2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高速渋滞ナンバーワンの場所決めるンゴ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:48.15 ID:KAT7e4taC.net
宝塚でいいね?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:53.98 ID:hq3s+Gcj0.net
大和トンネル定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:25.41 ID:3LRjgyk8d.net
おとがま下り

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:10.11 ID:y1utS/rXd.net
四日市

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:43.25 ID:t8kh2a1B0.net
大正義鈴鹿、今日も30キロ近い渋滞

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:56.95 ID:Xxm7h4/Ka.net
子仏やろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:40.31 ID:rQxRyTvx0.net
>>4
エアプ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:07.78 ID:KAT7e4taC.net
亀山四日市は大したことないやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:33.64 ID:diFbOrW0d.net
大和トンネル

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:53.89 ID:0wmyk3ETM.net
宝塚トンネル〜吹田IC間やぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:03.05 ID:gpxro116M.net
小仏!海老名!談合坂!

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:09.77 ID:t8kh2a1B0.net
>>8
鈴鹿みたいなド田舎で毎日渋滞すること自体異常なんだよなあ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:52.36 ID:HBeqruub0.net
亀山四日市は魔境

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:57.60 ID:KAT7e4taC.net
関東は詳しないけどGWのニュースで良く大和は聞くな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:13.22 ID:OZGSu0BPd.net
なんで中央道って連休のたびに渋滞してるの?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:26.27 ID:IbjFZVbh0.net
トンキン「都内は車なんかいらない。車乗ってるのは田舎者だけ」
トンキン「渋滞酷いンゴ・・・」

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:58.72 ID:KAT7e4taC.net
>>12
GWで名阪国道通って大阪帰る時に通ったけど空いてたからそうでもないと思ってたわ
逆方向は混んでたけど

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:06.10 ID:ErHH90GG0.net
綾瀬バス停付近は圏央道繋がって渋滞減ったんかな?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:09.76 ID:gpxro116M.net
堀切!加平!箱崎!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:18.22 ID:t3f9N07Cd.net
神戸北とか宝塚付近で事故るやつほんとやめて

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:35.64 ID:t8kh2a1B0.net
>>17
午前は大阪方面、午後は名古屋方面が混むで
ちな名古屋方面は上り坂になるから酷い

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:39.44 ID:KAT7e4taC.net
宝塚はほんま終わってる
1本南の高速も混んでるし西側終わってる

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:44.83 ID:hq3s+Gcj0.net
海老名横浜町田間事故多すぎやろあそこ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:45.45 ID:Sw2/amdq0.net
小仏ってなんであんな毎回事になるんだ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:46.87 ID:aKSeJiyda.net
深大寺バス停

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:06.48 ID:qgK1QVOcd.net
堤通の先のキュッて一車線になるとこ


拡がる予定はないんか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:08.64 ID:gGZHkjAVd.net
談合坂SA付近

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:21.64 ID:t8kh2a1B0.net
宝塚は今年度末で高槻からバイパス完成するから無くなるやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:24.52 ID:W2V9tbJOd.net
昔は天王山トンネルやったのになぁ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:24.62 ID:YcGAQquga.net
四日市ってなんでなん?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:48.49 ID:qgK1QVOcd.net
>>25

ナックファイブでよくよく聞く地名やわ
主に渋滞情報で

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:00.30 ID:VHDEeSmeM.net
逆に全く渋滞しない高速はどこや?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:02.67 ID:gpxro116M.net
>>24
緩やかな上りで自然に速度落ちる上にトンネルでビビって速度落とすアホのせいやで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:16.88 ID:su6l0W7vM.net
7号から環状線入るとこ
C1から東名入るとこ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:26.82 ID:t8kh2a1B0.net
>>30
クソ役人がぐうアホな作り方したからやぞ
亀山で伊勢道+名阪国道+新名神の合計6車線を2車線にまとめるぐう畜や

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:53.80 ID:e0afK6hId.net
>>30
3つが一気に合流するんや

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:57.70 ID:KAT7e4taC.net
>>21
そうやったんか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:03.49 ID:qgK1QVOcd.net
>>32
新東名とか混むんか?

二回しか通った事ないんやが

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:08.01 ID:hq3s+Gcj0.net
>>33
その前にHシステムあるのも関係しとるんかな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:36.74 ID:t8kh2a1B0.net
>>32
沖縄道やろなあ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:42.00 ID:KAT7e4taC.net
名阪国道はタダやし空いてるから利用してまうな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:11.76 ID:llDrCsGH0.net
小仏はもう1本トンネル掘ってもええやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:12.59 ID:9NJ9IvBi0.net
>>3
そこは改善されたやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:21.30 ID:e0afK6hId.net
>>32
北陸自動車道

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:26.81 ID:Sw2/amdq0.net
>>38
新東名は渋滞は少ないけどSAがどこ行っても激混みな印象

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:34.17 ID:aKSeJiyda.net
>>31
あと綾瀬バス停な
FM横浜でもよく聞くわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:14:16.97 ID:KAT7e4taC.net
東海北陸自動車道とかそらもんスースーよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:14:52.25 ID:wRlRvn4Q0.net
昔は京都南がいつも渋滞してたよな
新しい高速道路(迂回)が出来て解消したけど

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:12.16 ID:U9sNduUPd.net
箱崎ちゃうん?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:51.47 ID:Q3OIhe0Va.net
高坂SA付近

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:53.14 ID:mnOHHUsdd.net
音羽蒲郡「渋滞するから3車線にするンゴ!」
音羽蒲郡「3車線から2車線になるところで渋滞するンゴ…」
新東名「しょうがないンゴねぇ…」

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:15.35 ID:AS1fOc6Lp.net
アクアラインで事故起きた時

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:27.09 ID:zAR11smM0.net
頻度なら用賀料金所やろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:27.74 ID:qgK1QVOcd.net
>>45
なるほど。道路自体は寂しいもんなあホンマなんもなくて

あと鹿沼の手前から北関東道入るとガラガラな気がする GW渋滞もなんのそのやったで。入るまでが大変やったけど

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:06.87 ID:BwwRvPAD0.net
>>51
あそこオービスあるからみんな減速してるんか?
あと音羽のインター入り口の交差点毎回死ぬほど混んでるけどなんでや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:37.24 ID:Bda7W6F7d.net
ワイ トラックドライバー四日市〜亀山間が1番イラつく

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:41.40 ID:KAT7e4taC.net
名神謎の渋滞といえば竜王付近やでな
なんもないよな別に

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:17.45 ID:uI8pgTj9p.net
相模湖もなかなか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:18.05 ID:BwwRvPAD0.net
渋滞知らずの宮城仙台IC以北の東北道

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:26.71 ID:jlDZQl7Da.net
>>32
中国自動車道

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:38.01 ID:1ZvVO1qed.net
四日市やろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:44.12 ID:Xxm7h4/Ka.net
>>12
ほんこれ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:48.49 ID:qgK1QVOcd.net
ワイが仕事で使う道で困るのはやっぱ山門トンネルやな。年中混んどる
事故とか起きてるとホンマ絶望する

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:10.80 ID:BcW2cfkpa.net
松尾icー昇インター区間

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:14.63 ID:9Rmp0yd9p.net
>>32
中国道の北広島〜山陽道合流までやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:30.49 ID:KAT7e4taC.net
渋滞エリアで事故渋滞で見物渋滞も追加とかなんなん?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:06.86 ID:KAT7e4taC.net
>>56
仕事にしてて渋滞や嫌すぎやなぁ

総レス数 67
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200