2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読書家(※ほとんどが小説)←彼らの大半が頭悪いのはなぜだろう

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:42:19.80 ID:Z/yS4IwpM.net
特に歴史小説好きにアホが多い

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:42:54.25 ID:uyQKptHi0.net
頭の悪いアホでも情熱と行動力があれば人はついてくるんやで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:42:59.78 ID:WXkyciwf0.net
わかる
ソースはわち

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:43:54.72 ID:ysPjYkc80.net
SFはセーフ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:44:04.49 ID:NU15FGNy0.net
歴史小説好きは語るからね露見しやすいだけや
読書好き関係ないわ日本人みんなアホね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:44:17.35 ID:qsJ547bM0.net
本読んだことを自慢する奴とかいるよな
ただの娯楽なのに

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:44:27.21 ID:ywNoBdPL0.net
読書だって所詮娯楽やのにアホも天才も関係ないやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:44:34.49 ID:g7huiYiPd.net
小説なんて結局漫画映画アニメと変わんないのになんか調子に乗ってるやつが多いよな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:44:44.41 ID:WXkyciwf0.net
>>6
これ
テレビ見てるのと変わらん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:45:21.48 ID:ysPjYkc80.net
>>7
なお、頭が良くなるとされている模様

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:45:31.21 ID:j2MCU84wr.net
漫画やアニメが馬鹿にされて映画や小説は教養になるのほんま意味不明
なにも変わらんやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:46:23.37 ID:Rr3X+G8N0.net
頭悪いから補おうとしてるんやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:46:48.91 ID:AS1fOc6L0.net
読むだけで考えないからかな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:47:11.66 ID:rZwhchnJM.net
>>11
副次的に身についた知識は素晴らしくて、身につけようとして身についた知識は認めない風潮

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:47:26.13 ID:DkPvh85N0.net
なんや昔は少年犯罪とかが起こると小説のせいにされてたらしいけどな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:48:19.85 ID:dkOQr9oMd.net
ワイは書いとるで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:48:39.72 ID:KID0UbQz0.net
人の書いた作り話を目で追ってるだけだし頭良くなるわけがない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:49:41.63 ID:EYIBTA020.net
なんだかんだで娯楽やから雑学しか身につかん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:49:42.41 ID:k3+enh+gp.net
何のソースもない個人の感想やん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:50:07.38 ID:+VvY1QfL0.net
何であれ語彙は増やして欲しいわ
ニュースピーク怖いンゴ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:50:21.62 ID:ywNoBdPL0.net
>>10
頭よくなると思って読んでるやつはアホやわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:51:02.55 ID:dyKwhUAIM.net
ニッコマ「大学のレベル関係なしに馬鹿多くて本当にビックリした。これ本当なんだよ。
でそいつらとにかく本読まないからゴシュウリョクがヒドいんだわ」

むしろ、このレベルの人間でもニッコマ程度には受かっちゃうんだって驚いた

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:51:28.63 ID:jFKbEbNz0.net
小説しか読まんのに読書好きとか中学生か?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:51:44.83 ID:ysPjYkc80.net
>>18
テレビの教養番組と同じだよね。トリビアの泉と変わらない

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:51:45.86 ID:pPM7yDVtr.net
自分の好きな本しか読まんからな
明らかに自分と反対意見がタイトルから読み取れる本なんぞ誰も手に取りたくない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:51:45.98 ID:1Fmiz96aa.net
高校ん時無勉で小説読み続けてたら現国以外の成績壊滅してたわね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:52:07.75 ID:8Nm5N9FD0.net
自然科学系しか読めんわ

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200