2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民進党「安倍はは国会軽視すんなや!」→ワイ「せやせや」→民進党「せやから審議拒否や!」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:44:12.54 ID:6jo3pMmvd.net
ワイ「????」


 民進党は9日、衆院憲法審査会の11日の開催に応じない方針を固めた。 
2020年の改正憲法施行を目指すとした安倍晋三首相の発言や、国会で内容を問われて「新聞の熟読を」とした首相答弁などに反発したためだ。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170509-00000136-mai-pol

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:44:32.95 ID:OuxgLmeld.net
おサボり定期

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:44:59.48 ID:S+z6lvn5d.net
まともに憲法議論したら民進分裂やろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:45:38.80 ID:R3259LrAa.net
為政者が新聞熟読しろってどういうことやねん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:45:51.02 ID:y0qxPk/5d.net
新聞読むのに 1 日かかるんか?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:45:54.03 ID:R7oIY3Hcd.net
いつもの給料泥棒

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:46:54.70 ID:ErHH90GGd.net
>>4
自民のトップとしてと政府のトップとしての発言はちゃうてことやろ

政府の発言やと公明の意見もはいってくるし

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:47:35.02 ID:B/waH5O20.net
>>4
自民党総裁としての意見を国会では言えないからねしょうがないね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:47:36.65 ID:ISdEbwQ+0.net
>>7
政府のトップの発言として読売新聞よめっていうたらあかんやろ普通に

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:47:57.82 ID:B/waH5O20.net
>>9
逆だぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:48:09.37 ID:ISdEbwQ+0.net
>>8
昔は言ってたけどね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:48:14.75 ID:eflh5oLBd.net
働けやこいつら

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:48:23.11 ID:ISdEbwQ+0.net
>>10
は?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:48:27.43 ID:3m57a7Y9d.net
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2015/11/09/SAG2015110901001441_id1_20151109042533.jpg

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:48:51.15 ID:roPuPf7Dd.net
気に入らんからずる休みとか小学生以下やな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:00.55 ID:oQ8BBAcEd.net
誰か読んだか?
読んだやつどんなだったか頼む

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:04.37 ID:3iFq5wPJ0.net
安倍は読売に書いてある事理解出来ないから読めと言ったじゃないか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:20.71 ID:Zbz7kK+P0.net
ホームページを見ろ→分かる
読売新聞を読め→は?
民進党が突っ込むのはそこじゃなくて説明しないところ→!!??
民進党、仕事放棄→!!!!!!???????

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:25.20 ID:t0UhsMKCd.net
>>10
読売新聞の発言として政府トップの見解読めって言ったらあかんのか?おおん?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:36.14 ID:oCL7p8sSa.net
安倍含めて与党の「文句言う奴が勉強不足、バカ、池沼」って態度は民主主義を蔑ろにしてる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:50:06.61 ID:sUJdWHwyd.net
>>14
LINEのうさぎがご飯食べるスタンプ思い出した

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:50:19.44 ID:+JF9R11Va.net
>>20
事実やししゃーない
野党も同じやしこの国の政治はもう終わり

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:50:34.93 ID:ISdEbwQ+0.net
>>16
よくわからんことかいてあった

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:51:13.76 ID:e95Oz4vqd.net
こんなんで年収2000万

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:51:16.75 ID:oCL7p8sSa.net
>>22
政治取りあげたら国に何が残る

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:51:38.07 ID:mrQFviGo0.net
審議拒否するんじゃなくて持ってこさせて一字一句間違えず音読させて審議を次に進ませろ
それが野党の仕事だろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:11.99 ID:oQ8BBAcEd.net
>>23
あかんやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:27.59 ID:3idTSMp4d.net
>>11
自民の単独政権ならそれでもええけど、自民総裁の意見と自公連立政権の意見が違うのは当たり前やからな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:35.14 ID:ISdEbwQ+0.net
>>26
憲法審査会に安倍でーへんやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:52:57.23 ID:ISdEbwQ+0.net
>>28
いや自公連立してからも普通にいってたぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:53:05.57 ID:rLy3Dob10.net
一回で5億税金が無駄になる模様

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:53:33.72 ID:3F49u6T0p.net
そんな騒がないかん事なんかな?って感じやわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:54:16.17 ID:V5JTVxyWa.net
これほっといて審議進められんの?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:55:04.76 ID:USWpwdQHd.net
>>30
そっちの方がおかしいわ
政府の意見聞く場やのに

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:56:03.22 ID:hN7/vt4vd.net
なお支持率

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:56:14.91 ID:ISdEbwQ+0.net
>>34
少なくとも2013年2月に自民党総裁として自民党憲法草案13条の内容について普通に答弁してるで
総裁がでる憲法審議の場所がないから代替的に予算委員会つかってたんやで
まあ制度上の不備の問題やからね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:56:38.85 ID:P0aYUWoW0.net
審議拒否が国民に受けてると本気で思ってるのかな?

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200