九州は福岡あるやろ
四国、和歌山、奈良、三重、秋田、山形、青森
ここらは本当に何もない

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:50:17.64 ID:JdhUU0qSd.net
>>508
道がボコボコやがまぁそれはしゃーない
景観
食い物

物価
いずれもハイレベルやぞ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:50:23.83 ID:4iyOJgOJ0.net
福岡に住んでたら100%あのクソ田舎を肯定しなきゃいけない同調圧力が死ぬほどウザいのと
「福岡市」と「北九州市」以外がまるで存在しないみたいに思ってるクソみたいな県だよ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:50:26.52 ID:cuWw/G2v0.net
>>518
天城かあ…亀津のエブリより平土野のエブリが近かったから天城方面は買い物関係でよく行っていた

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:50:34.46 ID:BC3XFLxv0.net
鳥栖のフレスポ周辺が攻守共に優れてると思う

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:50:36.38 ID:kpumpjYm0.net
2週間くらい冬の北陸いたけどやっぱ雪国はアカンわ
最初は楽しかったけどあとは鬱陶しいだけ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:50:39.69 ID:erUS9Lqf0.net
名瀬にイオンがあったの草生えた
元ダイエーやろけどそれでも草

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:50:59.29 ID:/9P5vlUod.net
今の日本作ったの鹿児島人やぞ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:51:01.78 ID:tPQzZxFc0.net
>>529
九州どころか九州・中四国・沖縄全県空港あるぞ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:51:06.69 ID:397oaLLC0.net
>>528
ファッ!?
そんなにか

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:51:09.43 ID:dV4EEKPJa.net
福岡タワー近くの砂浜で花火して騒ぐアホ大学生
あまつさえあのクッソ汚い海で泳ごうとしてるアホ大学生

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:51:48.00 ID:cuWw/G2v0.net
>>527
NHKの麿が鹿児島にいるぞ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:51:50.21 ID:yMlUTaOK0.net
鹿児島大分はフェリーによって神戸と結ばれてるのも良さげ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:51:50.83 ID:W6kS6kY40.net
うまかっちゃんとかブラックモンブランとか時々食べたくなるンゴねえ・・・
あとミルクックも

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:51:51.99 ID:qUs18r2s0.net
熊本はまだ揺れてるでマジ勘弁

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:52:07.41 ID:SRALUI5Z0.net
福岡の油まみれになったとこで潮干狩りしてる映像で草生えた

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:52:19.10 ID:0C4O6IAd0.net
>>547サンポー焼豚ラーメン「」

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:52:24.75 ID:dRtJvvLy0.net
ウェーイ軍は一括駆除したいわな

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:52:33.10 ID:rM3Sp5W3p.net
>>546
志布志は遠いで

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:52:58.43 ID:erUS9Lqf0.net
>>546
宮崎も繋がってるんだよなぁ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:01.71 ID:1OV05/kca.net
>>536
確かに福岡=福岡市+その近辺って感じばっかりなのはちょい気に入らんかったな
まぁしゃーないが

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:17.59 ID:YewaTlWJ0.net
>>517
ニキもやりますねぇ!
熊本あたりまでまんさん漁りに遠征したい思とるわ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:20.72 ID:+qg++9Jy0.net
>>546
志布志まで行くのに県横断せんといかんで

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:22.18 ID:dV4EEKPJa.net
福大生の福大生による福大生の為の区があるらしい

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:28.87 ID:rM3Sp5W3p.net
>>549
潮干狩りも夜な夜な業者がばら撒いてるんやで

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:29.77 ID:JuclNcQ10.net
>>547 東京でもドンキで買えるとこ教えてもらって感動したわ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:30.13 ID:W6kS6kY40.net
>>550
ワイは高菜派なんやすまんな

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:30.62 ID:yMlUTaOK0.net
>>552
調べてみたらシャトルバスでも鹿児島中心地まで一時間半かかるみたいやね…

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:35.12 ID:/s9i4KR2p.net
大分民やけど宮崎の奴と友達になってビビったのは
宮崎弁が全く聞き取れなかったこと
宮崎市内の奴やのにマジで何て言ってるのか分からなかった
隣の県なのに言葉が全く違った
イントネーションは東北に近いと思う

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:36.36 ID:kpumpjYm0.net
>>547
ワイはマンハッタン

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:43.08 ID:JdhUU0qSd.net
>>536
確かにこれはあるわ
地元愛が半端ないからなぁ
まぁスルースキルを身につければなんとかなるわ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:46.25 ID:cuWw/G2v0.net
>>540
一時期は日本最南端のダイエーだったぞ。
なお、徳之島にはほっともっとやかまど家、ほっかほっか亭があるぞ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:46.77 ID:xzEuidNC0.net
北陸出身で将来九州住むかもしれんのやけどちょっと合わなさそうで怖いンゴねぇ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:47.04 ID:+qg++9Jy0.net
>>554
日本一人口がある郡 糟屋郡

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:48.21 ID:vDyy+R+J0.net
>>537
その発言だけで大分地域絞られて草
多分ワイの通学路沿いやろなあ
そういえばエブリワンももうファミマに吸収されてもうたなあ…

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:53:50.65 ID:4iyOJgOJ0.net
>>554
実際ID:rM3Sp5W3pみたいなガイジがその典型だからな
あいつら外出た事ないんだろうね

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:00.71 ID:jkZP924W0.net
>>536
天神博多を田舎扱いか

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:01.02 ID:397oaLLC0.net
>>535
九州もんやから、隣の芝生は青く見えるのかもしれんが、「探偵はBARにいる」を見て札幌ってええな〜って思ったわ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:01.85 ID:c51yOe6o0.net
>>546
志布志って鹿児島ってよりほぼ宮崎やんけ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:01.87 ID:YXqTbF8q0.net
ブラックモンブランのCMの声こわい

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:23.12 ID:ouBVbL7f0.net
>>536
でかい都市があるとこはそんなもんちゃうか?名古屋とか

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:37.69 ID:tk1aFeOw0.net
福岡弁可愛いすぎひんか?
突然彼氏が現れて彼女がなんしよーとって驚いてるのめっちゃ可愛いかったわ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:44.32 ID:Qk4iGPMfa.net
鹿児島の灰を気にするヤツいるけどさ
今はそんなに降らないぞ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:45.50 ID:o+hw/X4W0.net
熊本でええやん
地震で地価下っとるやろし
水もうまいし
九州の真ん中やから観光も楽やで

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:49.53 ID:cuWw/G2v0.net
>>553
昔は沖縄〜奄美〜宮崎〜大阪・神戸もあったんだよなあ…

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:53.93 ID:Y1AZ8M720.net
>>486
基本的に離島が多い県は高くなるらしい

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:54.31 ID:+qg++9Jy0.net
>>568
エブリワンなくなったのほんま無能
ファミマ1番嫌いなんじゃ!

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:56.90 ID:+jqE1MiE0.net
九州てなんで東北弁みたいな喋り方しとるん?

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:54:57.37 ID:397oaLLC0.net
>>544
あれ、西南学院の学生やろか

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:55:04.46 ID:JdhUU0qSd.net
>>555
地元の人は
ホンマの美人は熊本やぞ
というんよねえ
楽しみやな!

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:55:08.37 ID:u0I2avhf0.net
>>503,507,525
スマンな以前阿蘇の辺りに1年半ほど住んどってな
大分鹿児島は熊本から結構気軽に行けるんで熊本に含んどるんや
阿蘇を中心に上はくじゅう下は九州山地、東に大分の山々やな

熊本からだと九州全域車で日帰りできるからな
そういう意味では熊本が個人的にオススメや

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:55:09.15 ID:lAANItQO0.net
福岡は水族館も動物園も大分以下なんやぞ…

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:55:12.95 ID:W6kS6kY40.net
>>559
買えるには買えるけどドンキでもちょっと割高やからなあ
5袋で400円以上とかするで、ワイなケチなだけだが
焼き豚ラーメンや長崎ちゃんぽん(カップ)も140円とかやし

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:55:33.90 ID:4iyOJgOJ0.net
>>570
都会とか思ってるその厚かましさと厚顔無恥さはすげーね(笑)

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:55:34.26 ID:ZjHxdp5fd.net
>>1
佐賀にしとけ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:55:38.32 ID:vDyy+R+J0.net
>>546
市内からだとアホみたいに遠いんだよなあ…

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:55:50.13 ID:03Jr4Xox0.net
福岡除いた九州カーストってどんな感じなん?

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:05.74 ID:W6kS6kY40.net
>>563
ワイの負けやあれ食いたい
昔は80円くらいで売ってたけど今値上がりしてるんやろなあ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:11.33 ID:+jqE1MiE0.net
東北弁にめっちゃにとるよな?

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:13.13 ID:59ISHAQU0.net
ワイの大学におった九州人変態ばっかやったぞ
ちな金沢

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:19.59 ID:y/hwufiD0.net
ドーモとかいうゴミのせいでテレ朝の深夜放送ガッツリ減らされてる九州
トゥナイト見れんかった恨みは忘れん
元凶のKBCは1時間遅れで流しやがって

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:20.76 ID:tPQzZxFc0.net
>>581
九州や東北のように江戸時代に外様大名が多かった地域は
忍び対策で方言がきつくなったと言われている

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:21.18 ID:yMlUTaOK0.net
博多の女の子って良い子が多いって書き込み多いな
話したことないからわからんがそうなのか

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:26.81 ID:Qk4iGPMfa.net
宮崎はこじんまり感と、寂れたリゾート地風情を味わえるのが魅力的

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:28.16 ID:drMpBKMS0.net
ジョイフル最高や!

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:34.82 ID:cuWw/G2v0.net
>>568
ほーんと徳之島のコンビミでTカード使えて草。陸運のガソリンスタンドしか使えなかったから感慨深い。

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:35.40 ID:YewaTlWJ0.net
>>583
病気うつされて帰ってくる覚悟や!

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:41.04 ID:JuclNcQ10.net
>>586 まあ一応高くても買えるだけ嬉しいンゴ…結局バッバにうまかっちゃん箱に詰めて送ってもらってるわ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:51.41 ID:c51yOe6o0.net
>>589
桜島フェリーでショートカットできるから(震え声)

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:56:55.86 ID:lAANItQO0.net
熊本鹿児島大分長崎佐賀宮崎の順やろ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:57:00.96 ID:erUS9Lqf0.net
>>590
無い

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:57:00.98 ID:yMlUTaOK0.net
九州って風俗街ある?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:57:01.64 ID:1OV05/kca.net
>>567
糟屋郡の発展は凄いよな
郡人口ナンバーワンはビビった

>>569
まぁ地元好きなのは悪いことやないとは思うよ ワイもちょっと前までそんな感じやったし
ただ視野は広く持たないかんね

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:57:11.76 ID:Qk4iGPMfa.net
>>594
木曜ドォーモだけマシ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:57:15.09 ID:0C4O6IAd0.net
>>592大分から北九州にかけては外輪東京アクセントやし…

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:57:16.03 ID:+qg++9Jy0.net
ガイジ湧いとるやんけ草無視でええやろ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:57:17.36 ID:W6kS6kY40.net
>>577
夏クソ暑くて冬クソ寒い盆地やぞ
ええとこやけど

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:57:20.17 ID:cuWw/G2v0.net
>>580
ほーんま糞。ファミマもいいけどやっぱりエブリがナンバー1

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:01.06 ID:JdhUU0qSd.net
>>571
札幌が飛び抜けてんのや
次が旭川か函館やけど比べ物にならん
札幌はホンマええよ
オススメや

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:03.75 ID:pyA38s8w0.net
宮崎だけはやめとけよ
ちな宮崎県民

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:03.89 ID:lAANItQO0.net
>>605
風俗街の話して、中洲知らんのはやばいで

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:04.91 ID:Y1AZ8M720.net
>>550
そういや、昔横浜→SB→横浜で投手やってた吉川がサンポーだかマルタイだかの社長の息子やったらしいな

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:17.67 ID:+qg++9Jy0.net
>>611
徳之島はファミマの他は何があるんや?コンビニは

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:18.41 ID:erUS9Lqf0.net
>>611
ほんこれ
ワイもガチで数ヶ月ファミマ不買しとったわ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:19.39 ID:31v7uBS90.net
宮崎は周りの交通アクセスがカスすぎや

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:34.09 ID:o+hw/X4W0.net
>>590
熊本が一番上
次点で鹿児島
3番目を大分長崎が争ってて
宮崎は不動の最下位で
佐賀は忘れられる

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:46.74 ID:rwk9ix0fd.net
博多で働くなら福岡の粕屋町ぐうオススメ
ワイも一人暮らしになったら住みたい

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:48.49 ID:397oaLLC0.net
>>605
熊本には幻の高級ソープがあるらしいで

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:53.53 ID:dRtJvvLy0.net
宮崎はどこでもドアが欲しいやでほんま

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:55.01 ID:cuWw/G2v0.net
>>616
ファミマしかないでコンビニは。
なお、弁当屋さんだけはチェーン揃っている模様

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:55.98 ID:drMpBKMS0.net
都城は半分鹿児島みたいなもんやし

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:58:57.65 ID:FObj/RbDd.net
>>587
名古屋よりは確実に都会やわ
東京大阪横浜福岡くらいやろ
街を見ればわかる

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:04.07 ID:+qg++9Jy0.net
九州地方に沖縄も入れてやるべきか迷うンゴ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:06.98 ID:W6kS6kY40.net
>>594
ドォーモで昔突発的にやってた原爆映像集はワイのトラウマや
なんであんな微妙な時間にえげつない特集するねん

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:19.49 ID:cuWw/G2v0.net
>>617
ワイの叔父もファミチキ飽きたって言ってた

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:28.87 ID:0C4O6IAd0.net
>>615その辺の肉屋の息子でもトリプルスリーになれるのに…

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:29.83 ID:7tfaNOUW0.net
>>582
福大生もおったぞ
ソースは昔の俺

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:30.42 ID:UpGuJRs90.net
夏は20時くらいまで日が出てるからよその人は時差ボケで体調崩すよね

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:33.05 ID:yMlUTaOK0.net
>>614
中洲は飲み屋のイメージやったんや…

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:34.84 ID:Qk4iGPMfa.net
宮崎ってよく分からないけど未だに行きづらいよな
昔より高速もほんの少しマシになってるのに

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:37.58 ID:erUS9Lqf0.net
>>625
このあと飛行機飛ばすんか?

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:40.38 ID:tPQzZxFc0.net
>>612
福岡≒札幌としても旭川、函館やと久留米、佐賀クラスだもんな

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:41.29 ID:397oaLLC0.net
>>607
木曜って何やってた

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:42.36 ID:3tynvyAc0.net
ワイも九州にそこそこのホワイトな会社あれば住みたいンゴ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:52.86 ID:+qg++9Jy0.net
宮崎って延岡とかの奴らって宮崎市に行かず小倉とか熊本行ってそう

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:05.47 ID:03Jr4Xox0.net
>>604
>>619
九州は平和そうやな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:09.96 ID:vDyy+R+J0.net
>>599
陸運のガソリンスタンドでTカード使えたんか!
でもファミマ入る前にTカード作ってた奴がどのくらいおったんやろなあ…

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:11.43 ID:0C4O6IAd0.net
>>626九州地方なら沖縄有りで九州なら沖縄抜きと思っとるで

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:13.23 ID:dRtJvvLy0.net
キチガイが混じってて草生える

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:17.47 ID:4iyOJgOJ0.net
大体「福岡市」の連中の
本州に出る気もその財力も頭も能力もない連中の、
なんちゃって都会感なんてわざわざ本州の人間が味わう価値のあるものじゃない

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:31.06 ID:vTiEL2Cj0.net
春の時期に福岡に行ったとき花粉無くてサイコーやったのと
飯が美味いのと女の子かわいいかったのは良かったで
まあ関東人の男はモテそうになかったけどな

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:33.39 ID:cJtUiebtM.net
宮崎や友達がサーフィン誘ってくれたけど体力無いから断ったわ
おる意味ないやんけ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:36.32 ID:cuWw/G2v0.net
>>626
沖縄は九州とは別物や(ソースはワイ。沖縄に住んでたから分かるが全然違う)

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:37.26 ID:Y1AZ8M720.net
>>582
色々やない?
ワイの大学時代入ってたサークルは他大の同ジャンルサークルと交流盛んで
毎年夏は150人くらいで飲みに行った後百道浜でバカ騒ぎしてたわ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:39.38 ID:1OV05/kca.net
http://i.imgur.com/Dx9Nwsd.gif
貼っとくぞ
ワイの地元は真っ赤や

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:00:49.78 ID:0C4O6IAd0.net
>>638あいつら佐伯と大分でやたら見るぞ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:05.36 ID:YC575klK0.net
鳥栖とかいう九州物流の心臓部がええぞ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:07.36 ID:vDyy+R+J0.net
>>602
ショートカットしても行くような距離じゃないんだよなあ…

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:09.96 ID:lAANItQO0.net
>>632
今日は吉原、堀之内、中洲、ススキノ、ニューヨークと古代から伝わる歌にもあるやん

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:16.64 ID:tVUWMKY2r.net
なんかもう必死でしょ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:16.90 ID:JdhUU0qSd.net
>>621
会員制やが最高やで
パネルなしやが不細工にあたった事ないわ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:17.70 ID:80kULUul0.net
大分ってホントに話題にならないよな

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:23.64 ID:316/P0Vh0.net
>>648
流石北九州もみ消しがうまいわ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:25.51 ID:W6kS6kY40.net
>>626
むしろ天気予報では山口が入ってくるンゴ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:26.02 ID:lFCb5ikK0.net
うわすげえリアルに考えてるわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:27.22 ID:+qg++9Jy0.net
>>648
中央区と博多区育ちとか都会っ子やんけ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:28.61 ID:R/oLTMRE0.net
県民の流出がやばい長崎に来てくれや

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:34.44 ID:tPQzZxFc0.net
>>626
九州沖縄地方だから
ローカルニュースでも九州沖縄地方と言ってる

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:35.05 ID:qUs18r2s0.net
>>629
三冠王の実家の土建屋が近所にあるで

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:38.40 ID:PaB9nyQS0.net
>>648
田川流石やね

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:39.55 ID:cuWw/G2v0.net
>>640
ほんまに島民がいて草生やしまくりや。陸運という言葉も通用する優しい世界

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:40.86 ID:NRP20vGg0.net
福岡の田川オススメやで

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:42.50 ID:ouBVbL7f0.net
>>648
この田川市はなんで真っ赤なんや

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:45.04 ID:bU04ocqhp.net
福岡がええで
飯も美味いし女も美人

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:47.61 ID:JdhUU0qSd.net
>>635
そうそう
まさにそんな感じや

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:49.35 ID:vDyy+R+J0.net
>>616
あるわけないやろ殺すぞ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:01:54.48 ID:erUS9Lqf0.net
>>641
沖縄は鹿児島からでもクッソ遠いからなぁ
陸路で行く広島や岡山辺りと同じくらいの距離感があるわ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:09.67 ID:HI9aFFXV0.net
>>643
トンキンだか何だか知らんけど今の福岡市中韓と転勤族だらけやで

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:10.68 ID:YC575klK0.net
>>627
山本華世出産とかな
しかもあれ保体の授業で流すんやからな…

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:12.02 ID:j52PzTUG0.net
長崎県民やけど宮崎以外やったらどこでもエエと思う。宮崎だけは田舎の域を越えとるわ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:14.26 ID:FObj/RbDd.net
>>634


675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:14.41 ID:31v7uBS90.net
熊本の風俗はデフォで生やからビビるわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:15.99 ID:xhvKjhaZ0.net
名古屋19年東京7年鹿児島半年前から住んでるけど
鹿児島が1番幸せ感じられる
鹿児島県民が郷土愛強すぎるのも分かる気がする
というかテレビ番組が鹿児島の魅力いつも流してるから嫌でも好きになる

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:27.19 ID:Qk4iGPMfa.net
>>636
九州の道の駅巡りとか、外に出ることが多いで
何より出演者が木曜だけ比較的まとも

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:28.92 ID:7tfaNOUW0.net
>>643
で、君はどこ出身なんや?

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:34.44 ID:c51yOe6o0.net
>>625
福岡なんかさいたまレベルやぞ
井の外を知れよ便器

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:54.13 ID:cuWw/G2v0.net
>>670
東京〜鹿児島間と鹿児島〜沖縄間と時間が変わらないからな

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:54.47 ID:0C4O6IAd0.net
>>662ワイの仕事の師匠のそのまた師匠は沢村賞投手の父親や

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:02:56.40 ID:+qg++9Jy0.net
>>669
残念やなワイの地元は宮之城やがファミマローソンセブン
全部あるで

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:03:02.92 ID:3tynvyAc0.net
アンチ乙
宮崎は九州一の都会って聞いてるから
田舎の嫉妬で評判で下げられとる

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:03:20.03 ID:4iyOJgOJ0.net
>>626
クソ田舎で纏めてるだけだからあんなの(笑)
沖縄だけ切り離すには範囲が狭すぎるからしゃーなしにクソ田舎と抱き合わせてるんやで

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:03:31.75 ID:+qg++9Jy0.net
>>678
おそらく東京の港区やろなあ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:03:35.83 ID:Qk4iGPMfa.net
ドォーモとかいう酷評される割に大体見られているコンテンツ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:03:45.95 ID:W6kS6kY40.net
>>672
あれは全国的にも有名やったなあ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:03:48.84 ID:1OV05/kca.net
>>666
普通に地元民が悪さばっかするんや
筑豊 北九州は地元民が悪いことして福岡市は色んな所から人集まって利益絡みで悪さする

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:03:56.24 ID:YC575klK0.net
>>677
中岡だけよな有能メンバー
手製カープグッズとか

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:04:35.33 ID:Qk4iGPMfa.net
>>676
言うほど鹿児島の魅力アピールしてるか?
MBCにはそんな番組多いけど

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:04:35.89 ID:PDnam3xid.net
ワイ鹿児島民
転職したいんやがとりあえずオススメの職と地域教えて下さい
田舎はもうこりごりンゴ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:04:37.53 ID:ouBVbL7f0.net
>>688
あんまり治安がええとこやないんやね

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:04:47.21 ID:FObj/RbDd.net
>>679
強すぎてすまんな

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:04:58.17 ID:+qg++9Jy0.net
鹿児島の雄鹿児島市の人口60万切ったンゴ
日本で2つしかない60万都市の1つやったのに悲しいわ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:00.98 ID:cuWw/G2v0.net
>>690
どーんと鹿児島とテゲテゲという2枚看板

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:14.92 ID:o+hw/X4W0.net
>>686
あれの影響力半端ねーわ
店とかグッズとか紹介されようもんならどんな僻地でも人が押し寄せる
さっさと死ねばいいのに

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:17.98 ID:WiLUiOGk0.net
福岡県内なら筑豊がオススメやで
焼肉屋のレベルが高いし果物も種類豊富かつ美味い
土地も余ってて静かに暮らせる

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:18.81 ID:ycPzQJQtK.net
鹿児島の親戚の家に遊びに行った時に凄まじい降灰やった事があって
車で走ってて恐怖を覚えたわ
いい所やけど住みたくはないな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:22.97 ID:Qk4iGPMfa.net
>>689
長岡岡本コンビがええんや
あ、岡本先生は例外やで

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:31.57 ID:sGLLRWvd0.net
醤油が甘いのがなぁ・・・・

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:33.82 ID:31v7uBS90.net
>>691
福岡まで新幹線で一時間やん甘えんな

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:39.69 ID:lAANItQO0.net
福岡は中学校の卒業式終わったら、博多駅に中坊がヤンキーの格好して警察とバトルんやぞ。
なお逮捕された模様

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:50.85 ID:7tfaNOUW0.net
田川に住んだ事ないが悪い噂ばかり聞くわ田川に関しては
なんでなんやろな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:51.25 ID:yMlUTaOK0.net
鹿児島なら薩摩と大隅どちらがええんかね

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:05:52.88 ID:tPQzZxFc0.net
>>694
静岡が70万切って60万台になったから2つのままや

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:07.73 ID:cuWw/G2v0.net
>>704
断然薩摩

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:14.48 ID:hYRkY4dfd.net
ワイくまモン、南阿蘇を薦める

なお地震

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:22.61 ID:vDyy+R+J0.net
>>664
ワイもまさかJで島民と遭遇するとは思ってなかったわ
故郷卑下してても同郷に会えると中々嬉しいもんや

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:26.38 ID:Qk4iGPMfa.net
>>696
最近は福岡以外も紹介するようになったよな
少し前まで天神が云々しか言わなかったのに

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:31.36 ID:+XxyLQQ9M.net
ワイは鹿児島から松戸に引っ越したけど
鹿児島に住むのは二度とごめんや
九州自体住みたくない

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:33.46 ID:ycPzQJQtK.net
>>686
この前おっぱい祭りやったらしいな
見逃したけど

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:34.17 ID:31v7uBS90.net
>>698
あとみんな地元愛が強いわ
産まれてずっとおる奴にからしたら居心地ええんやろけどな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:34.40 ID:1OV05/kca.net
>>702
アレ市内の中学生なんか?
それとも近隣の市町から集まっとるんか

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:34.45 ID:cuWw/G2v0.net
>>701
新幹線ができる前までは4時間もかかったぞ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:36.35 ID:YC575klK0.net
>>699
ドライブとゲームセンターはありやな あとは正直…

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:37.55 ID:W6kS6kY40.net
ユニード
寿屋
ニコニコドー
玉屋


ワイがガッキのころ遊んだ施設ことごとくなくなったのが悲しいンゴ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:39.03 ID:NEohDp/Vd.net
佐伯市に来いや!

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:06:45.71 ID:erUS9Lqf0.net
>>704
薩摩か大隅かわからん国分とかどうや

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:07:14.45 ID:Qk4iGPMfa.net
>>695
2時間連続でやって視聴率取ってしまうのが鹿児島クオリティ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:07:16.62 ID:4iyOJgOJ0.net
大都会(笑)福岡にバーガーキング二件しかないってマジ?(笑)
そういやサイゼリヤも見つけられなかったなあ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:07:22.37 ID:31v7uBS90.net
>>701
現在進行形で4時間かかる山に囲まれた牢獄県だってあるんですよ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:07:23.75 ID:UpGuJRs90.net
熊本地震の時は時差という概念も知らない無知なトンキンJ民ばっかりやったな
5時ごろに「日が出た、これで救助活動できる」みたいなこと言うとったな

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:07:30.30 ID:7tfaNOUW0.net
>>716
太宰府近辺かな

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:07:31.19 ID:JuclNcQ10.net
今日は〇〇中の✖︎✖︎と△△中の□□のタイマンや!って集会やってガチ殴り合いする文化が未だにあるって聞いた時驚愕したわ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:07:36.88 ID:cuWw/G2v0.net
>>708
ワイもや。まさしく同意。
なお、徳之島と言ってもわからんので奄美と濁しているのは許してクレメンス

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:07:41.51 ID:vDyy+R+J0.net
>>682
やっぱり地続きってええな
まあこれ以上望むのも分不相応やししゃーないわ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:07:51.42 ID:31v7uBS90.net
>>721>>714宛や

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:07:54.63 ID:Qk4iGPMfa.net
>>691
市内で公務員になるのが最強

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:08:02.20 ID:PFRt5DV6d.net
ずっと札幌のワイもいつかは九州に住みたい
九州旅行行った時に心に誓った

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:08:10.43 ID:lAANItQO0.net
>>713
去年も今年も南区の厨房や。

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:08:16.87 ID:/nvDdYS3p.net
>>717
佐伯ってどこからもアクセス悪いから独自のラーメンが生まれたんやろ?

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:08:19.44 ID:GU7LJS1x0.net
九州J民けっこうおるんやな

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:08:26.66 ID:cuWw/G2v0.net
>>719
TBS社長「TBS系列で唯一視聴率が1番や。本当にありがとう」

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:08:34.32 ID:0C4O6IAd0.net
>>703ワイの地元も悪い事ばかり言われるけど実態は峠の桜を見に自転車野郎が押し寄せて車の通行邪魔して漁師に怒鳴られるとか
走り屋()が峠を走ってて騒音にキレた漁師に追いかけられて殴られたとかやし余所者が勝手しすぎなのもあるんちゃうか

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:08:35.31 ID:erUS9Lqf0.net
>>724
そんなんやってる奴は陰でやってるから普通の奴らは知りもしない
ワイも噂程度にしか知らんわ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:08:36.90 ID:31v7uBS90.net
>>729
その配置なら東京行くのが一番幸せやろすぐ帰れるし

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:08:44.54 ID:1OV05/kca.net
>>724
どこどことタイマンしたとか喧嘩になったとか何処の〇〇がヤバイとか単車の運転上手いとかは学生の頃はよう聞いとったで

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:08:49.99 ID:xhvKjhaZ0.net
>>690
番組名カゴピタ、カゴニュー、どーんと鹿児島
番組名からして鹿児島愛強い
毎日どっかの温泉と偉人の紹介してる気がする
他県から来た者からするとそう感じる
テレビ欄がカゴカゴしい

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:13.06 ID:kpumpjYm0.net
ちな熊やけどサイゼも松屋もないクソ田舎やで

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:24.99 ID:wLdcvNScH.net
福岡コンプ発症してるやついて草

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:27.56 ID:31v7uBS90.net
>>737
うーん、うんち!w

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:31.69 ID:7tfaNOUW0.net
九州といえばやたらあちこちにあるジョイフル

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:37.61 ID:+qg++9Jy0.net
>>705
あっそうやったな悲しいでほんま

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:37.91 ID:hyC8ql4q0.net
>>598
無料Wi-Fi全店に導入した有能

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:38.78 ID:03Jr4Xox0.net
>>729
都民のワイも札幌行ったとき同じ事おもったで

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:41.84 ID:PFRt5DV6d.net
>>736
東京なんかに住みたくないわ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:43.11 ID:az6eZXmU0.net
>>40
読めないぞ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:44.15 ID:4iyOJgOJ0.net
クソ田舎福岡と同じくバーガーキングが二件しかない県

島根


ファファンのファッ!!?!?!?!?wwwwwww
沖縄でさえ三件なのにな(笑)

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:48.20 ID:/nvDdYS3p.net
>>738
偉人いっぱいおってええやん…
大分なんておらんからザビエルとか持ち上げる始末……

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:49.23 ID:W6kS6kY40.net
>>739
交通センターもなくなったらしいな
地震来る前でよかったけど

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:54.34 ID:vDyy+R+J0.net
>>725
ワイも奄美沖縄あたりの人に聞かれたら徳之島って答えるけど
本土入ったら奄美としか答えへんししゃーない

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:54.44 ID:oNnZL41OH.net
>>739
ジョイフルで全部済むぞ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:09:58.79 ID:0C4O6IAd0.net
>>731独自のラーメンなのは大半が同じ製麺所使うから
他所と文化が独立しとるのは平安時代かららしいで

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:10:01.78 ID:cuWw/G2v0.net
>>682
セブンが進出する隙もないで

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:10:07.29 ID:Qk4iGPMfa.net
>>738
あの手の番組のタレントは鹿児島弁を強調してるからな
パンピーの鹿児島弁はもう少し陰湿なんやけど

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:10:18.86 ID:YC575klK0.net
ワイ長崎県民トータルテンボスとかいう微妙な人選に困惑
水曜7時にローカル番組とか何やってんだ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:10:20.70 ID:7tfaNOUW0.net
>>734
警察に任せろや

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:10:29.90 ID:PFRt5DV6d.net
大分で刺身食べたけど北海道より美味しかった

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:10:49.05 ID:W6kS6kY40.net
>>749
一万円札の人おるやんけ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:10:58.93 ID:1OV05/kca.net
>>730
あれ南の生徒やったんか
城南 南はそんな悪いイメージないのにな
博多の千代やら早良の田隈や原中ら辺かと思ってたわ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:05.60 ID:cuWw/G2v0.net
>>751
沖縄でも徳之島わからん人いるからな。奄美群島で誤魔化している模様。

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:06.67 ID:0IFMJ+iqd.net
ホークス戦が9時に終わるのほんとひで
延長しろや

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:10.82 ID:Qk4iGPMfa.net
中上真亜子の出ないドォーモはつまらん

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:13.64 ID:erUS9Lqf0.net
鹿児島のテレビは最近よく前園見るわ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:23.96 ID:HI9aFFXV0.net
>>752
ジョイフルジョイフル言うけど福岡ならそこそこサイゼあるやんけ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:29.15 ID:oNnZL41OH.net
離島民は流石におらんか?

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:36.60 ID:WiLUiOGk0.net
>>703
田川はチロルチョコ発祥の地で菓子のレベルは高いんやけどなあ
あとマルボシ酢も田川の会社やで

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:39.00 ID:cuWw/G2v0.net
>>762
東京の放送局が悪い

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:42.92 ID:P0w+Un1Aa.net
玉名は何も無かった

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:46.36 ID:I+ALYh/7p.net
まだ地震が大きいのくる

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:46.64 ID:Qk4iGPMfa.net
>>742
東京に出たら分かったで
めちゃくちゃ安いなジョイフル

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:47.02 ID:NEohDp/Vd.net
>>731
流石に由来までは知らんが…
最近はちょびちょび高速が開通しとるぞ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:48.11 ID:qBWUJtemF.net
九州で就職なら大正義麻生があるやん

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:50.89 ID:QN4Yp0RO0.net
>>619
宮崎と佐賀で毎回不毛な争いしてるなw
佐賀は福岡の寄生虫だから宮崎に対して強い強い

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:52.51 ID:tPoOinUu0.net
>>759
あの人大分のこと嫌ってたから大分サイドとしてもガンガンに持ち上げられへんねん…
唾吐いて出て行って二度と帰ってこなかったとか…

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:11:57.39 ID:HI9aFFXV0.net
>>765
これ安価関係ないわすまんな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:01.91 ID:UpGuJRs90.net
>>766
親は軍艦島やったな

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:06.16 ID:0C4O6IAd0.net
>>757ムカついたらすぐ殴るのが漁師やからしゃーない
峠で道路を横一閃で走るチャリンコ野郎とか殴りたくなるのも頷けるで

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:10.12 ID:tPQzZxFc0.net
>>758
北海道は何度も行ってて魚美味いと思うが
九州も勝るとも劣らないと思うから同感

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:17.91 ID:1OV05/kca.net
ジョイフルはチキン南蛮定食かトンカツ?定食よく食ってたわ
ランチタイムはご飯大盛りでも値段変わらなくてうれしい
まぁ並自体少ないんやけど

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:23.42 ID:zIwITowZ0.net
>>738
福岡もめんたいワイドとかももち浜ストアとか地域色だしまくり
アサデスって朝の番組ではホークスが優勝逃してリポーターが号泣してた

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:30.07 ID:PDnam3xid.net
>>728
君たちなんになるのぉ

こぉうむいぃん!

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:30.57 ID:PFRt5DV6d.net
道民のワイからして驚いたのが車やな 車いじってるやつが多かった さすが雪が積もらんところやなと思った

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:41.44 ID:/nvDdYS3p.net
>>753
はえ〜そうなんや
食ってみたいンゴねえ…

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:44.12 ID:cuWw/G2v0.net
>>766
奄美は離島じゃなかったのか?

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:48.21 ID:erUS9Lqf0.net
>>777
軍艦島での生活の話たっぷり聞きたいンゴねぇ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:55.99 ID:xhvKjhaZ0.net
>>710
松戸シティ気をつけてな
松戸住むと犯罪巻き込まれる率高いで

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:12:57.10 ID:nsQhTed30.net
九州スレよく伸びるな

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:10.16 ID:M9bn2NLwd.net
>>747
あいらって読むんや

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:11.06 ID:oNnZL41OH.net
>>777
凄E
めっちゃ金持ちそう

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:14.05 ID:vDyy+R+J0.net
>>761
不遜にも自然遺産登録狙っとるけどもし登録されても皆奄美としか覚えてなさそう

>>766
ワイやで

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:20.89 ID:0C4O6IAd0.net
>>775二子山とかキャノン御手洗親子とかグーグルジャパン社長とか井脇ノブ子とかおるやん

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:23.62 ID:4iyOJgOJ0.net
>>765
どこにでもあるサイゼを「わざわざ」探さないといけない時点で笑っちゃうで
スタバがおしゃれなお店とか思ってそうだよね福岡土人(笑)

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:25.18 ID:zIwITowZ0.net
サイゼ不味いし…

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:26.14 ID:Qk4iGPMfa.net
>>782
公務員以外はお察しなのが鹿児島だからな…

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:34.69 ID:drMpBKMS0.net
なんjの九州スレは基本完走するで

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:41.51 ID:W6kS6kY40.net
>>775
ほんなら最近の出したるわ


村  山  富  市

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:51.38 ID:1OV05/kca.net
>>783
車 バイク文化は盛んやで
けど北海道でも割と札幌とかはそういうの多いイメージやったが

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:52.51 ID:UpGuJRs90.net
>>786
なんでもかんでもすぐ錆びるとか団地の屋上で遊んどったとかそんなんなら聞いたな

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:13:57.52 ID:PFRt5DV6d.net
後は駅でたむろってるやつがいてビビった 暖かいところうらやましい

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:14:02.89 ID:oNnZL41OH.net
>>785
奄美は奄美や
離島感があまりないな

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:14:04.31 ID:2n4mFpKMa.net
大分だったら日田がえぇわ
阿蘇近い、福岡近い

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:14:04.34 ID:lZ2wTAena.net
修羅の国福岡で己の腕力を試すもよし
泡の国熊本で己の男力を試すもよし
宮崎でマンゴー狩りとマンコー狩りに勤しむでもよし

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:14:09.64 ID:7tfaNOUW0.net
バーガーキングの数で都会度判定って何やねん

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:14:14.99 ID:0C4O6IAd0.net
>>784大正義店が後継者不在でたたんでしまったのが残念やで

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:14:27.94 ID:/nvDdYS3p.net
>>792>>797
ほらな!そりゃザビエルになるやろ!!!!

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:14:33.08 ID:cuWw/G2v0.net
>>782
俺についてけ〜
アパートマンション(アパートマンション)川商で探せ〜(川商で探せ〜)
仕事と彼女(仕事と彼女)自分で探せ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:14:40.29 ID:xhvKjhaZ0.net
>>766
嫁は鹿児島のトカラ列島出身や
週2便のフェリーで8時間のとこや

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:14:47.68 ID:lAANItQO0.net
>>749
顎とぞうさんと眉毛おるやんけ!

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:14:55.53 ID:PFRt5DV6d.net
>>798
車高低くしてたら冬大変やからな

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:04.74 ID:UpGuJRs90.net
>>790
パッパもパッパの同級生も収入に関係なくお坊ちゃん全開の価値観やな

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:05.16 ID:Qk4iGPMfa.net
鹿児島は国分・隼人か加治木・姶良に住むのが良いと思う
車さえあれば鹿児島市内まで近いし

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:06.99 ID:erUS9Lqf0.net
>>808
トカラ列島での話たっぷり聞きたいンゴねぇ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:11.64 ID:NEohDp/Vd.net
親が「今は大学とか行かんですぐ地元で就職するほうが偉い」って言ってたわ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:19.60 ID:0IFMJ+iqd.net
ワイ、福岡民
北九州ナンバーの圧倒的運転の荒さに激怒

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:20.25 ID:rd3BJHnQ0.net
熊本小国
仕事も家も無いが
温泉郷へのアクセスは最高

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:20.42 ID:drMpBKMS0.net
>>807
俺に続け〜何だよなあ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:21.55 ID:4iyOJgOJ0.net
>>804
すまん、君は本物見た事なかったよな
福岡土人にとっちゃハリウッドスターと同じぐらいレアやもんな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:27.17 ID:kj/0aAiXp.net
>>299
物価言うほど安いか?福岡の物価高いわ
ワイも仕事で福岡おったが家賃相場も埼玉の方が安かった

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:28.63 ID:397oaLLC0.net
>>613
サーファーには聖地なんやろ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:37.45 ID:GU7LJS1x0.net
ちな日田やが久留米によくいくわ大分市はいかんな

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:37.66 ID:s5ZUOus30.net
>>788
地域スレはどこもよく伸びるやろ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:38.56 ID:vDyy+R+J0.net
>>801
マ?
県庁所在地まで行くのに船で十数時間飛行機で1時間かかるんやぞ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:42.99 ID:W6kS6kY40.net
>>806
まあお菓子のほうのざびえる美味しいから落ち着けやw

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:15:44.88 ID:cuWw/G2v0.net
>>791
悲しいがしゃーない。今は島離れているけど年1で帰ってるで。なお、ワイのマッマは今週島に帰るで

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:16:03.96 ID:sJpPnmpD0.net
修学旅行で長崎行ったけど街の人温かかったなぁ

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:16:04.52 ID:tPQzZxFc0.net
>>816
わいた温泉郷いいな
よく行く

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:16:05.51 ID:0C4O6IAd0.net
>>814だって大学行ったら戻ってこないやん

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:16:06.52 ID:bboUurhM0.net
ワイ長崎民、特に言うことが無い

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:16:13.73 ID:kpumpjYm0.net
>>750
なくなったというか建て替えみたいな感じやな
跡地にこれ建ててるで

http://i.imgur.com/DXa7stj.jpg

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:16:19.63 ID:31v7uBS90.net
>>771
ガストは高いけどカロリーオフメニューあるよな(むしろそっちの方が高い)
九州の肥満率が高いわけだよ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:16:20.77 ID:lAANItQO0.net
>>818
サイゼとかバーガーキングとかで煽るとか君底辺やろ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:16:35.38 ID:7tfaNOUW0.net
>>818
君はバーガーキングの社員が何か?

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:16:40.16 ID:cuWw/G2v0.net
>>808
遂にトカラ民も現る

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:03.88 ID:erUS9Lqf0.net
>>799
ロマンあるよなぁ軍艦島
人が住んでる時代に一度行ってみたかったわ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:04.79 ID:s5ZUOus30.net
>>802
北部九州屈指の盆地やぞ
夏と冬は厳しくないか

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:04.89 ID:UpGuJRs90.net
>>829
V・ファーレンがいきなり金満クラブになった話すればええやんけ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:06.41 ID:397oaLLC0.net
>>654
まずは系列店に何回か行って信用を得て、それから紹介してもらうらしいな

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:06.61 ID:4iyOJgOJ0.net
>>832-833
(事実にイラッとさせて)すまんな(笑)

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:09.12 ID:IMGYlwRG0.net
こちとら映画見に行くために電車で40分かけて小倉まで行ってるんやぞ
田舎なんて基本良いとこないぞ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:11.70 ID:fLGwi9ms0.net
はい地震

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:12.73 ID:W6kS6kY40.net
>>819
流石にそれはないわ
博多区とかでも駐車場込で5万いかないで余裕やんけ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:14.25 ID:WiLUiOGk0.net
>>808
悪石島に行ったことあるんやけど、数少ない若い子は皆美形やったなあ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:16.14 ID:cuWw/G2v0.net
>>817
すまんな

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:29.59 ID:sxbVlYcX0.net
最近大分の女の子と知り合ったんやがなんか特徴ある?

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:34.00 ID:Ch/J9KW30.net
福岡のバーガーキングの数を把握しとるとかよっぽど福岡について知っとるんやなあ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:36.09 ID:/QVcQNj+d.net
>>840
どこの土人やねん

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:40.68 ID:rd3BJHnQ0.net
>>827
豊礼の湯は最高ンゴねぇ・・・
ちょっと距離あるけど夢吊り橋付近も良いンゴ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:55.52 ID:0C4O6IAd0.net
>>845喋りと性格がキツイ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:57.42 ID:oNnZL41OH.net
>>829
順調に人減っとるな

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:17:57.70 ID:1OV05/kca.net
>>815
実際福岡ナンバーの方が市内やと荒い気がするわ
その道に慣れとるからやろうけど

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:10.30 ID:YC575klK0.net
>>837
乱高下が激しくて…
カステラやちゃんぽんで和気藹々としてた本スレを返して 今は基地外の巣窟や

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:13.68 ID:68zjetzkp.net
>>842
埼玉なら浦和でも5万で2DK借りれるんだよなあ
今のワイの家や

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:15.00 ID:4iyOJgOJ0.net
>>846
すまん、目の前の箱も使えない猿?
だったなすまん

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:28.09 ID:7tfaNOUW0.net
大正義黒川温泉

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:30.63 ID:NEohDp/Vd.net
>>828
余生を過ごす位ならいいけど一生あそこはキツいわ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:30.86 ID:1OV05/kca.net
>>821
豆田町すこ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:34.57 ID:OXOgo5YZa.net
バーガーキングで誇るとかどこの土人やww

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:43.76 ID:sRMtxjve0.net
まぁ九州は物価安いのは確かやで

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:45.49 ID:drMpBKMS0.net
佐賀が盾になっとるけど大分も特徴ないよな
温泉ぐらいやけど九州なら温泉割とどこにでもあるし

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:45.71 ID:erUS9Lqf0.net
>>840
ワイは新幹線で鹿児島まで行くで
移動費その他もろもろで映画見るのに大体1万円かかるわ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:47.36 ID:xhvKjhaZ0.net
>>813
野生の牛さんヤギさんいて
野生のヤギ捕まえたら15,000〜貰えるらしいで

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:53.51 ID:tPQzZxFc0.net
>>848
ワイも豊礼の湯が一番好きや

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:53.53 ID:W6kS6kY40.net
>>830
ファッ!?
なんやこのトミカ走らすやつの化けもんみたいなの

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:53.71 ID:Kgozu8FTp.net
>>842
博多区で5万でP付きってどんな狭い家かボロ家だよ
エアプすぎるわ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:18:59.97 ID:bboUurhM0.net
>>850
人口流出が地震あった熊本と同等で草も生えない

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:19:01.35 ID:NEohDp/Vd.net
>>845
ジャージで外出

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:19:01.46 ID:HhitsZ5ha.net
PM2.5「よろしくニキー」

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:19:04.84 ID:4iyOJgOJ0.net
>>858
それぐらい「あって当たり前」やもんな(笑)
それが二件しかない県があるらしい

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:19:24.99 ID:cuWw/G2v0.net
>>861
川内民か阿久根民かな?

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:19:26.07 ID:znqTwdO/M.net
ちなみに九州最高層ビルは宮崎のシーガイアな
福岡じゃないで

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:19:26.28 ID:rd3BJHnQ0.net
>>852
V・ファーレン本拠地は幾ら公園内だといっても
もうちょっと駐車場増やした方が良いと思うの・・・

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:19:26.90 ID:0C4O6IAd0.net
>>856ワイは東京大阪岡山と回った末にUターンしたで
鮭は産まれた川に帰るんや

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:19:41.23 ID:Qk4iGPMfa.net
一回東京辺りに出ると無性に九州に戻りたくなる
でも、戻れなくなる…

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:19:57.08 ID:4JCoK52ap.net
>>845
気が強い
意識高い人は大分には残らない

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:20:14.08 ID:erUS9Lqf0.net
>>862
あんな狭い島で逃げ回るヤギさん地獄やろなぁ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:20:20.27 ID:M9bn2NLwd.net
>>861
出水かな?

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:20:22.96 ID:AxNB6xMjp.net
仕事あんの?

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:20:23.92 ID:7tfaNOUW0.net
バーガイジは福岡に親でも殺されたんか

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:20:37.61 ID:QLrNr9b+0.net
>>1
免許と車あるなら佐賀

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:20:43.79 ID:xhvKjhaZ0.net
>>843
悪石島のボゼとか日本じゃない異国感ハンパないないンゴよね

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:20:48.76 ID:cuWw/G2v0.net
>>845
大分の女の子かあ…ええな。なお、大分は九州他県との相性が悪い模様

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:20:49.43 ID:31v7uBS90.net
>>871
あんなしょーもないビルがなあ
有料道路からポツンと眺めれるけど反対の海の方が綺麗というな

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:20:55.00 ID:4WdbSiv70.net
>>404
高千穂だけで宮崎は伊勢と出雲に面向かって張り合えるぞ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:20:57.55 ID:W6kS6kY40.net
>>865
戸建てで考えてる時点であかんわ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:00.51 ID:VcSrB3Cu0.net
九州育ちやが九州に戻りたくないわ
あの頃の中学は最低や
今もヤンキー跋扈は変わらんのかね

ドラマでヤンキー崇高しまくってた結果のような気がしないでもないが

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:00.96 ID:yMlUTaOK0.net
九州は海産物豊富でええね

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:01.85 ID:sxbVlYcX0.net
>>849
それだけ聞いたら印象悪いな
大分弁?とか可愛く聞こえるけどなぁ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:05.03 ID:AxNB6xMjp.net
>>873
左遷されとるやんけ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:05.63 ID:bYJdIGwGp.net
高宮薬院大橋あたりで今の相場1K5万〜6万やろ
天神博多の近く行くと7万超えるな
井尻から先春日とか東区あたりまで行けば4万台あるやろね
那珂川とか更にくっそ安そう

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:15.53 ID:UpGuJRs90.net
>>852
わかるわ、もうドメサカ行きとうないよな
平気で実況はじめるわ悪質な客の話も全力でよけるわで悪い意味で馴れ合い根性が腹立つ
長崎スレなんて板に関わらずどこも基地外ばっかりになってしもうてなあ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:17.63 ID:+qg++9Jy0.net
甲子園の際は団結するぞ
九州同士で対決すると悲しくなるで

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:20.53 ID:397oaLLC0.net
>>630
>>647
百道浜は何かとにぎやかやな
香椎やけど、九産大とか福工大の学生って意外とおとなしいのな

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:25.70 ID:Qk4iGPMfa.net
阿久根辺りから霧島まで走ったけど、田舎過ぎて走りながら鬱状態になった

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:34.88 ID:NEohDp/Vd.net
>>873
はぇ〜優秀…
ワイも頑張るで!

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:36.80 ID:erUS9Lqf0.net
>>870
出水民やで
八代の方に車で行けばずっと安く住むけどな

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:38.68 ID:4iyOJgOJ0.net
>>879
親殺って言うほど憎らしいか?
寧ろ殺してくれてサンキューぐらい思うやろ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:43.89 ID:4JCoK52ap.net
>>882
大分民は九州というよりは中国四国ひいては関西の方にシンパシーあるからな

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:56.54 ID:lAANItQO0.net
>>865
博多区もピンキリやろ。南に行けば安い安い。

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:57.00 ID:+qg++9Jy0.net
>>894
お?宮之城も通ったか?

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:21:59.56 ID:w/F93gPbp.net
ワイ北九民やけど百地とか住んでみたいわ
あの辺家賃高いんか?

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:02.08 ID:7tfaNOUW0.net
広島に住んだこともあるが広島よりは福岡の方が発展しとるな
大阪には流石に勝てんわ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:07.39 ID:vDyy+R+J0.net
>>825
ワイも年1で帰っとる
親戚友達に会ったあとはする事も行くとこもなくて困るけどな

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:10.63 ID:oNnZL41OH.net
>>866
ワイも佐世保やが交通の便が悪過ぎるんよなぁ
それに尽きる

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:17.63 ID:W6kS6kY40.net
>>874
仕事がないんや
Amazonあるし物流は田舎でもうそう不自由せんとおもうけどな

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:17.68 ID:cuWw/G2v0.net
>>896
やっぱり鹿児島はでけーな

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:24.20 ID:bboUurhM0.net
諫早駅とかいう開発前でマジで何もない駅
臨時の出入り口前がワチャワチャしてる

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:28.96 ID:sOXbArq90.net
>>127
別府の「出島」感は異常

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:31.25 ID:OXOgo5YZa.net
>>869
はえー福岡2件しかないんか
思ったより地域進出してないんやな

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:32.89 ID:kpumpjYm0.net
>>864
コンサートホールとかバスターミナルの複合施設らしいで
商業施設も入るし楽しみや

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:36.23 ID:tPQzZxFc0.net
>>893
百道浜はポケGO民今も多いんかな
去年の夏はカオスやったが

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:44.77 ID:5MTj4UMW0.net
>>804
鳥取島根福井に進出して広島岡山金沢無視する頭沸いてる企業やぞ

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:47.84 ID:Qk4iGPMfa.net
>>900
通ったで
天気が曇りだったこともあって辛かった

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:22:55.94 ID:xZaseiuI0.net
熊本でもある程度高いマンションならテレ東映るぞ、雨の日はたまに見れないが

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:00.82 ID:znqTwdO/M.net
九州は性格悪いからな
ガキの頃から住んでたワイが言うから間違い無い

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:00.96 ID:1OV05/kca.net
>>882
そうなんか?

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:06.64 ID:cJtUiebtM.net
九州でプログラマー多いのってやっぱ福岡?

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:10.35 ID:0C4O6IAd0.net
>>889FA行使の渡り鳥やから(震え声)

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:11.46 ID:xhvKjhaZ0.net
>>876
地図で見ると車ですぐ一周できると思ってたら大間違いで結構険しい山の島で広大だった
島民が足踏み入れたらことない場所ばっかやし
まず道がそんなにない

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:17.41 ID:397oaLLC0.net
>>691
天文館でジュンク堂の店員はどや

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:18.51 ID:lAANItQO0.net
>>902
広島も駅前最近発展してるやん。北と南が分断されてるけど。

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:26.92 ID:jy1HvzpSp.net
バーガーキングってチョン企業やん
チョン企業のハンバーガー食うてそんな嬉しいんか?

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:37.12 ID:+qg++9Jy0.net
>>913
あのシャッター街はワイの町の誇りや
建物はチラホラあったやろ?

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:38.16 ID:qUs18r2s0.net
>>892
外人部隊秀岳館の時はさすがに八代超冷めとったで

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:40.76 ID:tPoOinUu0.net
大分出身のやきう選手ってみんな畜生な性格しとるよな

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:41.98 ID:rd3BJHnQ0.net
県単位で競ってるけど
 熊本の 日奈久−水俣 とか
 鹿児島の 大隅半島側 とか
話題にもならん地域大杉内

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:54.73 ID:1OV05/kca.net
>>886
マジでヤンキーと暴走族は多いよな
どこの地域行ってもド田舎行っても居るしそういう文化根付いとる

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:23:55.78 ID:UpGuJRs90.net
どうでもいいけど九州民からしたら猛虎弁を操るの簡単よな
西日本の方言はどこも共通して古語が残っとるタイプやし
単語も活用も地元の方言が標準語と違うとこを関西弁風にすりゃええだけやし

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:00.17 ID:VcSrB3Cu0.net
>>893
東の方はなんか騒げる雰囲気じゃない

福工大城東の野球部は酷いってのはそこそこ有名になったな当時

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:03.44 ID:kyfu+sgja.net
中央区住みやけどうまい飯屋多いし天神博多空港も割りと近くて便利やわ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:08.50 ID:sxbVlYcX0.net
>>882
ワイは京都やからセーフ?かな

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:09.75 ID:wnKKRIyOd.net
福岡で

高宮か竹下に住めば間違いない

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:11.45 ID:YC575klK0.net
>>907
なんやあのゴーストタウン…
ミスドすら無くなって電車待ち時間潰す場所もないわ

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:12.90 ID:W6kS6kY40.net
>>907
位置だけ長崎県の中心みたいになってるな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:16.79 ID:d/hWNN1b0.net
>>902
広島は物足りなさがエグいわ…
すぐ飽きるし、県外者を見下す風潮凄い

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:20.11 ID:cuWw/G2v0.net
>>916
ある本で最悪ではないが微妙ということ。

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:24.75 ID:4iyOJgOJ0.net
>>905
田舎で物流困らんとか本気で言ってる?

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:31.11 ID:Qk4iGPMfa.net
>>923
あったけどさあ…まあ辛かったで
北薩辺りはマジで魔境

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:56.74 ID:W6kS6kY40.net
>>910
くまもと阪神はとうの昔になくなったみたいやし
辛島町付近栄えるのはええなあ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:24:58.20 ID:ZVXNT9Rzp.net
>>927
ねえよwww筑豊土人の感覚で言うなよ
市内やけど族なんて見ないからDQNも殆ど居ないぞ

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:00.07 ID:0C4O6IAd0.net
>>925川崎憲次郎は地元で評判めっちゃええぞ
ノムケンは…そういうことやんか

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:02.74 ID:5MTj4UMW0.net
>>882
福岡の予備校行ったけど友達は鹿児島宮崎だったな 福岡人とはあわん

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:06.30 ID:HhitsZ5ha.net
>>917
今発展してるで

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:08.44 ID:kpumpjYm0.net
地元戻りたけど職がね…
なるなら公務員一択

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:08.53 ID:rd3BJHnQ0.net
まちBBSの九州で
何故か勢いのある佐世保スレ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:10.06 ID:WiLUiOGk0.net
食い物やったら有明海の奇妙な魚介類が美味いよな

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:24.75 ID:4JCoK52ap.net
>>931
京都なんて一番相性わるいんだよなぁ
大分の女って思ったことは包み隠さずハッキリ言うし相手にもそれを求めるタイプなんや
ケンカになっても意見をぶつけ合うことを良しとする人格なんやで
京都と正反対や

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:28.76 ID:cuWw/G2v0.net
一応偏見だが
福岡、佐賀、長崎、熊本→東京
大分、宮崎、鹿児島→大阪
っていうイメージだけど当たっているのかな?

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:29.64 ID:OwHzLYDH0.net
ワイ全財産2000万くらいあるんやけど
東南アジアあたりで一生暮らせるかな

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:33.52 ID:+qg++9Jy0.net
>>938
鉄道廃止されてもうて悲しいわ
鹿児島まで1時間くらいでいけるのがええぞ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:39.72 ID:1OV05/kca.net
>>940
その代わりDQNモドキの大学生が調子こいとるやん

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:45.42 ID:znqTwdO/M.net
熊本はもう終わりや
熊本の中心街は既にゆめタウンやイオンモールやぞ
下通り?上通り?はぁ〜なんかそういう名前のシャッター街もあったンゴねぇ…

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:48.85 ID:HhitsZ5ha.net
>>830
新幹線開通してすぐに作れやと小一時間

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:25:55.42 ID:YewaTlWJ0.net
>>932
高宮いいよな
あと清川辺りも家賃安くてええ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:26:06.89 ID:vVEzRGkqp.net
Level5のおかげでIT業界は福岡強いな

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:26:17.39 ID:sRMtxjve0.net
>>935
広島とか別に県外者だらけだし
九州人よりましやん

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:26:19.74 ID:7tfaNOUW0.net
>>945
佐世保は数年に一度マジキチ猟奇事件が起こるイメージ

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:26:22.32 ID:tPQzZxFc0.net
>>948
九州全域→福岡or東京や

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:26:35.45 ID:kpumpjYm0.net
>>953
駅ビルも今更作るんだよなぁ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:26:36.33 ID:VcSrB3Cu0.net
>>951
騒がせておけばそのうちシメられるやろ(適当)

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:26:43.70 ID:HhitsZ5ha.net
>>957
あれ近所ばっかやん

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:26:51.06 ID:397oaLLC0.net
>>737
そらまあ、ビーバップハイスクールの舞台になった街やからな
城東高校とか立花商業とか

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:27:06.83 ID:lAANItQO0.net
>>952
下通を下って行ったときの段々と寂れて行くのが悲しい

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:27:16.20 ID:1OV05/kca.net
>>960
もうそういうのをシメるようなヤンキーは市内は確かに少ないで…

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:27:18.63 ID:znqTwdO/M.net
>>953
新幹線開通したときはくまモンアピールに必死だったから…

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:27:25.94 ID:8KAh70DQ0.net
ワイも九州住みたいわ
求人どんなんあるんやろな

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:27:33.76 ID:iYOP0T4Kp.net
>>1
何であれ、何かのオタなら福岡一択やろ
イベントやオタショップの充実度と、首都圏でやるイベントへの移動のしやすさ考えたらさ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:27:45.40 ID:s5ZUOus30.net
>>952
あのアーケードどうすんねん

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:27:55.11 ID:tPQzZxFc0.net
実際、生活の利便性ならこうや
福岡>佐賀>熊本>鹿児島=長崎=大分>>>宮崎
佐賀は福岡県の一地方状態

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:27:58.86 ID:VcSrB3Cu0.net
>>964
外人かなりは増えとるやろ
怖い人たちもいうてまだまだ健在やろ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:02.62 ID:W6kS6kY40.net
>>966
あつまるくんの求人案内を見るんや
今もあるか知らんけど

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:03.54 ID:cuWw/G2v0.net
>>958
奄美群島自体が大阪に行く人多いんや

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:04.01 ID:bboUurhM0.net
アミュのゲーセン潰してハンズ作ったのホンマ許してへんからな
なんで縮小したゲーセンにインベーダーゲームがあんねん

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:15.11 ID:HhitsZ5ha.net
>>959
熊本駅が徐々にきれいになっていってて嬉しいわ
>>965
熊カス殺す

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:21.87 ID:397oaLLC0.net
>>710
松戸って、けんまできるやん
やったな

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:31.99 ID:4iyOJgOJ0.net
>>967
何かのヲタでクソ田舎にいくとか流罪にでもなったのかな

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:33.53 ID:Qk4iGPMfa.net
>>966
正社員で手取り16万とかなら

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:33.61 ID:UpGuJRs90.net
外の人間が北九州って言葉を「九州北部」ってニュアンスで使うのにモヤっとする
ついでに南九州市があるのも知らなそう

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:40.51 ID:8KAh70DQ0.net
>>971
サンキュー見てみるで

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:44.35 ID:7tfaNOUW0.net
佐賀は佐賀区にして合併
山口は広島と折半して合併

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:53.17 ID:HhitsZ5ha.net
九州食べ物はええけど
空が汚いわ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:28:55.53 ID:0OylBbMup.net
ちな虎の大阪人やけど今度福岡に行くやで
もつ鍋の1番美味い店どこや?福岡のもつ鍋一度食うてみたい
よろしくやで

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:29:07.30 ID:0C4O6IAd0.net
>>978四国中央市「ワイが最強やな」

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:29:08.77 ID:vDyy+R+J0.net
>>948
奄美民やけど同級生は福岡か大阪が多かったで
大阪から戻ってくるのも多いで…

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:29:20.38 ID:znqTwdO/M.net
>>981
空はどこも一緒やと思う…

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:29:20.43 ID:lAANItQO0.net
>>969
福岡地方の天気です。

佐 賀

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:29:24.35 ID:tPQzZxFc0.net
>>982
やま中

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:29:28.08 ID:HhitsZ5ha.net
>>982
やま中
もつ幸

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:29:39.98 ID:+qg++9Jy0.net
>>980
じゃ鹿児島は沖縄と宮崎併合して300万目指すわ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:29:55.47 ID:mxH8uccHp.net
今の時期花粉からのPM2.5のコンボでマジで辛いで

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:29:59.42 ID:4iyOJgOJ0.net
>>981
飛行機飛ばすから高い建物も建てられんしな(笑)
香港でも見習えよ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:30:01.15 ID:HhitsZ5ha.net
>>985
マ?
関東とか綺麗そうなんやが
ほんまPM2.5やめてくれ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:30:02.38 ID:cuWw/G2v0.net
>>984
夕方の船が鹿児島
幽霊船が関西

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:30:09.57 ID:x4QTflNM0.net
福岡に3年住んでたが飯は旨いけど冬は天気悪いし物価も東京の方が安いんだよなぁ

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:30:22.10 ID:7tfaNOUW0.net
>>989
これは島津県

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:30:23.02 ID:vwPMqzu80.net
995

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:30:25.25 ID:Qk4iGPMfa.net
大手メーカーの工場が潰れてから九州は景気悪くなった

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:30:26.52 ID:8KAh70DQ0.net
>>977
ヨユーヨユー
結婚する気も無いし生活レベルに拘り無いし欲しいもん既に揃ってるし

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:30:30.11 ID:HhitsZ5ha.net
>>991
高い建物は無くてええわ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:30:33.92 ID:sxrNilfz0.net
>>496
死ねや

総レス数 1000
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200