2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本を代表するRPGといえばドラクエだよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:12.92 ID:/0aFDbaw0.net
海外ゲーム誌Game Informerが選ぶ史上最高のRPGトップ100

1位『TES5 スカイリム』
2位『FF6』
3位『クロノトリガー』
4位『マスエフェクト2』
5位『ウィッチャー3』
6位『World of Warcraft』
7位『Star Wars: Knights of the Old Republic』
8位『ディアブロ2』
9位『Baldur's Gate II: Shadows of Amn』
10位『ファイナルファンタジータクティクス』
11位『ブラッドボーン』
12位『フォールアウト3』
13位『プレーンスケープ トーメント』
14位『Deux Ex』
15位『ポケットモンスター 赤&青』
16位『聖剣伝説2』
17位『ウルティマ オンライン』
18位『FF7』
19位『ペルソナ5』
20位『ディアブロ』

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:45.13 ID:/0aFDbaw0.net
21位『TES3 モロウィンド』
22位『エバークエスト』
23位『FF4』
24位『ダークソウル』
25位『キングダムハーツ2』
26位『ドラゴンエイジ オリジンズ』
27位『MOTHER』
28位『スーパーマリオRPG』
29位『幻想水滸伝II』
30位『ペルソナ4』
31位『ウルティマ7 The Black Gate』
32位『ヴァルキリープロファイル』
33位『FF1』
34位『ファンタシースター 千年紀の終りに』
35位『FF10』
36位『フォールアウト ニューベガス』
37位『ディアブロ3』
38位『System Shock 2』
39位『フォールアウト』
40位『Neverwinter Nights』
41位『ゼノサーガ エピソードI[力への意志]』
42位『シャドウラン』
43位『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』
44位『ファイアーエムブレム 覚醒』
45位『マスエフェクト3』
46位『デモンズソウル』
47位『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』
48位『ペルソナ3』
49位『ゼノギアス』
50位『ポケットモンスター 金&銀』

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:11.53 ID:uiQYDC4kd.net
ポケモンあるやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:23.73 ID:+ffnDR9U0.net
RPGってプレイヤー主人公ゲーやろ
なんでウィッチャーが入っとるんや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:38.95 ID:7sCG8yLj0.net
ハイドライドスペシャル

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:34.18 ID:/0aFDbaw0.net
以下はJRPGタイトルのみ抜粋。

51位『ドラゴンクエスト7』
53位『スターオーシャン セカンドストーリー』
54位『グランディア2』
55位『エターナルアルカディア』
59位『クロノ・クロス』
63位『戦場のヴァルキュリア』
69位『魔界戦記ディスガイア』
72位『ペーパーマリオ』
73位『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』
74位『モンスターハンタークロス』
75位『シャドウハーツ2』
77位『ラジアントヒストリア』
79位『Dragon’s Dogma』
80位『オーディンスフィア』
83位『ゼノブレイド』
87位『ベイグラントストーリー』
88位『ラジアータ ストーリーズ』
89位『テイルズ オブ シンフォニア』
92位『タクティクスオウガ』
94位『黄金の太陽』
95位『すばらしきこのせかい』
96位『ロストオデッセイ』
97位『ダーククロニクル』
99位『ドラゴンクエスト3』

http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2017/05/02/june-cover-revealed-top-100-rpgs-of-all-time.aspx

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:09.54 ID:C2KCqACea.net
和ゲーええやん

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200