2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJハンターハンター大好き部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:56:05.21 ID:bLUF5XWy0.net
連載再開するし語ろうや


セブンイレブンで34巻の予約開始
http://7net.omni7.jp/detail/1106773973
予約発売日 2017年06月26日

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:56:29.84 ID:W99qjBsl0.net
どうせ10週で休載

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:56:32.50 ID:bLUF5XWy0.net


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:56:50.87 ID:bLUF5XWy0.net
やっと暗黒大陸が見れるんやなって

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:56:57.16 ID:xoLC0dtGa.net
まじかよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:57:00.11 ID:YGovRw0ap.net
実は前回の連載でちょっと萎えたわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:57:15.92 ID:bLUF5XWy0.net
>>2
20週はいける

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:57:21.80 ID:dZDaCVNV0.net
ヒソカス死ねや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:57:39.71 ID:2YbehhkA0.net
ドラクエ11発売前に出されても絶望しかないわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:57:41.36 ID:7SwmKD2+M.net
もう話忘れたわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:58:05.19 ID:qRn4MKhH0.net
ちゃんと書き溜めしとるんやろな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:58:08.68 ID:2YbehhkA0.net
>>10
お暇?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:58:11.56 ID:BPx0NxOj0.net
毎回オチが肩透かし

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:58:17.33 ID:hRaRT/Xs0.net
まーた大地を踏みしめたのか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:58:24.30 ID:W9Ej2qst0.net
冨樫の漫画って敵キャラもなんだかんだで良いやつだったり考えさせられる敵ばっかなのが嫌だわ
戸愚呂も仙水もメルエムもスカッとしねぇんだよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:58:36.96 ID:UiZRyZB00.net
はやくクラピカ死ねよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:58:50.21 ID:bLUF5XWy0.net
>>10
クラピカが私が止めるって言ったところで終わりや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:59:15.73 ID:BPx0NxOj0.net
どうせ旅団消費すんならヨークシンでちゃんと殺しとけよ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:59:40.12 ID:xoLC0dtGa.net
>>17
なにを止めるんだっけ?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:59:52.45 ID:WwP8CUaqa.net
掲載する他人のレス

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:00:14.63 ID:csiELxFe0.net
次の巻はずれやん
くっそしょーもないヒソカスとクロカスの茶番劇

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:00:15.03 ID:zihiT2Lxd.net
こんな遅いんなら打ちきりでええよ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:00:46.06 ID:oZr7b4gg0.net
34巻てどっからどこまでや?
ヒソカクロロは一巻にまとめてほしいわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:00:52.28 ID:/XZojv2K0.net
>>11
今回も10週という結果で終わりですね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:01:01.11 ID:nmA2UQq6a.net
旅団全員死にます発言を富樫のことだからいつか死ぬという意味だって馬鹿な解釈してたやつ消えてよかったわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:01:32.32 ID:RvZ9E/0f0.net
>>23
全部入っとるやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:01:35.42 ID:dJhTMD+p0.net
とりあえず暗黒大陸はええからヒソカと旅団の対決終わらせや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:01:59.82 ID:FVIF7De10.net
ネット見ない人からしたらヒソカが団長とタイマンしてボコられて腹いせにコルトピとシャルナークぶっ殺したって感じになってるんかな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:02:16.53 ID:W9uVKeAWa.net
>>19
連載

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:02:20.85 ID:7SwmKD2+M.net
そもそもなんで暗黒大陸行くのやら

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:02:38.41 ID:dQQ9DY0E0.net
え、出んの

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:02:51.64 ID:rLIT/41Wa.net
誰かカイトがなんで転生したのか教えてくれんか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:03:05.06 ID:AfI5jBLd0.net
ヨークシンから待ちに待ち続けたヒソクロ戦なのにヒソカがボコスカリンチで萎えたわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:03:19.63 ID:yAxCiWy70.net
今手元の33巻みたら去年の6月発売やんけ
もっと前かと思った

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:03:23.31 ID:bLUF5XWy0.net
つまんなかった蟻編が終わって王子編でわくわく展開やったから楽しみやわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:03:30.18 ID:pqUHAeM5p.net
会長と団長どっちが強いん?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:03:42.47 ID:xoLC0dtGa.net
>>32
あれやろ
死なねーって思った時に出る目だろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:03:53.58 ID:9RIEGTENp.net
カルトとか旅団とかクソどうでもいいんだが

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:04:02.57 ID:W9uVKeAWa.net
>>35
なんか忘れてない?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:04:11.26 ID:1B/Lsoux0.net
>>28
2ch見ないけど能力消すために旅団殺そうとしてるくらい気づいたよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:04:43.09 ID:4wv4IlrM0.net
ハンターハンターって実際んとこ余裕でワンピ越えるくらい面白いの?
読んだことないけどネットだと凄まじい人気だよね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:04:44.75 ID:IrZi9hNm0.net
1(中)薄っぺらな記事
2(二)円(エン)
3(一)バナー捕まえた
4(捕)アフィルヒトー
5(三)(つーかこれが転載)
6(左)ゴンが自演 キルアが転載 ヒソカがまとめる
7(右)感謝のアドセンスクリック一万回
8(遊)ウホォー金
9(投)欲望の共依存 カス生命体 アフィ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:04:47.09 ID:N3HxYD+I0.net
マジかよ。大地を踏みしめたろ!

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:04:52.12 ID:dQQ9DY0E0.net
>>34
まじか

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:05:07.57 ID:2tzU/7D80.net
>>19
王子の念獣に操られた黒服

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:05:17.01 ID:BBVHmIwB0.net
何だかんだで当時のジャンプ本誌の展開は毎週ワクワクしたから凄く嬉しい
クロロVSヒソカはじっくり読み返したいわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:05:28.29 ID:xoLC0dtGa.net
>>40
能力消すってなんやねん
ジャンプうまく追えてないんや
説明してくれ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:05:31.26 ID:uB6PGYW80.net
団長ほんとすこ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:05:44.93 ID:hRaRT/Xs0.net
>>41
そんなん個人の感性に差あるんやから読んでみて判断しろや

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:05:54.62 ID:bLUF5XWy0.net
>>40
それ間違ってるで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:02.89 ID:xoLC0dtGa.net
>>45
あー、

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:03.66 ID:YGovRw0ap.net
>>34
まだ1年経ってへんのか……

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:06.09 ID:1B/Lsoux0.net
つーかヒソカチート入ったから
もう旅団全滅で下手したらクロロ死ぬの確定

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:07.95 ID:rLIT/41Wa.net
>>37
念能力ならまぁ納得だわ
女王に脳食われてうんたらみたいな考察そこらにあってそんなんあったらさすがに描写するだろと思ったんや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:08.69 ID:6sKqsFO6p.net
団長前の方がカッコよかったのにたらこみたいなんになってたのはガッカリしたわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:13.82 ID:BPx0NxOj0.net
>>41
中学生高校生あたりでワンピみたいな漫画が嫌いになる時期があるから
そういう時期に嵌まる

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:24.26 ID:uB6PGYW80.net
>>28
タイマンじゃなかった説もあるで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:27.59 ID:kBbRZuc70.net
コルトピさんがうんこしてたことは覚えてるで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:32.97 ID:JMS4/2l+0.net
https://m.youtube.com/watch?v=yhCrqzfFJhw

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:41.85 ID:BBVHmIwB0.net
>>28
裏にいたのはほぼ間違いなく旅団のマチとシャルとコルトピやしな
マチが示唆したせいでとんでもないことになったけど

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:51.69 ID:1B/Lsoux0.net
>>47>>50
殺したら本の能力消えるんちゃうの?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:54.39 ID:nmA2UQq6a.net
>>47
クロロがシャルとコルトピの能力を本に入れてたから
でも殺したら本から能力きえることヒソカ知ってたかな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:06:58.52 ID:Tj2EpHPi0.net
>>55
いやダメだろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:07:04.01 ID:+HZ4JFHO0.net
FF15飽きたんか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:07:05.20 ID:uB6PGYW80.net
>>55
たらこみってなんや?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:07:09.08 ID:W99qjBsl0.net
>>47
団長の能力は他人の能力パクる能力やから団員殺して能力貸されへんようにしてる能力

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:07:11.75 ID:xoLC0dtGa.net
タイマンでやるには旅団消さないと(使命感)やないの?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:07:21.39 ID:W9uVKeAWa.net
>>54
女王から生まれてるしそっちのが正しいんちゃう?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:07:30.22 ID:nmA2UQq6a.net
>>53
富樫がもう旅団は全員死ぬって明言してる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:07:46.37 ID:NNrzP3+l0.net
先月から見始めたけどハンターハンターめっちゃ面白いな
食わず嫌いしてたのがバカみたいだわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:07:49.70 ID:BBVHmIwB0.net
>>41
単行本が発売されるとワンピの次くらいには売れるぞ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:07:50.81 ID:zOcWHlIy0.net
>>55

http://i.imgur.com/FTjkh3E.jpg

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:00.82 ID:2tzU/7D80.net
>>70
フリーブックス定期

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:08.00 ID:FVIF7De10.net
>>47
たぶん>>40は少し勘違いしてるで
ヒソカと団長と戦いはタイマンに見せかけて実は客の中に団員が紛れて団長サポートしてたんや
団長が言ってた栞を挟めば2つの能力使えるようになったわっていうのも全部嘘や

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:19.49 ID:xoLC0dtGa.net
>>66
なんや団長能力借りられるんか
奪うだけやないんか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:31.21 ID:OxQEQV6pa.net
>>72
ほんとひで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:31.30 ID:AfI5jBLd0.net
>>47
団長が除念した結果、今までパクった念能力全削除
しゃーないから流星街の長とか旅団の暇そうな奴らから念能力借りてる
せやから借りてる念能力の持ち主を殺すことにシフトしたんやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:38.04 ID:BPx0NxOj0.net
>>65
たらこ
http://i.imgur.com/wFpCTWn.jpg

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:39.39 ID:rLIT/41Wa.net
>>68
でも操り人形にしてるのに脳だけ女王に提供するかねピトーが
仮にするなら体ごと差し出せ!ってなりそうだけど

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:40.21 ID:W9uVKeAWa.net
>>69
あれはすべての人間は最終的に死ぬとかそういう意味の適当な返答じゃね

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:44.48 ID:7UjWjGaXH.net
>>42
わしもろともまとめろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:48.06 ID:1GCvJ/lI0.net
共闘と気づく前はなんで団長能力説明してんだよ
って部分で荒れてたな

というか能力とかじっくり読まんかったからちょいちょいわからんかった

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:57.06 ID:N3HxYD+I0.net
ゴン・フリーブックス

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:08:58.37 ID:zOcWHlIy0.net
>>76
http://i.imgur.com/FTjkh3E.jpg

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:02.22 ID:NNrzP3+l0.net
>>73
本屋の立ち読みやで
全巻揃えるで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:02.80 ID:uB6PGYW80.net
>>78
似てないやん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:13.59 ID:qSjibbbh0.net
最後ギャグ漫画みたいな終わり方やったな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:15.27 ID:7UjWjGaXH.net
末尾H??!

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:17.07 ID:/XZojv2K0.net
団員は全滅するけどタイマンでクロロが無事ヒソカを殺してエンドやろ
クッソ虚しい感じで終わりですね

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:20.78 ID:4wv4IlrM0.net
>>49
個人の感性によるからこそ聞いてるんや
ネットじゃ圧倒的にハンター>>>>>>>ワンピやん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:22.98 ID:XP5hT0d0a.net
>>72
ひろゆき定期

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:27.31 ID:+T+wgwiQ0.net
ノヴはスクリームがチートだから退場させられたっていうけど
スクリームの初披露と退場の週は一緒だからな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:46.11 ID:majwIS/xd.net
キメラアント読み終わるとどんな強い敵が出てきてもどうせこいつら王のワンパンで死ぬんやろなあ…ってなる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:51.69 ID:xoLC0dtGa.net
>>77
でもそれヒソカの望むとこじゃなくないか
能力バリバリの団長とタイマン対決したいやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:09:53.88 ID:4wv4IlrM0.net
>>56
なるほど
いやそれくらいの時期こそみんなワンピ読んでないか?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:10:02.94 ID:BBVHmIwB0.net
>>82
あの能力クッソ面倒やしな
長々と説明した時に「冨樫の才能も枯れたな」とか言われまくってたわ
ヒソカ死亡からの展開で手のひら返した奴も多かったけど

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:10:04.60 ID:bLUF5XWy0.net
>>47
団長「コルトピやシャルナークから能力を借りた」
一般読者の認識やと、ヒソカが団長の能力を消すためにコルトピとシャルナークを始末した
ってところやろ

2chの推測では、団長はコルトピとシャルナークから能力を借りていない。もしくは戦闘中に返した
戦闘中にヒソカの予想を上回るスピードでコピーされていた理由は、観客席のコルトピが加勢していてヒソカがそれに気づいてキレた

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:10:09.00 ID:8YQKTcjt0.net
団員紛れてたのて確定なんか
ヒソカス約束破られて可哀想

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:10:12.34 ID:zOcWHlIy0.net
>>93
強さの方向が違うやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:10:17.73 ID:XP5hT0d0a.net
>>90
じゃあ現実のおともだちに聞けばええやん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:10:55.67 ID:OoNKDVPp0.net
>>83


102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:11:16.51 ID:BBVHmIwB0.net
一時期は知らんけど今のワンピは最高レベルに面白いと思うで
ハンタはそりゃ巻数が圧倒的に少ないから面白いと思いやすいやろ
ワンピとほぼ同時期に始まったんやぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:11:19.37 ID:G+SXyCS30.net
ドッジボールが一番おもろい

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:11:25.07 ID:dZrULAQE0.net
とりあえずマチとカルト以外はスパッと殺して欲しい

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:11:46.32 ID:xoLC0dtGa.net
あかん話忘れてるわ
ジャンプ掲載部分ネットで探してくる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:11:54.75 ID:K9odvmbu0.net
こんなくっさい漫画をもてはやしすぎ
何がどうおもろいねん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:06.49 ID:x0sgWwGy0.net
ドンキホーテまとめるンゴみたいな快作がハンタ大喜利にも欲しい

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:13.20 ID:zOcWHlIy0.net
>>106
http://i.imgur.com/FTjkh3E.jpg

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:24.45 ID:nmA2UQq6a.net
>>80
ワイは普通に殺されるかなんかやと思うわ
ちょうどそんな方向に物語進んでるしな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:30.25 ID:yAxCiWy70.net
33巻のゴン ストーリーに絡むのはまだ相当先やね
http://i.imgur.com/EdUltx0.jpg

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:33.40 ID:BBVHmIwB0.net
>>106
読んで合わないならしゃーない
別にワイは「ハンタが面白くないとかおかしい」なんて思わんし

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:42.35 ID:pqUHAeM5p.net
>>104
マチは恩人やから生かすやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:42.91 ID:uq/2wH540.net
クラピカの話もヒソカの旅団狩りも死ぬほど楽しみ
でも結局少し進展しただけでまた休載やろな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:54.01 ID:/XZojv2K0.net
やっぱりヒソカスは団員狩りに備えてイルミ雇うんかね?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:54.41 ID:qRn4MKhH0.net
フェイタン、フィンクスとヒソカの対決あるならガッツリ描いてほしい

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:58.77 ID:dJhTMD+p0.net
フェイタンとかフィンクスの戦闘系とヒソカスの戦いみたいんごねぇ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:12:59.82 ID:hpf9Ele20.net
再開ってマジ?
やったぜ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:03.41 ID:qSjibbbh0.net
>>97
携帯返すみたいなやりとりあったのに実際に借りてへんの?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:10.96 ID:OUb+Ski20.net
こマ?やったぜ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:17.40 ID:BBVHmIwB0.net
>>109
あれヒソカのターゲットにイルミも入ってるよな?
人数的に

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:23.69 ID:majwIS/xd.net
やっと口説き落としてばっちり舞台セッティングしたデートを邪魔されたら誰だって切れるやろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:28.97 ID:LP5a4Suc0.net
>>110
ゴンは永久退場でいい
つまらん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:30.66 ID:ZnZ6xos10.net
>>99
わざわざ爺にも似たようなこといわせて示唆してたのにな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:50.70 ID:xoLC0dtGa.net
ヒソカスが旅団全滅させたとしてクラピカの反応が木になるわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:51.39 ID:rLIT/41Wa.net
フェイタンの厨二モード最高にださくて嫌い

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:57.23 ID:dVjZRWWl0.net
いつまで持つかな…どうせドラクエでるやん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:01.85 ID:AfI5jBLd0.net
伏線といえばカルトが旅団に入った理由とかもまだやな
ほんま冨樫どないすんねん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:07.66 ID:hE8Jwxgga.net
単行本発売ってことは冨樫仕事するの?
前回の休載は、クラピカと一緒に護衛についた雇われハンターがなんか守護獣に操作されたってところで合ってる?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:15.85 ID:3DvZp2K1M.net
http://i.imgur.com/YmweP7y.jpg
強い(確信)

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:19.18 ID:BBVHmIwB0.net
>>124
暗黒大陸行ってるけど船の中にちゃっかり団長いそう

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:19.33 ID:uB6PGYW80.net
クラピカは仲間の復讐より目を取り返すことに集中してる感じがいい

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:30.95 ID:dZrULAQE0.net
>>112
だからマチとカルト以外て言うたんや
カルトもゾル家なら死ぬ展開ははないやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:32.46 ID:y3/O50u2d.net
ゴンはもうずっと学校いっててええで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:47.77 ID:BPx0NxOj0.net
冨樫が好きなように描いてるハンターよりイヤイヤ描いてた幽白のほうが面白いわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:48.53 ID:FVIF7De10.net
>>114
ヒソカ対団長の時にイルミも団長に加勢してた説あるからたぶんもうイルミも信用しないやろな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:51.51 ID:NNrzP3+l0.net
なんでネームでいいから連載してくれとまで言われるのか読んでみてわかったわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:52.37 ID:zOcWHlIy0.net
>>123
逆に蟻より強い(戦闘力的な意味で)奴出たら萎えるわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:53.43 ID:bLUF5XWy0.net
>>118
ケータイは予備があるんやろ
能力を返すとは言っていないところがミソや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:14:59.25 ID:8BACQck00.net
10週程度しかやらないならどれかに絞ってほしいわ
ジン対パリス
旅団
クラピカと王位
目指してるとこは繋がるんだろうけどさすがに酷い

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:10.51 ID:vO6P+LYU0.net
>>94
それやと勝たれへんから
ヒソカが手段えらばんいうてたやん

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:19.20 ID:02POM8sa0.net
ちょっと聞いてくれや
蟻編ってノヴが城に潜入してドア仕掛けた時点で薔薇設置してりゃ簡単に終わったんやない?
これマジで不思議なんやけど

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:19.58 ID:G+SXyCS30.net
なんで旅団殺そうって話になったんだっけ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:37.64 ID:hpf9Ele20.net
>>124
目的は蜘蛛の殲滅やからラッキーで済むんやない?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:38.32 ID:uB6PGYW80.net
ジンとパリストンは一段落したからね

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:48.97 ID:uq/2wH540.net
>>128
せや
それで私が止める!で連載が止まった

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:49.28 ID:x0sgWwGy0.net
たまに言われてるけど全滅エンドで
数年後にゴンとキルアが何が起こったのかを探しに行く感じだな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:56.56 ID:BBVHmIwB0.net
>>137
古代兵器ブリオンは蟻よりも危険度高いで
暗黒大陸は蟻よりも基本的に危険度高い
王とか護衛の三人よりはマシかもしれんが

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:57.07 ID:W9uVKeAWa.net
>>139
ゴンの学校編が始まるで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:58.95 ID:OUb+Ski20.net
念なしゴンとかどう扱うねん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:16:14.59 ID:A5yttmnD0.net
>>141
放射能が残る

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:16:21.69 ID:OHUeEqYN0.net
>>137
厄災の中でブリオンだけは戦闘危険度が蟻より上やったぞ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:16:27.95 ID:W9Ej2qst0.net
>>142
団長仕留める=蜘蛛自体潰すって結論に至ったから

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:16:28.42 ID:nmA2UQq6a.net
>>120
おもちゃ箱には入ってたな
今思えばカルトも旅団だから全員死にます発言鵜呑みにするならカルトも死ぬのか

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:16:41.96 ID:bLUF5XWy0.net
>>136
腰痛を言い訳にするならネームだけ描けとも言いたくなるわな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:16:49.11 ID:hE8Jwxgga.net
>>139
まぁ王位継承戦の序盤だけやってすぐ休載やろ
王子が1人死んだぐらいのところでまた中途半端に切るんちゃうか

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:16:56.78 ID:+T+wgwiQ0.net
暗黒世界
ジャイロ
カルト「兄さんを救う」
ヒソカvs旅団
クラピカ

残ってる話はあとなんかあるか?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:04.54 ID:T1Wr7zG00.net
乞食の咆哮である。

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:05.80 ID:nmA2UQq6a.net
>>129
毎回思うけどこのお腹なんやねん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:08.10 ID:sDloEdl60.net
正直このあと何をしたら面白くなるんや
並以下の漫画で前回終わったやろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:08.63 ID:AfI5jBLd0.net
ゴンはもう強敵→難なくレベル上げして倒すみたいなパターンが定着しつつあるししばらく退場でええやろ
ある意味能力系バトル漫画で一番いてはならない存在

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:08.87 ID:kBbRZuc70.net
>>108
この画像最強すぎるやろw

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:10.20 ID:43nz6Wv3a.net
>>141
500万の人民守らなあかん

なおプフの毒入り鱗粉でそこそこ死んだ模様

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:14.62 ID:dZrULAQE0.net
>>139
これに協会とビヨンド、ナニカとゴンも絡みそうやしごちゃごちゃやわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:14.83 ID:Bl/H+20Hd.net
パリストンてなんなんキチガイなん?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:15.39 ID:W9uVKeAWa.net
>>158
服やで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:17.07 ID:BBVHmIwB0.net
>>155
一番先に死にそうなのは何となくベンジャミンの気がする

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:18.47 ID:hE8Jwxgga.net
>>145
サンガツ
やっぱりすげえ中途半端な所だったよな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:20.97 ID:W9Ej2qst0.net
今更どんな強い敵が出ようとキルアがアルカに命令すればいいだけだからな
アルカはマジで萎えた

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:23.10 ID:RkrWgxQc0.net
暗黒大陸みせろ☺️

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:26.36 ID:3DvZp2K1M.net
ジャンプ流で見たけどアシ雇ってるんやな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:30.42 ID:IVAv4BVna.net
>>141
確実に王にヒットするとは限らんやん?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:31.07 ID:8YQKTcjt0.net
しゃーないとはいえレオリオがすっかり空気に…
クラピカとすらろくに接触ないとは

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:43.30 ID:uB6PGYW80.net
>>168
壊すのは苦手やぞ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:50.30 ID:zOcWHlIy0.net
>>147
>>151
危険度=戦闘力じゃないやろ?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:50.85 ID:xoLC0dtGa.net
>>156
こうリストで挙げられるとゴンの入る余地ねーわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:17:54.95 ID:43nz6Wv3a.net
ゴンがもう14歳だという事実

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:18:00.27 ID:oCNMsWbz0.net
ヒソカって死後の念によるパワーアップしとるの?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:18:01.96 ID:A5yttmnD0.net
>>173
治すのが苦手なんやぞ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:18:05.54 ID:W99qjBsl0.net
>>129
なんか腐女子御用達みたいな漫画家の同人思い出したわ、あれクソやったな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:18:07.11 ID:N3HxYD+I0.net
>>156
ゴン対ヒソカ(再戦)

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:18:09.19 ID:BBVHmIwB0.net
>>172
暗黒大陸始まってから選挙編は面白くなかったなとか言われ始めたしな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:18:09.96 ID:W9Ej2qst0.net
>>173
治すのが苦手な

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:18:27.36 ID:R7CdsWVY0.net
カイトって死ぬ前の事どんくらい覚えてるんや
成長にしたがってだんだん記憶取り戻すとかあるんやろか
その場合♂から♀に性転換しとるし悩まんのやろか

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:18:34.92 ID:zOcWHlIy0.net
あとあの危険度ってちっこい蟻の話しちゃうんか?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:18:40.88 ID:prh4epgf0.net
>>168
それマジ?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:19:00.79 ID:uB6PGYW80.net
>>178
>>182
ふっつーに勘違いしてたわサンガツ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:19:10.60 ID:BBVHmIwB0.net
>>174
まだ暗黒大陸に着いてないからあいつらが何者なのかすらデータでしか分からんしな
ブリオンとアイはヤバそうだけど

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:19:10.72 ID:A5yttmnD0.net
>>183
生きとるだけでもええやろ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:19:13.89 ID:N3HxYD+I0.net
>>177
奇術師に不可能はないんやで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:19:20.84 ID:RSYS4OQf0.net
>>172
GIと蟻で出番無しやったしなんか今更だわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:19:22.33 ID:FVIF7De10.net
>>142
団長がとことんタイマンする気無いからせやったら団長に協力する可能性ある奴は皆殺ししたろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:19:23.47 ID:W9Ej2qst0.net
>>185
お願いだと代償いるけど、キルアが命令すればなんでもあり

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:19:26.23 ID:AfI5jBLd0.net
>>166あっさり死んで念獣が暴走とかありそう

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:19:31.89 ID:nfBlxfXC0.net
>>177
全身ゴム化可能
とあるで言う第二位状態

195 :ワイのレス\(^o^)/で頼むで:2017/05/11(木) 01:19:35.87 ID:x0sgWwGy0.net
「ノブは新大陸までが限界だって」←ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:19:39.63 ID:ZPq5Vn9v0.net
選挙編で終わりでよかったやん

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:07.08 ID:nmA2UQq6a.net
全身ガムゴム人間

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:16.66 ID:RkrWgxQc0.net
>>194
これで伝わると思ってるのがアニ豚のキモいところやな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:17.53 ID:W9Ej2qst0.net
バンジーガムで義足作るとかなんでもありすぎるよな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:19.28 ID:hE8Jwxgga.net
ヒソカがドッキリテクスチャーで手とか補強してたけどさ
あれってずっと念纏ってるだけで、実際は治ってるわけじゃないんだろ?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:21.65 ID:+T+wgwiQ0.net
世界樹の上で終わり
は完ぺきなENDやったやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:22.45 ID:qLixTk+Pd.net
旅団内の実力差ありすぎやろ
インフレはしゃーないとしても

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:23.70 ID:A5yttmnD0.net
全身というか、失った部分やないの?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:24.38 ID:1ak2vv0o0.net
>>141
北にアメリカが先制攻撃せんのと似たような理由や
薔薇使うにはネテロと言う犠牲が必要不可欠やったんやで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:26.70 ID:x0sgWwGy0.net
アルカのお願いは結局大陸でなんかがしんでたりしてそう

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:27.60 ID:BBVHmIwB0.net
ところでジャイロの謎は解ける日は来るんか?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:27.80 ID:QXFUIjema.net
ノブナガの念能力みせて

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:41.41 ID:NNrzP3+l0.net
>>168
ゴンもあっさり復活してなんだかなって感じだわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:20:47.51 ID:02POM8sa0.net
http://i.imgur.com/phNjzZ4.jpg

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:21:14.21 ID:R7CdsWVY0.net
>>187
トグロ弟がBクラスでしたみたいな肩透かしくらいそうや

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:21:18.96 ID:BPx0NxOj0.net
ゴンのキャラ付けは冨樫も失敗したと思っとるんやないか
こいついないときのほうが話面白いやろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:21:20.75 ID:IVAv4BVna.net
>>207
円見せたろか?(つーかこれが限界)

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:21:23.44 ID:zOcWHlIy0.net
>>187
ワイが言いたいのは単純な強さで蟻より強かったら萎えるって話やねん
危険度がそいつらのほうが上なのは問題ないんや
薔薇でどうにかなりそうにないし

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:21:26.27 ID:BBVHmIwB0.net
>>207
唯一ヒソカに届き得るかもしれないという風潮
他の旅団連中はほとんど手の内出してるからな
ボノレノフには苦戦すると思うけどあっさり倒してる気もする

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:21:26.69 ID:+T+wgwiQ0.net
>>200
念で補強することによって本来の手足より強力になる
という事実

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:21:34.72 ID:hpf9Ele20.net
>>208
一悶着あったし何でか念使えんから多少はね?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:21:41.18 ID:N3HxYD+I0.net
>>201
アニメは続編やらんでええな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:21:58.48 ID:8BACQck00.net
どうせ作者コメは
何とか戻ってこれました。身体と相談しながら少しでも長く読者の皆様に届けられるよう頑張ります。
みたいなこと初週で言ってそこからはご丁寧に今の体調だと日常生活にも支障あるんやでの紹介しつつgoodbyeやろ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:22:09.36 ID:43nz6Wv3a.net
>>211
好き勝手やった方がそら面白いがジャンプ漫画としてのラインを超える可能性があるやろ
だからストッパーとしてゴンが必要やったんや

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:22:13.46 ID:FaWBBQWz0.net
アルカはあの見た目でチンコついてるとか最高やな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:22:18.17 ID:dVjZRWWl0.net
ヒソカのお友達ゴンキルアぐらいやんけ!かわいそう

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:22:25.20 ID:RkrWgxQc0.net
>>213
一般蟻はそんな強くないし多少はね
キメラはぶっちゃけ王と護衛軍がヤバイだけやろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:22:35.75 ID:HzR0XqQZ0.net
>>15
戸愚呂兄

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:22:36.89 ID:rLIT/41Wa.net
ゴンよりクラピカとレオリオの方が失敗っぽいわ
レオリオに至っては蟻編のヤンキーの方が愛着ある

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:22:38.42 ID:OYMQRtTu0.net
ノブナガ「間合いに入ったら切る!」

レイザーやゼノどうするんや…

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:22:48.24 ID:gLo1D8cG0.net
×ハンターハンターが大好き
○陰獣が大好き

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:22:52.64 ID:NNrzP3+l0.net
>>209
これすき

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:22:57.06 ID:qLixTk+Pd.net
ワートリ作者も頑張って

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:01.14 ID:A5yttmnD0.net
>>220
女の子やそ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:03.59 ID:RSYS4OQf0.net
>>219
そしてタガが外れてゴンさん化すると

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:06.06 ID:QSomYxM8p.net
バナー捕まえた

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:10.25 ID:02POM8sa0.net
ノヴの豆腐メンタルさえなきゃメレオロントのコンビで世界取れるってよく言われとるけど、王レベルなら体の一部が消えた瞬間に気づいてその場から離れそうやけどな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:14.36 ID:nfBlxfXC0.net
>>198
でもお前はわかるんやな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:14.93 ID:wbBVOi1n0.net
>>225
間合い詰めるに決まっとるやろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:20.80 ID:oCNMsWbz0.net
ボノレノフなんか穴をガムで塞げば雑魚

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:25.23 ID:BBVHmIwB0.net
>>213
言いたいことは分かるで
危険度と戦闘力が同じものだとは思わん
ただ、ネテロたちすら逃げ出したあんな奴らばかりな大陸は相当滅茶苦茶やろな
そして薔薇でも無理やろな
そこをどう料理するかやけどしばらくは船上編やろなあ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:35.62 ID:hpf9Ele20.net
>>213
人間ベースの蟻の王が特例みたいなもんやろうけどそれをブリオンなら超えそうな気もする
謎やから適当な理屈つけるやろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:40.36 ID:HzR0XqQZ0.net
一番面白いのは
チードゥVSモラウだわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:44.02 ID:rDUqq+6Y0.net
ジャイロも新大陸行ってそう

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:46.91 ID:BPx0NxOj0.net
>>219
話の半分くらい出番ないやん

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:23:58.23 ID:mU//Gt6R0.net
下手な漫画家ならゴン復活に時間かけすぎてグダグダよ
盛り上がらんとこに時間かけないのは当然

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:24:00.69 ID:RkrWgxQc0.net
>>233
とあるでなんとなくわかっただけで第二位なんちゃらとか言うのは知らんぞ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:24:11.42 ID:hE8Jwxgga.net
>>215
うーんなんか萎えるなぁ
冨樫がヒソカス好き過ぎて無駄に強化してる感じだわ
ジンがやってたイボが高等技術なら、常時念を擬態させて義肢として扱うのもそれだけでメモリパンパンちゃうんか
死後により強くなる念ってことで解決しそうだからまた萎える

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:24:19.26 ID:P+QfEKmt0.net
34巻はどこまで載ってるんや?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:24:37.99 ID:xoLC0dtGa.net
冨樫ってもう50くらいやろ?
完結まじで怪しいわ10年くらい前はまあイケるやろと思ってたけど

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:24:45.67 ID:1B/Lsoux0.net
>>213
文字通り蟻やぞ
暗黒大陸は巨大化されてたやん

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:24:46.21 ID:BBVHmIwB0.net
>>238
ヂートゥな
そのバトルはたしかにおもろいで

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:24:46.66 ID:ZnZ6xos10.net
イルミも協力してたかもってそんな様子あったっけ?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:24:47.05 ID:1GCvJ/lI0.net
バショウとか久々登場組で1人くらい念獣の餌食になるんやろな
まさかのクラピカ師匠出してきたのは草生えたけど

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:24:52.33 ID:xFgv29X30.net
休載すんのなら風呂敷広げんなや糞富樫

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:09.79 ID:LP5a4Suc0.net
>>245
まずむり

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:13.18 ID:sN3F35wC0.net
ハンターハンターとかどうでもいいからレベルE書いてくれねえかな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:14.91 ID:A5yttmnD0.net
>>248
人形に刺さってた針の形

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:17.05 ID:2ICdSdcN0.net
コミックス出せるくらいストック溜まってるんやから1冊くらい出して欲しいわ
ジャンプ読んでないから王子の警護のところで止まってしまっとる

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:20.70 ID:JsXh+QP60.net
ゴンは念使えんのやろ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:24.98 ID:OYMQRtTu0.net
暗黒大陸編いるかね
なんか話が複雑化してきたぞ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:27.43 ID:HzR0XqQZ0.net
小学校中学年の時に
天空闘技場編を友達んちで読んでたワイが
30手前のおっさんだもん、こんなんビビるで

ちなトッモは風のうわさで刑務所にいる模様

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:28.87 ID:rDUqq+6Y0.net
ヒソカは大天使の息吹で全回復やで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:30.99 ID:zOcWHlIy0.net
>>222
まああいつ等含めてもB何やろうな
蟻 →(・(ェ)・)
厄災→エボラウイルス
的な感じやろ危険度って

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:42.52 ID:BBVHmIwB0.net
>>248
針の形

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:45.44 ID:hcmBNUjl0.net
結構好きやったがもう感覚秋過ぎてどうでもよくなったわ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:25:56.62 ID:rLIT/41Wa.net
>>243
使い方次第で最強になれるなんかどんな念でもそうだしな
ヒソカは作者が考えた最強の みたいな感じする

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:09.63 ID:2e085lNI0.net
2年で10話ずつだと連載終了まで何年かかるんや

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:10.85 ID:W9uVKeAWa.net
>>241
割と時間掛けてたやん
治し方も糞やし

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:12.68 ID:IVAv4BVna.net
>>249
バショウの能力無敵感あるし、確かに退場しそう

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:34.08 ID:OYMQRtTu0.net
カキン王位継承編イマイチ話理解してないんやが

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:37.94 ID:zOcWHlIy0.net
>>236
なんかレス場っぽくなってもうたなすまん
せやな楽しみやで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:40.82 ID:ZnZ6xos10.net
きづかんかった
サンキュー

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:47.08 ID:BBVHmIwB0.net
休載後はクラピカの人差し指の能力が明らかになりそう

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:52.60 ID:m+ied7Mx0.net
ヒソカ対団長はヒソカに勝って欲しかった

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:57.42 ID:65v8w8LQ0.net
再開するん?
暗黒大陸の見開きすごかった記憶
確か最新話は王権継承編のクラピカがどーだかってところだったよね?

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:57.65 ID:2YvzlgTnd.net
ワイも幽白派やな
なんかプロトタイプとか今読むとそうでもないとか言われるけど
ハンタって魅力感じるキャラがあんまいない

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:59.16 ID:kZet/M9h0.net
大量生産出来る爆弾1発でドロドロに出来たのは萎えたわ
その気なればあんなまわりくどい作戦せんでも戦闘機からバラ数発王宮に落とせば
一瞬で終わったっていうね

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:26:59.29 ID:xoLC0dtGa.net
>>252
最後にバカ王子出てきて
全部作ったゲームendあるで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:00.28 ID:VD8lM5A4a.net
>>249
ポックリポンさんの例があるし
バショウに限らず再登場組はビスケ以外危ういと思うわ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:00.64 ID:RSYS4OQf0.net
船上バトル・ロワイアルは楽しみだけど暗黒大陸はどうでもええわ
人間関係ごちゃごちゃのまま巨大生物の巣に飛び込んでもおもろくなるとは思わん
それこそテラフォーマーズみたいになりかねんやろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:06.14 ID:nfBlxfXC0.net
>>242
あとアニメの話ちゃうんやけどなあ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:10.56 ID:E7TvYe5q0.net
連載再開マジか
コルトピがウンコしたとこでおわったんやっけか

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:22.17 ID:rDUqq+6Y0.net
ここに王位継承候補の名前全部覚えてるやつは以内やろなぁ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:25.50 ID:hpf9Ele20.net
>>264
治す過程で選挙編進められたからええやろ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:30.68 ID:RkrWgxQc0.net
>>277
じゃあなんやねん
説明してみろや

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:35.70 ID:s9PTOKex0.net
>>278
せやで
ヒソカにウンコしたところ教われたんや

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:40.96 ID:BPx0NxOj0.net
おとなはうそつきだ!
http://i.imgur.com/1ErhPTX.png

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:46.00 ID:A5yttmnD0.net
かつてポックルやポン酢が久々に登場して即退場したみたいに、ビスケたちもそうなりそうで怖いわ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:46.26 ID:pYqS7/Cs0.net
30とかそこらでレベルE描いてたのびびるわ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:46.29 ID:FVIF7De10.net
何でキルアはゴンの所に瞬間移動するようナニカに命令しなかったんやろ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:46.52 ID:Q+MVxyeF0.net
ハンタは勧善懲悪の概念がないどころか、
むしろ敵側に正義ありみたいな富樫のイデオロギー丸出しがキモすぎる

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:47.06 ID:oCNMsWbz0.net
ヒソカス生き返るも初手言い訳
http://i.imgur.com/knJpijD.jpg

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:47.87 ID:/vk2X/xma.net
キルア対サルの戦いすき

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:56.50 ID:QXFUIjema.net
キルアはアルカに頼んで冨樫復活させろよ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:57.36 ID:q3UFcqaq0.net
結局ジャイロはなんなんや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:27:58.80 ID:BmaApyRuM.net
命令でなんでもできるなら家族からアルカ存在認識できなくするとかやれよ万事解決やんか

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:28:14.31 ID:IVDd6QB+0.net
再開ってマ?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:28:15.60 ID:BBVHmIwB0.net
>>279
ベンジャミン
ツェリードニヒ

この二人が目立ちすぎててもう無理

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:28:16.61 ID:KEf4PvL60.net
>>278
スクエニの鯖を爆破しないと続きは読めないんやで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:28:19.49 ID:m765dj2V0.net
ヒソカはヨークシンの占いの時点で団長との戦いの後の文章がないからヨークシンのタイマンで負けてたらしいで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:28:42.01 ID:m+ied7Mx0.net
>>279
ツェリードニヒしか憶えてない

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:28:44.43 ID:s9PTOKex0.net
雰囲気がすこすこのすこ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:28:45.50 ID:AfI5jBLd0.net
>>279
カチョウとフウゲツくらいしか覚える取っかかりがないわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:28:52.97 ID:VD8lM5A4a.net
>>279
全部言えるどころか全員忘れたわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:28:56.83 ID:X2FHO2XQ0.net
ヒソカVSクロロ戦が終わった直後はまだ共闘(笑)みたいに馬鹿にする層が多かったのにこのスレ見たら
さも当然の様に共闘説が唱えられてるけど流れ変わったんか?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:29:05.61 ID:MLFkjd5Z0.net
>>281
ラノベやぞ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:29:06.41 ID:xoLC0dtGa.net
ライオン抱っこマンが誰やったっけ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:29:10.03 ID:PxK7iNKHM.net
ブリオンをキメラアントに食わせればブリオンより強いぞ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:29:23.97 ID:q3UFcqaq0.net
選挙編おもんね
デスノートニア編みたいやった

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:29:39.05 ID:VIBJB+l00.net
>>301
結局続き描いてくれないから考えるのも飽きた

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:29:41.29 ID:D70cHOHe0.net
クロロvsヒソカしょぼすぎい!

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:29:42.49 ID:A5yttmnD0.net
>>286
家族に合意を貰えてないならアルカを真に解放出来んくなるやろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:29:45.57 ID:RkrWgxQc0.net
>>302
アニメよりキモいやんけ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:29:52.65 ID:wbBVOi1n0.net
>>288
クロロが正々堂々やらんからしゃーない

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:00.76 ID:IVAv4BVna.net
>>279
ベンジャミンとツェリードニヒ以外覚えられん

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:17.55 ID:MLFkjd5Z0.net
>>309
いやどっちも変わらんけど

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:25.94 ID:PxK7iNKHM.net
>>307
これからが本番なんやろ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:34.10 ID:saTtyPKK0.net
月1でいいからやってくれや

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:34.39 ID:rJEhLo7K0.net
対ブリオンが楽しみすぎるけど王位継承戦も楽しみすぎる
旅団関係は割とどうでもええわ
とりあえず今回で結構話進んでほしい

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:35.91 ID:VD8lM5A4a.net
暗黒大陸編はまんまSCPだけど
あれだけ設定詰めて流石に冨樫でも扱いきれるんやろか

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:37.94 ID:JK/NMkNM0.net
ハンタとベルセルクは最後まで見てぇわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:38.82 ID:81koaoH10.net
今のハンターとかおもんないやろ選挙編で評判下げたな
その流れを汲む暗黒大陸編がつまらないのは明白

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:38.97 ID:W9Ej2qst0.net
>>287
ほんまこれ
クルタ族を遊んで皆殺しにしたくせにいい奴らの集団みたいになってる旅団ほんま嫌いや
旅団はマジで全員苦しんで死んで欲しいわ
ヒソカ頑張ってくれ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:41.26 ID:IVDd6QB+0.net
ネットの解説と考察見ながら団長VSヒソカ何回も読み直すの楽しかったわ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:41.95 ID:IVAv4BVna.net
>>303
ベンジャミンニキ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:30:47.41 ID:qSjibbbh0.net
針は冨樫の手抜きやと思ったんやけど違うんか

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:01.96 ID:BBVHmIwB0.net
>>301
その後の一話の展開で流れが変わった

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:06.31 ID:8YQKTcjt0.net
なんか部下がブサイクだらけの王子いたよな
ブサ専なんか

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:21.64 ID:yJWzO+/G0.net
正直言って選挙編からおもんないわ
パリスもズズズ...とかヤバイ奴オーラ出してますよ〜ってだけやし
ヒソカ対クロロもアレやし王子たちは魅力ねぇし
もう純粋に暗黒大陸の詳細とビヨンドの部下の無事が気になるぐらいしかねぇわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:22.04 ID:1GCvJ/lI0.net
>>294
明らかにモブっぽい奴が実はくっそ強いみたいなの冨樫好きそう

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:22.60 ID:RkrWgxQc0.net
イルミがヒソカス狙う理由あんの?
アルカ人質にされてるとか?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:22.86 ID:A5yttmnD0.net
>>319
クルタ族の件も本当は〜みたいな感じで終わらせそう

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:25.67 ID:l/dssRCl0.net
>>288
これ最初見たとき衝撃だったな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:28.21 ID:LP5a4Suc0.net
ツェードニヒとかいうなんj大人気キャラ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:32.44 ID:D70cHOHe0.net
>>279
フウゲツはフェイトゼロに似たキャラいたな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:34.72 ID:48Cq3ksn0.net
冨樫原作においてクッソ絵似せれるやつマンガに置いたらええんちゃうか?
ハンタの続き読まれへんのは集英社の怠慢なんとちゃうか?

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:49.17 ID:w0rXHrrZ0.net
>>301
いまはもうウンコルトピ・シャルナークソやぞ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:50.41 ID:/7hKZeVD0.net
どうせまた10話で止まるんだろ
ろくに話すすまないよ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:53.66 ID:VD8lM5A4a.net
前の内容忘れすぎて連載でシャルナークが死んだとき誰だこいつモブだっけ?ってなった

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:31:56.98 ID:A5yttmnD0.net
>>327
お金

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:03.78 ID:QXFUIjema.net
>>288
この間抜け面ちょっとすき

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:05.81 ID:BBVHmIwB0.net
>>318
選挙編から暗黒大陸になってやっぱりおもしれーわと思ってる
選挙編も好きやけどやっぱりその前のキメラアント編が面白すぎた

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:07.88 ID:yAxCiWy70.net
前の再開の時も期待値高過ぎてヒソカvs団長戦が長すぎて不評だった気がする

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:09.19 ID:VD8lM5A4a.net
>>328
B面があるって言ってたしそういうことやろな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:10.28 ID:dJhTMD+p0.net
クルタ族の旅団のやつガチで気分悪くて草

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:14.45 ID:mT3oF2u9a.net
もう辞めさせろって
いつまでハタハタに頼ってんねん

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:16.10 ID:AfI5jBLd0.net
あんだけ航海技術やら飛行技術がある癖に暗黒大陸に一般人が気付かないのっておかしいよなぁ
ましてブループラネットの描写からすると地球が球体だって知ってるわけやし

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:26.83 ID:xTGypUzs0.net
最新刊って、ヒソカスと別人と化した団長()との糞試合で埋まるんだよね?
微妙だよなあ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:32.88 ID:W9uVKeAWa.net
前回の連載はヒソカvsクロロ全然面白くないやんけ!から蜘蛛共闘か?面白いやん!ってなってうんこで大盛り上がりやったな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:35.56 ID:W9Ej2qst0.net
ツェリードニヒ好きだわ
ああいうクズほんま好き

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:39.84 ID:MLFkjd5Z0.net
>>319
いいやつらの集団?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:43.97 ID:rJEhLo7K0.net
>>326
クラピカが担当してる赤ん坊の念獣やばそうやったしな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:45.04 ID:65v8w8LQ0.net
まじで再開するん?
ソース出せや

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:48.32 ID:D70cHOHe0.net
>>318
キルアvsイルミやらなかったのがほんと糞
マジで今同格ぐらいやろ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:32:53.73 ID:OYMQRtTu0.net
ヨークシンの時の旅団を返して欲しい
今の旅団流石に弱すぎでしょ
周りがインフレしすぎなのかもしれんが

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:01.14 ID:yJWzO+/G0.net
>>346
小物臭さしかないやろ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:07.57 ID:gSJmpuj2M.net
>>305
2つの子と同時にやって最後結ばれる感じがたまらん

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:14.77 ID:IVDd6QB+0.net
>>288
ここすこ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:24.23 ID:/vk2X/xma.net
連載再開するとアフィがこぞって叩きに来るの草

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:26.04 ID:kZet/M9h0.net
選挙編で萎えたのは物語のテーマでもあったジンを見つけるが
あんなしょぼい出会い方で終わった事やろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:31.59 ID:yuZVwAwt0.net
http://i.imgur.com/eoSX3M0.gif

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:31.83 ID:BBVHmIwB0.net
http://imgur.com/9ReykXV.jpg
これを初めて見た時はショックやった

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:32.20 ID:D70cHOHe0.net
>>351
蟻とか終盤に持ってくるレベルの話やしな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:35.40 ID:W9Ej2qst0.net
>>352
小物臭いのがいいわけなんだが
敵役ってそういうもんだろ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:41.62 ID:A5yttmnD0.net
http://i.imgur.com/VXtgrti.jpg

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:43.62 ID:0YWeTY9zp.net
正直シャルナーク死んで悲しいやつおるやろ
わいやで

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:48.67 ID:yJWzO+/G0.net
ただ作画は前回の連載凄く頑張ってた印象ある

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:53.22 ID:hpf9Ele20.net
>>343
5大陸で世界が成り立ってると思ってたとか?
世界一周するやつでたらアウトなきがするけど海が広くて落ちたりしてたからバレんかったんやない?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:33:59.31 ID:w0rXHrrZ0.net
>>328
念の復活した団長をクラピカがスルーしてる時点で、
そんな感じするよなぁ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:34:19.28 ID:/6P7hKnJ0.net
>>213
幽白のときは戸愚呂B級で萎えたけど仙水というもっと魅力あるキャラ出てきたからなあ
今の富樫には無理やろな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:34:26.44 ID:D70cHOHe0.net
>>362
シズクがマジギレしそう

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:34:32.78 ID:43nz6Wv3a.net
第二王子カミーラってゲームオブスローンズのサーセイそっくりやな
玉座争奪やしハマっとるんやろか

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:34:36.63 ID:wbBVOi1n0.net
>>357
なんやこれ草

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:34:37.80 ID:8YQKTcjt0.net
>>360
出た出た
最近ほんと増えたなこういうやつ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:34:37.94 ID:yAxCiWy70.net
>>279
やっぱ第4王子
http://i.imgur.com/eLDXrie.jpg

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:34:49.84 ID:3DvZp2K1M.net
シャルとうんこがあっさり死んで草生えたわ
能力貸してるだけで念自体は使えるんやろ?
やっぱ旅団ってクソだわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:34:50.07 ID:RSYS4OQf0.net
ライオン倒したアニキ
僧侶
人体収集家アゴヒゲ
我が強そうな美人
ブサイクメガネアネキ
ブサイクで護衛もブサイクアネキ
高学歴
ハーレムブサイク
モモゼ
オカマ
双子姉妹
ハムスター飼ってるクソガキ
赤ちゃん
で全部か?

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:34:54.75 ID:LP5a4Suc0.net
>>368
せやで

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:35:01.49 ID:oCNMsWbz0.net
>>358
シャルをマリオネットにしてるのは皮肉やろなあ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:35:12.80 ID:W9Ej2qst0.net
>>328
ウヴォーが強かったなぁって言ってる時点で関わってはいるだろ
わざと親の目の前で子供殺すクズ集団ほんま死んで欲しい

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:35:21.31 ID:JK/NMkNM0.net
十二支ん滑ってたよな
パリストンと牛と犬だけでええし

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:35:25.21 ID:w0rXHrrZ0.net
>>362
ヒソカに殺された時点で雑魚認定やからなぁ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:35:34.60 ID:gSJmpuj2M.net
>>360
小物臭いの定義ってなんや

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:35:42.92 ID:kt3P+P6Fd.net
ヒソカ切れるのは分かるわ
いくら団長がチート能力盛ってたって戦うのは一人で制限有りなんだから
戦える、面白いと思ってたのに
実は集団リンチだったは卑怯

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:35:45.41 ID:DAczd9VgM.net
>>358
地面のやつなんや
コルトピ?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:35:50.70 ID:b7sTnSkD0.net
選挙編がまじでつまらんかったしもう才能枯れてそうやな
暗黒大陸編は風呂敷広げる事しかしてないし

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:35:54.81 ID:yJWzO+/G0.net
>>356
それはええんや
ジンも本来の目的より過程に大事なもんがあったみたいなこと世界樹の上で語ってたし

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:05.07 ID:AfI5jBLd0.net
>>364
外海に出過ぎると津波が〜とか強い魔物が〜とかいう理由付けはありそうやね

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:14.30 ID:w0rXHrrZ0.net
>>358
わいは、さすが富樫だわって感動したわ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:16.29 ID:IVAv4BVna.net
>>381
の首や

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:17.80 ID:hpf9Ele20.net
>>381
ウンコルトピの頭

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:19.09 ID:PxK7iNKHM.net
>>381
うんコルトピ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:30.72 ID:jrMVpN5Er.net
暗黒大陸と旅団ヒソカって絡むんか?

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:31.13 ID:w0rXHrrZ0.net
>>381
コルトピの頭やろ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:31.52 ID:BBVHmIwB0.net
>>381
コルトピの首は処分されてた
シャルナークの下にあるあれは髪

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:42.87 ID:zZP+e5qs0.net
各話の間に団員が共闘してる書き下ろし期待してるで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:45.73 ID:OYMQRtTu0.net
ゴンはジンに会えたし
キルアもイルミの針抜けて変われたし
クラピカももう旅団殺す気なくて目集めてるだけだし
レオリオはハンターになったから医者になれたも同然だし
もう終わりでええやん

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:46.01 ID:F9ZC7LV70.net
クラピカが主役だと雰囲気がヨークシンっぼくなるわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:50.66 ID:LaiK8Wgmd.net
ヒソカってもう絶できないかと思ってたけど傷口塞がってたらできるんか
あのゴム足自由に出し入れできたらめっちゃ強いな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:36:57.20 ID:VD8lM5A4a.net
>>350
同格というか、キルアの方が描写多すぎて強いようにしか見えないわ
イルミは結局選挙編でさえ大して戦ってないしさ
流石にあの時は戦って欲しかったわ

針刺されたら終わりだとしても、神速相手じゃ刺す手段が無いし
あれもただ戦わずドヤッてるだけの見かけ倒しだと思ってる

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:37:16.35 ID:wbBVOi1n0.net
ヒソカは暗黒大陸でもガムとゴムの性質を併せ持つゴミで闘うんか?
速攻で死ぬやろ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:37:20.22 ID:WyJCXcDt0.net
暗黒大陸の話が出た頃はまだ梶谷がショート守っていたという事実

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:37:20.71 ID:RVWJ3okj0.net
選挙編とか蟻の後日談みたいなもんやろ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:37:24.61 ID:mZoZ1se50.net
レオリオって今なにやってんの

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:37:30.47 ID:hlNn/1ha0.net
シャルとコルトピってガチで死んだん?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:37:36.50 ID:lJcBAw0E0.net
富樫がたまに思い出したように描く幽白っぽい不良ノリきらい
選挙編終盤でモブハンター勢がジンに浴びせてるヤジとか
流星街のアリ倒した後の旅団一味の馴れ合いとか

なんかうまく言えんけどわかるやつおらんか

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:37:43.43 ID:+CRVr0QKd.net
漫画の単行本って1話少なかったら出したらアカンの?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:37:44.03 ID:oCNMsWbz0.net
クロロ戦で人形が多すぎて団長見失いそうになってたけどヒソカは円使えないの?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:38:02.47 ID:A5yttmnD0.net
>>401
死んだ、パクノダさん...w

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:38:03.65 ID:DGktV/Pj0.net
ジャンプは新連載いらんから選挙後からの始めから載せて欲しいわ
クロロヒソカのせいで大体の内容忘れた

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:38:13.13 ID:Lp/kRCY90.net
確かにタイマンしてやるやで〜って言われて加勢してたならダサすぎるわな
うんこ中に殺されて当然

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:38:15.63 ID:W9Ej2qst0.net
コルトピ死んだのは痛手だろうな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:38:22.67 ID:c5cTPDZM0.net
ワートリもう忘れてるやつ多いやろ
早く帰ってきてくれ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:38:23.54 ID:epOL3CUVa.net
>>402
わからん

総レス数 410
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200