2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

発達障害のワイが個人的に思う発達障害の奴にありがちなことで打線組んだ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:46.49 ID:8UhTj4lf0.net
1(捕)字が汚い
2(遊)遅刻魔
3(右)いじめられっ子
4(一)友達が少ない(いない)
5(三)収集癖
6(中)極度の偏食
7(左)頭がデカい
8(二)アトピー
9(投)運動音痴

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:03.87 ID:+tbLpRDJ0.net
若白髪

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:17.34 ID:oz5X7Vwj0.net
?「自分は、発達障害ではありません。」

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:27.49 ID:gzeOJheZ0.net
ずっと同じ動作を繰り返す

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:27.86 ID:8UhTj4lf0.net
>>2
見事にワイやんけ…

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:49:14.39 ID:8UhTj4lf0.net
>>3
発達障害の酷い奴やと自覚がないらしいな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:49:19.74 ID:P5Ym2MVSd.net
>>2
これわいもそうやありがちなんか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:49:23.96 ID:+tbLpRDJ0.net
>>5
やっぱりな
チナわいも
なんでやろな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:49:44.76 ID:8UhTj4lf0.net
>>4
これもあるわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:49:49.14 ID:H9ifVasvM.net
頭がでかいって割りとあるらしいな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:49:51.88 ID:xEBOtqP7p.net
部屋が汚い

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:49:54.53 ID:OKXKt/U00.net
汚い

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:50:08.34 ID:+tbLpRDJ0.net
>>7
発達障害かはわからんが挙動不審だったり吃り酷いやつにはなぜか白髪が多い
なんでだろうね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:50:14.81 ID:Ze4cP26Z0.net
なんで発達障害って自覚したんや?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:50:46.20 ID:8UhTj4lf0.net
>>8
ワイなんて中学時代から白髪が数本あったで
アラサーの今は白髪だらけや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:51:09.29 ID:Ze4cP26Z0.net
>>10
ワイ、市販の帽子が入らんくらいでかいがマジなのですか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:51:26.15 ID:ZWuiFOTk0.net
>>13
マジかストレスとかかな?
発達疑ってるから怖いわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:51:52.82 ID:8UhTj4lf0.net
>>10
2chの発達障害スレに書いてあったで
もろちんワイも入る帽子がないレベルで頭デカいわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:52:04.56 ID:NWVb7tknx.net
発達障害アスペルガーのオレが答えてやろう

1(捕)字が汚い→オレはとても綺麗
2(遊)遅刻魔→時間厳守している
3(右)いじめられっ子 これはある
4(一)友達が少ない(いない) ある
5(三)収集癖  知識の収集ならある
6(中)極度の偏食→食わず嫌いは無い
7(左)頭がデカい ある
8(二)アトピー→無い
9(投)運動音痴→団体スポーツだけは苦手

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:52:20.52 ID:Z9izRjs/p.net
だまれだまれだまれだまれだまれだまれだまれだまれだまれだまれああああああああああああ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:52:21.56 ID:4EVB2H0q0.net
アトピーと発達障害は何の因果関係があるんだ?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:52:21.60 ID:xUKR6Hcax.net
アトピー以外全部やんけ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:52:35.52 ID:SSN4u4Iq0.net
手帳持ちADHDのワイ、4と5しか当てはまらない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:53:12.76 ID:gserqg/H0.net
頭がデカイはガチ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:53:32.29 ID:gzeOJheZ0.net
たまに2chでひたすら手動コピペ繰り返しとる奴おるやん、あれ間違いなく発達障害やで
・つまらん事で怒る
・感情を抑制出来ない
・同じ動作繰り返す

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:53:36.75 ID:8UhTj4lf0.net
>>11
自閉症スペクトラムは部屋が綺麗でADHDは部屋が汚いイメージや
ワイは自閉症スペクトラムやから部屋は無駄に綺麗というか物が少ないわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:53:55.07 ID:NWVb7tknx.net
1(捕)字が汚い→とても綺麗
2(遊)遅刻魔→時間厳守
3(右)いじめられっ子 ○
4(一)友達が少ない(いない)→ある。女友達のほうが多い
5(三)収集癖→本とブックマークと音楽だけは山のようにある
6(中)極度の偏食→なんでも食う
7(左)頭がデカい ○
8(二)アトピー→全くなし
9(投)運動音痴→団体スポーツだけはムリ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:53:56.60 ID:hOnRpa2T0.net
ワイジ、2,6,8番以外全て該当

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:53:59.56 ID:lM+iswTY0.net
お医者さんからきちんと診断受けた発達障害?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:54:03.56 ID:Zr2U48gQ0.net
発達障害は打線スレとか立てられないから

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:54:24.44 ID:fet2nDVG0.net
ムラムラしてなくてもチンポいじる とかありそう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:55:16.80 ID:NWVb7tknx.net
男友達って仲の良いやつほどふだん連絡しないんだが
変か?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:55:20.33 ID:8UhTj4lf0.net
>>14
Youtubeで見た動画の発達障害の特徴にワイが酷似してたからやで
ちなみにこの動画や
https://youtu.be/3PT4uruuN7s

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:55:40.38 ID:NWVb7tknx.net
>>31
おまえはチンポジ確認しとけ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:55:47.46 ID:/hNMiH/Na.net
アトピーは赤ちゃんの時の生活環境によるな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:55:53.03 ID:J7hhRaYP0.net
ADHDのワイ、遅刻以外は当てはまらない

ADHDに収集なんて無理や

友人はむしろ多い方なんちゃう?
浅い付き合いが多くなるのかもしれんが

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:56:05.38 ID:kq0mf2iE0.net
頭デカイとかアトピーが入ってる時点でネタやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:56:15.55 ID:nO4rzZZA0.net
ADHDかアスペルガーかでだいぶ違うやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:56:15.58 ID:gzeOJheZ0.net
あとなんでいじめられるかっていうと
・人に合わせられない
・空気が読めない
・人の気持ちを察する事が出来ない
からウザがられるんや
笑っちゃいけない時にニヤニヤしたり

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:56:19.52 ID:Y2oKxyAY0.net
>>26
当たっとるわ
親は全然部屋の整理しなくてクッソイライラするンゴ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:56:52.36 ID:NWVb7tknx.net
>>6
これはわかる
他のひどいやつほと自覚や認識が狂ってる

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:57:00.18 ID:Z9izRjs/p.net
>>33
は?エアプやん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:57:00.30 ID:kq0mf2iE0.net
>>36
関係が浅すぎて友達と認知していないパターンが多いのでは

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:57:26.42 ID:NWVb7tknx.net
>>37
頭でかいはあると思う

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:57:32.29 ID:W46xHM13d.net
>>41
こいつ発達障害の度合いやばそう

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:57:50.26 ID:J7hhRaYP0.net
>>37
そうでもないで
ノルアドレナリントランスポーターが少ない人間は皮下の温度が高い傾向があって、皮膚が乾燥しやすいという統計があるんや
アトピーを引き起こしても何ら不思議ではない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:58:04.56 ID:fet2nDVG0.net
すぐキレる とかない?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:58:04.78 ID:NWVb7tknx.net
>>39
あと地域にもよる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:58:11.75 ID:VwCpdqO5M.net
アトピーやと常に痒みのストレス下にあるから発達障害になりやすいらしいで
捕まった高畑なんとかもアトピーで発達障害やろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:58:31.26 ID:NWVb7tknx.net
>>45
オレは最初は欝と診断されてたのにな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:58:36.33 ID:8UhTj4lf0.net
>>19
自閉症スペクトラムとADHDの特徴が混ざってるから
遅刻魔と字が汚いのはADHDの特徴やで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:58:54.53 ID:J7hhRaYP0.net
>>43
そうかもしれん
ワイも含め発達障害のやつは基本的に自分に自信がないから、友人や恋人を疑いつづける傾向がある

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:58:56.56 ID:IBvjFrv80.net
ワイADHDやが字が汚いのと遅刻しかあてはまらんわ収集癖とかむしろすぐにあきて無理だわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:58:56.58 ID:NWVb7tknx.net
>>47
異様なこだわりがある

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:59:22.94 ID:r3xUYykBM.net
>>49
発達障害は先天的やゾ
ワイもアトピーあるが発達障害は父親の遺伝や

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:59:30.77 ID:NWVb7tknx.net
>>49
アトピーも花粉症もまったくないぞ
身体だけなら健康そのもの

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:59:39.23 ID:/43JX8WSd.net
>>39
何も悪いことしてないやんけ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:59:41.12 ID:JjrfJ+lN0.net
ガイジの集会始まってて草

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:59:41.71 ID:J7hhRaYP0.net
>>51
何言ってるんや 集合が間違ってる
ADHDは自閉症スペクトラムの1つや

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:59:44.08 ID:8UhTj4lf0.net
>>21
前にネットで見た漫画に発達障害の奴はアトピーの奴が多いみたいな意見が書いてあったんや
ちなみにワイもアトピーやで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:59:48.82 ID:kq0mf2iE0.net
>>46
発達障害の人は何らかの理由でノルアドレナリンなんちゃらってのが少ないんか?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:59:53.46 ID:r3xUYykBM.net
偏食以外は見事に当たっとるわ
やっぱりアトピーと発達障害って繋がりあるよな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:00:01.00 ID:s4FMyUeO0.net
>>50
ワイは逆に発達じゃなくて鬱っぽいわ
コンサータは効くけど。

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:00:20.42 ID:VwCpdqO5M.net
>>55
そうなんか
ちなみにワイもアトピーでADHDや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:00:22.11 ID:IoDEspnMa.net
うちの発達はルーターのランプを点滅させっぱなしだわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:00:22.19 ID:NWVb7tknx.net
>>55
オレは母親側からの遺伝

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:00:31.30 ID:J7hhRaYP0.net
>>49
発達障害は名前のせいで誤解されやすいけど先天的なもんや
親の育て方は何ら間違ってた訳ちゃうんやで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:00:46.41 ID:IBvjFrv80.net
>>59
それは嘘でしょ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:00:47.05 ID:NWVb7tknx.net
>>60
全然ないんだよなあ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:00:55.05 ID:1XMqjOcY0.net
ポチッ(o`・ω・)σ[いいね]

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:01:06.54 ID:JuAOpcmJd.net
発達障害の診断書もらって良かったことと良くなかったこと教えてクレメンス
診断受けに行くか迷っとるわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:01:08.20 ID:8UhTj4lf0.net
>>23
どちらかといえば自閉症スペクトラムの特徴が多いで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:01:10.52 ID:NWVb7tknx.net
>>63
オレはいまは服薬ないからなあ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:01:32.84 ID:NWVb7tknx.net
>>62
偏食もアトピーもないわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:01:39.62 ID:2x8nvhBA0.net
3と9以外当てはまってるけど
発達障害なんかな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:01:51.04 ID:NWVb7tknx.net
>>65


77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:01:51.43 ID:/43JX8WSd.net
障害者は何で子どもつくるんや
周りと違いすぎて辛いだけやんけ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:02:04.39 ID:J7hhRaYP0.net
>>61
すまん、トランスポーターが多いんや
そのせいでアドレナリンが出にくいから、普通の人に比べて注意散漫になったり、突然異様に集中したりするんや

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:02:12.49 ID:8UhTj4lf0.net
>>25
まさにワイのことやな…
同じコピペや画像をスレに貼り付けるの好きや

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:02:15.78 ID:NWVb7tknx.net
>>77
ホンマそれな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:02:20.64 ID:uB6PGYW80.net
他人の悪意になんで同調せないかんのか?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:02:42.68 ID:prh4epgf0.net
>>78
普通とは…

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:02:51.97 ID:NWVb7tknx.net
>>78
オレは5時間ぐらいまでは集中して営業できるがそのあと2時間はクールダウンせんと保たんわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:03:05.69 ID:r3xUYykBM.net
>>77
昔はお見合いでゴミ同士が結婚できたんやで
世間体なんかの糞ほどの価値観で産まれたのがワイらなんや…

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:03:05.84 ID:8UhTj4lf0.net
>>29
もろちん診断済みやで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:03:21.63 ID:NWVb7tknx.net
発達障害って自己顕示欲強いやつ多いわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:03:27.17 ID:IoDEspnMa.net
>>76
ずっとネットしてますわ。

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:03:35.67 ID:SgL4thEe0.net
遅刻魔、収集癖、偏食が当てはまったけどヤバイ?
運動はできる

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:04:04.57 ID:NWVb7tknx.net
>>87
ようやるなあ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:04:26.86 ID:kq0mf2iE0.net
>>78
はえーそうなんか
アドレナリンが少ないから皮膚にも影響が出るって症状としてわかりやすいな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:04:30.08 ID:8UhTj4lf0.net
>>30
そうか?
自閉症スペクトラムは規則性とか好きやから打順決めたりするの好きやと思うで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:04:35.12 ID:J7hhRaYP0.net
>>68
ほんまや
スペクトラムってのは「関連する色んなもの」って意味や

昔はアスペルガーとかADHDとか綺麗に分けずに、発達障害のやつは連続した症状で、「どちらかというとアスペルガー寄り」とか「どちらかというとADHD」みたいな症状をまとめて自閉症スペクトラムって呼んだんや

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:04:35.48 ID:Ze4cP26Z0.net
他人に関心が無く、他人に好かれようとかそういう気持ちが一切ないとか、目を見て話さずジェスチャーとかもしないとか、運動音痴とか

アスペの例にモロに当てはまったけどワイは普通や

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:04:40.77 ID:NWVb7tknx.net
>>88
だらしないのとADHD一緒にしてないかな〜ってパターンはたまにある

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:04:48.54 ID:i1qjlIhK0.net
周りから無口のクールキャラだと思われると勘違いする
実際はただの陰キャ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:04:58.82 ID:JjrfJ+lN0.net
知ったかガイジ消えろや

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:05:13.76 ID:kq0mf2iE0.net
>>81
これいん
日本独特の陰口嫌い

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:05:14.16 ID:fet2nDVG0.net
好きなことなら一日16時間やれる

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:05:17.32 ID:/43JX8WSd.net
>>86
大学でも発達障害にマウンティングされまくったわ
お前も大概クズ野郎やんけって言いたくなる

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:05:23.19 ID:8UhTj4lf0.net
>>31
それはただの性癖やと思うで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:05:30.39 ID:r3xUYykBM.net
発達障害のやつ進路教えてくれんか?
希望が持てないで学校留年したんやが良い就職先あると希望沸くんやが

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:05:31.97 ID:J7hhRaYP0.net
>>82
不注意や計画性の無さを病的に感じずにすむ程度のトランスポーター量の人やで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:05:34.15 ID:NWVb7tknx.net
>>93
アスペはむしろ自分から人に会いに行くやろ
ネットでもうるさいのはたいていアスペルガーやろうな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:05:46.07 ID:EtzB8kgJM.net
このスレは発達障害まとめブログに載せられます

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:05:50.77 ID:kalKvF970.net
努力が苦手
興味あることには以上に執着するわりに
興味ないことはすぐ飽きる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:06:17.19 ID:NWVb7tknx.net
>>99
重度なやつほど人に迷惑かけてるのわからず出て行くからな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:06:24.03 ID:KAtlAH5t0.net
発達障害と学歴って関係ある?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:06:50.47 ID:lB4yPGHp0.net
>>78
ノルアドレナリンもアドレナリンも似たようなもんやないのか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:06:55.55 ID:NWVb7tknx.net
>>105
ただたんに習慣化してないだけやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:06:55.86 ID:EtzB8kgJM.net
>>103
それは積極奇異型やろ
一番厄介な奴やで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:06:58.30 ID:i1qjlIhK0.net
若手なのに電話鳴っても出ない
誰かが受話器取ったの確認してから電話取る

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:07:02.49 ID:8UhTj4lf0.net
>>36
ADHDは運動神経良かったり友達多かったりすることもあるらしいで
遅刻魔だったり先延ばし癖が特徴やなADHDは

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:07:15.79 ID:JjrfJ+lN0.net
診断あるが2と4しか当てはまらんわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:07:19.25 ID:NWVb7tknx.net
>>107
わりとある
発達障害でもアスペルガー的なやつは学歴高い傾向

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:07:40.40 ID:dCbJ7EFjd.net
http://imgur.com/cXNONXO.png

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:07:49.28 ID:1XMqjOcY0.net
>>114
やーいアスペ見てるぅ?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:07:52.23 ID:SSN4u4Iq0.net
1ルールを厳守する
2部屋の中が乱雑
3他人の話を聞き取りにくい
4傘をよくなくす
5色々なことにマニアック
6アドリブが苦手
7お金にあまり興味ない
8興味のあることに饒舌
9運転が下手

通院歴10年のワイが作ったで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:07:58.96 ID:8UhTj4lf0.net
>>37
それがなぜか発達障害の奴に多いみたいやで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:08:05.83 ID:SgL4thEe0.net
>>94
すまん そうかも

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:08:07.76 ID:pRzjKXZmd.net
アトピー、偏食、遅刻、忘れ物、注意散漫、多動、部屋汚い、カバンの中壊滅的
、一つのことに集中しすぎる、中高と課題をやった記憶ほとんどなしのワイは多分発達障害なんやろな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:08:08.66 ID:Ze4cP26Z0.net
>>103
初対面の人とやりとりするのは好きやで
根掘り葉掘り聞いて相手がどんな人間かある程度わかったら満足

2回目以降に会う人はどうでもいい
いつも一緒にいる同僚とかのプライベート話とか死ぬほどどうでもいいし、こっちのことも一切話したくない

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:08:10.22 ID:kq0mf2iE0.net
>>107
東大にはアスペ多いらしいし

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:08:11.66 ID:J7hhRaYP0.net
>>108
そのとおりや
ノルアドレナリントランスポーターはアドレナリンもノルアドレナリンも無効化しちゃうんやで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:08:12.03 ID:NWVb7tknx.net
>>110
積極奇異型で重度やと手がつけられんモンスター化する
軽度なやつは引きこもりがち

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:08:36.63 ID:2x8nvhBA0.net
電話嫌いとかどや?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:08:48.36 ID:8UhTj4lf0.net
>>38
その通りや
ワイの組んだ打線は自閉症スペクトラムの特徴が多いで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:08:59.38 ID:sfz6rrQj0.net
発達障害って人格障害併発しやすいんやろ?
大変やね

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:09:07.45 ID:J7hhRaYP0.net
>>112
ワイがそれや
自分で友達多いって言うのアレやけど人付き合いは苦手だと思ったことないわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:09:21.72 ID:NWVb7tknx.net
>>117
それはおまえが思うアスペルガーってだけやな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:09:27.13 ID:pRzjKXZmd.net
字もくっそ汚いンゴねえ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:10:00.12 ID:KK1mo+8nd.net
ところでアスペとサイコパスの二刀流っているんか?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:10:04.48 ID:xrOe2b4+0.net
勉強は結構できる

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:10:04.63 ID:NWVb7tknx.net
>>120
学習障害のほうちゃうか?、

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:10:09.95 ID:J7hhRaYP0.net
>>127
人格障害はともかく鬱病は多いで
発達障害を認められなくて鬱病の薬がどんどん強くなって廃人と化してるやつも多いな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:10:14.25 ID:34V4OuEma.net
ワイも>>1に書いてあることが大体当てはまるが
実際に病院で診断受けたら社会生活を満足に送れる程度の知能があるからと放置されたやで
セカンドオピニオンとか考えた方がええんやろか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:10:14.52 ID:Ze4cP26Z0.net
遅刻魔で締め切り守らんマーチ卒やけど発達障害なんか?
ワイは普通やと思っとるが

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:10:37.96 ID:NWVb7tknx.net
>>127
これはそんなにないな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:10:51.17 ID:NWVb7tknx.net
>>134
あるある

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:11:21.52 ID:HDBcQKlfp.net
ブサイクの性格が悪いのはなんの病気なのん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:11:32.19 ID:87/BHUf+d.net
>>1
1,4,9だけ当てはまるな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:11:36.62 ID:NWVb7tknx.net
>>131
サイコパスにはなりようがない
サイコパスってコミュニケーションが上手いから人をコントロールできる

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:11:37.18 ID:aFVc5QuZ0.net
>>1
5~8以外当てはまったんやがワイ発達障害なんやろか
ちな若白髪ボーボーで左利き

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:11:38.04 ID:8UhTj4lf0.net
>>40
ちなみに自閉症スペクトラムとADHDって相性いいらしいで
几帳面なASDの奴がADHDのだらしないとこをサポートする感じなのがエエんやろうな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:11:43.67 ID:/43JX8WSd.net
ワイ根に持つ性格なんや
人間性歪んでて辛いわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:11:50.84 ID:lB4yPGHp0.net
ストラテラ飲んだときは頭の中の霧が晴れた感じやったわ
人生で初の感覚やった

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:11:51.39 ID:r3xUYykBM.net
>>127
回避性とかやろ
ちなみに人格障害といえば発達障害は自己愛性人格障害に狙われやすい傾向があるで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:11:55.59 ID:rla34Oln0.net
字汚い
部屋汚い
落ち着きない
注意力散漫

ワイADHDか?ちな精神科に勤めてる母にガチで聞いたところただアホなだけと突っぱねられたで
でもホンマに心配なんや

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:12:02.76 ID:NWVb7tknx.net
>>139
後天的なもんちゃうか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:12:07.30 ID:8UhTj4lf0.net
>>42
きちんと診断済みやからエアプやないで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:12:18.50 ID:J7hhRaYP0.net
>>136
発達障害かどうかというのは明確な基準が有るわけでは無くて、困ってるか否かでしかないんや
原因も必ずしも同じじゃないから薬も効くかどうかわからんのや

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:12:20.00 ID:ABtKWduuK.net
ワイ
1(捕)字が汚い ◎
2(遊)遅刻魔 △
3(右)いじめられっ子  ×
4(一)友達が少ない(いない)×
5(三)収集癖◎
6(中)極度の偏食×
7(左)頭がデカい ◎
8(二)アトピー ○
9(投)運動音痴 ◎    
追加
机ぐちゃぐちゃ ◎ 宿題やらない ◎

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:12:37.38 ID:HDBcQKlfp.net
>>148
いや顔にはやっぱり人間性出てるよ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:12:38.94 ID:6meN6IZy0.net
初めて発達障害の特徴見たときに自分にドンピシャでハマってびびったわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:12:54.61 ID:NWVb7tknx.net
>>147
習慣化してないだけやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:13:01.00 ID:pRzjKXZmd.net
>>133
いや一応地底文系入れたし学習にはそんな問題ない気がする
まあ受験勉強にうまくハマれたんやろな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:13:06.13 ID:J7hhRaYP0.net
>>146
マジでこれ
発達障害の童貞が自己愛性とか境界性のメンヘラブス女にボロボロにされるケース多過ぎや

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:13:15.13 ID:Yuyj3kjv0.net
syamuさんは?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:13:15.30 ID:NWVb7tknx.net
>>152
そうか?オレは顔はいいけどな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:13:22.18 ID:fet2nDVG0.net
ワイは遅刻魔ではないけど予定があると一睡もできなくなる

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:13:34.21 ID:8UhTj4lf0.net
>>47
ありそうやな
よくキレるというかキレどころが訳分からんって感じやなワイの場合は

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:13:39.37 ID:NWVb7tknx.net
>>156
あるある

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:13:44.14 ID:J7hhRaYP0.net
>>145
わかるわ
なお同時に謎の冷や汗と吐き気で死にかけたもよう

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:13:49.40 ID:cOPh1TLyp.net
無能なくせにプライドが高い

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:13:51.68 ID:Ze4cP26Z0.net
>>150
はぇ〜
毎日鬱屈してイラつく程度やけど特に困ってはないわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:14:02.06 ID:aFVc5QuZ0.net
まあワイに似たガイジなんていくらでもおるし気負いするようなもんでもないンゴ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:14:16.57 ID:M8ndlX850.net
夏休みの宿題とかいう一度も満足にやり遂げられない課題

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:14:26.59 ID:Yuyj3kjv0.net
わい鬱病やと思う

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:14:35.17 ID:HDBcQKlfp.net
>>158
お前は優しい奴やろ
ワイが言っとるのはブサイクの癖にマウンティングがやめられない奴のことや
リアルでな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:14:42.35 ID:/43JX8WSd.net
>>156
つまり近づいてくる女は信用してはならんのやな
恋愛願望ゼロのワイはセーフやな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:15:22.95 ID:RFeR2hCg0.net
むしろ何も当てはまらない奴いないだろ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:15:23.59 ID:xrOe2b4+0.net
発達持ちなのに完璧主義なやつが一番辛いんやで

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:15:32.40 ID:AV0+/6Bd0.net
このスレガイジしかいない
勿論ワイを除く

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:15:34.19 ID:HDBcQKlfp.net
どうして他人を笑えるのか…
分からん

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:15:36.11 ID:Ze4cP26Z0.net
ネットの発達障害チェックは胡散臭いンゴね
関連の広告もあるしビジネスなんやろな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:15:37.30 ID:J7hhRaYP0.net
>>164
じゃあ大丈夫や
健常だと思って生活すればおk

時間や締め切りを守れる工夫して直せれば何の心配もなしや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:15:51.22 ID:NWVb7tknx.net
>>168
病気が顔に出てるんではないんじゃないのか
でも人相学って当たるよな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:15:59.78 ID:/Sqspr4pa.net
明日〆切の宿題とかなんやらは日付変わるギリギリまで手つけられなくて
毎回徹夜で終わらせるのもう嫌なんやがこれもなんかの障害なんか

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:16:01.28 ID:lB4yPGHp0.net
>>162
ワイは小便したくて死にそうなのに全然出なくて青ざめたわ
ノルアドレナリンの再受容をブロックするんやっけあれ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:16:13.89 ID:M8ndlX850.net
JやとADDはあんま聞かんけど少ないんか

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:16:19.79 ID:NWVb7tknx.net
>>171
完璧主義者ってのは勘違いしてるからなあ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:16:25.72 ID:swIgqCTTM.net
頭でかいってなんやねん

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:16:27.47 ID:Hn+9buRy0.net
>>166
ワイ全部明日持ってきますで有耶無耶にしとったわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:16:29.50 ID:/43JX8WSd.net
性格悪すぎて悲しいンゴねぇ
周囲からガイジ扱いされて歪んでしまったわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:16:36.74 ID:zU2pf5Fbd.net
>>163
これはアスペじゃなくても多そう

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:16:44.00 ID:J7hhRaYP0.net
>>174
イーライリリーの広告ヤバいンゴねぇ……
まあストラテラ儲かりまくるからしゃーない

早くジェネリック日本でも発売してくれよー頼むよー

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:16:51.08 ID:NWVb7tknx.net
>>177
計画立ててないだけやろ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:17:05.28 ID:uB6PGYW80.net
集団でしか動けない奴よりマシマシ

なお日本社会

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:17:11.80 ID:NWVb7tknx.net
>>181
あるねん。なぜかそういう共通点が

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:17:14.79 ID:xrOe2b4+0.net
>>180
何をや?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:17:15.60 ID:/KoH0GI10.net
臭い

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:17:31.74 ID:aOzj4EAL0.net
人見知りがヤバい
人の目を見て喋れない
人から嫌われたくないので頼まれごとは嫌でも断らない
人からの評価を気にする
ちょっと怒られるともう一気に精神崩壊する
地味な作業が好き
暗いところと狭いとこが好き
人が多いところに行くとお腹を壊す

ワイの特徴

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:17:45.40 ID:EtzB8kgJM.net
>>163
お前らが無能だから何しても良いって態度で接してくるからやろ
防衛本能やで

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:17:48.02 ID:8UhTj4lf0.net
>>59
間違ってるで
発達障害の中に自閉症スペクトラムとADHDとLD(学習障害)などがあるんや
自閉症スペクトラムの中にカナ―症候群やアスペルガー症候群があるんやで
だから自閉症スペクトラムとADHDは別や
併発してることはあるんやけどな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:17:49.59 ID:/43JX8WSd.net
強く生きろなんJ民

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:17:52.13 ID:XZjo6JzJp.net
あからさまにおかしいならまわりもあっ・・・なるけど
表面上はまともやと、ふざけてる・手をぬいてるって勘違いされてガイにされたりする

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:17:55.24 ID:NWVb7tknx.net
>>187
集団のおかげで暮らしてるくせに

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:18:07.83 ID:0h0sABTO0.net
机の角とかによく脛をぶつける

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:18:19.73 ID:J7hhRaYP0.net
>>169
そんなことはないと思うで
発達障害ってのは別に異性に対する魅力には直接関係ないから、本気で好きになってくれる人もおるよ

思わせぶりな態度をとって浮気をなんとも思わないようなボーダーの女にだけ気を付けるんや

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:18:31.57 ID:NWVb7tknx.net
>>189
一回のミスでダメだあ!とか言うんやろ?
トータルで出来るようにしようという考えが抜けてる

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:18:34.39 ID:/KoH0GI10.net
軽度の発達障害ほどたちの悪いものはないで

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:18:56.19 ID:oMqjm1tp0.net
ボーダーラインを越えるか越えないかやから文字だけやと9割以上の人が何かしら当てはまるんやで
今の不景気やと後天的な人格障害も沢山いるしそこまで気にせんでええと思うけどな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:19:05.61 ID:JjrfJ+lN0.net
>>193
これやな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:19:10.24 ID:fet2nDVG0.net
あっ よく物を無くす とか 目の前にあるものが見つからない とかないかな?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:19:13.63 ID:/5/vAFNo0.net
・字が汚い
・やる気が起きない
・極度のめんどくさがり
・理解力が遅い
なんやけどADHDなんかな
でも誰にでも当てはまりそうなことだし判別が難しそう

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:19:17.95 ID:s6sK0etLM.net
発達障害とかもういっぱいいるから障害じゃねぇだろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:19:18.08 ID:uB6PGYW80.net
>>196
社会集団としての集団と、漠然とした「みんな」とかいう共同体意識の上の集団は違うやん

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:19:19.48 ID:J7hhRaYP0.net
>>178
そうや トランスポーターの働きを抑えるんや
だからなのか胃腸とチンコには異常でまくるンゴねぇ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:19:35.61 ID:NWVb7tknx.net
>>200
軽度なやつは引きこもりがちやからかまわんで
入院してないのに重度のやつがあかん

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:19:42.95 ID:/KoH0GI10.net
>>204
ただのバカじゃん

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:19:46.38 ID:3cbT8rat0.net
心の理論わからんのか?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:13.45 ID:NWVb7tknx.net
>>206
なにがちがうんや?ムダなこだわりやとおもうは

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:21.14 ID:s0Sw4DkJ0.net
会話内容が聞き取れないってのも追加で
どうしても聞き取れなくて何回も聞き返すンゴねぇ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:29.49 ID:kq0mf2iE0.net
勉強を苦に思った事がないのは発達障害のお陰だったんかな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:29.52 ID:J7hhRaYP0.net
>>193
マジか ワイが間違ってたらスマン

ADHD特有の不注意で間違って覚えてたのかもしれん
もう一回調べてみるわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:31.47 ID:EtzB8kgJM.net
>>200
たち悪いっつか生きにくそう

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:33.01 ID:/5/vAFNo0.net
>>209
まあADHDなんてバカやろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:37.03 ID:uB6PGYW80.net
みんなちょっと我慢するだけでなんでも上手くいくと思うんやけど

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:42.19 ID:JjrfJ+lN0.net
>>204
鬱が近いんやないか

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:45.60 ID:wCmsn/4Z0.net
先送りが入ってないやん

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:47.70 ID:/KoH0GI10.net
>>208
普通に社会生活送っとるのもおるで
もちろん会社等で迷惑掛けまくりや

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:20:58.46 ID:NWVb7tknx.net
>>212
聴こうとしてないのでは?
あるいは話の要点をつかむことが下手とか

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:21:12.28 ID:xrOe2b4+0.net
>>199
まあせやな
発達の場合失敗ばっかだから諦めまくり

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:21:15.36 ID:uB6PGYW80.net
>>211
生きていくために必要かそうでないかやろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:21:16.70 ID:/Sqspr4pa.net
>>186
立てても実行できんのや
焦るばっかりで好きなこともでけんし

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:21:32.80 ID:J7hhRaYP0.net
>>204
理解遅いってのは読んだとき?聞いたとき?
両方だったら知能の問題、片方だけなら発達障害かも

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:21:57.43 ID:NWVb7tknx.net
>>220
発達障害は鬱なんかよりはるかに軽い病気やから面接は通ったりするのな
発達障害の中では重度のやつほど会社で働いてる

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:21:57.86 ID:EtzB8kgJM.net
>>220
迷惑かけまくりなら軽度じゃないやろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:08.12 ID:daD7vORh0.net
見るからにアトピーのデブっていないよな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:09.93 ID:Ze4cP26Z0.net
>>183
ヘラヘラしながらガイジ扱いしてきた奴ムカつくンゴねぇ
どいつもこいつも悪意に満ちているように見えるから他人に興味がなくなっていくんやろなぁ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:10.68 ID:CbeCCGxg0.net
>>6
なんJによくいる君みたいな自称発達障害はやっぱファッキチなんやね

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:15.52 ID:aOzj4EAL0.net
独り言で会話するって言うのもあるわ
よく夜道で会話してる

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:17.30 ID:ztZDirYEp.net
一度何かにのめり込むと、もうそれしか見えなくなって寝ても覚めてもその事ばかり考えてしまう
でもしばらくすればある程度落ち着く

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:21.50 ID:XZjo6JzJp.net
マッマがたぶんそう、いとこが診断で確定、ワイもおそらく
家系やの

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:23.99 ID:M4su0Z+Bp.net
>>228
これ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:32.01 ID:FL2ih1jn0.net
運動神経いい発達障害もおるで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:36.30 ID:rwj4Xd5i0.net
診断書持ってない雑魚が発達騙るなや
俺みたいな「ホンモノ」の邪魔だから

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:40.13 ID:kq0mf2iE0.net
>>212
少し前までワイもそうやったけど会話の中で話の内容のイメージを作り上げたらスムーズに聞き取れるようになったわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:40.38 ID:JjrfJ+lN0.net
>>226
ADHDとかミスしまくりでやばいんやないんか?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:41.00 ID:/5/vAFNo0.net
>>225
読んだときやな
本とか読んでても内容が入ってこず別のことを考えてしまう

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:42.35 ID:NWVb7tknx.net
>>222
発達だから〜ではないぞそれ
ライフハッカーでも見て上手くやれる方法を習慣化するといい

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:44.25 ID:s0Sw4DkJ0.net
>>221
マジで集中してても聞き取れないことがある、他のみんなは聞き取れてるのに
聞き取れる会話なら要点を掴むのは大丈夫なんや

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:53.10 ID:J7hhRaYP0.net
>>205
名前が悪いよな 障害ちゃうわ

例えば生まれつき軟骨の成分が足りないけどコンドロイチン飲んでれば全く平気な人を障害と呼ぶかって問題や

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:22:54.47 ID:On1SmCxJ0.net
お前こんなゴミスレ立てんと論文でも執筆してから紹介せーや
説得力が団地がいやぞ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:23:09.87 ID:FL2ih1jn0.net
>>228
確かに
ガリガリのイメージあるわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:23:17.30 ID:NWVb7tknx.net
>>238
軽度のやつほど合う会社を選ぶようになるから迷惑かけてるのはやはり重度なやつだよ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:23:22.54 ID:M4su0Z+Bp.net
人の名前が思い出せないのは

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:23:22.69 ID:RkrWgxQca.net
>>101
受けよう思ってる資格試験に関連した事務所でバイトしてる

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:23:39.73 ID:kq0mf2iE0.net
>>231
分かる
というか頭の思考がまんま口に出るから聞き取れないやろうしセーフと思ってる

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:23:42.05 ID:ox8UIe5jd.net
つまりホリケンは発達障害でいいんだな?
>>1の項目の何箇所か当てはまるし

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:23:43.71 ID:J7hhRaYP0.net
>>239
もしかしたらADHDかもしれん
困ってるなら診断受けて正しくIQを測ろう

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:23:46.68 ID:daD7vORh0.net
デブのアトピーがいないならアトピーは太れば治るのかな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:23:56.17 ID:MWnx6dcbM.net
>>225
わい語学のリスニングが絶望的にできないんやけどそういうのってなんか関係あるんか?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:25.62 ID:NWVb7tknx.net
>>224
計画の立て方をまず知らんのや
計画って何時何分にこれをやれという几帳面なスケジュールのことやないんやで

ライフハッカーでも見てこいよ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:26.15 ID:XiywmPt+M.net
発達障害という用語、定義が曖昧すぎて、もはや馬鹿に貼るレッテルと化してる感ある

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:30.37 ID:AfGR096W0.net
つまり汚いんだな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:30.75 ID:84sPsEtb0.net
紋切り型の生活(同じことの繰り返し)→故に現状維持を好み環境の変化を嫌う
整理整頓が病的に苦手

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:31.45 ID:XZjo6JzJp.net
世間で求められる「欲」を持てていない

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:43.66 ID:s0Sw4DkJ0.net
>>237
瑣末な部分ならええんやけど話の中核のキーワード聞き逃すとつらいわ、愛想笑いして適当に流すのほんとつらい

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:44.83 ID:6meN6IZy0.net
お薬だけほしいわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:45.06 ID:M4su0Z+Bp.net
>>252
努力不足なだけやろ
リスニングなんて特に

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:50.56 ID:O04PXbLQ0.net
文字打ち込んでるとき口に出しちゃうときある

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:51.50 ID:cDFkbIe/M.net
アスペでadhdのワイはどうすればええんや....
無駄に地頭がいいから有名附属行けて大学も行けるけど就職やばいわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:51.83 ID:oMqjm1tp0.net
>>231
きみのは人格障害でも成り立つからネガティブ志向改善すればええ
独り言で会話ってのはよく馬鹿にされるけど悪いことではないんやで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:24:52.99 ID:/5/vAFNo0.net
>>250
素直にそうするで
改めてADHDやと診断されるのは怖いけど

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:06.39 ID:/KoH0GI10.net
基本的に自分に矢印向けられないから反省しないんだよな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:14.52 ID:fcsrIiVf0.net
日本人みんな頭デカいで
運動音痴はガチやろな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:22.55 ID:kq0mf2iE0.net
>>254
適当にやーいアスペ!みたいに煽るのは見てて滑稽

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:25.72 ID:8UhTj4lf0.net
>>71
診断書貰ってよかったことは障害者手帳を貰えたことやな
診断書が6000円ぐらいで結構高かったことが良くなかったことや

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:32.32 ID:On1SmCxJ0.net
こんなゴミスレ立てんと論文でも執筆しとけ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:38.73 ID:FPy1nPova.net
ニート続けてるとほんと知能落ちるわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:39.02 ID:Ze4cP26Z0.net
ワイは会議とか会話が数秒ごとしか集中出来ず
ところどころ聞き逃すから長ければ長いほど混乱する
読む分には頭に入る

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:40.67 ID:RkrWgxQca.net
>>251
確かに太ってた時のほうが症状マシだった気がするな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:44.52 ID:EtzB8kgJM.net
アスペ
1.特徴的な体型や顔貌がある。細面で平坦な顔に切れ長の多くは一重の目。(ADHDはえらが張り目が離れて縄文人様の顔貌が多い)。
体型はひょろっとして痩せ型が典型的。女性も印象として中性的。
男女とも黒ずくめや、特殊な単調な比較的地味な服装(ADHDの女性は派手)の好みが多い。

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:51.26 ID:MWnx6dcbM.net
>>260
さんきゅーやで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:25:52.23 ID:NWVb7tknx.net
>>257
これはわかるなあ
欲がふつうの出世欲とかからきしない

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:26:11.43 ID:84sPsEtb0.net
>>262
芸術家にでもなればええんやない?
才能無いなら人生諦めろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:26:22.47 ID:cDFkbIe/M.net
>>271
部分部分抜けるのはわかる

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:26:22.84 ID:egsooE5s0.net
発達障害ってある意味珍しいよな
軽度な方が生きづらいってあんまないわ

どうせなら知的障害者レベルまで知能低けりゃよかったってほんまに思うわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:26:26.74 ID:/KoH0GI10.net
集中力があるからトップアスリートに多いんやろ?

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:26:29.51 ID:FL2ih1jn0.net
ダウン症も発達障害の一部?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:26:35.65 ID:NWVb7tknx.net
>>262
研究や大学で働くほうがええかもな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:26:44.60 ID:M4su0Z+Bp.net
>>274
よく考えろや

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:26:56.12 ID:NWVb7tknx.net
>>276
芸術家とかいう極端な話は要らんw

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:26:57.85 ID:4uqeUGAWD.net
色盲

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:04.50 ID:ATVlRJxf0.net
方向音痴はマジであるで空間把握能力が低いんやだから運転も下手


まんさんは発達障害多い

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:08.16 ID:aOzj4EAL0.net
人と会話するの苦手だからまず先に話す内容を決めてから会話するも思ったようにいかなくて死ぬ
前日にあっ!この話題ええな、よっしゃ明日言おうってウキウキするんやけどなぁ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:13.82 ID:xrOe2b4+0.net
>>240
習慣化しただけでミスなくなるんか?
そんなん発達なんてたいした病気じゃないやんけ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:19.56 ID:J7hhRaYP0.net
>>101
コンサルタントやっとるけど飽きっぽいから天職やと思う

>>252
目からの情報と耳からの情報の処理能力に差があるのは発達障害の1つの傾向なんや 傾向なだけやで

ただし外国語の場合は全く当てにならないから意味ないで
そもそも外国語力が低かったり、舌の筋力が弱いやつは外国語聞き取れなかったりするからダメや

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:22.11 ID:s0Sw4DkJ0.net
>>271
>読む分には頭に入る
ここ死ぬほどわかる、文章なら普通の人より速いんやけどな…

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:29.93 ID:IBvjFrv80.net
ワイは中学受験で名門行ったけどそこで勉強一切することができずに落ちこぼれたわこういうやつが多いんかな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:36.28 ID:On1SmCxJ0.net
こんなスレで自分語りしてても気持ち悪いだけやで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:38.73 ID:84sPsEtb0.net
ADHDは多動症と言うだけあってほんまジッとできない奴多いよな
映画館とか試験会場でずっと体のどこかをいじったり触ったり引っ掻いたり揺すったりしてる奴ほんまウザい

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:40.93 ID:NWVb7tknx.net
>>271
オレは耳からも文からも入るけど?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:41.58 ID:8UhTj4lf0.net
>>101
ワイは現在職歴なしニートやで
大学も留年しとるで

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:45.91 ID:O04PXbLQ0.net
集中力は人並み以上あるけど
そのスイッチが中々押せないんよな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:27:46.91 ID:JjrfJ+lN0.net
>>245
ミスやばくても働けるってことか?
言ってることよくわからんわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:28:08.23 ID:EtzB8kgJM.net
>>285
でもアスペって8割男なんやろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:28:13.20 ID:NWVb7tknx.net
>>273
あんま関係ないなあ
オレは2重でモテるぐらいだから

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:28:28.65 ID:MWnx6dcbM.net
>>282
すまんやで
けどわいほんまにリスニングだけ周りと同じよう、いやそれ以上にやってるのにゴミなんや
これはもう完全にわいの聞き取り能力が天性的にゴミなんだとしか思えないんや

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:28:34.19 ID:Ze4cP26Z0.net
昔やった職業適性テストで他の項目は基準値以上だったのに空間把握が絶望的で適職が公務員か農家だったわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:28:35.44 ID:M4su0Z+Bp.net
>>292
これがあるからギリギリ踏み止まれてるわ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:28:45.34 ID:cDFkbIe/M.net
>>276
美術の才能はゼロや
高校生で小学校低学年レベルの絵かいてる

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:28:46.21 ID:NWVb7tknx.net
>>278
鬱でも軽くなったときほど自殺率高いぞ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:28:48.14 ID:kq0mf2iE0.net
>>292
すまんこ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:28:56.65 ID:J7hhRaYP0.net
>>264
診断されても正しいとは限らん
医者にも正確な判定なんかできない

薬飲んでみて劇的に改善したらラッキーやん
効かないなら逆に障害ちゃうんやから、堂々と苦手を潰す努力したらええ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:29:11.14 ID:NWVb7tknx.net
>>280
ダウン症は染色体が一本多い
まったく別物

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:29:13.43 ID:R4pZZXSmr.net
車のドアの上に付いてる手すりみたいなのを掴んでると落ち着く

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:29:28.16 ID:ATVlRJxf0.net
>>297
そもそも診断に行かないからな
発達障害が発覚するのってほとんどが社会人になってからやけどまんこはそもそも簡単な仕事やる奴らが多いし

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:29:30.73 ID:/KoH0GI10.net
多動性と逆なのもおらんか?
工場とかの流れ作業を苦もなくこなすやつとか

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:29:32.10 ID:M4su0Z+Bp.net
>>299
そこまでやってるのにリスニングだけ出来ないなんて事ないやろ
努力不足

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:29:41.25 ID:J7hhRaYP0.net
>>271
アスペルガー傾向かもしれん
困ってるなら診断受けてみよう

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:29:42.30 ID:8UhTj4lf0.net
>>117
2と4以外は当てはまってるで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:29:58.30 ID:NWVb7tknx.net
>>287
気を張ってたら仕事中はミスないで

寝ぼけてコンビニ行った帰りにコケるとかあるからな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:29:58.57 ID:cDFkbIe/M.net
>>292
ワイはそこまで多動ではないな
落ち着きはないけど何より不注意欠陥だわ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:30:20.25 ID:lB4yPGHp0.net
>>278
そこまでいくと親が辛い思いするからな
ワイは馬鹿馬鹿呼ばれる程度で良かったで

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:30:24.01 ID:XZjo6JzJp.net
ガキの頃から人の話がわからなくなること多くて、耳が悪いのかなー思ってたら
音としては聞きとれてるだけで意味をまったく受け取れなくタイミングがあるのにきづいた
本読んでても字の読み方だけしかわからんで内容はまったく読み取れてなかったりする

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:30:26.36 ID:NWVb7tknx.net
>>292
それは理性つけてないやつやろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:30:29.13 ID:s4FMyUeO0.net
昔コンサータとストラテラを同時にいったらかなり効いたけどあれはカリフォルニアロケット的なもんやったんやろか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:30:36.51 ID:xrOe2b4+0.net
小説とかのサイコパスで人の気持ちわからないとか言ってるくせに人間関係めちゃくちゃうまくいってるキャラ嫌い

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:30:39.56 ID:J7hhRaYP0.net
>>309
飽きっぽいくせに地道な作業好きだったりする

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:30:41.76 ID:IgSx9l1Ep.net
傘がよく壊れるのはガイジか?

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:30:47.46 ID:84sPsEtb0.net
普通の人が気にしないことに異常に拘る
普段は落ち着きが無いのに何か熱中できることがあると人が変わったように集中する

これもある

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:31:04.76 ID:aOzj4EAL0.net
どっちかっていうと文系っていう人多くないの?ワイ文系なんやけど
歴史大好きやで

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:31:25.23 ID:MWnx6dcbM.net
>>316
めっちゃわかる

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:31:27.19 ID:NWVb7tknx.net
>>296
重度のやつほど合わない会社に入ってミス連発しながら平然としてる
軽度のやつはそれが辛いからそういうところに行かずミス少なくできる職場を探すようになる

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:31:31.76 ID:EtzB8kgJM.net
薬指が人差し指に比べて長い奴はアスペとかもあるな
実際に病院でも使われてる診断方法

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:31:34.04 ID:/KoH0GI10.net
あと共通して電車が好きだよな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:31:37.83 ID:R4pZZXSmr.net
>>249
頻繁に足を組み替えたりしてるのを見るとADHDなんかなーって思うわ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:31:42.83 ID:cDFkbIe/M.net
>>322
完璧なワイや
ストラテラ飲んでるのいる?効果があんま実感出来ないんやけど

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:31:52.16 ID:84sPsEtb0.net
高学歴ほどどうしてもアスペルガー多くなるけどお願いだから医学部には行かないでクレメンス
命預けたくない

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:31:55.61 ID:MWnx6dcbM.net
>>288
サンガツ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:31:58.77 ID:Ze4cP26Z0.net
ワイの童顔のイケメンなんやけどアスペなんか?怖E

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:00.70 ID:JjrfJ+lN0.net
>>317
発達障害じゃなくて自己中ってことか?

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:03.15 ID:8hfdsDoJd.net
妄想癖
丸より四角が好き
狭い所が好き

この辺はどうやろか

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:14.32 ID:NWVb7tknx.net
>>309
オレそれのほうやな
5時間ずっとやれる。いまは営業も一応やれてる

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:15.21 ID:rwj4Xd5i0.net
>>329
LDも入ってるやろ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:18.51 ID:kq0mf2iE0.net
>>316
ワイも昔はそうやったけど単に想像力を鍛えただけで治ったわ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:19.39 ID:aOzj4EAL0.net
耳が異常にいいっていうのはある

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:22.22 ID:J7hhRaYP0.net
>>318
両方処方して貰えたんか?
怖いけどコンサータも試してみたいンゴねぇ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:31.83 ID:cDFkbIe/M.net
>>321
おハワイ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:49.16 ID:NWVb7tknx.net
>>333
発達障害でも診断つくとサボるやつがいるから

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:52.91 ID:/EuHclrw0.net
遅刻はそこまでしなかったしアトピーもないけどそれ以外は合っとるで
ほんとつらい

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:32:59.65 ID:xrOe2b4+0.net
>>329
ワイやで
飲んでるのに逆に忘れ物多くなったわ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:04.40 ID:O04PXbLQ0.net
>>334
妄想癖はある

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:04.51 ID:84sPsEtb0.net
>>338
些細な微音にイライラしとるよな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:06.62 ID:cDFkbIe/M.net
>>336
いやアスペとadhdだけや

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:08.54 ID:kq0mf2iE0.net
>>323
ワイと真逆で草

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:13.35 ID:JjrfJ+lN0.net
>>325
わかったわ
重度の奴はいじめられるやろな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:16.01 ID:lB4yPGHp0.net
>>101
ドラッグストアや
ADHDが向かない仕事の一つやけど楽しいで

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:22.34 ID:i1qjlIhK0.net
三人以上の会話の流れが早くてついていけない
自分に話振られるか聞き手に徹するしか手がない

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:25.12 ID:SSN4u4Iq0.net
>>329
3年か4年飲んでて効かんからやめたで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:27.16 ID:NWVb7tknx.net
>>337
これな

疲れてる時は全く頭に入らんわ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:33.09 ID:8UhTj4lf0.net
>>125
発達障害と関係あるかどうかは分からんけどワイも電話は苦手というか嫌いや

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:33.79 ID:s4FMyUeO0.net
ガチでヤバいと思う芸人は小梅太夫や
絶対何かしら患ってる

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:42.85 ID:J7hhRaYP0.net
>>329
ストラテラ飲んでるで
半年でようやく効果実感してきたな
何グラムどのタイミングで飲んでる?

ワイは寝る前に80g

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:51.32 ID:/KoH0GI10.net
>>335
営業はきついんちゃうか?
融通とか利かせられんやろ?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:33:56.68 ID:kq0mf2iE0.net
>>330
医学部は大抵面接有るからセーフと思いたい

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:34:00.52 ID:NWVb7tknx.net
>>348
重度のやつはいじめる側のこともある

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:34:21.33 ID:8mkTLXmoa.net
大体当てはまってる大物がいますね...

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:34:22.56 ID:aE/ghL7na.net
1479が当てはまる

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:34:25.25 ID:NWVb7tknx.net
>>327
電車ってなんか面白いか?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:34:37.17 ID:M8ndlX850.net
小学校の文章問題苦手やった
どれの事言うとるんや?て感じ
ネットでもたまにある

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:34:38.81 ID:84sPsEtb0.net
>>357
あんなんガバガバやし現役とか一二浪しただけじゃほぼスルー出来るから意味ないわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:34:43.29 ID:JjrfJ+lN0.net
>>341
理性を保つことをサボってるんか?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:34:49.88 ID:+c/K4jLc0.net
高学歴ADHDやけど就活で死ぬで
今日の昼の面接に持参するESと履歴書いま書き終わったわ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:34:58.20 ID:/KoH0GI10.net
>>361
知らんよ
ワイ発達障害ちゃうし

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:00.56 ID:NWVb7tknx.net
>>356
営業ってわりとルーチンワークなんだよ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:00.95 ID:aOzj4EAL0.net
>>345
イライラはせんけど家で飼ってるネコレベルには耳良くなった
ネコと同じタイミングで音に反応する

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:01.14 ID:cDFkbIe/M.net
>>355
朝夜食後に40かな?
量多くしたことあったけど体調崩して減らした

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:03.21 ID:fet2nDVG0.net
人の名前がおぼえられない

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:12.94 ID:XZjo6JzJp.net
探し物してて、目の前にあるのにそれがわからない
ここにあるじゃねえか!と他人がそれを手に取るといきなり見えるようになる

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:15.47 ID:7z0wWKESp.net
ただのブサイクで他人から嫌われてる奴は違うぞ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:15.66 ID:NWVb7tknx.net
>>338
わかる

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:15.73 ID:s4FMyUeO0.net
>>339
いやコンサ→ストラに変えたら家にまだコンサが残ってて試しに両方飲んでみたら効いた
同時に処方すると国に目つけられるって主治医が言ってたで

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:24.55 ID:JjrfJ+lN0.net
>>358
味方する奴いるんか?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:41.21 ID:xrOe2b4+0.net
>>313
気張りすぎて非効率になって無能扱いされるかミスしまくって無能扱いされるかの違いやろ
ワイ医者に言われてメモ取り続けてたら店長にメモする時間もったいない言われたで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:41.43 ID:8wO9yZrRd.net
>>330
東大の水上くんは医学部だけど何かアスペくさいよな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:41.53 ID:egsooE5s0.net
まとめですまんがワイはこれが真理やと思っとる
https://matome.n@ver.jp/m/odai/2140043249124503501

集中力活かして芸術家路線とかスポーツ路線とかよく言われるけど、どっかにありえないくらい致命的な部分あるんだよなぁって感じわかるかなぁ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:42.90 ID:NWVb7tknx.net
>>364
改善することをサボる。発達障害のせいにしてサボる

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:35:53.25 ID:vNTwtd/w0.net
4579が当てはまるな
あとは他人の話がほとんど聞き取れんわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:36:10.82 ID:cDFkbIe/M.net
>>371
灯台元暗しが多いよな
妙に焦っちゃう

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:36:21.56 ID:NWVb7tknx.net
>>375
工場とかそういうの多い
営業いったらいかにもなやつが仕切ってたことが何回かあった

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:36:27.41 ID:oMqjm1tp0.net
>>254
日本はほんまに適当やから真面目に漫画のキャラ付け程度の認識でええ
よくある話やと東大生は全員発達障害とかクラスの5人に1人は発達障害とかそれなりの権威が真面目に語ってるんやからアホくさ
厄介なことに発達障害は不安煽ってれば金になるから耳にすることが多くなってる

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:36:43.80 ID:JjrfJ+lN0.net
>>379
改善することをサボる奴は理性的ではないよな?

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:36:52.58 ID:lB4yPGHp0.net
栄養ドリンクと一緒に飲むと効く気がするでストラテラ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:37:05.70 ID:kq0mf2iE0.net
>>363
学校内で浮いて退学して欲しいンゴねえ…

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:37:10.12 ID:NWVb7tknx.net
>>376
抑えるべきポイントを知らんだけやろ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:37:11.77 ID:84sPsEtb0.net
フェルプスはADHD持ってるけど彼の落ち着きの無い性格を水泳に使わせた母親は偉大すぎるな
結局親次第でどうにでもなると思う

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:37:16.67 ID:O04PXbLQ0.net
まあ個性よな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:37:30.03 ID:NWVb7tknx.net
>>384
ないな

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:37:44.75 ID:3MnAlKHra.net
半分くらい当てはまってるけどワイもそうなんかなあ
診断はうつ二級だけやが

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:37:53.71 ID:b/bjrI8Ur.net
大物Youtuber

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:37:55.17 ID:X8omH8hid.net
自称発達障害の人がよく勘違いすることは、自分のほぼすべての脳機能に障害があると思い込む
確かに少し障害がある部分もあるかもけど、他の人と変わらない普通な部分も間違いなくあるから
普通な部分にもっと自信をもってくれ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:37:59.71 ID:J7hhRaYP0.net
>>369
合計80mgやな タイミング変えてみたらどうや?
1度に飲んだ方が良い人もいるらしいで ワイもやけど

120mg飲んでたとき何度か死にかけたわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:38:23.62 ID:cDFkbIe/M.net
あと女子と全く話せない
最低限のみ目合わせられない

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:38:32.79 ID:eT3dQVIEr.net
>>338
でも会話は聞き取れないンゴねぇ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:38:36.55 ID:xrOe2b4+0.net
>>387
重度のADHDなめとんのか
1から100までメモしないとかなりミスするんだぞ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:38:44.90 ID:NWVb7tknx.net
>>395
それ童貞なだけ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:38:48.96 ID:J7hhRaYP0.net
>>374
そういうことか
やっぱダメなんやなサンガツ

おとなしくストラテラの穏やかな効き目に身を任せるわ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:39:01.92 ID:A+bAWZyma.net
ストラテラはどのくらいの強さ飲んでる?
ワイ25mgですら副作用やばくて辛いんやけど

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:39:04.14 ID:TYU/waWad.net
てんかんの薬って脳の成長に悪影響ある?
遅刻魔先伸ばし癖で部屋汚いんやけど

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:39:11.39 ID:/KoH0GI10.net
>>376
メモ取れ言うたら延々取ってて草生えたわ
んで間違いばっかりやった
メモ取っても見返さなきゃ意味ないぞって言ったら今度は暇な時間に延々読んでて大草原

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:39:26.32 ID:kq0mf2iE0.net
>>395
発達障害関係ないぞ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:39:42.56 ID:cDFkbIe/M.net
>>398
ばれたか

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:39:52.69 ID:NWVb7tknx.net
>>397
なめるもなにも
それならおまえ今までどうやって生きてこれたねん
どこがポイントかはライフハッカーでも見て覚えろ。知らないやつはまったく知らないままにムダな努力してる

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:39:54.12 ID:J7hhRaYP0.net
>>385
いつ何mgのんでる?

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:40:14.87 ID:84sPsEtb0.net
ケルト人は発達障害多いらしい

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:40:18.02 ID:3MnAlKHra.net
不眠系以外で仕事で困ってなかったら関係ないんか

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:40:19.26 ID:GLkVYegQd.net
怠惰なだけやん

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:40:20.10 ID:7z0wWKESp.net
>>386
裏方に回るからへーきへーき

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:40:43.62 ID:cDFkbIe/M.net
あと落ち着きも無いんだけど異常なほど腰が重い時がある
その時とかに何かの予約とか入っててももう無理

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:41:07.57 ID:NWVb7tknx.net
>>402
ふつうの人の
「メモ取る」=「要点をおさえて書いとけ」
なのを
発達障害が間違えとるんやろ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:41:18.54 ID:Ze4cP26Z0.net
怠惰大好き
怠惰こそ至高

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:41:26.07 ID:lB4yPGHp0.net
>>406
寝起きに40とエスカップやな
一気に脳内が晴れるで

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:41:29.00 ID:84sPsEtb0.net
>>409
精神病は理解できない奴にとっては全て甘えにしか見えないからしゃーない

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:41:34.12 ID:A+bAWZyma.net
朝食後とか言われても昼夜逆転で朝という概念なくなるの辛ンゴ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:41:36.34 ID:M8ndlX850.net
>>411
ワイもADHDかADDかようわからん

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:41:38.31 ID:aOzj4EAL0.net
人の話し聞くの好きだけど意見求められると特に何も言えない
優柔不断
食べ物に興味がない
家のトイレが異常に落ち着く
寝相がいい←これはなんか違うかもしれん
動物と喋る、友達いないからっていうのもあるけど友達いたころも喋ってた

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:42:03.23 ID:J7hhRaYP0.net
>>400
このスレではID:cDFkbIe/Mが朝夕に40mgずつ
ワイは寝る前に80mg

副作用どんな感じや?冷や汗伴う吐き気ならガスモチンが効くで
あとちゃんと食事は取った方がええで

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:42:06.22 ID:kq0mf2iE0.net
個人的に年齢を重ねる事に発達障害症状はマシになってると思うんだが
・じっとしていられない
・過度な集中力
・期限ギリギリまで伸ばす
は未だに治らんわ
対人関係は案外治りやすい

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:42:08.58 ID:qSinL0LNM.net
考えながら話すことが極度に苦手なワイも発達障害に含まれるんか?

具体的には、何か思い付いた事を口に出そうとすると、話してる間に記憶が蒸発して何を言おうとしていたのかわからなくなる
咄嗟の軽い返答くらいはできるが、長文で話すのはガチで無理

キーボードで文字を書く分には特に問題ない

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:42:08.89 ID:R4pZZXSmr.net
眠りが浅いのが一番嫌や
本当に疲れてるときは深い睡眠できるけど

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:42:23.35 ID:i1qjlIhK0.net
対一般客相手の仕事の方が楽やと思うわ
新商品が出るたびに系列業者のベテラン営業相手に研修会の講師やって
研修会前日吐きそうになる

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:42:52.32 ID:7z0wWKESp.net
チラシ配りのバイトオススメやで

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:42:54.70 ID:3MnAlKHra.net
15679やな
偏食がひどい一週間21食連続で同じ店で同じもん食ってたことがある

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:43:09.01 ID:JjrfJ+lN0.net
長文多すぎやろ
発達障害ってほんま自分の話ずっとしてるよな

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:43:11.50 ID:xrOe2b4+0.net
>>405
そりゃ無能ガイジとして扱われてきたンゴ
メモの仕方なんて何回も教わってきたわ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:43:18.62 ID:NWVb7tknx.net
>>426
やな

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:43:32.83 ID:A+bAWZyma.net
>>419
サンガツ
80飲んだらぶっ倒れそうやな…

副作用やばいのは喉の渇きとEDやな
小便すらままならないのはアカン

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:43:37.37 ID:J7hhRaYP0.net
>>418
寝相が良いってのは関連あるで

つまり寝が浅いんや
寝が浅いのは普段の覚醒水準が低いからや
これはADHDにありがちな脳の動きや

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:43:47.99 ID:NWVb7tknx.net
>>427
でもおまえが思ってるメモの取り方はちがう別物なんだろうな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:43:49.62 ID:cDFkbIe/M.net
>>419
栄養は意識して取ってるで
まあこの時間まで起きてる時点でダメやけど

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:43:51.09 ID:pqX3DmuY0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:43:59.34 ID:9FUCI/18d.net
>>415
なら小学校上がるまでに発覚するやろこんなん

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:44:06.38 ID:/KoH0GI10.net
>>412
なるほど
要点を抑えろって言っても要点がどこなのかは分かるんか?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:44:15.41 ID:J7hhRaYP0.net
>>420
ワイと症状似てそう

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:44:35.75 ID:NWVb7tknx.net
>>430
原始時代なら狩人として成功してたと言うからな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:44:40.53 ID:kq0mf2iE0.net
>>421
昔のワイなら共感してたやろな
話の内容を頭で瞬間的に図かなんかでイメージすると理解しやすいしそれに対する返答もパッと浮かぶようになるで

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:44:56.32 ID:cDFkbIe/M.net
>>434
しないんだよなあ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:44:56.52 ID:oMqjm1tp0.net
>>408
仮に関係あっても適応もしくは適性だった場合は表面化しないから何も気にせんでええ
今が不景気で非効率極まりない時代やから悪い方向で注目されてるだけや

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:45:05.52 ID:NWVb7tknx.net
>>435
だからライフハッカーのそういう話をいくつも見てみろよ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:45:11.87 ID:m6vkmV3Zd.net
4つ当てはまるワイ、恐怖

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:45:14.83 ID:aOzj4EAL0.net
忘れ物があったら困るのでめっちゃメモするけど意外と全部覚えててメモの意味がない
心配性すぎて周りにうざがられる

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:45:23.71 ID:Asl3e34i0.net
対人に関してはただの経験不足ちゃう
人と接する経験が少ないから苦手になっただけやで障害関係ないわ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:45:27.13 ID:xrOe2b4+0.net
>>431
せやろな
もう脳の構造が違うとしか思えんわ
ワイ障害者年金貰えるんかな?

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:45:35.62 ID:3MnAlKHra.net
ギリギリまで先伸ばしする癖は仕事してるうちになおったかと思ったら
逆にさっさと片付けんと気がすまなくなってもうたンゴ
極端すぎる

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:45:50.99 ID:u+9Zlti30.net
ウチがウチがの自己主張激しいタイプは接しててほんと疲れる

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:46:00.69 ID:3MnAlKHra.net
>>440
なるほど

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:46:20.22 ID:J7hhRaYP0.net
>>429
のどの渇き感じることあるよな
ワイの場合EDは薬に慣れたら改善したけど…

>>432
栄養の問題じゃなくて、満腹の時にストラテラを飲むのが大事なんや

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:46:31.66 ID:K8DMUbI4d.net
>>439
なんで?せめて小学校中に発覚するやろ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:46:45.97 ID:R4pZZXSmr.net
長文とかほぼ読んでへんわ
発達障害あるあるなんやろな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:46:46.24 ID:rQeTwKGn0.net
6個当てはまってるんやがセーフやんな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:14.02 ID:cDFkbIe/M.net
>>449
満腹時に飲むのは初耳
聞き逃しただけかも知れへんが

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:14.29 ID:J71Xx5ED0.net
発達障害難聴鼻炎視力0.1以下重度のコミュ障やけど20になったら自殺するつもりだわ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:18.88 ID:aOzj4EAL0.net
>>430
関係あったのか…起きても寝たときと同じ姿勢だからなんとなく気持ち悪い

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:23.39 ID:xenhrPe7p.net
ワイはリアルで極端に愛想が悪いわ
他人の話に興味が持てない

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:24.11 ID:c5cTPDZM0.net
字が汚いより字を書くのが遅いと障害入りを疑う
客に承諾書とかに個人情報書かせたら頭おかしそうなやつは大抵書くのが遅い

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:35.16 ID:NWVb7tknx.net
>>445
それについてまったくやってこなかった分野をなんで知ってると思うんだ?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:47.18 ID:A+bAWZyma.net
>>449
ほんまか…
相談しにくいジャンルやから助かるで

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:50.97 ID:xrOe2b4+0.net
>>454
まんまワイやんけ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:58.46 ID:GYnVCrPc0.net
字が下手なのどうにかならんのか?

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:59.27 ID:J7hhRaYP0.net
>>453
試しに空腹の時と満腹の時で飲み比べてみ
前者は死にたくなるで

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:47:59.54 ID:njHB5+Hq0.net
自己愛性とか無縁やと思ってたけどこのスレ見て調べとったら当てはまるとこ多く感じて怖い
小学校の頃に発達障害認定されたらしいことしか知らんからようわからんけど

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:48:21.60 ID:NWVb7tknx.net
>>454
死なんでもなんとかなる

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:48:32.22 ID:i1qjlIhK0.net
オススメの映画(漫画)教えて!?

一般人
相手の趣向聞いたり、これ系が好きそうだからと伝えた上でオススメの考える

発達障害
自分が好きなものの話をし始める

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:48:45.81 ID:HVoVkVgFa.net
アスペって規則性に固執する
ADHD?は規則性を守れない

って聞いたことあるわ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:48:50.94 ID:cDFkbIe/M.net
>>450
忘れ物とか空気読めなくて喧嘩とか多くても勉強だけはできてたから
あと最近までこの病気自体が知られてなかった

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:49:04.07 ID:mnyMT3F20.net
感情で動く

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:49:18.25 ID:D3HFAlV3p.net
不注意型の軽度のADHDなんやがお笑いが好きやから将来芸人になろうと考えてるんやけど芸人ってADHDに向いてる仕事なんか?

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:49:24.06 ID:NWVb7tknx.net
>>465
いやそれは自閉症児の話やろ
社会人なってたらさすがにやらんわ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:49:27.45 ID:M0eq/9SL0.net
234

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:49:33.39 ID:H9ifVasvM.net
>>212
これある状況下で発動するらしいな
数字が聞き取れないとかもあるらしい

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:49:51.67 ID:aOzj4EAL0.net
>>457
心配性のワイ、これ合ってますか?これはここに書くんですか?と質問しまくる

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:49:52.45 ID:afxG/IS4a.net
>>1
全然ダメ、それにわかだわ
1(捕)変な人と言われた事がある
2(遊)感性は優れており繊細
3(右)いじめられっ子
4(一)友達が少ない(いない)
5(三)収集癖
6(中)何かしらに極度の偏りがある
7(左)知能は高い事が多い
8(二)気付いたら前後に揺れてる
9(投)とにかく何でも両極端

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:50:03.96 ID:JjrfJ+lN0.net
>>463
このスレにも自己愛性おるんやろなあ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:50:06.85 ID:J71Xx5ED0.net
というか日本語もうまく喋れん

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:50:07.00 ID:NWVb7tknx.net
>>469
小梅太夫にでもなんの?w

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:50:10.98 ID:cDFkbIe/M.net
>>466
両方やとどうなるんやろ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:50:16.41 ID:J7hhRaYP0.net
>>459
EDも続くなら専用対策もとるべきや
バイアグラの類や 金は掛かるけどな
ワイも受診直前までいったわ
いずれにせよ彼女にはちゃんと話しておいた方がええでホンマに

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:50:17.87 ID:HVoVkVgFa.net
>>469
一番向いてないやろポカが駄目な世界やし

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:50:20.06 ID:M0eq/9SL0.net
>>454
鼻炎は手術で治るぞ
鼻呼吸楽になれば世界変わるはずや

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:50:34.64 ID:xrOe2b4+0.net
>>458
なにいってるんや?
ワイがアスペなのかもしれんがまったくわからん

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:50:48.76 ID:J7hhRaYP0.net
>>455
昼間眠くなること多いやろ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:50:54.93 ID:HVoVkVgFa.net
>>478
ああ、同時もあるらしい

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:51:26.72 ID:A+bAWZyma.net
>>479
まぁ彼女おらんしオナニーくらいしか使い道ないんやけどな…

参考にするやでサンガツ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:51:29.65 ID:JjrfJ+lN0.net
>>478
守ったり守らなかったりやないか

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:51:50.56 ID:NWVb7tknx.net
>>482
メモを取る、要点を把握する、ということについてまったく無知で
根本から間違えてるんやろうな

節約のために10円安い玉子買いに隣町までドライブするようなもんや

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:51:53.30 ID:aOzj4EAL0.net
運が悪そうと言われるっていうのはないんか?
ワイ高校で急にお前運悪そうだよなって言われたんやけど

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:52:05.62 ID:njHB5+Hq0.net
>>475
かもしれんな
タイプ別にいろんな奴いるとか書いとるけどこんなん普通にある事やろっと思ってまうんやけど違うんやろか

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:52:19.65 ID:cDFkbIe/M.net
>>484
確かに妙にこだわる所と拘らない所の差があるんよな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:52:27.33 ID:JjrfJ+lN0.net
>>482
そいつがアスペやで
ワイもそいつの言ってることわからん

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:52:39.06 ID:J7hhRaYP0.net
>>488
そんな些細なことを忘れられないことについて考察が必要かもしれんな

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:52:42.26 ID:oMqjm1tp0.net
>>457
それはぎっちょの矯正で利き腕じゃない可能性のが高いと思うわ
付け加えると発達障害が利き腕矯正した場合後天的にヤバくなる場合がある

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:52:51.59 ID:i1qjlIhK0.net
ワイガイジ、目覚ましなる止めるを繰り返して 5度寝くらいする

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:53:05.10 ID:h8as1XgGK.net
>>462
わかるわ
食後すぐやないと副作用キツすぎて飯食う時間無いと薬すら飲めない
朝起きれないから寝る前にも飲んでみたいんやけどこれのせいで無理やわ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:53:08.16 ID:OlcmHAdLr.net
>>469
天然系俳優の方がええで
たまにホテルで女の子襲ったりするお茶目な感じの

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:53:46.11 ID:aOzj4EAL0.net
>>483
多いわ、単純にワイが夜型なんだと思ってた

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:53:47.84 ID:HVoVkVgFa.net
池沼が事前診断で堕すようになって減ったけど、
変わりに鬱や軽度池沼がクローズアップされるという皮肉
まあ昔からいたのかも知れないけど

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:53:48.88 ID:JjrfJ+lN0.net
>>489
自己愛性にも種類があるんか?

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:53:54.79 ID:ACuM0G5Fd.net
つーか
ミスしたり忘れ物したりしてやる気あるの?って怒られるなら分かるけど
雰囲気がやる気無さそうってなんやねんどう直せ言うんやぶち殺すぞ死ねや

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:53:56.21 ID:u+9Zlti30.net
こういうのって発達障害っていうより、単に無能なだけやと思う

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:53:59.31 ID:A+bAWZyma.net
耳鳴り、どこかで一度聞いただけのようなフレーズが脳内エンドレス、謎の空腹感あたりのせいで夜眠れないンゴ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:54:03.39 ID:VZr0SSEqd.net
>>467
健忘かつ行間が理解出来ないヤツが勉強できるってすごいな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:54:24.42 ID:s4FMyUeO0.net
>>496
あいつは親の育て方が悪かっただけやろ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:54:30.21 ID:njHB5+Hq0.net
>>499
いかにも偉そうなナルシストタイプと自己愛が過ぎて引っ込み思案になったりするタイプとかあるらしいわ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:54:34.63 ID:ACuM0G5Fd.net
これだから健常者は嫌いなんや

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:54:42.84 ID:c5cTPDZM0.net
>>493
ぎっちょの矯正が大人になってまで尾を引いてたらそれは発達障害なんちゃうか

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:54:44.58 ID:J7hhRaYP0.net
>>495
寝る前だと副作用出てきても寝てしまえばあんまり関係なくない?
ワイは毎晩若干苦しみながら眠りについてるわ あんまり気にならんで

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:54:46.98 ID:NWVb7tknx.net
>>482
優先度順に守るべきこと、
個数、日時、人名なんかを意識して書き留めるだけやんか

なにをメモしてんのや?
で帰宅したらメモはどうしてんのか
Evernoteにでも入れて朝にチラッとでも確認しとけよ
メモはもちろん残して

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:54:50.11 ID:daD7vORh0.net
発達障害はチンコが長い

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:15.79 ID:ikqz6z9Z0.net
ワイン小さい頃から何事も無気力やが鬱って生まれつきのもんなん?

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:17.86 ID:NWVb7tknx.net
>>494
早めに寝ろ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:17.92 ID:aOzj4EAL0.net
>>492
嫌なことはめっちゃ覚えてるで
いいことは全然覚えてないけど

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:24.86 ID:48O1XNzi0.net
椅子座っとる時に足ぶらぶらさせる
これあるやろ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:31.31 ID:cDFkbIe/M.net
>>503
ワイもよう分からん
言葉は4歳からで遅いけどなぜか勉強はできたんや

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:34.81 ID:J7hhRaYP0.net
>>497
気を付けてても夜型になってしまう傾向があるんや

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:41.77 ID:xrOe2b4+0.net
>>491
やっぱか
比喩がガイジのそれっぽかったわ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:42.55 ID:ACuM0G5Fd.net
>>511
性格やろ
ワイもそうやし

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:48.69 ID:41/VcA2m0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/9/5/95bf769f.jpg

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:51.83 ID:LJ29ocMy0.net
アトピー関係ないやろ!やめーや!

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:55:55.67 ID:HVoVkVgFa.net
>>514
それは貧乏ゆすりと同じでチックじゃないの?

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:56:14.64 ID:i1qjlIhK0.net
基本前進しない
ここまでは楽できるんだで少しずつ後ろに下がって
怒られながら最低限のハードルを下げていく

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:56:29.31 ID:NWVb7tknx.net
>>519
これは知的障害者

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:56:34.80 ID:lB4yPGHp0.net
マ行の次がラ行かヤ行かわからない
アルファベットもF以降はABCマーチ脳内で歌わないとわからない

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:56:41.91 ID:ACuM0G5Fd.net
>>520
アトピーなんだよなぁ
悲しい現実や

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:57:06.96 ID:njHB5+Hq0.net
あんまり人と喋らんようにしてたから回避性かと思ってたけどいざ喋ったら割としゃべれるから自己愛すぎるタイプの自己愛性障害なんかな

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:57:07.99 ID:NWVb7tknx.net
>>524
知的障害者やろ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:57:11.65 ID:/Sqspr4pa.net
>>466
わかるンゴ
ルーチンワークとか発狂しそうになる
時間割とか決まってると耐えられん

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:57:18.06 ID:J7hhRaYP0.net
>>513
困ってるならちゃんと診察受けるべきやけど
なんとなく発達障害で長いこと上手くいかなくて自信喪失から鬱になりかけてる感じを受ける

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:57:19.13 ID:JjrfJ+lN0.net
>>505
ああ聞いたことあるわ
でも自己愛があるのが普通の人やしその度が過ぎた奴が自己愛性人格障害ってことやろ
精神病は医者でも見分けは難しいらしいしな

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:57:26.27 ID:48O1XNzi0.net
>>1
ワイ全部当てはまっとるんやけど

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:57:27.07 ID:q2gnDICN0.net
塾で教えててこいつ発達やろなあ思うのは「一方的に話し続けてくる」やな

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:57:37.49 ID:ACuM0G5Fd.net
>>524
くっそわかって草
時計の読み方とか右左がわからなくなるわ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:04.36 ID:afxG/IS4a.net
>>514
わいは上半身が前後に揺れる

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:04.46 ID:HVoVkVgFa.net
なんで繰り返し遅刻するのかが理解不能なんだけど、
心配事がないのに心配で仕方ないという鬱者を理解出来ない時と同じなんだわ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:12.57 ID:JjrfJ+lN0.net
>>532
ほんこれ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:13.32 ID:/KoH0GI10.net
他人が話してるのに寝てたときは草生えたわ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:18.64 ID:1Gr7RLvBd.net
衣替えが下手やと思う

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:20.49 ID:xoQnljZf0.net
頭でかいってまじなんか?
ワイも発達障害かもしれんな

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:29.21 ID:A+bAWZyma.net
>>524
ワイなんてアルファベット順番で言えんわ
Kあたりで詰む

英語なんて幼稚園児より出来ないかもしれん

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:29.93 ID:NWVb7tknx.net
>>533
そういうのって発達障害やなくて知的障害や学習障害やろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:44.42 ID:6meN6IZy0.net
なんJ 深夜のガチで人生終わってる部 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494436864/

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:50.19 ID:ToJAPDQS0.net
何かを意識すると何かが抜けるんだよな
心太みたいに

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:58:53.08 ID:HVoVkVgFa.net
>>528
パニック障害と同じ匂いがするな

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:59:04.32 ID:NWVb7tknx.net
>>537
どんなやつやねんw

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:59:12.47 ID:+c/K4jLc0.net
ADHDって仕事はやっていけるんか

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:59:12.88 ID:/KoH0GI10.net
あと極度の嘘つきが多いな
意味のない嘘をつく

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:59:14.97 ID:JjrfJ+lN0.net
>>541
学習障害は発達障害の集合内やないんか

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:59:27.36 ID:oMqjm1tp0.net
>>507
ボーダー入ってない健常者でもありえる話やと思うで
運動音痴に発達障害が多いのは事実やけど運動音痴=発達障害ではないからね

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:59:27.65 ID:J7hhRaYP0.net
>>546
仕事によるで

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:59:46.52 ID:JjrfJ+lN0.net
>>546
重度はできるが軽度はできないらしいで

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:59:47.22 ID:NWVb7tknx.net
しょうもないレスするやつがおるなあ
そろそろID変えるか

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:00:00.91 ID:/KoH0GI10.net
>>545
のび太みたいなもんやろ
のび太も発達障害やし

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:00:02.78 ID:ycPzQJQtK.net
発達に頭でかい特徴とかあるんか、知らんかったわ
マッマがこれっぽいが叔母達より確かに頭でかいなあ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:00:07.25 ID:xrOe2b4+0.net
>>509
それのメモのとり方でええならもうできてるわ
毎朝やることメモで確認しとるし

問題は意識向けてないこと失敗しまくることやわ
落し物はいつまでたっても治らないで

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:00:22.25 ID:kq0mf2iE0.net
>>546
順序立てて論理的に説明してくれたら完璧にこなすで

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:00:35.30 ID:JjrfJ+lN0.net
>>552
ID変えても話し方特徴的すぎるから対応は変わらんやろ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:00:37.44 ID:EOfo9dsO0.net
>>524
わかるわ
そもそも興味ないから覚えられないんだよな
干支とか月の英語名とかほぼわからん

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:00:37.67 ID:I+ALYh/7M.net
>>547
それは別物ちゃうか

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:00:40.71 ID:41/VcA2m0.net
>>533
くっそ分かるわ
ワイ小2の時に時計のテストで0点取ったし左右も紙に漢字の左右を書く時左から書く方が左って覚えとった

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:00:54.00 ID:ikqz6z9Z0.net
寝相めちゃくちゃええわ
毎回寝た位置から1cmも動かない

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:00:57.89 ID:h8as1XgGK.net
>>508
それもそうね試しに寝る前に飲んでみるわ
まあ気がついたら床で寝てることが多いから飲むタイミング逃しそうやけど

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:01:01.69 ID:njHB5+Hq0.net
>>530
障害の種類見てたらいろいろな障害で随所に当てはまる所いっぱいあるから頭こんがらがっとったけど医者も見分けつかへんのか……
どうすらええんや

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:01:04.95 ID:xrOe2b4+0.net
>>524
わかりまくる

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:01:10.23 ID:aOzj4EAL0.net
イライラし出すと頭の中で5歳ぐらいに聞いた曲みたいなのがオルゴール風な音で流れる
でその曲流れてる間はなんか心臓の音がよく聞こえて時間がゆっくりに感じる、あとどんどんイライラしてくる
大体30ぐらいで治る、こうなる条件はたぶん自分の中にイライラゲージがあってそれが上限こえるとなるんだと思う

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:01:12.82 ID:ToJAPDQS0.net
>>547
http://asuperuga.net/tokutyou-4/
後adhdは嘘をつけないとやってけなくてそれで癖が付く

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:01:37.76 ID:+c/K4jLc0.net
>>556
ワイもアルバイトとかのルーチンワークは一度頭に入ったらたまにとんでもないミスやらかす以外は完璧にやれてるわ
流れがはっきりしてない仕事だとアカンのかな

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:02:14.33 ID:p4azNFKW0.net
>>55
後天的なのは高次脳機能障害っていうんだっけ?

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:02:26.44 ID:41/VcA2m0.net
>>547
くっそ分かるわ
伝説のポケモン手に入れたとか嘘ついて証拠出せなくて後日周りの友達に袋叩きにされる

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:02:35.34 ID:/Sqspr4pa.net
毎日同じ時間に寝て起きて飯食うこんな簡単なことが親の手離れてから全くできんようになった
夜更かしひどすぎて高校大学は学校週5フルで行けた日1日もないわこんなんで仕事できるんやろか

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:02:43.89 ID:J7hhRaYP0.net
>>561
普段気力がないなら覚醒水準が低い可能性あるな
コンサータとかで劇的に変わる可能性もなくはないで
困ってるなら診断受けてみよう

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:02:55.06 ID:/KoH0GI10.net
>>566
やっぱりそうなんやな
これやられるとほんま業務に支障きたすねん

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:03:00.75 ID:ACuM0G5Fd.net
>>547
分かる

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:03:06.76 ID:kq0mf2iE0.net
>>567
相手に気を使う職業はきついやろね

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:03:18.43 ID:xrOe2b4+0.net
>>547
これなんでなん?

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:03:19.12 ID:Y2oKxyAY0.net
>>546
研修があればいけるんやがなぁ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:03:28.71 ID:xoQnljZf0.net
頭でかいと字が汚いが当てはまるわ
頭でかいのは根拠あるんか?

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:03:38.74 ID:8UhTj4lf0.net
>>354
ワイも小梅太夫は発達障害やと思うわ
前に海の家で働くテレビの企画を見たけど小梅太夫の仕事のできなさと融通の利かなさはガチやと思う

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:04:12.63 ID:EOfo9dsO0.net
ストラテラ10でチンポ勃たなくなって爆笑してやめた
チンポ立たんぐらいならキチガイのままでええわ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:04:12.66 ID:uB7Gs8TW0.net
ワイスペクトラムって診断されたんやがこれなんなんや?
どういう注意して生きていけばええんや

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:04:33.28 ID:f+yfwPaMp.net
言ってることとやってることが極端に違う

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:04:35.21 ID:GoYidw0Q0.net
頭がデカいってガチ?
ワイが入る帽子普通には売っとらんのやけど
ちな診断しとらんけど絶対ADDないしはADHDやと思う

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:04:41.24 ID:afxG/IS4a.net
>>574
わかる、そーなんや
俺は気を遣ってるつもりなのに気付くとすげーキレてる奴がいる

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:04:46.62 ID:41/VcA2m0.net
ワイはテストの時2+2は4だから〜みたいなのを頭の中で言ってるつもりなんやが
声に出して言ってしまうんやわ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:04:56.99 ID:p4azNFKW0.net
>>547
そう言えば突然何か聞かれた時咄嗟に出る言葉が嘘になるのはなんやろう

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:05:00.01 ID:HVoVkVgFa.net
いわゆる天然とか不思議ちゃんとは違うのだろうか

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:05:10.05 ID:+c/K4jLc0.net
>>574
それほとんどの仕事無理やん

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:05:11.80 ID:cDFkbIe/M.net
http://www.adhd-treatment.net/entry173.html
adhdの嘘つきやす理由これなんかな
adhdやけどなんかしっくりこないわ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:05:18.10 ID:xrOe2b4+0.net
発達って人のことあんま煽れないよな
単にコミュ障だからか?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:05:21.68 ID:aOzj4EAL0.net
>>529
親も鬱やしへーきへーき
もうネガティブは治らんで、あと病院は行ってて一応障害者手帳も持ってるで、2級や

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:05:40.20 ID:eUK3XzV40.net
【受動型アスペルガー】

■集団の中では人と関ろうとはするが、自分から積極的に動く事はない。

■積極性はないものの、誘われれば素直に従う。

■問題行動は少なく小さい頃は割と育てやすいが、集団に入れば良くも悪くも流されやすく
 主体性が無い為、悪いことだと分かっていても命令されると従ってしまうこともある。

■また流されやすい為、要求を全て受け入れてしまい、それがストレスになってしまう。

■育てやすさ故、大きくなってからじゃないと気づきにくい。


ワイ、もしかしてこの受動型アスペルガーなんかな?って思ってんやけど
ぶっちゃけこれ日本人の6割は当てはまるよな?考え過ぎやろか

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:06:09.09 ID:cDFkbIe/M.net
>>585
それはもう癖が付いてる
わいもそれ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:06:10.56 ID:r3xUYykBM.net
>>501
知ったか健常者は黙って寝とけや

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:06:33.69 ID:YweXQQVHa.net
やっぱり人との交流避けてきたやつが多いんか

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:06:37.27 ID:uB6PGYW80.net
寝返りが打てない

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:06:37.29 ID:JjrfJ+lN0.net
>>589
返り討ちされるからやろ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:06:37.67 ID:48O1XNzi0.net
免許取ったけど絶対運転したくないわ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:06:40.05 ID:/KoH0GI10.net
>>588
自覚ないんやからそらそうやろ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:06:42.07 ID:njHB5+Hq0.net
今までワイは普通や!と思ってたけどよくよく考えれば普通の奴は発達障害のスレとか見に来うへんのか
2年くらいなんJいて初めてなんかしっくり来たわ
今度医者行ったろ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:06:50.93 ID:ACuM0G5Fd.net
障害者手帳って貰っていいことあるか?
それまでの手続きが面倒臭そうだわ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:06:56.69 ID:oMqjm1tp0.net
>>554
いや必ずしも関係があるわけではないし遺伝が世代跨いだりするもあるわけやし微妙やで
そもそも頭が大きいことは海外やと褒め言葉やし脳の大きさが知能に影響する説も確実ではないけど信憑性ええし

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:07:08.07 ID:aOzj4EAL0.net
>>589
嫌われるのを恐れてるのが一番の理由
人に嫌な思いしてほしくない

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:07:23.14 ID:41/VcA2m0.net
ワイの妹の方がよくできてて親が明らかに差別してるのが普通に分かるの辛すぎる

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:07:33.29 ID:p4azNFKW0.net
>>592
せやけど嘘つく習慣なんてなかったで

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:07:56.08 ID:EOfo9dsO0.net
最近とにかく無気力がひどいんやけど病院行けばどうにかなるんやろか

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:08:07.82 ID:HVoVkVgFa.net
>>602
じゃあレスバトルで血みどろの死闘を演じるアスペとかADHDはまずいない感じ?

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:08:19.55 ID:+tbLpRDJ0.net
上司「これをこうしてこうするのね、わかった?」
ワイ「あ、あ、分かりました」
上司「じゃやってみて」
ワイ「あ、え、あの」
ワイ「分かんないです」
上司「はぁ…」

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:08:33.59 ID:KXLa1xXy0.net
たまにふと地球上で自我があるのはワイだけかも知れんとか一時間くらい考えてまうんやがヤバイんか?

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:08:36.91 ID:JjrfJ+lN0.net
>>605
時間をかければ良くなるかもしれないぐらいやな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:08:38.90 ID:/KoH0GI10.net
>>604
息を吐くように嘘をつくんやろ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:08:48.45 ID:41/VcA2m0.net
>>589
煽ろうとしてもボキャ貧やし煽られる側だから言葉が出てこないんや
最終的にうんことかそういう系に行き着く

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:08:51.24 ID:8xjPRtWEM.net
>>1
やめーや

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:08:53.97 ID:aOzj4EAL0.net
>>600
特にいいことないで、市役所に行けって言われたから病院いってなんか気がついたら貰ってた

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:09:13.62 ID:uB7Gs8TW0.net
あと肩幅が狭くてsyamuみたいな手つきなんや
あとまっすぐ歩けない、まっすぐ走れない

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:09:18.30 ID:ToJAPDQS0.net
>>594
ワイは今までめっちゃ仲よかった友達と思春期に入って症状が重くなるに連れ話せなくなって行ったのが辛かった

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:09:18.81 ID:kq0mf2iE0.net
>>606
相手の余裕の無さがレス文から滲み出て反論する気すら失せるわ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:09:25.11 ID:njHB5+Hq0.net
>>608
1時間はないけどあるで
どうせ死んだらワイ以外の奴消滅するやろうしワイは特別やで!みたいな

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:09:36.37 ID:HVoVkVgFa.net
>>607
しかしこうやって普通に順序だった間違いのない文章を書けるという

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:09:38.09 ID:YXJW9w0j0.net
ぶっちゃけここで挙げられてる症状全部併せ持ってたとしても
発達障害じゃない場合の方が多いから素人が診断するなんて無理や

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:09:52.93 ID:41/VcA2m0.net
>>600
ワイも癲癇の発作持ちやから最近もらたで

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:09:58.03 ID:48O1XNzi0.net
斜視が大きいんやろうけど話以外にも光が苦手な奴おる?
晴れの日外出たらしばらく目開けてられへんわ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:10:13.60 ID:JjrfJ+lN0.net
>>615
また友達作ればええやろ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:10:28.78 ID:PYkolhsw0.net
ワイの共感性羞恥もガイジなん?

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:10:29.34 ID:njHB5+Hq0.net
てかもし発達障害でボーダーとか持ってて医者に行ってある程度なんとかなるもんなんか?
もう運命を受け入れるしかないんか?

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:10:31.67 ID:uB6PGYW80.net
意味もない(自分が共感できない)ことで他人を不快にさせられないだけで自分が不快になったらレスバトルでもなんでもするで

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:10:39.66 ID:p4azNFKW0.net
>>610
周りからも指摘されたことがないし自覚がないだけやないと思うわ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:10:44.56 ID:TYU/waWad.net
>>620
てんかん10年くらいでかい発作ないんやけと手帳もらえるかな

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:10:45.15 ID:HVoVkVgFa.net
>>616
普通に大人の判断してるわな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:10:56.75 ID:ikqz6z9Z0.net
>>59
当てはまらんわ集団行動とか一番無理や

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:10:57.29 ID:JjrfJ+lN0.net
>>621
自律神経失調症やないか
規則正しい生活すれば治るやろ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:11:16.89 ID:UZtMWZyuM.net
記憶力が悪い
計算が得意
頭がかたい
音痴
熱中する周りが見えなくなる

自分ではアスペルガーと思ってる

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:11:24.05 ID:A+bAWZyma.net
>>611
ぐうわかる

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:11:24.41 ID:8xjPRtWEM.net
>>101
大学中退してフリーターしたあと工場勤務や

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:11:30.62 ID:afxG/IS4a.net
>>589
何でこのタイミングでそんな事言うん?
ホントは自分が自信ないからちゃうん?
あの台詞と矛盾してませんか?
あの時はこー言ってるじゃないですか→ソース
みたいなのを分析を煽りと勘違いされて人の心がわからない嫌われ者になる

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:11:33.54 ID:kq0mf2iE0.net
>>594
メリットがないと関わらないわな
女とは性的な意味でメリットあるから全然話すし同じ趣味を持ちそうな男とはわざわざ関わろうとは思わないわ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:11:47.54 ID:oMqjm1tp0.net
>>608
むしろ健常者なら誰でも考えることや
極端ではあるけど生きてる実感が自信に変わるわけやしそれは優秀な自己評価やで

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:11:48.21 ID:41/VcA2m0.net
好きな友達ができるけど好きなやつがワイの悪口言ってるところ想像して深くまで仲良くなれないンゴ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:11:57.78 ID:oY0+VaYS0.net
25歳高認
糖質で障害年金も申請せず死んだような生活を送っている奴おらんか

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:11:59.06 ID:/KoH0GI10.net
>>626
普通は指摘しないからな
めんどくさい人ってことで関わらないようにする
陰でボロクソやけど

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:02.41 ID:EOfo9dsO0.net
>>609
まあ環境変えればどうにかなるのはわかってるけどその気力がないんだよな

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:02.64 ID:ACuM0G5Fd.net
>>625
分かって草

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:07.69 ID:JjrfJ+lN0.net
>>619
ほんこれ
ガイジかなって自分で思う奴は医者に行くのが一番やで

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:08.46 ID:aOzj4EAL0.net
>>606
それはわからんけどワイはそういうのしたことないな
煽りとかしないしする気にもならん、応援してる球団勝ったで〜よっしゃ、で終わり

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:16.71 ID:8EZ6wXzW0.net
返事だけはいいんだよな
少し前なら馬鹿の一言で済んでる

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:19.28 ID:48O1XNzi0.net
>>630
親からそれちゃうんと言われとるわ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:30.71 ID:HVoVkVgFa.net
>>634
ああ、たまにある唐突な煽り

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:38.52 ID:g0OK77FS0.net
医者行っても意味なくない?
薬で治るもんじゃないし

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:44.58 ID:8xjPRtWEM.net
しゃべりがとにかく下手くそやわ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:46.53 ID:A+bAWZyma.net
>>630
ワオもこれやけど、規則正しい生活の難しさよ
睡眠薬ごっくんしても眠れへん

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:48.88 ID:p4azNFKW0.net
>>639
家族親族なら注意するやろ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:12:59.64 ID:uB7Gs8TW0.net
>>101
ワイ30半ばやが塾講バイトや

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:13:14.23 ID:HVoVkVgFa.net
>>643
なるほどな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:13:25.78 ID:uB6PGYW80.net
>>641
でもそれって可笑しいか?って話

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:13:38.94 ID:JjrfJ+lN0.net
>>649
わかるわ
一時的に治ってもすぐ元に戻るんよな

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:13:50.77 ID:eUK3XzV40.net
オッヤ「お前は勉強しろ!大学行け!就職!就職!」
アッニ「ヒエッ…」

オッヤ「あんたは…まぁ好きに生きなさい」
ワイ「?」

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:14:08.37 ID:TawWRcL70.net
あごひげを抜くのに夢中になる

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:14:09.24 ID:A+bAWZyma.net
>>101
ディスカウントストアの販売員やって鬱になって辞めた
それ以降ニート

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:14:12.61 ID:/KoH0GI10.net
>>650
http://asuperuga.net/tokutyou-4/
このサイトのやつやと友達に指摘されて家族に聞いて発覚しとるぞ
家族もそういうもんやと思って指摘しないんちゃうか?

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:14:27.69 ID:41/VcA2m0.net
>>627
たぶん無理やで
ワイは去年まで仕事してたけど癲癇持ちやから急に発作して仕事に手がつかなって周りに悪いから退職したで
今は株とFXや

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:14:30.71 ID:8UhTj4lf0.net
>>426
長文レスが多いのも発達障害の特徴としてあると思うわ
そのくせ長文は読まないときてる

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:14:35.51 ID:hocE0WS2a.net
空気が読めない言動と行動
突発的な変化に対応が出来ない
パターン化した趣味や行動

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:14:50.52 ID:ACuM0G5Fd.net
>>653
ほんまやね
そうやって考えていけばええんやな

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:15:09.11 ID:HVoVkVgFa.net
>>655
>>591ではなんとも思わなかったけど、それは何かあるな

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:15:14.71 ID:kq0mf2iE0.net
>>655
ワイのマッマも割と放任主義やったわ
アスペの取り扱い説明書でも読んだんかな?

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:15:26.25 ID:8UhTj4lf0.net
>>474
あ〜、そっちのほうがピンとくるわ
さすがやな

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:15:40.03 ID:ACuM0G5Fd.net
>>656
唇の皮向くのに夢中になっちゃう

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:16:18.59 ID:JjrfJ+lN0.net
>>660
なるべく長文レスしないように心がけるやで
長文レスなんて誰も読みたくないやろ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:16:31.73 ID:41/VcA2m0.net
風呂に入ると無意識にボーとして長風呂しちゃうやつおるか?
ワイそれで何回も浴槽の中で寝とる
自律神経狂いまくりや

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:16:35.00 ID:PYkolhsw0.net
>>591
こんな奴沢山いるやろ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:16:54.94 ID:xrOe2b4+0.net
>>655
ワイの両親は片方束縛で片方放任やったわ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:17:04.41 ID:TYU/waWad.net
>>659
アカンか
株とFXて自分のペースでできるからめっちゃええな
子供の頃からのてんかんのせいか分からんけどADHDも併発してる気がするから民間の仕事無理ンゴ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:17:12.96 ID:ToJAPDQS0.net
>>664
むしろワイの親は厳しいで
高校生やけどこうゆう病気だからむしろ努力しなさいって感じ

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:17:15.03 ID:oMqjm1tp0.net
>>624
このスレにいるなら意味ないで
ただ発達障害でも知識が無かった場合は認知して改善していけるからそういう人には需要がある
本当にヤバい人は生活の中で誰かが指摘してるからここまで普通なら問題ない

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:17:19.08 ID:A+bAWZyma.net
>>654
なんかこう眠るって難しい
寝ようと思えば思うほど絶対に眠れへん
今もそれでこのスレおるわけやし

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:17:25.34 ID:Zr2U48gQ0.net
自分の考えが相手も同じような事考えてるかもって変な意識するようになってからほとんど友達作れてないわ
性格悪いから尚更や

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:17:34.74 ID:uB6PGYW80.net
他人の悪意に感化されてはいけない

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:17:44.23 ID:p4azNFKW0.net
>>648
分かる話の順番を組み立てることが苦手
何から話していいかどの部分でキーワードを差し込めばいいか解らん
説明もめちゃくちゃ下手だわ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:17:53.07 ID:UZtMWZyuM.net
興味が無いことを覚えられない
計算が得意
頭がかたい
音痴
熱中すると周りが見えなくなる
文章書くのが苦手

どれも学校1レベルやった
ワイ発達障害なんか?

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:18:05.90 ID:4NmYEom30.net
会話が成立しないのは?
思い込みが激しかったり多角的に物事が見られない
自分の考えが正しいと思うあまりに(自信がありすぎて)他人の意見に耳を貸さないのは?

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:18:09.58 ID:41/VcA2m0.net
>>666
ワイも唇の皮むしってたけど今はやめたわ
その代わり爪切ったり耳くそほじったりしないと落ち着けない体や

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:18:34.08 ID:48O1XNzi0.net
ワイしょっちゅう胸が痛くなったり体温調整が苦手やったりしたけど自律神経失調症の症状やったんやな

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:18:36.17 ID:aOzj4EAL0.net
自分のレスなんやけど>>545ってみんなないんか…
これ中学生の頃いじめられてからずっと10年以上続いてて勘弁してほしいわ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:18:46.11 ID:k0d4GbV6M.net
これなんj民当てはまりそう
http://i.imgur.com/EIm6KMU.png

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:18:46.36 ID:ACuM0G5Fd.net
つーかワイは知障の方かもしれんな
そりゃストラテラも効かんわ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:18:53.51 ID:A+bAWZyma.net
発達障害ってパズル好きな確率高いと思わん?
都道府県パズルとか大好きやろ?

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:18:57.89 ID:kq0mf2iE0.net
>>672
それは辛かったやろな
発達障害にとって束縛されるのは何よりも嫌なことだしむしろ自由にしておいた方が長所が伸びることもあるんやけどな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:19:01.95 ID:uB6PGYW80.net
>>679
上から目線でもええから他人の長所を見つけることから始めよう

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:19:09.74 ID:QS7TyJ9K0.net
まあ虚言癖なんて健常者にもウヨウヨ居るからほんまわからんで
どうしても気になるなら病院行ってみるしかない

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:19:28.15 ID:HVoVkVgFa.net
>>678
円周率下10桁まで2日間で覚えなさいとかも無理?

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:19:48.64 ID:/KoH0GI10.net
>>679
自覚出来てるなら違うやろ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:19:48.81 ID:ToJAPDQS0.net
>>686
現在進行形やで

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:19:56.17 ID:njHB5+Hq0.net
>>673
普通ではないと思う
小学校の時に教師から君は少数側の方にいる人間やって親が言われたらしいのがすごい印象に残っとる

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:19:57.61 ID:JjrfJ+lN0.net
>>679
定型やろ
それだけだと診断難しすぎるわ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:20:11.02 ID:uB7Gs8TW0.net
>>656
ワイやんけ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:20:11.73 ID:p4azNFKW0.net
>>682
ナルコレプシーちゃうか?

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:20:15.12 ID:ACuM0G5Fd.net
>>683
せやな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:20:30.01 ID:JjrfJ+lN0.net
>>656
血だらけになりそう

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:20:41.78 ID:eUK3XzV40.net
>>663
久々に帰省したらマッマに
「あんたにピッタリの仕事見つけたよ!職人なんてどう?この前テレビで見たんだけど…」
って言われたわ
やっぱり長く見てるだけあって察する部分はあったんやろな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:20:51.19 ID:kq0mf2iE0.net
>>691
まーじか
なんか自分で興味もてる科目あるん?

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:03.13 ID:uB7Gs8TW0.net
ワイはIQテストはめちゃ良かったわ 賢すぎてアンバランスだからスペクトラムなんやって言われた

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:06.61 ID:41/VcA2m0.net
>>474
ぐう分かる
ワイはこの中に趣味に熱するけどすぐ冷めるやな
一時期一日中ヒトカラにハマったけど今じゃ全然カラオケなんてやりたくないし好きじゃないわ
なぜ昔自分があんな人格だったのか分からへん他人を見てるような気分や

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:08.68 ID:0ZEejozpd.net
発達障害ってアデノイド多くね?
あと猫背とがに股

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:14.98 ID:A+bAWZyma.net
>>689
それくらいならすぐに覚えられるで
なお2日後には綺麗さっぱり忘れている模様

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:29.56 ID:ACuM0G5Fd.net
>>702
巻き込むのやめろ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:38.80 ID:ToJAPDQS0.net
学校では空気読めない症状抑えられるんやけど家だと我慢できなくていつも親と口論になってまう

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:43.94 ID:p4azNFKW0.net
>>658
とりあえず家族に普段から自分が嘘をついているかどうか聞いてみるわ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:45.59 ID:kq0mf2iE0.net
>>701
すげー分かるけど発達障害以外にも当てはまりそう

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:52.49 ID:iUgYdZ5z0.net
クリーンナップほぼ当てはまりますねぇ!
(ガキの頃いじめられたことも)ありますあります

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:56.31 ID:aOzj4EAL0.net
間違えた…>>565だった
すまんな…

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:21:56.62 ID:4NmYEom30.net
>>690
俺やないけど
自覚してないやろなあ自然に他人を傷つけて
言われても同じこと繰り返してる

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:22:20.90 ID:HVoVkVgFa.net
>>698
しかし事前に可能性を無くすのは良いとは言えないと思うけどな

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:22:29.61 ID:ACuM0G5Fd.net
嘘をつくのがエスカレートすると窃盗始めるからな
ソースはワイ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:22:35.33 ID:7VH9aDUW0.net
お前らってこういう人を分類する系の話好きだな

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:22:45.17 ID:kCR6ai+70.net
アトピーと収集癖以外当てはまるけど違うよな?

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:22:58.72 ID:oMqjm1tp0.net
>>692
言い回しがアカンし教師が無能すぎるから気にせんでええ
それと男なら小学生時点やとまだ精神年齢も低いし安定してないから曖昧程度やとよっぽどじゃない限りは判定できん

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:23:11.61 ID:/KoH0GI10.net
>>710
頭が固いってのと紙一重やからそれだけやと何とも言えないやろね

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:23:17.31 ID:JjrfJ+lN0.net
>>713
人の規則性を見つけようとする発達障害の症状やろ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:23:17.81 ID:HVoVkVgFa.net
>>703
そら無理して覚えたら忘れるで
その点は普通ちがうかな?

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:23:23.43 ID:ToJAPDQS0.net
>>699
数学高1の秋まで9割取ってたけど学期末サボったらなんもできなくなったから無い

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:23:56.57 ID:xrOe2b4+0.net
他人を崇めすぎるわ
ワイだけ?

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:24:25.90 ID:uB6PGYW80.net
>>717
それいうたら血液型占いとかどうなるんんや

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:24:43.39 ID:eUK3XzV40.net
>>711
まぁ結局今はそんな感じの仕事してるからな
自分の短所が長所で活かせてる気がして天職やと思ってるわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:24:48.53 ID:ToJAPDQS0.net
>>712
カンカンから金取ったンゴねえ
さすがに他人のはしないが

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:25:03.06 ID:UvmAopVv0.net
最近発達スレ立ちすぎじゃね?
患者が増えてるって本当なのか

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:25:06.25 ID:UZtMWZyuM.net
>>689
それは出来る
命令されるとアドレナリンが出る

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:25:30.35 ID:xOLEf9hr0.net
発達障害持ちである分、日本人の同調圧力が嫌になるというのはある?
ワイはアスペやが日本嫌いやぞ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:25:30.97 ID:/KoH0GI10.net
ホワイトボード使ってこれからワイが教わったことを教えるでーって言ってるのにカップラーメン食い始めたのも草生えたわ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:25:44.45 ID:4NmYEom30.net
ああ息を吐くようになんでも嘘つくやつっていたなあ
もうしょうもない嘘つくやつ
芸能人に会ったことあるとか、そういうの
周りももう慣れたもんで指摘もしないし適当に流してて陰では嘘つき野郎って言われてた

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:25:58.73 ID:ToJAPDQS0.net
>>724
世間一般にこの病気が知れ渡ったのが最近やからな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:26:25.70 ID:eUK3XzV40.net
>>728
それは自己愛性人格障害とかその辺のやつちゃう?

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:26:32.56 ID:HVoVkVgFa.net
>>725
どうしよどうしよ

ムカー!ふざけんな

どっち?

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:26:35.99 ID:Zr2U48gQ0.net
適正職業診断で何やっても職人か芸術家しか勧められなくて草生えた
遠回しに社会不適合者って言われてるようなもんや

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:26:39.02 ID:JjrfJ+lN0.net
>>721
発達障害は占い好きな奴も多いんやないか?
それが真だとしても占い好きな奴は発達障害とはならんし

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:26:40.28 ID:aOzj4EAL0.net
>>695
調べたけどなんか違った
まずワイがきになるのはあの曲やねん、どっかで聞いたっぽいけどなんの曲かわからんあの曲
聞いてるとめっちゃイライラするけど頭の中でなってるっぽくて止まらんしイライラ度が上がると音もでかくなるのが困る

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:26:45.24 ID:ikqz6z9Z0.net
>>726
知らんが回りの雰囲気に合わせんのは正直バカらしいと思うわ 小さい頃から祭りとか嫌いやった

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:26:53.52 ID:oMqjm1tp0.net
>>724
現代病やからな
ソシャゲ依存で社会人がアホみたいに金落としてる方がよっぽど異常

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:27:09.31 ID:41/VcA2m0.net
ワイの思考が他人の思考と同じではないかと時々思ってしまうんや
ワイが好きなら他人も好きろうしワイが知ってるなら他人も知ってるやろうって
だから空回りして誰にも相手にされなくて1人寂しくポッツーンやで

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:27:30.44 ID:kq0mf2iE0.net
>>719
難しいとは思うんやけど一回学校の授業だったり宿題をほぼ無視して独学してみたらいい
そうしたらその科目に対して興味を持つやろうし楽しくなってきたら発達障害の特性を生かして集中しまくって学校の授業の進度をはるかに超えるペースで出来るで

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:27:32.45 ID:NPuu9TMw0.net
ワイは会話が楽しくないのが一番つらい
世間話みたいなのほんまつまらん

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:27:32.74 ID:0ZEejozpd.net
>>704
アデノイドは割とマジや思う

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:27:50.14 ID:afxG/IS4a.net
わい働いたことなし
大学生の頃から投資家になると決めて勉強したり計画建てたりしてた
いざ数年前に本格的にスタート切ろうとしたら、嫌われ者として盛大に足を引っ張られた
今は副業に月80時間、給料は20万くらい
それ以外はセキュリティとネットワークとプログラミングの勉強
ばっちし知識と技術がついてきたから今年中に始める予定

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:28:13.53 ID:xOLEf9hr0.net
>>735
わかる
なんでジャップはこう群れるのが好きなんやろと、発達障害だからこそ思える

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:28:51.33 ID:5WLaOOnw0.net
現代のゆとりなんてほぼみんな発達障害みたいなもんやろ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:28:52.07 ID:UvmAopVv0.net
>>730
〜できないみたいな能力的なのは置いといて、
発達障害で一番困ってるのって人格障害由来やと思うんよなぁ
自己評価低くてすぐ攻撃的になったりとか

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:28:56.92 ID:njHB5+Hq0.net
>>715
そんなもんか
子供の時に医者から発達障害認定されたって聞いたけどそれも子供の頃やから今は改善されてるかもしれへんってことか

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:29:16.46 ID:uB6PGYW80.net
>>741
どのタイミングで嫌われ者として扱われたんや?大学のころ?

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:29:22.45 ID:aOzj4EAL0.net
祭りとか行ったことないな…
花火めっちゃ嫌いや、うるさいだけやあれ

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:29:23.88 ID:ToJAPDQS0.net
>>738
自分で言うのもなんやけど進学高やから宿題とか滅多に出ないからそれやってみようかな
数学得意になったのも独学やし

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:29:29.66 ID:HVoVkVgFa.net
>>734
その曲ドレミファ〜で教えてくれへんか?
http://edwin.mints.ne.jp/flash/piano2.4/fp_w.htm

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:29:29.67 ID:NRP20vGgd.net
>>735
茶番が嫌いなんやな
わかる

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:29:34.20 ID:l5sOj5dU0.net
困ってるか否かっていう基準でなら特に問題なさそうやけど、他人に「こいつやべぇな」とか思われてるんじゃとか考えると辛いな

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:29:57.76 ID:6Fx3ul940.net
おい!それってYo!

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:30:10.56 ID:41/VcA2m0.net
>>678
熱中すると周りが見えなくなるのってやっぱそうなんやな
ワイは一年に一回は他人に頭の横から手をスッって前にやるジェスチャーやられるんや

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:30:11.38 ID:K+Iqudutd.net
更新したで
気休めに読んでクレメンス
http://neeet.hatenablog.com

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:30:21.68 ID:afxG/IS4a.net
さらにGW明けから煙草の時間に英語も始めました

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:30:24.06 ID:rpjKqcm7p.net
>>747
これめっちゃわかる
夜景とか見ても何の感動も起きない

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:30:35.71 ID:pb7GPmp2d.net
頭身が低い奴は仕草までメチャクチャ発達障害に見えるの俺だけ?
6頭身とかアカンやろあれ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:30:36.36 ID:eUK3XzV40.net
いじめられた経験ある人って多分何かしらの発達障害者やと思うわ
ハゲとかニキビとか容姿的ないじめは別カウントな
いじめって集団の中で異常因子を迫害するための行動やろ?

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:30:47.56 ID:JjrfJ+lN0.net
>>751
普通の人なら誰かしらに嫌われるやろ
嫌われるの恐れて誰からもやばいと思われてない奴が一番やばいわ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:30:50.33 ID:UvmAopVv0.net
>>736
時代関係ない思うんやけどな
まあ発達障害が適応できなくなった社会という意味で現代病か

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:31:21.11 ID:4NmYEom30.net
>>744
>自己評価低くてすぐ攻撃的になったりとか

詳しくお願い

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:31:23.97 ID:UZtMWZyuM.net
>>731
どうしよどうしよ
頭に残り続けて解決しないといけないみたいな

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:31:27.39 ID:ToJAPDQS0.net
おっちょこちょいのいじられキャラがいちばんの適正ポジやな
意外と楽しいし

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:31:31.62 ID:kkoZBaEV0.net
6つ当てはまるワイは確定?
345番のクリーンアップはコンプした

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:31:35.14 ID:aOzj4EAL0.net
ワイ中学生の頃いじめで頭おかしくなったとき髪の毛抜くの好きやったな
あと壁に向かって話しかけてた

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:31:38.45 ID:Zr2U48gQ0.net
>>737
空回りしてる内は同じような趣向の人間となら仲良くなれるからまだええやん
最悪なのはプラスの思考が共有できなくて仲良くなれる人間とも仲良くなれない奴や

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:31:45.15 ID:HVoVkVgFa.net
>>762
ああそっちか

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:31:51.81 ID:6Fx3ul940.net
私は発達障害ではありません

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:32:00.21 ID:l5sOj5dU0.net
>>759
それもそうやな…

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:32:05.83 ID:kq0mf2iE0.net
>>748
なんやワイと全く境遇同じやんけ
数学とかどんどん教科書進めて高2終わるまでに数3終わるくらいがベターかな
あとは演習積めばチョチョイのちょいよ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:32:32.74 ID:41/VcA2m0.net
>>735
くっそ分かる
今の音楽叩きまくってワイが生まれる前の年代の音楽洋楽ばっか聞いてたわ
外で人混み避けまくるわ
どんなに疲れてても人がいるならエレベーターを使わずに階段使うやで

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:32:51.89 ID:oMqjm1tp0.net
>>745
流石に認定されたならそうなんちゃうか
ただこのスレ内やと普通やからそれなりのコントロールは出来てるやろうしよっぽどの仕事選ばなければもう表面化はせんと思うで

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:32:53.46 ID:kq0mf2iE0.net
>>753
どういう意味のジェスチャーやそれw

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:33:01.81 ID:xEBOtqP7p.net
>>758
今から思えばアスペの子がいじめのターゲットになっとったなあ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:33:29.60 ID:afxG/IS4a.net
>>746
大学卒した頃から嫌われてたかもな
働けみたいに言われても聞く耳持たなかったし
けど顕在化したのはホントまさにに始めようとした時

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:33:31.09 ID:ToJAPDQS0.net
>>770
そんなハイペースでできるかは分からんがやってみるで
サンガツ!

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:33:49.11 ID:xOLEf9hr0.net
1(捕)字が汚い → 実際汚い
2(遊)遅刻魔 → 当てはまる
3(右)いじめられっ子 → 小中と周囲から邪険に扱われた
4(一)友達が少ない(いない) → 同上
5(三)収集癖 → クラシック音楽のCD集めが大好き
6(中)極度の偏食 → ラーメンなんていう豚の食いもんは基本食わない
7(左)頭がデカい → 実際デカい
8(二)アトピー → なし
9(投)運動音痴 → 当てはまる

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:34:26.55 ID:ikqz6z9Z0.net
>>750
茶番とわかってるなら楽しめるわ
漫画や映画は大好きやし
ただ現実で大げさに動く奴が理解できん

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:34:45.80 ID:kNMVT3Ga0.net
678以外当てはまる

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:35:01.68 ID:4NmYEom30.net
>>758
イケメンだったり可愛い子だったりやっかみの対象の方が多くねいじめって

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:35:17.81 ID:kq0mf2iE0.net
>>776
後は親にグチグチ言われるのが嫌なら一回数学でもなんでもいいけどいい成績を見せつけて口出させないようにするのがええやろな

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:35:36.37 ID:K+Iqudutd.net
ワイアトピーなんやが発達障害なんか?
最近思うんは記憶力が弱いコミュ障気が利かない

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:35:41.42 ID:kNMVT3Ga0.net
>>773
周り見えてるか〜?って顔の横に手を向けられるだけやな
多分

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:35:56.57 ID:JjrfJ+lN0.net
>>780
そういう奴らは性格いいからイジメられないイメージあるわ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:35:56.83 ID:UvmAopVv0.net
>>761
あくまでワイの体感やで、

小さい頃からできないことが多くて親にきつく叱られる(時に虐待される)

学校へいけば要領が悪くていじめられるか
いじめられないまでも浮いたりスクールカースト底辺だったり

自己愛とかボタとかアダルトチルドレンみたいな状態になって、
他人を上か下かでしか見れない、意見を否定されただけで人格否定されたととってファビョる
逆にめっちゃおどおどしてる

ってなるパターンが多いと思うわ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:36:30.84 ID:xOLEf9hr0.net
やっぱ日本に生きづらさ感じる人いる?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:36:31.51 ID:K+Iqudutd.net
友達もおらへんわ
収集癖言うたら煙草の空き箱やな
何か捨てられへん

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:36:34.00 ID:/Czrm/bs0.net
ADHDと思い、大学病院に行ったら
双極性障害だったンゴw
大人のADHDって過剰診断じゃないですかねえ

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:36:38.52 ID:eUK3XzV40.net
>>761
自己愛性人格障害持ちの奴が近くにおったから詳しく話すと
プライドを傷つけられることを極端に恐れる
世間的に見たらぐうの音も出ない正論で非を指摘しても
そいつにとったらプライドを傷つけられる行為
こいつ俺を脅かす敵ンゴ!ってなったら終わり
嘘でもなんでも使って、こいつは人として終わってる!って攻撃しだすんや
そして怖いのが本人にとって見たらそれは「アイツが悪い」で完結してしまってること

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:36:48.62 ID:ToJAPDQS0.net
>>781
成績が全然安定しないからなあ
色々教えてくれて本当にサンガツやで

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:37:04.83 ID:aOzj4EAL0.net
4人に2年間いじめられてたけど正直言って恨んでないで
1人だけ今でも嫌いなのはいるけど死ねとは思ってないし
いじめられてたのもたぶんワイがなんか悪いことしたのが原因やろな、心当たりはないけど

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:37:33.70 ID:kkoZBaEV0.net
発達障害認定食らったら働かなくてもいいんかね

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:37:37.50 ID:oMqjm1tp0.net
>>760
そういうことや
日本の歴史見ると農民とか職人とか鎖国とか昔は発達障害の方が生きやすいように感じるしベーシックインカムの時代になったらまた逆転するんちゃうか

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:37:37.66 ID:UvmAopVv0.net
>>784
イケメンアスペはいじめられるわ同性に

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:37:41.57 ID:EOfo9dsO0.net
発想とか言い回しが面白いとか独特とか言われる奴多いやろこのスレ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:37:46.86 ID:kNMVT3Ga0.net
>>785
>>789
ワイやんけ
ファビョるまではいかないけど勝手に凹んでしまうわ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:38:19.46 ID:I+ccPsNTa.net
ワイ多分境界性とADHDの注意散漫なほう併発しとるわ
1番人に迷惑かけるやつ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:38:29.05 ID:/Czrm/bs0.net
これ絶対凹凸ちゃんねるにまとめられるな

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:38:29.65 ID:ACuM0G5Fd.net
>>791
うせやん
恨んでるやつおるけど恨み足りないし結婚した女で晴らそうかと思ってるくらいなんだが

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:38:32.65 ID:kq0mf2iE0.net
>>790
なんか昔の自分を見てるようになって口出してしまったわすまんな
ファイトやで

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:38:45.29 ID:JjrfJ+lN0.net
>>794
ワイは性格悪かったらイケメンだと思わんわ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:38:52.04 ID:ACuM0G5Fd.net
>>795
ちょっと変な人

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:38:57.00 ID:xrOe2b4+0.net
>>763
楽しい?うそやろ?
あんな惨めなもんそうそうないで

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:39:10.31 ID:ToJAPDQS0.net
>>795
トークで笑わすことは出来ないけど一言で笑わすことは出来るで

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:39:11.84 ID:kNMVT3Ga0.net
>>802
かなり変な人なんだよなぁ・・・

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:39:23.81 ID:DORpM7i40.net
1,2,4,7,8が当てはまった
9に関しては運動音痴ではないけど手先が異常に不器用やな

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:39:32.24 ID:eUK3XzV40.net
>>795
ワイの中では会心の例えツッコミだと思って言ってるのに
周りの人の頭の上にハテナが浮かんでることが多々あるわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:39:35.40 ID:JjrfJ+lN0.net
>>795
怖い人やぞ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:39:38.17 ID:41/VcA2m0.net
ワイはこうや

1(捕)字が汚い → 別に汚くはないと思うけどマス目がないとこに書くとだんだん下にずれていく
2(遊)遅刻魔 → 待って!が口癖 高校も遅刻しまくって中退しかけた
3(右)いじめられっ子 → 中学でいじめられてたのが今でも夢で見る
4(一)友達が少ない(いない) → 友達はできるけど自分で縁を切る
5(三)収集癖 → ヤフオクやフリマなんかで収集するけどすぐ飽きて結局売る
6(中)極度の偏食 → 朝ごはんはほとんどジャムパン
7(左)頭がデカい → 背が伸びるまではマジで頭がでかかった
8(二)アトピー → アトピーやないけど人に触られただけでミミズ腫れ
9(投)運動音痴 → マラソンで最下位&発作&ゲロ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:39:48.38 ID:kq0mf2iE0.net
>>795
これやわ
幼い時はいじめられてたけど大人になりそれが認められるようになった感じやな

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:40:15.80 ID:JjrfJ+lN0.net
道歩いてるとめっちゃ謝られるわ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:40:41.93 ID:xOLEf9hr0.net
>>791
周りは自分に空気を読めだのと強要すりが、ワイの気持ちを考えて貰えた事は一度も無い
これは、他文化をdisりつつ自文化をホルホルするジャップにありがちな事やと後で知って、日本かま嫌になった

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:40:45.14 ID:Zr2U48gQ0.net
学生時代虐められた経験は無くてもずっとイジりの対象やったわ 発達ガイジは変人としてしか見られてないからな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:40:57.01 ID:H0ovXGlPK.net
量産型のやつって自分の主張を押し殺して量産型を演じてるのかそれとももとから量産型思考なんかどっちや?

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:41:26.93 ID:njHB5+Hq0.net
>>795
適当に言ったのがめっちゃ受けて調子に乗る時あるけど相手次第やろなあ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:41:41.70 ID:ACuM0G5Fd.net
>>809
人に触れられただけでミミズばれってやばくね?どんな体質なんや

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:41:42.75 ID:afxG/IS4a.net
>>780
イケメン+賢い天才肌な上に、発達
→激しく気を遣ってるつもりが、気付けはサイコパス呼ばわりの嫌われ者ですわ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:41:50.06 ID:UZtMWZyuM.net
>>753
ワイは人に対しては敏感やからそんなことはないな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:41:53.92 ID:oj9zbr7C0.net
>>2
ワイ診断済みのADHDやけど小学生の時クソ白髪多かった
学年でもう一人発達障害っぽい問題児おったんやけどそいつも若白髪多かってんなぁ
なんか因果関係あるんやろか

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:41:59.79 ID:ToJAPDQS0.net
>>800
なんか今まで病気について話した人で一番しっくり来たわ
頑張るで

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:42:01.05 ID:Zr2U48gQ0.net
>>795
何やってもこれ言われるからきついわ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:42:23.14 ID:xrOe2b4+0.net
>>795
笑わせてるんじゃなくて笑われてるんやで

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:42:26.94 ID:eUK3XzV40.net
中学生ぐらいまでって普通であることが正義で
発達障害持ちってマジで居場所無いけど
大人ぐらいになると、普通の人間ってつまらんよな〜みたいな思想が蔓延ってるから
人に迷惑かける系の障害じゃなかったら割と需要ある

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:42:50.34 ID:aOzj4EAL0.net
いじめではないけどワイが誰もやりたがらないから米を火で炊くのやったのに誰も手伝ってくれなかったの悲しかった
出来たから呼びにいったら全員なぜか違う班のとこで喋って遊んでたし…しかも出来たやつに文句言うしで全然面白くなかった
あれで何を学べっていうんや

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:43:15.06 ID:tji4JuB5d.net
字が汚い→?
遅刻魔→二時間遅れて泉南イオンに来る
いじめられっ子→空気
友達が少ない(いない)→友達0
収集癖→?
極度の偏食→冷食フルコース
頭がデカい→頭の形は良いと言われます
アトピー→働けない理由か…
運動音痴→動いてみた

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:43:42.60 ID:UvmAopVv0.net
>>819
ワイ27やが一本も生えたことないで
デイケアで一緒だった当時33の人も生えてなかった

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:43:44.03 ID:xOLEf9hr0.net
携帯で文字を打とうにもよく間違えてしまう

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:44:30.62 ID:O2DvD82f0.net
発達障害って単なる性格の範疇やと思ってるんやけどどうなん
単に現代社会を生きづらい性格ってだけで

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:44:33.69 ID:i55nEz120.net
ワイも小学生の時に診断されたわ
授業中キレたり落ち着いて席に座ってられないからマッマが疑って病院に連れてったらしい

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:45:12.09 ID:jXPXn+H70.net
君らってめちゃイケの三中みたいな性格なんやろ?
やるべきことをやれず人との距離感が分からずその場しのぎの嘘をつく

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:45:18.77 ID:kalKvF970.net
>>812
きみなんで日本人と呼ばずナチュラルに「ジャップ」呼ばわりしてんの?
ワイとか言ってるけどなんJ語も同調意識だから苦痛じゃない?

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:45:25.32 ID:UvmAopVv0.net
>>796
自己評価あげてこ
認知の歪み直してコミュニケーションのパターンというかテンプレ覚えるだけで
ちょっと変わった人くらいにはなれるで(と信じてる)

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:45:46.19 ID:Zr2U48gQ0.net
>>823
遅刻癖とコミュ障も大体セットやから必然的に迷惑かかるぞ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:45:54.23 ID:oj9zbr7C0.net
>>826
中学か高校くらいから減ってきて今は生えとらんねん

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:46:03.26 ID:JjrfJ+lN0.net
>>828
そうやろ
診断されなければ実質発達障害じゃないと思うで

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:46:17.72 ID:ToJAPDQS0.net
>>828
いい方向ではそう捉えた方がいいけど性格とは違う
なんだって脳のどっかからある物質が出ないんだっけ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:46:32.35 ID:xOLEf9hr0.net
>>828
少なくとも現代というより中世ジャップランドには適合しない性格だとは思う
ジャップは人と違う奴は排除するからな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:46:44.44 ID:xWM+IQ9kd.net
一億総発達障害時代やな
もはやそれがスタンダードなんちゃうの

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:46:48.57 ID:H0ovXGlPK.net
でもヤンキー型の発達障害のやつにはみんなおとなしく従ってたよな
だから発達障害は悪くないねんで

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:47:02.32 ID:O2DvD82f0.net
>>836
鬱みたいに脳内物質も絡んでるんやな
適当なこと言ってすまんな

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:47:20.78 ID:UvmAopVv0.net
>>834
はえ〜、そんなことあるんやね
謎だ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:47:41.02 ID:eUK3XzV40.net
小学校2年生の参観日の時に
何故か急にテンション上がって親がいる方向にピースしたりずっとはしゃいでたことあるわ
その後マッマがしっかり反省会してくれたおかげで
二度とそんな反社会的なことはしなくなったけど
あの時マッマが道を正してくれなかったらホンマに外道になってたわ
サンキューマッマ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:47:50.44 ID:xOLEf9hr0.net
>>831
発達障害者などのマイノリティを邪険にするジャップが素で嫌いだから

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:48:02.25 ID:kalKvF970.net
>>837
他国で暮らした経験あるのか?

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:48:15.93 ID:kq0mf2iE0.net
>>836
アドレナリンが普通の人より少ないらしいな

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:48:17.27 ID:ToJAPDQS0.net
>>840
こんな病気知ってる人の方が少ないで
この機会に知ってクレメンス

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:48:22.73 ID:aOzj4EAL0.net
運動音痴って多分失敗してる姿見られるの恥ずかしいからそうなるんだと思う
ワイがそうやし、全然体育とあ真面目にやらなかった
真面目にやって失敗するとショックやけどふざけて失敗すればワイは真面目にやれば出来るっていう根拠のない自信つくやん、実際は真面目にやっても出来ないけど

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:48:27.56 ID:ikqz6z9Z0.net
>>830
めちゃいけあんま見いひんからわからん
後半はたぶんあっとるわ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:48:44.32 ID:+GsqeUTG0.net
忘れ物、落し物、物を壊すは?

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:48:58.48 ID:JqzCvRIg0.net
>>795
それは長所なのでは?

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:49:02.23 ID:xOLEf9hr0.net
>>844
他国の方がキツいという言い訳は飽きた
住んだことない

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:49:33.01 ID:ToJAPDQS0.net
運動神経ないけど足速くて球技が得意なワイおる?

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:49:38.48 ID:njHB5+Hq0.net
ワイも他国行った事ないけど海外なら気楽に暮らせるんかなぁとか思う時ふとあるわ
白人コンプが過ぎるんかね

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:49:40.61 ID:kalKvF970.net
>>843
発達障害は認識されてないのでマイノリティではない
それとおまえも同調圧力してるし
マイノリティも嫌うのも自由だぞ
なんJ語も同調圧力だろ
しゃべるなよ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:49:45.81 ID:UZtMWZyuM.net
>>78っぽいなあ
何もないときのアドレナリンが人より少ないわ絶対

>>678
熱中すると周りが見えなくなるというかはまると意志が滅茶苦茶弱くなるんやなあ
辞めなきゃとかもたまに思うけどそれ以上に気になってどうしようもない

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:49:55.08 ID:+GsqeUTG0.net
>>851
住んだことないなら日本のせいにするのおかしくない?
他を知らないのになんで日本のせいにするん?

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:50:08.08 ID:oj9zbr7C0.net
>>849
あるあるやな
11万入った給料袋を道に落としたのが最高金額や

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:50:18.43 ID:Gx7ujCZ10.net
ネット中毒+オナニーで前頭葉やら脳内物質がおかしくなってるだけでワイは健常やで
思うに、ネットとオナニーを1ヶ月断つと自称発達障害の方達は見違えると思うんやな
それができたらワイは中卒無職になってないんやけど^^;

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:50:28.34 ID:kalKvF970.net
>>851
言い訳じゃなくて他の国ではもっと酷い扱いされる可能性は考えない?

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:50:55.77 ID:UvmAopVv0.net
アドレナリンってADHDだけちゃうんか
自閉は何が足らんのや

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:51:03.79 ID:JqzCvRIg0.net
日本叩きしたところで人生変わらないんだから死ねよ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:51:06.44 ID:xOLEf9hr0.net
>>854
それでもジャップが発達障害者に厳しいという事実は覆らない

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:51:06.71 ID:ikqz6z9Z0.net
>>849
忘れ物は人並みやな
ぶきっちょだから物はよう壊すわ力加減がわからん

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:51:55.82 ID:kalKvF970.net
「ジャップ」連呼とか典型的なチョンと言われて悔しいチョン君の同調圧力だから
日本人が自分をジャップ呼ばわりしてはいかんよ
もっと自分の意思を持とう

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:51:56.11 ID:c4Hp9TAm0.net
聴覚処理障害で聴覚過敏やで

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:51:58.82 ID:JjrfJ+lN0.net
性格の違いも人によって出る物質とか量が違うから性格って変わるんやないんか?

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:00.86 ID:xOLEf9hr0.net
>>856
なぜそんなにジャップランドを庇うの?

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:02.08 ID:PYkolhsw0.net
>>756
人と一緒に綺麗な場所に行ってもイマイチ感慨が分かんし皆があちこちで写真撮りまくってネットにアップするのも良く意味が分からん
やっぱり共感性や情感が人と比べて何かしら欠如しとるんやなぁ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:14.58 ID:XaXOr0rDd.net
うんち

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:15.09 ID:+GsqeUTG0.net
日本すごい→自分日本人→自分すごい
自分すごくない→自分日本人→日本のせい

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:23.88 ID:eUK3XzV40.net
親と喋れないヤツおる?
友達とか職場では普通にワイワイ話せるけど
家では終始無言みたいな外弁慶

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:30.14 ID:i55nEz120.net
>>849
あれなんでやろな
同じものを同じ時期に買ってもらったのに弟のは新品みたいに綺麗でワイノだけボロボロになる
別に雑に扱ってるつもりはないのに

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:32.05 ID:UZtMWZyuM.net
ADHDって忘れ物多いのはほぼ100%なん?
ワイ忘れることに恐怖感があって忘れ物少ないほうやったわ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:36.31 ID:aOzj4EAL0.net
人の目気にしすぎて、あっこの人こうしてほしいんだなってわかるようになった
全然嬉しくないけどこれ長所なんかなぁ…すっごい疲れるんやけどこの性格

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:50.82 ID:18sbIDZ3a.net
>>156
ボロボロにされたいんごねぇ…

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:54.55 ID:xOLEf9hr0.net
>>859
他国が酷くてもジャップランドよりマシやろ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:52:57.78 ID:kalKvF970.net
>>862
他の国を知らない時点でまったく筋が通っていない
同調圧力をかけるなチョン

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:53:14.36 ID:ikqz6z9Z0.net
>>868
まんまワイやん
一応周りに合わせるけど内心はずっと冷めとるわ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:53:22.23 ID:c4Hp9TAm0.net
>>874
わかる

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:53:28.21 ID:kq0mf2iE0.net
>>871
それは単に親が厳しかったりするだけちゃう?

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:53:38.13 ID:kalKvF970.net
>>876
ジャップランドとかキモい単語使うなよ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:53:43.61 ID:oj9zbr7C0.net
>>872
小学生の時の絵の具セットとか習字道具が誰よりも汚かったわ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:53:52.95 ID:UvmAopVv0.net
>>871
それ家庭環境の影響の方が大きくない?

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:53:55.25 ID:LFGEN9AvM.net
全く一つも当て嵌まらないワイ安堵

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:54:07.53 ID:ACuM0G5Fd.net
分かり合えない病気とか事情のやつほんと可哀想

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:54:08.46 ID:kalKvF970.net
反日チョンくせーな
障害者になし済ましやがってゴミが

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:54:13.83 ID:oMqjm1tp0.net
>>828
それで合ってるで
今は金持ちの生活も知らんでリクルートに支配されてる時代やから弾かれてるだけやしな

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:54:15.12 ID:shM6TzZo0.net
受け答えが苦手すぎて面接が絶望的にキツイ
聞かれた内容が理解できないと頭真っ白になって沈黙するか支離滅裂な回答してしまう...

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:54:37.74 ID:eUK3XzV40.net
>>874
分かる
特に人が怒ることに対して過敏やわ
いちいち人の僅かな反応を察知して相手の行動を先読みして
なんとか穏便に済む選択肢を取ることを最優先してしまうわ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:54:40.03 ID:aOzj4EAL0.net
>>873
ワイも忘れ物したことない
したら目立つやん、あれが怖すぎて絶対忘れないようにしてたわ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:54:48.84 ID:xOLEf9hr0.net
>>870
自分がすごくないんじゃなくて、ワイ以外のジャップがすごくないんや
だからジャップが大嫌い

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:54:56.22 ID:41/VcA2m0.net
>>858
ワイはネット中毒やけど大学入って会社やめるまで一回もシコったことないわ夢精しまくってたけど
なんかシコった後の虚無感がトラウマになってシコってる途中でだんだん怖くなってくるんやわ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:54:58.36 ID:ToJAPDQS0.net
>>872
傘10本ぐらい折ってたわ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:55:01.38 ID:UvmAopVv0.net
ネトウヨの相手してんじゃねえよ糞アスペ共

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:55:02.77 ID:kq0mf2iE0.net
>>873
そう考えると発達障害の症状も意識的に抑えれば何とかなるという仮説が立っちゃうな

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:55:14.61 ID:kalKvF970.net
発達障害は同調圧力苦手だからなんJ語とか特定の
ルールで縛られる言葉遣いも苦手
礼儀作法がないととられやすい

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:55:24.03 ID:PYkolhsw0.net
>>873
忘れ物するとか時間に遅れるとか恐怖感あるわ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:55:28.35 ID:Sr6toa1Z0.net
>>886
ただのレス乞食やぞ 

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:55:28.55 ID:+hHoApnP0.net
匿名掲示板で馴れ合う

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:55:42.61 ID:eUK3XzV40.net
>>880>>883
そうなんかな
発達障害とは関係なさそうやね

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:55:49.66 ID:41/VcA2m0.net
>>873
ワイはいっつも手の甲にマジックでメモってたわ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:55:54.78 ID:kalKvF970.net
>>891
チョン消えろくせー
成りすましゴキブリ

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:56:06.18 ID:fSGcihlD0.net
こういうスレって自分に当てはまり過ぎて認めたくなくて逆ギレするやつ出てくるよな

「何でもかんでも発達障害認定してる奴が発達障害だろ」みたいな

テレビで明らかに発達障害な奴が出ても認めないんだよなぁ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:56:15.84 ID:xOLEf9hr0.net
>>877
ワイは日本人やけど日本が苦痛なだけや

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:56:51.16 ID:ToJAPDQS0.net
>>895
それ面白いな
洗脳まではいかないとまでも意識付けてもらえば症状出ないってことか

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:56:54.68 ID:i55nEz120.net
>>893
ワイもやで
なんでワイノ使う傘ってすぐ壊れるんやろ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:57:04.05 ID:644NpoJ+0.net
人の痛みがわからない

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:57:06.69 ID:+GsqeUTG0.net
忘れ物、失せ物、遅刻、破壊、集中力が異常
ワイの場合はそんな感じ
小さい頃は勉強が楽しくて集中力をそれに向けてたから得意やったわ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:57:16.06 ID:kalKvF970.net
>>873
記憶メモリーが少ないとかはある?

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:57:16.26 ID:UvmAopVv0.net
>>900
幼少期親から虐待受けてたら脳が委縮して発達障害的な症状を示すことがある
自分を大事にしーや

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:57:42.02 ID:sDe9m0QQp.net
自分は別に上がってるのには当てはまらんけど絶望的に人の名前が覚えられない
物とか歴史上の人物の固有名詞は覚えられるのに3年一緒だった友人さえ失念するわ
これだけ気になる

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:57:43.88 ID:41/VcA2m0.net
>>874
ぐう分かる
twitterやっててもこれ言ったら傷つくやつおるよなとか反感買うよなとか思って
一時間悩んだ末twitter退会して終わりや

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:58:01.92 ID:aOzj4EAL0.net
>>889
こうしたら怒るな…でもこれするのめんどくさいなぁ、でも怒られたくないしやるか…
で結局怒られないけどやりたくないことやる流れやで…これでいいのかわからん

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:58:06.05 ID:afxG/IS4a.net
>>756
わいもSNSにうぷしたり、写真撮ったりは意味わからん
けど、気に入った音楽なんかは1日中エンドレスリピートで聴いてる
今も藤原さくらのMy wayが気に入ってしまってずっと聴いとる

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:58:13.96 ID:kalKvF970.net
>>889
普通に行動すると違和感を持たせることが多いからかな

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:58:19.02 ID:PYkolhsw0.net
流行りのものとか流行りだけじゃ全く食指が動かんから自分の好きなものだけやってるせいで周りと全く話が合わん
逆に流行ってるだけでそれを追いかける人間は気持ち悪いくらいに思ってる

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:58:24.26 ID:fSGcihlD0.net
まずイジメられっこはほぼほぼ発達障害だな

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:58:25.42 ID:JmNFbFfh0.net
手帳持ってないザコおる?
ちな3級の雑魚手帳

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:58:26.70 ID:ToJAPDQS0.net
>>906
ワイは記憶はあるのよなあ
だけどなんか壊しちゃう

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:58:28.55 ID:+GsqeUTG0.net
>>895
これができないから病気なんちゃうんか
これのせいで今までどれだけ苦労してきたか

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:59:18.94 ID:xJQPVX6o0.net
なつやすみのしゅくだい、産まれてこの方成し遂げた事がない
締め切り守れない

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:59:41.06 ID:oMqjm1tp0.net
>>911
それは君の記憶の定着法の問題や
友達の名前に意味を示さないから意識漬けできんだけ

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 04:59:46.94 ID:kalKvF970.net
例えば右手に注力すると左手への意識が0になるんだけど
これも発達障害の症状?
紐を結んだりするのが苦手なんだが

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:00:08.72 ID:+GsqeUTG0.net
>>911
ワイもや
一年同棲してようやく彼女の名前が考えずに出てくるようになるレベル

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:00:18.19 ID:fSGcihlD0.net
ねらーはやっぱり発達障害多いよな

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:00:26.19 ID:aOzj4EAL0.net
>>918
2級やで

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:00:30.83 ID:ToJAPDQS0.net
873はadhdじゃなくない?
忘れない忘れない思ってても忘れる

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:00:36.17 ID:41/VcA2m0.net
>>918
ワイは2級やで

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:00:44.60 ID:UZtMWZyuM.net
>>909
少ない

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:00:54.50 ID:kalKvF970.net
>>911
イメージで覚えるから名前の方が頭に入らない

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:00:58.13 ID:UvmAopVv0.net
>>926
うつか統失併発してる?

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:00:58.50 ID:eUK3XzV40.net
>>913
自分にとって負担だけど自分だけで済む>>自分は楽出来るけど誰かが不快になる

行動の優先順位がこれやからな
確実にダメージは蓄積して行ってるわ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:01:27.51 ID:644NpoJ+0.net
名無しが当たり前なのに慣れ過ぎちゃうか

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:01:32.86 ID:ToJAPDQS0.net
>>923
同時進行が苦手なのはある

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:01:54.39 ID:41/VcA2m0.net
>>931
癲癇や頻繁に発作祭りや

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:02:42.75 ID:aOzj4EAL0.net
公共のマナーにめっちゃ厳しいってのはあるんか?
ワイがそうなんやけど未成年タバコとか酒とか本当に嫌いなんや

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:02:43.56 ID:sDe9m0QQp.net
>>930>>922
なるほど
イメージで覚えてるとかそういう傾向あるかもやわ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:02:50.93 ID:+GsqeUTG0.net
一夜漬けとかすさまじく得意だったし記憶力はある方だけど毎日必ず忘れ物をしてた

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:03:02.23 ID:UvmAopVv0.net
>>935
ワイのパッパも癲癇や
発作は見たことないけどな
寝なくて大丈夫か?

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:03:39.28 ID:aOzj4EAL0.net
>>931
てんかんって言われたけどよくわからん

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:04:03.21 ID:41/VcA2m0.net
>>923
ワイは生まれてからちょうちょ結びが一回もできないで
だから靴紐は縫ってるわ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:04:05.91 ID:oMqjm1tp0.net
>>925
今はまとめとかSNSとかあるからあれやけど昔は普通の生活してたら辿り着かんし優先順位的に低いもんやからな
ワイもFacebookはともかくTwitterやるのに抵抗あるからこっちの方が好きやけど

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:04:07.02 ID:i55nEz120.net
>>927
親とか他人に迷惑かけて次は忘れないようにしようと反省して紙に書いたりするのに忘れるそれの繰り返しや

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:04:10.90 ID:+GsqeUTG0.net
>>936
ワイはないな
人に迷惑かけたり悪意がなきゃ全く気にならん
むしろマナーや無駄な法律とか校則とか嫌いやし破る方

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:04:47.24 ID:UZtMWZyuM.net
>>927
ワイもそう思う
ADHDは忘れ物多いのが外せない特徴なんやろな
手ぶらぶらとかじっとしてられないのはあるけどガチのADHDの人と比べると少しワイはズレてると思うし

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:04:54.37 ID:+GsqeUTG0.net
>>943
ワイもそんな感じや

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:04:54.95 ID:8pbifq0q0.net
電車オタクは高確率で発達障害だろ

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:05:04.59 ID:ikqz6z9Z0.net
>>936
ワイは真逆
ルールや暗黙の了解を平気で踏みにじるらしい
よく言われり

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:05:13.34 ID:kq0mf2iE0.net
>>938
ほんまこれな
一つの事に意識が行くと他のことには全くと言っていいほど意識がいかない

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:05:39.64 ID:18sbIDZ3a.net
>>918
手帳持ってないくせにガイジ名乗るなって思う

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:05:42.53 ID:i55nEz120.net
>>944
ワイはルールというか決まった通りに物事いかないとパニクるから規則とか破るのは苦手やわ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:06:27.88 ID:c4Hp9TAm0.net
ワイは伝統とかしきたりみたいなの大嫌いンゴ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:06:28.00 ID:njHB5+Hq0.net
集中力あるって事は家で映画見る時とか基本スマホいじらずにみんな見れるんか?
最近集中力散漫してるわ

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:06:39.19 ID:ToJAPDQS0.net
眠い💤
おやすみ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:06:39.55 ID:eUK3XzV40.net
>>936
自分ルールでアウトなら絶対やらないけど
セーフなら、なんでやっちゃアカンの?って感じやな
年金?払わなくてええやろ。みんな真面目やなぁ…みたいな

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:06:41.57 ID:kq0mf2iE0.net
鳥がチュンチュン鳴いとるやんけ・・・

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:07:23.33 ID:UZtMWZyuM.net
強迫性障害、回避性人格障害とかと合併してるかじつはこっちって人もおるんちゃう?

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:07:28.08 ID:oMqjm1tp0.net
>>947
それは間違いないで
電車やバスの視覚的情報や法則性に惹かれるらしい

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:07:28.35 ID:aOzj4EAL0.net
>>941
ちょうちょ結びは小5で出来るようになった
けど靴のあの紐を最初のところからクロスして穴通してくやつあるやん、あれが出来ない、伝わるかなこれ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:07:28.89 ID:fSGcihlD0.net
>>947
異常な知識を持ったりするヲタは総じて重度のアスペ
鉄ヲタは発達障害寄りのキチガイ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:08:11.88 ID:sDe9m0QQp.net
発達って不規則なモン嫌いだよな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:08:14.62 ID:41/VcA2m0.net
映画見る時は何も手に持たんというマイルールが許さないンゴ
マイルール作るのくっそ好きやわ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:08:17.27 ID:18sbIDZ3a.net
>>825
収集癖は妖怪ウォッチのシールやろ

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:08:21.23 ID:+GsqeUTG0.net
>>958
へぇ
生まれてこのかた乗り物に興味を持ったことがないわ
車酔いするし

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:08:24.56 ID:33PvGtVRd.net
>>917
いや、いじめっこが100%それやろ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:08:27.66 ID:eUK3XzV40.net
思えばワイのアッニ、時刻表とか見るの好きやったわ
あっ…(察し

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:09:10.46 ID:PR691SSc0.net
えっ...
意味のわからんレスバトルが頻発するのはそういうことやったんか

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:09:25.03 ID:UvmAopVv0.net
>>957
横断歩道は点滅までに渡り切れなかったら負けや

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:09:55.58 ID:bAxtRwSD0.net
絶対発達や思うけど年々マシになっとる気がす?

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:10:00.06 ID:Y+a/OFbH0.net
乗り物大好きンゴねぇ
鉄道、バス、飛行機、道路、高層ビルなんでもいける

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:10:24.71 ID:fSGcihlD0.net
>>965
いじめっ子はガイジ寄りの定型発達者
なんだかんだ言っていじめっ子て普通の人生送ってるからな
辛いけど

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:11:00.18 ID:aOzj4EAL0.net
>>968
点滅する前に渡りきれなかったらワイは人間のクズっていうのやってる

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:11:37.53 ID:+GsqeUTG0.net
いじめっ子といじめられっ子は同種やろ
オタクとヤンキーが同種みたいなもん

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:11:41.44 ID:UZtMWZyuM.net
>>968
白線しか踏めん!

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:12:27.20 ID:oMqjm1tp0.net
>>964
車酔いは思考の持ち方で改善できるから調べるとええ
大体は振動に態する理解力の不足が原因やからな

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:12:48.43 ID:UvmAopVv0.net
>>972
点滅直前ジャンプからの着地ならセーフ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:13:14.75 ID:aOzj4EAL0.net
いじめっ子より周りで見てるのになんもしてくれない人達がなんか嫌い
本当になんもしてくれないあの人達

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:13:33.29 ID:p4azNFKW0.net
>>969
大人になるに連れ軽くなるらしいで

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:14:15.13 ID:iGgloqeC0.net
会話がちょっとずつ噛み合わない

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:14:43.48 ID:UZtMWZyuM.net
あの信号に着くとき青なのか赤なのかをいつも計算してる

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:14:48.21 ID:mbhJ5uPTM.net
いじめられっ子といじめっ子両方を経験したけど今は1人も友達いない

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:15:44.13 ID:i55nEz120.net
>>978
ワイ酷くなってる気がするんやけど?
てか昔はものを壊したりじっとしてられなかったりが酷かったけど今は人との距離感が分からなかったり遅行とか忘れ物が酷い

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:15:48.30 ID:33PvGtVRd.net
>>971
いや、優しさとか思いやりは前頭葉に直結してるからそれはない
頭悪いからいじめなんてもんするんやで
これだけは間違いない

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:16:05.37 ID:aOzj4EAL0.net
>>978
手遅れなんだよなぁ…
もうちょっと早く治してくれませんかね

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:16:13.35 ID:oMqjm1tp0.net
>>977
まあ家庭環境とか教育の差やからな
いじめっ子ってのは歪んでたりそれなりに原因があるから関わらんでええ
知能指数も低い場合が多いし

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:16:34.19 ID:zvlI3E4c0.net
暇になったらシコシコしてまう

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:16:56.53 ID:BtuK3++FM.net
1億総障害者時代

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:17:01.63 ID:XWsXVEwea.net
ワイADHDやけど字はめちゃくちゃ上手い自信あるで

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:17:29.98 ID:kalKvF970.net
>>953
無理
途中でいつの間にか離脱して映画一つ見るのに
一ヶ月以上かかったりする

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:17:50.08 ID:aOzj4EAL0.net
>>985
向こうが関わってくるんやぞ…

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:18:15.84 ID:f8WeUgcs0.net
髪色が薄い

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:19:03.80 ID:pqX3DmuY0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:19:04.23 ID:pqX3DmuY0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:19:27.70 ID:pqX3DmuY0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:19:27.77 ID:pqX3DmuY0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:19:39.19 ID:18sbIDZ3a.net
>>989
ワイはアニメ見るの半日かかるわ
アニ豚死ねや

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:19:39.32 ID:pqX3DmuY0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:19:39.58 ID:pqX3DmuY0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:19:48.10 ID:9HPybeNg0.net
うめ

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:19:52.88 ID:pqX3DmuY0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

総レス数 1000
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200