2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】君が代不起立教師、敗訴

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:11:13.21 ID:P0aYUWoW0.net
国歌斉唱時不起立、元教諭ら敗訴

 卒業式の国歌斉唱時に起立しなかったことを理由に定年退職後の再任用を拒否したのは違法だとして、
大阪府内の公立学校の元教諭3人が府などに対し、処分の取り消しや損害賠償を求めた訴訟の判決が10日、大阪地裁であり、内藤裕之裁判長は原告側の訴えを全面的に退けた。

判決理由で内藤裁判長は、再任用するかどうかは行政に広い裁量権があると指摘。拒否したとしても行政処分には当たらず、取り消しを求める訴えは不適法だとして却下した。賠償請求も棄却した。

 判決によると、3人は平成24〜25年、勤務する学校の卒業式で国歌斉唱時に起立しなかったため、再任用の合格や更新を取り消された。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:11:23.61 ID:P0aYUWoW0.net
http://www.sankei.com/west/news/170510/wst1705100085-n1.html

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:11:51.04 ID:FhGcboTE0.net
やったぜ。

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:23.37 ID:CbeCCGxg0.net
歌えよ国家

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:25.44 ID:SRALUI5Z0.net
そらそうやろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:29.14 ID:I2hz2T0t0.net
これは何罪になるん?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:55.28 ID:bFIjDAdx0.net
民事やね

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:13:12.93 ID:BZ0JlQqqM.net
そのまま死ね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:13:16.67 ID:QPMPrO5g0.net
そら職務放棄やし当たり前

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:13:38.46 ID:tOJ7MZRb0.net
歌わないくせにそういう定年後の斡旋制度はきっちり利用するカス

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:13:54.43 ID:Ddf66uQo0.net
しゃーない来世に切り替えていけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:14:13.11 ID:SRALUI5Z0.net
歌わなくていいから立つだけでもしとけばよかったのに

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:14:18.87 ID:ISdEbwQ+0.net
再任用で争ってもムリやろそら

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:14:26.65 ID:BZ0JlQqqM.net
サヨ教師は公立で自分の政治思想広める活動するのやめーや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:14:38.74 ID:iRp50bzKa.net
仕事にまで思想をねじ込んでくってキモいな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:14:48.98 ID:ISdEbwQ+0.net
>>12
式次第わかるんやからそのタイミングでトイレいったらええねん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:15:08.64 ID:EiX79eeH0.net
民間で働けよ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:15:20.26 ID:/R9PYGpM0.net
このクソ教師どもは生徒にやりたくないことはしなくていいって教えてたん?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:15:28.31 ID:9qarZQNU0.net
国、自治体の金貰いながら反日活動とか親の脛かじりながら反抗してる中学生みたい

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:15:58.67 ID:W1y8fwsZ0.net
ざまぁみろ間抜け
適当に周りに合わせることすらできんからこうなるんやアホ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:16:04.14 ID:eznprLk20.net
不起立教師って国家による強制に断固反対!とか言いながら授業中にスマホ弄ってるやつに鉄拳制裁してそう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:16:06.60 ID:SRALUI5Z0.net
>>16
たしかにな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:16:11.90 ID:LMk2xR0k0.net
そら仕事をサボってるわけやからこういう結果出るのは当然やわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:16:18.79 ID:QSAgYf1Cr.net
私立ならわかるけど公立ではなあ
個人的には君が代好きではないが公務員なら立場あるのにね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:16:26.72 ID:Or+LFQ5hd.net
たった一分程度の国歌斉唱を拒否って職失うとかアホの極みやな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:16:47.65 ID:Kfvd8QTFa.net
ロリコン教師も含め教師の採用制度はマジで見直した方がいい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:16:48.65 ID:aeHGfw0J0.net
再任用拒否の事例は初めての判例やな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:17:22.04 ID:CgEB3jp1M.net
イデオロギーの垂れ流しは私立でやれ
内心クソだと思っても公立ならちゃんと職務全うしろや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:17:32.71 ID:6HDUObD70.net
地裁ならまだ長引きそうやな
どうせバックに左翼組織ついてるやろ?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:17:38.35 ID:bvwa/cGZ0.net
仕事しないくせに採用要求するあっふい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:18:06.71 ID:keDPbuHZp.net
きっしょ
嫌々でも歌えばええやん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:18:18.48 ID:g0pZ/Edfp.net
イデオロギーは自由なんだから国家斉唱が嫌なら辞めればいいのに。

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:18:20.29 ID:eznprLk20.net
そもそも公務員が反権力気取ってるっていうのがお笑いですわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:18:24.82 ID:PPZ3d6DYa.net
>>15
そもそも思想をねじ込むお仕事ですし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:18:36.55 ID:bh/2HuZap.net
公僕が国家拒否するとか何かのギャグか?笑

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:18:40.35 ID:oRiukkda0.net
確か口頭注意くらいで減給処分とか重いのはなくなったんやろ?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:00.90 ID:EiX79eeH0.net
>>33
権力の犬の最たるものなのにな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:03.69 ID:niN/qFOw0.net
あーあー今日の憲法のウザイ教授がまーた熱く語り始めるよ
今日サボろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:17.70 ID:s1h98RGE0.net
歌うのが嫌なら私立に行けばいいのに

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:29.03 ID:/R9PYGpM0.net
>>35
しかもその雇用先にしがみつきたくて訴訟とか草も生えんわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:30.09 ID:PPZ3d6DYa.net
>>33
別に反権力気取ってるわけちゃうからな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:20:29.42 ID:ISdEbwQ+0.net
>>36
そらちょっと座ってたぐらいで重い処分付けすぎやったからな今まで
ただ処分歴が再任用に響くのはしゃーない

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:20:52.84 ID:SbenRXGHa.net
いうてお前らもカラオケ連れてかれたら歌わない人らなんやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:20:57.00 ID:QSAgYf1Cr.net
ウヨもサヨも拗らせすぎると自分の歪んだ正義を強要してくるから気持ち悪い
最近は特にリベサヨ側が声でかくてきもいわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:20:59.55 ID:asFTWRR7d.net
>>34
韓国じゃそうなんだ〜

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:21:35.26 ID:5k3CDrXz0.net
>>29
ネットdeガイジ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:21:42.72 ID:DhMdJhhHa.net
小学校から私立だったけど君が代をちゃんと聴いたのって北京五輪のテレビ中継が初めてだったわ
公立がこんな感じだったらあかんと思うでw

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:21:45.22 ID:urz3KU0kp.net
せめて式に参加せずに外で交通整理でもしとけばいいのに
なぜ自ら参加して生徒が主役の式に自分が主役になるような目立つ事をする

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:21:53.54 ID:s1h98RGE0.net
>>42
上の立場の人に言われたことをやらないなら生徒が言うこと聞かなくても怒れないと思うんやけど

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:22:02.11 ID:tym3fW300.net
君が代って自分で歌うモノではない気がする
厳かに聴きたい曲
でも起立はしろよ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:22:03.63 ID:PPZ3d6DYa.net
>>45
なんで突然韓国の話?韓国とか興味ないんやけどお前在チョンなん?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:22:51.52 ID:0JEbwuS+0.net
>>45
ヤフコメに帰れ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:22:53.04 ID:rMeDwwzTM.net
ざまあwwwwwwww

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:23:05.24 ID:oRiukkda0.net
天皇万歳の曲やからな
ワイみたいなのは正直どうでもいいから歌うわ
ただ卒業生の卒業式は一生のうち一回やから邪魔すんなってことやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:23:15.66 ID:zfb9/vnld.net
立てばいいだけやのにそれすら嫌な奴が子どもに教えてるってやばいな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:23:17.45 ID:6HDUObD70.net
>>46
自己紹介やろそれ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:23:20.98 ID:ISdEbwQ+0.net
>>49
上の人に言われたらなんでもやるようになったらあかんでっていうのも教育やからね
まあ頭髪系の校則とどうやって整合性とるかはしらんけど

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:23:56.82 ID:k0eRjDJRa.net
生徒なら歌わんでええけど
公務員は歌えよ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:24:07.68 ID:cgIwpSRaM.net
これ普通に判例で敗訴してたやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:24:07.76 ID:ISdEbwQ+0.net
>>48
実際上司がそういう風に手配してくれたのに
乱入して不起立したガイジおるからな
もう意味がわからん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:24:07.77 ID:xZllpUi60.net
口パクでもええやん

儀式なんやから見た目だけはちゃんとしろや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:24:28.76 ID:tL/V9Wg40.net
国が嫌いで仕方ない連中がなぜ国に雇われたがるのか?
国に頼らずヒッピーみたいな生き方してりゃいいのに

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:24:39.30 ID:JM3+jia/d.net
再任用されん理由が君が代歌わなかったからとは限らんしな
再任用の希望人数とか定員の問題もあるやろうし

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:24:42.03 ID:REhNRDOn0.net
天皇は強制は望ましくないと言うてたのにな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:24:52.99 ID:/1xDlr3B0.net
起立しない奴ほど朝鮮学校の補助金廃止には文句付けるからな
クビ括ったほうがええんや

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:24:55.37 ID:x6sWpqdA0.net
公務員なら従えよ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:02.38 ID:XcROsEbeK.net
>>62
鯨を腹からぶち破るためやぞ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:06.44 ID:SRALUI5Z0.net
いきなり差別かよ?
チョッパリらしいな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:14.65 ID:s1h98RGE0.net
>>57
君が代を歌うのって仕事の範疇やろ
宿題やれっていうのと同じやない?それを拒否したら怒るやろさすがに先生さんサイドも

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:24.76 ID:PPZ3d6DYa.net
>>62
別に国が嫌いなわけちゃうやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:30.00 ID:XpyqFy+E0.net
>>56
ほんならワイが自己紹介したるで
身長167センチ
体重55kg
大阪出身
好きな球団:阪神タイガース
よろしくンゴニキー

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:31.63 ID:/R9PYGpM0.net
この先生にお前嫌いやから起立も礼もしないでって言うたらぶん殴ってきそう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:34.24 ID:wALaqu5ca.net
公務員になるなら国の奴隷になる覚悟ぐらい持っとけよ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:41.05 ID:x4oNhbz0r.net
>>64
天皇陛下が自殺しろ言うたら自殺するんか?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:42.02 ID:m4as2ncb0.net
在日が日本人の名前で生活して教師になってるからな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:42.66 ID:aeHGfw0J0.net
>>59
職務命令の取り消しやそれについての損害賠償ってのはあったけど再任用拒否は初めての事例

それまでの判例も思想・良心の自由の制約としているからな
ただあくまでも間接的な制約だから職務命令の合理性が優先される
これは職務命令じゃないから直接の適用事例ではない

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:25:42.90 ID:ISdEbwQ+0.net
>>64
天皇の意見なんか基本無視されるもんや

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:26:01.77 ID:Bl/H+20H0.net
お前ら少しは同情してやれや
胃に穴が空くんやぞ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-20/2011112001_06_0.html
「君が代」の伴奏を強いられた音楽教師は、ストレスのあまり胃から出血し緊急入院。動脈の8カ所で止血を施すほどの重症でした。
良心の自由と強制の間で苦しむ心の危機を、「君が代症候群」とよぶ野田さん。
大阪の教育基本条例案に反対するアピールの、よびかけ人でもあります

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:26:03.54 ID:VTjWvSNGM.net
チョンさん…w

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:26:14.34 ID:tL/V9Wg40.net
>>70
明らかに日本人や日本に悪意しか持ってないやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:26:14.44 ID:pqX3DmuY0.net
君が代の君って誰なん?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:26:22.28 ID:Kk2TuxS/d.net
生徒がみてるのに起立しないとかキチガイ教師やん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:26:43.70 ID:PPZ3d6DYa.net
>>57
実際、日教組が幅きかせてる学校は生徒の自主性云々言うて校則ユルユルで風紀乱れてること多いで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:26:52.49 ID:bp2WFZWt0.net
君が代歌いたくないっていう神経が理解できん
つまり反日ってことだよね?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:26:54.65 ID:zfb9/vnld.net
気持ちは分からんでもないけど国から金もらってて決められたことできんって公務員失格って言われても文句言えんやろ
子どもが主役の卒業式で目立とうとするのは大人気ないし最高にダサい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:02.73 ID:2UgDRpt50.net
>>78
ヒエッ…

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:05.16 ID:JM3+jia/d.net
>>78
ガチガイジやん。それなら韓国でも中国にでも住むなり君が代を弾かんでええように別の仕事すりゃええやん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:14.52 ID:urz3KU0kp.net
DQNが真似してだりーとか行って真似して座ったら面白そう

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:21.43 ID:u5z39tS+0.net
>>78
ヒエーッ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:28.83 ID:ulJB5zi6d.net
>>56
何でも始めから決めつけてる奴のがガイジやで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:37.44 ID:/R9PYGpM0.net
>>78
そのまま死ねばよかったのに

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:45.52 ID:R7Iff3FQ0.net
>>88
DQN死ねって思いました

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:52.71 ID:WmUqFNqO0.net
ガイジ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:53.96 ID:M3Ly/Jeea.net
年寄りの道楽訴訟

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:54.80 ID:P8a0NfD/d.net
規則に従わないこと自体も論外なんだけど、
そこから「規則破ったけど罰受けるの嫌ンゴ」ってなるのがマジで社会なめてる

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:27:57.04 ID:6HDUObD70.net
>>78
頭の病気やん
私立の音楽教師でもやれや

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:28:01.69 ID:Zbz7kK+P0.net
やっぱ急進左派ってガイジだわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:28:03.10 ID:ISdEbwQ+0.net
>>69
そんなん仕事にすんのは正直どうかと思うで
思想的につらいもんがあるならそういうことするべきやないっても一つの考えやし
そういう判断されるときもあるからな
ワイエホバやから剣道できへんねんってやつに剣道させられへんやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:28:16.25 ID:x4oNhbz0r.net
>>78
公務員に向いてないんやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:28:20.83 ID:dJ+yhtEz0.net
ツギャッ!ツギャッ!ツギャッ!

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:28:25.29 ID:oRiukkda0.net
>>84
反日ってか天皇制が嫌いなんやろ
思想の自由は保証されてるからそれはええんや
ただ主役の卒業生に迷惑かけんなやって話

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:28:32.99 ID:PPZ3d6DYa.net
>>72
逆やで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:28:39.89 ID:/R9PYGpM0.net
>>95
教師は世間知らずって言われるのこういうガイジのせいだよな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:28:54.71 ID:ISdEbwQ+0.net
>>83
校則ゆるいから風紀がみだれてるって発想はよくわからんけど
別に茶髪でもタバコすわんかったらええしな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:00.74 ID:mVyyAnVsa.net
>>78
公立で働かなければええだけやん

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:00.82 ID:MwFrhFXhd.net
>>78
ファッ!?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:09.94 ID:BsLMIrua0.net
任用って行政処分じゃないの?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:11.91 ID:i3HA7kaDK.net
>>78
日本人じゃないだろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:12.45 ID:IMcjqZ5s0.net
こいつどんな面して子供に教えてたんやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:19.52 ID:mGWuVTgka.net
他の仕事でも「これは絶対嫌なのでやりません」なんて言ったらクビになる可能性やってあるやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:23.96 ID:IiGP24OV0.net
反日主義者の胃に穴をあける君が代すげー

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:24.28 ID:XcROsEbeK.net
>>98
体育教師にならなかったらいいだけの話やん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:25.00 ID:0OYaPiok0.net
町山智浩でも不起立は駄目っていうレベルやからなぁ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:34.00 ID:2UgDRpt50.net
>>98
そこまで言ったら卒業式という制度自体も思想的に拒否できるようにしたらどうや
運営外部にやらせて生徒や教師が欠席できるようにしたらええやん

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:35.01 ID:aHcEfoUgM.net
>>78
別の精神疾患持ってそう

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:55.59 ID:aeHGfw0J0.net
NBA選手「こんな国に敬意は払えんわ、起立もしないし国歌も歌わないぞ」

軍人「我々はそういう表現をする自由を守るために戦っている」
軍人「憲法を守るために、ジェット機で10年飛んできた。国旗や国歌を守るためじゃない」

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:57.22 ID:LeHVonGrF.net
でも公務員って勤務区域外やったら政治活動してええんやろ
休みの日よそでやれやよそで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:59.59 ID:ISdEbwQ+0.net
>>112
生徒の話してんのちゃうの
宿題っていうてるでアンカ先

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:06.93 ID:eNwcH7km0.net
>>101
それな
脇役が全く式と関係ない主義主張振り回しだす意味がわからん
別のやり方で主張しろよ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:17.74 ID:6lnwlGCGK.net
この人生徒に
お前嫌いやからタメ口きくわ誰にも迷惑かけてないやろ
て言われたらどう反応するんやろか

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:25.86 ID:s1h98RGE0.net
>>98
エホバが剣道とかは知らんけどさ、それで例えるとそのエホバが剣道教室の先生になったけどエホバやから剣道できんわ!!!みたいなことやない?
あらかじめその仕事についたら国歌を歌えって言われることは分かってるやろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:27.27 ID:urz3KU0kp.net
そこまでやりたくなかったらそんな思想の私学でも行けばいいのに
沢山あるよな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:28.47 ID:QSAgYf1Cr.net
>>101
これな
思想の自由や表現の自由はあるけどそれ批判されても自己責任なわけで
「好きなことするけど批判すんな」みたいなのガキとかわらん
嫌カスみたいな自称リベサヨはこんな感じ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:32.37 ID:6HDUObD70.net
エホバのやつって運動会でないくせに受験戦争にはきっちり参加するよな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:36.41 ID:2UgDRpt50.net
>>116
なお欧州

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:41.20 ID:NanHk5WKa.net
歌わないんだったら公務員になるなよ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:45.98 ID:NyZO2uEDM.net
胸に手を当てて国旗を見ながら歌うのって常識だろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:47.68 ID:ISdEbwQ+0.net
>>114
だから運営すんのは仕事やけど出席自体は教師も自由にしたらええと思うでワイは

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:30:55.73 ID:ewGjsKXfd.net
公立校教師のキチガイ率ヤバすぎ
公務員のくせに反体制派多すぎ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:31:00.44 ID:MhiA0iSW0.net
当たり前や
ほんクソ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:31:00.96 ID:ISdEbwQ+0.net
>>116
NFLやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:31:27.43 ID:s1h98RGE0.net
>>118
いや、生徒は勉強が仕事みたいなもんやろーって話やで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:31:34.37 ID:EiX79eeH0.net
籠池に教育に政治思想持ち込むなって批判してた左翼が
こういうのはスルーやからな頭おかしいわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:31:34.55 ID:x4oNhbz0r.net
>>116
軍人は気に入らん奴も守らなあかんから大変やな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:31:38.26 ID:Fovkldvmd.net
国家云々の前に定年した人間雇わなかったら裁判とか頭おかしいやろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:31:45.12 ID:MhiA0iSW0.net
>>122
あるにはあるやろな
何なら自分で作ればええし国内で無理なら国外に退去すればええわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:31:57.40 ID:xWb6TBVfa.net
私立行きゃええんちゃうの
国から金もらってる公立にいたらアカン

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:32:12.55 ID:2UgDRpt50.net
>>128
校長の出席も危ういやんけ…
その他自治体の式典等もどうなるやら

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:32:17.71 ID:PPZ3d6DYa.net
>>127
スペイン人「歌わないぞ」

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:32:20.93 ID:aPtypVhU0.net
なんJは意外にも君が代は歌え歌わないやつは国賊なんやって人が多いんやね

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:32:22.76 ID:bcxngtS6d.net
受付係に配置したのに国家斉唱の時だけ乱入したやつおったやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:32:24.81 ID:6lnwlGCGK.net
この元教師を生徒全員が呼び捨てしたらどんな反応するんやろか

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:32:30.88 ID:0OYaPiok0.net
>>129
今年の特別区試験の評論すごかったで
百田尚樹と世界から賞賛される日本系の本からの引用や

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:32:35.81 ID:ISdEbwQ+0.net
>>121
宿題との対比のつもりやったけど

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:32:57.63 ID:xXpBYRKBd.net
日本の公人として働く訳やからな
しゃあないけど従わざるをえんで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:02.52 ID:Bl/H+20H0.net
国歌で胃に穴が開くほどストレス受けるってどんな洗脳受けたらそうなるんやろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:06.53 ID:PPZ3d6DYa.net
>>116
サンキュー軍人
でもまさしくそれが軍人の精神やし軍人の鑑ですわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:07.65 ID:aeHGfw0J0.net
>>135
再雇用拒否は労働法分野でよくある事例
組合活動してた人物だけ拒否とかして差別的取扱いにあたる、みたいな判決も出てる

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:11.82 ID:aPtypVhU0.net
>>127
竹田さんが言うには日本には胸に手を当てながら国歌を歌う文化はないらしい
あれは外国の物まねで日本人なら直立不動で歌うのが正しい姿やと

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:18.81 ID:P8a0NfD/d.net
>>140
規則を守れって言ってるだけんだよなあ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:20.75 ID:8qR4IZHI0.net
公務員のくせに何言っとんねん

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:22.75 ID:ISdEbwQ+0.net
>>138
ええんちゃうそれはそれで
別に校長おらんでも証書わたすのは誰でもええとおもうし

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:30.85 ID:MhiA0iSW0.net
>>140
歌わんことで生じる一切の問題は自分で被れよと
ただそれだけやで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:31.74 ID:OwKPn0IEd.net
たかだか1分間の歌を歌えないって病気だろ
園児でも出来るわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:33.97 ID:5Rz4IJ5Va.net
>>78
ワイ医者やけどこいつ病気やで
頭にアルミホイル巻いたら治ると思うで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:37.33 ID:6HDUObD70.net
これだから左翼は気持ち悪い

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:40.27 ID:XYzegshxd.net
歌いたくなければ辞めてもええんやで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:43.64 ID:mFhWy6v30.net
歌えよ国歌!

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:33:58.37 ID:O85upDn00.net
>>149
コンスで歌えよ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:34:03.11 ID:MhiA0iSW0.net
>>152
何なら卒業式もなくてもええけどしゃーないな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:34:27.18 ID:2UgDRpt50.net
役所員や企業関係者が自治体の式典で国歌斉唱時に起立しなかったらどうすんねん

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:34:27.61 ID:ISdEbwQ+0.net
>>140
歌わないってことと式中に問題をおこさないってことが両立できることやのに
わざわざ式で問題起こすスタイルで主張するのはおかしいだけや

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:35:10.79 ID:0SEOww85d.net
自分の思想にあった私立校行けばええやん
公務員は基本的に国家のロボットじゃないとアカン

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:35:20.42 ID:MhiA0iSW0.net
>>162
君が代の演奏も歌唱もせんでええ仕事なんて世の中にいくらでもあるしな
むしろそっちの方が多いくらいやし

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:35:24.07 ID:4c0rgYtJ0.net
君が代ってなんか思想に反するようなフレーズあるか?国家というだけで嫌なんか?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:35:25.29 ID:4aBAMl8+p.net
口パクすればいいだけ定期

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:35:27.21 ID:s1h98RGE0.net
>>144
すまんな生徒は勉強が仕事みたいなものやと思うから言ったんや

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:35:42.32 ID:2UgDRpt50.net
>>152
極論出せば教員事務員全員欠席でもええんやぞ?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:35:53.47 ID:/R9PYGpM0.net
>>140
歌わないのは好きにすりゃええけど
式典の進行を妨げる奴を再雇用しないのは当然やってことちゃう?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:36:09.86 ID:de2BgG+Np.net
嫌なら韓国に行け

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:36:10.23 ID:MhiA0iSW0.net
>>168
今年の卒業式、中止!w

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:36:17.00 ID:/1xDlr3B0.net
>>165
君=天皇やからやで

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:36:27.59 ID:Hn68lImD0.net
こんなどうでもええことにも従えないやつが校則守らない生徒に指導とかしてると思うと草生えるな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:36:43.14 ID:O85upDn00.net
共産党員がプルプル震えているのが見えます

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:36:50.16 ID:wDO03UzN0.net
阪神早ければ今オフにもトラックマン導入 ロッテは慎重

>またパ・リーグで唯一、未導入のロッテ・山室晋也球団社長は「可能性はある」としつつ「まだ成果が分からないし、どう使いこなせるかなどはっきりしていない。研究段階」と慎重な姿勢だ。

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:36:54.50 ID:MhiA0iSW0.net
>>172
君の名は。

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:37:01.46 ID:ISdEbwQ+0.net
>>167
歌いたくなかったら普通に式なんかでんと受付してたらええし
なんやったら職員室で仕事してたらええやんておもうんやな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:37:05.72 ID:aeHGfw0J0.net
君が代の「君」はあなた、みたいなトンデモ説ってどこから出てきたんやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:37:34.58 ID:XcROsEbeK.net
生徒「君が代は歌わない」
教師「どんな生徒だろうと学びの喜びを教えるのが仕事」

これなら理解出来るで
卒業式は教師の仕事のうちやねんから我が儘言うなや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:37:44.75 ID:9hfcJqAX6.net
>>168
PTAからの苦情殺到不可避

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:37:56.01 ID:KaJOLqCcM.net
校長「全員が立つまで4分26秒かかりました」

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:11.42 ID:9/QVMtcoa.net
>>178
君=天皇のがトンデモやぞ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:30.92 ID:2UgDRpt50.net
>>178
それはともかくもうすでに天皇崇拝は薄れてて君=国家とすることもできるわけやからな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:31.34 ID:aZe9c8UR0.net
>>78
キチガイやんけ!

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:46.62 ID:GApTU5Fg0.net
国歌拒否とかねぇ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:38:58.67 ID:pqX3DmuY0.net
>>178
>>182
これどっちが正しいの?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:39:00.06 ID:QSAgYf1Cr.net
まあ日本に本気で行動してるリベラルがいるのかわからんが
今のデモばっかしたり差別発言大好きなリベサヨや民進党みたいなのいるとリベラルのイメージ悪くなるばっかりなのは可哀想だよな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:39:09.04 ID:u+9Zlti30.net
再任用ってどんな理由で拒否してもええやろ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:39:27.44 ID:4c0rgYtJ0.net
>>172
ワイがアホやから意識したことなかったわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:39:34.99 ID:9MjZ36did.net
ワイの妄想やけど
外国で国歌うたわん→愛国心ないんか
日本で国歌うたわん→規則まもれんのか

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:39:35.03 ID:GApTU5Fg0.net
>>78
えぇ……

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:39:36.39 ID:Bl/H+20H0.net
こういう教師ほど権威主義的なイメージ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:39:50.07 ID:MhiA0iSW0.net
>>183
各人で自分の好きな「君」を想定して歌えばええだけやね
特定の誰かでもええしもちろん天皇でもええし
人物ではなく集団でもええし国家そのものでもええし
全人類でもええわけや

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:03.22 ID:yC8ZgTI6p.net
>>178
天皇は大君やし

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:05.07 ID:6lnwlGCGK.net
この人生徒におい○○とか呼ばれたらどんな反応するんやろか
教員を心から敬う義務とか法定されてないやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:18.57 ID:9SIX2sIhd.net
なぜ公務員になったのか
国の税金で暮らすなんてこいつらのアイデンティティ的に許されない事やないのか

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:31.13 ID:c6sziQd30.net
仕事に個人的な思想持ち込んで職務放棄とかそれだけで面倒なやつ確定やし

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:34.94 ID:c5SCeQWfM.net
>>186
自分が思うように解釈すればええんやで

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:48.95 ID:2UgDRpt50.net
>>186
元の和歌は長寿を祝う歌やぞ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:56.11 ID:aeHGfw0J0.net
>>188
それはダメやぞ
使用者に広い裁量権は認められるし再雇用の実際の運用にもよるが、差別禁止法理の制約は勿論かかる
差別禁止の中に思想・良心の自由に基づく差別も勿論入りうる
認められるかどうかは別として

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:40:59.99 ID:83wTTcGL0.net
ふと思ったが何で卒業式に君が代なんやろ
別に卒業に関する歌でもないやろうに

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:01.12 ID:x4oNhbz0r.net
>>190
ジャップ国では愛国心をおおっぴらにしたら弾圧されるからな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:02.74 ID:MZJhoLBpa.net
君が代歌ったから軍国主義になるとかでもないのに
ようここまで斉唱反対に拘れるな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:13.09 ID:ISdEbwQ+0.net
>>186
諸説あるとしかいえん

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:18.27 ID:qZZ5e0bXd.net
そもそも公務員なんだから国歌くらい歌えよ
国歌歌うの嫌だったら公務員やめろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:20.11 ID:ZZk1JRlL0.net
胃に穴が空いてるんや〜って休んでる間も給料出続けるんやろ
これかも職場復帰できなそうやし例え公務員でも首にしてクレメンス

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:24.37 ID:MhiA0iSW0.net
>>186
そもそも言葉の意味は時代で変わるで

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:28.38 ID:ISdEbwQ+0.net
>>190
まあ外国による

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:28.67 ID:s1h98RGE0.net
>>177
歌うこと自体おかしいやろ!!っていうことを示すためにやってるんやないかな
自分のやってることは正しいっていう正義感で動いてる系のキチガイやからタチ悪いわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:41.50 ID:zSIm3qUnd.net
>>187
世界中のリベラルもやろ
アメリカしかりイギリスフランスしかり

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:50.18 ID:6HDUObD70.net
>>201
公立学校で卒業式に国歌歌うのがそんなにおかしいか?

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:59.95 ID:2UgDRpt50.net
>>193
流石に天皇前提にして国歌にしたんやしせめて国家安泰やろ
象徴天皇であることも考えればそのくらいがええ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:00.27 ID:KGVzCxRYa.net
小学生がいろいろ見聞きして事故の判断出来るなら少年法不要やしなぁ
歌わせない状況作りして子供の意思ってクズ教師は嫌いやわ
歌わない自由があるのは否定せんけどな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:01.97 ID:oRiukkda0.net
実際アメリカの国歌ってかっこいいよな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:02.99 ID:laptN17W0.net
公立なら当たり前やん

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:08.55 ID:7c6XXWk80.net
>>78
やまゆり園行きやろこんなん

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:18.12 ID:9yVD2Kq20.net
自分は条例は守らないが
生徒に校則は守らせる

こんなのから何を学べと?
下の下もいいとこだろ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:18.56 ID:dszB62DW0.net
個人の信教が保障されないとかジャップやばない?
この件は全世界に拡散するべきだな
中世猿ジャップの異常性を周知させねば

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:40.15 ID:XcROsEbeK.net
そもそも慣習みたいなもんやし歌詞なんて大した問題ちゃうわ

フランス人だって武器をとって敵兵の血で田畑を染めようと思って国歌歌うわけではないからな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:49.66 ID:KGVzCxRYa.net
北が煽って有事可能性上がっても聞こえない軍靴の音
君が代を聞くと即聞こえる模様

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:55.03 ID:mT5DlRiId.net
>>195
授業中に私語してる奴もスマホつついてる奴も注意できんな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:42:56.41 ID:EiX79eeH0.net
>>202
日本が好きなだけで極右やからな
一方フランスは左翼も国歌をノリノリで歌っていた

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:03.23 ID:ISdEbwQ+0.net
>>209
それは別に式でやらんでええと思うからな
それをわざわざ式でやるのはそらなんかしらの注意はうけるし
こういう不利益があるパターンもあるやろ
単に受け付けしたりそのタイミングで席を外しただけで罰則とかいいだしたら
こういう教師に味方するけどそうやないからな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:08.98 ID:D3UfSBZk0.net
>>214
あいつらスポーツの開会式とかで超ノリノリで歌ってるよね

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:11.50 ID:EfKhgOJh0.net
立ったら死ぬんか

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:25.12 ID:aeHGfw0J0.net
>>217
>>218
ガイジ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:43.87 ID:83wTTcGL0.net
>>211
つまり君が代の中身がどうこうではなく国歌やからという理由か

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:44.70 ID:QSAgYf1Cr.net
>>210
つーかリベラルは「平等自由平和」みたいに言うけどそれで得するの多国籍企業や投資家だけなんだよな
だから金持ちはことさらにリベラル言うわけで
それ胡散臭いの分かるから一般人は否定すんのに自称リベラルみたいなのは正義拗らせてその金持ちの意見代弁する、みたいな
あれなんなんやろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:48.15 ID:YpCYJZsG0.net
日本という国も日本人も大嫌いや
国旗なんか見たくないし国歌なんてイントロ聴くだけでも気が狂いそう



でも日本で公務員するンゴ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:43:59.70 ID:PPZ3d6DYa.net
>>219
まあ海外の国歌に比べるとだいぶのほほんとした歌詞だわな君が代は

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:02.46 ID:laptN17W0.net
そんなに君が代がダサいと思うなら海行かばに変更してやれ
多分発狂して死ぬやろ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:05.48 ID:DI1pr2sBM.net
自公維が4/5の議席持ってる大阪とかパヨクからしたら地獄やろ
国政の比ではないぞ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:14.97 ID:ZZk1JRlL0.net
こいつら自分の思想を子供達に伝える為に狙って教師になるんか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:17.41 ID:x4oNhbz0r.net
>>218
いうてもジャップリベラルはカルトみたいなもんやし
例えばオウムの活動を禁止しても誰も中世言わんやろ?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:49.26 ID:MhiA0iSW0.net
>>212
「第9地区」を宇宙人映画として観る奴もおんねんから歌う奴の自由でワイはええと思う

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:49.37 ID:PPZ3d6DYa.net
>>228
真逆やろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:44:55.66 ID:KGVzCxRYa.net
戦中戦後を描いた作品には戦後いきなり戦争反対やったスタンス出す教師とか出てくるんよな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:16.51 ID:ISdEbwQ+0.net
>>228
それは自由だけやろ
平等はそいつらの敵やん

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:19.60 ID:laptN17W0.net
>>227
それ以外にどういう理由があると思ったんや?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:22.81 ID:V6vgSc9E0.net
まあでもあと数年でこの手の基地外はおらんくなるやろ
君が代で吐血するような世代なんて特に赤い教育受けたのぐらいだろうし

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:23.85 ID:EiX79eeH0.net
>>220
中国が軍備増強しまくって近隣に侵略しまくっても戦争なんか起こらないと豪語するくせに
生徒が君が代を歌うだけで戦争が始まると喚き散らすもよう

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:37.99 ID:ISdEbwQ+0.net
>>237
おは町内会長

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:40.43 ID:4c0rgYtJ0.net
子どもの大多数はなんやこの曲と思いながら育ってそのまま大人になると思うで

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:40.64 ID:dszB62DW0.net
>>234
君少し2chから離れた方がいい
典型的なネトウヨ脳になってるよ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:44.21 ID:Y2hsFqFLp.net
これ校則違反したガキに指導しにくくなるやろ本人も
自分がルール守らなかったら何も言えんやろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:53.27 ID:KGVzCxRYa.net
>>232
地方大阪自民は共産とも肩組むからややこしいな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:45:57.27 ID:awmo9RaZ0.net
日の丸や君が代が死ぬほど嫌いなくせに教師になりたがる奴って何考えてるの
そこらへんが意味わからなくて怖くね

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:46:05.96 ID:laptN17W0.net
>>237
はだしのゲンかな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:46:19.19 ID:z9qNefPoa.net
嫌な奴は出て行けとか言うのはアホやわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:46:52.93 ID:78lV01Gs0.net
なんで公務員するんですかねぇ…

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:46:55.41 ID:NoGl8f1Ha.net
なんとしてでも国家斉唱したくないからか
どんどん言い分が酷くなってないか

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:46:57.80 ID:k3+enh+gp.net
こういう教師って学校で子供に言うこと聞かせられてるんかな
教師が率先してルール破ってるんじゃ子供もついてこないだろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:00.77 ID:O/EZPJzUd.net
これ君が代の話せんと他の奴が来るからやっぱ無しやでじゃあかんの?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:06.09 ID:83wTTcGL0.net
>>239
卒業を迎えてこれから先頑張るとか今までいた場所に感謝するとかそういう思いがある歌を歌うとかかなと思ったが
単に中身関係なく国歌だから歌うべきやというのはなんか貧困やなあと

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:12.41 ID:uIubup4H0.net
>>247
国歌を歌わなくてええ職業とか腐るほどあるよな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:12.81 ID:2UgDRpt50.net
>>237
少年Hすこ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:15.33 ID:lMEhF16Kp.net
歌うの拒否して解雇ならともかく図々しい奴らだな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:16.63 ID:bvwa/cGZ0.net
>>88
これやって欲しい

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:18.06 ID:aeHGfw0J0.net
独立や市民革命を経た国でそれが国歌の歌詞になってところは反対する理由はないからな
国旗と同様国歌もファシズムの象徴としてみなされたからドイツは歌詞を捨てたし、イタリアでは国歌を変えた

君が代についてファシズムを想起する、ってのは別におかしいことではない

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:29.10 ID:YpCYJZsG0.net
音楽教師「校歌のプリントを配りますので教科書に糊付けしてくださいね」
生徒「先生どのページに貼ったらいいですか?」



音楽教師「君が代のページです」

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:39.40 ID:ISdEbwQ+0.net
>>245
ええようにいうたらルールに疑問をもつっていう当たり前のことを教育してるんやとも言えるけどな
まあそう思ってやってないやろうけど

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:44.05 ID:OwKPn0IEd.net
学校でアベ政治を許さないのファイル配ってそう

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:47.84 ID:x4oNhbz0r.net
>>244
ワイは大生となんjしか見てないで
どちらもリベラル板やし平気やろ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:54.80 ID:laptN17W0.net
>>249
死ぬほど嫌なら私立という道があるやん
そこまで嫌って日本人やってる方が滑稽やが

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:47:59.56 ID:tweGwQUOd.net
>>244
右翼じゃなくてチョンモメンやろ
サヨクに都合のスレでもジャップ連呼したいがためにジャップサヨクとか言い始めたキチガイやんけ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:48:00.36 ID:s1h98RGE0.net
>>223
ん?
先生が正義感で動いてるタチの悪いやつってことやで別に君がどうこう言ってるわけやないよ

ワイは離席とか歌わなかったら罰則とかクビでもいいと思うけどな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:48:12.44 ID:+cwHiA6w0.net
>>262
俺の学校のオタクはリア充と兼用してる奴しかいない

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:48:13.40 ID:geF6YYED0.net
>>12
歌わない事をアピールしたいんやろ
歌いたくないわけじゃない

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:48:40.38 ID:S5Fh7vGcp.net
国歌や校歌歌うときにいうほど歌詞の意味を考えながら歌うか?
普通思考停止で口をぱくぱくさせるだけやろ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:48:53.29 ID:6lnwlGCGK.net
生徒に呼び捨てされたり
タメ口きかれても我慢せなアカンね

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:00.46 ID:KGVzCxRYa.net
>>248
梅ちゃん先生にも出て来たで

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:05.97 ID:XcROsEbeK.net
>>254
意味不明
公立校やぞ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:31.83 ID:SB5TNky60.net
やったぜ。

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:43.37 ID:2UgDRpt50.net
>>254
言わば国歌の主題歌やし式典で何度も歌って親しみを持ってもらうのがええと思うが
他所の歌と違って意味分からん古典やししゃーない

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:46.18 ID:z9qNefPoa.net
>>264
別に日本人が嫌って訳じゃないんじゃない?
日本の体制が嫌なんでしょ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:53.11 ID:z56JdkeS0.net
地裁だからなあ
最近変な判決ばっか後で出てるし今後分からないんじゃね?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:53.86 ID:myq7D8NJ0.net
教師の仕事しないけど教師しますって言ってるようなもんだからな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:57.76 ID:KGVzCxRYa.net
>>260
これ実話やからな ワイもあったわ
教師曰く提案で強制でないやねんな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:49:59.19 ID:2UgDRpt50.net
>>254
国家の主題歌や

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:04.91 ID:mT5DlRiId.net
>>254
それはまた別の歌を歌うやろ
国の施設に世話になったから国歌歌うって言うほど変か?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:28.80 ID:KGVzCxRYa.net
>>279
挿入歌も作ろう

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:29.49 ID:6HDUObD70.net
>>276
絶対最高裁までゴネるよなこれ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:30.02 ID:FhGcboTE0.net
君が代歌いたくないとか良くわからんな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:31.14 ID:laptN17W0.net
>>254
公立学校の公務員をなんだと思っとんのや?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:46.66 ID:/R9PYGpM0.net
>>268
どうせなら
「日の丸中止ィ〜、君が代中止ィ〜!(両手を振りながら)」
くらいやるべきだよな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:53.02 ID:yraW4eUid.net
いい歳こいて何拗らせてんだよ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:56.50 ID:83wTTcGL0.net
>>272
別に公立だろうがなんだろうが関係ないと思うが…
むしろ何故公立なら国歌は絶対にいるんやとなるのかが不思議

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:50:58.06 ID:EiX79eeH0.net
>>275
日本の体制が嫌いなのに税金にたかるんか?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:03.74 ID:aed7bCZ+a.net
公務員なんやから歌わんとな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:12.14 ID:31i9gK7nd.net
これ、

校長「歌いたくないなら席はずしてもエエで。式の邪魔はせんでな」
教員「は?式には出て君が代の時は絶対に立たんぞ。生徒にも『立つな』って指導するやで」

ってやり取りがあってんで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:13.36 ID:51ZbQFa9p.net
>>218
歌わない自由はあるぞ?
立って口パク、あるいは開かない、トイレ行く、そもそも教師にならない
このスレだけで様々な案が出ている


ただ式典を邪魔するアホな人間はいらない、以上

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:14.72 ID:s1h98RGE0.net
そもそもの疑問なんやけど国歌の何が嫌なんや?
普通に生きてたら噛み付かんやろこんなものに

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:14.85 ID:KGVzCxRYa.net
色んなやり方で訴訟してるけど負け続けてるよな
てか金よく続くな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:18.34 ID:laptN17W0.net
>>275
ああ言えばこう言うやね

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:26.57 ID:nu2PIMBWd.net
これ公務員試験の問題になったりするんかな?

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:33.01 ID:PdaqXFRhd.net
生徒の模範となる教師が国歌歌うの拒否とかさすがに許されない

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:45.36 ID:uIubup4H0.net
>>290

ほんまキチガイやん

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:46.31 ID:bp2WFZWt0.net
関係ないけどエホバが柔道できなくてずっと休んでたら留年みたいなことあったな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:55.29 ID:ISdEbwQ+0.net
>>266
それには反対するわ
さすガイジやから

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:51:59.66 ID:rjqs+eMbM.net
これがジャップか

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:11.08 ID:ISdEbwQ+0.net
>>298
あれ剣道やなかった?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:17.55 ID:s1h98RGE0.net
>>294
いや、これはその先生の心理を言ってるだけやろ
別にそいつがそう思ってるわけやないわ多分

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:27.36 ID:0bV6GM64r.net
>>78
良心の自由ってなんやねん
思想信教の自由じゃないんか

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:27.42 ID:YpCYJZsG0.net
>>278
なおまだよく分かってない子供達は言うとおりにしてしまう模様

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:29.55 ID:tweGwQUOd.net
>>244
>>218
なんやキチガイやんけ
ほんまチョンモメンばっかやな今のなんJ
何が楽しくてこんなことやってんだか

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:47.93 ID:KGVzCxRYa.net
>>290
ワイの時は
プログラムでは起立斉唱ですが疲れてるでしょうから座って休んでて良いって言われたで
提案だからセーフ
ただ君が代は歌ったことないしプリント貼ってるから歌詞も知らん

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:49.48 ID:SgSDK6mOr.net
こんなしょうもないことで国に抵抗しようとするとかガイジすぎひん?

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:51.03 ID:geF6YYED0.net
>>287
無くすだけの理由が無いなら受け入れればええやん

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:55.90 ID:z9qNefPoa.net
>>288
利用できるとこは利用するんじゃない?
ていうか日本人が海外に行けないのは政府が英語教育ちゃんとしてないからだよ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:52:57.10 ID:6HDUObD70.net
>>275
体制が嫌で公立校の教師やってるとかさらっと怖いこと言うよな君

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:15.72 ID:XcROsEbeK.net
>>287
阪神の試合後に六甲おろし流したら貧困か?
阪神のコーチが試合後に六甲おろし拒否するか?

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:16.48 ID:/R9PYGpM0.net
>>306
どこの都道府県?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:24.54 ID:LNNgsUSRa.net
>>254
行事毎に校歌歌うのと同じやろ
お前のうっすい考えの方が貧困や

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:25.90 ID:bp2WFZWt0.net
>>301
剣道やったか 親がそういうのやってると子供も大変やね

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:30.72 ID:aeHGfw0J0.net
>>303
こんなのが跋扈してるんやなネットって

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:33.13 ID:6jtimBCe0.net
子供のためを思ったらせっかくの卒業式をぶち壊すようなことできないと思うんですけど
教師にはそういう思考ないんですかね

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:34.01 ID:C2NnjWAE0.net
学校で生徒の前で政治活動する教師はいややわ
生徒がナチや共産主義や民族主義にハマってもスルーするくらいが良い教師

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:43.29 ID:6k8K6Xu8x.net
君が代聞いただけで気持ち悪くなるって教師も居たよな
もうそれ精神病患者やで
教師やる資格ないわ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:44.50 ID:KGVzCxRYa.net
>>304
閉じられた世界で子供に提案という強制して
子供の自主を願う模様

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:46.03 ID:EaAqSyN40.net
>>287
確かに歌わんでもええと思うが、積極的に反対することでも
ないやろ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:46.53 ID:DIwN9xAId.net
>>56


322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:53:56.35 ID:tweGwQUOd.net
>>249
嫌なら出てけって言うなガイジ多いけど
嫌いな日本から出てけば?って言われるの当たり前やん
なんでそんなに必死にしがみついてんのこいつら

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:00.69 ID:FhGcboTE0.net
>>140
公務員なんだから当たり前

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:12.15 ID:KGVzCxRYa.net
>>312
兵庫
大阪の人でもいたで

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:25.40 ID:Dx5ilkBA0.net
>>320
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:47.20 ID:ISdEbwQ+0.net
>>316
そらこういう人にとっては君が代なんか流して式をぶちこわすなよって思想やからな
相容れないものや

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:54.90 ID:s1h98RGE0.net
>>299
思想の自由とかそういう問題じゃないと思うんや
ただ言われた簡単な仕事ができなかったからクビにされるってだけや

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:54:58.08 ID:e9ejzJ1fa.net
左翼大好き欧米のフランスは左右関係なくラ・マルセイエーズ大熱唱やぞ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:01.36 ID:laptN17W0.net
共産党員みたいな奴がいて草生えるわ
自分が狂っとるって自覚無いんやろね

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:24.85 ID:u6UV6PQRa.net
ほんだら生徒が起立せえって時に立たんでもええんかって話よ
アホちゃうか

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:25.72 ID:/8qDtIghd.net
拒否の姿勢をアピールして式の邪魔すんなってだけやろ?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:29.74 ID:KGVzCxRYa.net
個人で君が代に反対ではなく子供使うから嫌い
使われたことあるしな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:30.71 ID:/R9PYGpM0.net
>>324
ワイも兵庫だったがそこまでじゃなかったな
プリント貼った記憶もないわ
地域によって違うんやな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:38.80 ID:FhGcboTE0.net
そんなに軍靴が聞きたいならパンツァーリートでも大音量で聞かせてやんよ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:40.17 ID:C2NnjWAE0.net
教師が自主性出したらクソやろ業務命令に機械的に従うのが良い教師

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:46.99 ID:6lnwlGCGK.net
誰にも迷惑かけずに
授業中スヤスヤ寝とる生徒を教科書で激しくぶん殴りそう

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:54.55 ID:6HDUObD70.net
>>331
せや
嫌なら別の仕事やれって話や

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:55:59.93 ID:RBIytAjud.net
>>326
こういうのただの反骨精神やなくむしろ正義は我にありくらいには思っとるんかな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:17.51 ID:mT5DlRiId.net
>>287
国の施設やからいわば校歌みたいなもんや
お前は校歌斉唱にも文句付けるんか?

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:21.24 ID:geF6YYED0.net
>>319
そもそも教師と生徒という関係での提案やからな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:23.84 ID:ISdEbwQ+0.net
>>327
言われた仕事にする理由がないからな
公務に合理性を求めない理由が国民にない

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:24.18 ID:KGVzCxRYa.net
>>333
音楽教師によるんちゃうかな
プリントは音楽教師
座ってては担任やからコンボやね
親に怒られたから覚えてるねん

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:31.61 ID:rvsSVKz40.net
これは亡命やろなぁ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:56:52.89 ID:tweGwQUOd.net
>>328
都合の悪いところはあいつら見ない振りやし
そもそも知能低すぎて白人見習えとしか言えんからな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:01.16 ID:nu2PIMBWd.net
>>298
公務員試験受験者は確実に何回も聞いたことあるやつやな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:03.54 ID:Xp+cMzRAM.net
私立教師になったらええのに

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:07.57 ID:2UgDRpt50.net
軍靴どころか政務官の長靴すら無いんだよなあ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:09.90 ID:0cE25tBKa.net
こんな奴ら、私立なんてなおさら採用されないやろな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:21.08 ID:XpyqFy+E0.net
>>343
ちゃうで
ソースはワイ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:26.50 ID:laptN17W0.net
政治で飯食いたいのなら政治家になれや

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:29.02 ID:ISdEbwQ+0.net
>>333
プリントはることがなんか変にいわれてること
君が代のページに校歌はったけど上辺にしかのりつけなかったし
なんかいろいろ尾ひれついてるんちゃうかとおもってるわ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:29.87 ID:KGVzCxRYa.net
日教組がやらせてるとかでなく自主的に活動してーって結果と思うけどな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:33.96 ID:HWkR2LiDd.net
国家斉唱で担任が立ってくれなかった卒業生たちは感動に水差された気分やろな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:39.67 ID:LNNgsUSRa.net
>>322
嫌々でも従うか我慢出来ずに出て行くかだな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:57:43.95 ID:ISdEbwQ+0.net
>>338
まあみんなそうやろ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:07.16 ID:jGY13UHr6.net
ワイ国立小やから君が代の練習めっちゃしてたな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:18.11 ID:KGVzCxRYa.net
>>351
疑うのはええねんけどワイの実体験やしな
レアケースかは知らんけどな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:27.99 ID:AiuRUK92M.net
>>309
さすがに草

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:37.40 ID:djmdrl/90.net
私立はともかく国公立の学校はきみがよくらい歌えや
国家も歌えんなら死ね

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:37.54 ID:/wzCrmz1d.net
頭おかしい

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:39.41 ID:VVF1PJW+0.net
サウスパークで国家をリメイクして立っても座ってもOKにしてたのあったな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:49.20 ID:4pm19PO4d.net
ガイジ「スウェーデン見習え」
スウェーデン「すまん徴兵復活するわ。男女両方な」

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:52.75 ID:zvlI3E4c0.net
つうか国民の税金で食ってる乞食やねんからこんなんクビにしたらええのに
ろくに仕事もしとらんやろ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:57.90 ID:xuD8Lr78F.net
>>20
教師が歌わない事に意味があるんや

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:01.30 ID:u6UV6PQRa.net
>>353
担任とか最悪やなw

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:03.11 ID:DSlRAalmd.net
このネトサヨ教師も日教組なん?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:05.37 ID:aeHGfw0J0.net
>>339
最高裁は戦時中国歌が国威発揚のため用いられたことから
思想良心の自由の問題としてる
その学校で校歌斉唱が同様に用いられていたという経緯があるなら
文句つける人もおるんちゃう

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:05.91 ID:zawM9zObp.net
こういう害悪中年教師より定時で帰るし部活もやりたくないゆとり教師のが子供へ悪影響ないぶんいい気がする

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:12.12 ID:ISdEbwQ+0.net
>>361
もう立ったり座ったりしたらええやん

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:18.56 ID:60R/aYSpa.net
イデオロギー闘争は職員室の中だけでやっとけよ気持ち悪いな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:22.12 ID:u0vja3cLd.net
ワイも小学生のときは君が代のページにノリで別の曲貼ってたで。なんの曲かは忘れた

ちな京都や

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:30.07 ID:nQVxcLZa0.net
別に立たんのは注意されるのはともかく
裁判に影響とかおかしいわ
やっぱジャップ政府はいつでも戦争できるように
スタンバイしとるんやね

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:31.44 ID:weAmQOjlr.net
なぜ公務員になったしw

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:47.93 ID:6lnwlGCGK.net
本当こういう人が呼び捨て敬語不要で扱われるところ見てみたいわ
法的義務ないならなんでもありやろ
水曜日のダウンタウンとか取り上げてくれんかな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:49.30 ID:awmo9RaZ0.net
・練習の時に「式次第に国歌斉唱とありますが君が代が嫌だという人は立たなくてもいいです」と通告
・本番では校長と教頭以外はみんな座ってた
・そもそも他の教師が誰も協力しないから君が代を体育館に流す方法が無い(本来ならステージ横のプチ放送室みたいな所で機材を操作する)
・本番ではマイク前で「国歌斉唱」と宣言した教頭自身が横に置いてあるラジカセにマイクを向けて教頭が再生ボタンを押してクソ音質の君が代が流れる

ワイの中学の卒業式はこんなんやったでちな北海道
半分コントやろ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:54.83 ID:tweGwQUOd.net
>>372
頭悪すぎて生きてるの辛くない?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:59:58.90 ID:m4bhin7Oa.net
国家を歌うか歌わないか関係なく
卒業式でみんなが立ってるのに起立しないような人間はクソやんけ
残念でもなく当然の結果

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:00.01 ID:LkK6djFT0.net
うちも歌わない自由はあるって言われたけど本人は歌ってた

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:13.48 ID:zSIm3qUnd.net
本来左翼は国を良くするために古い慣習見直して新しい物取り入れるって連中やから国歌云々で駄々こねん
日本の左翼は自分の気に入らないことは日本のせいだと反日から始まるやつの声がでかすぎる

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:13.85 ID:nQVxcLZa0.net
ジャップキモすぎ天皇称えさせるとか反省してねえな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:29.71 ID:DLpOAXV10.net
ワイは式典自体に反対だからこいつらより上

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:35.94 ID:SbenRXGHa.net
>>78
ほら植松
仕事だぞ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:49.09 ID:iVMRuQL9d.net
両翼揃って国歌歌うブリカスのがマシやな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:54.23 ID:xeN6Ow2pd.net
>>355
政治的な行動って足を引っ張りたいがために行動するタイプと正義感をもって行動するタイプがおるからこの手の国歌うたわんのはどっちなんかなーって思うわ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:00:56.43 ID:fYJJZynYa.net
思想信条の自由もあるし採用する側の自由もあるししゃーない

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:00.57 ID:s1h98RGE0.net
>>341
歌えって言われて歌わないわけは歌う理由がないからなんか?
明確な意思を持ってその簡単な仕事を拒否してるんやからそりゃクビにされてもしゃーないやろ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:01.50 ID:aeHGfw0J0.net
>>375
生徒や保護者も座ってたんか?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:07.76 ID:2UgDRpt50.net
>>259
イタリアは王政廃止に合わせて変えただけやんけ…
君が代がファシズムというなら英西はじめ王政各国の国歌はどうなるんや

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:18.86 ID:DZYOEdg50.net
何を想起しようと勝手やけど、結局歌自体に意思があるわけでもないんやし、それぞれどう思って歌ってるかやろ
今時天皇イメージしながら国歌歌ってるやつなんてほとんどおらんわ
なんとなく「日本」をイメージしてやってるだけ

天皇賛美な意思を込めて歌われていた時代を見聞きしたことがないはずの戦後生まれがわめくとか笑わせるわ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:35.67 ID:51ZbQFa9p.net
>>389
ほんそれ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:39.32 ID:/1xDlr3B0.net
>>367
お前はこの問題のキモが全くわからんようやな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:44.24 ID:dszB62DW0.net
>>377
はいジャップ特有の同調圧力

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:47.69 ID:2UgDRpt50.net
>>367
世界中の全国家が同じ定期

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:49.53 ID:laptN17W0.net
>>376
嫌儲de真実くんやろうから触っちゃアカンで

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:53.15 ID:/R9PYGpM0.net
>>375
さすがH2Oは格が違うな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:01:53.15 ID:u6UV6PQRa.net
>>375
日教強い地域怖過ぎて草

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:03.30 ID:nQVxcLZa0.net
>>376
実際小学生みたいななにもわからん子供に
天皇を称えさせる歌歌わせて洗脳してるんやぞ
露骨でなくなっただけで日帝の時とやり方が変わっていない

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:09.32 ID:geF6YYED0.net
そういえば高校の教師で北朝鮮の事を朝鮮半島北部領域と呼んでたのがいたんやがこいつは何処の勢力に属してるんや

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:21.81 ID:tweGwQUOd.net
>>379
このスレとかやばいで
反日極めすぎて頭おかしくなったチョンモメンが散々デマやとバレてるのにジャップ連呼しまくってるから
マジであいつらこの世の汚物やと思うわ

中学生が道で倒れる→日本人「よっしゃ!ネタ発見!ツイートや!!」パシャパシャ 中国人「今助けるよ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494465712/

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:28.32 ID:ISdEbwQ+0.net
>>386
だから何をどう転んでも歌わなあかんみたいにする理由がないからなさすがに

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:31.97 ID:VX6UlLrp0.net
反日にも思想信条の自由がある←まあわかる
反日だけど日本政府の公務員やりたい←ガイジかな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:33.66 ID:awmo9RaZ0.net
>>387
いやみんな立ってたで
教頭校長以外(の教員は)みんな座ってたって意味やすまんな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:35.39 ID:V6vgSc9E0.net
ガイジ判別機と化した君が代
http://i.imgur.com/CjFErKw.png

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:40.12 ID:34VYEDhU0.net
例えば宗教の関係で歌えないとかの場合はどうなんやろ
強制するのは信教の自由に反するし

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:40.20 ID:oWYG8YPbp.net
でも戦前の軍国教育の手先になって教え子を洗脳して戦場に送った苦い記憶があるから、教師が日の丸君が代にアレルギーあるのはわかるけどなあ
肝心の生徒が付いてきてないけど
いじめられたくないから人と違うことできない生徒が

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:42.15 ID:2UgDRpt50.net
>>259
そもそも米仏だって戦争を美化してると言われてもしゃーないんだよなあ…

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:52.08 ID:/R9PYGpM0.net
こいつらパ・リーグの試合見に行かれへんやんかわいそうに

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:56.49 ID:DUtwS0j70.net
>>376
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170511/blFWeGNMWmEw.html

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:02:56.68 ID:qXFVAKEf0.net
天皇がどうちゃらこうちゃら言ってるキチガイ左翼ほんと気持ち悪い

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:02.94 ID:DLpOAXV10.net
ワイのマッマ教師やったけど、昔君が代に反対してた奴ら今ウンともスンとも言わないらしいで

結局個人の意思とかでなく組合に言わされてるだけ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:05.79 ID:z56JdkeS0.net
>>402
あーびっくりしたー

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:08.65 ID:RXYkFRUkd.net
歌わないくせに国家にすがろうとするカスゥ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:15.85 ID:6HDUObD70.net
>>400
そういうの屁理屈っていうんや
そういうやつが公立校の教師やる合理性もないからやめろや

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:20.75 ID:4pm19PO4d.net
>>404
立って歌わなきゃええだけやん

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:20.93 ID:1t54ODF40.net
教師が規律を乱したらいかんわな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:28.61 ID:XcROsEbeK.net
>>398
北朝鮮を国とは認めてない韓国やろ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:42.27 ID:2UgDRpt50.net
>>405
戦後生まれやぞ
洗脳といっても19世紀末から皇室崇拝やってたんやから

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:44.44 ID:geF6YYED0.net
>>392
式典だぞガイジ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:49.07 ID:u6UV6PQRa.net
>>402
十分おかしな風景なんやが

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:50.27 ID:AiWRWZHqa.net
ネトウヨの国賊とか反日とかはアホすぎるけど
歌いたくないだけなら起立して口パクしてればええだけやし
わざわざ座って歌わないのをアピールするンゴ!でも処分されるのは嫌ンゴ!が認められるはず無いやろ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:03:59.25 ID:tKs/M4CKd.net
しょうもなさすぎて草歌なんて正直どうでもいいやろ…

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:01.95 ID:1t54ODF40.net
>>404
国家歌えない宗教とかあんの?

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:03.28 ID:p4yBFoGR0.net
そんなに国が嫌いなのに公務員になろうとする発想がまず狂ってるんだよなあ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:07.00 ID:51ZbQFa9p.net
>>403
淫夢動画で日章旗出しただけで発狂するから面白い

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:09.27 ID:N2X039qN0.net
>>397
それの何が悪いの?

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:17.78 ID:TKMrIcym0.net
ただ歌いたくないなら口パクでもしたらええやん
生徒だって規則は表では守って裏でこっそり破るやろが

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:24.24 ID:pBJRULP3p.net
こんなのどうでもいいだろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:25.70 ID:m4bhin7Oa.net
>>392
同調圧力じゃなくて
小学生でもできることをしないクソってだけやぞ
いや幼稚園児以下か

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:27.86 ID:mT5DlRiId.net
>>367
いや別に個人が歌うのは自由やと思うで
ワイは何で国歌を卒業式で歌うのか疑問に思ってる奴に言っただけや

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:41.48 ID:ISdEbwQ+0.net
>>413
いやいや
そうやって強制に及ぶことを許容してるわけでもないし

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:42.45 ID:aeHGfw0J0.net
>>393
アメリカだと国歌斉唱拒否に対する処分を修正1条違反とした裁判例はいくらでもあるで

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:43.78 ID:fYJJZynYa.net
川崎フロンターレの旭日旗の対応で発狂してるのもおもろい

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:04:54.85 ID:geF6YYED0.net
>>416
やっぱそれしかないわ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:04.25 ID:XcROsEbeK.net
>>422
リベラル教

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:07.38 ID:LkK6djFT0.net
>422
エホバ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:09.38 ID:2UgDRpt50.net
>>431
欧州定期

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:10.66 ID:aj80EiNZd.net
クッソ笑える
こんなゴミクズみたいなイザコザどーでもええわ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:16.12 ID:jg+VJeT4p.net
>>392
子供の大切な卒業式だぞ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:22.53 ID:6HDUObD70.net
>>430
お前もう屁理屈こねすぎて自分が何言ってるかわかってへんやろ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:23.90 ID:N2X039qN0.net
>>405
ガイジかな
死んでどうぞ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:26.70 ID:awmo9RaZ0.net
>>419
あ、一理ある
ちょっと感覚マヒしてるな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:30.95 ID:p4yBFoGR0.net
>>404
国歌を歌う仕事につけと指示されているわけでもなんでもないんやから
やめりゃええやろ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:38.70 ID:1oqpQyfz0.net
思想信条の自由を掲げて天にツバ吐きたいだけ

親に反発する中学生と同じ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:39.08 ID:jg+VJeT4p.net
>>398
在日

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:42.75 ID:V6vgSc9E0.net
>>375
アカに脳やられてる老人教師が死ぬまで他の教師側も動けんのやろな
アカ教師に逆らったら同調圧力で村八分なんやろうし

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:43.42 ID:RtiYdUgS0.net
当たり前やろ
プログラム通りにしてないんだから

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:44.13 ID:lJcBAw0E0.net
>>375
JR北海道とかのニュース聞いても思ったんだが北海道の労組って本州の労組より同調圧力強いんか?
君が代云々以前に普通に気になる

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:44.48 ID:DLpOAXV10.net
もう入学式とか卒業式とか、もっと言えば義務教育すら廃止しろ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:44.56 ID:N2X039qN0.net
>>392
死ねよくそチョン

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:45.91 ID:zNztTirqM.net
子供巻き込んでイデオロギーの発露すんなよ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:57.45 ID:OI3COBbt0.net
ちんこは勃てています

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:05:58.96 ID:2UgDRpt50.net
>>431
ああ戦時中に国歌で国威高揚したという点についてやぞ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:12.18 ID:34VYEDhU0.net
>>422
国家に弾圧された大本教とかやろ(適当

今はメジャーでもアメリカ国家流すのが普通やな、ちょっと昔は私を野球に連れてってだったけど

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:14.97 ID:s1h98RGE0.net
>>400
押し問答みたいになってるけど、歌ってくださいって雇い主から言われてるんやからそれはもう歌うものやろ
それができないならもう他の学校にでも務めてくださいってなってもしゃーないやん

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:20.41 ID:laptN17W0.net
>>403
ワイは原発にはあんま賛成できんのやが
反原発ってこういう基地外ばっかで嫌になるわ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:25.05 ID:xH1Un9h3a.net
違うところ起立させとる教育はするくせに
http://i.imgur.com/oiSAClc.jpg

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:28.96 ID:+rskCNFv0.net
>>227
マジモンがおるやん

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:30.93 ID:LkK6djFT0.net
思想信条の自由の判例くらい公立教師なら勉強しなさい

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:34.50 ID:ISdEbwQ+0.net
>>439
いや一貫してるからなあ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:35.51 ID:LNNgsUSRa.net
>>405
そんな苦い記憶持った教師もうおらんやろ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:35.75 ID:0lsATk/u0.net
君が代不勃起教師

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:42.80 ID:zAsGblD/0.net
国際試合で代表選手が試合前に国歌流れてるときに歌わない選手多いけどこっちは叩かれんよな

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:06:52.48 ID:zNztTirqM.net
>>452
教師が進んで子供にそういう教育してた模様

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:05.84 ID:/R9PYGpM0.net
>>447
日教組はH2O(広島北海道大分)が影響力強いと言われている

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:23.37 ID:ISdEbwQ+0.net
>>454
だから雇い主が私企業ならともかく国なら理由付け大変やからなってことや

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:27.29 ID:+rskCNFv0.net
そら再雇用は絶対しないとあかんものではないからな
>>405
なお自分の思想は無理やり植え付ける模様

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:28.59 ID:nQVxcLZa0.net
ネトウヨ多すぎや

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:39.62 ID:1t54ODF40.net
釣り目をさらにツンツンさせてフンって態度が気に入らん

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:46.07 ID:m4bhin7Oa.net
「君が代歌いたくないから立ちませ〜ん」って、今時中高のDQNでもしないんじゃないか?
歌わないどころか立ちもしないってそれ以下やんけ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:47.27 ID:aeHGfw0J0.net
>>458
思想良心の自由という言葉はあるけど思想信条の自由という言葉はないで
勉強しよう

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:56.69 ID:2UgDRpt50.net
>>465
むしろ国の方が理由付け簡単やんけ…

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:57.41 ID:p4yBFoGR0.net
>>464
北海道とかは日教組が中道に見える北教組って組織があってだな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:07:58.31 ID:6HDUObD70.net
>>464
大分は最近かなり弱まってきてるみたいやで
人の流入が増えてるからな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:08.12 ID:zNztTirqM.net
>>462
歌う歌わないは個人の自由である場合が多い
けど公立校教師という公務員
たまに子供も巻き込むとなるとなぁ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:10.11 ID:ISdEbwQ+0.net
>>462
歌えやボケっていうやつはよーけおるやろ外国にも日本にも

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:10.35 ID:/0BxVtWN0.net
非国民は在日なので北朝鮮に出荷しろ!☀

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:12.76 ID:xH1Un9h3a.net
>>464
広島と北海道は違う教組がガイジなんやで

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:15.58 ID:+rskCNFv0.net
>>375
北海道の教師は同調圧力凄いな
組合でいじめられるからそうするんやろ?

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:18.35 ID:6lnwlGCGK.net
こういう人って生徒に
おっさんさあとか君さあとかお前さあとか言われたら
教師を侮辱するなとか教室の秩序云々て注意できるの?
ちょっと賢い生徒おったらすぐ論破されそう

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:18.69 ID:gV7Jscol0.net
>>467
パヨクイライラで草

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:20.75 ID:c6Pr5b150.net
今、過去のRIZINの全7大会・全試合が無料で視聴できるんです!
面倒な登録一切無し。見たい大会とカードをタップするだけ。
もう一度見たいあの試合、見れなかったあの試合...世界最高峰の総合格闘技の感動をその目に焼き付けろ!
https://gyao.yahoo.co.jp/special/rizin/

http://i.imgur.com/V5jDF4a.png http://i.imgur.com/nFoLI4l.jpg http://i.imgur.com/SekoGgK.jpg

ネトウヨ発狂

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:25.47 ID:LNNgsUSRa.net
>>403
なんJ民レベルやん

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:37.62 ID:ISdEbwQ+0.net
>>471
えぇ・・・
国旗国歌法すら強制につかえないからって立法府で議論されてるからな

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:39.22 ID:6HDUObD70.net
>>470
そういう些細なことで揚げ足取って勝った気になるのがおサヨさんのあかんとこや

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:40.06 ID:DLpOAXV10.net
正直普通の感性ならどうでもいいし、歌う流れなら歌うかって程度
極端に歌えと言ったり歌うなという奴は白い目で見られてる現状に気づかない

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:40.52 ID:cUjb0q/hd.net
戦前を経験してない世代が又聞きでヒステリーおこしてるのアホらしすぎるやろ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:41.91 ID:+rskCNFv0.net
>>462
そら公務員ちゃうからな

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:43.14 ID:nQVxcLZa0.net
ジャップ洗脳しようと必死やな
なんかたくらんどるな

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:48.15 ID:/R9PYGpM0.net
>>469
掃除当番だけど掃除しませんってのと同レベルやからなあ
思想とかそういう以前の問題

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:50.33 ID:5P+iSifF0.net
別に違法でもなんでもないやろ 馬鹿かコイツ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:50.93 ID:RPxvXW2Q0.net
なんで国歌歌いたくないの?

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:08:51.00 ID:XVQ1JeYLd.net
ワイの小学時代音楽の教科書の君が代は紙で伏せてたけど式典の日とかは普通に教師陣歌ってたで…

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:05.52 ID:hGmU73FGa.net
これでも十分甘やかされてるやろ
ふつうの会社で上からの通達無視して表現の自由やってできると思ってるんか?

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:15.14 ID:2UgDRpt50.net
>>462
整列してるだけで十分歌ってると同じやし
もし斉唱時は列から外れたいと言い始めるならまだしも

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:18.02 ID:LkK6djFT0.net
>470
ごめんな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:33.35 ID:d84l2GGW0.net
>>405
そんな歳の先生は退職してるぞ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:34.96 ID:x4oNhbz0r.net
>>405
そんな奴今何歳やねん

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:35.00 ID:m4bhin7Oa.net
>>475
君の文体、爆サイにいるマイルドヤンキーみたいやな
いい歳してなにしてんの

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:41.70 ID:xH1Un9h3a.net
>>488
今までが企んでた教育やったんやで

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:45.42 ID:+rskCNFv0.net
>>422
リベラルモドキズム

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:47.06 ID:gV7Jscol0.net
>>488
でもお前嫌カスやん
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170511/blFWeGNMWmEw.html

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:55.06 ID:WpBN1C1Ad.net
>>78
何これヤバE

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:56.70 ID:geF6YYED0.net
>>465
それ日本国民じゃない人の発想じゃん

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:58.94 ID:zNztTirqM.net
体育の時少し列乱れただけでギャーギャー言うのに?とは思う

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:09:59.31 ID:laptN17W0.net
>>467
お前らの基準やと総理大臣もネトウヨになるんやろ?
http://i.imgur.com/ODhox9d.jpg

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:03.01 ID:UEEdy5HBd.net
>>491
A.日本人じゃないから

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:03.38 ID:X+64AyvU0.net
そらそうやろ
個人がーいいだしたら学級崩壊もOKになるやんけ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:03.63 ID:zSIm3qUnd.net
こんなとき岡くんおったら素晴らしいコメントとイラスト残してくれるのになーと思ってしまう

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:06.56 ID:hNqNkjqsd.net
>>493
ぐう正論

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:13.96 ID:fYJJZynYa.net
ワイ小学校旭日旗掲揚してたで

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:25.59 ID:s1h98RGE0.net
>>465
国の機関がやっている式典で国が雇ってる人が国歌を歌う
これ以上の理由づけいる?

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:25.82 ID:nu2PIMBWd.net
今の20、30代の若い教師はどうでもいいと思ってるやろな

別に歌うのが普通で単に歌えばいいんやから

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:28.64 ID:ISdEbwQ+0.net
>>498
なんJでなにいうてるんや君
大丈夫か?

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:38.08 ID:zNztTirqM.net
>>507
教師がそれ求めての行動ちゃうんか?

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:39.68 ID:+rskCNFv0.net
>>78
ここまで来たら治療しないとあかんやろ
心療内科や精神科は特別な人が行くところではないから
どんどん行って欲しい

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:50.43 ID:W9WEpJGPa.net
自分の主義主張を子供がいる前で公にしようとする馬鹿

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:52.10 ID:6HDUObD70.net
>>508
ワイも待ってるんやけど来ないな

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:10:54.11 ID:VX6UlLrp0.net
男女同権→保守「小池!高市!稲田!ドリル!」
労働問題→保守「労基法徹底!同一労働同一賃金!」
格差是正→保守「積極財政!所得累進課税強化!」
教育重視→保守「憲法に教育無償化明記!」

でリベラルさんサイドに残った主張が
反天皇と9条マンセーぐらいという風潮
なおやればやるほど引かれる模様

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:02.28 ID:m4bhin7Oa.net
>>489
「みんながしてるからやりなさい」
「同調圧力ですか!?強制はクソ!」って喚いてるようなものだからなぁ
園児並みの知能以前に、池沼だわこれ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:09.17 ID:DLpOAXV10.net
日教組の教師ってでは教育には熱心かというとそうでもないのが多いのが
今でもレーニンの胸像飾ってるんかな

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:27.00 ID:W9WEpJGPa.net
>>512
君が代なんて何か大切な時に聴く歌程度にしか思ってないからな

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:33.70 ID:oHQ9gJL+0.net
明らかに不当だろ
普通に控訴されるわ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:42.47 ID:zNztTirqM.net
教師の話なんて話半分でええって親に言われたわ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:42.61 ID:ISdEbwQ+0.net
>>511
国旗国歌法すら強制につかえないからって立法府で議論されてるし
憲法上の問題も私企業とはちがって直接に影響するし
そんな簡単な問題やとは裁判所もいうてないし
どの程度までが強制にあたらないかは最高裁判事間でも分かれる話やで

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:50.83 ID:hGmU73FGa.net
>>519
公立やとそのレベルのガイジおるで
すぐ親が怒鳴り込んでくる

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:51.96 ID:EO/rO0sr0.net
ドイツや韓国みたいに共産主義は憲法で違法にすればええのに

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:57.55 ID:xH1Un9h3a.net
>>518
最終目標はこれやからへーきへーき
http://i.imgur.com/QS3khij.jpg
http://i.imgur.com/oXA4LiS.jpg

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:11:57.54 ID:xyZHk/sq0.net
>>322
いやガイジでしょ
北朝鮮かな?

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:01.28 ID:1t54ODF40.net
ほんで歌わない理由は?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:02.72 ID:aeHGfw0J0.net
そろそろネトウヨ教師みたいなのも出てこんかなあ
君が代に紙貼らせるってのと逆で朝の会で毎日君が代歌わせ、拒否した生徒に不当な成績をつけた的な事件起きてほしい
どんな判例になるか楽しみや

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:17.79 ID:W9WEpJGPa.net
>>529
君が代嫌いだから

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:20.94 ID:zNztTirqM.net
>>526
韓国やるやん

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:28.07 ID:p4yBFoGR0.net
>>519
そういう教師に限って、生徒の自主性とかは一切認めないからな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:29.99 ID:VX6UlLrp0.net
>>500
日本の自称リベラルは〜ってネットでよく言われてるけどさ
海外のリベラルもこんなレベルだぞ
だからあらゆる先進国で全負けしとるやん

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:32.41 ID:m4bhin7Oa.net
>>525
件の教師みたいな奴が親なんだろうな

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:41.24 ID:LkK6djFT0.net
親戚に6人公立教師いるけど君が代反対はゼロだな

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:41.80 ID:aJb14tfUd.net
クソみたいな歌と過去の因縁で喧嘩ってほんとアホの極みだよ誰も興味ないわ
とりあえずその学校に従えとは思うけど

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:43.11 ID:laptN17W0.net
>>522
嫌儲基準の普通持ち出されても困るわ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:45.69 ID:hGmU73FGa.net
>>530
ここまでくると病気やな

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:48.01 ID:1t54ODF40.net
>>531
なんで嫌いなん?

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:12:59.94 ID:FzHiVsY30.net
>>532
そら戦争してる相手やからな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:08.21 ID:zNztTirqM.net
>>530
君が代より軍歌とかなるんちゃうの?
街宣右翼って似非保守が流してるのは軍歌やし

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:12.15 ID:EO/rO0sr0.net
>>532
そら反共と反日が二大国是やし

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:14.98 ID:jHPgIa2F0.net
君が代は音響兵器だった・・・?

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:16.87 ID:W9WEpJGPa.net
>>540
日本嫌いなんじゃね(鼻ホジ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:18.89 ID:ISdEbwQ+0.net
>>518
こういうのマジでいうてるとしたらすごいなとはおもう

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:20.21 ID:nQVxcLZa0.net
ネタとか冗談じゃなくてこの教師は義士だろ
普通注意される程度
こんなことで取り消されて裁判所も学校の味方するしで
この国はおかしい

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:21.47 ID:aeHGfw0J0.net
>>539
なんでや?判例の蓄積は美しいぞ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:27.72 ID:5+I+69Y+0.net
たりめーやろ公務員をなんやとおもてんねん

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:35.86 ID:zNztTirqM.net
>>541
日本も核向けられてたんやが

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:36.46 ID:cUjb0q/hd.net
軍国教育に使われていたからというなら、そもそも教師という職業にアレルギー持てば?
体育ともうモロやしボイコットしろよ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:41.13 ID:vH8qMVftM.net
エホバの証人も歌わんで
起立不起立は人によるけど

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:42.66 ID:/1xDlr3B0.net
>>526
アカ「緑の党だからセーフ」

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:45.81 ID:xH1Un9h3a.net
>>536
日教組の加入率低下しまくりやからな

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:13:52.85 ID:KPWI6Le8d.net
旦那が教育委員会の人間で奥さんが日教祖の夫婦おったがよく離婚せんなと思ったわ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:02.36 ID:i1RLuuuqd.net
今時君が代歌うとかどこの田舎やねん
わいの所はとっくに君が代廃止して、代わりに愛国歌を同志達と肩組みながら熱唱したで

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:08.31 ID:W9WEpJGPa.net
>>536
日教組が若い世代に相手されてないからな
みんな興味ないよ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:10.81 ID:2UgDRpt50.net
解雇が難しいだけなんだよなあ
公立機関がする公の行事という点で私企業に比べれば国歌斉唱に十分合理性があるやんけ
私企業であれば入社式欠席や社歌起立拒否みたいなもんや

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:11.02 ID:X+64AyvU0.net
>>544
君が代聞くと吐き気がするとか言うしな
どんな環境で育ったんねん

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:14.22 ID:rKOgLVqi0.net
>>116
なおNFLのQBはクビ同然

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:29.18 ID:FzHiVsY30.net
>>550
なんでやろなぁ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:34.88 ID:dszB62DW0.net
>>545
君、日本好きなの?
参考までにどの辺が好きなのか教えてもらえないかな?

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:39.01 ID:s1h98RGE0.net
>>524
国旗国歌法って国旗は日の丸で国歌は君が代ですってだけやん
思想・良心の自由は守られてるやろそういう思想の職につかなけりゃいいだけで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:42.95 ID:icUCZnLyd.net
私立ならええけど公立はなあ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:47.31 ID:i3HA7kaDK.net
>>547
おかしいのは自分たちの方なんだと気付けよ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:50.75 ID:mT5DlRiId.net
>>547
式典妨害したら当たり前やろ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:51.82 ID:aeHGfw0J0.net
>>542
「海行かば」を準国歌と主張して音楽の題材に選んだ的な感じならありえそう
軍艦マーチみたいなパチンコで使われまくってるのとかやとどうなんやろな

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:14:56.78 ID:ISdEbwQ+0.net
>>560
それはランしかできへん無能なのがバレたからやからしゃーない

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:04.56 ID:s4v5ZFH9d.net
なんで公務員しかも教員をやろうと思っとのか聞きたいわこんなのなる前からわかってるやろ…

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:12.50 ID:/R9PYGpM0.net
>>530
日本を好きになれるような教育ならしてもいいと思うけどな
もちろん捏造とかはあかんけど

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:14.50 ID:Yc0Ev4pH0.net
公立の癖に思想垂れ流す奴〜〜w

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:16.47 ID:VX6UlLrp0.net
>>546
大マジもマジやろ
連合が自民党支持もありえるとか公に言うご時世やぞ
フランスじゃ労組が社会党裏切りアメリカでは工場労働者が民主党見限ってトランプに
これで危機感持ってないリベラルの頭がおかしい

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:17.41 ID:5oQoKOa+a.net
公立の学校でやってんだからガチガイジなんやろな
怖いわあ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:18.26 ID:zNztTirqM.net
日教組「我々の間にチームプレイなどという都合のよい言い訳は存在せん。あるとすればスタンドプレイから生じるチームワークだけだ。」
こんな感じでやってるんちゃうの

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:32.00 ID:LqoVp9XF0.net
式典を邪魔することが大好きなバカサヨ

朝鮮人にそっくりやな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:38.43 ID:zSIm3qUnd.net
>>551
集団行動とか隊列組むのアウトと思わんってそーいや不思議やな

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:38.93 ID:nu2PIMBWd.net
>>521
もう伝統慣習の一貫で歌ってるってだけよな

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:46.15 ID:ISdEbwQ+0.net
>>563
だからですってだけやからこういう強制につかえないですよってわざわざ議論される程度の話ってことやで

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:46.47 ID:+rskCNFv0.net
>>555
日教組が変かどうかは場所によるんちゃうの
公立やったけど政治的主張をする変な先生おらんかったし

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:50.50 ID:wHiQNz8qd.net
君が代は糞だけど、仕事はしようぜ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:15:57.32 ID:icUCZnLyd.net
授業中スマホ弄る自由やぞ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:16.25 ID:DKe4qhrl0.net
君が代嫌う理由がまず無いから

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:18.44 ID:/LHYFwSHr.net
別にクビにしした訳じゃ無いし雇用しないのは正当やろ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:20.18 ID:A0Yz+1rN0.net
なんで君が代くらいさらっと流せないんやろなこういう連中
歌うくらい無心でやりゃええやんけ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:21.13 ID:5oQoKOa+a.net
君が代嫌いなのは全く問題ないけど場に合わせるくらいしろよってみんな思っとるで

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:26.34 ID:eNKpcpdud.net
>>559
草不可避

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:26.72 ID:LkK6djFT0.net
革命しかないなw左翼中二病

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:32.03 ID:g6KSvsRYK.net
ちょっと立ってるだけで良いのに何でそれすら出来んかね
嫌な事なら他にいっぱい有るやろに

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:36.99 ID:m4bhin7Oa.net
>>562
好きとか嫌いとかじゃなくて
個人の好き嫌いを職務に持ってくんなよって話だろ
いい大人が子供の前で恥ずかしいことするなよ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:40.17 ID:7ur2hglrd.net
国歌とかガイジのオナニーによく付き合うな

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:40.41 ID:qxLoemB+a.net
こんな馬鹿げた裁判やるために仕事サボっとんのやから草生える
教師辞めたら

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:40.88 ID:oHQ9gJL+0.net
>>575
二言目には朝鮮人

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:47.29 ID:+6ADSFdud.net
>>585
ほんこれ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:48.88 ID:5oQoKOa+a.net
>>584
つか歌わなきゃいいだけだからな
起立して君が代聞いてるだけなんてどこでもあるやろ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:51.87 ID:ISdEbwQ+0.net
>>572
いや別にそこはええけど
→の先がガイジにすぎたからマジかこいつとおもって

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:55.66 ID:+rskCNFv0.net
>>578
なんでそんなに国歌嫌いなん?
軍国主義丸出しの国歌はみんな大好きヨーロッパにもあるやん

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:57.19 ID:uMwSTWcnd.net
起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
醒めよ我が同胞 暁は来ぬ
暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて
海を隔てつ我等 腕結びゆく
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの

聞け我等が雄たけび 天地轟きて
屍越ゆる我が旗 行く手を守る
圧制の壁破りて 固き我が腕
今ぞ高く掲げん 我が勝利の旗
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの

これ国歌にすればピアノ教師さんサイドも胃潰瘍治るで
嬉ションで脱水おこすかもしれんけど

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:16:59.95 ID:M6wZWpwSd.net
教員が教職員組合に入ることのメリットってなんや

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:08.73 ID:1t54ODF40.net
>>574
欧米の図書館でEast Seaに書き換えるようなもんか

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:24.85 ID:EO/rO0sr0.net
>>592
チョンさん………w

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:24.92 ID:xyZHk/sq0.net
>>530
森友学園やろ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:29.04 ID:I61MzAx80.net
馬関西

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:30.02 ID:5oQoKOa+a.net
>>598
上司がいたら気に入られる

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:30.08 ID:paio4VYu0.net
公務員なら退職金も年金もいっぱいでるだろうにそんなに働きたいのか

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:34.47 ID:LNNgsUSRa.net
>>524
これって結局自分じゃわかりませんって言ってるようなもんだな
何か全部人から聞いたような文句並べ立てたるだけ

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:40.22 ID:nQVxcLZa0.net
>>530
日本政府は今右翼を求めているから
義士として褒め称えそう

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:46.04 ID:m4bhin7Oa.net
>>596
ヒント→色盲絵師

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:17:55.97 ID:YdFldtwva.net
不起立のジャンヌ・ダルク
とかいうババアおらんかったか?
ジャンヌ・ダルクとか抜かして軍靴の音が聞こえるとか抜かしてたけど

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:06.82 ID:aeHGfw0J0.net
>>601
確かに森友学園やな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:13.37 ID:+rskCNFv0.net
>>607
あの無職チビまだおるん?

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:13.49 ID:2UgDRpt50.net
>>483
私企業に入社式や社歌があるように公立機関に式典や国歌があると言えるんだよなあ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:14.33 ID:/LHYFwSHr.net
ちな旧帝では入学式も卒業式も国歌は歌いません

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:18.28 ID:DKe4qhrl0.net
日本が嫌なら出て行けばええのにな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:33.63 ID:5oQoKOa+a.net
>>612
どの学校も大体そうやろ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:41.58 ID:s1h98RGE0.net
>>578
だからさぁ、最初に戻るけどそういう職についたのは自分やろ自分が選択したんや
その時点で強制ではないやろ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:45.12 ID:2UgDRpt50.net
>>612
一応もう独立法人やからな

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:45.35 ID:tweGwQUOd.net
>>596
特別な理由なんてないやろ
チョンモーにそう書かれてた
マジでこんなんやで

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:53.40 ID:UpLzjg76d.net
>>581
高校の時起立しなかった教師にスマホバレた奴がマジでこれ言って没収回避してたわ
他の教師に注意されて没収されてたけど

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:18:57.72 ID:pQBtnLN2d.net
なんや岡くんおらんのか

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:00.04 ID:p4yBFoGR0.net
>>603
なお日教組で頑張れば頑張るほど教頭校長職からは遠のく模様

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:03.76 ID:Ph9ye8Jod.net
>>493
これ考えると教師はめちゃいいなただクソ餓鬼クソ親の当たり外れがデカすぎるけど

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:04.36 ID:VX6UlLrp0.net
>>608
ジャンヌダルクってフランス王家の犬で宗教運動のシンボルなのに左翼が名乗っていいんですかね
キム王家の犬で主体思想運動のシンボルだからいいのか

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:05.03 ID:/R9PYGpM0.net
>>608
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2011061008214771c.jpg

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:06.25 ID:ISdEbwQ+0.net
>>596
いやワイは一切嫌いとか好きとかいうてないし
式典では普通にうたってきたで、球場でも弁当くってなかったらたつし
ただそうじゃないやつがおることをそこまで忌避することでもないだけや
うたいたくなかったら式でんかったらええしそれをわざわざ国が否定するみたいな思い入れはないけどな

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:10.26 ID:aeHGfw0J0.net
>>612
歌わんかったな
国立大学法人化する前はどうだったのか知らんけど、大学自治という鉄壁があるし文科省も何も言えなそう

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:10.39 ID:OxY043c60.net
歌わなくても立てばええのにアホやな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:18.74 ID:V6vgSc9E0.net
>>601
森友は私立だから全く違うケースやろ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:21.23 ID:ZRB4NedR0.net
普通の会社で言ったら朝礼に参加しないようなもん
従えないなら辞めろって話や

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:22.36 ID:LNNgsUSRa.net
>>582
これやな
胃に穴が開くくらい嫌いってなんやねん

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:34.60 ID:+5DHgi7f0.net
たまに興味が出て極左の学生運動のころの話調べるけど
即意味わかんなくなるわ
第四インターナショナルとか中核派とかどういう思想対立なのか

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:34.82 ID:UrV/c+dU0.net
仮に企業の入社式で社歌歌うの拒否して懲戒受けても誰も何も問題にしないのに教師がこうなるとキチガイみたく騒ぎだすのは何故なのか

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:43.34 ID:/LHYFwSHr.net
>>614
小中はかなり歌うで今は
大学は別に日本人だけのもんでもないてのもあるしやらんとこ多いな

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:51.46 ID:FzHiVsY30.net
>>622
音楽グループの方やろなぁ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:57.06 ID:ISdEbwQ+0.net
>>611
公立機関がそういうの難しいってのは憲法あるからやしな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:19:58.71 ID:ximLLXie0.net
ワイ音痴君が代歌えなくて死亡

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:05.24 ID:2UgDRpt50.net
>>624
普通に評価には影響して当然や

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:09.96 ID:icUCZnLyd.net
>>618
なぜ他の教師に没収されたんや...

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:09.98 ID:5oQoKOa+a.net
>>632
大学の話やし当たり前やね

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:10.83 ID:VX6UlLrp0.net
>>616
独立行政法人である限りは国から独立してないやんけ独立って名前なだけで
完全に民営化して、どうぞ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:15.59 ID:/1xDlr3B0.net
>>608
シールズも戦争反対とか叫びながらゲバラの旗掲げとったからなwww

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:18.77 ID:4jKrxE8K0.net
むしろ定年までクビにならないのが問題だろ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:30.61 ID:0mXblJxd0.net
>>81
天皇やろ(適当)

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:35.25 ID:l609dvA8F.net
ピアノの前に座ってピアノ伴奏拒否とか不起立とか式の流れを邪魔してるだろ
こんな教員いらんわ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:36.58 ID:CeTJ83BDd.net
>>623
ファーwwwww起立出来ないって…園児以下やん

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:40.02 ID:m4bhin7Oa.net
>>610
あの騒動から3.11もだんまりだし
パッタリと新作どころかレスすらしなくなった
答え合わせやね

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:40.27 ID:ISdEbwQ+0.net
>>625
馳が文句いうてたで

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:40.42 ID:PPZ3d6DYa.net
>>597
Be together! Be together! Let's be together!
茜色の雲に向かって 空を行く 白い鳥の群れ
あの一羽 つぎの一羽も 翼に風をまとって はばたく
Be together! きらめく翼 支える風よ
Be together! 鳥を 彼方に 連れていってよ Wow wow...
あの風のように きみのココロに寄りそって飛べたら
ああ我らの日本 日本国


もうこれでええやん

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:42.10 ID:RGOUMuUBd.net
>>612
大学は「ユニバース」やっていう建前があるんや

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:48.35 ID:5oQoKOa+a.net
こんなアホ教師が定年まで居座っていたという現実

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:20:53.06 ID:O/EZPJzUd.net
>>631
仮の話は起こってない事柄やんけ
起こって取り上げられたら騒ぐんちゃう?

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:07.10 ID:5XMb99LG0.net
国歌嫌いになる理由が見つからんわ
カラオケ行くとたまに国歌歌ったりするやろ

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:18.56 ID:UE3LP+L7M.net
ワイ「へー、敗訴したのか、君はどう思う?」
海外の友人「サヨップさぁ…自分の国を愛するのは当たり前のことだよ」

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:23.56 ID:TbSr9rRw0.net
お前の卒業式ちゃうんやから立てよ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:26.39 ID:/SUI9s6Fa.net
>>640
うせやろ?

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:26.73 ID:UrV/c+dU0.net
>>647
おは健大高崎

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:31.89 ID:s3XlTWWea.net
生徒には嫌なことから逃げるなと言いながらこのザマ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:42.94 ID:0mXblJxd0.net
>>78
赤旗で草

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:45.09 ID:/LHYFwSHr.net
>>646
死んでくれへんかなあいつ
大学を何やと思ってんねん

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:53.86 ID:ISdEbwQ+0.net
>>636
だからそれもいうてるで
不起立とかいちいちアピールしたら失職はともかくなんらかの処分とまではいかないなにかはあるし
その履歴は再任用への影響は与えるやろと

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:21:56.68 ID:6lnwlGCGK.net
生徒が式次第を覚えて一生懸命練習した当日に
生徒の旅立ちの雰囲気をぶち壊す輩の扱いとしては残当やろ
私立いけや

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:05.31 ID:p4yBFoGR0.net
>>625
大学自治を振りかざし続けた結果、旧帝でも経営難に陥ってる模様

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:19.96 ID:+rskCNFv0.net
>>635
歌詞覚えてないから歌わんけどな
覚えてるの千代に八千代にだけや

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:21.19 ID:8a7J8HoR0.net
だいたいクビにされたんじゃなくて再雇用を拒否されただけかよ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:43.26 ID:+uW0S6mqa.net
裁判所「歌えよ国歌!」←こういう時代がすぐそこまで来ている

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:48.15 ID:TF7WYC11d.net
生徒「うーん何やってだ大人ってクソばっかり」

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:22:48.17 ID:nQVxcLZa0.net
別に歌わなくてもいいやろ
ワイあんな戦争を復活させるような歌歌いたくないわ 
この教師はネトウヨよりもよっぽど愛国者

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:03.47 ID:oHQ9gJL+0.net
>>663
ならしゃあないわな

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:13.43 ID:xH1Un9h3a.net
>>654
http://i.imgur.com/ePrcqhY.jpg

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:13.50 ID:ISdEbwQ+0.net
>>658
森脇学長は17日の定例記者会見で、今春の卒業式と入学式で国歌「君が代」を斉唱しない方針を明らかにした。
岐阜大は旧制岐阜高等農林学校(岐阜大応用生物科学部の前身)の校歌「我等(われら)多望むの春にして」を愛唱歌としており、
森脇学長は「式には愛唱歌の方がふさわしい」との考えを示した。

馳文科相は21日、金沢市で記者団に、「国立大として運営費交付金が投入されている中であえてそういう表現をすることは、
私の感覚からするとちょっと恥ずかしい」と述べた。朝日新聞デジタルは次のように報じた。

なんやとおもてるかはしらん

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:15.22 ID:5oQoKOa+a.net
>>635
まず聞いてるだけがデフォやろ
日本代表の人間ですら口すら動かしてへんの大勢いるからへーきへーき

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:28.23 ID:3toSihnKa.net
なんつーか
どっちもガイジ
君が代歌おうが歌うまいがどうでもええやん

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:29.00 ID:paio4VYu0.net
>>640
酒を酌み交わして対話すれば世界中の人と仲良くなれるって言いながらイスラム教徒に酒すすめて撃ち殺されてほしいわね全員

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:33.05 ID:2UgDRpt50.net
>>659
そこまで忌避すること無いの理由にはなってないぞ
式典に相応しくないか進行に影響する事案だからそこ評価が下がるんであってそれでも抑えきれない場合は規制強めるしかないやろ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:43.33 ID:VX6UlLrp0.net
>>666
君が代歌ったら戦争ってマジ?毎秒歌わなきゃ(使命感)

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:23:52.12 ID:d84l2GGW0.net
旧帝で歌わんのは、外人もようけおるからやろ?

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:00.86 ID:lJcBAw0E0.net
アメリカでスポーツ観戦行ったことあるやつはわかると思うが向こうって
どんなに小さい試合でも公式試合ならほぼ必ず国歌斉唱するんだよな
それが少年野球とか大学野球でも

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:01.78 ID:3amEmfzCd.net
そもそも再雇用とか言う制度消せや新人に枠あけたれや定年したら順次死ねそれでサイクル良くなる

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:03.08 ID:fIYp3YUk0.net
こいつらは君が代歌うだけで揺らぐような軟弱な思想しか持ってないんか、別に口パクでいいから歌えば良いだろ

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:03.27 ID:6HDUObD70.net
>>671
出た、どっちも豚

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:05.43 ID:zqzpyOoD0.net
こいつら君が代さえなければと思ってるだけで
単に無能だから定年退職後、わざわざ雇用する意味もなかっただけだろ
教員免許もってるけど、自治体から採用されてない奴なんて山ほどいるやん

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:07.84 ID:/1xDlr3B0.net
>>654
マジやで
http://i.imgur.com/B0Fgmyv.jpg

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:12.41 ID:3b6GGmaKa.net
http://i.imgur.com/YhYHFrB.jpg

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:15.83 ID:/LHYFwSHr.net
>>661
経営難になったのは国が運営資金減らしたからやぞ
少子高齢化なのに大学に渡す金減らすとかマジで終わってんでこの国
それと国歌の話は別やけど

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:24.62 ID:l609dvA8F.net
歌う事だけでなく立つことも拒否してる奴らだからな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:36.25 ID:ISdEbwQ+0.net
>>673
何をいうてるかわからん
式典に影響あたえる拒否の仕方なら評価さがるのはわかるけど
式典に影響あたえない拒否も処罰すべきっていうやつがおったから
それは理解できんっていうただけや

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:40.45 ID:gM8PKE9hd.net
>>676
話ズレすぎだろ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:43.06 ID:tweGwQUOd.net
>>666
お前みたいな反日キチガイほど存在しない理想の愛国者を要求するよな

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:50.30 ID:aeHGfw0J0.net
>>669
違和感を覚えるとかじゃなく恥ずかしいとか言っちゃうあたりやっぱバカなんやろな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:51.31 ID:1oqpQyfz0.net
>>595
君がガイジにおもえるけどw

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:24:54.43 ID:3toSihnKa.net
>>679
お前にはわからんレベルでレスしとんやが
どうでもええけど

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:15.19 ID:UrV/c+dU0.net
>>681
ほなみっぽい

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:24.76 ID:DQJmbiEQd.net
>>682
ほんとすこ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:27.57 ID:m4bhin7Oa.net
歌いたくないなら立つだけ立って口パクでもしてろよ
そういう頭も無いからこんなことになってんだろ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:28.50 ID:PlKzZ9N1M.net
>>80
どう明らかになんや?

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:37.17 ID:2UgDRpt50.net
>>685
式典の然るべき進行で該当者が拒否して立たなかったり退出したりしたら影響あるやろ…

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:39.84 ID:O6yiUPjT0.net
うーわなんだこの判決
教師に君が代を歌わない自由はないっていってんの?
地裁レベルじゃこんなのばっかなのかね

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:43.07 ID:mgcNOrdt0.net
>>681
ほんまに頭パーマンやなこいつら
武装闘争は戦争じゃないとか言いそう

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:46.88 ID:VX6UlLrp0.net
>>683
で、いつ民営化するん?
民営化したら君が代拒否ってインターナショナル歌ってようと出資者以外誰も咎めんで

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:54.88 ID:nQVxcLZa0.net
洗脳されたばか教師「天皇陛下は素晴らしいんやで国歌を歌って忠誠心を天皇陛下に伝えよう」 
義士「ワイも歌わないから歌いたくないなら歌わなくてもええ天皇陛下も尊敬しなくてええ」
教師3人は褒め称えられるべきやろ

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:56.99 ID:CD6L5PnJp.net
>>682
最後のアシコメがムカつく

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:57.29 ID:V6vgSc9E0.net
>>666
他国の国家は戦争のこと歌ってるのばっかやぞ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:25:57.57 ID:xH1Un9h3a.net
>>683
ハーバードですら基本自己資金で遣り繰りしとるのに
なに甘えたこと抜かしとるんや

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:04.69 ID:p4yBFoGR0.net
>>683
国から金はもらうけど、国の言うことは一切聞きませんなんて通じるわけないやろ
国歌斉唱拒否する教師と構造的には同じや

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:06.85 ID:ISdEbwQ+0.net
>>689
「積極財政!所得累進課税強化!」
「労基法徹底!同一労働同一賃金!」
この辺ウソやし・・・

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:10.72 ID:+5DHgi7f0.net
>>631
国歌斉唱を拒否するという行為はわざわざしなくてもいいわけで
広範な観念を会得してから取捨選択すべき児童期において
一つの観念のみを妄信して他を否定する者は教育者としてふさわしくないと思われるから

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:14.35 ID:DKe4qhrl0.net
公僕になった時点で矛盾してるという
ほんまキチガイやで

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:15.18 ID:0M1Q5FDfp.net
私立の学校行けばええやんて話やからなこれ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:21.42 ID:4jKrxE8K0.net
NPB試合前に君が代歌う日と歌わない日があるのはなんや?
国民の祝日とかだけやってるんか

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:31.92 ID:L0t/Fei1a.net
>>464
広島育ちやけどほんま頭のおかしい教師数人おったわ
そう多くはなかったが

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:50.29 ID:nQVxcLZa0.net
>>687
ネトウヨニートがえらそうやね
洗脳したいんか子供を

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:51.99 ID:z6Mqyfgsd.net
>>683
自治要求するなら金も稼げって話やな
ハーバードとかMITはそうしとるやん

国立史上のフランスやと大学も国の影響下や

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:55.91 ID:6lnwlGCGK.net
長年つちかった独自の人権意識を生かして
私立に採用されたらええだけやんけ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:56.23 ID:2UgDRpt50.net
>>683
国立大の定員なんて私立と比べれば少ないんやから他に回すのは当然やろ…

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:26:59.99 ID:/SUI9s6Fa.net
>>668
これもうわかんねえな

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:01.90 ID:i1RLuuuqd.net
ワイが高二の時卒業式運営委員会やたけど、そこで君が代流すかどうか揉めまくったもんやから、式当日一応流す予定の君が代のテープをコンギョにすり替えて爆音で流してやったわ
流石にすぐに教師連中に止められて放送室から引きずり出されたけど、君が代に反対しとった教師だけは直立不動で胸に手を当てとる姿が印象的やったな

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:09.90 ID:paio4VYu0.net
そんなに立ちたくないなら両足骨折してから行くとかあるやろ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:12.49 ID:xU9JdTXsd.net
>>71
草ァ!

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:15.65 ID:EO/rO0sr0.net
>>708
パ・リーグは毎日歌ってるけど

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:21.96 ID:ISdEbwQ+0.net
>>695
誰もトイレいかれへんやーん

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:23.34 ID:KBIVHVPSp.net
いえーい

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:27.39 ID:zqzpyOoD0.net
反権力だと叫んでいる奴ほど何故か権力を持つ公務員になりたがる謎
自治労とか日教組とかただダサいだけやで

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:28.72 ID:B/waH5O20.net
>>78


723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:38.25 ID:nbvpKnNdd.net
歌う歌わないはどうでもいいけど「起立」くらいはしろよこれだけの事やんそれすら出来ないのがヤバイ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:39.64 ID:LNNgsUSRa.net
>>683
定員割れでもしとるんか?

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:44.29 ID:/R9PYGpM0.net
>>708
パは歌うセは歌わないじゃなかったっけ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:45.19 ID:d84l2GGW0.net
>>640
シールズって暴力革命をしない団体やろ草

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:57.76 ID:4jKrxE8K0.net
>>718
こないだ行ったけどなかったぞ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:27:58.42 ID:d9Xap2qud.net
>>375
山梨もこれやで
問題のある歌だから歌わなくても良いって教わった

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:01.32 ID:nQVxcLZa0.net
>>696
学校で歌わなかったから仕事取り消しとか
完全に中世やん
頭おかしいわ

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:08.04 ID:uM7hPxFp0.net
仕事なんやからとりあえず立っとけや
思想はともかくいつまで拗らせてんねん

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:08.28 ID:zSIm3qUnd.net
国歌嫌々言ってるのって神社で鳥居くぐるくぐらん言っとる創価みたいやわ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:09.21 ID:aeHGfw0J0.net
>>703
私立も金もらっとるし大学に限らずすべての教育機関で何らかの補助金を国から貰っとると思うが
補助金を出しとるから〜理論ならそもそも教育機関にだけ焦点当てる意味もわからんし

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:13.56 ID:FzHiVsY30.net
>>726
綺麗な暴力やからセーフ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:18.65 ID:ISdEbwQ+0.net
>>725
歌うけどセでも

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:19.53 ID:yGYoigWTa.net
そういうルールやししゃーない
民間なら国家歌わんでもいいとこもあるやろし切り替えてけ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:26.35 ID:EO/rO0sr0.net
>>727
いや毎回うたってるぞ
ちな鷲

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:39.87 ID:fIYp3YUk0.net
裁判したいから周りに迷惑かけてまでこういうことしてんねやろこいつらは

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:40.02 ID:VX6UlLrp0.net
>>704
現状は典型的積極財政やし同一労働同一賃金が課題とか保守政党が言うって衝撃なんやが
小泉時代に大幅に緩和されたはずの累進課税が安倍になって再び強化されたのも事実やぞ
何がどう「ウソ」なんや

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:55.32 ID:+5DHgi7f0.net
>>702
節税のために寄付するからなぁ
アフリカの土人の生命なんて興味ないって層はハーバードとかに寄付するし

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:56.61 ID:a3YC+ti5d.net
口パクでもどうせバレないんやからなんか歌うフリぐらいしとけや
君が代どうこうじゃなくて生徒がかわいそうやん
卒業式やぞ
雰囲気壊すなや

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:57.90 ID:p/XJG5C0d.net
>>708
3連戦の初戦とかやろ確か

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:28:59.83 ID:B/waH5O20.net
>>666
おはフラカス

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:06.44 ID:DKe4qhrl0.net
>>721
使命感に燃えてワイが中から変えてやるんや!とか本気で思っとるんやろな
ガイジやで

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:10.76 ID:FDNAkihSM.net
>>696
いや?
教師を再任用するかどうかは行政の自由だっつってんだよ
君が代は全く関係ないしこれは当たり前のことだから高裁でも変わらないね

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:19.09 ID:4jKrxE8K0.net
5/6のマリンやけど歌ってないわ
大嶋と里崎のコント始球式が代わりやったんかな

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:26.40 ID:m4bhin7Oa.net
>>697
ただ単にチェ・ゲバラのこと知らないんちゃうか
「革命家 イケメン」で画像検索したら上の方にゲバラが出てくるし、それ調べもせず掲げてんじゃないの

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:30.94 ID:aeHGfw0J0.net
>>731
敬虔なクリスチャンの白人が神社で鳥居くぐらず産廃もせんかったら?
要は嫌悪感が先に来とるだけやろ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:29:47.84 ID:/R9PYGpM0.net
>>740
教師サイドからしてみれば君が代歌わされる生徒が可哀想なんやろ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:01.79 ID:CHW9ljvvd.net
君が代で起立したくなければ国や自治体から雇用してもらわなければいいだけやん

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:04.77 ID:WIv3ElWxd.net
どうでもいいけど校長に従えよ上司だろこいつらって一般の会社勤めてたら即クビやん

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:06.84 ID:nQVxcLZa0.net
まだ立つくらいしろと校長が注意するならわかるが
仕事取り消しとか陰湿すぎやろ ちょっと危ないわ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:24.48 ID:/LHYFwSHr.net
>>703
その考えはウンコやぞ
国が大学に求めるべきは学問追求研究機関や教育として金を出すのであって愛国は義務教育でやるべきことや
そんなんやるなら軍事研究費むっちゃデカくするとかやってればええねん

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:27.52 ID:FDNAkihSM.net
アホやな〜
この裁判の判旨君が代関係ないで

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:28.33 ID:l609dvA8F.net
歌わないにしても立つだけでいいから
入学式や卒業式の進行妨害するなよ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:46.41 ID:InXL0p8T0.net
結構最近最高裁の判決でとったやんけ
そこそこ納得できる内容やったで

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:52.23 ID:ISdEbwQ+0.net
>>738
積極財政とまって金融緩和メインになってからアベノミクスは後退してるし
課題とかいうだけならリベラルはずっというてるし
小泉時代に緩和したのは安倍も一緒になってやってたことやろ
そもそもその時代に派遣って害悪つくったのが一番の問題やのにどう対応してんの?

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:52.80 ID:zSIm3qUnd.net
>>747
そんなやつは最初から旅行先に神社選ばん

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:30:55.44 ID:B/waH5O20.net
私立からすればあんだけ国から金ジャブジャブもらっといて自治とかなにいってんねんて話やろ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:12.11 ID:2UgDRpt50.net
>>719
いうほど行けるのが正当か?
校長教頭来賓レベルと3年担任じゃトイレなんて行けへんし他の教員も着席中のタイミング見て行けや

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:13.89 ID:UpLzjg76d.net
>>747
敬虔なクリスチャンが神社で働くって例のが正しいやろ
嫌ならその仕事につかなけりゃいいんだから

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:19.04 ID:OX4kTpxZ0.net
球場で君が代流しとる時にタバコ吸いに行ってすまんのか?

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:35.41 ID:K8gZ0EbIa.net
>>751
歌歌うぐらいもできないどころか起立さえできないDQN以下の池沼を
なんで学校に置いておきたいと思うねん

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:35.74 ID:nQVxcLZa0.net
>>748
別に教師立たないくらいでどうこうならんし
これから健全に成長すべき子供たちに洗脳歌歌わす方がよっぽどひどい

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:38.84 ID:2UgDRpt50.net
>>704>>756
結局嫌カスで草

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:40.57 ID:OwHzLYDH0.net
>>78
草のむぅすぅまぁでぇ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:47.54 ID:DKe4qhrl0.net
胸糞悪い卒業式になってもうたんやろなあ
卒業生可哀想やで

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:31:52.82 ID:4skv5p3Hd.net
>>761
ええやろ別に

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:32:04.18 ID:geF6YYED0.net
>>747
旅行なら自由やろガイジ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:32:09.23 ID:X0I+UXNi0.net
いや関係あるぞ
今後チョンにとっての裁判は苦しくなる

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:32:18.09 ID:aeHGfw0J0.net
>>744
そんな単純な話ではない
職務命令も再任用も後半な裁量権が認められるが、裁量権に逸脱濫用があれば違法となる
裁量権に逸脱濫用があるかの過程でこの場合は思想良心の自由の制約の程度が考慮される
制約の程度が大きく、再任用拒否の合理性が大きいという考慮から違憲でないとされただけ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:32:29.11 ID:O6yiUPjT0.net
>>744
君が代を理由に採用しないって書いてあるじゃん、全く関係あるよ
そこが行政の裁量で決められんなら思想統制となんら変わりない

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:32:32.11 ID:VX6UlLrp0.net
>>756
さあ?リベラルの主張に独自性皆無になってじゃあ保守でいいじゃんって状態で労組まで保守支持しとるって現状が全てやぞ
だってだってでもでもとか言ってもこれが現実

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:32:34.64 ID:ISdEbwQ+0.net
>>759
お前もらすんか
というか教師が式典中でいりすることがめずらしいわけないやん
あの人ら出席者であり運営者なんやから
イベントスタッフが国歌の最中に動いてたら不敬とかそういうガイジな話してるわけやないやろ?

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:32:59.63 ID:PlRhn/cbd.net
元々問題ある奴で不起立を取消の理由にしただけやろ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:01.12 ID:2UgDRpt50.net
>>747
クリスチャンが鳥居くぐらないという風潮
踏み絵じゃないんやぞ…

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:02.78 ID:OnqWRN0fd.net
仕事だろこいつらは仕事で起立出来ないってやばいやろ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:12.78 ID:+rskCNFv0.net
>>740
これ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:16.50 ID:/SUI9s6Fa.net
首にされたと思いこんでるやついて草
>>1くらい読めや

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:17.39 ID:ISdEbwQ+0.net
>>772
せやな
君がワイに反論できへんのが現実や

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:23.48 ID:X0I+UXNi0.net
チョン「思想統制だジャップは反日に不寛容」

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:26.29 ID:p4yBFoGR0.net
>>752
その国が求める学問追及や教育というのはあくまで国家のためになるからであって
なんの役にも立たんことに金出しとるわけやないんやで
半ば趣味みたいなことやりたいなら、それこそ自前で金稼げってなってるのが今やろ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:32.15 ID:6HDUObD70.net
ID:ISdEbwQ+0 どっから連れてきたんやこのガイジ
はよ誰か殺せや

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:35.47 ID:evlcdO2f0.net
天皇「無理やり国歌斉唱押し付けたらダメだぞ」
サンキュー天ちゃん

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:35.49 ID:+rskCNFv0.net
>>771
お客さん来てるやん

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:40.58 ID:nQVxcLZa0.net
>>762
別に校歌とかは立つんやろ
それにこんな腐った右寄り学校にはたった3にんでも義士はいないと
どんどん右によっていくで

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:33:43.08 ID:aeHGfw0J0.net
>>757
フィンランド人の留学生が下鴨神社でまさにそうしとったで
今の若者は気にせん人多いけど、私はできないとか言っててへえと思った
神社の中に入るのはええらしい
線引はようわからんが

>>760
ワイが出した例ちゃうから知らんわ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:00.72 ID:+K9ZusrT0.net
君が代っていうか言う事聞かないやつはいらんって事やろ
民間でも社則守らないやつなんかいらん言われるで

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:21.63 ID:nQVxcLZa0.net
>>780
くっさ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:27.78 ID:zvlI3E4c0.net
普段は沖縄に基地反対のバイト行って入学式卒業式だけ帰ってくるゴミやったんちゃうか?

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:33.90 ID:SR3D9wzPd.net
教師って悪いけどゴミ学歴ばかりなのになんでこんなに思想持ってるの?
対して勉強もしとらんだろ?

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:42.29 ID:VX6UlLrp0.net
>>779
反論って何?お前結局ウソ認定したけどすっぱり言い返されて保守の悪口で返しただけやん
リベラル支持してた層も保守に流れているという絶対的事実がお前の中ではウソなんやろ?
はよ何が「ウソ」なのか証明してくださいよ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:43.85 ID:+5DHgi7f0.net
チェ・ゲバラ
(別れの手紙)

祖国か死か。
革命の情熱が、君を抱擁する。

シールズ
(さっさと北朝鮮へ行って酒を酌み交わしてこいというツイートに対して)

まず訴えられるかどうかを知りたい。
パッと、手間なく訴えることができれば訴えたい。

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:34:57.17 ID:13JvtQW10.net
むしろなんで立たないんや
大きい声で歌え言われてるわけでもないやん

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:35:06.04 ID:X0I+UXNi0.net
>>788
お前のほうが臭いぞチョン
うんこ臭ぷんぷんしてるぞ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:35:09.69 ID:aeHGfw0J0.net
>>786
誤解あるかもやから追記するが鳥居はくぐってたが本殿で参拝はしんかった
鳥居なんてオブジェとしか思ってないやろうし

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:35:19.90 ID:ISdEbwQ+0.net
>>791
さぁ?でごまかしてこたえられへんのがすべてやろ
こたえられへんのに能書き垂れても何の意味もあらへん

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:35:37.68 ID:pjTwpApBd.net
24〜25年ってのがよくわからんそれまでは立ってたの?しかも再雇用での問題だしますますわからん

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:35:53.13 ID:nQVxcLZa0.net
>>777
別に義士3人が立たないぐらい気にならんやろ
こんなものを歌わせる方がよっぽどおかしいわ
卒業式ならもっと学校に関わる歌を歌えや

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:36:22.97 ID:+K9ZusrT0.net
>>785
なんでそんな腐った右寄り学校に定年退職後の再任用してもらうとするんや

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:36:35.69 ID:O85upDn00.net
早く共産党に破防法を適用しなきゃ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:36:36.20 ID:O6yiUPjT0.net
>>793
立って口パクは嘘をついてることになるから
教師としてそういう卑怯な真似は出来ないんだろう

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:36:39.48 ID:paio4VYu0.net
>>761
仕事で行ってるならあかんやろけど遊びに行ってるんやからどうでもええやろ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:36:42.49 ID:K8gZ0EbIa.net
>>785
個人の好き嫌いを職務に影響させてる時点で、会社には要らないんだよそんなゴミ
右とか左とか関係ないわ
大勢の卒業生の前で大人がガキ以下の駄々こねてることが恥ずかしいと何故わからないの?

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:36:45.30 ID:/LHYFwSHr.net
>>781
まあ役に立たない研究やってんとこもあるけど必要最低限の基礎研究に支障出まくるくらい金を出さないのはアカンやろ
他の国から見ても日本政府のの大学運営は終わってる言われてんで
大体金出さないのは少子高齢化による資金難であって思想は関係ない

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:36:58.48 ID:nQVxcLZa0.net
>>794
ネトウヨは右によってる腐った学校に義士がいなくて
大丈夫やと思うのか

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:36:58.96 ID:2UgDRpt50.net
>>773
校長担任来賓はほぼ動かんやろ…
それ以外も入場後の礼や校歌斉唱等ではちゃんと位置にいるんやから

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:36:59.15 ID:ckxXokr5r.net
愛国なんぞ考えながら君が代歌わんわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:37:02.70 ID:B/waH5O20.net
>>786
747 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/11(木) 11:29:30.94 ID:aeHGfw0J0
>>731
敬虔なクリスチャンの白人が神社で鳥居くぐらず産廃もせんかったら?
要は嫌悪感が先に来とるだけやろ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:37:06.44 ID:ilAmqbIDa.net
>>798
公務員の立場理解してないのかな?

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:37:37.87 ID:aeHGfw0J0.net
>>808
ワイ、ガイジやった

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:37:59.20 ID:2bAuplvJd.net
>>803
ほんこれ仕事をできないならいらないわ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:16.64 ID:6HDUObD70.net
このスレの奴みたいに屁理屈こねて起立拒否するような奴雇いたくないに決まってるやん
ほかに人間いっぱいおるねん

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:27.10 ID:RT6rzMyTd.net
>>797
アベぴょんになってからリベラル教師が迫害され始めた

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:29.87 ID:K8gZ0EbIa.net
>>787
ほんとこれ
君が代歌わないからとか右とか左とかいう以前の問題
池沼を教師として学校に置いておくことは無理だろそれ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:37.87 ID:nQVxcLZa0.net
>>803
そんなら卒業式にもっと違う歌もあるやろうにわざわざ洗脳歌歌わす校長はどうなんや
こいつも右の思想を仕事に持ち込んどるやん

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:39.39 ID:VX6UlLrp0.net
>>796
ワイ「保守に主張いいとこ取りされて労組までリベラル離れてる」
お前「積極財政云々なんてウソだ!」
ワイ「積極財政以外何者でもないやんけ」
お前「積極財政といっても〜(←積極財政であることは認めている
   課題というだけならリベラルはやってるし〜(←そもそもリベラルの主張がとられたって言ってることを理解してないことが露呈
   保守は対応できてるのか(←もはやただの悪口」
ワイ「さあ?(俺別に保守じゃないし対応できてるかどうかなんて知らん)」

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:48.49 ID:OwTmYw+n0.net
立たなかったらあっふーん…てなるから立ってた記憶しかないわ座ってたの在日含めてクラスでも3人やったしちな大阪公立

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:59.14 ID:B/waH5O20.net
>>804
軍事っぽい技術の研究禁止!とか真顔で言ってる科学者会議サイドにも問題がある

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:59.83 ID:DLHsZFuf0.net
どうでもいいけど国家ダサい
自分の国の国家が現代語でほぼ理解できんの日本くらいちゃうか

起立しなかったのはアホやけど

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:38:59.95 ID:DrjIPO0Fd.net
>>813
なるほどねそう言うことか

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:00.83 ID:ilAmqbIDa.net
>>815
公務員の立場理解してないのかな?

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:06.78 ID:1cdDxvCSa.net
残当

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:10.78 ID:aeHGfw0J0.net
>>799
再任用もその拒否も人事権は教育委員会にあるからな
学校の校長も勿論評価みたいなの出しとるんやろうけど

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:21.66 ID:2UgDRpt50.net
校歌斉唱でも立たなかったらSNSでクラス替えの文句言った教員みたいに処分されそう

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:24.10 ID:X0I+UXNi0.net
>>805
残念だが国歌拒否の公務員叩いてるのはネトウヨガイジだけやないでうんこ野郎

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:31.35 ID:ISdEbwQ+0.net
>>806
だから動くとこに配置したらええやん
それが智恵ってもんやろ
まあそういうこと校長がやっても乱入してくる不起立ガイジはおったけど
そうじゃなかったら丸く収まるわけでそこまで批判する意味がまったくわからん

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:35.11 ID:dVCFPh3ea.net
公務員が何気取ってんだ
教師ってガイジ多すぎない?

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:40.43 ID:ilAmqbIDa.net
>>818
プレイステーションですら軍事に使われてたのにな

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:52.18 ID:hQNlxnNfd.net
>>815
えぇ…君が代なんてわりと式典で流すやろ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:39:55.28 ID:1cdDxvCSa.net
教師がリベラルなほど反発でネトウヨ増えそう

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:40:13.67 ID:/LHYFwSHr.net
>>818
もっと軍事研究の科研費上げるんや
もしくは防衛省がデカイ研究機関作って欲しいわ
そしたら嫌でも人材集まるで

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:40:14.29 ID:nQVxcLZa0.net
>>814
言うことしか聞けない洗脳されて右になる人間よりこの学校の問題に真剣に
取り組み勇気ある行動をした義士の方がおくべきや

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:40:18.47 ID:lJcBAw0E0.net
>>711
欧州の名門公立大ってかつて神学校だった経緯から国家そのものより歴史古かったりするけど
日本の場合、東大以外はほとんどが戦前〜大戦直後に国家の名のもとで新設されただけやから
国立大の職員が国の権威や国家性を否定するってのなんか奇妙に感じる

別に天皇制賛美しろとか祝日に国旗掲げろとか言いたいわけではないんやがなんだかな

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:40:19.05 ID:/R9PYGpM0.net
嫌な国家を強制する勤務先に再任用されたいと思う心理がわからんわ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:40:32.02 ID:B/waH5O20.net
>>828
系譜考えれば情報通信系は全滅やろなあ(すっとぼけ)

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:40:40.45 ID:ISdEbwQ+0.net
>>816
積極財政はアベノミクス1年目でとまってるってスティグリッツあたりにも批判されてる話やで
だからウソやっていうてるんやけどどうする?

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:40:42.02 ID:ilAmqbIDa.net
>>832
公務員の立場理解してないのかな?

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:40:46.99 ID:aeHGfw0J0.net
>>815
公立学校での君が代は文科省からの指示やろ
校長なんて数年で他のとこに移るしそれに逆らう理由はないわ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:40:52.50 ID:2UgDRpt50.net
>>826
SNSにクラス替えの文句書いて処分された若手教員だったらそう思ってたかもしれんな

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:04.28 ID:ISdEbwQ+0.net
>>831
というか理系の学者は金に弱いからなんとかなるやろ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:14.65 ID:VRwMSuUXd.net
>>827
そら好き好んであんな魔境に行く人は居ないやろ頭のネジ外れてなかったらやれないで

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:16.16 ID:nQVxcLZa0.net
>>829
それが洗脳なんや
日帝の時も天皇のためにしんで当たり前という気持ちが死者をだしたんや
わからんのか

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:20.87 ID:p4yBFoGR0.net
>>804
基礎研究に支障が出る予算しか出ていないんやなくて、無駄なものに金かけすぎた結果
資金が回らなくなっとるだけやぞ
国立大とか1校あたりの教職員600人ぐらいおるんやで

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:22.54 ID:6lnwlGCGK.net
起立礼着席などの式次第を子どもたちは一生懸命練習しとるんやぞ
気に食わんのなら私立いけよ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:22.78 ID:VX6UlLrp0.net
国営とか非国営とか以前に
出資者の意向に従わない団体なんて社会人として論外ですわ
だからさっさと国立大学は全部民営化して出資者募ってどうぞ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:25.03 ID:geF6YYED0.net
義士ってなんやねん

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:28.40 ID:zvlI3E4c0.net
義士とかくっさい奴紛れこんどんの

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:44.62 ID:ISdEbwQ+0.net
>>839
全然関係ない話してどーしたん?

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:56.01 ID:rJLcHPBS0.net
公務員ならそれなりに自覚せなあかんで
会社に入って働くだけとは違うんやから

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:58.40 ID:aeHGfw0J0.net
>>833
神学校の経緯ある大学は聖歌流したりせんやろ

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:41:59.82 ID:ZsTK3iHka.net
君が代なんてクッソどうでもいい糞国歌のためによくここまで躍起になれるわ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:02.64 ID:V6vgSc9E0.net
>>815
君が代聞いたら体中から血しぶき上げはじめる人かな?

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:21.03 ID:2UgDRpt50.net
>>833
旧制時代(特に新渡戸以前)はむしろ国歌崇拝の先鋒みたいなもんやろしな

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:22.66 ID:ilAmqbIDa.net
>>842
パラレルワールド理論なのかな?

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:24.23 ID:VX6UlLrp0.net
>>840
別に既存の大学に委ねんでも防衛省直轄で防衛科学研究所とか作ってそこに金回せばええやん

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:24.77 ID:s3Qg9EQkd.net
>>842
えぇ…なんで終わった過去のことうじうじ言ってるんや…今の時代生きようや…

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:26.29 ID:Bu7CK+gR0.net
再雇用なんてどんな理由で拒否しても違法にならんやろ

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:37.82 ID:2UgDRpt50.net
>>833
国家崇拝や

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:40.24 ID:nQVxcLZa0.net
>>838
何で健全に成長すべき子供たちの成長に関わるのに
安易に洗脳歌を歌わすんや
学校のトップならこの義士見たいに正義を貫けよ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:46.16 ID:pNTh1ydsp.net
君が代ってウヨのやべー曲じゃんwwwwwこれ平気で歌ってるやつガイジやろwwwww
サヨの主張ってこんな感じなの?

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:42:49.93 ID:+5DHgi7f0.net
クリスチャンが参拝しなかったら〜とか言うとるやつおるけど
そんなら国歌斉唱んとき立って口つぐんどけばええやん
わざわざアピールするからいかんのや
歌わんのは自由やがアピールするのがいかん
信仰を持っているだけならええが公立学校で宣教師として活動するのはあかん

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:10.81 ID:NRXX7/Pya.net
私立のキリスト教の学校にでも転職すればよかったのに
国家なんて歌わず賛美歌やぞ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:21.95 ID:dS3vKljf0.net
ジャァァァァァァァァップwwwwwwwwww

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:28.67 ID:aeHGfw0J0.net
>>845
宮廷なら半分くらいの枠を入学金2000万とかにしたら良さげ
医学部は1億とかにして
金持ちなら余裕やろ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:35.38 ID:K8gZ0EbIa.net
>>815
そういう職に就いたんだから仕方ないだろうがよ
卒業式で君が代歌うことと、教師がこの歌嫌いだから歌わないし立ちませんって行為を比較して
どちらが自然かもわからないの?

普通の人間は右とか左とか気にしてないの
そういう極寄りの集会ならともかく、生徒の大事な大事な式に右左考えてる奴がいると思うか?
それがわからないなら君小学校すら卒業してないんじゃないの

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:39.57 ID:B/waH5O20.net
>>831
実際これは思うちょい前に防衛関連で計100億位の募集があったんやけどすぐパンパンなってたし
ぶっちゃけ企業連携よりまだ防衛関連のが色々縛りがキツくないからなあ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:43.31 ID:ISdEbwQ+0.net
>>857
労組活動してたから再雇用をやめたって事例やとそれはあかんでってなってるらしい

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:43.94 ID:SYkfJtcF0.net
この場合国が思想を強制しとるわけやからな
「ああ、これが日本のスタイルね」で流していい問題でもないわ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:45.72 ID:nQVxcLZa0.net
>>856
反省をいかさなあかん
あの時代も天皇のためにしんで当たり前やから みんな分からず死んだんや
また同じ失敗を繰り返すで

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:54.49 ID:/LHYFwSHr.net
>>843
学生に対する教職員数で言えば大半は適当か不足やろそれでも
人文系に無駄多いからのそこらへんは減らしてええけど理系は普通にアカン
私立理系は大学じゃない

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:43:56.19 ID:V6DQPnPnd.net
国家で洗脳されるやつなんておるんかね

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:01.35 ID:QqVRLXSk0.net
共和制を讃える歌だったら大熱唱やろなぁ
そもそも日本と比べて欧米 特にフランスやアメリカでは国歌がどうこうってかなりズレてると思うわ
君が代って普通に解釈すれば天ちゃん長生きしてやって歌やしなぁ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:19.39 ID:X0I+UXNi0.net
君が代歌うと子供の成長が阻害されるらしいぞ
こえーなどんな歌なんやろ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:32.78 ID:+K9ZusrT0.net
君が代=日本の国歌
公務員=国や自治体の公務する人

嫌なら最初から公務員になるなや

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:36.65 ID:VX6UlLrp0.net
>>857
まあそもそも再雇用される法的な権利なんて存在するわけないしな
それならなんで一度雇用解除されてるんですかって話になるし

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:42.97 ID:9EODCSVwH.net
なんでそこまで嫌がるのか理解できない
学校の行事の一環としてたんたんとこなしとけばええのに

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:43.84 ID:ilAmqbIDa.net
日帝とか義士とか使いまくっとる時点でなんかにかぶれたてなんやろな

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:46.12 ID:LNNgsUSRa.net
>>862
そうしたら国家に不起立ってアピールできなくなるやん
存在意義に関わるやろ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:52.84 ID:B/waH5O20.net
>>868
国家斉唱を思想問題と捉えるあたり日本のスタイルやね

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:55.80 ID:aeHGfw0J0.net
憲法は自主憲法制定とかいいつつ君が代のメロディはお雇い外国人製っていうね
歌いにくいしいい加減変えろや

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:44:58.36 ID:O6yiUPjT0.net
>>857
ブサヨとかキモいから無理
これが通ると思ってんの?

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:45:06.90 ID:q07RC9mld.net
安倍が〜云々っていってるけどさ選んだのは国民じゃん(大失笑)文句あるなら安倍と同じ土俵立ってから言えよ(爆笑)あっ立てるわけないよなー

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:45:19.34 ID:nQVxcLZa0.net
>>865
右によった仕事を改めようとする
義士の正義も分からず子供を無意識に洗脳しようと
してるお前には理解できんやろな

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:45:28.70 ID:pNTh1ydsp.net
そもそも君が代をまともに歌ってる学生っておるのか

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:45:29.69 ID:QqVRLXSk0.net
>>845
実学優先のしょうもない研究しか無くなって基礎科学全滅しそう

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:45:33.79 ID:aeHGfw0J0.net
>>879
アメリカでも修正1条の問題として扱われてるぞ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:45:38.00 ID:ilAmqbIDa.net
>>873
一方小学生にsexの仕方教えるのは有効らしいで
http://i.imgur.com/oiSAClc.jpg

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:45:41.80 ID:p4yBFoGR0.net
>>870
人文系が無駄に多くて、理系が少ないってのがまさに無駄なことに金使ってる典型例やんけ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:00.82 ID:2UgDRpt50.net
>>870
いうほど減ってるか?
私立はともかく国立はわんさか金出してるやろ
スーパーグローバル大学とか言って理系優遇始めてるし

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:01.26 ID:ZE+8ey0u0.net
>>530
私立にはもう既にいそう

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:02.00 ID:ISdEbwQ+0.net
>>879
それはアメリカでもそうやけど?

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:21.22 ID:v5Xrh976d.net
>>869
同じ失敗って日本なんていずれ消えるんだからどうでも良くね

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:21.83 ID:/R9PYGpM0.net
>>884
いないけど起立しない学生はいない

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:24.16 ID:K8gZ0EbIa.net
>>874
ほんとこれ
そんなに国家歌うの嫌なぐらい日本嫌いなら外国に住めよと
それができないなら我慢しろや

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:26.52 ID:VX6UlLrp0.net
>>885
アイビーリーグ(全部私立)は基礎科学が全滅しましたか?

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:29.50 ID:zqzpyOoD0.net
そもそも口パクぐらいなら分かるけど
不起立って人間としてただクズなだけだろ
教え子の式典で起立もしないってさ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:31.58 ID:Aa23uulea.net
そもそも起立しなかったからってのは建前でろくでなしだから切られたんちゃうんかいな

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:33.03 ID:6lnwlGCGK.net
象徴天皇制と憲法13条のもと基本的人権が保障されとるんやから
護憲派の自称リベラルほど国歌を斉唱せなあかんで

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:37.97 ID:2UgDRpt50.net
>>886>>891
欧州定期

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:46:52.82 ID:ISdEbwQ+0.net
>>888
いやそんなもん金の掛かり具合が全然別やから人文系が多いのはええと思うで

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:00.77 ID:+K9ZusrT0.net
「再雇用しろ!でも君が代絶対歌わん!学校の言う事なんて聞かん!」


再雇用するわけないやろ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:01.34 ID:31d3UCBZ0.net
実質不敬罪だろ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:07.21 ID:+4bU9nxad.net
>>884
歌詞知らないけど起立くらいはするよ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:07.42 ID:RT6rzMyTd.net
>>530
塚本幼稚園

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:07.65 ID:H84+WKcv0.net
これって逆に座って歌わない事を強制する様にしたら立って歌うようになるんじゃない?

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:16.22 ID:KwKMeBu7p.net
無職底辺が大学改革語ってて草
まぁ今の大学改革主導してる連中も実業界に阿る脳みそ底辺しかいないけどな

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:23.02 ID:/LHYFwSHr.net
>>888
国立大学文系廃止はやり過ぎやけど減らすのは普通に有りや思っとんで
日本の人文学者殿様感覚で糞なやつ多すぎやねん
論文すらまともに出せてない奴多すぎ

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:23.15 ID:aeHGfw0J0.net
でもなんで学校で歌うのは当たり前なんやろな
国立病院で朝君が代流れたりせんやろ
霞が関の朝礼で社歌のごとく君が代歌うわけでもないし

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:34.23 ID:B/waH5O20.net
>>885
これには福沢諭吉もご立腹

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:34.77 ID:W/vAnKqiK.net
嫌いな国の国歌が流れたら不起立でええんやな
左翼の先生は喧嘩が好きやから挑発も上手いわ

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:44.33 ID:9EODCSVwH.net
なんでこういうのって大阪ばかりなんや?関東では全くおきないし知らなかったわ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:51.07 ID:ilAmqbIDa.net
>>904
私立はエエやんけ
公務員がやるから問題なんや

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:52.14 ID:pNTh1ydsp.net
>>893
なら別に君が代の必要性も無いし変える必要もないやろ(事なかれ右翼

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:47:54.53 ID:ErbvPfi1d.net
>>908
文部省の指示ですしおすし

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:48:04.89 ID:K8gZ0EbIa.net
>>883
せんのうwwwww
世の中ね、君が代の歌詞の意味すらわかってない人間が大半なわけ
あれで洗脳されると思ってる君は本当に園卒なんじゃねえのwwwww

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:48:06.35 ID:ZE+8ey0u0.net
>>682
煽りコメント草

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:48:28.16 ID:fwJXsUPi0.net
>>882
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:48:28.73 ID:2UgDRpt50.net
>>908
式典やろが

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:48:30.29 ID:ISdEbwQ+0.net
>>899
日本のスタイルではないしヨーロッパでも自由意思に任せるからそもそも問題にならへんレベルやけど

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:48:37.98 ID:VX6UlLrp0.net
>>907
むちゃくちゃ低レベルだからな特に社会学
まとめブログ並の論文ですら通っちゃうガバガバ環境

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:48:59.09 ID:V6DQPnPnd.net
>>908
式典やからやろ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:00.19 ID:nQVxcLZa0.net
>>873
これ
まだ信じやすく単純な子供に安易に洗脳歌を歌わすのはよくない
例えば北朝鮮のニュースで拉致事件や中国で餃子の毒事件が起きたときに
幼稚園児に北朝鮮人中国人は全員死ねとか過激な極右発言しているのがいたんや
気をつけろ子供がいるときはニュースは流すな

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:08.88 ID:Z99buZllK.net
教師もアホやな
だったら塾に務めたらええやん

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:09.64 ID:9EODCSVwH.net
球場で君が代流れる時に座って名鑑読んでたらしらんおっちゃんにちゃんと起立して歌えやオラァ!って文句言われたんだけどこれ俺が悪いのか?

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:18.71 ID:6Sn2sDj8p.net
球場で国歌斉唱起立しながら天皇は〜とか叫んでるやついた時は震えた

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:23.39 ID:aeHGfw0J0.net
>>918>>921
確かにせやな

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:35.31 ID:+K9ZusrT0.net
だいたい国に文句あるなら国が用意した枠組みのなかで反発すんじゃなくて
自分で学校でも建てて好きなようにやればいいんや

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:39.12 ID:gS8t93oDM.net
>>907
社会学者とさろくなんいないから全部潰せや

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:45.27 ID:2fVYOP7B0.net
ワイ横浜市民、君が代の歌詞の上に横浜市歌をペタッ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:45.84 ID:fwJXsUPi0.net
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:47.92 ID:ISdEbwQ+0.net
>>920
社会学ってのが範囲広すぎ
心理学も社会学でやってる学校あるし

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:49.32 ID:/LHYFwSHr.net
>>908
義務教育は日本国民として日本社会の一部に組み込まれるんやからある程度ナショナリズムは必要やろ
国歌や国旗掲揚はその象徴として最も基本的なことや

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:49.86 ID:QqVRLXSk0.net
>>920
twitterの文系叩き真に受けてそう

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:53.65 ID:3LhpQ0idM.net
もうこれ半分糖質やろ
http://imgur.com/zzu02rl.jpg

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:59.21 ID:234sihESa.net
いままでうざい教師とかはいたがこういう反日日教組系のはいなかったな
うざくてもこういうのがいないだけまだましな方か

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:50:11.96 ID:nQVxcLZa0.net
>>918
式典だから当たり前
日本人なら天皇陛下、国のためにしんで当たり前
似てますね

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:50:19.61 ID:RT6rzMyTd.net
>>912
私立でも問題になってるんだから公立なんて論外だよ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:50:21.02 ID:fwJXsUPi0.net
>>882
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:50:40.24 ID:ilAmqbIDa.net
>>935
ラッキーやったな

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:50:43.94 ID:ASb1rAZpr.net
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:50:50.70 ID:kzAYboJAd.net
>>792
おはUCD

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:50:52.10 ID:aeHGfw0J0.net
>>934
描いたやつが糖質ちゃう?
君が代問題で懲戒解雇にされた事例なんてないぞ
停職3ヶ月が一番重い

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:50:56.02 ID:NudlNLmSd.net
パヨクに君が代聞かせながらセックスしたらどうなるんやろ

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:50:56.22 ID:LNNgsUSRa.net
>>908
学校で歌わんとどこで国家習うんや

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:09.49 ID:gS8t93oDM.net
>>924
悪くはないけど文句言いやすい弱々しい容姿はなんとかせんとな

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:18.24 ID:Fi9ihR280.net
理不尽な校則強制するのに国の方針には断固従わないとか
こんなクズ教師の資格無いやろ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:19.11 ID:ZE+8ey0u0.net
式典やから歌うのあたりまえやろって思っとったけど、冷静に考えたら学校の行事の度に国の歌歌うって割と意味不明だわ
それで国歌斉唱反対!!とか顔真っ赤にするのも意味わからんけど

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:22.90 ID:X0I+UXNi0.net
これ右翼左翼の問題だと思ってるやつはアホやな
意にそぐわないから仕事しないって態度が問題なんやろ
これがガキのほうなら文句言わねぇよ
まぁそのガキ自体おつむやばそうだがな

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:24.47 ID:ASb1rAZpr.net
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:32.85 ID:FKLmba5r0.net
今やとどうでもええなと思うけど学生の頃これやられたら何座っとんねんカスゥって思うやろな
反日とかよう知らんけどそういう視点で見ればざまあみろって感じやわ

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:34.53 ID:VX6UlLrp0.net
>>912
右翼幼稚園潰せとか息巻いてるアホが左側に相当居る現実
結局権利とか義務とか思想的整合性とか理解しているやつって極少数派なんやなと

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:39.75 ID:ISdEbwQ+0.net
>>924
外野席なんかいくのがわるい

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:42.17 ID:YUt0ZdXg0.net
公立学校で再雇用とか舐めてんのかこいつら
甘えるなゴミが直ちに野垂れ死ね

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:44.60 ID:283GKyhy0.net
条例で決められてるんじゃなかったっけ
路上喫煙禁止されてるのに喫煙して罰金取られて「喫煙者の自由は無いのか!」って吠えてるのと同じ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:49.01 ID:ilAmqbIDa.net
>>937
頭お花畑か?
私立はエエんやヤバイなら潰れるだけや
公務員がやるから問題なんや

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:49.82 ID:nQVxcLZa0.net
>>927
それじゃ自己満足
一部の子供しか助からない
公立学校で正義をして広めることが大事

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:50.21 ID:gS8t93oDM.net
>>947
私立学校ならそうやがな

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:54.24 ID:6Sn2sDj8p.net
音楽の教科書にも君が代載ってる

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:59.83 ID:ASb1rAZpr.net
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:52:17.26 ID:ASb1rAZpr.net
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:52:25.36 ID:V6vgSc9E0.net
>>946
この手の教師って学校では自分が権力者って自覚ないよな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:52:30.93 ID:XQdSgUTc0.net
むしろ何でネトウヨは日の丸君が代崇拝してるんや?どうせいじめられて不登校出身で学校にロクな思い出ないくせに

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:52:35.03 ID:ASb1rAZpr.net
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:52:44.94 ID:ISdEbwQ+0.net
>>954
大阪だけやろ
口パクチェックしますとかいうてるガイジ

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:52:48.02 ID:ASb1rAZpr.net
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:52:51.75 ID:X0I+UXNi0.net
あでもチョンは死ね

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:01.81 ID:ASb1rAZpr.net
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:13.80 ID:ASb1rAZpr.net
きーみーがーぁーよぉーわぁ←ガイジ
ちーよぉーぅにーいぃやぁちぃよぅに←ガイジ
さぁざぁるぇーうぃーすぃーのーぅ←ガイジ
岩男となりて←ガイジ

こぅーくぅえーのーぅむーすまぁぁあで←ガイジ

🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆🎤😆

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:15.91 ID:nQVxcLZa0.net
国の悪口を言えば秘密警察にこらしめられたかつてと一緒

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:17.14 ID:CHRsumci0.net
国歌くらい歌えばいいじゃん仕事なんだからさ
小学生でも起立して歌っとるのに駄々をこねて歌わないなんて恥ずかしくないんか

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:20.57 ID:eXhjeiF10.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-fb-36/kansai179/folder/599491/67/20481167/img_0_m?1484777948
http://nikowwjd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/13/hyde_graduation_2010_016.jpg
日本があますぎなんとちゃうの?

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:23.37 ID:+K9ZusrT0.net
>>956
甘えるなや
他の生徒も通いたくなるような学校作れや

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:25.70 ID:pNTh1ydsp.net
公務員で左翼って聞くと枢木スザク思い出した

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:31.95 ID:ilAmqbIDa.net
>>951
権利ばかり主張して義務を果たさくてもエエ風潮作った原因のひとつは
こういう決まりを守らなくてもエエとする公務員が存在する事やね

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:34.34 ID:aeHGfw0J0.net
>>947
カネ出してくれてる国に感謝しましょうってことちゃう

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:51.63 ID:XY8vbCMdr.net
絶許状態の奴多すぎやろ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:54.74 ID:LNNgsUSRa.net
>>947
行事毎にはやっとらんやろ
嘘つくなや

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:54:12.15 ID:nQVxcLZa0.net
ジャップ政府は義士を潰してみずから破滅に進もうとしている

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:54:12.60 ID:KwKMeBu7p.net
>>962
バカな底辺でも倫理や道徳にすがれば他人を見下して鬱憤を晴らすことができるからな

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:54:29.75 ID:K8gZ0EbIa.net
そんな国旗見たり歌うだけで胃に穴が空くなら日本に住まなきゃいい話じゃん
中国や韓国にでも渡ったらどうっすか?

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:54:30.88 ID:ilAmqbIDa.net
>>969
どこのファンタジーや?

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:54:37.93 ID:VX6UlLrp0.net
>>961
ハラスメント問題を法的に解決しようと呼びかける法学部教授が
自分の研究室では独裁パワハラマンとかよくある話やし

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:54:41.80 ID:ISdEbwQ+0.net
>>975
カネだしてるのは国民やからね

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:54:54.29 ID:j/OdsUL4r.net
>>978
お前が死ぬか?

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:54:55.98 ID:nQVxcLZa0.net
>>974
右翼幼稚園は潰すべきやろ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:55:04.67 ID:K8gZ0EbIa.net
>>969
ひみつけいさつwwwww

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:55:14.77 ID:n8l89RxT0.net
なんで国歌歌ったら右翼になんねん

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:55:27.48 ID:eXhjeiF10.net
>>979
左翼さんはなんで社会の最底辺にしかおらん生き物必死になって叩くんやろ
もっと上目指さんの?

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:55:32.12 ID:OwTmYw+n0.net
ご起立くださいいうとるやろ身体が悪いとかならともかく立つことすかできんのか?

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:55:33.51 ID:j/OdsUL4r.net
>>985
こマ?

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:55:36.34 ID:ilAmqbIDa.net
>>979
義務やルール守らない自分に酔っとる連中が好んで使いそうなフレーズやな

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:55:36.45 ID:nQVxcLZa0.net
>>980
日本にいずして日本は救えん

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:55:36.51 ID:NdlILbJC0.net
>>78
ガイジやん

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:55:39.76 ID:K8gZ0EbIa.net
>>985
園卒だから日本に恨み持ってるんだもんね!

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:56:04.34 ID:aeHGfw0J0.net
>>982
法学部教授の研究室入ったことないやろ君

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:56:06.98 ID:j/OdsUL4r.net
>>986
お前も人のこと笑えんぞ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:56:09.52 ID:nQVxcLZa0.net
ジャップ死ねとしかいいようがない

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:56:16.56 ID:/LHYFwSHr.net
君が代は

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:56:16.61 ID:VX6UlLrp0.net
>>985
これは頭上武大

総レス数 999
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200