2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】警察官目指そうと思うからアドバイスくれ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:12:35.30 ID:wAYn4QYk0.net
大学生で後3年あるんやけど3年あればいけるよな?
ちな受けるのは地方

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:13:31.95 ID:wAYn4QYk0.net
体力は週4で2時間走っとるしウェイトトレーニングしてるからいけると思う

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:13:56.43 ID:wAYn4QYk0.net
カナヅチなんやけどスイミングスクール通うのがええよな?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:14:28.69 ID:wAYn4QYk0.net
最低でも25m泳げるようにはしておきたい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:14:36.49 ID:i23zS8Jy0.net
どんな仕事でも人間関係やで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:14:56.15 ID:wAYn4QYk0.net
>>5
受からんと話にならンゴ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:15:00.29 ID:CUVmi/zLd.net
警察学校で1割辞める

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:15:46.23 ID:ZdUR+O/H0.net
周りのアホでも警察官に二人なってるから余裕よ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:15:47.18 ID:wAYn4QYk0.net
虐待されてたから体罰的なのには慣れてるンゴ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:15:48.50 ID:pqX3DmuY0.net
そんなことより人生一発逆転する方法教えて

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:16:17.73 ID:AsYxog/m0.net
寝起き良くないと学校辛いらしい

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:16:24.06 ID:ckUdO835a.net
日曜試験だから受けてくる
もち無勉

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:16:30.60 ID:hOnRpa2T0.net
ノンキャリアか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:16:40.34 ID:wAYn4QYk0.net
>>8
そのアホはスポーツできるんか?
ワイ泳げないんや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:17:15.89 ID:eASImhbp0.net
刑務官の方が楽やで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:17:27.97 ID:UZaF8A01K.net
酒飲めないと悲惨だぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:17:36.35 ID:2tp2cOwj0.net
流石に筆記で落ちたら話にならんぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:17:37.50 ID:wAYn4QYk0.net
>>13
せやで
キャリア受かるスペックあるなら警察にはならんわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:18:01.23 ID:ZdUR+O/H0.net
>>14
一人は空手、もう一人は柔道やったかな
二人とも小中までやってたレベルやったと思うが

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:18:01.33 ID:wAYn4QYk0.net
>>17
大学受験よりは簡単やろ??

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:18:07.21 ID:ckUdO835a.net
>>17
あ?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:18:15.72 ID:Nn2SENVod.net
体力テストなんてあったっけ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:18:52.17 ID:wAYn4QYk0.net
>>19
やっぱり経歴ないといかんか
市民マラソンじゃ自慢できんよな
部活やっとけばよかった...

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:19:21.16 ID:1/qRZhgkp.net
剣道か柔道かやってないなら相当きびc

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:19:26.96 ID:wAYn4QYk0.net
パワーと忍耐力には自信ある

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:19:52.29 ID:ckUdO835a.net
>>23
経歴なくてもいけるやろ
むしろ身内のヤバイ経歴の持ち主いたら大体落ちる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:20:06.46 ID:wAYn4QYk0.net
>>24
警察学校の映像見てたらほとんどが未経験者いうてたで?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:20:21.11 ID:7UqY+Ojc0.net
たいしたことできなくてもなれるやろ
東日本の田舎ならほとんど勉強しなくて地元に落ちても関東の警察官にならなれるし

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:20:45.04 ID:q/NpFMKs0.net
じゃあワイはウェブデザイナー

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:20:45.40 ID:Nn2SENVod.net
柔道剣道どちらか選べってだけやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:20:58.07 ID:wAYn4QYk0.net
>>26
被害届出されたやつならおるけど
逮捕やないしへーきかね

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:21:32.09 ID:GhSbxtFrd.net
一人で書き込みしまくっててきもい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:21:42.25 ID:Nn2SENVod.net
>>31
親父の隠してた罪がバレるかもしれんで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:22:07.68 ID:wAYn4QYk0.net
一番の問題である水泳について教えてや
スイミングスクールどのくらい通えば25m泳げるようになるんや?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:22:09.29 ID:PASEgw+PM.net
ワイは頑張って努力したけど身内に犯罪者いて落ちたわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:22:22.54 ID:qzlNMgFd0.net
1km泳げたら十分や
毎朝起きてすぐ全力トラック2周+きつめの坂往復余裕で走れるぐらいの体力があればええ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:22:30.18 ID:wAYn4QYk0.net
>>32
2chは初めてか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:23:19.34 ID:ckUdO835a.net
>>31
前歴あると不利ってきいたけどどうなんやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:23:26.99 ID:wAYn4QYk0.net
>>36
1kmてやばすぎやろ
練習すればいけるかね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:24:09.65 ID:wAYn4QYk0.net
泳ぎ自信ニキおらんの?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:24:17.09 ID:ckUdO835a.net
つーか警察学校で水泳なんてやんのか?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:25:19.42 ID:wAYn4QYk0.net
>>41
試験には出ないんやけど
授業?で10往復位やらされるらしいで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:25:55.34 ID:o4AjMR+90.net
体力付けることと、明るい性格になること

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:26:43.19 ID:wAYn4QYk0.net
>>43
面接が一番大事とは聞くな
一昨日埼玉県警で相談会やってたらしいから行けばよかったわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:27:38.64 ID:ckUdO835a.net
冷静に考えて痰壷板で教えを乞うより公務員予備校通った方が1兆倍よくない?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:27:59.31 ID:wAYn4QYk0.net
小学校で水泳の授業逃げ出して以来
泳ぐ感覚を覚えてないんやけど
スクール通えばいけるよな?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:28:06.73 ID:o4AjMR+90.net
>>44
合格後も警察学校で共同生活だし社交性は大事やで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:28:13.67 ID:M+dDP7LX0.net
身辺調査と面接だけやで

筆記試験、体力テストとか対策なしでいけるわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:28:40.67 ID:wAYn4QYk0.net
>>45
予備校は試験の1年前から行く予定や
さすがに今行くのは早すぎると思って

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:29:26.50 ID:wAYn4QYk0.net
だれか水泳について教えて欲しいンゴ
受かってから水泳の授業で睨まれるとか想像もしたくない

51 :当ブログは覚せい剤販売中 広告先より:2017/05/11(木) 02:29:45.85 ID:E8OjGWtw0.net
>>9
家庭環境ダメなの?
はいお祈り
諦めた方がええでなんjやってるくらいだからうそなんやろうけど

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:30:19.18 ID:o4AjMR+90.net
>>48
体力ないと学校で潰れるんや
気力体力ないと採用から数日以内に辞めさせられる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:30:38.59 ID:wAYn4QYk0.net
>>51
家庭環境悪いといかんのか?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:30:52.23 ID:GsiQ7gEB0.net
三頭身以内にアレな奴が居るとキツイぞ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:30:54.63 ID:psWOB3Hc0.net
なんJを見ない

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:31:32.91 ID:o4AjMR+90.net
虐待が引っかかるかどうかはわからんが身辺調査はある

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:31:36.59 ID:ckUdO835a.net
>>49
あと三年あるんなら今から適当に本屋で参考書買って勉強すれば予備校いかなくていいんじゃない?
30万とかするやろあれ

58 :当ブログは覚せい剤販売中 広告先より:2017/05/11(木) 02:31:56.41 ID:E8OjGWtw0.net
>>53
ガイジ親がいるやつを組織に入れたら何しでかすか分からないから100%落ちる
本人の意思とは関係ないところで落とされるのは辛いやろうけど堪忍やで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:32:28.00 ID:qzlNMgFd0.net
泳げんやつもおったけどちゃんと泳げるように教えてくれるから心配せんでもええ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:32:52.46 ID:kEvYwVQYa.net
>>52
公務員やしホイホイ首にはできんやろ
陰湿なことでもされんのか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:32:58.52 ID:wAYn4QYk0.net
>>58
親やなくて年の離れた兄弟や
精神病患っとるんやけど無理かね?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:33:24.50 ID:ckUdO835a.net
>>61
だめでしょうねぇ…

63 :当ブログは覚せい剤販売中 広告先より:2017/05/11(木) 02:33:33.34 ID:E8OjGWtw0.net
警官はエアプだから100%かどうかは分からんけどな
まぁ大きな足かせにはなるんやないか

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:33:57.71 ID:wAYn4QYk0.net
>>57
+αやね
半年なら10万で済むらしいしそっちでもええな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:34:43.27 ID:y1kapV4N0.net
お世話になる奴らに聞いても無駄やろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:34:56.01 ID:wAYn4QYk0.net
兄弟やしワイと関係なくない?
親から遺伝したわけちゃうし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:34:57.30 ID:o4AjMR+90.net
>>60
警察学校は特殊や
採用から数日後に入校式があって、その日に正式に警察官になる
それまではただの学生だから入校式までに辞めたら前職が付かない=経歴が汚れない
途中で辞める奴は体力的についていけないとか居眠りとか問題行動とかや
だいたい1〜2割は学校で辞める

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:35:26.48 ID:FL2ih1jn0.net
ワイの友達も少し前に辞めたわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:36:03.87 ID:FL2ih1jn0.net
なんか時代錯誤の警察学校が嫌言うてたわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:36:19.67 ID:wAYn4QYk0.net
体力には自信あるから心配せんでええで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:36:59.74 ID:qzlNMgFd0.net
身辺調査はある
3頭身以内は調べられるけどニュースにでもなったようなヤバイやつじゃないならなんとかなる

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:37:00.34 ID:FL2ih1jn0.net
レポート多いらしいな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:37:22.94 ID:wAYn4QYk0.net
教えをこう立場で申し訳ないんやけど
泳げるやつおらんの?

74 :当ブログは覚せい剤販売中 広告先より:2017/05/11(木) 02:37:34.67 ID:E8OjGWtw0.net
やって見なきゃ分からんからやってみればええ
わいの先輩は自衛官退官後、警官志望して鬱の通院歴ありで試験受けて何度か落ちて今はスーパーの店員やっとるわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:38:10.16 ID:FL2ih1jn0.net
>>73
8年間やってたし泳げるで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:38:18.91 ID:wAYn4QYk0.net
>>71
昔は外に出したら人殺して帰ってくるんやないかってくらいヤバかったけど
今落ち着いとるし事件も起こしてないから安心してええかな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:38:19.08 ID:ckUdO835a.net
身辺調査って調査基準を公表してるわけじゃないからな
さすがにムショ行くようなやつが身辺にいればアウトだと思うんだけど

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:38:38.05 ID:GsiQ7gEB0.net
>>71
いや、前科あるだけでダメだよ

逆に身内に警官か元警官いたらおk

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:38:39.09 ID:+SDxAsiR0.net
シャトルラン20回できる程度なら問題ないって警察官が言ってたで
誰でもいけるわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:38:44.30 ID:5+dVbbvP0.net
友達めっちゃアホだけど
高校時代からレスリングやってたから受かってたで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:39:04.49 ID:wAYn4QYk0.net
>>75
カナヅチが100m泳げるようになるのって簡単?
スイミングスクールはいくつもり

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:39:29.84 ID:ckUdO835a.net
本人問題ないのに身内に前科者いてそれを知らずに何回も挑戦して落ちまくってるやつがいた
警察も教えてあげりゃええのに

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:39:38.39 ID:wAYn4QYk0.net
>>79
余裕すぎて草

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:39:48.42 ID:o4AjMR+90.net
県によって厳しさも違うらしいが、採用直後からとにかくたくさん走り込みさせられたり野球部の声出しなんかとは次元が違う馬鹿デカ声で挨拶させられたり心身ともに追い詰められて消耗する
そして数時間に及ぶ入校式の練習があって、そこで居眠りでもしたら即退場→退職手続き開始
その後も体力勝負精神勝負だから潰れて辞める奴は多い
1ヶ月後くらいの週末に初めて帰宅を許されて、そのまま学校に戻ってこなで退職する奴が毎年必ずいるらしい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:40:07.69 ID:XT0U2MA40.net
ガチで元警官やけど質問してもええよ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:40:23.71 ID:FL2ih1jn0.net
>>81
ヒョロガリは大変やで
ある程度死亡があるなら余裕

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:40:41.52 ID:kEvYwVQYa.net
>>81
100mは知らんが小学生でも学校の授業だけで25m泳いでんだからよっぽどガイジじゃなきゃ問題ないやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:40:49.10 ID:wAYn4QYk0.net
>>85
どういうやつが採用される?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:40:49.81 ID:+SDxAsiR0.net
>>83
まじで余裕やで
泳げるに越したことはないから泳げるようにはなっとき

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:41:02.26 ID:GsiQ7gEB0.net
>>85
人材不足?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:41:21.38 ID:ckUdO835a.net
>>84
警視庁大阪府警兵庫県警の大規模警察本部はキビシイって聞いたな
青森とか岐阜とかの中規模警察本部は比較的楽みたい

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:41:22.72 ID:qzlNMgFd0.net
受かったらそこの警察歌もできたら覚えとく
寮歌もあるからわかるならこれも覚えとく
これで多少は楽できる

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:41:28.74 ID:XT0U2MA40.net
>>88
ぶっちゃけ縁故は多いで
同期半分くらい親父かジジイが警官で草生えたわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:41:42.14 ID:wAYn4QYk0.net
>>86
筋肉で70や
脂肪はあんまりない

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:41:52.55 ID:XT0U2MA40.net
>>90
足りてへんな
ワイの何個か下は特別採用までかけとったわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:41:58.26 ID:XwYPUHAj0.net
ワイの知り合いのおっちゃん面接官してたけど第三親等に前歴者おったらほぼ無理やで
もちろん在日も中国語喋れたらすぐに合格させたい言うてたわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:42:10.02 ID:o4AjMR+90.net
>>91
大阪と福岡がヤバい
警視庁はそこまでではないかも

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:42:58.33 ID:XT0U2MA40.net
ほか無いか?
ないなら寝るで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:43:16.90 ID:wAYn4QYk0.net
>>93
ええ...
ジジイと共同生活とかキツすぎやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:43:28.94 ID:ckUdO835a.net
居住性が快適な警察学校は警視庁みたいやね
完全個室らしいし

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:43:53.50 ID:zs81j7C60.net
>>4
25m泳げたら体力の続く限り泳げるから安心汁

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:44:11.24 ID:s58nvuCX0.net
あと3年とかワイと同じやん
ワイも目指しとるで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:44:18.85 ID:wAYn4QYk0.net
>>98
最後に一つ
3年間で何すればええと思う?
これだけはマスターしとけっての

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:44:21.93 ID:ckUdO835a.net
>>99
その読解力で受かるのか警察ってのは

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:44:33.74 ID:GsiQ7gEB0.net
>>95
どこもそうなんかな、ワイも公安系のところ辞めてきたら地元の県警そっこう話来てワロタワ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:44:44.45 ID:FL2ih1jn0.net
>>94
体脂肪率10以下やない限り楽勝や
まぁプロに教えてもらって100m泳げんやつは身障レベルやし

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:44:57.83 ID:ckUdO835a.net
>>98
いまなにしてんの

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:44:58.97 ID:XT0U2MA40.net
>>99
アホか
親父か祖父がジジイってことや
コネが多いってことやな
ワイの同期の最高齢は35やったかなたしか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:45:09.43 ID:bnjjF+qwd.net
友達が警察官にになったけど面接で身内に警察官がいるなら伝えるといいらしいで

110 :当ブログは覚せい剤販売中 広告先より:2017/05/11(木) 02:45:39.71 ID:E8OjGWtw0.net
>>65
このレスがスルーされてるのは悲しくない?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:45:40.84 ID:wAYn4QYk0.net
>>104


112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:45:51.22 ID:kEvYwVQYa.net
>>99
これじゃ落ちますわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:46:33.13 ID:wAYn4QYk0.net
すまんワイのガイジレスはスルーしてや...

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:46:39.42 ID:XT0U2MA40.net
>>103
ワイはぶっちゃけ勉強もなんもしとらんけど受かったで
やから勉強面に対する事はアドバイス出来ひんわ

けどあと3年間あるんやろ?
警察官だけが全部ちゃうし、他の道も考えた方がええ

辞めたワイやからこそ思うんかも知らんが
あの職業ほど割に合わん仕事無いからな
頑張りや

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:46:54.87 ID:12B1fYV8a.net
勤務中になんJしてて怒られたことあるからきいつけや

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:07.07 ID:GsiQ7gEB0.net
>>99


独身寮入ったらもっとキツイぞw

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:14.00 ID:wAYn4QYk0.net
そういや大工のジッジの葬式に警視庁の人いたけどあれは誰なんやろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:14.86 ID:o4AjMR+90.net
警察学校では法律の勉強させられるし実務でも公文書たくさん作るから法律や行政文書の特殊な言葉遣いや文章構成を読み慣れておいて損はない

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:22.50 ID:s58nvuCX0.net
マッマには特別区受けろって言われとるわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:22.79 ID:XT0U2MA40.net
>>107
恥ずかしいんやが学生しとるわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:47:52.88 ID:i55nEz120.net
ワイ警視庁の試験受けたけど腕立て7回しかできなかったけど受かったで
腹筋も横飛びもバーピーもろくにできなかったな
結局面接でしっかり話せれば受かるから体なんて鍛えなくてええで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:09.76 ID:xY5pJBP50.net
体力試験はよっぽど出来んやつが切られるだけやからあんま心配せんでええよ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:31.67 ID:XT0U2MA40.net
>>105
せやろなぁ
まあ人足りてへんのに警察学校でバタバタ辞めてくからな
それ込みで取っとるっちゅう話やけど辞めすぎやわ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:48:56.00 ID:s58nvuCX0.net
>>118
法学部入って正解やったわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:49:03.02 ID:wAYn4QYk0.net
>>114
サンガツ
やっぱキツイんか
でも子供の頃からの夢やし挑戦してみるンゴ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:49:31.97 ID:o4AjMR+90.net
試験はええんや
問題は学校入ってから体力的についていけなくて辞めるケース
新卒カードも失って数ヶ月の職歴もついてまう
身体は鍛えとかないと合格した後がマジで悲惨やぞ

総レス数 126
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200