2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中谷将大(24) 286 3 6 OPS0.837

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:37:07.66 ID:UF76+lgN0.net
どうなん?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:37:32.17 ID:/SUI9s6F0.net
今年のBABIPはそんなに高くない

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:37:39.62 ID:mhRH0uM2a.net
打点すくな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:37:55.97 ID:tOJ7MZRb0.net
某千葉球団なら4番

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:02.90 ID:52caotZ/0.net
ソロしか打たないマン

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:11.46 ID:kq4PN9Pa0.net
外野空いてないじゃん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:17.67 ID:PZVE4mWGd.net
昨日はドッメがおしかった

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:18.44 ID:nSSaRWIoa.net
阪神の併用路線を支える便利屋やな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:28.50 ID:yJ0j/kpB0.net
アヘアヘソロ稼ぎマン

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:33.94 ID:veepBiX/0.net
ゴミみたいな脳みそ入ってるんかっていう三振から次の打席長打とかよくあるから
ホンマこいつはわからんなおもろいけど

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:41.06 ID:wy3Hajrpd.net
こいつの身体能力は相当やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:39:31.50 ID:OrZxNgmkd.net
チャンスで打てない

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:39:37.30 ID:/mTJIdQTa.net
外野守備も悪くないという

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:39:56.35 ID:S8VuvCXP0.net
ノリさんみたいにならんかな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:01.30 ID:OjzRFGca0.net
1番で使いたい

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:10.91 ID:7j9Quxtjd.net
野球ができるゴリラ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:23.07 ID:UF76+lgN0.net
巨人の生え抜き若手とくらべてどうなん?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:34.21 ID:VySeJLjJ0.net
おっさんの休養日やら不調なやつやらの穴を埋めてくれる有能

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:43.69 ID:90Kvj5c/a.net
対立煽りマン

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:50.07 ID:/SUI9s6F0.net
BB/Kが0.13くらいなのが気になる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:05.92 ID:V5JTVxyWa.net
ロマンだけで野球やってる男

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:06.71 ID:0bVZKk8Q0.net
思ったより若いな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:52.61 ID:9bn/2EaUM.net
中谷橋本論争

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:56.12 ID:/SUI9s6F0.net
18安打のうち9本が長打とか言うロマンよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:59.30 ID:B+TKBJg90.net
優しい顔してるし間違いなくノミの心臓だろうな
結果残して自信がつけば大化けするかもしれん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:11.59 ID:oDo8gh0P0.net
阪神ファンから死ぬほど嫌われてる
スタメンに名前あったらこいつのせいで負ける連呼
凡退したら死ね打ったらマグレ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:15.28 ID:XZyn29Rd0.net
エロゲさえなければ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:31.19 ID:V5JTVxyWa.net
>>26
なんでそんな嘘つくん?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:37.84 ID:Nk2JTSqDr.net
珍さん得意の盛り

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:53.47 ID:DTpH6ZuKM.net
やっぱり、育てるのは高卒だな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:56.36 ID:/QJdduoyM.net
中谷には厳しいのに高山糸原とかいうぐうの音も出ないゴミには優しいよな阪神ファン

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:00.51 ID:bFIjDAdx0.net
>>28
ガイジにレスしたらいかんで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:13.22 ID:CSAcNg6G0.net
外スラクルクルだけど守備が上手い

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:38.06 ID:FibzOASYM.net
どうせすぐ江越みたいに弱点攻められて打てなくなって消える

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:38.20 ID:ZVJeQYVrK.net
大和のできないことを埋められるやつを作ったらこうなった感

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:01.07 ID:NnibMNUyp.net
>>31
糸原とか必要以上に叩かれてるんですが

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:11.92 ID:UOr0wsjsr.net
よっしゃファーストスタメンや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:35.04 ID:JfJvzlkua.net
ドメの後釜レース一気にまくってきたよな中谷

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:35.18 ID:Xzr/CC/md.net
そんなに足速くないけど守備がいいから使いやすい
もう外スラはしゃーないから速い球打てればええんやけどな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:35.10 ID:/SUI9s6F0.net
>>26
それは糸原な

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:47.48 ID:n2zaMJg00.net
(((((;^ω^)))))プルプル

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:27.44 ID:0bVZKk8Q0.net
まだスレ立てるほどではない
こんなんやからポジりウザい言われるんや

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:29.30 ID:TZzc9gbo0.net
こんなに打つなんて誰も思ってなかったんだろう

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:32.27 ID:IBsqgiKId.net
実際クソみたいな三振多いし4球選べてないから下がってきたら怖い

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:34.12 ID:/QJdduoyM.net
>>36
コマ?
糸原嫌われてるんか
大和使えばええやんって言ったら普通に糸原の方が良いと言われたから期待されると思ってたわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:35.81 ID:/SUI9s6F0.net
就任時の金本って江越陽川横田の話ばっかりして
中谷には一切期待してなかったよな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:40.07 ID:DOcKi32X0.net
去年の今頃スレ乱立しまくってた原口北条の成績スレって全然見なくなったな
なんで?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:48.59 ID:2tX8EjmH0.net
梅野で言うところのゴリラみたいな熱烈なアンチがかなり多い

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:46:01.53 ID:m8Sb395Tx.net
守備が高山以下にはなりようがないし普通に左右で使いわければええやんけ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:46:05.39 ID:+iIZgctLM.net
Isodがね
去年の高山バリに低い

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:46:41.93 ID:OrZxNgmkd.net
濱中に出会ったおかげやね

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:46:43.10 ID:JfJvzlkua.net
>>47
去年の今頃原口北條なんて控えだったんですが

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:46:56.51 ID:/SUI9s6F0.net
>>45
期待してた人もいるけど嫌って叩きまくってるやつが多いで
ドラ5の社卒で足も守備も身体能力もない
本職サードの非力選手だからな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:31.49 ID:AeBYj9IU0.net
ライト以外やらせたらそこそこやらかすのがね

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:52.69 ID:CSAcNg6G0.net
>>53
とらせんに一人キチガイおるよな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:54.28 ID:lvB7pv1A0.net
二桁打って欲しい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:48:16.24 ID:vYsI0rS40.net
速球がずっと苦手なイメージがあるんやけどどうなんやろな
球速が速くない左Pはすごい好きそう

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:48:22.91 ID:SY/Ygng70.net
一軍投手に慣れたら四球も増えるよ
高山でさえ出塁率上がってるんだから

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:48:59.25 ID:90Kvj5c/a.net
顔が嫌いや言うてる阪神ファンだけは死んでほしい

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:01.46 ID:/SUI9s6F0.net
>>58
二軍ではちゃんと選べてたし
そうなったらええな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:05.76 ID:NVvIFpsCd.net
http://i.imgur.com/WzrtQvk.jpg

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:21.95 ID:2tX8EjmH0.net
いつもへらへらしてる
軽率なプレーが多い
アホみたいな三振しまくり

この辺があるから嫌いな奴は死ぬほど嫌ってる

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:37.45 ID:VTjWvSNGM.net
江越オタに粘着されてるイメージ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:41.27 ID:lvB7pv1A0.net
糸原はスイング鋭いのに打球はヒョロヒョロや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:53.41 ID:Z7JU08mMa.net
チャンスで打たないマン

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:54.13 ID:2SZUTyHEp.net
こいつ5番より1番で好き勝手打たせた方がええんちゃう
僅差のチャンスやと露骨に力むやろ
ソロホームラン多いし核弾頭やっときゃええ
打たん時とことん打たんけど

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:01.07 ID:tUKK3/+ga.net
>>40
大和にしない理由がわからん
糸原は2軍で育てるべきやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:07.97 ID:CSAcNg6G0.net
外スラ見逃せるようになると.280 20くらい打てる素質はありそう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:09.02 ID:1t54ODF40.net
まだ24か

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:20.97 ID:um0tdnjda.net
2DDDDDって感じの選手やな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:29.23 ID:xZulDxAda.net
>>67
監督が若手厨

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:39.35 ID:kMGNMmX9a.net
中谷っていつかのキャンプでタバコ吸ってたよな?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:46.07 ID:Cer0HAuqd.net
チャンスで凡退マン

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:00.00 ID:KyDMH5EhM.net
鍛えたら虎の筒香にもなりうる存在やと思うけどな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:03.79 ID:Y6LGVQtCa.net
>>58
ずっと試合に出れたら高山くらいにはなるよ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:07.47 ID:2tX8EjmH0.net
>>67
大卒社会人なんて育成してもなあ
二軍ではもっと若いやつ育ててほしいのにおっさんしかいねえ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:13.28 ID:1t54ODF40.net
>>67
大和はNPBでもMLBでも同じ扱いされそう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:14.67 ID:ft4X0/h90.net
高山とかいう新人王が最後の輝きになりそうな選手
茂木と高山どこで差がついたのか

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:28.94 ID:+cwHiA6w0.net
もっと

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:46.00 ID:WUaMSyUrd.net
>>70
外野守備は最低Cはある肩も元捕手だから強め

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:54.45 ID:ow3tyXkUp.net
>>74
守備は一級品やから打撃はそこそこでええわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:01.78 ID:L44q0hkHM.net
糸原を大和ポジにして
大和スタメンじゃいかんのか?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:02.90 ID:VTjWvSNGM.net
>>67
糸原には代打出せるけど大和には出しにくい
どっちにしろ上本が戻ってくるまでや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:05.52 ID:L9Ct4GF50.net
巨人の若手と比較したがる人多いけどどっちも他球団にバカにされてるんやで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:05.60 ID:/SUI9s6F0.net
タイプ的には長野なんやろか

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:18.06 ID:cqBRhD+60.net
>>78
最近けっこう打ってるけど

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:31.55 ID:VTjWvSNGM.net
>>82
守備緩めじゃん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:33.63 ID:2tX8EjmH0.net
>>82
大和ポジが務まる選手なんて12球団見回しても大和ぐらいしかおらんやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:46.46 ID:AOUmPOjbd.net
三振多くて四球選ばない高山タイプ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:08.49 ID:MAXJ5nyEr.net
もう落ちるやろなただのブンブンやし

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:14.09 ID:+cwHiA6w0.net
>>86
けっこうって曖昧やな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:17.22 ID:GD1XtLK3a.net
ファーストで使うのはもったいない

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:19.80 ID:dKLlnoh60.net
多分メンタルが弱いわ
中途半端な空振り多いしチャンスで打たんしエラーした日は四三振やし

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:19.77 ID:/SUI9s6F0.net
>>86
茂木の成績知ってたら
最近ちょっと打ってるくらいじゃ比較にならんとわかるやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:20.95 ID:Y6LGVQtCa.net
打てるキャッチャーがいないと大和は使いにくい
打順に困る

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:23.02 ID:0bVZKk8Q0.net
糸原のセカンドそんなにあかんか?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:27.99 ID:/DoJC6dFa.net
>>58
高山でさえは草

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:45.20 ID:n2zaMJg00.net
>>76
おっさんにハゲは付き物

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:55.17 ID:B+TKBJg90.net
スイングが大きくてゆったりやから打てない投手はとことん打てないやろな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:05.59 ID:/DoJC6dFa.net
>>57
でも昨日はカミネロからホームランやしよーわからん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:20.14 ID:CSAcNg6G0.net
>>94
シーズン始まったばかりの時点で語るのもどうかと

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:25.30 ID:gBn++NX50.net
福留がファーストいってくれんかね
外野で使いたいところ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:25.64 ID:AoHtUGdod.net
>>46
期待してなくても活躍したらちゃんと考え変えるからええねん
矢野の岡崎とか自分の見る目の無さを認められないのが一番アカン

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:28.17 ID:1t54ODF40.net
狩野といい原口と言い
捕手止めなかったらよかったマン

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:36.84 ID:1Wj2ymUuM.net
糸井レフトで中谷センターって無理なん?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:41.77 ID:/h4tK2Cxp.net
中谷のええポイントはこの打力で一塁外野を無難にこなしてくれるから併用しやすいことなんや
今の守備グダ阪神にとっては大変ありがたいんや

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:22.12 ID:a22ZWtgw0.net
>>106
言うほど1塁無難か?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:25.87 ID:/SUI9s6F0.net
>>101
こんだけ成績に差がついたらそう言われるのは当たり前だし
守備の圧倒的な差は序盤とか以前の問題だしなぁ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:44.90 ID:CSAcNg6G0.net
>>105
糸井センターは移籍時の公約ぽいから多分むり

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:49.48 ID:B0fnakt70.net
>>59
まだフツメンやんな
陽川とか溶岩みたいなブス顔でゾッとするわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:50.97 ID:dKLlnoh60.net
>>106
せやね
しかも外野守備は全部並み以上やし

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:03.57 ID:eKsksPoKd.net
ショート大和ってあかんのか?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:31.79 ID:/5TLUOFYa.net
http://i.imgur.com/c0T6Isk.jpg

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:34.13 ID:nleT1Bw/d.net
外スラよりチェンジアップの方が苦手にしてると思う
De濱口の時チェンジアップに死ぬほど苦戦してた
とんでもないボール球にも手出してたし

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:37.30 ID:/DoJC6dFa.net
>>94
茂木と比べられる選手がどれだけ居るんやってレベルやからなぁ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:51.14 ID:3DUK9dxla.net
大和スタメンだと代打出しづらいとかいう意味不明な理論が横行してるあたり野球ファンってアホばっかやなと思うわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:02.74 ID:CSAcNg6G0.net
>>108
確かに守備面では今の時点ではかなり差があるな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:03.40 ID:P32lvVVq0.net
嫌いじゃないけど好きでもない
もう少し頭を使って野球してくれ
せっかくいいもの持ってるんだから

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:07.15 ID:0bVZKk8Q0.net
>>104
弱肩の打撃型は続けても長続きせんよ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:17.01 ID:SY/Ygng70.net
>>105
ライトセンターできるからってレフト出来るとは限らない
糸井に慣れない練習させること出来るのはキャンプくらい

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:20.31 ID:2SZUTyHEp.net
>>93
良くも悪くも最近の若者感あるわね
逆に高山はプレー中はずっと寡黙な感じ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:33.57 ID:cqBRhD+60.net
>>113
アイコスなのでセーフ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:36.88 ID:ud7D2F+10.net
こいつどこでもたらい回しされとるよな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:56.79 ID:8+lGsbrO0.net
高山はファウルにする技術身に着けなアカン
狙ってない球でもフェアに入れて凡打が多い
中谷は速い球ファウルで逃げてりゃチャンスある
北條はインコース意識し過ぎて真ん中を見逃してる
2本打っておまえらが騒いでたあれを再現しようとしすぎや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:01.43 ID:ehCRnZpL0.net
>>17
坂本と比べると厳しいなぁ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:04.09 ID:kiLqvmRSM.net
高山はガチのチャンスでようけ打つからええけどそれなくなったらほんまにアカン

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:07.02 ID:0bVZKk8Q0.net
>>119
打撃型捕手の間違い

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:08.52 ID:tUKK3/+ga.net
>>59
榎田よりはずっとマシやな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:11.09 ID:1t54ODF40.net
団子のまま誰も開花しない予感

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:59.04 ID:lvB7pv1A0.net
高山は得点圏での集中力をランナー居ない場面でも出して欲しい

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:00.29 ID:/SUI9s6F0.net
>>114
まあ濱口のチェンジアップは
球界でも最高クラスだから多少はね

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:01.81 ID:/DoJC6dFa.net
>>116
じゃあ何で大和より糸原が重宝されてるの?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:06.15 ID:LQASrvG40.net
>>122
奥にマルボロあるぞ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:24.08 ID:5RwUi1+I0.net
劣化長野

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:35.43 ID:tlv98sSu0.net
正直羨ましいけど確変の可能性も捨てきれんやろ
結局は高山のが上でしたってなりそう

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:46.88 ID:gBn++NX50.net
高山上がってきてるからそろそろ固め打ちくる思う

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:03.32 ID:3DUK9dxla.net
>>132
金本の贔負やろそれは

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:17.30 ID:xZulDxAda.net
>>135
去年と大して変わってねーよ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:21.05 ID:eKsksPoKd.net
>>135
高山とはタイプちゃうやろ
確変くさいのは否定しないけど

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:36.36 ID:/SUI9s6F0.net
>>116
わかる
守備固めがいなくなるからとかな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:21.10 ID:GD1XtLK3a.net
高山はレフト方向打ち出すと調子上がってくるからな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:37.16 ID:2tX8EjmH0.net
>>132
そもそも糸原より大和のほうが重宝されてるからな
スタメンで大和使ったらどこの球団にでもいるただの打てない守備要員だけど
ベンチで使えば困ったときに何でも出来る最強のベンチ要員として使える

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:44.09 ID:GNwZrXbq0.net
>>116
意味不明か?終盤守りきらなあかん時に大和おらんのは痛いと思うけど

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:19.97 ID:lwU9OpY2p.net
>>116
聡明なお前は野球ファンじゃなくなんなんや?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:30.33 ID:0bVZKk8Q0.net
糸原を贔屓してるというより大和にもう期待してない節がある

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:46.67 ID:3DUK9dxla.net
二軍成績大幅良化→一軍で良いとこ見せ始める→オープン戦で打撃内容も改善→昨年より一軍に適応
一番理想的な成長曲線描いとるわ中谷は

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:03.89 ID:u4BufCy90.net
エラーも三振も人間やねんからやっても仕方ないとは思うけどやった後にヘラついてるのはやめて欲しい
何を思ってニヤニヤしてるのか分からん、自分の情けなさに苦笑しとるんか?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:10.29 ID:GD1XtLK3a.net
上本戻ってくれば全て解決する

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:19.36 ID:90Kvj5c/a.net
>>110
>>128
言葉足らずでその二人を巻き込んで申し訳ないんやけど「へらへらしてる!やる気あるんか!」って言う人たちのことや

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:26.85 ID:+oz667v0p.net
変化球拾うのはうまい
速いストレートは打てない

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:30.30 ID:ISdEbwQ+0.net
>>147
そういう顔なんやで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:33.15 ID:CClWpQzRa.net
>>137
贔屓やぞ
贔負ってなんやねん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:34.91 ID:ik4VLK7l6.net
なぜかセカンドの議論になってるの草

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:53.85 ID:/SUI9s6F0.net
>>150
浜中二世やね

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:54.13 ID:0RCgQ3gx0.net
うえぽんのステップほんま草生える
あれで打てるのか不安になるで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:59.47 ID:Imj9uVsrd.net
劣化小久保にはなれそう
まだ警戒されてないけど、ボール球の変化球が安パイだとバレたらどうなるか

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:03.19 ID:3DUK9dxla.net
>>143
終盤守りきるための展開にするためにスタメン大和にするんだろ
スタメンの戦力上げた方が勝ち試合は当然増えるし、勝ってたら大和に代打なんかいらん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:49.11 ID:u4BufCy90.net
>>151
そうなんか、ならしゃーないわ
期待はしてるから頑張って欲しい

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:12.53 ID:+oz667v0p.net
>>153
今の阪神にとって二遊間は差し迫った問題やからな
北條もUZRやばいし

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:19.19 ID:tpw+7HCna.net
糸原叩いたらブチ切れる奴ら結構おるよな
成績みたらただのゴミなんに

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:45.90 ID:6o1YTUNp0.net
大和が二人おったら勝負所で大和に代打送れるから大和スタメンでもええんやけどなあ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:06.72 ID:JfJvzlkua.net
危うく一二三と一緒に首になりそうだったのに

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:14.73 ID:vQYy4pGJp.net
高山と北條はそこまで心配せんでもいいと思うけど

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:55.77 ID:fPbM6VC50.net
引っ張るしか脳のない中谷

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:59.25 ID:tUKK3/+ga.net
中谷の応援歌はまだなんかな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:05.31 ID:/DoJC6dFa.net
大和に代打とは言うが、言うほど大和より代打の方が打つか?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:50.31 ID:fv+/eDMO0.net
パッとしない助っ人打者って感じやな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:25.59 ID:u4BufCy90.net
>>163
長打が増えてきてるしそのうち復調するやろな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:48.05 ID:ik4VLK7l6.net
>>159
UZRは相対やし北條はショートで育てるって決めてるからしゃーない
鳥谷と大和とかいう守備うま(かった)人から勉強できるやろし期待や

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:04.37 ID:0L5ycrXa0.net
塁埋まってる時に打ってくれたらもっと印象良くなるんやけどな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:11.99 ID:2tX8EjmH0.net
>>166
今のところどういうスタメン組んだとしても原口中谷高山あとは休養日の福留のうちだれかがベンチにいるわけだが
こいつらのこと大和より期待してないのか

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:14.16 ID:hgZv2swr0.net
ゴメスより上やんけ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:21.35 ID:P32lvVVq0.net
大和がスタメンやないのはただ単に打撃面で信頼ないからちゃうか?
いくら守備が良くてもあの打撃じゃなぁ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:42.85 ID:zAsGblD/0.net
阪神若手打者なら一番怖い印象あるわ
高山超えあるで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:45.44 ID:CClWpQzRa.net
>>161
これなあ
現状の大和打ててるんやけど今までがあるからチャンスでの期待値低いイメージがあるんよな
一回スタメンにしてもいいんやけど糸原のオープン戦見てたらこっちの期待値が高い気になってまうわな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:56.02 ID:G4g81D0Nd.net
現状引っ張り打法しかできないのがね
インコース捌けたら引っ張り専門でもいけるかしら

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:00.21 ID:viA35OHed.net
高山の5月のops1越えてるみたいなレスみたけどあれってマジなん?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:08.55 ID:kiLqvmRSM.net
梶谷もそうやけど時代が時代ならヘラッヘラしてるいわれてまったく使われんかったやろな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:20.67 ID:ik4VLK7l6.net
>>173
スイッチにまでなったのにスタメン無しなのは悲しいわ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:57.91 ID:/SUI9s6F0.net
>>177
ガチやで
1.029や

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:02.01 ID:nARafp4ha.net
ランナー無しの状況でしか回ってこないなら3割バッターになれると思うわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:04.01 ID:2tX8EjmH0.net
>>177
1.029らしいで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:53.54 ID:hgZv2swr0.net
>>179
練習でよくないんだろ
しゃーない実力のない自分を恨め

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:14.97 ID:ySkO2X8Da.net
やにき有能やなあ 
和田だったら今頃
上本大和鳥谷ゴメスマートン福留ハヤタか新井梅野の暗黒オーダーやぞ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:17.35 ID:IUHu+Vm6a.net
虎の大田

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:44.76 ID:u4BufCy90.net
一 中谷
遊 北條
中 糸井
右 福留
左 高山
三 鳥谷
二 糸原
捕 梅野


上本復帰と原口の復調まではこれがベスメンやろ、高山はやっぱ後ろ打たせた方がええわ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:50.14 ID:CSAcNg6G0.net
>>185
虎の大田はエゴ氏や

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:08.75 ID:0bVZKk8Q0.net
どっちが打者としての怖さ感じるかっていうとまだ原口
特に得点圏では

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:21.78 ID:3DUK9dxla.net
糸原はオープン戦レベルですらBABIP.357のアへ単
それでシーズンではさっぱり打てないとなれば単なる実力不足って分かるやろ
そのうえ守備もワーストクラスとなれば使う理由がない
普通に二軍で鍛えろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:33.13 ID:2tX8EjmH0.net
>>186
1番ファーストってなんかうける

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:41.37 ID:Py2YV1ON6.net
大和スタメンにしたら代打出て終盤大和おらんようになるからなぁ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:01.10 ID:B0fnakt70.net
>>149
そーなんやな
たしかに普段からニヤニヤしとって
やる気なさげな表情に見えるな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:42.94 ID:CSAcNg6G0.net
糸原は上本が戻ってくるまでの応急処置やろ
確かにヤニキお気に入りではあるが

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:52.79 ID:kZet/M9h0.net
こんなスレまで大和信者湧いてるのかよ
死なねえかな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:39.28 ID:Yqfepuuzd.net
中谷って足速い?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:56.15 ID:ik4VLK7l6.net
内外野やれる板山くんは…

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:59.41 ID:kq4PN9Pa0.net
大和の方が勝ちは拾えるかもしれんけど首位に立ったからってそれをやちゃったらスパイスと変わらん

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:13.76 ID:tUKK3/+ga.net
>>187
太田に失礼

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:15.05 ID:E8BadZe7d.net
>>195


200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:18.74 ID:G+kquGkUa.net
http://i.imgur.com/AvYvLzO.jpg

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:50.59 ID:fv+/eDMO0.net
糸原みたいなタイプやと中村晃くらい打たないとあかんわ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:01.48 ID:CSAcNg6G0.net
>>198
去年の春頃はガチで大田超えてたんやけどなあ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:09.56 ID:4wKpJlWL0.net
1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2012/03/01(木) 08:05:56.23 ID:sUYgfGgD [1/1回]
●阪神・中谷、声出し番長になるぞ!
●虎・中谷、フリー6発!飛ばし屋の本領発揮
●新怪物や!阪神・中谷、いきなり38発
●連日の大暴れ!虎・中谷、バスターから驚弾
●巨人ビビらせた!虎・中谷、ぶっ飛び26発
●こりゃ本物や!阪神・中谷、弾丸ライナー
●阪神・中谷、本塁刺した!また株上げた
●虎の若大砲いざ!中谷、4番デビュー
●スタメン出場!阪神・中谷、一発締めや
●虎・中谷3打数無安打、初の途中交代
●阪神・中谷、また痛恨エラー
●阪神・中谷、期待応えられず2軍落ち

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:23.72 ID:E8BadZe7d.net
>>201
代表クラスなんですがそれは

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:36.36 ID:Xir3tWbV0.net
バットが当たるようになった江越って感じだよな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:36.83 ID:4ntV+T8x0.net
中谷高山原口全員調子上がってきて全員使いたいけど使えないのが辛い

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:24.69 ID:UHNTgsxX0.net
中谷は常に大きいの狙ってるからヤニキに好かれてるんやろうけどケースバッティングしろやって時に初球浅い外野フライ打ちまくるのだけは腹立つ

まあ高山にしろ追い込まれるまでは好きに打たせてるんやろうけど

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:28.58 ID:u4BufCy90.net
>>196
板山 31試合 打率.200 1HR 8打点 25三振 長打率.309 出塁率.261

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:50.15 ID:3DUK9dxla.net
中谷を一塁で使うのもなあ
高山か糸井にファーストやらしてほしいわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:53.91 ID:s6TIkIilp.net
>>203
この有様からよくここまで来たもんやで
2014年なんて2軍で1割台やったからな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:57.47 ID:ik4VLK7l6.net
>>206
糸井の脚やばいから糸井下げてほしい

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:00.81 ID:+oz667v0p.net
>>208
いつの間にか2割乗ってるやん

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:01.68 ID:KawCPMpDr.net
昨日146km/hの球打ってたし今後に期待

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:01.83 ID:G4g81D0Nd.net
へらへらしてるってのはわからんわ
野球はいつからポーカーフェイスじゃないと許されなくなったん?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:14.24 ID:HILPpKE50.net
糸原みたいなWARマイナスマンは叩かれて当然やろ
大和という代替選手がいるんだからさ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:14.76 ID:Cch1zB7ed.net
虎の大田は江越
中谷は虎の中川

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:14.69 ID:7/Lnh/Ec0.net
こいつソロのとき長打打ちまくるから絶対1番の方が良い

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:30.28 ID:M470NLKpd.net
ニコニコして可愛いじゃん
阪神ファンの女から人気ないの?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:33.19 ID:4ntV+T8x0.net
>>211
糸井は打線の軸だからさすがにその3人でも補えない

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:55.53 ID:+cwHiA6w0.net
>>214
分かんないのは低脳だからじゃ…

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:09.38 ID:njZ8zHhA0.net
7番で2割5分30発でフリースイングしててほしい
上位では見たくない

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:21.09 ID:lwU9OpY2p.net
チャンスでも強い当たりは打つんやけどな
大体バットが先行き過ぎてファールになるけど
そしてその後三振するけど

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:25.41 ID:k8MCUKw70.net
中谷はちょいちょい全く気の入ってない三振するのがな
かと思えばめちゃくちゃいい引っ張る打球飛ばすし
阪神であの打球見られるのは珍しい

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:29.24 ID:l6UAInP/x.net
こいつは夢あるわ  
うちにない超打力が半端ない

記録上ホームラン3本だけど
あと数センチずれてたとか
フェンス直撃とか
5本ぐらいみてきた
打撃数が少ないのにすごいよ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:30.52 ID:QPlq60kBF.net
>>218
顔は不細工だろ
目小さいしゴツゴツしてるし

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:39.85 ID:E8BadZe7d.net
>>218
ワイも悪ガキっぽい顔が可愛くて好き

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:05.03 ID:pW2/RBG1r.net
WARマイナスのゴミ山よりこいつメインでいいよ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:08.62 ID:tUKK3/+ga.net
>>221
阪神でそれだけ打てたら4番になるわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:30.07 ID:u4BufCy90.net
>>224
一昨日はポールギリギリのファールあったし昨日もあと少しでスタンド入ってた二塁打もあったな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:54.58 ID:ik4VLK7l6.net
>>208
まあそんなもんよね

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:11.79 ID:qW8U59ySa.net
見てたらセンスが全くないんやろなぁとは思う

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:43.85 ID:E8BadZe7d.net
>>229
神宮やけど逆方向に惜しい二塁打もあったな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:43.79 ID:XpyqFy+E0.net
>>226
マジで好きなん?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:47.07 ID:fv+/eDMO0.net
直球打てないと話にならんからね
ゴメス捨てて煽りカスが喜んでたけど中谷とそう変わらんレベルや

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:00.20 ID:ik4VLK7l6.net
>>219
打線の軸やけど壊れそうなのが怖い

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:22.24 ID:B+TKBJg90.net
ポテンシャルでは江越のが断然上なんだけどな
なんとかものにならんものか

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:38.89 ID:3DUK9dxla.net
気の無い三振とかポップフライ打つとかそんな印象論で叩くのが非常にアホっぽい
ゴロ率高い打者の方がアウトになりやすいし、鳥谷や福留みたいに併殺にもなりやすい
それを考えたらポップフライ打つ打者の方がチームへの利は高いわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:48.02 ID:KawCPMpDr.net
>>234
146のカットをホームランにできるのに直球は打てないのか
シュートに弱そうだな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:48.26 ID:whDgqy5Zd.net
頭からっぽのくそごみスイングで三振かなって思ったら意外に球飛ばしたりするしヤニキの教えをきちんと受け継いでんのやなあと思う
もうちょい四球選んでくれや

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:17.85 ID:ik4VLK7l6.net
>>237
大和いけるやん!

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:38.21 ID:fv+/eDMO0.net
飛ばす力なら圧倒的に江越なんやがドアスイングマンやからあかんやろな
桧山になれや

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:38.85 ID:SSZ0C1/Dd.net
中日の平田になれそう?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:33.29 ID:pW2/RBG1r.net
江越は外人並のパワーがあるのに当たらんからな…
フォームどうこうで片付く問題なのか

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:33.90 ID:E8BadZe7d.net
>>233
いかんのか?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:38.65 ID:W1hezHgJa.net
盗塁できるイメージが無い

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:40.70 ID:mceme9Lwd.net
濱中がなれなかった和製大砲になってくれ
阪神生え抜きなら25本ぐらい打てたらレジェンドやろ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:47.96 ID:MD8vuWm10.net
江越より(体が)でかい

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:33.36 ID:B5uxxEkA0.net
阪神若手打者なら一番怖い

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:38.77 ID:ajgxGIi6d.net
江越はもう居場所ないし太田みたいにパリーグに行ったほうがいいやん

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:44.90 ID:0lmXSTM6M.net
>>242
平田は待ち球するし広角に打つしタイプ違うやろ
中谷はウホウホ早打ち引っ張りマンや

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:14.45 ID:SSZ0C1/Dd.net
>>250
全然ちゃうか
がたいだけ見てそう思った

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:31.75 ID:W1hezHgJa.net
江越陽川はまだ我慢できる
良太はあかんやろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:14.75 ID:N+gtCmIV0.net
珍さん毎度恒例の母数の少ない若手の成績でオナニースレ立て

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:44.20 ID:l6UAInP/x.net
サードで育てろ。守備力多少は我慢するぞ  
昨日、江越がショートでノックうけてたし
サード中谷、ショート江越、セカンド北條エエわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:48.65 ID:pdgnrQ9w0.net
得点圏悪そう

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:55.95 ID:yiHLu8w70.net
横田ってどこいったん?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:21.19 ID:XpyqFy+E0.net
>>251
思ったんなら即行動

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:45.91 ID:qjVKaXFSd.net
江越が代走&守備固めで終わるとはおもわなかったな…

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:33.28 ID:IBpXcQAV0.net
チャンスでうてんからこいつは信用ならん

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:32:03.86 ID:W1hezHgJa.net
>>254
シーズンエラー数ヤバそう

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:32:23.17 ID:qDrdhvw+d.net
江越よりよっぽどロマンあると思うけど何で江越江越言われるんやろ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:35.61 ID:zqzpyOoD0.net
守備がそこそこ良いから使い勝手はいいよな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:43.93 ID:/SUI9s6F0.net
>>261
センターラインを高いレベルで守れるのは大きい

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:49.21 ID:o65aG+1Qd.net
中谷は四球選ばずに打ちにいくから落ちるボール球で勝負され始めたらやばそうやねん

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:04.11 ID:so5MlDh2p.net
いつなんJ来てもスレ一覧に1つは珍さんのポジ成績スレ立ってんな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:04.97 ID:0EJIMen10.net
チャンスメーカーやから一番に置きたい
でも高山中軸にすると左並んでまう

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:47.05 ID:Nnr1YA2/0.net
8中谷
4上本
D糸井
9福留
7高山
3原口
5鳥谷
6北條
2梅野

交流戦これでええやろ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:54.78 ID:MD8vuWm10.net
(右)糸井187cm 88kg
(中)横田187cm 89kg
(左)中谷187cm 89kg

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:57.12 ID:GNwZrXbq0.net
>>254
別にショートやるからノック受けてるわけちゃうやろ…無茶苦茶なるわそんなん

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:35:28.37 ID:o65aG+1Qd.net
>>268
横田も恵体だったのか

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:35:52.25 ID:KaH8z18qd.net
>>270
なんで知らんねん

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:37:19.05 ID:zqzpyOoD0.net
横田恵体じゃなかったら阪神獲ってないだろ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:37:36.88 ID:WC8CGKZmK.net
去年の四月の江越ってこれより凄かったよな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:37.49 ID:CSAcNg6G0.net
>>273
マシソンからホームラン打ってた

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:39.07 ID:BX16pQd60.net
まだポジれるほどのものでない

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:25.84 ID:pdgnrQ9wd.net
糸原の打率.140で出塁率.290やぞ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:40:49.33 ID:pY08M8M50.net
エロゲ無かったとして3ランしてても11,2回まで中継ぎ消耗した上サヨナラ負けしてた気がするゾ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:06.94 ID:u4BufCy90.net
横田は未だに行方不明なんか

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:07.97 ID:BX16pQd60.net
糸原はドサクサにまぎれてよんたまもらってるだけ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:50.92 ID:KaH8z18qd.net
>>277
残してるリリーフの質的に追い付けたなら勝った可能性の方が高いわ

総レス数 280
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200