2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「松屋行こうや」トッモ「ええで」→トッモ「いただきまーす(丼グチャマゼ-」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:10:21.04 ID:nJ0OQo/20.net
こいつとは二度と飯に行かないと心の中で誓った

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:10:44.20 ID:l9C0s6QG0.net
そんな5月

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:11:29.22 ID:SmVLXgQpM.net
ビビン丼ならええやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:11:36.80 ID:UoAKubKQd.net
それより丼ものだからってかきこむやつ、ご飯すするやつのほうが嫌い

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:11:39.02 ID:RT2/hXpA0.net
ほんで?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:11:49.81 ID:a4wmboNjp.net
かれーまぜたらいかんのか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:11:59.24 ID:nJ0OQo/20.net
>>3
いやアカンやろ
育ちの悪さが見て取れるわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:12:16.24 ID:3rG8KXTa0.net
混ぜるやつってガチで頭沸いてないか?
混ぜて上手くなるもんなんて納豆くらいなもんやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:12:28.85 ID:nJ0OQo/20.net
>>6
うわぁ…
家庭環境悪そう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:12:30.18 ID:NSbpAZOXx.net
嘘ンゴ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:12:58.78 ID:DDQRsUfWa.net
>>8
食い方として正しいならええやろ
ビビンバとかタコライスとか

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:13:13.94 ID:W6ag5/Ktd.net
ビビン丼って混ぜるもんやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:13:28.27 ID:JaqaaqBEd.net
外国人が麺すするのを気にするみたいな感じな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:13:30.67 ID:R3wwbrF8a.net
ビビン丼はええと思うで
ワイは好みでしないけど

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:13:36.09 ID:dR0DcIUT0.net
松屋に行ってる時点で育ち悪いから

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:13:40.15 ID:kYR04YrOa.net
生卵溶いて上からグチャーかけるのも見た目悪いと思うんやが

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:13:46.70 ID:PF0I3/b80.net
牛丼ならアウト
他は物による

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:13:57.93 ID:nJ0OQo/20.net
>>12
いや混ぜねえよ普通
まともな家庭で育った人間なら誰でも分かるわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:14:21.22 ID:mp/rVGivr.net
ビビンバはええやろ
カレーとか牛丼は混ぜん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:14:26.73 ID:RCEjuLc00.net
カレー混ぜるわ
文句あるか?ちな空手2段

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:14:53.55 ID:Y1mKFZ2yd.net
あーそう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:05.47 ID:SdMjsMSfa.net
ビビンバって混ぜるもんやろ?
食った事ないけど

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:06.03 ID:dLpU+QTE0.net
東大理3だけどカレー混ぜるわ…

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:11.95 ID:R3wwbrF8a.net
>>18
まともな知識あればビビンパは混ぜるあっちの国の料理で混ぜるのが基本って知ってるやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:19.03 ID:OiqtxOlxa.net
>>20
ざっこw
ちな三段

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:21.85 ID:IVAv4BVna.net
まともな家庭で育った奴は昼休みになんJなんてしないから
ニートならすまんが

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:25.35 ID:HPaw/F9u0.net
台湾混ぜそばは?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:26.09 ID:WdHopPvrd.net
でもお前ぼっちじゃん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:27.26 ID:3rG8KXTa0.net
>>11
いやビビンバもタコライスも混ぜねぇわ普通の感性なら
ガチで頭沸いてないか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:28.75 ID:RxZEXu1kd.net
>>18
まともに育ったならビビンパは混ぜるものだと分かってるはずやぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:34.50 ID:E7TvYe5qd.net
育ち良かったらなんJで平日昼間にスレ立てんわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:43.46 ID:8hIKx3ZSM.net
わかる、混ぜて食うやつ生理的に無理やわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:15:58.36 ID:EQM4482Ta.net
>>29
ビビンバ食ったことないんか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:16:23.41 ID:JO+dIdDXM.net
心の中で誓ったことなんでいちいちスレに起こすの?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:16:30.66 ID:ebYpPu8X0.net
ヒビンバは混ぜる物だけどビビン丼混ぜるか混ぜないかは正直微妙
松屋行ってこんなスレ立てちゃうお前も程度が知れてるぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:16:43.35 ID:NQj/jHCq0.net
久々すき家。食べたのは高菜マヨ牛丼特盛&サラダ・とん汁のセットで480円。味も悪くないので完食。半年ぶりくらいに野菜食べたわw

http://i.imgur.com/iJgv34n.jpg
http://i.imgur.com/DLxxFwk.jpg
http://i.imgur.com/PkauFy6.jpg

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:16:49.28 ID:zAKTFC0Hd.net
なんやこいつ…

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:17:12.80 ID:FJWZjzabM.net
まともな家庭云々より
イッチが割とマジで教養が無いだけ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:17:37.44 ID:mS7DIfFK0.net
韓国がぐちゃまぜどちゃーの文化だから正式に食べようとすると汚くなる罠

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:17:58.15 ID:ZjbAeZwua.net
友達誘って松屋は草

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:18:12.53 ID:CtJ1GBKDa.net
ビビン丼なら混ぜて当然やぞ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:18:19.98 ID:uRnda/aPM.net
混ぜたほうが圧倒的にうまいし味噌汁少し入れるとさらにええで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:18:52.40 ID:3rG8KXTa0.net
美観損ねてまで美味しくしようって感性ガチで頭沸いてないか?
例えばグラスに入ったアイスカフェラテにシロップ入れるとしてもストローで軽くつついて回すような感じに留めミルクとエスプレッソの境目を曖昧にすることはしないやろ普通の感性なら

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:19:12.87 ID:pTs69tA4r.net
>>7
ビビンバって混ぜて食べるんやで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:19:25.61 ID:t2XluQO2M.net
ビビンバって混ぜご飯って意味やなかったか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:19:33.38 ID:R3wwbrF8a.net
>>35
むしろ名前が違うだけで具材が一緒なんやからそうやって食べるのはええんやないか
ただ器が違うと混ぜにくくてぽろぽろ溢れそう

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:19:34.27 ID:rd3BJHnQ0.net
>>45
せやで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:19:48.35 ID:o/im2w4Ld.net
松屋行くンゴ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:20:15.40 ID:mS7DIfFK0.net
すき家にしよう

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:20:40.91 ID:3rG8KXTa0.net
>>33
卵言及か?
ビビンバに限らず丼ものに乗せられた卵など普通は混ぜん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:20:44.60 ID:uKkiHsj0a.net
三色丼はどうなんや?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:21:13.50 ID:4fDtGhAkd.net
牛丼をスプーンで食う奴はガイジ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:21:15.49 ID:jWXN9ejGM.net
ぷは〜

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:21:26.93 ID:eOZbZm7cr.net
ビビン丼混ぜずにそのまま食ってるやついたらドン引きやわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:21:35.99 ID:06DlUgbT0.net
>>52
食べやすさ優先やわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:21:42.44 ID:JCCvuzuOM.net
ビビンバが混ぜご飯なら最初から混ぜとけ
っていうのがイッチ考えやで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:21:51.21 ID:W7pl0Ilk0.net
>>36
きったねぇなんやこいつ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:21:57.07 ID:3rG8KXTa0.net
ビビン丼混ぜて食ってるやついたらドン引きだわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:22:05.75 ID:gTng8/jmd.net
混ぜて食べた方が美味しいし
箸めんどくさいからスプーンで食べる
引かれるの知ってるから人前では定食を頼む

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:22:08.05 ID:R3wwbrF8a.net
>>52
レンゲはセーフ?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:22:27.14 ID:/vDIGmA00.net
たまごかけごはんはまぜるよ!

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:22:47.05 ID:YPceTXR4a.net
>>60
アウト

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:22:47.50 ID:opKXNEOM0.net
>>36
480円とか嘘やん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:22:48.04 ID:OXdd16d9p.net
>>52
チーズ牛丼は食べやすいから許してくれめんす

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:22:49.56 ID:ebYpPu8X0.net
>>46
ビビン丼て石焼きじゃないし混ぜてもおこげつかんし微妙やないか?
人によって食い方変わるようなもんやしええんやないか?
わいは上の具だけぐちゃーよ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:22:51.87 ID:IP9kve7hd.net
>>50
いや、ビビンバは混ぜるのが正しい食べ方やねん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:22:53.25 ID:nJ0OQo/20.net
ビビン丼とビビンバは別物やろガイジ
じゃあお前らはカレー手で掬って食うんか?これが本場の食べ方やぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:23:13.84 ID:PcAQ4g1fd.net
普通の人はそういうの気にしないから

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:23:23.56 ID:f5X3KL5U0.net
ワイは味噌汁ぶっかけるんやがセーフ?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:23:26.27 ID:rQng7sLRd.net
混ぜると見た目が損なうからダメ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:23:41.01 ID:5iyNm9D50.net
カレー混ぜるやつとかおるよな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:23:46.26 ID:IVAv4BVna.net
>>67
松屋行ってなんJで愚痴るのって育ちいいの?
教えてよ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:23:53.37 ID:oETJDGkwa.net
>>52
こういう奴ってつまんない人生を送ってそう
固定観念に囚われて効率化を図れない雑魚

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:23:57.12 ID:JkD9oUPTp.net
カレーぐちゃぐちゃは無理

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:24:01.79 ID:3rG8KXTa0.net
>>66
だとして日本人的な感覚としては混ぜんわすまんな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:24:14.57 ID:mS7DIfFK0.net
すき家以外にチーズ牛丼ってある?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:24:16.29 ID:9q5jL3UVp.net
腹に入れば一緒やろ
何が見栄えやねん気持ち悪い顔しよって

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:24:16.37 ID:y2//xVCYa.net
ビビン丼はビビンバとは違うから混ぜません

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:24:22.75 ID:XEUXOc51a.net
松屋にすればビビン丼でレスバトルできると考えたのか やるな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:24:25.01 ID:3mxLvjnor.net
>>7
ビビンバくったことないんか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:24:58.56 ID:IP9kve7hd.net
>>75
正しい食べ方の話をしてるのにも関わらず感性とか言う曖昧なもんで逃げるガイジ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:25:00.77 ID:J2EQYt6X0.net
なんJってTwitterの転載には嘘松嘘松言うくせにこういうゴミスレにはマジレスするよな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:25:08.00 ID:oeGusgSx0.net
>>75
お前の
感覚な?
主観押し付けんなゴミ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:25:39.73 ID:rQ8lNpYx0.net
>>23
朝鮮食いしてる時点でどこの大学行こうがいくら稼いでいようが人間未満やで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:25:42.08 ID:O4hkYnr2d.net
>>30
石焼ビビンバとビビン丼は別もんやぞ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:25:55.45 ID:SdMjsMSfa.net
>>75
君本当に日本人?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:25:56.88 ID:9/QVMtcoa.net
ビビン丼って名前だけでナムルも入ってないししかも豚肉だからな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:26:14.82 ID:3rG8KXTa0.net
TKGも普通は黄身だけ選り分け、ご飯に乗せ、箸で黄身を割り、醤油を適量垂らし、そのまま掻き込むよね

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:26:17.79 ID:R3wwbrF8a.net
>>79
これな
やるやんイッチ

総レス数 89
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200