2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ全盛期は2013

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:24:05.12 ID:8uVQtI6QM.net
異論はないな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:24:37.72 ID:7gOPkcYx0.net
1970年代やぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:24:50.88 ID:PGGyEq+Md.net
2006年とかその辺りでしょ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:25:16.54 ID:hrjVIOqw0.net
ここ5年って妖怪ウォッチと君の名はくらいやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:25:47.46 ID:dLpU+QTE0.net
近年だと2011だってそれ一番言われてるから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:26:06.62 ID:8uVQtI6QM.net
2011はまだまだだな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:26:10.22 ID:wRlRvn4Q0.net
どう考えても80年代

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:26:38.61 ID:lUidjroqa.net
ヒカルの碁テニプリの流れと犬夜叉コナンの流れがあった2001年?くらいが最強よ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:27:11.53 ID:7gOPkcYx0.net
どう考えてもゴールデンでアニメやってない時代が全盛とかないわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:27:35.86 ID:ISMP21sC0.net
90年代のOVA隆盛期なんだよなぁ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:27:48.15 ID:ph++vitA0.net
80年代やろな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:28:25.54 ID:8uVQtI6QM.net
なん爺民多すぎ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:28:43.99 ID:uvEMOewY0.net
2002〜2005

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200