2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昨日の水曜日のダウンタウンのせいで一部甲冑マニアが切れてるんだが…

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:30:18.59 ID:yn+qIQFVd.net
どうでもいいな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:30:41.69 ID:4X+ctBXVd.net
うん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:30:56.95 ID:qPWAL6aZd.net
着る物なのに飾っておくだけなんて馬鹿だなあ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:30:58.09 ID:jItwe1RLd.net
なら何でスレ立てたの

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:31:29.86 ID:3Be+OMsx0.net
あれは切って正解なんだよなぁ
ちゃんねるかえようかと思ったもんワイ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:31:41.81 ID:yuZVwAwt0.net
どうでもいーーーー!!!
どうでもどうでもどうでもいいいーーーーー!!!!!!!
あっそれそれそれそれそれ!!!!

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:32:28.18 ID:oz5X7Vwj0.net
水ダウの終焉が見えたわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:33:56.96 ID:R57ouLaTd.net
どういう方向にキレてんだ
そんな使い方するな方面なのか映像流せってことなのか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:33:57.79 ID:y7W5DoHi0.net
あのままスタジオ戻らずドラマパートで終わるってもありやったんちゃうか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:34:50.55 ID:WEEyJ2wj0.net
何で切れてるんや?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:34:58.72 ID:R57ouLaTd.net
>>9
その手の演出はBPOが騒ぐ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:35:15.59 ID:lZsekhPR0.net
何を切れる必要があるんや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:35:46.73 ID:/hNMiH/Na.net
とりあえずJOY久しぶりに見た

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:36:22.54 ID:k1/5KCq4a.net
甲冑借り物やからむやみに壊したりできんかったんやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:36:40.86 ID:392IV2q/d.net
バスケもっと見たかった

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:36:42.79 ID:lZsekhPR0.net
鎧を戦い以外で使うのが騎士道に反するとかそういう事か?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:36:46.18 ID:e9tRXJ8V0.net
怪我したんちゃうん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:36:53.25 ID:k1/5KCq4a.net
ハラ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:36:56.98 ID:1cdDxvCSa.net
全然おもんなかったし
もうおしまいやろ
J民で説考えて出そうや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:37:31.50 ID:tDAqFj240.net
お蔵入りだけど金か時間が無くてちょっとでも放送せざるを得なくなったんやろな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:37:46.84 ID:+DuQN+Ke0.net
まず中に入ってる奴等の筋肉差がフェアじゃないよな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:37:49.84 ID:LTByR3qo0.net
ハンディとして優秀やし甲冑は今後も使われそうやな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:38:36.97 ID:lZsekhPR0.net
>>21
せやな
同じ競技を鎧チームと甲冑チームで交代して分けてやるのかと思ってたわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:38:42.64 ID:D+x/cX0G0.net
ぶっちゃけ殴り合うと思ってた

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:38:50.06 ID:iNB8xwzS0.net
これと激戦区クソやったけど写真がおもろかったからセーフ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:38:51.49 ID:VX6UlLrp0.net
>>21
和鎧は肉体派ばっかやのに
洋物はデニスとかズルいわな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:39:45.19 ID:5Gc5WKoL0.net
その前の激戦区の方がつまらなかった
来週の「知恵の輪結局腕力で解決する説」は確実に面白いやろな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:39:45.70 ID:nX5tQQVJd.net
早弁がピーク

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:39:48.01 ID:k1/5KCq4a.net
日本の鎧の方頭付けてたっけ?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:40:02.47 ID:/5/vAFNo0.net
物を粗末にしたら怒られる時代ではあるけど、その程度も許されなかったら何もできんよ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:40:06.55 ID:Fr+vQXDud.net
今日のみんなの説がつまらなかったの来週に面白いの取っておいたからなんかな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:40:26.62 ID:lZsekhPR0.net
オタクが切れてる時って大概どうでもいい内容だよな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:40:47.51 ID:VX6UlLrp0.net
先週はクソ面白くて今週はまずまずで
こないだのスペシャルのつまらなさはなんやったんやていう

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:41:45.29 ID:hGmU73FGa.net
ビーチフラッグとかいう茶葉すき

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:41:51.43 ID:Jc0BuMe10.net
>>22
枷としてなら鉄球があるやん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:42:21.21 ID:lZsekhPR0.net
>>33
あれはあかんかった
個人的には全部の説アヘ単感半端なかったわ
実況のおかげで最後の説もああそう…で終わってしまった

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:42:29.77 ID:Jc0BuMe10.net
顔パネルは好きやった

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:43:01.60 ID:Jc0BuMe10.net
スペシャルって何やったっけ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:43:13.97 ID:WEEyJ2wj0.net
>>33
ワイはスペシャル感動したな、落とし穴編をフリとして使ってたなんて天才やで、こんな番組ほかにないで?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:43:37.14 ID:Nr7Vvn6N0.net
絶対相撲で怪我したパターンやわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:44:01.53 ID:VX6UlLrp0.net
>>38
実はスタジオが全部モノマネ芸人のアテレコ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:44:14.47 ID:lZsekhPR0.net
>>40
どうしようもないくらいつまらん時はだいたいあんな感じやぞ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:44:16.43 ID:Fr+vQXDud.net
そういえばスペシャルのときなんJでも自称水曜日のダウンタウンマニアがブチギレてたやんけ
オタクはすぐキレる生き物なんや

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:45:03.42 ID:Jc0BuMe10.net
>>41
あーーー
あの回は落とし穴が面白かったからセーフや個人的に

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:45:27.08 ID:+DuQN+Ke0.net
>>39
ワイも感動した
あとこの番組ホンマにモノマネ芸人どんだけ好きやねん

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:45:52.66 ID:VX6UlLrp0.net
>>44
クソみたいに評判悪かったけど人それぞれやな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:45:55.36 ID:Pk9/I/eW0.net
>>25でもアントニーの部分つまらん割に長かったな
今回は珍しくハズレ回やったわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:46:15.92 ID:4QdsIqo90.net
>>19
ワイが送ったインコにスピードラーニングを聞かせ続けたら英語が喋れるようになる説はまだですかね……

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:46:30.17 ID:8qJbiOKPd.net
スペシャルはオチのためにモノマネネタ増やしてたせいで全体的にいまいちだったんだろうな
声変えただけの落とし穴はそこそこ面白かったし

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:03.07 ID:4MzNLMpc0.net
ぜってぇ嘘だわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:29.36 ID:M7epl9bsd.net
実は大トニーだけじゃなくアントニーもそこそこつまらないんじゃないかって少し思ったわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:37.31 ID:lZsekhPR0.net
>>47
ガチ喧嘩してたのは草生えたわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:38.05 ID:Jc0BuMe10.net
>>48
普通にしゃべるやろそれは
外国のインコは外国語しゃべっとるぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:01.13 ID:zJh+wswK0.net
ビーチフラッグやってたけどあれのせいで錆びそう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:31.50 ID:b6RarRMJa.net
>>51
はい黒人差別

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:41.11 ID:/hNMiH/Na.net
これ俺の穴?
オメーのはねーよ!

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:56.66 ID:Jc0BuMe10.net
>>46
西村「これ俺の穴?」小峠「お前の穴なんかねーよ!」
はウケてた気がしたけどそんな評判悪かったんか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:49:48.73 ID:aj80F5L0a.net
>>51
アントニーは弄られてナンボなそこそこ芸人やからしゃーない。
大トニーが覚醒でもしなきゃ無理ゲー。

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:50:26.22 ID:Xp+cMzRAM.net
小島でめっちゃ空気悪くなって草
瓦がどの程度の硬さかわからんだけになおさら

総レス数 59
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200