2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ既卒フリーター、バイト面接に行くも説教を食らい咽び泣く

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:58:47.97 ID:HKGUT5NZ0.net
「なんで正社員目指さんのや?」
「大学まで出て勿体ないで」
「君くらいの息子おる立場から言うけどもうちょい将来考えなあかんで」


面接の帰り際泣いてしまったンゴ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:59:04.21 ID:5mZ8p9vh6.net
きめえ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:59:21.72 ID:HKGUT5NZ0.net
ゴミカスや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:59:52.70 ID:CbeCCGxg0.net
そら夢があるからやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:59:53.18 ID:fceF7+0lM.net
で、なんで正社員目指さへんのや?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:00:00.23 ID:HKGUT5NZ0.net
>>2
キモメンやすまんな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:00:24.29 ID:U1kN2vKu0.net
ゴミカスはさっさと死ぬんやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:00:27.39 ID:H4ifZtKUM.net
普通フリーターは使いやすいから説教せずに黙って取るよね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:00:30.97 ID:MxkEoUt20.net
絶対ウソやん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:00:31.43 ID:HKGUT5NZ0.net
>>5
就活する金がないからや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:00:55.25 ID:gj3AgAYdM.net
>>8
ほんこれ
落とす口実でしかないわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:01:04.84 ID:HKGUT5NZ0.net
>>8
ガチやで
ワイの心配されてほんまに申し訳ないわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:01:17.66 ID:wIGrr04S0.net
>>8
空白期間は聞くぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:01:35.79 ID:O/BFf3Dla.net
バイト面接もエアプとか救いよう無いななんJ民は

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:01:45.52 ID:dQZmUfZz0.net
嘘松乙
バイトの面接ごときでそんな説教してくる意識高い系店長存在しないぞ
バイトなんてほとんどフリーターなんやからいちいち説教するわけねーだろ死ね

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:01:46.52 ID:PUo4bBor0.net
なら正社員で雇えやって言ったらいい

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:01:58.14 ID:1B/Lsoux0.net
クズにつける薬はないんやで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:02:03.22 ID:Qb46O3jGd.net
そんなん気にしてたら社会出れへん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:02:29.93 ID:gj3AgAYdM.net
そもそもなんのバイトやったんや?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:02:30.61 ID:pRoo6bie0.net
逆ギレして帰ればよかったのに

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:02:31.61 ID:HKGUT5NZ0.net
>>16
居酒屋やで
むりむり

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:02:47.09 ID:CbeCCGxg0.net
>>8
歳によるけどな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:02:47.51 ID:HKGUT5NZ0.net
>>19
居酒屋

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:02:57.29 ID:DUQ2R4lw0.net
正論やわ
正社員目指した方がええで
今はボーナスステージやし

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:03:24.50 ID:Pn3d6uDt0.net
正社員登用目指して頑張りますでええやん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:03:35.87 ID:HKGUT5NZ0.net
>>18
メンタル昔からあかん
すぐおじけづく

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:03:38.86 ID:dQZmUfZz0.net
>>23
何で嘘つくの?
twitterでやったら?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:03:58.14 ID:pRoo6bie0.net
普通働きながら目指しますとか言うよね

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:04:15.40 ID:HKGUT5NZ0.net
>>24
第二新卒とやらでいけるもんか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:04:39.73 ID:CbeCCGxg0.net
マジのガチで体壊したフリーターとか50過ぎたフリーターってなにしてるん?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:04:43.39 ID:xpJTDw+pp.net
うちの会社に来いや
日勤9300円やけどな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:04:57.20 ID:1skghMXq0.net
でもよかったやんそんな奴のところで働いてたら就活するどころや無かったで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:05:30.93 ID:1skghMXq0.net
>>30
ナマポかホームレスやない?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:05:31.89 ID:GzfSNj090.net
説教じゃなくて草
ワイがそんな言葉掛けられたら泣くわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:05:36.60 ID:dQZmUfZz0.net
>>29
なんでしょーもない嘘つくの?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:05:47.32 ID:oQ8BBAcEd.net
>>30
自殺

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:06:16.09 ID:HKGUT5NZ0.net
>>34
説教というよりかはアドバイスぽいな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:06:20.47 ID:rWZKw6nN0.net
ぜってぇ嘘だわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:06:27.71 ID:WsbJckuLd.net
ワイは今勤めてるブラック企業やめようかと思ってる
代わりにはいる?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:06:36.57 ID:4icGbk7jM.net
何泣いてんねん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:07:21.67 ID:HKGUT5NZ0.net
>>39
ワイも新卒で入ったとこブラックやったから遠慮しとくわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:07:39.96 ID:HKGUT5NZ0.net
>>40
情けないからやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:08:03.44 ID:q60PS5KvF.net
主婦取ろうと思って出したパート求人に25の男応募してきて同じようなこと言ったわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:08:08.26 ID:WsbJckuLd.net
>>41
なんや職歴あるんやん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:08:37.79 ID:HKGUT5NZ0.net
>>43
やっぱり雇う側からしたらそういうもんか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:09:03.05 ID:46x5a0iC0.net
面接する時間わざわざ取っといて説教し始めるとかもうちょっと大事に時間使えや店長

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:09:07.60 ID:HKGUT5NZ0.net
>>44
ほぼ半年のゴミみたいな職歴や

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:09:38.85 ID:DUQ2R4lw0.net
男は一人前に仕事してなんぼよ
アルバイトでのらりくらりが許されるのは
30歳までやな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:10:05.71 ID:WsbJckuLd.net
>>47
入って半年でブラックとかヤバイな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:10:21.58 ID:HKGUT5NZ0.net
>>48
やっぱりそうよな
ちゃんと就活もするわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:11:04.49 ID:HKGUT5NZ0.net
>>49
休出パワハラ朝礼でつるし上げ
無気力になったわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:12:00.85 ID:WsbJckuLd.net
>>51
ワイも休日出勤はあるわ
ほんま人生損してる気分になる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:12:56.08 ID:HKGUT5NZ0.net
>>52
辛いよな
半年の時点で異動命じられかけたから頃合いと思って辞めたわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:13:35.41 ID:DUQ2R4lw0.net
サービス業は土日関係ないからなー
ブルーカラーの方がええよ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:13:44.89 ID:X0a2O31bd.net
面接来た奴に説教なんかするのはロクなんちゃうから落とされてよかったやん

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:14:19.86 ID:HKGUT5NZ0.net
>>55
落とされたかどうかはわからんのやこれが

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:14:34.60 ID:CbeCCGxg0.net
>>33
>>36
たぶん結局はバイト先で貢献度高いから店長サイドが社員登用の話出してくれてそのままそこで社員て流れなんだろうけど、そうなれなかったフリーターってほんと想像もつかない

総レス数 57
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200