2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fateって正直言ってzeroの方が本編より面白いよね?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:28:55.89 ID:Fr2Mi6q26.net
zeroの方が話面白いし、作画優れてるよね?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:29:33.58 ID:zwDfC3iK0.net
雰囲気暗すぎるしランサーが無能だから嫌い

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:30:10.68 ID:xHKvLToxd.net
アニメの話か

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:30:34.91 ID:4+x1tg480.net
zeroはラストがなぁ
虚淵らしい鬱も気持ち悪いし
王道が好きだからSNのセイバールートの方が好きだけどzeroも二番目くらいには好き

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:30:36.51 ID:cMTxQAecd.net
fateは好きじゃないけどzeroだけは好き

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:31:01.02 ID:wDVWCpmZa.net
世間的に虚淵ときのこってどっちが格上なん?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:31:06.86 ID:JjgAQ59Ep.net
あのラストめっちゃええやんけ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:31:09.30 ID:LaVRuSNQ0.net
万人受けはすると思うな
虚淵>きのこ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:31:09.31 ID:EUlRbErCK.net
舞弥とかいう公式設定がエロ同人なまん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:31:35.23 ID:Fr2Mi6q26.net
本編は聖杯戦争って名のただの学園アニメだけど、zeroは策謀渦巻く戦争って感じ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:32:02.98 ID:fLGwi9ms0.net
そうだな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔女の隠れ里):2017/05/11(木) 17:32:04.63 ID:EMn0ttyz0.net
殺伐としてて好き

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:32:20.19 ID:ZxJ9jLYWa.net
Zeroはちゃんと見たがほかは流し見だったわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:32:40.42 ID:NfwIMJcE0.net
これは同意せざるを得ない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:32:51.66 ID:Fr2Mi6q26.net
>>2
あの暗さがいいんだよなぁ
だから、ハガレンも2期より1期の方が好きだったわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:33:21.08 ID:fLGwi9ms0.net
SNは身内多すぎて緊張感ないわ嫌いじゃないけど

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:33:42.42 ID:AGQWrgdZd.net
>>15
ハガレン関係ある?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:34:07.54 ID:H90CBrmB0.net
そんなこと言うと型月信者が攻めてくるぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:34:19.96 ID:iAhKZ4+f0.net
警察だ!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:34:22.22 ID:wDVWCpmZa.net
前日譚なのに本編知らんでも楽しめるよね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:34:32.24 ID:Fr2Mi6q26.net
原作厨はやたらとzeroを2次創作にしたがるけど、zeroは公式から認められた前日譚なのに

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:34:39.70 ID:bboUurhM0.net
イスカンダルは然り!然り!がかっこよかったからセーフ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:34:49.56 ID:NfwIMJcE0.net
SN見た後だったから面白さ倍増という説も否定しきれない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:05.75 ID:Kbedi/9w0.net
前も見たけどそのときは伸びたんかアフィカス

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:17.01 ID:lmDmm8mE0.net
>>21
辻褄合わんくなるだけで面白いと思うわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:19.50 ID:vqCRrRBF0.net
一期の序盤までは神アニメだったわ
キャスター暴走してから嫌い

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:20.34 ID:2N+R2lxsd.net
>>22
糞宝具きらい

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:20.75 ID:MT9y29Txa.net
Zeroはイスカンダルの過大評価と
ジルドレの過小評価がヤバい

ウェイバーより雑魚マスターの龍之介で
あそこまで検討したジルドレをもっと評価するべき

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:25.01 ID:F/gD5p7/d.net
アレキサンダーさんかっこよすぎ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:26.56 ID:yo04Aanc0.net
>>21
公式がパラレルて言ってるぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:37.62 ID:iAhKZ4+f0.net
公式からでてるのに闇に消えた新月譚の話する?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:38.84 ID:xGl+3J8ra.net
hfのが面白い

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:45.26 ID:wDVWCpmZa.net
>>17
まあどっちもダークファンタジーではあるし

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:57.53 ID:kGXoVp94a.net
>>30
なお明らかにZero経由してるロードエルメロイは正史な模様

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:35:59.59 ID:Fr2Mi6q26.net
>>23
zero見た後にSN見たら拍子抜け感酷かったわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:36:47.90 ID:ON+525rc0.net
公式が原作ぐちゃぐちゃにするのが得意技なのに頑なに設定を守ろうとする型月ガイジほんま草

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:36:57.31 ID:yo04Aanc0.net
なぜかセイバーが騎士道厨になってるしギルも性格ちゃうし話は面白いけど虚淵補正が酷い

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:37:08.17 ID:+CKFM6UNd.net
原作からしてゲームと小説で比較しづらいし、アニメの演出の差もあるから比較は難しくない?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:37:26.33 ID:aE7PZ5al0.net
>>28
ほんこれ
イスカンダルとかいうクソ雑魚を過大評価する奴が多くてウザいわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:37:31.19 ID:ek+UFNiM0.net
Zeroは聖杯問答の話はめっちゃ好きやわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:37:34.56 ID:grKj8cLl0.net
SNはセカイ系でzeroはハードボイルドやから
そもそも土俵が違う

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:37:44.92 ID:+CKFM6UNd.net
>>35
zeroの雰囲気を期待したら温すぎてつまらんかもね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:37:45.96 ID:Fr2Mi6q26.net
>>31
月姫アニメって言うほどつまらんかったか?
ぶっちゃけこれもなんで原作厨が嫌ってるんか分からんわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:38:26.43 ID:RpQ5eTiP0.net
セイバーの性格が変わりすぎてね・・・

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:38:29.57 ID:+CKFM6UNd.net
>>39
イスカンダルはキャラが好きだから強くあってほしいってのはわかるけどね

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:38:41.39 ID:OPkiFYsJa.net
自称豪筆(笑)のホモによるウェイバーとアレキサンダーとの友情物語やで
マンコキャラは全員漏れなく冷遇されてるし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:38:43.60 ID:Fr2Mi6q26.net
zeroのギルはかっこいいのに、本編だとただのかませになってるのが見てられんかったわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:38:45.47 ID:MDW6r8Gza.net
zeroはイスカンダルが倒したのアサシンだけで

青髭にすらボコボコにされたなって考えてしまうと一気に微妙に感じる
イスカンダルの物語なのに負けすぎ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:38:45.63 ID:yo04Aanc0.net
>>43
原作やってないならそれなりに見れる
OPの雰囲気は最高

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:38:48.08 ID:fLGwi9ms0.net
夏にやるfateってどうなん
また馴れ合いごっこするんか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:09.75 ID:zwDfC3iK0.net
SN →陽キャ
zero→陰キャ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:30.18 ID:i8rQNl/Q6.net
S/NはUBWの詠唱がね…
美人で優秀な女教師がいるのにおかしいやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:34.20 ID:yo04Aanc0.net
>>47
いや本編のが本来のギルなんだが

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:41.13 ID:AJQQFFrG0.net
SNは典型的俺つえーラノベだからな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:42.96 ID:ek+UFNiM0.net
>>47
あの小物っぷりがギルの本懐やろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:44.83 ID:kGXoVp94a.net
>>50
アバズレ聖女が出るぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:45.78 ID:lHSjan6Q0.net
アニメだけで語るやつ多すぎて草生えんわ
ニワカは意見する権利ないで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:50.07 ID:BuceITlB0.net
>>50
ジャンヌがぐだ以外にデレるぞ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:58.94 ID:MT9y29Txa.net
イスカンダルはマスターが弱いから仕方ない
→一番の雑魚マスター龍之介のジルドレに手も足も出ず

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:59.38 ID:xeBiL7uu0.net
遅れ取り過ぎて草

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:39:59.98 ID:wLdcvNScH.net
zero最後意味わからんかったけどSNよりは確かに面白い

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:40:28.13 ID:ek+UFNiM0.net
>>52
なんでや!かっこええやろ!

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:40:36.40 ID:+CKFM6UNd.net
>>43
原作プレー済みでストーリーわかりきってる状態で見たらつまらんのかも

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:40:49.37 ID:1l7PiCixd.net
イスカンダル「ワイの宝具見せたるで!!あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!! !!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!」


ギル「はい地割れ」


イスカンダル「ンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwww」

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:41:00.08 ID:Fr2Mi6q26.net
>>61
最後は誰も救われなかったって話やな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:41:01.75 ID:yo04Aanc0.net
最終話はディーン版が至高なんだよなあ…
EDへの入り方が神すぎる

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:41:13.88 ID:aE7PZ5al0.net
>>47
ギルは油断する小物感こそギルだろ
強くて態度でかくて小物だからこそのギル

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:41:33.25 ID:QgcsJgQdH.net
海外だとzeroのほうが評価高いんだよな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:41:34.02 ID:+CKFM6UNd.net
>>47
本編のキャラのほうが好きだわ
その後にホロウがあるからなおさら

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:41:45.31 ID:4A+j7SIDd.net
ぶっちゃけ面白いのライダー組のおかげよね

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:41:46.84 ID:fLGwi9ms0.net
DEEN版馬鹿にするやつ嫌い
ぜってぇ見てないだろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:41:49.04 ID:aE7PZ5al0.net
>>64
イスカンダル「ワイの宝具見せたるで!!あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!! !!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!」


ジル「はい大海魔」


イスカンダル「ンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwww」

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:00.01 ID:3+Rp1rz8d.net
zeroよりSN桜ルートのが面白いだろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:08.34 ID:upcFyHGya.net
>>50
Fateシリーズ最糞や

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:16.09 ID:yo04Aanc0.net
>>64
アニメの演出うんこすぎる
アンリミもufoてだけで神認定してるやつ多すぎやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:16.58 ID:MDW6r8Gza.net
>>59
そもそもウェイバーが雑魚だからっていうが
戦車を常時使用して
固有結界三回使えるってなにが不満なんだよって話よ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:22.31 ID:Fr2Mi6q26.net
>>32
HFは映画化がまだかかりそうですかね

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:26.38 ID:RpQ5eTiP0.net
>>47
ギルはFGO7章が一番かっこええわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:28.45 ID:ek+UFNiM0.net
>>64
ギル「雑種がwwwこの我を倒すだとwwwwww」

シロウ「はい無限の剣製」

ギル「おのれおのれおのれぇ!!!!」

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:44.62 ID:QHpcT4Lp0.net
zero→Deen版見ると感慨深いわ
大人たちの不始末を次世代の子供たちが清算したわけやし

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:46.84 ID:GuvE7aGo0.net
>>67
これ
慢心せずして、何が王か

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:48.86 ID:h60x8QcS0.net
昨日も同じスレ立ててどんだけ必死やねん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:42:54.71 ID:+CKFM6UNd.net
>>67
ネタキャラ全開のくせにホロウの最後で超かっこいいギル好きやで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:02.28 ID:6mvCn7mTa.net
SNは老害が思い出補正で持ち上げてるだけやからな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:02.58 ID:LqoVp9XF0.net
SNは四郎が糞すぎ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:02.71 ID:JjgAQ59Ep.net
>>61
キリツグが夢を素直に口にできるようになるまでの物語なんや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:03.27 ID:m4GI6C4dp.net
イスカンダルとかいうキャラがくっさすぎて見とれんかったわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:04.60 ID:kfY6Kz3H0.net
zero好きやがubwが一番好きや
次点でhf、セイバールートはクソ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:09.20 ID:ODii0Rci0.net
>>6
まどマギ>>>>Fate

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:17.67 ID:PicyT0xO0.net
切嗣に魅力がない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:22.49 ID:kGXoVp94a.net
>>74
蒼銀・ラビリンスエアプか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:27.08 ID:oXvlhpEy0.net
DEENのSNの士郎がガイジ過ぎた
その後zero見たから違いが際立ち過ぎたわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:27.56 ID:RpQ5eTiP0.net
>>89

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:31.86 ID:ub/vx303d.net
ゲームやれや
熱いぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:06.86 ID:h60x8QcS0.net
zeroとか切嗣をがばがば男にしたくそやん

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:13.90 ID:GjdDE3s60.net
虚淵がきのことかいう雑魚に実力の違いを見せつけちゃったな
同じ材料だから言い逃れも出来ん

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:17.51 ID:sK9aDKmPa.net
zeroの後sn見たら余りにもガキ臭すぎて笑った記憶ある

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:18.33 ID:u70vs9wl0.net
そもそも虚淵がzero書きたいって思った理由がHFなんだから
HFと比べろよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:20.65 ID:5OQJG+79a.net
ランサーをコケにして殺人鬼をアゲアゲで死なせるあたり
作者すげー性格悪そうなんだと思ったゼロ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:25.83 ID:PicyT0xO0.net
切嗣はなんで師匠殺して涙を流してたん?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:33.01 ID:RpQ5eTiP0.net
http://i.imgur.com/kf4XdMm.jpg

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:34.01 ID:fLGwi9ms0.net
一応見るけど夏のやつ微妙なんか
今までより大乱闘で殺し合いしてくれそうな設定だけど

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:36.45 ID:mT3oF2u9a.net
>>77
Zero厨装ってるだけってはっきりわかんだね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:38.80 ID:1YJRO/190.net
ここまで来てなんでhollowアニメ化せんのやろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:48.52 ID:+CKFM6UNd.net
>>88
HFは
決意するンゴ!
痛いンゴ!
痛いンゴォ!!
がうざかった

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:52.53 ID:upcFyHGya.net
>>91
蒼銀はアポよりは読めるやろ
ラビリンスは知らん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:44:55.27 ID:Fr2Mi6q26.net
zeroは近代兵器やVmaxが出てたのがカッコ良かったなぁ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:07.27 ID:2rCe2pacd.net
アニメは一番まし

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:08.80 ID:SOacJuKJ0.net
ワオはようつべに上がってるホロウの日常だけでええわ
ランサーすこすこ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:11.94 ID:QHpcT4Lp0.net
>>92
士郎は「ほんましゃーないなこのガイジ主人公」と呆れながら見る主人公や
セイバーや凛視点で士郎見た方が楽しめる

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:13.52 ID:BuceITlB0.net
>>100
二重人格だからや
自分の殺人衝動を抑えきれず師匠を殺したことを悔いてるんやで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:14.93 ID:QMhrkoGvd.net
zero厨は硬派()大好きやからな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:17.80 ID:ek+UFNiM0.net
>>100
正義の味方になる為には師として仰いだ人さえも殺さないといけない現実に打ちのめされたんやで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:24.95 ID:UYAC3xeC0.net


115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:27.85 ID:aE7PZ5al0.net
>>100
自分を育ててくれた師匠を殺したくなかったけど
あのまま飛行機が地上についたら何千人もの被害者が出たから仕方なく殺すしかなかったから

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:42.06 ID:yo04Aanc0.net
>>104
心配せんでも弾が尽きたらやるやろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:44.01 ID:Ymsli50pp.net
zeroで糞言ったらアポ読めんで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:45.94 ID:xAn6g0qva.net
>>34
zero経由しないプリズマ☆イリヤにもおるやろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:46.76 ID:SO5vHvyAx.net
単純にZeroのが戦闘とかの盛り上がりが多いから
そりゃアニメはZeroのがいいだろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:45:47.15 ID:HPGpnoFl0.net
虚淵の脚本すこ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:01.11 ID:XT/cxl4Gd.net
つよそう

http://fate-rpg.jp/wp-content/uploads/2016/04/b78322a31fd4377060bdc257641b19b0.jpg
http://blog-imgs-73.fc2.com/h/i/m/himicomu/2014-12-11-233316.jpg

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:10.46 ID:ODii0Rci0.net
zeroの話題の時の型月厨の発狂が心地好すぎてやばい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:20.96 ID:jiFjzgPXM.net
ZEROは後半がクソだったからなぁ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:21.23 ID:rTwBFSlgd.net
ランスロットくそ強いよな マスターがあんなんじゃなきゃな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:28.64 ID:+CKFM6UNd.net
>>100
つか親しい師匠を仕方なく殺すしかないって結果で泣かないほうが怖くね?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:30.48 ID:kGXoVp94a.net
>>106
正気か?
まあラビリンスは時間の無駄だから読まないほうがええ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:37.76 ID:Cdj9X1/50.net
>>50 ガチでおもんないから観なくていいぞ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:38.67 ID:0cE25tBKa.net
イスカンダル雑魚なんか…Zero勢に部が悪いだけで基本強キャラと思ってたわ…

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:41.35 ID:2rCe2pacd.net
>>122
ほんこれ
楽しい

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:58.80 ID:ub/vx303d.net
HF本当熱いよな
てめえが居たままじゃ桜が二度と笑えねぇのとこ好き

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:11.82 ID:+CKFM6UNd.net
>>109
ホロウはライダー出すぎ凛出なさすぎでかわいそう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:15.01 ID:/Z3DRMxj0.net
ギルガメッシュがかっこよすぎて

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:15.90 ID:mzoE7ahk0.net
バーサーカー?使う虫のおっさんが好きやったわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:27.44 ID:FAmXOng4d.net
zeroはクソ!にわかしね!ほんへさいこう!とか言われてたけど
いざUBW見てみたらいかにもなキモオタアニメで笑ったわ
まあそこそこ楽しめたけど

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:36.77 ID:QgcsJgQdH.net
>>128
兄貴よりは格上やから強いほうやろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:37.23 ID:kGXoVp94a.net
>>118
あっちのエルメロイはZero経由したかわからんし

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:37.83 ID:Fr2Mi6q26.net
>>100
本当は殺したくなかったけど、殺さざるを得ない状況になって、家族同然のナタリアを躊躇なく殺してしまったことに泣いてた
正義に絶望した場面でもあった

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:45.52 ID:QHpcT4Lp0.net
>>99
ゴミが詰まった聖杯のために戦ってた連中やし残当
唯一ゴミ聖杯関係なしで戦ったの殺人鬼たちだけやし

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:46.54 ID:Ymsli50pp.net
>>128
最近は原作者の加護で糞強設定になったぞ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:47.49 ID:1cEQ6FMxM.net
SNでは遅れを取りたくなくて騎士道を投げ捨てたセイバーwwwww 普通に奇襲とかしちゃうし

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:49.01 ID:MT9y29Txa.net
>>128
対魔力ないから
5次ライダーに石にされうるレベル

小次郎には余裕で勝てるけど

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:50.39 ID:ek+UFNiM0.net
>>128
戦車も宝具も無しでセイバーやランサーと張り合える絵が思い浮かばんやろ
宝具依存過ぎるやろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:55.57 ID:/7UAYVAR0.net
聖杯戦争ってバトロワ設定なのに本編はバトロワ感なさすぎや

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:47:59.58 ID:SO5vHvyAx.net
小説はロードエルメロイ2世とZeroは読んだが
他のは面白いんか?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:02.38 ID:T09C/v1i0.net
アニメはDEEN版UBWが一番おもしろかった
テンポ早すぎだけど肝の部分は昔どこ行っても見たネタバレで知ってたし

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:02.86 ID:yo04Aanc0.net
>>131
本編で散々でしゃばってるからええやろ!

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:12.14 ID:s+KgFNMu0.net
zeroは続編なのにzeroから見始めたニワカ多くて可哀相

普通はSNのエロゲから入るのが一番正しいんやけど

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:13.48 ID:xYuA9kOA0.net
>>128
SN相手やと大体負ける

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:13.85 ID:sK9aDKmPa.net
むしろfateの派生はzero以外臭すぎて見てられん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:28.30 ID:GuvE7aGo0.net
>>128
てかZero勢は五次に比べたらギル以外糞ザコやぞ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:29.17 ID:RTnJaPyF0.net
>>147
お前にとっての普通って何?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:43.51 ID:AJQQFFrG0.net
新規でSNの方が面白いって奴ほとんどおらんやろ
ほんまに面白いなら新規にも評価されるよな
結局思い出補正で神格化されてるだけ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:45.41 ID:ub/vx303d.net
HF好きなんじゃー

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:46.54 ID:ek+UFNiM0.net
>>130
HFのシロウが一番かっこええ気がするわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:50.76 ID:fLGwi9ms0.net
SNはみんな強すぎってのもある

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:53.13 ID:BuceITlB0.net
まあ正直fate関係なかったら好きやったわ
ただスピンオフなのにセイバーの扱い微妙でキリツグもただのガイジでそのくせイスカンダルとかオリキャラ贔屓されたら腹たつやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:57.82 ID:bboUurhM0.net
イスカンダルの軍団って騎兵ちゃうかったっけ?
アニメじゃ歩兵になっとったけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:59.19 ID:ON+525rc0.net
>>104
ホロウはアニメ化するならどうするんやろ、エピソードバラバラ過ぎるしシリアスだけまとめてやるんか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:48:59.21 ID:euULt//d0.net
セイバーファンは聖杯問答の何が気に入らんねん
セイバーは聖剣に選ばれてしまっただけのただの少女って一貫してるんやからそりゃあの面子で飲み会したらああなるに決まってるやんけ
治世の良し悪し以前に良くも悪くも王の器じゃないんやから残党

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:00.84 ID:LikMdeH80.net
単純に士郎より切嗣の方がかっこいい

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:04.01 ID:Ymsli50pp.net
きのこ「イスカにはメドゥーサの魔眼は間に合わないぞ」

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:04.50 ID:+CKFM6UNd.net
>>146
凛は見た目がね…
常に髪おろしとけや
キャラは好きやで…

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:07.42 ID:30hrAHO/0.net
zeroのクソ雑魚ナメクジセイバーすこ・
切嗣にいたなこいつも扱いされるところ最高にすここここ・
聖杯ぶち壊すときに令呪で命令されてあたふたするシーン英霊と思えんレベルに無様でだいすこ・

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:08.63 ID:XVjBPX39d.net
本家ってサーヴァント弱すぎない
士郎や凛や先生とか生身の人間にボコられてるやんけ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:11.17 ID:yJWzO+/G0.net
大多数のアニメとFGOしか見てないやってない勢からすると
セイバーはzeroでいじめられてUBWでは地味、FGOでも空気という事実
涙..出ますよ..

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:18.94 ID:yo04Aanc0.net
>>145
士郎対アーチャーとラストバトルは劇場版のが良かったわ
ufo版へんな自分語り追加したりして間延びしてたし

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:19.85 ID:8Wyhn0Ksp.net
SNは御都合主義なのがなあ
人間がサーヴァントに無双はあかん

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:30.96 ID:5+I+69Y+0.net
取ってつけたような反戦要素いらんわ
切嗣はもっと利己的で良かったやろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:34.68 ID:UbsvXH3q0.net
すまんfateよりらっきょの方が雰囲気いいぞ
話はうーん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:37.23 ID:wLdcvNScH.net
>>147
普通のやつはエロゲなんかやらんからしゃーない

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:37.24 ID:hAd9EQzt0.net
>>142
ライダーなんて宝具が強くてなんぼやし

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:55.47 ID:mJW/eJ9T0.net
CCCイベできのこに見切り付けたやつは多い

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:56.44 ID:FAmXOng4d.net
>>147
どれからだろうがいいだろ別に
勝手に言ってろよキモオタw

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:49:58.73 ID:Cdj9X1/50.net
>>144 fakeやな 後はクソゴミやから読まなくてええぞ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:04.72 ID:wDVWCpmZa.net
むしろ続編なのに本編知らんでも楽しめるとこが凄いんやん

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:07.18 ID:+CKFM6UNd.net
>>147
SNをアニメ基準で語られるのも面倒やね
原作で〜って書いててアニメのことだったり

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:08.95 ID:xAn6g0qva.net
>>136
あの世界第四次聖杯戦争起きてないんやから経由してる訳ないやろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:11.08 ID:ek+UFNiM0.net
>>171
クソクラスやなほんま

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:17.82 ID:b5rdwasQd.net
zeroキッズわらわらで草

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:22.77 ID:XYs3lBNg0.net
SNは王道zeroはハードボイルド系どっちも面白いけどzeroだけageる奴は間違いなく厨二

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:27.27 ID:Ymsli50pp.net
>>165
fateルートでもいきなりガッツリ子宮種付けされとる程度やな
夢を見ていたのですねい〜w

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:33.68 ID:csGu0xh8d.net
ライダーとかいう1教師に首折られて退場する雑魚はNG

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:34.96 ID:4N7VujGex.net
こう言うあからさま過ぎる対立煽りスレに何度も何度も顔真っ赤にして反応しちゃう型月厨にも問題がある

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:37.90 ID:+CKFM6UNd.net
>>158
むしろコメディだけまとめてほしい
ふもっふみたいな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:39.47 ID:yo04Aanc0.net
>>164
どう考えてもゼロとか外伝より一番豪華やぞ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:45.08 ID:aE7PZ5al0.net
UBW>>>ヘタイロイ

ヘタイロイとかいう英霊級が超弱体化して襲ってくる宝具…

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:47.14 ID:ub/vx303d.net
>>154
ワイもそう思う
カッコいいわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:47.87 ID:Gl3xX2NMp.net
マスター全員ガチガチのガチなのはええよな
シロカスは舐めすぎや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:49.24 ID:i6QYc1y80.net
アホ「Zeroのセイバーは弱すぎ!あんなのセイバーじゃない!」
ワイ「ほーん」

葛木「ふんっ…!」
セイバー「グエー」
ワイ「ただの教師に負けてるじゃん」
アホ「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:50.14 ID:1QTvh+yfd.net
アニメ版のUBWつまんなすぎたからな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:50:51.08 ID:oXvlhpEy0.net
切嗣の声めっちゃ渋いやんな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:01.25 ID:lHSjan6Q0.net
>>152
プレイしてるやつが少ないだけやぞ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:06.53 ID:Fr2Mi6q26.net
zeroはカリヤおじさんが可哀想だったけどな
他人のために命捨ててボロボロになりながら、愛する人を守ろうとしたのに、最後はその愛する人からも罵倒され、殺そうとしたり、最後は桜から見下されて電池切れのように死んでったり一番の被害者だわ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:10.68 ID:sK9aDKmPa.net
エロゲ特有の女体化キャラなんて空気にしといた方が丁度ええで
本来なら黒歴史にされるべきや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:12.93 ID:XVjBPX39d.net
あとアーチャーやアサシンやライダーとかそのクラスの要素なさすぎやろ
特にアサシンとかただの剣士やんけ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:23.75 ID:u2ADnyvqd.net
zeroはこういうの好きだろみたいなの感じるわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:28.70 ID:uzZ030eBp.net
ケイネスアーチボルトがいるだけでZeroの方が上や

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:34.60 ID:/7UAYVAR0.net
きのこ「切嗣とセイバーは令呪の時の3回しか口利かなかったぞ」
虚淵「もう(ガイジ化しか)ないじゃん…」

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:34.79 ID:t2HmoYLS0.net
イスカンダルすこ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:34.87 ID:Fr2Mi6q26.net
>>191
ジャック・バウアーだからな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:38.73 ID:zNvnxYYUp.net
ほんこれ
本編は所詮士郎のためのエロゲーやからな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:40.48 ID:fLGwi9ms0.net
時臣とケイネス戦ってほしかったわ
見せろやクソが王道やれちょっとは

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:44.24 ID:O12QitAm0.net
イスカンダルはエクステラで大分強化されてた
アルテラと白兵戦互角だつたりとか
ウェイバーが糞雑魚ナメクジということなんだろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:51.24 ID:b5rdwasQd.net
このイッチ毎回末尾6でスレ立てとるガイジやん

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:54.33 ID:3tynvyAc0.net
正直fateは1番HFが好きやわ
次点でCCCやな
まぁ型月で一番おもろいのらっきょやけど

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:55.11 ID:nxkiO5hU0.net
>>193
ランスロットもらってウキウキな雁夜おじさんかわいい

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:55.83 ID:csGu0xh8d.net
>>188
龍之介いうほどガチか?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:51:58.87 ID:xywR0Ecja.net
Fateよく知らんけどzeroは面白い
って言ったら信者ブチ切れで草

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:03.90 ID:QHpcT4Lp0.net
>>193
その愛する人の旦那殺そうとしてたクズやぞ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:04.03 ID:HPGpnoFl0.net
>>196
SNはこういうの好きだろみたいなの感じるわ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:07.65 ID:cSeqOZyc0.net
>>204
何言ってんだこのガイジ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:14.51 ID:FMbDwwsIa.net
hollow ataraxiaなんだよなあ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:17.79 ID:ub/vx303d.net
イリヤ好きなんや
公園でごめんねシロウってとこ好き
好きだから助けるとか大したこと言ってないのに泣ける

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:19.50 ID:8DndjVZur.net
この頭に被ってるのって強いの?
http://i.imgur.com/dv8ICJS.jpg

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:21.03 ID:Fr2Mi6q26.net
>>147
続編?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:33.43 ID:dtT4ar7fa.net
ヘラクレスを一回殺せる・黒桜を圧倒できる凛より強いと言われたケイネス先生

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:34.43 ID:+CKFM6UNd.net
>>183
まあ煽りカスはあれやけどこんだけ速い流れで語れるところ少なくなったし楽しんでるわ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:38.55 ID:wWKl/lkf0.net
最後グズグズで終わるのがちょっと…

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:42.25 ID:JAhkQYBt0.net
>>189
SNの方で先に4次では苦戦しなかったって言ってるんやで

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:45.12 ID:GuvE7aGo0.net
>>145
ufo版のときはなんで最後のセリフの前にエミヤの顔みせちゃったんだろ
映画の観たときは最後感動したのになあ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:46.84 ID:3tynvyAc0.net
>>212
スパイラルラダーすこ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:49.54 ID:oWcDn6800.net
なんや原作プレイしたやつも増えたんか

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:52:50.30 ID:WJbbHaju0.net
わいもZEROのほう好き
SNは主人公いないほういい

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:03.50 ID:aE7PZ5al0.net
>>203
エルメロイ先生vsジルだったら相当強いんやろなぁ…

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:04.24 ID:rTwBFSlgd.net
ギル>>セイバー≧ランスロット>>ジル(大怪魔)
>>イスカンダル>>ディムルット>>ハサン

こうやな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:09.58 ID:UbsvXH3q0.net
初めてヘラクレス見た時ダッサって口に出してしまったわ
ここまで有能貫いてるサーヴァントもう残ってないだろ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:11.19 ID:ek+UFNiM0.net
>>213
イリヤちゃんのアニメの「じゃあ、殺すね」めっちゃすここ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:17.76 ID:Ymsli50pp.net
アニメzero→アニメ映えするなあ
アニメUBW→まあ改悪あるけど映像綺麗だし


アポクリファ→はあああああああああああいはいはい
恋愛脳ジャンヌの糞くそ天草ミスリードゴミクズ小説うう

うんち!


うんち!うんちのちー!

ち!

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:18.34 ID:bWAfM9yza.net
でも本編がないとzero面白くないぞ?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:18.67 ID:sK9aDKmPa.net
>>196
それはむしろSNだろ
空気読めずにそのノリを428に持って行って袋叩きに合った菌糸類様ww

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:18.82 ID:SO5vHvyAx.net
>>174
電撃文庫のか、手に入りやすいからそれは読むか
ロード・エルメロイは買うのめんどくさすぎる

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:19.49 ID:33+riwT10.net
でもtwitterでこれ言ったらフルボッコやん

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:21.74 ID:1cEQ6FMxM.net
徐々に色気づいてきて自分の腹筋を見られて恥ずかしがるセイバーぐうかわやで

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:22.69 ID:KjLsB3hr0.net
ufoでもう1回セイバールートアニメ化しろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:27.36 ID:Gl3xX2NMp.net
>>207
ガチガイジやぞ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:31.53 ID:xAn6g0qva.net
>>159
王の器なかったら聖剣にまず選ばれんやろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:34.68 ID:u2ADnyvqd.net
>>210
鸚鵡返ししか出来んならレスせんでええぞ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:35.71 ID:Fr2Mi6q26.net
凛とケイネスならケイネスの方が強いやろ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:37.49 ID:3tynvyAc0.net
>>216
あいつは聖杯戦争をただの魔術大会やと思ってたのがあかんかった
ケイネスがちゃんと下調べしてライダー召喚してたら切嗣負けとったやろ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:39.10 ID:G+vssg1cd.net
本編は見逃し見逃し&見逃しでつまらん

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:43.24 ID:cRGyCg680.net
>>198
きのこ「切嗣はビル破壊したし人質とったし銃で相手殺したぞ」
虚淵「ケイネスに被害集中させたろ!」

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:48.11 ID:0cE25tBKa.net
>>197
あの水銀チートすぎやろ
相性いい鯖出会えたら最強やない?
燃料あるしバーサーカーと合いそうや

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:52.99 ID:UYAC3xeC0.net
>>190
ほんこれ
SN信者はこれもおもろかったんか?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:53:55.80 ID:JAhkQYBt0.net
>>216
なお

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:02.74 ID:euULt//d0.net
>>236
能力と資質は別やで

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:04.44 ID:1QTvh+yfd.net
HFのグランドエンド嫌いノーマルはまぁわかる

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:13.48 ID:Ymsli50pp.net
アニメzero→アニメ映えするなあ
アニメUBW→まあ改悪あるけど映像綺麗だし


アポクリファ→はあああああああああああいはいはい
恋愛脳ジャンヌの糞くそ天草ミスリードゴミクズ小説うう

うんち!


うんち!うんちのちー!

ち!


うんちー!アポクリファはうんちわたうんち!ウンチ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:15.46 ID:+GB8X2fl0.net
ただのエロゲ定期

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:15.93 ID:30hrAHO/0.net
本家で士郎が嫌われとる意味がわからん
普通に熱くてかっこええやんけ
無能なのに理想ばかり語るのが評価下げとるんか?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:25.00 ID:i6QYc1y80.net
>>219
そもそもそれ自体士郎激励するための嘘やろ
ギルガメッシュに勝てなかったって言うとるんやから
そこを言葉尻捉えて叩くのはエアプ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:31.99 ID:ON+525rc0.net
>>226
タイころとかいう唯一の汚点

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:43.80 ID:bboUurhM0.net
色々な物制限されまくってる割には女たらしな部分だけ残っちゃったディルムットさん…w

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:46.22 ID:BuceITlB0.net
>>242
どんだけケイネス殺したいねん

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:50.50 ID:JAhkQYBt0.net
>>228

妊娠させたいのですか云々の所とかホンマキモい

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:57.15 ID:fLGwi9ms0.net
ケイネスは魔術大会気分でランサーは騎士道ごっこ
どっちもおめでたいコンビでお似合い

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:57.35 ID:Iq3IDSpTd.net
いつ見ても士郎がギルガメッシュを肉弾戦で圧倒してたのが謎や
ギルガメッシュの方がステータス全て上やしマスターなしで弱体化してたエミヤは普通に士郎ボコってたのに

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:57.71 ID:/XZojv2K0.net
切嗣の引っ込みつかなくなった感に笑っちゃうわ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:54:59.67 ID:QHpcT4Lp0.net
>>249
ガイジだから

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:00.61 ID:M0OYDlTN0.net
zeroから入ったからsnが茶番すぎて苦痛だったわ
いくら凛が天才魔術師とはいえサーヴァント相手にやり合えてるの違和感しかない
士郎は主人公だからセーフ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:04.10 ID:qy0GTgjpd.net
SNは戦争中も普通に学校通ってたりするから
みんな戦争全振りのZEROと比べて緊張感が薄い

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:10.18 ID:aE7PZ5al0.net
龍之介&ジルコンビであんな強かったら
ケイネス&ジルコンビだとどんだけ強いんだろ…

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:10.86 ID:oXvlhpEy0.net
snで見れるのはイリヤぐらいだな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:11.31 ID:ub/vx303d.net
凛と桜の戦うとこすこ
凛冷たすぎやろ妹やぞって思ってたんや
ずっと忘れたことなかったって泣けるんじゃ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:12.96 ID:HPGpnoFl0.net
>>249
男からは人気あるやろ
女から好かれんのはまあわかるやろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:13.17 ID:/S9sqCwd0.net
ケイネスイライラで草

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:16.55 ID:Ymsli50pp.net
>>252
外部作品だとタダの女たらしで草ァ!

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:19.07 ID:Fr2Mi6q26.net
>>236
なお、自分も王になったことを後悔してた模様

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:26.52 ID:dAsLoA7+r.net
>>256
慢心定期

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:29.48 ID:pWWd+9ig0.net
>>243
クソやぞ
原作の大事なセリフを飛ばすわ改悪だらけだわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:29.96 ID:+CKFM6UNd.net
>>216
ケイネスは魔術師すぎたわ
相手も正々堂々やると信じたかわいそうな人

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:34.05 ID:3tynvyAc0.net
>>256
これほんま謎やわ
CCCでは肉弾戦もこなしとったのに

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:35.70 ID:8Nm5N9FD0.net
出てきた魔術師最強はケイネスなんやっけ
相手が切嗣じゃなきゃな…

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:36.08 ID:miDw1DqB0.net
fakeのヘラクレスはあれアーチャーでいいのか

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:41.30 ID:aE7PZ5al0.net
>>256
技術も投影できるんだったはず

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:42.62 ID:vOuXwtU70.net
お前らエロゲになに求めてるんや?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:44.70 ID:ek+UFNiM0.net
>>255
おまけに女は聖杯なぞ眼中に無しでランサーに欲情するメス

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:45.57 ID:U1w6swmEa.net
>>242
ついでにあれもケイネスがたくさん持ってきた礼装の一つに過ぎんからな
本来はもっと礼装いっぱいあったのにホテルごと爆破されて消失してしもうた

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:55.19 ID:Y2hsFqFLp.net
5次のが基本アーチャー以外強いんだよな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:55:59.40 ID:0dUkCp5Za.net
型ハラ欲張りセット貼ってもええんか?

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:04.74 ID:3tynvyAc0.net
>>273
あれもうよくわからん化物になっとるやろ
あれまだ英霊なんか?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:05.48 ID:QHpcT4Lp0.net
>>254
聖女ジャンヌだとしても、ガワの女学生レティシアだとしてもそんなセリフ出てこないわな
エロ同人じゃねーんだから

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:07.96 ID:Y+lJNUe6a.net
>>264
男からもまあまあ嫌われとるやろ
人を選ぶキャラやし

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:09.57 ID:aKSeJiyda.net
>>76
むしろウェイバーであの燃費の良さ何やねん

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:12.76 ID:yo04Aanc0.net
ufo版SNのギルほんと嫌い

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:13.03 ID:rnbgkqd+d.net
プリヤがナンバーワンだぞ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:13.90 ID:U1w6swmEa.net
>>273
アヴェンジャーやろ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:15.10 ID:cRGyCg680.net
>>250
ほぼ戦闘にならずにすぐ聖杯破壊したって感じちゃう?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:25.18 ID:HPGpnoFl0.net
>>237
クソみたいな文句言ってもしょうもないってことや

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:31.42 ID:u2ADnyvqd.net
>>276
ケイネス組ほんま頭お花畑ばっかやな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:32.41 ID:SOacJuKJ0.net
>>189
教師は不意打ちだから対等に戦えるのは一回だけちゃうんか?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:35.22 ID:7U6bNu8D0.net
zero放送時にサーヴァントは現代兵器も効かないで〜とか設定上の強さを語ってた信者いたけどSNでギルガメッシュに士郎が勝ったことにはだんまりだったな
魔力で強化したとしてもサーヴァントを普通に身体能力で押しててはぁ?ってなった記憶

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:36.56 ID:HPGpnoFl0.net
>>282
そうなんか

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:36.63 ID:ub/vx303d.net
>>249
HFカッコいいわ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:41.64 ID:Ymsli50pp.net
(アニメUBWのラストの実質ギル勝利)要る?
あれがあるからアニメはzeroの方がええわ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:43.76 ID:8Nm5N9FD0.net
>>261
ステータス上がるしな
ただマスターの相性もあるやろ
下手したらジルがケイネス殺しかねんし

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:56:50.59 ID:sK9aDKmPa.net
都合が悪くなると所詮エロゲだからで逃げるsn信者嫌い

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:04.37 ID:JuAOpcmJd.net
初見さんはFateシリーズはSN、HA、EXTRA、CCCだけやっとけば十分やで
zeroやFakeは虚淵や成田が好きなら読めばええんやないか

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:05.28 ID:Fr2Mi6q26.net
>>278
小次郎...

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:06.13 ID:U1w6swmEa.net
HF映画では黒桜VSギルガメッシュになるから見とけよ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:07.64 ID:Y+lJNUe6a.net
>>292
昔から賛否両論あるキャラやで

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:12.19 ID:+CKFM6UNd.net
>>159
ワイはセイバーファンやけど聖杯問答大好きやで
あの可哀想な小娘が本質なんやなーってすげーしっくりきた

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:16.61 ID:Wa44b3eAM.net
昨日もこのスレ見たぞ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:21.02 ID:UYAC3xeC0.net
>>276
改めて見るとゴミトリオで草生える

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:22.18 ID:fLGwi9ms0.net
ギルに汚物掃除命じて怒られる時臣かわいそう

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:22.71 ID:cRGyCg680.net
>>76
あれほぼウェイバーから魔力取ってないはずだぞ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:22.77 ID:30hrAHO/0.net
>>275
面白さやで
(金かけて)映像化してくれるなら最果てのイマとかマブラヴオルタのほうがええけどな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:22.85 ID:zNvnxYYUp.net
>>229
本編知らなくてzeroから見たけど面白かったぞ
そのあと本編やったけどつまんなかったぞ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:23.00 ID:nNMEU3DG0.net
>>196
snの方が媚び媚びやんけあほちゃう

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:24.61 ID:ek+UFNiM0.net
>>256
自分の分身と戦う魔術の訓練を未来の自分、しかも英霊と殺し合いまでしてやったからな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:33.76 ID:aKSeJiyda.net
>>99
ディルムッドの展開作る為だけの騎士道キャラって意味不明なキャラ付け嫌い
何処から出てきたんやディルムッドのあのキャラ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:33.81 ID:Iq3IDSpTd.net
>>268
慢心言うても途中からキレてたやんけ
キレながらナメプっておかしいやろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:41.05 ID:aE7PZ5al0.net
エミヤも4次ならランスロット・セイバー・ジルドレ以外には勝てるだろ
ギルは慢心ありなら勝てるとして

イスカンダル・ハサン・ディルはエミヤに負けると思う

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:57:55.79 ID:JAhkQYBt0.net
>>250
そういう場面で言ったんやっけそれ?あんまり覚えて無いわすまんな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:02.74 ID:yo04Aanc0.net
hfの一作目てどこまでやるんや
絶対退屈でアフィカスが煽りまくるのが目に浮かぶわ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:04.21 ID:Y2hsFqFLp.net
>>298
すまんすっかり忘れてたわ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:05.76 ID:8JX+Gftbr.net
ギルガメッシュの武器投げるあれで誰だったか
砂利投げてるみたいなセリフ言ってたような気がしたが定かではない

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:14.68 ID:csGu0xh8d.net
>>249
終盤は良いが割と序盤の士郎君はぬるぬるへたれやぞ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:14.79 ID:QHpcT4Lp0.net
>>291
士郎は主人公補正と納得するしかない
凛は死ね
きのこあいつ好きすぎやろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:15.47 ID:JuAOpcmJd.net
今FGOでキャッキャしてる中高生ってzeroやUBWのアニメすら見てなさそう

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:17.07 ID:oXvlhpEy0.net
どっちから見始めてももう片方のネタバレ不可避というジレンマ
これならzeroから見た方がいいな
SN先に見てたからzeroの最後のオチが丸わかりという糞みたいなことになった

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:21.09 ID:sK9aDKmPa.net
まあ全てのfateの頂点に立つのはFGOってもう決まっとんやけどは

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:21.37 ID:iRp50bzK0.net
>>316
だったって何
どゆこと?

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:22.60 ID:BuceITlB0.net
>>282
でも全盛期の嫌われっぷりは某榊遊矢並やったやろあれ
なんであんな嫌われてたんやろうか

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:27.85 ID:xAn6g0qva.net
>>267
円卓がキチガイメンヘラ集団なのが悪い

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:30.97 ID:mlvub3U2d.net
>>297
ハードル高杉んだよなぁ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:31.46 ID:yo04Aanc0.net
>>308
どっちもだぞ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:39.41 ID:+CKFM6UNd.net
>>243
基本的にゲーム版に比べたらどのアニメもまあそこそこくらいにか思えん
まあゲームから入ったからやけど

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:44.66 ID:8Nm5N9FD0.net
>>138
ケイネスもディルも聖杯に大して価値見出してないやん

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:58:45.04 ID:MEYvAS7Ma.net
イスカンダルは勝てる奴探した方が早いレベルやろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:04.77 ID:U1w6swmEa.net
何があって士郎がこんなクロンボになったんや
http://i.imgur.com/L82NZfp.jpg

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:13.72 ID:b2PuigJWd.net
まだ登場してない英霊ってあるか?
もうネタ切れやろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:15.52 ID:2HXTtZOId.net
HFで士郎が聖骸布外した後の怒涛の展開ほんとすこ
あそこからの流れは間違いなくシリーズ最高やで

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:28.09 ID:h60x8QcSr.net
イスカンダルは強そうな雰囲気ならAあげていいよな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:30.68 ID:aE7PZ5al0.net
>>329
小次郎とハサンとディルには勝てる

でもイスカンダルは軍勢でも先陣を切って突っ走るから
もしかしたらディルに負けるかも…

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:35.12 ID:yo04Aanc0.net
>>330
鏡に話しかけてる定期

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:35.78 ID:JAhkQYBt0.net
>>249
基本キチガイやからなアイツプレイヤーからすると何言ってだこいつってなる事も多い
ワイは嫌いやないけどな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:35.78 ID:UbsvXH3q0.net
おのれおのれおのれおのれー!
好きだけど確かに再度見ると疑問が残るわな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:41.09 ID:ek+UFNiM0.net
>>306
オルタとかエロシーン触手ライプとヒロインとエッチ一回だけやしな
エロゲーってなんやねん

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:41.52 ID:dcR3I3+Hp.net
>>330
キアラのせいで壊れたらしい

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:46.26 ID:ub/vx303d.net
桜の顔見たらやっぱ殺せなかったンゴの凛最高にお姉ちゃん
初プレイ時号泣したンゴ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:47.27 ID:+f7+N7Qr0.net
作画はどう見てもfateの方が上やんけ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:57.09 ID:b2PuigJWd.net
>>330
これは酷い

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:57.50 ID:fndSu7Gq0.net
http://i.imgur.com/EgzpXYg.jpg

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:59:57.66 ID:cRGyCg680.net
>>331
既存の奴をオルタにしたりサンタにしたりリリィにすればいいから無限にあるぞ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:04.72 ID:s+KgFNMu0.net
fateが原作エロゲって知らない奴おるのは驚きやな

エロゲ業界でもあんだけレジェンド級の作品やったのに

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:08.00 ID:6r4DcV3cd.net
5次で他のマスター殺そうとしてたセイバーが謎の騎士道に溢れてて草ァ!

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:20.07 ID:bboUurhM0.net
ケイネス&セイバーとかクソ強いけど真正面から行き過ぎてすぐ搦め手にひっかかって退場しそう

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:23.75 ID:+CKFM6UNd.net
>>249
HFまではヘタレやしそのくせ理想を追うからめんどくさい
HFは痛いンゴ!が長すぎやし自分語りがウザイ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:25.53 ID:WjsxOFQ6M.net
可愛ければそれでええんやで
http://i.imgur.com/6lOEukq.jpg

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:26.03 ID:IAzoJIqg0.net
一番最近にアニメやったのがUBWとかいう奴やっけ?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:26.37 ID:U1w6swmEa.net
>>334
ディルの技量はセイバー以下やから
そのセイバーの渾身の一撃を受けきったから倒せないと思う

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:31.14 ID:jjAPhDhr0.net
桜超嫌いだったけど一周回ってすこになってきたわ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:32.26 ID:yo04Aanc0.net
>>345
いうてもう15年くらい前やろ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:39.48 ID:JuAOpcmJd.net
>>330
肌黒くなるのは兎も角、唇が肥大化するのはおかしいやろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:39.63 ID:p5ByecU40.net
>>340
そのお姉ちゃんを虐める妹
やっぱりクズだわ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:42.92 ID:D+eKLRbI0.net
>>209
時臣とかいう冬木市のダニが一匹減るだけやん

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:00:56.10 ID:hnzAf5up0.net
>>345
言うて発売したん2004やろもう一昔前やしな

逆にCLANNADやひぐらしをエロげと誤解してるパターンさえある

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:03.19 ID:zNvnxYYUp.net
ubwのアニメは凛が主役だった0話だけ面白かったで

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:05.01 ID:Y+lJNUe6a.net
>>323
最初の(てか全てか?)アニメで「セイバーは女の子だから戦っちゃダメ」とかフェミっぽいことクローズアップされたからネラーに嫌われたとか?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:07.17 ID:qsHfC/imd.net
ケイネス先生を終始道化扱いした罪は重い

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:07.37 ID:oXvlhpEy0.net
HFってまだ放映されてないのか?遅くね

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:07.40 ID:z2mEPcHv0.net
zeroは面白かったけどステイナイトは途中で見るのやめちゃった
ごめんね

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:13.49 ID:ek+UFNiM0.net
>>344
カルピス薄めまくるの止めろ。マジで止めろ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:15.02 ID:Dg3dfUC70.net
>>314
アサシンvs綺礼が唯一の見せ場やしな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:15.64 ID:UYAC3xeC0.net
>>343
えぇ…

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:21.04 ID:U1w6swmEa.net
>>357
エロゲじゃなかったらなんなの?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:24.08 ID:Ymsli50pp.net
ホロウのスマホ版だけなくて糞だ…!

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:24.34 ID:2HXTtZOId.net
エミヤオルタを腐らした原因がキアラなのほんまクソ
せめてSNヒロインにしろよ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:26.45 ID:G02t3I7ap.net
>>348
痛いンゴは

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:27.15 ID:vOuXwtU70.net
>>306
それならええねん
レス流し読む限り強さだとか設定がとか言ってるやん
たかがエロゲにそこまで細かいもの求める必要あるか?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:30.09 ID:dcR3I3+Hp.net
>>350
fgoかプリヤじゃね?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:33.71 ID:UbsvXH3q0.net
イスカンダルはメチャクソ強そうに見て並よりちょびっと上ぐらいの実力がいいのに
何クソつええ設定にしてんだよきのこ桜井氏ね

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:34.02 ID:HPGpnoFl0.net
>>332
黒セイバーと洞窟でやりあう時か?
テンション上がるわあれBGMもよかったよな
というか原作はゲームでやってこそやなやっぱ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:37.64 ID:hnzAf5up0.net
>>355
ほならね?蟲に好き放題されてみろっと話でしょ

私はそういいたい

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:45.79 ID:8MYGc8nsd.net
キャスターコンビすげえいいよな
悪人なのにめちゃくちゃ惹かれる
snにあんな魅力的な敵キャラいないよ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:52.22 ID:9WUc1A/Yd.net
ランサーがネタ扱いされてるのが納得出来んわ
HFは微妙やけど他はカッコイイ散り様やったやんけ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:01:59.48 ID:t4Pyi60n0.net
HFこそfateの真髄

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:04.50 ID:dAsLoA7+r.net
UBWのアニメの出来は微妙だし今更あんな古臭い紙芝居もやりたくないからしゃーない

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:04.79 ID:SO5vHvyAx.net
>>323
エロゲーのプレイヤーからしたら
選択肢ミスであっさり死にまくるし
選択肢にはむかってわけわからんことをしだすから
むかつく主人公だぞ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:06.38 ID:4zEtoelOd.net
この対立煽り何回やるんだよアフィカス

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:10.48 ID:Fr2Mi6q26.net
ケイネスも可哀想だったな
嫁寝取られて、魔術師として再起不能にされて、サーヴァントとの相性最悪、せっかく作った魔術工房()も敢えなく破壊
最後には、切嗣に騙されて、死亡

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:14.72 ID:+CKFM6UNd.net
>>307
zeroとは雰囲気からして違うからしゃーない
ワイはあのベタなボーイミーツガールもののほうが好きやけど

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:17.11 ID:hnzAf5up0.net
>>366
CLANNADは全年齢のノベルゲームやし

ひぐらしもオリジナル同人のノベルサウンドゲームやで

エロはないんや

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:22.99 ID:JuAOpcmJd.net
FGOとかもういいから月姫とまほよ早く作れや
腐るほど金あるんやし別にFGO終了させても問題ないやろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:26.99 ID:fLGwi9ms0.net
イケメンじゃないほうのランサーはどのクラスが1番強いのやら

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:27.83 ID:/S9sqCwd0.net
>>330
CCCプレイしたけどなんでこうなったか覚えてない

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:28.99 ID:3iGECPvfa.net
fgoのアニメ、クーフーリンファンは大喜びの出来やったけど
主人公とマシュが酷すぎひん

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:32.85 ID:ub/vx303d.net
>>377
その通り

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:36.53 ID:QHpcT4Lp0.net
アメリカ留学から帰ってきた士郎の様子がおかしい
http://i.imgur.com/PtpFE33.jpg

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:37.19 ID:NGf+/of4r.net
ヴラドが出る作品で性格から見た目まで違うのは何故

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:45.94 ID:D67y8HDb0.net
>>330
酷いのはお前なんだよなぁ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:48.16 ID:jjAPhDhr0.net
HFはロリっ子三人係で守るシーンが熱すぎるんやで☺

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:49.51 ID:ek+UFNiM0.net
いやエミヤオルタとかいうシナリオのラスボスにも、主役にも使えるであろう無限の可能性を秘めてたキャラをこの扱いはマジでどうかしてると思うわ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:55.43 ID:Y2hsFqFLp.net
ケイネスって時臣辺りなら余裕で蹴散らせるやろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:02:56.31 ID:cRGyCg680.net
>>373
ヘラクレス戦で外してから終わりまでの流れやないか

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:03.71 ID:JuAOpcmJd.net
>>323
お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:04.74 ID:p5ByecU40.net
>>384
月姫は漫画の絵でリメイク希望
あのアルクは可愛い

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:06.94 ID:i6QYc1y80.net
>>383

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:08.06 ID:JAhkQYBt0.net
>>372
セイバーも強力であっても最強出ないところが良かったのに何してくれとんねんきのカス宇宙人特攻とかいらんわ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:10.08 ID:wAlNzlJP0.net
なんでや!起源弾最高やろ!

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:14.03 ID:haO9mlyHM.net
zeroは声優のキャスティングが素晴らしいな
ジルとかケイネスの演技がめっちゃ好きだわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:17.91 ID:ub/vx303d.net
>>352
桜おらんかったらシロウだって幸せになれんからなぁ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:18.14 ID:Ymsli50pp.net
>>384
月リメはなんだかんだ発売する、これはわかる
まほよはどうせ永久凍結

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:18.27 ID:9PUld1Pi0.net
>>343
正直抜ける

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:20.01 ID:hnzAf5up0.net
http://i.imgur.com/UmMQx4J.jpg

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:23.92 ID:mJW/eJ9T0.net
どっかで一挙やらんのかSNかZERO

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:26.91 ID:p4cSm+fpa.net
zeroはかなり前に小説読んだだけだけど序盤は面白かったな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:27.19 ID:OxxYjawn0.net
万里ある

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:30.30 ID:6L2IgdVDr.net
クッサイ腐まんこが激増した糞戦犯

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:30.31 ID:Y+lJNUe6a.net
>>379
どっちに避けるか選択ミスると死ねるのは草

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:32.21 ID:SzPolHF/0.net
fateって結局何からやればいいかわかんないから嫌いだわ
原作やってっりゃ全てわかるんか?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:32.92 ID:G02t3I7ap.net
>>392
ガチ走り綺礼好き

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:39.07 ID:kQ566L8ua.net


414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:41.13 ID:aE7PZ5al0.net
まぁイスカンダルも史実系キャラなら強い方だわな
基本フィクションキャラが多い英霊の中でイマイチになるのもしゃーない

ジルドレも史実キャラだけど

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:42.91 ID:ON+525rc0.net
イスカンダル過大評価やからってエミヤに勝てないは無いやろ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:46.87 ID:8Nm5N9FD0.net
>>389
これなかやまきんに君やろ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:47.18 ID:P6h5RxPR0.net
zeroで初めて触れて、本家もおもろいんやろなぁってゲーム買ってガッカリした

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:53.00 ID:21GNAXQ20.net
FGOのせいでニワカガイジがなんJにクソスレ立てまくってて糞

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:57.39 ID:30hrAHO/0.net
>>400
くっそ厨二でだいすこ・

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:03:59.18 ID:yo04Aanc0.net
>>374
私だって辛い事たくさんあったわ!みたいなん言うてたけどどう考えても桜のが辛いよな
正直桜ルートの凛はそんな好きじゃない

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:00.35 ID:miDw1DqB0.net
可愛くない
http://i.imgur.com/5XqAJ4P.jpg

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:04.85 ID:3iGECPvfa.net
>>384
まほよは売れなかったから作るわけ無いやろ
作るの大変だった言うてたのに利益が出ないんじゃ割に合わんわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:08.50 ID:2LNW5nvL0.net
地の文が無いからアニメで雁夜可哀想とか言われだしたけどあいつただの優雅嫉妬民やからな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:09.59 ID:2HXTtZOId.net
>>373
アインツベルンの森でのヘラクレス戦以降全部好きやで

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:09.64 ID:+CKFM6UNd.net
>>370
FGOが悪いよー
あとそういう設定とかにうるさいオタは声がデカイだけやろ
大半のファンは設定は設定でストーリーを楽しんどるよ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:13.50 ID:V/H6JXohp.net
ところでワイの信勝きゅんはいつ実装されるんや
CVは釘宮で頼むわ
http://i.imgur.com/yjzgQck.jpg

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:15.70 ID:PDMZBNoha.net
アニメの話なら異論ないわ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:19.06 ID:kQ566L8ua.net
でアポクリファやらfakeやらなんやらはおもろいんか?ZEROは好きやったで

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:32.87 ID:aKSeJiyda.net
>>372
本人を引き上げるよりさっさと部下を出せやって感じやな
部下にいくらでも強いやつおるやんけって思う

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:32.92 ID:fLGwi9ms0.net
FGOはサーヴァントのデザインくそでもう笑うわ
これで儲かるんだしそら適当になるわな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:33.13 ID:JAhkQYBt0.net
>>392
キレイ対ハサン楽しみやわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:40.26 ID:3iGECPvfa.net
>>420
ずっと冷たい感じがして嫌ンゴねぇ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:44.02 ID:O12QitAm0.net
>>387
キャスニキ無双でホンマスキ
その分他がお粗末やったけど

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:46.59 ID:Fr2Mi6q26.net
>>375
5次も似たようなことしてたけど、殺してはいないからな

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:47.00 ID:Y+lJNUe6a.net
>>411
話題についていくならFGOやって月wikiみればいける

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:04:48.03 ID:hnzAf5up0.net
http://i.imgur.com/GXM3I6n.jpg

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:00.04 ID:SzPolHF/0.net
PSPのソフトのやつも原作ってことなんか?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:02.09 ID:+CKFM6UNd.net
>>376
まあ結果出せてないからなあ
ホロウでいい役貰えたからええやん

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:04.58 ID:oXvlhpEy0.net
>>256
あれはやりすぎよな
力関係崩壊する
まあ教師がセイバー圧倒したりするから今更あれだけど

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:08.47 ID:YVOUtVrBa.net
エクステラでイスカが兄貴圧倒してるのほんと草

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:19.09 ID:MOD1olBEM.net
まんがZERO推しってだけでどちらが上かは明らか

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:19.46 ID:JuAOpcmJd.net
時臣vs切嗣は見たかったわ
何で引き込もってるねん

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:22.99 ID:cRGyCg680.net
>>428
それなりに面白いけどそれぞれ作者がちゃうから期待してるのが読めるかは怪しいで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:24.49 ID:aE7PZ5al0.net
>>415
軍勢の英霊クソ雑魚化してるから
UBWの良い的やぞ

ある程度倒したら固有結界崩壊するし
空飛んでも攻撃ウケるし相性良くはないだろ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:31.10 ID:8K7Ls7oOd.net
えっちだ…w
http://i.imgur.com/RJjCwbN.jpg

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:31.35 ID:Ymsli50pp.net
アポは凡作、fakeはまだ続いてるけどおもろい

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:33.50 ID:Y2hsFqFLp.net
正直まともにオルタ化してるのが
セイバーとヘラクレスだけやんけ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:40.12 ID:hnzAf5up0.net
http://i.imgur.com/8qjgESM.jpg
こいついつも寝てんな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:45.43 ID:9yAYpi7rd.net
案の定老害が僕の嫌いなFGO叩きやってて草

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:50.29 ID:kQ566L8ua.net
でもこういうのって後から入ったやつの方が客観的に評価下せるよなDEEN版から見てるやつらは絶対世代補正懐古補正入ってるし

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:50.39 ID:8Nm5N9FD0.net
HFやってないから分からんけど何で綺礼はイリア守ってるんや

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:51.26 ID:4z8wTcB00.net
>>420
だからこそあのバッドエンドぐうすこ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:51.65 ID:bqFeaUSNM.net
ワイはきのこ以外のfateは好きやで

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:55.06 ID:UbsvXH3q0.net
zeroは確かに後半含めてたくさん見所あるけど一番面白いのは召喚までだわな

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:05:57.45 ID:JAhkQYBt0.net
>>375
ガチモンの狂人はおらんかったな
アレは虚淵だからかけたキャラやね

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:00.93 ID:+CKFM6UNd.net
>>384
まほよは売れなかったんか…

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:01.98 ID:ub/vx303d.net
>>432
ワイもそう思ったで
でもリボンずっとつけててくれてありがとってとこで泣けるんや

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:01.99 ID:ODii0Rci0.net
>>445
最強議論によくくる人だ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:08.21 ID:ek+UFNiM0.net
>>448
おはようございます。お腹が空きましたシロウ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:08.41 ID:WjsxOFQ6M.net
桜には魅力は感じないけどBBちゃんは可愛いんだよなぁ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:09.76 ID:9m6oYiwid.net
現代ベースのあの世界観で未来に士郎が英雄として活躍するのが想像付かんわ
それにあんな大量の武器どこから投影したんや

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:13.88 ID:NXdVrdTSa.net
>>376
格ゲーでは死ぬほど優遇されてたからセーフ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:19.95 ID:We7GcAADa.net
王の軍勢初登場

どうやって倒すんだこの化け物...

実は宝具使えないことが判明したあと

どうやって使えばいいんだこの糞...

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:25.97 ID:aKSeJiyda.net
>>414
はいオジマンディアス

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:29.61 ID:JuAOpcmJd.net
>>389
桜ですら百年の恋は何とやらになりそう

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:30.28 ID:Gl3xX2NMp.net
ディルムッドってぶっちゃけ勝てないやろ
バーサーカー泳がせながら呪いの槍でちまちま削ってヒットアンドアウェイが最適解やっけ?

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:34.68 ID:ub/vx303d.net
>>452
凛だって心を鬼にしてたんやで

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:39.60 ID:V/H6JXohp.net
>>448
働かないで飯も食うぞ
http://i.imgur.com/PrS7SS5.jpg

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:43.50 ID:3iGECPvfa.net
>>444
イスカの戦車込みで考えるとエミヤじゃキツそう

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:45.43 ID:aE7PZ5al0.net
FGO「冬木の聖杯戦争の勝者はソロモン」

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:47.77 ID:EihIy/+A0.net
>>39
あいつは強い弱いで好かれてるんじゃないと思う

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:06:57.67 ID:yo04Aanc0.net
>>450
自分が初めて触れたやつが至高!だから誰も客観的判断なんてむりだぞ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:01.44 ID:9PUld1Pi0.net
>>445
グロ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:03.27 ID:4pVEC9nra.net
試合中やのにここで語ってるアニ豚はなんやねん

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:03.61 ID:WuiVOWyBd.net
HFのヒロインは桜でもイリヤでもなく麻婆だからな
麻婆はZEROのせいで腐人気高まってるから余計濡れ濡れになりそう

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:06.09 ID:JAhkQYBt0.net
>>448
元はと言えばマスターのせいやし多少はね?

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:09.39 ID:hnzAf5up0.net
>>420
http://i.imgur.com/r25ZmyU.jpg
なおBADエンドでは同じ目に合わせる模様

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:10.34 ID:wbGybrysd.net
「」、ぐだ落ち!w

もはや過去シリーズはFGOのハーレム構成員を供給するだけのものでしかないで

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:17.26 ID:Y+lJNUe6a.net
>>462
最強キャラ乙

西だとギルだっけ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:20.11 ID:4pVEC9nra.net
>>475
試合中やぞ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:20.12 ID:diFbOrW0a.net
ディルムッドが槍振り回して自分にぶっ刺さる動画すこ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:20.89 ID:fnHFe1kod.net
FGOでもイスカンダルのうんこっぷりは再現されてるから安心しろ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:23.54 ID:cRGyCg680.net
>>445
銀河一のオナニーをする為に神になった女

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:25.19 ID:HPGpnoFl0.net
>>463
宝具EXの看板に泥塗りたくったからなw

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:26.59 ID:+CKFM6UNd.net
>>411
原作(コンシューマ版でもオケ)

ホロウ

zero(小説もしくはアニメ)

アニメは見るな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:26.87 ID:Fr2Mi6q26.net
>>450
それな
zero見てから、sn見て、ubw見たけど
zeroが一番だった

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:30.60 ID:BcwB3Yct0.net
また野球の時間にこれかよ
毎回毎回学習しねえ池沼どもだな おまえら

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:30.83 ID:4pVEC9nra.net
>>476
試合中やぞ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:31.37 ID:aE7PZ5al0.net
>>469
まぁいい勝負するだろうな
どっちかが確実に勝てるとかは考えにくい組み合わせ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:36.70 ID:NfwIMJcE0.net
藤村大河との絡みがウザすぎる

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:42.66 ID:4pVEC9nra.net
>>477
試合中やぞ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:43.36 ID:UYAC3xeC0.net
>>448
マルタさんでしょ(すっとぼけ)

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:44.12 ID:euULt//d0.net
FGOリリース時にインストールしたけどゲーム性と呼べるものは欠片もなさそうやなって放置しとったけどシナリオだけ読みたいンゴねぇ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:44.89 ID:a+76Mlyda.net
>>445
こいつオナってるやろこれ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:50.07 ID:yo04Aanc0.net
>>452
正直胸がスカッとしたンゴねえ…

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:51.44 ID:61fnMpEk0.net
小説は読んだけど文章が拙すぎてキツかった

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:51.51 ID:rrQtrln8d.net
そりゃセイバーが胸張って遅れを取ることは無かったと豪語するぐらいの作品なんだから面白いに決まってるよなぁ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:52.27 ID:JuAOpcmJd.net
>>436
HAのホモコンビ見るとほっこりする

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:53.86 ID:Ymsli50pp.net
>>470
まあ素のソロモンはチートやし

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:54.93 ID:4pVEC9nra.net
>>478
試合中やぞ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:57.78 ID:bboUurhM0.net
王の軍勢は初期配置自由なら相手取り囲むように配置して即攻撃すればかなり強そう

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:07:57.90 ID:8Nm5N9FD0.net
>>466
せやった気する
それでセイバーに一矢報いてたけど海魔化したジルをどうするかやな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:01.48 ID:t4Pyi60n0.net
>>461
美術館やぞ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:01.89 ID:/7UAYVAR0.net
ギル最強って話やけどどう考えてもブッダの方が強いやんけ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:04.15 ID:hnzAf5up0.net
>>459
断食でござる

を選ぶとマジギレするサーヴァント

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:09.89 ID:4pVEC9nra.net
>>479
試合中やぞ

アニ豚しねや

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:14.61 ID:2HXTtZOId.net
セイバー「危ないから夜外出るなよ」
選択肢
出かける
出かけない

これで出かけなかったらバッドエンドとかガイジやで

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:14.63 ID:UbsvXH3q0.net
SNからだけど空の境界が一番面白いぞ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:20.46 ID:JAhkQYBt0.net
>>488
今日は贔屓の試合ないんや

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:25.75 ID:haO9mlyHM.net
>>428
fakeはおもろい

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:34.97 ID:3iGECPvfa.net
>>463
あれだけの数を座に呼びかけるだけでも大量の魔力を使う←クソやん
実は一人か二人くらいなら固有結界展開しなくても呼べる←えぇ…


あの筋肉だるまの使い方が間違ってるだけで一番強いやつ二人呼んで戦わせてるところを戦車で轢き殺す戦法が一番強いってはっきりわかんだね

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:35.68 ID:4pVEC9nra.net
>>481
試合中やぞ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:40.88 ID:+CKFM6UNd.net
>>463
相性よければなんとかなるかな…?
小次郎とかランサーどもとか

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:43.31 ID:aE7PZ5al0.net
>>504
ソロモンも強いぞ

ギルは最強格ではあるけど

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:44.75 ID:aKSeJiyda.net
でも正直イスカンダルのキャラってうんこやと思う

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:47.79 ID:cRGyCg680.net
>>493
つべでもニコでもプレイ動画あるやろ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:51.76 ID:SzPolHF/0.net
>>485
ほーん

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:57.42 ID:zlSlkmym0.net
FGOが流行りすぎてFateといえばFGOみたいな風潮ができそうで怖い

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:08:58.90 ID:Y2hsFqFLp.net
アインツベルンがアーチャーでヘラクレス召喚してたら優勝してそう

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:05.01 ID:s+KgFNMu0.net
fate(エロゲ版)→hollow ataraxia→fate(2006年アニメ板)

まずこれ全部消化してからzero見てFGOやるべき

にわかはこれコピペして保存しとけよ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:12.31 ID:Y+lJNUe6a.net
>>506
ゲームの話やぞ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:14.81 ID:BuceITlB0.net
>>374
シャムさんなら今度は俺が守るさって抱くんやろなあ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:15.18 ID:Fr2Mi6q26.net
>>480
お前も試合見てないんだよなぁ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:16.32 ID:4pVEC9nra.net
マジでアニ豚ええ加減にしろよ


アニメ実況ならまだええ
アニメ雑談はマジで死ねや

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:17.90 ID:SO5vHvyAx.net
>>511
馬だけ呼ぶのが正解っぽいよな
あの馬も英霊だから

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:20.44 ID:JuAOpcmJd.net
zeroが人気出たのってアニメスタッフが有能だったからやろな
逆にUBWのスタッフは何であんなに無能だったのか

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:25.34 ID:t4Pyi60n0.net
ぐだ嫉妬民キチガイ過ぎるやろ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:27.50 ID:mVD5To6z0.net
正直微妙・・・単純に当時中学生キッズがこうしてなんJに現れてるだけなんやろうなとすら思う

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:30.60 ID:ub/vx303d.net
凛ふざけんな桜いじめんな→桜のことずっと心配やったんやな泣けるで
ワイは単純すぎるんか?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:32.89 ID:6Aewmheod.net
>>493
シナリオと呼べるものもないぞ
さすがに沼過ぎて円卓出てきた6章は持ち上げられたけどワイからしたら10年暖めた円卓使ってあんなもんかって感じやし

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:38.75 ID:yo04Aanc0.net
>>515
セイバーを勢いだけで論破してて草も生えない

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:43.69 ID:xeBiL7uu0.net
ゼロのバサカの鎧クソかっこいい
フィギャアないんか

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:48.82 ID:+CKFM6UNd.net
>>517
楽しみたいならね
最近のfateスレはほとんどFGOの話だからそれに入りたいならFGOやってあとはネットで情報収集でもええけど

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:49.35 ID:hAd9EQzt0.net
むしろイスカの知名度で補正かかって弱かったらヤバいやろネームバリューダントツやぞ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:52.78 ID:Y+lJNUe6a.net
>>518
もう出来てるからセーフ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:54.87 ID:RHIDz9cdd.net
よっしゃ次のFateは奈良原に書かせよう

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:55.65 ID:3iGECPvfa.net
>>501
ジルだけ固有結界に引き込むとかできてたら余裕だったのに
ほんまアホやで

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:56.70 ID:mCjtLQ0R0.net
切嗣「アサシン欲しかったンゴオオオ」

切嗣「やいハサン!聖杯ぶっ壊せや!」
百貌「無理ンゴ」
切嗣「」

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:57.41 ID:UbsvXH3q0.net
イスカンダルはキャラだけでSNのキャラクターほぼ蹂躙してるような印象ある
息してるのギルだけだろ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:09:58.29 ID:W6ioOtzFM.net
>>520
やるやん

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:03.27 ID:We7GcAADa.net
>>511
燃費悪いハイパワー版百の顔のハサンだよな

単独潜行できる分百の顔のが使いやすいまであるで
火力は軍勢のがずっと上だが

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:05.85 ID:M0OYDlTN0.net
本来なら王の軍勢はある程度は好きな場所に展開できて対象の周囲を囲い込むこともできるけどそれやっちゃうと誰も勝てないしかっこ悪いからな

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:06.93 ID:ON+525rc0.net
>>444
軍勢をUBWで殺せるならギルが乖離剣使った理由わからんしUBWを捌くくらい出来るやろ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:14.84 ID:ek+UFNiM0.net
>>531
小娘論破して勢いでドヤッ!

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:16.86 ID:+CKFM6UNd.net
>>518
もうそうなっとるやろ
特に強さ議論

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:18.06 ID:hnzAf5up0.net
http://i.imgur.com/IyqIIp9.jpg

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:19.01 ID:gGXY+CFAd.net
イスカンダルって五次のアサシンアーチャー以外に勝てるの?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:19.13 ID:QHpcT4Lp0.net
>>422
あんだけ延期しまくって売れる思う方がガイジやろ
完全に商機逸しとるわ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:33.07 ID:aE7PZ5al0.net
>>534
ネームバリューもマスターもショボいジルドレ相手に手も足も出ないっていうね…

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:40.81 ID:ub/vx303d.net
>>508
式本当に好き

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:52.01 ID:fnHFe1kod.net
>>493
7章のラストらへんはおもしろかったで

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:54.70 ID:aKSeJiyda.net
>>501
なお性格

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:56.69 ID:1HnYUkkn0.net
ライダーの話をしろ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:57.34 ID:wAlNzlJP0.net
アニメの戦闘シーンで一番すこ
http://i.imgur.com/B696Hcn.jpg

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:10:58.85 ID:Unpq6jql0.net
>>508
ワイはDDD…

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:00.31 ID:29zgjnUwd.net
いい加減、きのこの説明しないのがかっこいい路線やめろ、空の境界とか最初訳がわからんかったぞ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:00.43 ID:yo04Aanc0.net
>>544
イスカ嫌いやないけど信者がそれ持ち上げてんのほんと嫌い

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:05.29 ID:HVm3YKtSp.net
まあゼロ見た後のブレイドワークスとかクソつまらんくて見てられんかったわ
いつまで会話しとんねん

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:09.34 ID:hnzAf5up0.net
>>507
地味に好感度稼いどかんとバッドもあったよな

終盤に助けてくれへん

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:13.46 ID:K8Aoz3Cfp.net
ギルは本編の小物っぽい方がギルらしいって聞くけど後発の公式作品でギルの大物感増し増しなの草生える

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:13.94 ID:8Nm5N9FD0.net
イスカンダルって知名度補正あったんか?
四次鯖でダントツに知名度あるけどそんな描写無かったわ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:15.39 ID:/S9sqCwd0.net
クソ雑魚アサシン倒すために全軍呼び出す必要ないよね

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:19.76 ID:UAMHuoTKd.net
聖杯戦争ってバランス調整ゴミのクソゲーやろ
三大クラスには魔術効かないとかキャスターイジメやんけ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:20.48 ID:aE7PZ5al0.net
>>543
ギルが乖離剣使ったのは
イスカンダルの王としての敬意だろ

強けりゃ使うならジル相手に使ってるわ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:31.12 ID:fLGwi9ms0.net
イスカンダルについて行きたくはないわな

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:33.13 ID:6Aewmheod.net
ゼロは二次創作やと今でも思っとるわ
鉄心士郎をしてエミヤキリツグの様だと言われたのに肝心のキリツグがあんなダサいとは信じないぞ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:38.92 ID:Gl3xX2NMp.net
>>520
エロゲやるならDEENのアニメ別にいらんやろ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:41.69 ID:UbsvXH3q0.net
>>560
さ、聖杯の泥のせいにしたろ!

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:44.91 ID:QNPc6BF/d.net
イスカンダルはトップサーヴァントだぞ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:53.35 ID:cRGyCg680.net
>>555
SvSほんと好き

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:53.77 ID:Hp4wNGqN0.net
>>560
CCCとFakeで良い役貰い過ぎやろあの金ピカ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:54.31 ID:aE7PZ5al0.net
>>563
呪術なら効くという抜け道

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:11:59.64 ID:3iGECPvfa.net
>>547
キャスターとサシなら戦車で勝てるやろ
軍勢とか言うゴミはいらん

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:01.11 ID:We7GcAADa.net
イスカンダル「セイバーは理想だけ!だから誰もついてこなかった!」

円卓最強の騎士はアーサー王の窮地である第四次聖杯戦争にもかけつけたやん...

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:03.95 ID:Y2hsFqFLp.net
5次サーヴァントも割と派生作品でインフレしてくよな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:04.16 ID:W6ioOtzFM.net
>>566
結局そこよな

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:09.18 ID:Xncv9Haq0.net
ZEROはウェイバーをギルが認めたうえで逃がすっていう最悪のつまらん展開だったな
その上で綺礼を切嗣が見逃してやったって設定も放り投げてて虚淵にがっかりしたわ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:09.50 ID:+CKFM6UNd.net
>>547
ランサー相手ならなんとかならんかな?
囲んで消耗させて

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:16.35 ID:Fr2Mi6q26.net
>>547
でも、5次のライダーってあっさり倒されんかった?

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:17.30 ID:BuceITlB0.net
>>560
べジータや海馬みたいなもんやで
人気出てから誇り高いとか持ち上げられるパターン

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:18.32 ID:JAhkQYBt0.net
>>566
ほんこれ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:18.32 ID:wbGybrysd.net
これがきのこの考えなのかと思うと悲しくなる
http://i.imgur.com/hWJqFKb.jpg

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:22.80 ID:R03W9GRNd.net
正直そう思う

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:23.80 ID:ek+UFNiM0.net
>>560
はいカーニバルファンタズマ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:24.04 ID:4z8wTcB00.net
王の軍勢はイスカンダルが先陣切っちゃうのがね… そういう性格に惹かれるからこそEXになるまで集まるってのがあるやろうし
ぶっちゃけいい的やろあんなもん

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:26.09 ID:+CKFM6UNd.net
>>555
野球男すき

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:34.63 ID:Bw+YCIzlp.net
>>493
エクストラみたいにシナリオだけ出るだろうし、そん時に読めばいいんじゃない?上中下巻編成とかだったら下巻だけ買えばええで。序盤中盤は読む価値のないゴミや。

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:44.54 ID:aTrh7IrV0.net
セイバーがいじめられてて可哀想だと思ったけど無能の限りを尽くしてるから残当

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:45.04 ID:grKj8cLl0.net
>>563
対魔力とかいう糞スキル
やっぱアインツベルンってガイジ集団だわ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:46.13 ID:pbTloOCV0.net
エロシーンがクソすぎる
もっとエロシーンに力を入れろ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:46.20 ID:HVm3YKtSp.net
普通にゼロがパラレルでもなんでも良いから虚淵にパラレルの続き描いてほしいわ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:47.99 ID:UbsvXH3q0.net
>>574
なお

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:48.07 ID:yo04Aanc0.net
>>548
つか声無してガイジすぎひん?
型月信者が声ない方が雰囲気楽しめるとか言ってたけど必死に強がってるようにしか見えへんわ
演出はええのにもったいないわ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:48.61 ID:2HXTtZOId.net
vita版のHFOPとかいう型月最高傑作

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:48.68 ID:aKSeJiyda.net
>>534
後々史実の連中で星の開拓者とか神王とかクッソ強いの出てるけど
それでも知名度なら相当やしな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:49.42 ID:N7e6GW9k0.net
>>374
桜「めっちゃ辛かった」

凛「だからどうしたの?そういうの分かんないのよね、だいたい私も辛かったし」

桜「じゃあ同じ目に合わせてあげますね」

凛「お願い、桜助けてー、ここから出してーー」

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:52.42 ID:hnzAf5up0.net
月姫リメイクはいつになるんや

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:53.04 ID:+CKFM6UNd.net
>>560
人気出たからしゃーない

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:12:57.55 ID:cRGyCg680.net
>>563
あれ御三家が3騎士取って残りザコに取らせるって出来レースするためのルールやし

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:09.99 ID:EihIy/+A0.net
イスカの声も人気の一つやろな

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:12.74 ID:jjAPhDhr0.net
5次のライダーめっちゃ強いで

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:14.12 ID:QHpcT4Lp0.net
>>546
中出しを拒否るエロゲヒロインのクズ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:24.47 ID:6Aewmheod.net
あと関係ないけどセイバーをしてかわいいって表現されるんだから士郎は短小包茎だぞ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:30.66 ID:uMwiECJEa.net
zeroってどの部分がどう頑張ってもstay nightと矛盾してくるんやったっけ?
fateは軽く触れただけやからあんま分からんかったんやけど

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:33.36 ID:ub/vx303d.net
>>546
中だしさせろや

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:42.01 ID:3iGECPvfa.net
>>578
兄貴は投げボルグがイスカ目指して飛んでくから一番相性悪いやろ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:43.26 ID:JuAOpcmJd.net
>>591
むしろきのこ版の第四次が見たいわ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:49.21 ID:h5V+aIHi0.net
俺は聖杯に興味は無ェ兄貴が多い気がする

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:54.69 ID:r0MZAuMMM.net
お前ら詳しいな笑

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:56.29 ID:ON+525rc0.net
>>603
セイバーさんが巨根だった可能性が

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:13:59.14 ID:SO5vHvyAx.net
>>526
Zeroはオープニングがいいのと
ランスロットさんの戦いが基本的にどれもよかったよな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:14:08.15 ID:bboUurhM0.net
>>562
過去やり直すとかお前を信じて付いてきた人たちバカにしてんのか
俺夢半ばで死んだけど死んでもこんなに仲間ついて来てくれるぞホラホラホラホラwwwwww

ってするためやし

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:14:16.95 ID:GuvE7aGo0.net
>>554
ここギルが士郎に俺より強いとか言わないで欲しかった
あくまで慢心したせいで負けただけなら良いのにたかが一般人に負けるとかね

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:14:21.63 ID:yo04Aanc0.net
>>596
ほんと好き
劇場版でどうにかして再現しろや

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:14:24.31 ID:gGXY+CFAd.net
>>578
範囲ゲイボがどのくらい効くかなぁ
あれ対軍やっけ対城やっね
>>579
ゴルゴーンで終わりじゃね

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:14:35.08 ID:wbGybrysd.net
>>607
今のきのこになんも書いてほしくないわ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:14:39.03 ID:HVm3YKtSp.net
ゼロのアニメ売り上げ見ればゼロの方が面白いってことがよくわかるよな

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:14:44.39 ID:n4xrqr9z0.net
今度のアニメって艦コレとデレマス作ったとこやけど大丈夫なんか?
原作も無味無臭って感じやし

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:00.28 ID:ub/vx303d.net
まほよの続き見たいンゴ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:04.97 ID:kmQb4Pmk0.net
ZEROの人気が根強いからそのうちFGOに切嗣出るだろうな

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:11.31 ID:ek+UFNiM0.net
>>613
自分を一般人と思い込んでる英霊候補だし多少はね?

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:16.55 ID:ZBqic6DxM.net
新規で見るならzeroとsnどっちから入るべきなんやろうなあ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:18.18 ID:aE7PZ5al0.net
>>617
売上で決めるなら
FGO>>>>>>>>>>>その他

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:24.48 ID:Y+lJNUe6a.net
>>620
もういる

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:25.16 ID:yo04Aanc0.net
>>611
一期OP好き二期OP嫌い

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:26.69 ID:tQdOPHCOd.net
イスカ:その生き方痛々しい。やめろ。
士郎:その生き方は素晴らしい。ただもう役目は終わっている。

真逆やぞ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:27.91 ID:QHpcT4Lp0.net
>>607
イスカンダルがロリになるがええんか?

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:31.40 ID:3iGECPvfa.net
>>613
原作でも「くっ、今はお前が強い…!」ニゲー
ってなってるからそこはええんやで
士郎も逃したら勝ち目なくなるって思ってるから必死

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:35.18 ID:6Aewmheod.net
>>615
範囲も糞もナゲボルグは対象に絶対命中する(命中するとは言ってない)からどんな大軍勢が盾になってもイスカンダルは死ぬ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:41.81 ID:+Q0qmFRgd.net
>>620
もう出てるぞ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:44.52 ID:ON+525rc0.net
イスカ対兄貴はゲイボルグをイスカがどうやって防ぐのかが...

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:48.28 ID:UbsvXH3q0.net
DEENは雰囲気だけはzeroにも勝りUBWをタコ殴りにできるレベル
つまりBGM有能

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:55.29 ID:We7GcAADa.net
イスカンダル「王の軍勢や!」

青髭「で?」ボコー

イスカンダル「時間稼ぎが精一杯や!」
セイバー「フンッ」青髭一撃

ギル「セイバーいけるやん!w」
イスカンダル「少女の身であれほどの剣を使わされるとは、痛々しいわ(震え声)」

イスカンダルはここがダサすぎた

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:55.66 ID:W6ioOtzFM.net
>>617
売り豚さん…w
ラブライブの方が上だぞ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:56.78 ID:Hp4wNGqN0.net
>>618
ダメだぞ、アポは不評部分削ぎ落とさんと過去最悪のアニメ化作品になる
月姫とDEEN版のアニメ未満

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:56.88 ID:JuAOpcmJd.net
FGOはもう辞めたけどセイバーディルは出たんか?
ランサーだからって持ち込めなかった剣の宝具が強いんやろ?

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:15:58.52 ID:Fr2Mi6q26.net
>>622
zeroやろ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:05.66 ID:yo04Aanc0.net
>>620
おるやろ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:05.93 ID:gGXY+CFAd.net
>>596
ほんまくそ
姉くらい処女のまんまにしとけや

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:08.48 ID:GuvE7aGo0.net
>>579
魔眼で一発やぞ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:18.06 ID:H81K7OgG0.net
>>613
所詮偽物は本物には勝てないっていう教祖様のお言葉やぞ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:23.44 ID:tQdOPHCOd.net
士郎ってUBWのギル戦で空飛んでたよな

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:23.46 ID:EihIy/+A0.net
まあ痔ろうより切嗣のほうがええわな

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:26.31 ID:euULt//d0.net
始皇帝を悪く描いて炎上したらしいけど中国さんサイドにはもう許されたんか?

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:26.57 ID:HVm3YKtSp.net
>>623
アニメ言うとるやろガイジ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:30.07 ID:kmQb4Pmk0.net
>>622
プリズマ☆イリヤ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:35.71 ID:V4H0xXT+0.net
最近zero見てクッソおもろかったんやけどなんで最後の事故は怒ったんや?
神父がこれが俺の願望だったのか的なこと言ってたけど、切嗣の願望を叶えたんやろ?

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:42.63 ID:Hp4wNGqN0.net
>>636
出すって言って1年経ったで〜ディル好きのまんさんは泣いてええで

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:43.62 ID:Gf4+7vzP0.net
にわかがイスカンダルageしすぎたせいで今は狂信者共に必要以上に下げまくられてて可哀想
戦闘力的にはセイバーと同格くらいやのになぁ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:44.31 ID:aE7PZ5al0.net
>>636
CMでは出た

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:16:52.10 ID:ixe2cjhl0.net
イスカンダルとかいうクソ雑魚ワンパンされてて笑ったな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:00.04 ID:ub/vx303d.net
一番すこなBGMは消えない思いやで

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:00.08 ID:ZBqic6DxM.net
DEEN版は音楽まわりとか抜群やけど
古臭いしとろくさいのがあかん

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:08.81 ID:cRGyCg680.net
>>629
幸運高いし避けれるやろ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:12.02 ID:yQzNbPC40.net
>>585
しかも全員歩兵が死ぬほどダサい
作画大変だからって砂漠で歩兵突撃とかガイジか

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:25.76 ID:wbGybrysd.net
>>645
つまりゲームとしてはシリーズ全体でFGOが最高だった……?

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:29.88 ID:T7Uktc2nK.net
バッドエンドの方がFateに合ってるよな
本編もイリヤ辺が一番良かったし

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:44.27 ID:8ZtS/0Q1d.net
zeroのが3倍はおもろかったな
本編は舞台が狭すぎるのと登場人物が内輪すぎて全部のめり込めんかったわ
悪い意味でエロゲ臭濃すぎ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:45.55 ID:aTrh7IrV0.net
>>626
大国の大王とパンピーじゃ見える物が違うから多少はね?

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:46.16 ID:ek+UFNiM0.net
ぶっちゃけDEEN映画のギルのおのれ連呼は好きです…(小声

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:46.57 ID:aKSeJiyda.net
>>531
あれレスバトルみたいなもんやったな
相手を貶しつつ持論を展開するって

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:47.42 ID:SO5vHvyAx.net
>>607
4次を矛盾なしに面白くするの無理だから書かないんじゃないかなあ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:17:50.24 ID:gGXY+CFAd.net
>>629
五次は普通に考えて対処法なかったらどうしようもないな
直感と対魔力持ってるセイバーがやっぱり一番やね

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:08.99 ID:HVm3YKtSp.net
世の中売り上げてなんぼの世界
いくら良くても売れなきゃオナニーなんだよ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:10.25 ID:Gf4+7vzP0.net
>>644
始皇帝を肉の塊の怪物として書いたんやで
おまけにいつものアルトリアageのために「始皇帝は王としてアーサー王と同格」とかやっちゃったんやで

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:13.88 ID:3iGECPvfa.net
>>627
いいぞ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:18.35 ID:8OPmj0pUd.net
fateってどこからみりゃええんか?

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:18.83 ID:QHpcT4Lp0.net
>>647
誰が使ってもああなるゴミ聖杯やぞ
ゴミを宝物だと思ってて殺しあってたんやあいつら

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:20.65 ID:uzZ030eBp.net
Zeroだとギルが常に金ぴか鎧に身を包んで空飛ぶ椅子に乗ってたけどどの作品でもあんな感じなんか?
それとももっと慢心してるの?

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:23.29 ID:H81K7OgG0.net
>>526
覚醒のLast Stardust流れるとこかなり好きなんやが

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:25.10 ID:GuvE7aGo0.net
>>628
原作でもそうだって聞いたときのほうがっかりしたわ
簡単にもっと俺マジ最強って思ってて欲しかったわ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:26.47 ID:NtF7NBtDr.net
切継と麻婆の関係腐女子やないけどすき
最終話まで直接会話してないのもすき

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:35.78 ID:BuceITlB0.net
>>653
当時の技術や予算の問題でそこはしゃーない

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:40.71 ID:ub/vx303d.net
>>667
原作をプレイするんや

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:44.62 ID:yRLliVM10.net
正直サーヴァントの仕組みや設定がそそるだけで内容は陳腐でくっさい

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:46.17 ID:4A+j7SIDd.net
ぐだに嫉妬する奴はマジで笑える
どうでもいいやろ別に

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:47.58 ID:3iGECPvfa.net
>>669
鎧すら着てなかったから負けたぞ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:47.77 ID:g+VOsPbba.net
>>649
なおきのこがイスカageしすぎて古参がキレた模様

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:18:58.32 ID:HVm3YKtSp.net
>>656
アニメの話してんだよガイジ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:07.61 ID:ZBqic6DxM.net
桜ノーマルEDは好きやけど
HFルートの桜と士郎は報われなきゃあかんわ

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:09.56 ID:V4H0xXT+0.net
>>668
あっそっかぁ…
どんな望みを持った人でも「これが本当のお前の望みや!」って言ってああなる感じなんか

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:17.13 ID:lQjYVqQt0.net
http://i.imgur.com/dR8F9xf.jpg
遅れとは

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:18.11 ID:grKj8cLl0.net
ぶっちゃけ主人公としてはアンリ>>>士郎やと思うわ
ホロウはやくアニメ化してクレメンス

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:20.23 ID:k3cC5AQxa.net
エロゲライターの書いたゴミ作品に優劣も糞もないやろ

685 :風吹けば名無し:2017/05/11(木) 18:25:06.06 ID:U4l//mHUV
正義の味方になりたい言っといて隣の家のヤクザ放っておく士郎という最大のツッコミどころ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:26.69 ID:UbsvXH3q0.net
>>669
髪下ろして現代服でバイクにまたがるぞ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:28.85 ID:Gf4+7vzP0.net
>>629
牛くんアタックである程度相殺できるやろ
所詮バトルは演出でどうとでもかけるんやし

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:31.43 ID:kmQb4Pmk0.net
>>661
インターネット雑談配信者のような勢いで勝つ感じ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:32.80 ID:QHpcT4Lp0.net
>>665
あんなクソちっちゃい国もまとめきれなかったアーサーが始皇帝と互角とか……w

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:33.37 ID:yo04Aanc0.net
deen版はアーチャー対ヘラと最終話と劇場版みとけばええぞ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:36.76 ID:gGXY+CFAd.net
>>669
鎧着るとかギルじゃないぞ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:37.58 ID:HPGpnoFl0.net
fateて今何作品あるんや

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:39.50 ID:ouHjEuoF0.net
原作やれって言ってる奴はツイカスラフム共に60時間も耐えれると思っとるんか?
http://i.imgur.com/JpzEisj.jpg

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:45.83 ID:JuAOpcmJd.net
>>670
answer回の最後を増えるワカメで〆られたのは興ざめだったわ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:55.61 ID:aKSeJiyda.net
>>655
あれ騎兵はどこいったんや
あれファランクスと騎兵の連携ありきやろイスカンダルって

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:56.83 ID:SO5vHvyAx.net
>>620
Zeroにウェイバーを出して最初は弱かったから
Zero厨に凄い叩かれて今は最強の一角になったってマジ?

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:19:59.38 ID:/9Ky78BG0.net
HFのほうがすき

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:17.86 ID:4z8wTcB00.net
>>682
実際遅れなんかとったか?
どいつ相手にも優位以上には立ってたやろ 金ピカはそもそもまともに相対してへんし

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:23.85 ID:Fr2Mi6q26.net
>>604
セイバーの遅れは取らなかった発言
セイバーとギルとの戦闘シーン、実際は一方的にギルにボコられてた
なぜか面会のあるはずの綺麗をセイバーが覚えていない
snでセイバー切嗣ペアが最強扱いされてたのに、実際は相性最悪

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:29.41 ID:H81K7OgG0.net
>>665
アーサーとかイングランド崩壊させた無能やろどこが始皇帝と釣り合うねん

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:32.65 ID:kmQb4Pmk0.net
>>665
アルトリアageはFATEの原点だからそこは外せない

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:36.83 ID:R7UxZ0CVd.net
切嗣と麻婆の関係は好きじゃないけど
士郎と麻婆の関係は好き

自己嫌悪だけどほんとはしゅきぃいいい

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:37.64 ID:uzZ030eBp.net
なんでギルってZeroでは金ぴか鎧着てたんだ?

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:44.08 ID:gGXY+CFAd.net
>>682
右手封印されてるぞ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:49.38 ID:yo04Aanc0.net
hfの劇場版はアンリミみたいにへんなアニオリ要素追加すんのやめろよ
そのままでええからな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:54.20 ID:hz5rzkYlr.net
虚淵君fgoのストーリーは書いてくれたのに なんでまどマギのは書いてくれないのん

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:55.04 ID:OPkiFYsJa.net
ギルは受肉して現世で遊び呆けてるのになぜセイバーは受肉できないのか

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:56.24 .net
賢王のギルをセイバーが見たらどうなってたやろ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:56.55 ID:ub/vx303d.net
>>680
ワイも同じ意見や
選んだ道で罪を背負うんやでってトウコネキも言ってた

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:00.44 ID:bboUurhM0.net
>>695
作画がね…

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:05.63 ID:UD1hTERe0.net
ワイもそう思うけどそう言うと型月信者がガチ切れするねん

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:06.94 ID:kmQb4Pmk0.net
>>686
金太郎かな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:13.34 ID:j62IzGTCd.net
>>654
直感で見切った上で幸運判定に勝たなきゃ直撃やで
片方でも欠けてりゃ無理や

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:25.75 ID:W6ioOtzFM.net
>>706
何書いても叩かれるから

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:31.93 ID:Gf4+7vzP0.net
>>678
あいつらきのこの昔の言葉にこだわったり自分の都合のいいところだけ採用したりするせいできのこの今の言葉を否定する羽目になっとるよな
きのこ以外は認めない狂信者のくせに

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:34.54 ID:g+VOsPbba.net
>>696
zeroアンチが馬鹿にしてネタにしまくってたら運営がキレてヤケクソ強化されたんだよなぁ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:36.43 ID:qHTXXv2/p.net
zeroとFGOは人気あるけどエロゲの本編が足を引っ張ってるのが現実やな

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:40.17 ID:V4H0xXT+0.net
そういえば今思うとzeroの金ピカって弓要素一切なかったっすね…

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:55.40 ID:KH6WGXNL0.net
鉄心endとスパークスライナーハイ見たいンゴ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:21:59.72 ID:Fr2Mi6q26.net
>>669
あれはzeroだけやで
なぜか空中戦まで展開してたな

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:07.42 ID:HPGpnoFl0.net
>>683
バゼットに色々説法といたりするところすこ

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:09.38 ID:H81K7OgG0.net
>>694
すまんなにわかやからそこまで言われても分からんねん。ただ増えるワカメキモかったんは覚えとるわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:14.12 ID:3EWE7IQ4d.net
ぶっちゃけADVで60時間とかやりたくないわ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:14.72 ID:We7GcAADa.net
馬鹿「イスカンダルは雑魚!」

ぼく「イスカンダルジャンプは最強の回避宝具やぞ
エクスカリバーもエヌマエリシュも避けた」

イスカンダルのジャンプ過小評価されすぎやろ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:15.17 ID:cRGyCg680.net
>>681
なんでも人を殺す方向に曲解するやで
世界一の金持ちになりたいって願ったら自分より金持ち全員死ぬとか

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:16.98 ID:+Q0qmFRgd.net
7章の頭冷やしたギル召喚できれば時臣もワンチャンあったかもしれない

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:18.68 ID:aKSeJiyda.net
>>649
イスカンダル上げたいなら部下ドンドン出せばいいのに何で本人ばっかなんやろ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:19.35 ID:HVm3YKtSp.net
>>717
それやな
原作がいらねえ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:19.47 ID:JuAOpcmJd.net
>>699
セイバーの召喚場所も土蔵から変わってたな
3回しか会話してない縛りさえ守れば後は好きにして良いとかそういう約束だったんやろか

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:20.31 ID:p4cSm+fpa.net
zeroは登場人物どれも魅力的だわ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:21.26 ID:QHpcT4Lp0.net
有能度
始皇帝>>>アルトリア

知名度
始皇帝=アルトリア

これならまだ納得できるわ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:22.57 ID:3iGECPvfa.net
>>720
fakeでもやりまくってるからセーフ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:25.97 ID:ek+UFNiM0.net
>>716
その煽り受けてタマモの評価ボロクソになって涙で、出ますよ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:28.29 ID:cNzHY4IpM.net
>>4
ラストよくわかんなぁい

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:28.40 ID:/7UAYVAR0.net
金太郎いるんだしはよ桃太郎だせや
日本なら老若男女誰でも知ってる最高の知名度補正やぞ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:39.49 ID:21GNAXQ20.net
zeroの空戦ほんま草生える

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:43.26 ID:hAd9EQzt0.net
カエサルとかいう最高の素材をネタデブキャラにした無能どりるほんとくそ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:46.01 ID:Y2hsFqFLp.net
>>669
fakeやとゲートオブバビロン数千本射出するぞ
なお仕留められない模様

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:46.03 ID:Z4uN9MBE0.net
そろそろ敵と馴れ合いの無いFATEが見たくない?

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:51.44 ID:Fr2Mi6q26.net
>>698
ランスロットは?

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:52.87 ID:Gf4+7vzP0.net
>>699
相性最悪でも強いってのは別にええやろ

まともに強い鯖が真っ正面から敵を打ち負かして裏工作が得意なマスターが裏でごちゃごちゃやって他を暗殺って普通に考えてバランスええし

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:22:59.23 ID:HPGpnoFl0.net
>>706
新編やったからにはかいてほしいよな
もう無理やろけど

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:00.65 ID:ON+525rc0.net
>>703
外行きの私服を持ってなかったんちゃう(適当)

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:00.91 ID:/4zBr/Grd.net
zeroは最後まで楽しく見れたけどSNはきつかったわ
聞いてたより魅力のあるキャラが少なかったのとサーバントでもない士朗が素で強すぎたのがあかんかった
話も単調やったしな
zeroは複数の勢力が同じ場で一気に交錯することが多くてたのC
策略を巡らせるのも戦争っぽくていい

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:10.77 ID:G/quUk4Qd.net
イスカンダルはエクステラで盛られまくってるぞ
調子悪い状態でクーフーリンの槍を捌き切り完全状態ならアルテラと互角
更には英雄王視点でまだ格付けが終わっていない相手扱い

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:11.97 ID:HBbF8E3Lp.net
大抵のアニメファンはそう思ってるよね
特定の作品に何年も何年もしがみ付いて外の世界を見てないキチガイには分からないんだろうけど
まともな感性してるアニメ漫画好きのオタクはZEROを評価してる

理由も簡単で奈須きのこは虚淵玄ほど作家としての才能に恵まれてないから

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:19.17 ID:ODii0Rci0.net
>>737
本当死ね

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:21.37 ID:Hp4wNGqN0.net
>>739
諦めるんやで
どの派生作品でも「やーやー我こそは〜」やっとる

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:24.12 ID:Gf4+7vzP0.net
>>727
思いつかへんだけやろなぁ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:27.05 ID:SO5vHvyAx.net
>>706
まどマギはあれで終わりたいんやろ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:27.68 ID:yT50EouJd.net
zeroは終わり方の雰囲気が最強だった

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:30.05 ID:wrhvil7+a.net
>>546
どんなシーンなんやこれ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:35.39 ID:JuAOpcmJd.net
ノリノリでセイバーいじめてる虚淵ときのこを見て社長内心イライラだったやろな

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:36.78 ID:ON+525rc0.net
>>707
受肉じゃぶじゃぶすると真っ黒になっちゃうし

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:38.46 ID:3EWE7IQ4d.net
てかナポレオンが出ないの意外なんやが

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:43.15 ID:aKSeJiyda.net
>>665
アーサー王あげるのは今更というかそういう話やしええけど始皇帝を下げるのは何やねん
意味ないやろそんなん

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:44.52 ID:V4H0xXT+0.net
>>725
ワイみたいな底辺ニートが「世界最強!」とか願ったら人類が滅びますね…

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:52.06 ID:aE7PZ5al0.net
>>737
正直、ネロ>カエサルは意味分からん
ローマ史敵にネロがカエサルに勝てるポイントなんて対キリスト教くらいだろ…

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:23:59.88 ID:r1JCzMo/p.net
セイバー「士郎よりギルが好き」
凛「士郎よりアーチャーが好き」

これが本音やぞ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:00.86 ID:UbsvXH3q0.net
FGO初期ウェイバーはマジでクソ雑魚だったからな
作家にも負けるレベルだったからしゃあない

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:09.08 ID:RvXU7XJU0.net
fate全く知らんかったけどOPクッソ気に入ったから見てた、2クール目はOP糞やったから見る気なくしたけど

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:15.48 ID:3iGECPvfa.net
>>752
セックスして魔力回路を繋げる

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:15.79 ID:yo04Aanc0.net
知名度補正とかそういう設定もはや消えてそう

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:17.31 ID:Gf4+7vzP0.net
>>737
許可を出した型月サイドが悪い
というかアルトリア以外に興味ない武内が悪い

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:19.19 ID:ub/vx303d.net
>>759
悲しい

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:24.54 ID:ypaki+JAd.net
ワイガイジ、全部面白いと真顔

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:25.93 ID:cNzHY4IpM.net
>>744
ゼロもキリツグ強くない

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:27.40 ID:ZBqic6DxM.net
令呪をもっと有効活用できんかったんやろうか
なんか宝の持ち腐れ感があるわ
特にsn

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:27.97 ID:j62IzGTCd.net
>>759
や桜No.1

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:44.59 ID:BikcUHfTd.net
>>737
ネタデブの設定にしたのはあいつちゃうやろ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:52.01 ID:8sSdCjjj0.net
>>699
あくまで自称
反論不可能
関心無かったのは違和感あるけど知らなくてもおかしくはない
カタログスペックだけで内情知らないなら確かに最強

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:24:54.10 ID:BMYDoxXU0.net
ワイ「へーFateってやつおもしろそうやなちょっと見てみよ」
大松「心臓に絶対当たる槍を投げるぞ」
大松「運が良かったから避けといたぞ」
ワイは見るのをやめた

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:00.56 ID:ouHjEuoFM.net
zeroの評価は高いけどsn低いよな
ageてるの信者だけ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:05.79 ID:DAZGWGY+M.net
SNとZEROは見たけどfateの何がそんなに人気なのかよくわからん
こんなに狂信者増えるような内容じゃなくね?

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:08.37 ID:HBbF8E3Lp.net
20年経ってもFateとその派生作品しか作れない作家の生み出した創作物だからな
色々なジャンルに臆せずチャレンジして作風を広げてる虚淵玄と比較するのが失礼

同じエロゲー出身のライターとはいえ格くらいはあるよね

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:09.43 ID:4z8wTcB00.net
>>740
燃費がね…
粘られたら100パー負ける時点でランスロット優位とは言い難いやろ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:13.06 ID:JuAOpcmJd.net
>>706
今度のソシャゲも不参加やしな

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:14.77 ID:cRGyCg680.net
>>713
避けるには敏捷じゃなく幸運判定が必要しか書いてないやろ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:16.85 ID:p4cSm+fpa.net
>>699
こんなん気にしてるの信者だけやろ
せやからにわかはzeroのが楽しめる

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:21.37 ID:P3olOYrha.net
>>753
あいつはアルトリアが好きすぎるからむしろいい薬やろ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:22.15 ID:H81K7OgG0.net
>>739
そもそもSNの時点で馴れ合いまくっとるしそんなんこれまでにあったんか?

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:26.59 ID:Hp4wNGqN0.net
>>766
ワイはzeroまでは擁護できるがアポと蒼銀からは無理

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:28.06 ID:Y2hsFqFLp.net
>>770
ランスロットも長髪で描いたら短髪の指示出されたらしいしな
歪んでるけど

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:29.04 ID:cNzHY4IpM.net
>>772
わかる

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:30.07 ID:rHr8Rn/q0.net
>>759
男から見ても士郎よりギルやアーチャーの方がかっこいいから仕方ないね

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:30.53 ID:aKSeJiyda.net
>>710
しゃーないか

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:35.35 ID:Gf4+7vzP0.net
>>756
人間であるが故に偉大な英雄もおるのに軽率に化け物にしたがるいつもの悪いクセやろ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:36.72 ID:Fr2Mi6q26.net
>>729
3回しか会話してない
これもケイネス殺した後、アイリとの会話のシーンでもうこれ普通に会話してね?って思ったけどな

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:38.58 ID:b9vteJrH0.net
原作ちゃんとやってるけど正直アニメubwは微妙だったよ...なんかテンポが悪い

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:44.29 ID:YKYsT+930.net
>>768
HAで転移ネタ使った辺り気にしてたんかな

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:44.83 ID:kQ566L8ua.net
実際ZEROってギアス並みに誰に薦めてもおもろい言うわ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:45.17 ID:EihIy/+A0.net
お前らなんJラーやのによう知ってんな・・

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:46.78 ID:ODii0Rci0.net
カエサルはジュリアスシーザーにして作り直せ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:49.64 ID:JuAOpcmJd.net
>>743
教会でホモ臭い服着てたやろ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:51.81 ID:Y3lQ4JiWa.net
>>775
すごい釣り竿くらい使えよ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:53.32 ID:3EWE7IQ4d.net
三回しか話してないとかいう設定絶対後悔したやろ
めでたくコミュ障の誕生や

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:53.69 ID:x6mu9D0CM.net
新規はリアタイで流れを追えなかったからしゃーない
嫉妬みたいなもんなんや

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:25:56.24 ID:V4H0xXT+0.net
>>774
アニメの作画が良かったから(適当)

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:00.30 ID:GuvE7aGo0.net
>>546
なんだかんだいいながら全部させてくれるんだよなぁ
や遠N1

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:02.43 ID:HPGpnoFl0.net
>>759
残当
士郎よりギルが好きはオタクどもショックやったろうなぁw

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:06.72 ID:UbsvXH3q0.net
>>774
システム周りが今でも通用するから
それ以外ない

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:07.46 ID:QHpcT4Lp0.net
>>758
カエサルはライダーなら痩せて本気出すらしいで

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:17.37 ID:4z8wTcB00.net
>>759
やっぱり桜って神だわ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:28.02 ID:Gf4+7vzP0.net
>>776
粘られたら負けるとは言うけどその前の段階で戦ってて圧倒されてたからなぁ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:32.05 ID:yo04Aanc0.net
GOのランスロットほんと嫌い
誰だよ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:32.82 ID:I+r4Mqqg0.net
イスカンダルは実は雑魚で大したことない、ってSN好きがよく言うけど
それってそれだけキャラを魅力的に描けてるってことだからな
むしろSNがスペックだけ先行してキャラの強さを上手く描ききれてないからユーザーにいまいち凄さが伝わってないって話やぞ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:44.38 ID:cRGyCg680.net
>>770
あいつやろ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:56.49 ID:SO5vHvyAx.net
>>780
ロードエルメロイ2世にまでアルトリア顔が出てきて唖然としたわ
凛顔はあまり増えないんやな

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:26:58.80 ID:JuAOpcmJd.net
>>759
これでボロクソに叩かれたんだよなあ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:00.56 ID:p4cSm+fpa.net
>>806
ほんこれ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:03.98 ID:6kG0ZEXGa.net
>>806
まあなゲイボルグとか活かせてないもんな

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:05.62 ID:3tynvyAc0.net
最強はキアラでええがBBと「」の式はどっちが強いんや?

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:06.56 ID:zlSlkmym0.net
ワイはzeroもsnも好き
細かな矛盾とかいちいち気にしたら疲れるで

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:11.10 ID:ZBqic6DxM.net
ufoの桜の作画気合入りすぎやろ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:15.78 ID:/4zBr/Grd.net
>>767
さすがにギルガメッシュ倒してしまうのはアカンやろ……

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:18.77 ID:aTrh7IrV0.net
ランスロットをセイバーで召喚するべきだった

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:20.09 ID:ouHjEuoFM.net
>>792
なんJラー???

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:24.12 ID:We7GcAADa.net
イスカンダルの王の軍勢



アーサー王の円卓の騎士

全く勝負にならなくて草

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:25.59 ID:EGMZCbs3M.net
sn、haどっちも大好き
zeroはそこそこ好き
fgo嫌い

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:25.67 ID:TQTcAPAU0.net
エクスカリバーって弱くね? 始動遅すぎあんなん絶対避けれるわ
俺が銃持ってたらセイバーとかガチで勝てるわ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:37.24 ID:uMwiECJEa.net
FGOのエルキドゥクソ雑魚すぎて涙出ますよ��
成田は怒らんのかこれ?

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:37.59 ID:kmQb4Pmk0.net
>>759
寝取られやん

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:39.55 ID:3iGECPvfa.net
>>811
活かせたら相手殺しちゃうからしゃーない

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:44.94 ID:2s2aETEEd.net
偽しまどりるとかいうパワーワードすき

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:46.87 ID:HVm3YKtSp.net
FateとかZeroのおかげで人気出たようなもんなのに
これだから原作厨は

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:48.47 ID:cNzHY4IpM.net
ゼロしか見とらんけどFGOのランスロットってバーサーカーのちょっとカッコイいあいつちゃうんか

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:50.41 ID:UbsvXH3q0.net
>>806
それ信者の前で言うなよ狂ったように詰め寄ってくるから

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:54.77 ID:Y+lJNUe6a.net
>>759
最近セイバーも凜も(金になるから)こびこびだからセーフ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:58.13 ID:euULt//d0.net
ちょくちょくみる「」ってなんや
いもげやあるまいし

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:58.86 ID:cRGyCg680.net
>>807
違ったわ

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:27:59.64 ID:cAf8dutsd.net
イスカンダルageたいなら部下どんどん出せや

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:08.13 ID:Xv2P6Woy0.net
素直に女体化はすこくないんだ😖

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:12.63 ID:YKYsT+930.net
>>815
慢心してるからしゃーない

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:15.40 ID:mJW/eJ9T0.net
FGOで稼いだ大金できのこがオルタ化するです?

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:15.77 ID:H81K7OgG0.net
>>759
最近はセイバーマーリンに乗り換えたぞ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:15.98 ID:cNzHY4IpM.net
>>820
あれは戦略兵器なんやろ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:17.21 ID:x6mu9D0CM.net
>>819
それが普通やな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:21.90 ID:Gf4+7vzP0.net
>>806
実は雑魚とか言うけど別に雑魚ちゃうしな
あいつら設定に拘るくせに自分の都合のいいように脳内で設定改竄するし妄想でこじつけるし適当言って下げるからなぁ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:23.59 ID:4z8wTcB00.net
>>814
アニメの凛のキャラデザvitaの頃から退化してるのホンマ糞

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:26.35 ID:JuAOpcmJd.net
仮面ライダー鎧武が成功してたら今頃きのこが呼ばれてたんかな

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:30.29 ID:3tynvyAc0.net
>>818
イスカの出したやつは宝具無しやのに円卓はエクスカリバーとかアロンダイトありとかずるくないか?
王の軍勢も宝具ありなら並ぶやろ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:30.54 ID:kQ566L8ua.net
セイバー&円卓の面々と
イスカンダル&ヘタイロイの面々ってどっちの方が強いの?英霊として召喚された場合
ヘタイロイの方は全然メンバー知らないけど実はすごいやつら一杯いるんやろ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:36.27 ID:yo04Aanc0.net
正直hfアニメはVITA版OPがピークになりそう

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:36.68 ID:t2jexogza.net
>>811
設定「覚醒すれば本来負けなし」
と言う酷さだもんな

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:39.37 ID:aKSeJiyda.net
>>737
デブでクレオパトラとカエサリオン好きなキャラになってるけど
史実ではハゲのマッチョでギリシャの奥さんと仲良くカエサリオンを跡継から徹底的に遠ざけたとか草生える
何を思ってあんなキャラにしたんや

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:43.36 ID:o0kZwded0.net
zeroのギル別人杉内?SNの時のオラついた小物はどこへ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:45.13 ID:V4H0xXT+0.net
>>820
変身前のヒーローみたいなもんだから…
実際騎士道なんかクソ食らえみたいな奴だったら隙を突いて攻撃したりしそう

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:28:47.72 ID:H0H3YpYI0.net
>>805
セイバーランスのほう?

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:06.66 ID:JuAOpcmJd.net
>>819
extraとCCCは?

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:06.76 ID:Fr2Mi6q26.net
>>793
カエサルただのデブにしてたのは絶許
ユリウス・カエサルは曹操や信長みたいなカッコいいイメージあったのに

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:08.12 ID:/9Ky78BG0.net
>>745
どこが正しいのかもう分からんわ
そりゃ知名度はピカイチやし紀元前の英霊でゼウスの血統やから強いやろうけど兄貴に勝てるとは思えん
ムーンセルって知名度補正ないって聞いたし全員全盛期に近い能力ちゃうんか…

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:08.42 ID:ukQgEuaU0.net
>>737
気づいたらテブだったとか草も生えないわ
戦犯誰なのかもわからん

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:09.49 ID:ZBqic6DxM.net
>>839
vitaopの凛は可愛いな

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:17.09 ID:Y+lJNUe6a.net
>>840
きのこはカナンで失敗してるから…

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:26.17 ID:aE7PZ5al0.net
>>841
一人ひとりが英霊っつってもモーツァルトも英霊だし
英霊だからって強いわけじゃないんだよな…

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:28.85 ID:zAJ+pRmF0.net
>>15
原作厨の俺からしたらハガレンは2期の方がいいわ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:29.31 ID:siLkD9n+a.net
ビーム貼っておくぞ🙋
http://i.imgur.com/n75IFJw.jpg

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:30.78 ID:DAZGWGY+M.net
士郎が人気のある主人公ってのもよくわからんわ
自己投影しやすいのかね

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:34.03 ID:ub/vx303d.net
イスカンダルってバルムンクとかの対軍宝具程度なら問題なく勝てるんじゃないの?

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:38.02 ID:2HXTtZOId.net
ufoには桜大好きな作画監督おるしな
映画のキービジュアル有能

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:48.65 ID:+CKFM6UNd.net
>>727
微妙な部下を強く出されてもなんかなあ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:52.14 ID:D67y8HDb0.net
>>759
今の時代やったら仕事なくなりそうやね

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:53.09 ID:ZBqic6DxM.net
>>846
10年もニートしたらおらつくのも無理はない

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:56.49 ID:cNzHY4IpM.net
>>846
愉悦が云々

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:29:58.68 ID:JuAOpcmJd.net
>>846
もはや作品ごとに性格違うぞ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:00.75 ID:QgcsJgQdH.net
>>806
きのこは厨二臭い雰囲気垂れ流すだけで中身書けないやつだからしゃーない

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:01.39 ID:3tynvyAc0.net
>>855
イスカの軍勢はガチで強いやつ多いやろ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:02.48 ID:ODii0Rci0.net
>>842
ファンタジーと史実並べんなランスロガラハが無双するわ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:03.53 ID:GuvE7aGo0.net
>>806
それ論点ずれてないか?
イスカンダルageしてるやつがいるから本当はそうでもないんやでってだけやろ
良いキャラなのはそうだろうが

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:03.71 ID:4z8wTcB00.net
>>840
全く関係ないやろ自意識過剰やわ
そもそもアレ売上的には十分成功の部類やし

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:09.63 ID:EGMZCbs3M.net
>>849
やった事ないから評価できんねんで

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:12.89 ID:YKYsT+930.net
>>858
かっこいいからやろ
自己投影は絶対無理や

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:14.82 ID:3EWE7IQ4d.net
>>860
鼻がね……

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:27.19 ID:+CKFM6UNd.net
>>658
そりゃエロゲやし…

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:27.23 ID:Y+lJNUe6a.net
>>858
賛否両論むしろ非が多めだぞ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:29.20 ID:Vqp3fQPHa.net
イスカの王の軍勢はイスカより強いのが何人かいるって設定が好き

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:29.62 ID:ub/vx303d.net
桜ぐうかわ

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:30.22 ID:zwDfC3iK0.net
>>759
桜ってやっぱり正ヒロインなんやな

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:31.18 ID:EihIy/+A0.net
>>825
まあなZero見てなかったら原作もやらんかったわ
SNからなら切ってただろう

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:31.63 ID:SO5vHvyAx.net
>>850
カエサルはアルトリア顔で呼ばれなかったからしゃーない

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:34.34 ID:QHpcT4Lp0.net
>>858
あのガイジのどこが自己投影しやすいねん

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:40.52 ID:JAhkQYBt0.net
>>838
設定改竄は教祖様からしてやりまくってるからしゃーない

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:41.68 ID:Hp4wNGqN0.net
>>851
きのこの監修通ってるし正式やで
なおクソゲー

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:47.00 ID:8sSdCjjj0.net
切嗣とかいうガチで誰召喚しても上手くいかない奇跡の男
ある意味スペック最強クラスな分バランス取れとるわ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:51.11 ID:afzzySDG0.net
>>859
その二騎同士ならマスターが優秀なほうが勝つやろ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:30:59.13 ID:WuEYW7Xad.net
>>874
苦し紛れの開き直りええな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:00.09 ID:aE7PZ5al0.net
>>859
軍勢なのに対軍相手には防げるんかね
海魔は大軍宝具じゃ倒せないけど

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:00.97 ID:4z8wTcB00.net
>>858
あの基地外にどうやったら自己投影出来るんですかね…

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:10.98 ID:aKSeJiyda.net
>>787
そういう世界やから当たり前やけど王とか超人か狂人ばっかやしな
にしても酷いわ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:13.24 ID:Gf4+7vzP0.net
カエサルは確か史実やとハゲチビやろ?
なんでデブなんや…

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:19.24 ID:zwDfC3iK0.net
>>884
アサシンは?

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:23.62 ID:2HXTtZOId.net
今のufoなら間違いなく映画に回想かなんかで雁夜出してくるで

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:27.82 ID:ZBqic6DxM.net
>>858
HFは好きやけどそれ以外は好きやないな
特にfateルートは無能すぎるし

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:28.12 ID:MDW6r8Gza.net
>>859
みんなで維持してるから
半数やられたら壊滅するからなぎはらわれて終わりやで

馬だけか戦車使った方が強い

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:29.58 ID:afzzySDG0.net
>>875
やっぱりザビーズがナンバーワン!

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:38.48 ID:yo04Aanc0.net
そもそもきのこ主人公にまともなやつおったっけ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:39.37 ID:3tynvyAc0.net
>>858
HFはめちゃくちゃかっこよかったな
他はゴミ上条とか阿良々木より嫌い

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:46.00 ID:YKYsT+930.net
>>884
アーチャー呼べばええんちゃう?(適当)

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:46.75 ID:s5ZUOus30.net
>>842
ヘタイロイにはエウネメスとかいうヒストリエの主人公がおるで
あと名前忘れたけど確かクレオパトラのジッジも

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:51.82 ID:Q2so0Z1Wd.net
>>858
自己投影は全く出来んぞ

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:57.01 ID:Gf4+7vzP0.net
>>855
普通に強い奴が大量にいるんだよなぁ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:59.75 ID:k1/5KCq4d.net
王の軍勢ってなんで突撃しかしねぇんだよ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:31:59.88 ID:Y+lJNUe6a.net
>>890
聖杯にチビハゲは嫌だと願ったんやな

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:01.67 ID:EGMZCbs3M.net
きのこは設定を後から変えすぎやねん
あほくさ

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:02.90 ID:9ee7vzYca.net
アニメでウェイバーが士郎に偉そうなこと言ってたけど
そいつはギルをタイマンでボコったぞって言って反応を見たい

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:10.31 ID:grKj8cLl0.net
竹内とかいうアルトリア顔キャラを投影し続けるおじさんすき

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:11.40 ID:xZA7R+hBd.net
ワイ歴史好き「女体化やめたら?」
型月豚「は?(威圧)女体化とか関係なく硬派で重いストーリー!背景がしっかり作り込まれてるからハマる」

ワイ歴史好き「……」

型月豚(キモカスゴミ豚)「最近男キャラ多すぎだろ……ホモ受けかよ死ね」

ワイ歴史好き「正体表したね」

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:12.14 ID:21GNAXQ20.net
アポアニメでキッショいの増えるんやろなぁ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:15.82 ID:yo04Aanc0.net
>>892
チラ見せくらいならいいけどぐだぐだ自分語り入れたりすんのはやめてくれよ…

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:20.19 ID:kmQb4Pmk0.net
>>787
秀吉も化け物になってたし

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:21.36 ID:D67y8HDb0.net
自己投影できて人気もあって最強なのはFGO主人公やぞ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:27.29 ID:JAhkQYBt0.net
>>895
アイツらも割りと賛否あるやろ
大体ギルガメがー云々だけど

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:28.31 ID:3tynvyAc0.net
>>884
こいつがアサシン呼んだら聖杯戦争一瞬で終わる設定無かったか?

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:29.18 ID:MQxkgYAX0.net
>>895
体感時間数億年落下しても這いずることしかできなくても前に進むキチガイなんだよなぁ…

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:30.04 ID:H81K7OgG0.net
>>818
アルトリア(セイバー) : あのエクスカリバーを無限に撃てて、戦闘力は莫大な生前セイバー(マッハ10で4kmジャンプ余裕でした程度。ちなみにいまのセイバーは風ジャンプでもマッハ2〜3)
ランスロット : エクスカリバー禁止なら白兵戦でセイバー以上の強さを誇る、騎士としては円卓最高と名高い
アーサー王の嫁グィネビアを寝取る等色々しでかす
ガウェイン : 騎士としては二番、朝9〜12、15〜18時は筋力が3倍になり、エクスカリバーと同等の姉妹剣を持つ
ガラハッド : ランスロットの息子。聖杯を見つけ一時的に円卓最強になった
トリスタン : 竜を殺し、自作で必中の弓(無駄無しの弓)を作り出し弓手としても武勇名高い
パロミデス : 槍試合ではガウェインに勝利し、唸る獣(鵺みたいな化物)と戦った
マーハウス : たいしたエピソードはないが太陽状態のガウェインと引き分けた事がある
パーシィヴァル : 聖杯に祝福された騎士。聖槍を手に入れ、投げ槍の名手して有名だった
ユーウェイン : 獅子を共にし三百本の剣と三百羽の烏と姿隠しの指輪を自在に操った
ベディヴィエール : 隻腕ながらも円卓騎士団一脚が早かったとされる
ベイリン : 騎士としては野蛮だが武勇は名高く、双剣と槍の使い手として有名
ベイラン : ベイリンの弟。ベイリンと相討ちできるほどの実力を持つ
ラモラック : 性格や仲間からの信頼は最悪だが戦闘力としてはランスロット、ガウェインに次ぐとされた
ボールス : 武勇高く槍馬での戦いではアーサー王を落馬させ勝利した
ケイ : 武勇高くないものの巨人を殺し、短剣奪い取った毒舌家
ルーカン : 最後まで生き残り、アーサー王を助け運ぶ為に内臓が飛び出し、死ぬまで尽くす根性を持つ
ガレス、ガヘリス、アグラヴェイン : ガウェインの弟達。円卓の騎士の中でも申し分ない実力を持つ
モードレット : アーサー王の息子。ランスロットに傷つけられてたとはいえ、ガウェインを殺しアーサー王と相討ちできる実力を持つ

こいつらが束になっても勝てなかったBANZOKU

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:33.96 ID:ub/vx303d.net
>>894
対城に負けるのはしゃーないけど対軍にも負けるとかかわいそう

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:42.73 ID:+CKFM6UNd.net
>>675
きのこの文章や展開は合うとめっちゃはまるからそれもあるやろ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:43.36 ID:aE7PZ5al0.net
>>901
いうて、円卓相手に強いやつそんないるか?

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:45.52 ID:YKYsT+930.net
>>893
ほほをつたうはかっこええからセーフ
だっとはその点良改変やったな

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:45.76 ID:UbsvXH3q0.net
切嗣は何召喚したってどうせあんな態度取ってたんだからバーサーカー召喚してふらついてのたれ死ね

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:32:48.17 ID:JAhkQYBt0.net
>>907
エロゲやぞ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:03.10 ID:Y+lJNUe6a.net
>>895
ぐだーズが人気なんやない?

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:04.60 ID:Y3lQ4JiWa.net
hfのギルの活躍が楽しみだぁ(棒)

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:04.93 ID:afzzySDG0.net
>>884
オペラ メフィストあたりならうまくいくやろ多分

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:07.63 ID:JuAOpcmJd.net
>>892
そんな尺ないやろ
ただでさえ全3章と少ないのに

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:11.37 ID:Hp4wNGqN0.net
>>908
頼むからジャンヌ恋愛脳だけはカットして欲しいわ
演じる側もあんなんやりたくないやろ

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:14.16 ID:b9vteJrH0.net
きのこはDDDとか面白いんだけど話題にならん
というかきのこ作品ではDDDが一番好き

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:15.26 ID:DVC+rkF10.net
>>757
王の軍勢が宝具もってないのはマスターがヘッポコだからって聞いたんやけど
ならケイネス先生がイスカンダル呼んでたら王の軍勢もっと強かったんか?

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:18.05 ID:Gf4+7vzP0.net
>>894
半数といっても数万やから一撃で凪払うとか大半の対軍宝具では無理やぞ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:18.46 ID:DAZGWGY+M.net
>>872
>>875
>>881
わいが周りの人と感覚ズレててわからんだけで自己投影できる系なのかと思ってたけど違うのか
カッコいいかなぁ??

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:25.21 ID:QHpcT4Lp0.net
>>910
あれは老害秀吉の亡霊でまともな秀吉もいるやろ

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:27.58 ID:DVC+rkF10.net
王の軍勢が宝具もってないのはマスターがヘッポコだからって聞いたんやけど
ならケイネス先生がイスカンダル呼んでたら王の軍勢もっと強かったんか?

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:28.89 ID:ZBqic6DxM.net
HFの士郎はアーチャーの腕移植してからの頑丈ぶりで草生えるわ
凛の忠告きいてやれや

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:35.46 ID:Unpq6jql0.net
>>927
太田がね…

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:39.44 ID:Gf4+7vzP0.net
>>918
おるやろ
ファラオすらおるんやぞ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:40.75 ID:Lwkol+N7M.net
>>803
桜はザビにデレデレぞ
や教ナ1

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:43.95 ID:YKYsT+930.net
>>908
FGOという核爆弾があるやんけ
キアラ実装でようやく綻び出てきて嬉しいわ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:54.30 ID:MDW6r8Gza.net
>>929
一万人もこないやろ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:58.00 ID:s5ZUOus30.net
>>902
そら史実がそうやから

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:33:58.37 ID:Vqp3fQPHa.net
ネタにされてたセイバーが円卓を呼んだらを実際にFGOでやったら半数が離反したのほんと草生えた

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:00.18 ID:aTrh7IrV0.net
>>915
だってチームワークって言葉知らないんだもの
ほっとくと味方同士で殺し合うくらい仲悪い奴おるやろ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:00.51 ID:Y+lJNUe6a.net
>>930
キチガイ系人を選ぶ主人公

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:08.74 ID:BnagUbOQ0.net
古参が嫉妬で叩いてるだけでイスカは普通に強いぞ
ガノタがストフリはザク以下って言ってるみたいなもん

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:15.45 ID:Fr2Mi6q26.net
>>892
かりやはださんやろさすがに

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:21.34 ID:aE7PZ5al0.net
>>935
でもそいつ以外を吹き飛ばせば固有結界消えちゃうから弱くね?

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:28.99 ID:+CKFM6UNd.net
>>886
エロゲと小説比べられて原作はエロゲ臭いとか言われたらそう答えるやろ
ワイはそのエロゲ臭さが好きなんやし

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:31.16 ID:Hp4wNGqN0.net
>>927
これからエンジンかかってきたってところで未完!wやからそりゃ語れん
2巻好きなんだよなあ…

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:31.49 ID:Gf4+7vzP0.net
>>938
いや軍勢の数は数万って明示されとるから

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:37.32 ID:aKSeJiyda.net
>>842
無理あるやろそれ比べるの

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:37.47 ID:HPGpnoFl0.net
>>907

ほんとこれ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:38.95 ID:QHpcT4Lp0.net
>>930
お前も士郎と同じくガイジなんやで

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:46.05 ID:JuAOpcmJd.net
>>934
版権ぶん取れるくらいの金はあるやろまあもう書く気ないんやろけど

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:49.87 ID:afzzySDG0.net
>>931
秀吉は一応ステータスデータあったし ちゃんとした聖杯戦争で見てみたい

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:50.12 ID:JAhkQYBt0.net
>>935
多分きのこの頭の中だと
ブリテン=ウルク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だから誰がいても無駄やぞ
ホンマ頭おかしいわアイツ死ね

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:34:56.83 ID:ukQgEuaU0.net
>>920
おっさんだと思って召喚したら美少女だったアルトリアさんにも問題がないのではないでしょうか

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:00.28 ID:Gf4+7vzP0.net
>>945
???
何を言うとんのや君は

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:00.95 ID:grKj8cLl0.net
>>915
やっぱヴァイキングってすげーわ
全員山育ちなんやろなぁたぶん

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:21.62 ID:EihIy/+A0.net
>>858
あれ人気あんの?

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:31.04 ID:siLkD9n+a.net
>>907
もはや無関係のキャラだもんな
名前が同じなだけだろもう

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:31.26 ID:JVQeplbO0.net
なんでZeroの2期OPって人気ないんや?
ワイ大好きなんやけど
セイバーがネクタイ締めて目開けるところとか手を伸ばすところとか

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:32.36 ID:YKYsT+930.net
>>930
人が助かるなら喜んで死ぬキチガイや
好き嫌い別れるからしゃーないで

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:41.65 ID:Y2hsFqFLp.net
アポはジークフリートの扱いで無能感あるわ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:47.62 ID:b9vteJrH0.net
>>934
りすかも嫌いじゃなかったのにホント太田

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:47.93 ID:afzzySDG0.net
>>954
白人≧黄人>>>>>>黒人やろ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:57.37 ID:Z6b+p6j8M.net
ヒロインが可愛くない

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:35:58.88 ID:aE7PZ5al0.net
>>956
イスカンダルの軍勢にファラオクラスが板としても
その他大勢の大したことない英霊を吹き飛ばせばヘタイロイは維持できなくなる
→ファラオも消える

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:03.42 ID:MDW6r8Gza.net
>>948
ソースハラディ
まぁカリバーで一撃やけどね

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:04.11 ID:3tynvyAc0.net
>>918
アルトリアだけで無双できそうやけどな
星が作った最強の幻想、絶対防御と無限回復、世界の裏と表を繋ぐ楔、莫大な魔力、圧倒的身体能力持ちやぞ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:30.56 ID:Y+lJNUe6a.net
>>893
よく聞く意見やけど根本的にはキチガイやんと毎回思う

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:34.11 ID:ub/vx303d.net
桜好き

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:35.61 ID:/9Ky78BG0.net
そろそろ
ヘラクレス、ギル、エルキドゥ、オジマン、鞘トリア、カルナ、アラーシュ、アキレウスとかで大暴れする聖杯大戦見たいンゴ…

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:36.19 ID:21GNAXQ20.net
fakeはウルクageすぎ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:41.33 ID:JAhkQYBt0.net
>>959
ストーリーは普通に厨二臭くて好きやけど歴史物としてみると糞やな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:43.17 ID:JuAOpcmJd.net
>>960
バイクしか映らないシーンが15秒くらいあるから

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:47.34 ID:8sSdCjjj0.net
>>962
すまないおじさんと化したジークフリートひで

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:47.37 ID:cNzHY4IpM.net
セイバーのハブられ方が陰キャのそれでリアル感ある

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:54.41 ID:Q2so0Z1Wd.net
>>947
SVSSクッソ好き、鋳車とかどうやってパワプロで作ればええかメッチャ考えたわ

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:54.46 ID:+CKFM6UNd.net
>>744
まあ原作はよくも悪くも少年漫画的な話やからな
当時は夢中になったけど一歩引いてみると色々うわぁってなる

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:36:56.63 ID:afzzySDG0.net
>>971
これ半分fakeやろ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:00.27 ID:SO5vHvyAx.net
イスカンダルの母親もたいがいおかしいんだっけ
ディオニュソス神の神官やろ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:04.00 ID:lli21WYN0.net
話としては本編好きやねんけど、ゲームとしてはアカンわ
主人公が理解不能でゲームとしての没入感がまったくあらへん

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:15.75 ID:YKYsT+930.net
>>969
わかる
人間云々ならセイバールートのがそれっぽいと常々思ってる

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:17.55 ID:aE7PZ5al0.net
>>971
アーラシュが誰相手に宝具を使うかで勝者が決まりそう

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:23.54 ID:aKSeJiyda.net
>>861
微妙つっても王朝の創始者4、5人おるんやけどな
まあ王だからって史実の奴が強いとは限らんけど

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:24.52 ID:Gf4+7vzP0.net
あと士郎がロボットとか言ってる信者はきのこの発言に引っ張られすぎやろ
あいつ普通に笑うし友達と仲良く遊んだりするし感情あるぞ
ぶっちゃけそこらへんによくいる人助け系主人公のキャラ付けにちゃんと理由つけただけのキャラやろあいつ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:30.59 ID:s5ZUOus30.net
>>973
エロゲやからしゃーない

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:47.06 ID:H81K7OgG0.net
>>907
☆5剣女体化しかおらんの草生える

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:47.83 ID:x6mu9D0CM.net
ニワカの嫉妬
許したってな

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:48.16 ID:ODii0Rci0.net
不死神ぶっ殺したホテルさん出して

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:48.31 ID:mKzjS+Rhd.net
>>936
ホロウの封印指定さんと悪魔憑きさんがいるからセーフ

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:37:48.55 ID:QHpcT4Lp0.net
>>980
イスカンダルが母ちゃんにはまったく頭上がらんって設定すこ

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:38:01.04 ID:Gf4+7vzP0.net
>>967
zero読み直した方がええんちゃう?
カリバーで一撃とは言われてないんだよなぁ…

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:38:01.89 ID:8sSdCjjj0.net
>>971
地球こわれる

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:38:02.54 ID:yo04Aanc0.net
>>985
空の境界のがロボットぽい

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:38:08.72 ID:cRGyCg680.net
>>947
日守秋星と火鉈がやりあうフラグ立ててクッソワクワクしたンゴ

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:38:09.45 ID:oXvlhpEy0.net
ファーwwwwwwwwwwwwwwwww

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:38:12.68 ID:ub/vx303d.net
桜好きだ!

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:38:14.57 ID:x6mu9D0CM.net
寛大な心が必要

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:38:15.75 ID:Hp4wNGqN0.net
イスカの性能はエクステラ未プレイなら語れないと思うで

多分SN HA zeroで止まってる奴と話がすれ違いまくる

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:38:21.33 ID:oUG8Djk8d.net
騎士の宝具が遠距離からビームどーん!ばっかなのはなんなんや

1001 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:38:24.11 ID:GuvE7aGo0.net
>>985
わかる
なんであんな頭おかしいキャラにしたのか謎やわ

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200