2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】清宮、本塁打92本中71本が練習試合の物だった

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:44:41.59 ID:OOnjZAgx0.net
これどうなんや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:45:02.45 ID:gAtc+Mll0.net
無価値に候

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:45:09.02 ID:VwFYOuYV0.net
高校の通算ってそんなもんやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:45:52.63 ID:oCL7p8sSa.net
この間のナイター見たら本物だと分かる
プロでどれほど活躍するかはまた別だけど

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:46:02.36 ID:/fKvSq+b0.net
今までと同じ換算法やろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:47:27.37 ID:r+uN8cgEa.net
高校通算69本、公式試合11本だった筒香もプロで活躍できているし
あんまり参考になる数字ではないんじゃないか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:47:40.14 ID:Fhh4U/ntK.net
どの球団行っても.250 20本は打てるようになる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:47:56.90 ID:nvGZkBBC0.net
高校通算なんてガバガバやからね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:47:57.31 ID:AyMQIeKSM.net
とりあえず阪神が貰うわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:48:13.79 ID:XhbXMNME0.net
公式で21本とか化け物やん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:48:21.43 ID:+MljESyXd.net
21世紀の吉本亮になりそう

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:48:35.71 ID:JgR1eWJh0.net
公式20本以上って清原とか中田くらいしかいないんじゃないか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:08.84 ID:YQD9kogC0.net
公式戦って甲子園とかのことやろ
年間10試合もないんやろうし20試合で20本塁打と考えればすげえよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:30.60 ID:W5B1NByod.net
ちなみに公式戦でのホームラン最多記録は清原の48本やで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:44.05 ID:5BbYKiznd.net
当たり前やろグズ
死ねや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:48.78 ID:we2lXQsmp.net
ワイも練習試合込みなら30発は打ったで
70年前の話やが

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:50:19.41 ID:ZhLrD8eKM.net
>>14
育成失敗すぎて涙出る

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:51:04.55 ID:Uq/hTwSyd.net
>>12
その2人と福留さん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:51:10.92 ID:dPhErN420.net
>>16
はよ成仏してクレメンス

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:51:17.74 ID:Fhh4U/ntK.net
なんJ的にはメディアゴリ押し選手には潰れて欲しいんだろうけど
残念ながら最低でも中田レベルになってしまうよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:51:36.85 ID:ISdEbwQ+0.net
そもそも昔からそういう計算やったやろ?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:51:57.44 ID:JgR1eWJh0.net
>>18
もうプロ活躍確定みたいなもんじゃん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:06.41 ID:ISdEbwQ+0.net
>>20
中田程度に守れないとおもうわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:12.85 ID:W5B1NByod.net
公式戦となるとチームもある程度勝ち進まないとホームラン稼げないからな

公式戦のホームラン少ないのは仕方ない

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:15.96 ID:LeKaqnwa0.net
ゴリ押しは今の時代には通用しませんよ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:22.18 ID:dRLqYoQB0.net
>>14
高校時代の清原は別格やな清宮も十分ポテンシャルあるな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:36.30 ID:sPoL4/JL0.net
最低でも中田ってよくいうわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:38.63 ID:eOisQ4j9a.net
寧ろ凄い定期

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:40.23 ID:xGl+3J8ra.net
練習試合含めてええんやったらワイでも70本打ってるっちゅーに

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:53:21.97 ID:bFIjDAdx0.net
バットコントロールの上手い中距離ヒッターだよね

優勝した松山商業にいたデブのファーストみたいな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:53:29.60 ID:/QlX76CMa.net
秋の公式戦出塁率は軽く8割超えの清宮くん

練習じゃないと勝負する馬鹿な相手は居らんし

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:53:34.53 ID:XuNNVHtB0.net
むしろ早実レベルだと公式戦の一回戦とかより練習試合の相手の方がよっぽどレベル高えわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:53:36.68 ID:hAtmVAFa0.net
神港学園定期

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:53:58.64 ID:JgR1eWJh0.net
>>29
平田か城島乙

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:54:14.12 ID:7qhptd3Ma.net
練習試合の方が強いとことやっとるやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:54:25.65 ID:Fhh4U/ntK.net
>>30
パワーあるから中距離で問題ない

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:54:27.89 ID:tXP/XP/q0.net
清原がいたときのPLは練習試合自体少なかったらしいで
練習試合はほとんど県外遠征だったみたいや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:54:36.05 ID:pyA38s8w0.net
ゲンダイの糞みたいな記事のせいで誤った知識が広まる

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:55:01.01 ID:lvSpmtE50.net
カッスとか阿部レベル確定しとるんやし取りに行かない球団はアホ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:55:02.86 ID:u2Hyo6oj0.net
高校通算なんてそんなもんやろ むしろ公式戦の本数多い方ちゃう

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:55:38.54 ID:g+VOsPbba.net
公式戦21本がやばい定期

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:55:40.70 ID:rgh4J8jn0.net
練習試合は入れても意味ないと思う
広さがまちまちだからなあ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:56:36.66 ID:u2Hyo6oj0.net
公式戦の緒戦も雑魚狩りやしな 分けて考えなくてええんちゃう

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:56:47.67 ID:g+VOsPbba.net
>>42
公式戦も三回戦ぐらいまでの雑魚で荒稼ぎ出来るとケチつけれるけどなぁ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:57:03.27 ID:80wb5Wbta.net
公式戦25本はいくやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:57:15.38 ID:P+kEa39od.net
こいつがキャッチャーだったらどこの球団でも欲しがっただろうに

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:57:31.79 ID:9RT9ahhfa.net
この記事クソやったな
公式戦21本がどの程度なのか全く触れてなかったし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:57:58.54 ID:ISdEbwQ+0.net
清宮がボケシン所属ならねたにしてもええけど

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:58:20.20 ID:tOklBQGld.net
公式21本打ってるやんけ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:58:37.24 ID:tXP/XP/q0.net
そろそろ増田の話題になる頃か

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:58:39.81 ID:uPm+droJa.net
神港みたいなもんやろ
大成するわけない

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:58:48.24 ID:FdkMeRg60.net
この公式戦21/92の公式戦率は他の大打者の球児と比べて高い方なのか低い方なの

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:58:56.80 ID:JMjKzAHed.net
公式戦21本って言えばスゲェ!ってなるのに盛ったせいでショボく感じるという

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:59:05.38 ID:AvecmaQS0.net
>>29
神港学園おつ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:59:09.69 ID:YILgAFa2E.net
紅白戦も入れてええんか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:59:44.69 ID:uPm+droJa.net
そもそも関東のレベルが低いのはセンバツ見ても明らか

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:00:12.68 ID:pyA38s8w0.net
いや神港とは事情が違う
早稲田のグラウンドは広い

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:00:18.09 ID:07Me5MAP0.net
まあ進学かメジャーらしいしええんやない?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:00:29.64 ID:tXP/XP/q0.net
>>52
割合で言えば低いんちゃうか
あくまで割合やけど

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:00:40.85 ID:JgR1eWJh0.net
>>52
比率は個人の力じゃなくてチームがどれだけ勝ち抜けるかに依るからあんま関係ないだろ
間違いなく高い方だと思うけど

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:01:46.60 ID:uPm+droJa.net
>>57
関東のレベルは低い

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:01:59.56 ID:7SwmKD2+M.net
本当にファーストのみなの?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:02:17.65 ID:OtaYYiub0.net
>>14
清原とかいうリアル山田太郎

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:03:10.82 ID:ci3YdBiK0.net
球場の広さの話になると神港連呼しかできない煽りカスさん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:03:15.07 ID:tXP/XP/q0.net
安田の公式戦も少なかったよな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:03:24.18 ID:SgFKjDmS0.net
むしろ低レベルな都大会よりも練習試合のがレベル高いだろ早実なら

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:03:40.07 ID:1EMT/2PX0.net
実業の悪いとこは
古くからのおつきあいですでに弱小化した高校と試合せないかんとこ
そろそろ整理したほうがいい

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:04:14.06 ID:8S0aesJK0.net
清宮がいくらバッターとして優れたとしても1塁専の野手ってそこまで欲しいか?
ただ打てるだけのバッターなら外人取って来たほうが手っ取り早いし、野手だと固定されてる選手いるからそう簡単にレギュラー定着できないし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:04:20.49 ID:ci3YdBiK0.net
>>67
この前も富山の高校相手に30点入れてたな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:04:47.66 ID:GYT9BolXa.net
清宮に限らず高校通算○○本とか昔からやってたやろ
これに文句言っとる奴は最近見始めたキッズかな?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:05:12.34 ID:8/PMb6180.net
僕はえー…60本ちょっとですかね
最後の試合に敬遠されちゃったんで
あいっ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:05:27.54 ID:u2Hyo6oj0.net
清宮のネームバリューなかったらせいぜい下位指名やろな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:05:39.22 ID:sPd+T80I0.net
小笠原道大 高校時代0本

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:06:33.58 ID:WsRX6kAs0.net
金属バットでの通算本塁打にそう意味はない
20本越えたらみんな一緒

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:06:41.18 ID:uPm+droJa.net
>>68
せめて三塁とかだよなあ
高校時代からガチガチの一塁専で大成したやついるんか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:06:53.10 ID:kOrwYN1n0.net
おしっこえっちしたい…w

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:07:12.34 ID:wiPXQSIg0.net
夏の甲子園の後の国体ってよくない扱いにされるよな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:07:15.83 ID:lzaTYcGFd.net
>>70
高校通算は昔からあてにならんて散々文句言われてた記録やろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:08:03.40 ID:/SUI9s6F0.net
>>14
これ信じてるガイジ多すぎで草

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:08:15.97 ID:kOrwYN1n0.net
おしっこじゃぶじゃぶしながらちんちん入れたーい

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:08:50.40 ID:kOrwYN1n0.net
おしっこあったかい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:08:54.08 ID:wiPXQSIg0.net
>>79
骨折以降出場なしを信じるレベルやししゃーない

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:08:56.49 ID:3JuZGE5QM.net
でもそれ言い出したら、清原は別格として
松井や中田とかもそんな感じになるんじゃないの?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:09:01.55 ID:kOrwYN1n0.net
いいにおい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:09:14.53 ID:kOrwYN1n0.net
しょっぱくてやさしい味わい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:09:42.45 ID:z7dDedF5E.net
春夏通算13本の清原すげえわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:09:43.08 ID:hAtmVAFa0.net
絶対視するほどの指標ではないけど
大成した打者は高校でもよく打ってるで
小笠原は極端な例

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:09:56.55 ID:/iSyXi1G0.net
プロ入り後は西武大島みたいになりそう

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:10:09.73 ID:ci3YdBiK0.net
公式戦に限定したって試合数も対戦相手のレベルも球場も違うからな
永遠と文句言うだけや

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:10:25.62 ID:oyqx/ryDM.net
東京大阪神奈川やら出場校が多い所は
公式戦でも雑魚狩り出来る回数多いからなあ
特に東京なんて練習場所も確保できないレベルやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:11:10.62 ID:zp4OkZJd0.net
神港の伊藤は何しとんねん今

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:11:47.50 ID:kOrwYN1n0.net
おしっこだ〜い好きw

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:07.42 ID:tXP/XP/q0.net
ところでドラフト候補からはどれくらい打ってるん?
櫻井を打てなかったのは知ってるけど

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:08.77 ID:kOrwYN1n0.net
おしっこおしっこだ〜い好きw

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:10.64 ID:t3BUVUj/0.net
森友以下は明白やん

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:14.81 ID:80wb5Wbta.net
一塁専議論は荒れるからやめとけ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:15.49 ID:0KQReoCW0.net
打撃が売りの左打者で高校では一塁専…武内?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:19.65 ID:kOrwYN1n0.net
おちんちんいれられたらおしっこ出にくくなる?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:13:05.86 ID:egMnmsU96.net
>>90
練習場所をあまり確保出来ない朋優学院が夏のシード権を獲得してしまうくらい東京のレベルは下がってしまったぞ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:13:22.44 ID:JMjKzAHed.net
>>68
最近だと山本ムサシが育成指名に留まったのってたぶんそのへんだろうからね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:13:33.44 ID:8jW/BZlF0.net
清宮叩きたい奴の頭の中では他の選手は高校通算中5割くらいが公式戦で打ってると思ってるからな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:13:52.77 ID:kOrwYN1n0.net
>>100
山本武白志は高校通算30本程度だぞぅ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:14:17.39 ID:GYT9BolXa.net
「公式戦だけならたった21本(キリッ」とか文句言う為の結論ありきの記事やしなあ
そもそも高校野球はプロみたいに試合数決まっとるわけや無いんやし、それで「練習試合はいくらでも組めるから無価値。公式戦の通算記録はあてになる」とかもうね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:14:22.29 ID:/SUI9s6F0.net
ガッツだけじゃなくて
門田や掛布も高校通算本塁打0本なんだよな
わからんもんやな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:15:11.06 ID:8S0aesJK0.net
>>79
ググったら48本説いくつか出てくるけどガセなん?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:15:15.32 ID:h63aXipT0.net
>>79

本当だよ
清原は48本打っているけど
なにせ試合数も多い
一年の時からずっと甲子園決勝までやって国体も全部出て
近畿大会も全部でているからな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:15:56.12 ID:zZURd99Hd.net
>>20
本当に残念やん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:16:24.79 ID:lw2yBjR/0.net
糞雑魚やんけ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:16:37.29 ID:/SUI9s6F0.net
>>106
せやったか
凄すぎたから疑ってしまったわ
サンガツ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:16:51.33 ID:zvH2/kYNp.net
横浜ヤクルト広島SBに行けば大成しそう 巨人阪神はアカン

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:17:02.64 ID:8S0aesJK0.net
>>109
知ってて指摘したわけじゃないのかよ死ねや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:17:06.67 ID:GAQDwGn+0.net
公式戦は全勝だとしても年間30試合ぐらやろ
県大会どまりやともっと少なくなるし

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:17:16.84 ID:Mi5t4LwXM.net
公式戦通算の方が意味がないんだよなあ
高校通算/試合数にはまだ意味がある

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:17:34.27 ID:LbH3Dc6na.net
>>109
根拠もなく間違いだと断ずるのは根拠もなく信じるのと同レベルのガイジやな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:17:48.49 ID:+CoOweVu0.net
雑魚専

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:18:04.64 ID:yMtyKJVN0.net
公式戦HRはチームが雑魚やと稼げないからな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:18:47.79 ID:B+TKBJg90.net
一塁専なんて育成のしようがないからな
基本外人か阿部みたいなロートルのポジションやし
守備が上手かったら試合に出せるから経験を積ませれるが

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:07.15 ID:2NIzuZnRM.net
>>79
桑田が甲子園通算20勝3敗という時点で23試合はやっとるわけやし

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:17.28 ID:8S0aesJK0.net
清原ってデビュー時のポジションどこやっけ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:34.20 ID:BwdLVgfsa.net
>>79
死ねガイジ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:36.51 ID:+cwHiA6w0.net
>>116
雑魚って何が?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:45.45 ID:D6zddz790.net
言うても安田もサードの守備めっちゃ糞だぞ
動きも鈍いし

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:19:46.12 ID:8jW/BZlF0.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/561901/
そもそも早実の公式戦と練習試合の比率が現在の本塁打数とほぼ同じなんだよなあ

124 :風吹けば名無し:2017/05/11(木) 11:44:24.60 ID:jKbEpOeNZ
清宮以外は公式戦だけにしたら10本もいかんぞ

総レス数 124
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200